ガールズちゃんねる

森本梢子作品を語りませんか?

139コメント2024/02/10(土) 16:35

  • 1. 匿名 2024/02/06(火) 22:21:25 

    「ごくせん」「研修医なな子」今LINE漫画で配信してる「アシガール」主は高見台家の人が好きです。
    好きな方語りません?

    +140

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/06(火) 22:21:51 

    一発屋じゃない漫画家

    +131

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/06(火) 22:22:11 

    大好きです!
    特に男性陣が美しい
    若君樣大好き♡

    +163

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/06(火) 22:22:28 

    森本梢子作品を語りませんか?

    +216

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/06(火) 22:22:30 

    森本梢子作品を語りませんか?

    +172

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/06(火) 22:22:38 

    シャッ!!!

    +71

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/06(火) 22:22:40 

    森本梢子作品を語りませんか?

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/06(火) 22:23:25 

    イケメンと
    イケメンじゃない人の描き方が
    はっきりし過ぎてる笑

    +185

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/06(火) 22:24:47 

    笑いのセンスが何気にいちばんある先生な気がする
    あの淡々と面白い世界観が好き過ぎるし尊敬する
    日本の宝

    +207

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/06(火) 22:24:50 

    >>3
    ドラマの若君も良かったよね

    +17

    -23

  • 11. 匿名 2024/02/06(火) 22:24:57 

    高台家の人々の木絵ちゃんが面白くて可愛くて好き。

    +166

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/06(火) 22:25:04 

    平凡の「平」に
    野グソの「野」で
    平野でゲスよ

    +222

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/06(火) 22:25:10 

    ドラマで見たごくせん、イマイチ面白いと思わなかったんだけど

    その後、高台家の人々 アシガールと立て続けにハマってその後ごくせん見たらハマった!

    +85

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/06(火) 22:25:14 

    高台家の人々?
    ガルちゃんでも良くオススメ漫画として上がるけど、どんな話なのか説明がないから手に取りにくいのよね

    ざっくりでいい
    どんなストーリーなの?
    恋愛もの?推理もの?ホラー?

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/06(火) 22:27:01 

    >>10
    正直、あの頃は良かった。すごくピッタリだと思った。

    でもなー…。やっぱ若君は原作の絵の若君だわってなった。色々とね…

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/06(火) 22:28:09 

    ギャグセンスあるね。

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/06(火) 22:28:10 

    王道キラキラ少女漫画タッチの絵って感じじゃないけど、絵がとてもお上手だと思う
    若君といい高台家の人々といい、男性キャラは色気があって綺麗
    アンも外国人感あって美人だったし

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/06(火) 22:28:43 

    >>1
    高見台家!!!
    めっちゃ上から色々言ってきそうw

    私も好きです、高台家の人々

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/06(火) 22:29:09 

    アシガールの続きみたいなのも読んでる
    森本梢子作品を語りませんか?

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/06(火) 22:29:50 

    >>14
    なんか恋愛と特殊能力みたいな…人の気持ちがわかっちゃう的な。チェリマホみたいな能力があのイケメンさんにある。

    本屋で貰った1話試し読みの紙で見て大爆笑してすぐに本屋戻ってコミック全巻買いに行ったw

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/06(火) 22:30:17 

    ごくせん漫画とドラマはまるで別もん

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 22:30:18 

    >>14
    人の心が読める家系に生まれたイケメン青年と中々心を表に出せない代わりに脳内妄想がハイレベルな平凡な女OLの話
    女の子が心から素直なのと脳内妄想のレベルが高すぎるが故にイケメンハイスペック彼氏をゲットできる

    +82

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/06(火) 22:31:13 

    皆に恐れられている織田信長だと知らずに
    タメ口で愚痴る唯に笑った
    森本梢子作品を語りませんか?

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/06(火) 22:31:17 

    >>14
    イケメンハイスペック金持ちの男が実はテレパスで、人の心が読めてしまうんだけど、ぼーっとしてる後輩OLの妄想が激しすぎてそれにハマって好きになる話

    +58

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/06(火) 22:31:20 

    >>12
    笑。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/06(火) 22:31:21 

    >>5
    忠清さま〜現代風もカッコよかった!

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/06(火) 22:33:10 

    >>14
    試し読みしてみたら?
    高台家の人々 1 | 森本梢子 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア
    高台家の人々 1 | 森本梢子 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモアwww.cmoa.jp

    コミックシーモアなら無料で試し読み!高台家の人々 1巻|妄想が趣味の地味系女子・平野木絵はニューヨーク支社からやって来た超イケメン社員・高台光正に突然食事に誘われ、驚く。 実は光正には、ある特殊な能力が! それは光正の妹と弟にも── ヒットメーカー森...

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/06(火) 22:33:53 

    >>22
    平凡過ぎて「女の場合とっちゃん坊やってなんて言うの?」は草😂

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/06(火) 22:34:07 

    高台家の人々、とても好きだった
    映画版はマンガの連載途中に作成したみたいだし、2時間位で木絵ちゃんの良さを伝えるのはやはり難しいのか、消化不良気味だったな。綾瀬はるかさんはかわいかったですが

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/06(火) 22:34:54 

    初めてごくせん読んだとき不細工な男の書き分けが凄すぎて驚いた

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/06(火) 22:35:53 

    >>7
    こんな帯あるんですね!
    大好きな作品だし、冨樫義博も好きだから、嬉しい!

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/06(火) 22:37:22 

    高台家の人々はそんな巻数ないから電子で買ってある。
    元気ないときとかにさくさく読むだけでも楽しめるしありがたい。

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/06(火) 22:37:30 

    >>14
    面白くて笑っちゃうから、電車内では読まないようにするか、能面で読むように努力する漫画

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/06(火) 22:37:56 

    デカワンコも好き!
    どの作品もキャラが良すぎる

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/06(火) 22:39:03 

    >>12
    何十回と読んだけど毎回笑っちゃう。
    私の森本先生シリーズを読ませてみたら中1の娘もドハマりしてくれた。

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/06(火) 22:40:44 

    >>1
    大好き!なにげに大学の先輩でもあってびっくりした

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/06(火) 22:41:47 

    >>14
    主人公の妄想を楽しみにする様になる漫画

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/06(火) 22:42:34 

    この人ハズレなくない?
    才能感じるわ〜

    +78

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/06(火) 22:43:28 

    全部面白いのすごいね

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/06(火) 22:43:44 

    >>1
    めちゃむちゃ大好きな漫画家さん。田村由美先生、この方の漫画が私の生きる希望です。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/06(火) 22:44:32 

    若君とか慎ちゃんとか久々に少女漫画でときめく男キャラ見たなあ。ガチでカッコいいよね。主人公は面白いし可愛いし。憎めるキャラがいそうでいないのも良い。

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/06(火) 22:46:51 

    >>37
    彼氏とのお泊まりを密かに期待していたら、突然現れた住職にふしだらな煩悩にカツを入れられる場面は吹き出してしまった。

    +63

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/06(火) 22:47:22 

    >>29
    私も映画は嫌い。今問題になってるように脚本が原作のコアの部分を改変して、原作の木絵ちゃんのキャラからはあり得ない昔からテレパス物によくある凡庸な話にしてしまった。
    確かに、綾瀬はるかは美人過ぎるけど木絵ちゃんの雰囲気にだいぶ寄せて頑張ってた。

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/06(火) 22:47:32 

    高台家好き。
    性格悪そうな妹、弟、みんなピュアでいい子だった
    好き!

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/06(火) 22:47:44 

    >>10
    ドラマのタイトル教えて下さい

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/06(火) 22:48:06 

    高台家の人々の映画は高台家より木絵が1番顔面偏差値高くておかしかったなー

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/06(火) 22:49:51 

    なな子は俳優陣変えてまたやって欲しい

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/06(火) 22:50:42 

    >>37
    どれも面白いですよね。個人的には、ダッフンヌ神父の妄想推し

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/06(火) 22:52:42 

    初めて読んだのは
    私がママよ でした
    私もちょうど子育てしていたときで
    こんな風に楽しく育児が出来たらと
    私の子育てバイブルになりました
    今でもたまに読み返して
    自分が育児してた時を思い返しています

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/06(火) 22:53:15 

    >>21
    漫画はずっとヤンクミと澤田のお話だよね。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/06(火) 22:54:01 

    漫画でも生徒たちが風俗に行ってた

    森本梢子作品を語りませんか?

    +2

    -14

  • 52. 匿名 2024/02/06(火) 22:54:32 

    研修医なな子大好きでした
    大学病院に行った時
    研修医の方がいると
    この方も色々大変だったんだろうな
    なんて考えてしまいます

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/06(火) 22:55:01 

    ⁉️

    この人、ごくせんの人なの⁉️

    絵、汚くない⁉️⁉️⁉️⁉️

    +0

    -19

  • 54. 匿名 2024/02/06(火) 22:56:13 

    >>8
    イケメンじゃない普通の人のバリエーションすごいよね。こんな人いるなって絶妙だったり

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/06(火) 22:57:51 

    >>45
    「アシガール」だよ!
    でもNHKだからオンデマンドとかに入ってないと見れないかも?その辺はよく知らないのでごめん🙇

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/06(火) 23:01:39 

    ビョーン

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/06(火) 23:02:36 

    >>29
    映画版、内容もだけど、何と言っても高台様が斎藤工ではなかったんだよなあ!(わたしの中では)

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/06(火) 23:03:02 

    >>24
    木絵の方が年上よ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/06(火) 23:05:46 

    デカワンコのミハイル好き♡
    森本梢子作品を語りませんか?

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/06(火) 23:06:40 

    >>36
    熊本大学ですか!
    あなたも優秀なんですね。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/06(火) 23:11:31 

    >>19

    続きみたいなの出てるの知らなかった!!
    書いてくれてありがとう!!
    早速読まなきゃ!!

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/06(火) 23:15:28 

    >>57
    わかる
    斎藤工は色気は凄いが私の中ではエリートを演じる役者じゃないんだよね

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/06(火) 23:19:18 

    >>4
    普段少女漫画を読まない友達に貸したら気に入ってくれて定期的に貸してるw
    木絵ちゃんが羨ましいヽ(=´▽`=)ノ

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/06(火) 23:21:13 

    子育てマンガが好き

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:43 

    >>48
    私は「やうこそおねえさま」が好きw

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/06(火) 23:31:50 

    >>55
    45です
    FOD入ってます
    教えて下さってありがとうございます

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/06(火) 23:32:26 

    >>56
    自分もつらい時に、もっとかわいそうなビョーンの妄想をして「ビョーンかわいそうー」って泣いてたシーンね

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/06(火) 23:35:52 

    >>62

    暇なわたしは、あれからずっと「じゃ誰が高台様!?」って考えているんだけど中々浮かばず・・・

    もうちょっと若かったときの、ディーン・フジオカ?
    いやいや、玉木宏!?

    辿り着けません(笑)

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/06(火) 23:36:24 

    アシガールは漫画もドラマも好き!
    先生の漫画ドラマ化多いね
    知ってるの全部だ!

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/06(火) 23:38:51 

    >>47
    めちゃくちゃその意見に同意です

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:03 

    >>14
    いいから読め!考える時間がもったいない

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:17 

    >>68
    若い頃のディーン・フジオカは良さそう

    +33

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/06(火) 23:40:38 

    >>14
    主人公カップルの説明は他の人がしてくれてるから他のことを
    主人公カップルの男のほうが高台さんなんだけど、この漫画は全6巻のうちこの高台家の人々の話だから高台家の弟妹父親母親祖父母の話まで出てくる
    主人公カップルだけの話かと思って読むと肩透かしくらうから一応補足

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/06(火) 23:42:50 

    じゃのめのめも好き

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/06(火) 23:54:04 

    >>68
    私のイメージだと若い頃の藤木直人かな
    今の若手俳優なら誰かなぁ

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2024/02/06(火) 23:58:08 

    >>64
    面白いよね。子供達も凄く活き活きしてて
    何となく先生の面白さの理由が分かる気がする。色んな事に興味があってミーハーでコミュ力高い。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/06(火) 23:58:27 

    >>65
    よこ
    私もそれ好き!
    あとバージンロードで金太郎みたいな子を見かけて、妄想のつばさを広げちゃうところも好き

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/07(水) 00:03:51 

    >>4
    たまたま久しぶりに出してきて読んでたとこ。
    妄想の世界が面白すぎてw
    アシガールもそうだけど、この人の漫画は面白すぎる上に男の人がかっこいい。天才。

    +71

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/07(水) 00:11:37 

    >>66
    自己レス
    FODじゃなくて
    NHKオンデマンド入ってます

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/07(水) 00:12:46 

    >>56
    自分もつらい時に、もっとかわいそうなビョーンの妄想をして「ビョーンかわいそうー」って泣いてたシーンね

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/07(水) 00:13:35 

    >>48
    読み返したくなっちゃって読んできた!
    「意外とうかつなところがある光正さんは」のとこで、兄弟がふいちゃうの好き

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/07(水) 00:26:42 

    >>4
    最初レンタルで読んだけど、おもしろすぎたのでちゃんと買いました
    忘れた頃に読み返すと何度でも楽しめます

    単行本収録されていない番外編読みたすぎる〜

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/07(水) 00:33:43 

    >>68
    若い頃の玉木宏はかなり良い
    あとは岡田将生とか…?ちがうか…
    高身長で色白で青いカラコンが似合って知的な美形って難しすぎる

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/07(水) 00:35:52 

    >>1
    高台家の人々ね!
    私も好き!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/07(水) 01:02:36 

    『わたしがママよ』が好きです!
    お母さんの子供の頃の話とおばあちゃんが子供の頃の話が面白かった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/07(水) 01:15:05 

    >>9
    わかる!どれ読んでもハズレが無いよね

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/07(水) 01:15:08 

    >>4
    このワンピース可愛い。
    作ってくれないかな?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/07(水) 01:15:36 

    >>49
    たまこちゃんやきすけくんももう大人ですよね。
    仲の良い実の両親とお姉さん夫婦と甥っ子たちが近所に住んで子育てフォローしてくれるの羨ましい!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/07(水) 01:39:24 

    >>4
    大好き
    何度読み返してもほろりとする

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/07(水) 01:59:01 

    >>49
    あの時代から全部の作品が面白くて出てくる男性陣が時代遅れとかじゃなくてずっとイケメンってすごいよね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/07(水) 02:58:40 

    この人の作品すごいたくさんドラマ化してるよね。改変されても文句言わないのかな。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/07(水) 04:34:18 

    じゃのめのめ、がこれから!ってときに休載に
    なったのが悲しすぎる
    たまのこしいれが終わってからになるだろうから
    続きが読めるのは、まだまだ先だよね

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/07(水) 05:48:07 

    >>4
    どれも好きだけどこの作品が1番声出して笑ってしまう笑

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/07(水) 05:49:47 

    >>64
    タケ坊が好き、上の二人に全然似てないけど。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/07(水) 05:51:03 

    >>85
    時代だけに割とブラブラしてる男の人にも気軽について行ったやつ、今だと大問題だよね。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/07(水) 05:59:09 

    アシガールをドラマで見てハマり、アプリで漫画読み始めたらドラマ以上に面白くて、高台家、ごくせん、今はデカワンコ読んでます!
    たまのこしいれもじゃのめのめもアプリにある入りだけ。

    高台家が1番お気に入りです!毎話笑える。
    和正(弟)良い奴だから幸せになって欲しい。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/07(水) 06:38:45 

    >>48
    私も。
    「ただの汚いおっさんやないの!」がもう。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/07(水) 08:17:03 

    >>19
    ちょこっと見てきましたー!
    次は尊の娘なんだね

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/07(水) 08:43:30 

    >>91
    私はごくせん、デカワンコ、アシガール、高台家の人々を観てるけど、個人的には映画の高台家の人々だけが論外でNGだけど、他はドラマはドラマでおもしろいと割りきれる出来映え。
    デカワンコなんてトンデモ設定なのに多部未華子がすごく合ってた。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/07(水) 08:44:12 

    >>21
    これこそよく森本先生実写化許したなと思う。 漫画のヤンクミあんなに熱血じゃないような。いい先生だけど。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/07(水) 08:56:17 

    ずっと、下の名前をしょうこと読んでた
    こずえこさんなのね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/07(水) 09:17:16 

    >>1
    ちょうど昨日、高台家を読み返してました!
    そしてやっぱり次男長女カップルが中途半端に終わったのが気になりました
    あれは打ち切りだったのかなー
    特に純先生と和正の続き描いて欲しいな

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/07(水) 09:23:05 

    >>74
    人気無かったのか、
    アシガールの希望がよほど高かったのか
    途中で止まっちゃってますね
    これも再開出来るといいな

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/07(水) 09:33:48 

    >>10
    私はあれは認めない
    絶対違う

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2024/02/07(水) 10:01:56 

    >>94
    私もタケ坊推し!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/07(水) 10:08:24 

    >>7
    お父さんイケメンすぎんかw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/07(水) 10:08:47 

    >>9
    高台家めっちゃ笑ったw

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/07(水) 10:09:09 

    トピいいね。語りたい!
    この人の漫画めちゃくちゃ好き。
    ごくせんとアシガールにハマってそのあと最近、高台家も買った。アプリで読んでたけど最後まで読みたくて全部買ってしまった!とにかく男性キャラのビジュアルがかっこいいし、性格もいい。男性なら若君もいいけど、ごくせんの慎が1番好き。あと全部の漫画、脇役の人たちも魅力的で好きなキャラクターいっぱい。さりげないギャクも面白くて外で読むと声出して笑っちゃうことある。デカワンコも面白いー。
    身近に漫画の話できる人いなくて、長々と失礼しました。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/07(水) 10:09:58 

    >>48
    私ドビーみたいなやつ好きw

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/07(水) 10:10:10 

    >>73
    あと番外編で子供時代に出会った超能力者のお姉さんの恋愛話も素敵です。
    私も子供なら絶対に寝袋で寝たいと喧嘩する自信がある。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/07(水) 10:11:23 

    >>4
    電車の中で読んでて、かわいそうなビョーンのとこで吹き出してしまった。マスクしてて助かった。隣のおじさんがギョッとしてた。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/07(水) 10:13:01 

    >>14
    他の人も書いてくれてるけど、ジャンルとしてはラブコメって感じかな
    ヒロインの妄想に出てくるオリキャラたちが凄く独特で面白い。相手役の家族=高台家の人々のストーリーも出てくる。親や祖父母の馴れ初めとか。
    ちなみに1巻の表紙の美男美女は全員高台家の人々。ヒロインはいないw

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/07(水) 10:14:42 

    >>4
    これ読む前は真ん中の美女がヒロインだと思ってて、なんかセクシーで気が強そうな上に美人だから、どこが平凡なOLやねん?!って思ってたw 実は姉だったんだね

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/07(水) 10:21:26 

    >>82
    きえちゃんの出産話でしょ?私も読みたいのよー。誰かどうにかしてくれないかなー笑。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/07(水) 10:34:51 

    >>114
    なにそれそんなのあるの!笑
    出産も空想で乗り切るとかすご…笑

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/07(水) 10:46:04 

    >>91
    アシガールも改変あったけど、主人公の実家が医者とか、でも納得の改変だった
    原作の先生も撮影現場に来られてたみたいだしキャストの似顔絵描いてくれたり先生も喜んでくれてたように思ったよ

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/07(水) 11:11:32 

    >>8
    この方の描くおばあちゃん好き。
    研修医なな子に出てくる患者さんとか。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/07(水) 11:36:31 

    >>110
    ヨコ
    あの森の管理人のお姉さんもその恋人も
    容姿的にはその辺に普通にいる人達なのが良かったな
    しかし、最後2人何歳になってたんだろう

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/07(水) 11:46:17 

    >>14
    私も、ふーん。面白いの??って試し読みしたら笑いが止まらず即買いしたよ。
    人の心が分かるテレパスのイケメンが、主人公の愉快な妄想癖に惚れてしまう恋愛漫画かな。
    高台家の人々ってタイトルなので、イケメン兄妹もテレパスです。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/07(水) 11:52:40 

    >>62
    私もコメント読んで、誰がいいだろう?と考え出したら止まらない上に結論が出ない。もう、ウエンツか村雨さんの髪を黒く染めたら??と投げやりになってしまった。けれど、結局は原作の中の高台様が1番だね。若君も。唯一無二。もう、実写化しないで欲しいよね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/07(水) 12:41:33 

    >>4
    初見の人は真ん中がモテモテヒロインで、両脇イケメンとの三角関係の話だと思うかもね。

    実際は大きく違う!死ぬほど面白いから(語彙力)読んで欲しい。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/07(水) 13:13:05 

    >>104
    凛々しかったし、勇者っぽかったけど所作が甘かった
    指摘したら、イトケンガチファン達に袋叩きにされた
    懐かしい思い出

    アシガールは良いドラマだったけど、主演二人は色々あってメインルートから外れたよね
    芸能界の栄枯盛衰を感じる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/07(水) 13:17:50 

    お茶に誘う前のちえちゃんの周りを笑いをかみ殺しながらウロウロしている高台様の話をもっと知りたいなー。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/07(水) 14:37:31 

    高台家で、木絵さんの会社のお局風の同僚の人いつも優しく見守ってて何気に好き。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/07(水) 14:43:25 

    アシガール、唯がどんどん可愛くなってない?

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/07(水) 16:57:45 

    なな子のモデルって実のお姉さんだよね?
    リアルなな子の旦那さまもお医者さんなのかな
    なな子には荒巻が似合うと思っていたのだがどうだろう

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:19 

    >>83
    横浜流星・・はちょっと違うか。弟役なら見たいかも。


    今なら町田啓太とかにオファーいきそう

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/07(水) 18:03:01 

    >>100
    GTOみたいなヒットのさせ方したかったんだろうなと思った

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/07(水) 18:47:09 

    まだアシガールと高台家しか見てないけどどっちも好き!
    ちょっとずつ他の漫画も集めようと思ってたところだからこのトピ参考にするね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/07(水) 19:30:13 

    >>57
    斎藤工は次男役だったらいいなと思った
    ちょっとぶっきらぼうな感じとか

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/07(水) 19:37:42 

    >>114
    ショートだったけどさすがの面白さでした
    YOU 2018年1月号だけど残念ながら販売終了
    私はkindle版購入したんだけど何故かな…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/07(水) 20:11:04 

    研修医なな子に収録されていたと思うのですが
    変な霊ばかり(ブルマ姿のおじいさんとか)視えてしまう女子の短編ギャグ漫画を思い出しました。

    やっと変な霊じゃない、イケメンの霊が現れた!と鼻血出して喜んだのに彼の歌に固まる主人公。

    愛はぁ〜〇〇〜
    やぶれかぶれで天草へ〜
    セリフ「今の自分が好きかい?」

    うろ覚えながらイケメンの歌が強烈だったのですが誰か覚えてる方いませんか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/07(水) 20:19:35 

    >>64
    アシガールで唯と若君の子供が生まれた時の赤ちゃんの描写
    「私がママよ」の太一やキスケを思い出して懐かしくなりました。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/07(水) 20:31:00 

    >>114
    単話で発売してほしいよね〜。私も読みたい。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/07(水) 21:19:57 

    >>77
    右 左 光正さん 右 左 金太郎

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/07(水) 21:39:43 

    >>109
    ごめんなさいでげす。
    おまえじゃな~~~い!!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/08(木) 18:30:52 

    実写版はもう別物。好きにしてよし。ってタイプなんだろうね。
    ごくせんも高台家も全然別物
    ビジュアルは仲間さんはすごく寄せてたけど。
    きえは綾瀬はるかじゃないよなー もっさりしててとっつぁん坊やの女性版なんだから
    その人がスーパーイケメンと結ばれるってのがきもなのに。
    伊藤さいり・3時のヒロインの太ってないこ とか あのレベルでしょ。
    小林聡美タイプ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/09(金) 16:24:49 

    高台家は初めて読んだときになんで表紙に主人公いないの?と思ったけど
    コミックスの表紙はタイトル通りあくまで「高台家の人々」なんだね

    だから主人公は高台さんになってからようやく表紙なのかと納得した思い出

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/10(土) 16:35:39 

    高台家の主人公の妄想にでてくる悪い顔したハリポタのドビーみたいなやつ好き

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード