ガールズちゃんねる

苦手な勉強を逃げないで頑張りたいが挫折してしまう

78コメント2024/02/06(火) 21:16

  • 1. 匿名 2024/02/06(火) 10:17:39 

    私は数学が苦手です
    本当にどうしようもなく苦手で
    算数障害じゃないの?と思うくらい苦手です
    苦手で大嫌いな数学を勉強しなきゃならない時
    皆さんならどうやって克服しますか?
    2ヶ月間、自分なりに努力しましたが
    さっぱりわかりません
    数学が得意な人、どうか助けてください
    まず何からやればいいのでしょうか

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:21 

    その「自分なりの努力の内容」を詳しく

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:23 

    教科書の問題を答えを見ずに解けるようにする

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:30 

    苦手な勉強を逃げないで頑張りたいが挫折してしまう

    +0

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:30 

    同じく数学が苦手
    なんか、自分は根本的な数学のセンスがないんだと思う

    +40

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:38 

    >>1
    国語もね
    頑張りたい

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:44 

    苦手な勉強を逃げないで頑張りたいが挫折してしまう

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/06(火) 10:18:52 

    上手に教えてくれる人に出会わないと自分で克服は難しそう

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/06(火) 10:19:40 

    苦手な人はとりあえず参考書一冊分解法丸暗記しろといわれてたよ

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/06(火) 10:19:42 

    数学の勉強をすることから始める

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/06(火) 10:19:50 

    資格試験のために勉強してたよ。
    仕事後にそのままファミレスに直行してた。
    家に帰ると絶対勉強しないから。
    環境の問題じゃないかもしれないけど、
    私がやってたこと書いてみました。

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/06(火) 10:20:03 

    勉強するの止めなw

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/06(火) 10:20:27 

    数学は暗記。暗記しろ

    +2

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/06(火) 10:20:43 

    >>1
    私逃げたよ どうしても克服しないといけない?
    私は大学受験に使うためだけだったから
    英語と国語と世界史のみにしてあとは赤点すれすれ
    でも難関私立受かったよ
    でも経済学部だったから入ってから苦労した

    +10

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/06(火) 10:21:20 

    >>1
    絶対解ける簡単なのからやると良いらしいよ。
    ステップアップしていっても、はじめは簡単なのを数問解くことから始めるとやる気が出てくるらしい。

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/06(火) 10:22:20 

    >>1
    大マジな話だけど、中1〜大4まで、中1レベルの英語能力で押し切って卒業、就職したよ

    数学、理科は学年指折りのレベルで得意だったから、それで何とか…

    今でもアルファベットレベルくらいしかわかりません

    長所だけで切り倒した者もいます…😅

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/06(火) 10:23:37 

    好きこそものの上手なり

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/06(火) 10:24:00 

    >>1
    何がわからないのかを知ること
    数学ができると日常で役立つことを調べてみる

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/06(火) 10:24:16 

    小学1年生からやり直す。それが一番速い。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/06(火) 10:24:46 

    「ここはわかるから」と、飛ばさない。

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/06(火) 10:25:50 

    >>1
    高校生?私は高校から文系にしたよ。1年生で数学は終わり。2年から英語、国語が8割。
    日常生活には困らない程度の計算は出来るから困らない。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 10:26:37 

    >>1
    わかるところ、自信を持って解けるところまで戻ってみる。あとは数式丸暗記

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/06(火) 10:26:49 

    >>17
    間違っとるやないかい

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/06(火) 10:27:45 

    >>14
    それ以前に数学の単位が取れないレベルかも。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/06(火) 10:28:58 

    数学はいくらやっても無理だったから一回数学は諦めて他の教科を頑張ったら、期末テスト数学60点台記録したので、ある程度はやった方がいい。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/06(火) 10:31:41 

    >>1
    受験は期間制限があるし、試験は時間制限がある。
    数学は計算ミスする人や計算遅い人は解き方気付いても点取れないし限界ある。苦手を克服するのは時間かかるし受験までに間に合わない可能性高い。理系は早慶以上だと何浪しようと無理な人は無理なレベル。不注意やトロい人は避けたほうが無難。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/06(火) 10:32:30 

    算数はきちんとマスター出来てる?

    数学の前にまずは算数だと思う

    YouTubeの動画が色々あるよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/06(火) 10:33:05 

    基本数学ってクイズやパズルと一緒なイメージで、私は好き。簡単で楽しめる問題からコツコツやるのが一番じゃないかな

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/06(火) 10:33:06 

    私、数学壊滅的にダメなんだよね。
    この人そっち系かな、、って疑われてもおかしくないレベル。でも数学模試全国2位になった事あるよw
    所謂、地頭悪くて普通に生きたら全部平均以下なタイプなんだろうけど爆裂集中したらイケる。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/06(火) 10:34:15 

    >>1
    勉強っていかに自分を「楽しい」と錯覚させるかだと思う

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/06(火) 10:34:31 

    取りあえず一度レベルを落としたものからやってみる
    せっかくここまで勉強したし…と頑なに今のレベルを保つより、高校2年生レベルで躓いてるなら高校1年生から、それでもダメなら思い切って中学生レベルからやってみて、しかも問題集を3周ずつくらいやるときっちり頭に入るよー

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/06(火) 10:35:17 

    算数と国語ってセンスだよね

    私は国語は勉強しなくても高得点で上位だったけど数学は散々、どれだけ努力してもわからない

    息子は算数はさらっと聞いただけですぐ理解するし、応用も自分で考えて高得点、国語はどれだけ噛み砕いて説明しても「なんで?」ってなる

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/06(火) 10:35:32 

    数学が得意な私の母は国語が壊滅的に苦手で、数学が壊滅的に苦手な私は国語が得意
    だから人間の脳って得意不得意があるんだなとつくづく思う
    何か試験のためなら割り切って、落第しない事だけを目標に頑張る
    って言っても理解できないものは理解できないから、私の場合は数学は運に任せて、他の教科は全部好成績取るよう頑張ってた

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/06(火) 10:37:40 

    >>1
    公文みたいに、誰でもわかるような簡単な問題から段々レベルを上げていく。
    それこそ四則計算レベルから。
    苦手な、間違いやすい計算も、繰り返しやると間違えなくなるし、頭が慣れて間違えなくなる。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/06(火) 10:38:19 

    >>1
    まず机に向かってリズム作らないといけないから自分が得意なところ8割、苦手2割くらいから始めてる。慣れてきたら苦手のところを3割、4割と増やしていく。(私は得意6割、苦手4割くらいに落ち着いた)

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/06(火) 10:39:55 

    >>1
    どんな内容が分からないんだろう?
    私はどんな教科でも1人で部屋で先生になりきって、自分自身に教えるようにして覚えた。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/06(火) 10:40:09 

    >>1
    何年生なのかな?
    それから目標はどこにあるんだろう?

    それによってアドバイスは違ってくると思う。

    大学受験のためと仮定して、私の場合を書くね。
    私は高一の担任(数学)が大嫌いで、それ以降、高校の数学は悲惨だったけど、共通テストのために必死で勉強した。
    夏休み中、同じ問題集を三周くらいしたよ。
    最初はわからないところを塾の先生に質問しまくった。
    慣れてくると、パターンでだいたい解けるようになる。
    自分なりに努力したけど改善しないなら、勉強の仕方を変える方がいいと思う。
    先生に聞くのが一番だよ。
    なんだかんだいって、専門家だから。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/06(火) 10:40:20 

    >>1
    私は数学は捨てました。
    指定校推薦でお嬢様といわれる女子大へ。
    売り手市場だったので一部上場企業へ。そこで夫と結婚し今は専業主婦。息子3人と可愛い愛犬と幸せに毎日ガルしてます。
    参考までに。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/06(火) 10:41:21 

    >>24
    数学の単位って何?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/06(火) 10:42:05 

    >>38
    ガル民構文草

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/06(火) 10:42:51 

    >>39
    横だけど授業で赤点取ってしまうレベルとかそういうイメージで言ってるんじゃない?受験とかではなく

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/06(火) 10:43:22 

    >>1
    興味がないから、やりたくないんでしょ?

    それが根底だから助けても何もないよ

    やるか、やらないか

    良いも悪いもない、自分で決める

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/06(火) 10:43:38 

    >>32
    わかる
    私も国語の文章題は苦労しなかったが、算数の文章題は苦手だった
    子どものうち片方は私に似て算数が苦手、もうひとりは教えないうちから繰り上がり繰り下がりを理解していて、これはもう生まれ持ったセンスだと思う

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/06(火) 10:45:15 

    国語よりは数学の方が、頑張った結果が出やすいと思う。学生時代、数学はたくさん問題を解くのは効果があった。国語は小さい頃からの読書が功を奏して、あまり苦労しなかったけど、文法や修辞などはやはりひたすら問題を解いたことで力をつけました。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/06(火) 10:48:39 

    >>1
    主が高校生か中学生かで変わるかな
    高校生ならまず中学校の数学からやり直すのがいいと思う
    良く言われてけど、数学って結局積み重ねの学問だよ
    中学校の数学が出来ないと高校の数学なんてちんぷんかんぷんになる
    中学生なら数学はテレビゲームと同じと思うしかないかな
    数学って解き方を知ってないと即終わりなの
    どからとにかく解き方のパターンを覚えないと駄目
    その辺はテレビゲームも同じだからね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/06(火) 10:50:36 

    私も苦手だった 理系だったから逃げられなかったし
    最終的に分かったのは数学は暗記 この問題はこの方程式だといち早く気づくことが点数が上がる鍵だと思う 文脈から匂わせてくる方程式を感じとるのがコツ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/06(火) 10:51:19 

    >>44
    わかる
    どちらかと言うと文系だったと思うけど、数学はドリルみたいに何度もやり込んで覚えるときっちりできるようになるよね
    どの教科でも言えるけど、何度も問題集を繰り返すって大事かも

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/06(火) 10:52:40 

    >>1
    白チャートでも完璧に解ければいい線いけると思うよ。
    私は理系だけど基礎しか解けなかったから、数学IIBまでで問題が簡単な私立の獣医学部と薬学部に狙い定めたよ。本番も簡単で9割はとれたと思う。受験校全部受かったよ。倍率50倍とかだったけど。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/06(火) 10:53:14 

    >>14
    逃げきったつもりがまた出会ってしまうやつ笑
    私も院で統計使わなきゃいけなくて泣いたわ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/06(火) 10:57:33 

    >>41
    赤点の何が悪いの?
    先生と仲悪くないなら、先生も大目に見て高校なら普通に卒業できるよね?
    数学は捨てて他で頑張ればいい。

    +0

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/06(火) 10:58:29 

    私が学生のときの数学の教師は『1から10までの話を筋道立てて話せる人間は数学的思考がきちんとできている。国語力と思考力が大事』って言ってたから国語のテストで98点とって数学4点とったら呼び出しくらった

    私も未だに数学好きじゃないけど、学生時代のテストに限って言えば、解答がドンピシャで合ってたときの快感的なものに目覚めたら楽しい。
    どう目覚めるのかはわからないけどww

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/06(火) 10:58:50 

    >>15

    恥ずかしいかもしれないが掛け算を完璧にすること
    中学生相手の個人塾の講師してたけど
    それで苦手克服させた
    得意になると数学は楽しくなる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/06(火) 11:00:41 

    >>1
    多分数学が得意な人でなく苦手な人の話の方が参考になると思うよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/06(火) 11:03:01 

    >>39
    文系でも大学で数学の授業あるよ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/06(火) 11:04:35 

    >>1
    それな

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/06(火) 11:09:58 

    >>1
    主さんはおいくつですか?中高生と大学生以降でおすすめする勉強の仕方が違うので。
    あと、特に苦手な分野はありますか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/06(火) 11:12:58 

    >>2
    努力の内容も大事だけど、できるようになりたい数学のレベル、到達したいレベルにもよるよ。
    がるちゃんに書き込むくらいだから中学生ではないだろうけど、偏差値40台の高校と70台では内容が全然違うし、良い点とりたいのか欠点回避したいのかでも違うし。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/06(火) 11:14:24 

    >>9
    そんな「ダイエットが苦手な人はとりあえず食事制限してみよう」のような正しいけど、価値のないアドバイスされても…。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/06(火) 11:14:37 

    >>1
    わからないのなら、わかるように基礎からやりなおす。
    それこそ、小学校の算数レベルから。
    そこからすすめていってつまづいたところを復習。
    基礎ができてないと応用はできないし、永遠にわからないままよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/06(火) 11:16:34 

    休みの日に図書館の自習室に朝から晩まで籠って勉強してたよ。
    高校生とかがんばってるから私もやらねばって思えた。社会人っぽい人もたくさんいた。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/06(火) 11:18:20 

    >>1
    受験生ですか?
    高校受験ならもう数日しかないので捨て問を作る。他できるところできっちり点数稼ぐ。普通の人では全部は点数取れないようになっているよ。
    次進級で、ということなら苦手はどこなのか遡って確認していくしかない。まず苦手を知るところから。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/06(火) 11:19:57 

    >>1
    今受験生じゃないなら、自分がどこからが解らないのか見つけることかな。
    必要なら中学数学、小学校の算数レベルでもとにかく戻ること。
    英語と数学は戻るのが一番の近道。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/06(火) 11:20:44 

    >>1
    去年以前に、わからないとこがあったら
    もう駄目なんだよ。
    戻って、1個ずつ理解していかないと
    馬鹿にして飛ばすと
    もう先には進めない。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/06(火) 11:22:39 

    >>1
    どこで間違えてるのか
    何年生の問題なのかを
    ハッキリさせるのが最優先かな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/06(火) 11:27:54 

    担当の先生が分かりにくかったら、他のわかりやすい先生に聞きにいく。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/06(火) 11:28:23 

    >>14
    家が貧乏で逃げられなかった私、、

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/06(火) 11:34:29 

    数学の良い所は勉強してても眠くなりにくい所だよ。寝転がっては出来ないじゃん。
    それを利用してとにかく沢山時間を費やす→ちょっと分かってくる→ちょっと楽しくなってくる→勉強したくなる
    の無限ループ👍

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/06(火) 11:36:31 

    >>1
    数学は数字で語ってるようで、文章力を試されてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/06(火) 12:05:17 

    >>1
    算数でつまづくと数学はわからないから私は本屋で小学生の算数ドリルをどこからわからなくなったのか探して3年生用のから始めたよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/06(火) 12:11:37 

    >>9
    主です
    そうします
    もうそれしかできない
    なんでこうなるのかとかわからない
    暗記、それ1本で行きます

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/06(火) 12:19:22 

    >>70
    私も苦手なんだけど「理屈を理解できないならまず型を覚えろ」って言われました
    理解までいかなかったし全部忘れたけどこれでとりあえずテストと受験は乗り切ったので一応有効であることは確かです!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/06(火) 12:27:02 

    >>58
    糖質量とか食べる時間とかバランスとか考えられないやつはとりあえず食うな!
    っていうのは方法論として間違ってない

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/06(火) 14:09:17 

    解けるまで繰り返すこと
    解けて嬉しい!という気持ちを大切に

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/06(火) 14:22:10 

    >>21
    文系理系で文系にしても数学って3年まであるよ?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/06(火) 14:41:25 

    >>74
    実際通ったんだから実体験を話してるが、3年は理数は無かったのよ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/06(火) 15:24:44 

    今1日1ページずつダイソーのこれやってる。
    計算、パズル、漢字。
    これが簡単そうで難しいんだわ。
    アラフォーです。
    苦手な勉強を逃げないで頑張りたいが挫折してしまう

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/06(火) 16:22:53 

    >>7
    苦手な勉強を逃げないで頑張りたいが挫折してしまう

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/06(火) 21:16:18 

    出来る人に直接教わる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード