ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart62

1166コメント2024/03/06(水) 19:42

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 22:04:29 

    実写映画の公開で賑わっていますね。今はアニメ第一期がYouTubeにて順次、無料配信中で誰でも視聴できます。
    2/10(土)からはゴールデンカムイ展(仙台会場)も開催されます。
    皆でゴールデンカムイを語って盛り上がりましょう!

    【あらすじ】
    アイヌが隠した金塊をめぐり、刺青に秘められた暗号を解く旅や争奪戦のお話です。
    日露戦争後の明治時代の北海道などを舞台に、アイヌ文化、狩猟グルメ、歴史などが迫力の戦闘シーンやギャグ満載で描かれています。

    ☆注意事項☆

    ・ネタバレあり
    ・画像は1コマ程度(自己責任)
    ・キャラ及びファンdis厳禁
    ・2次創作全般NG
    ・他の掲示板、個人のSNSの話題は控える

    言葉遣いの配慮や失礼のない言い方を心掛け、誹謗中傷のないようモラルを守って楽しく自由に語りましょう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +96

    -21

  • 2. 匿名 2024/02/04(日) 22:04:47 

    随分定期的に立つのね

    +35

    -5

  • 3. 匿名 2024/02/04(日) 22:04:58 

    part62って凄いな

    +159

    -19

  • 4. 匿名 2024/02/04(日) 22:05:03 

    勃起!

    +68

    -24

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 22:05:37 

    Part62にて初参戦です。
    よろしくお願いします。

    +38

    -19

  • 7. 匿名 2024/02/04(日) 22:05:43 

    転生してアイスホッケーしてるよ

    鶴居中尉以外

    +89

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 22:05:53 

    紅子先輩!

    +52

    -10

  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:21 

    ゲンジロちゃん!ゲンジロちゃん!ゲンジロちゃん!愛!!!

    +38

    -22

  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:34 

    >>2
    原作最終回迎えてけっこう経つけど
    根強いファンが多いんだね
    私も好きだけど笑

    +135

    -18

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:39 

    アニメまだかなー?楽しみ

    +47

    -16

  • 12. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:43 

    原作大好きです
    映画面白かったです
    読み直して
    もう一回観ようと思ってます!

    +59

    -17

  • 13. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:59 

    くう〜ん…

    +60

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 22:08:06 

    >>10
    アニメ終わるまではまだまだたってほしい

    +26

    -18

  • 15. 匿名 2024/02/04(日) 22:08:35 

    映画どれくらいつづくだろうか
    配信サービスで続きでもいいから長く見たい

    +17

    -17

  • 16. 匿名 2024/02/04(日) 22:08:47 

    子ども時々おばあちゃんにだけ優しい世界観

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 22:08:52 

    映画が実写化されるの正直大反対でした
    アニメの映画にしてよと
    でも映像解禁されて鶴見中尉が再現すごくて気になり
    公開初日の一番最初の上映観に行きました
    どのキャラも再現率高くて2時間あっという間でした
    2もあったら絶対観に行きます!

    +180

    -20

  • 18. 匿名 2024/02/04(日) 22:08:54 

    >>9
    最初から最後まで一貫していいひとで可愛子ちゃんだったわ

    +26

    -10

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:00 

    >>11
    第五期はいつからでしょうね。ずっと気になってます。

    +44

    -13

  • 21. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:04 

    チタタプしたトリニクとオソマを下さい。
    つみれ鍋にするんです。

    +75

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:05 

    映画3回観ました!
    2/16からは4dxでも上映されるからそれも楽しみ

    +39

    -18

  • 23. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:24 

    原作好きすぎて実写化絶対イヤだと思ってたけど、観たらとても良かった
    土方さんかっこ良かった…

    +121

    -21

  • 24. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:27 

    ヤンジャンで無料公開時に30日から31日にかけて大分急ぎ足で読んでしまったのでいまいち理解が浅い所がありますが…(アニメ履修中)wiki熟読とここで勉強させてもらう!🧐🙏

    +25

    -16

  • 25. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:39 

    映画観に行けないからYouTubeでアニメとドグスレにて渇きを癒やします🥲

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:43 

    親分と姫

    声がつくとずるい

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/04(日) 22:09:58 

    ゴールデンカムイ展も行きました!
    ヒンナヒンナ!

    +44

    -16

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:02 

    最近読み始めた。絵があんまり
    好きじゃないけど面白くなりそう

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:07 

    ゴールデンカムイ展楽しみ!既に行った人どうでしたか?

    +21

    -14

  • 30. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:15 

    >>2
    今日から始まった札幌雪まつりの銅像凄かったよ

    +46

    -15

  • 31. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:19 

    下ネタが多いって聞いたけど本当?

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:40 

    映画、2回目行くよー
    ゴールデンカムイ未読の友を2人連れて行くよー

    +24

    -19

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:49 

    >>2
    立つではなく勃つです。

    +16

    -28

  • 34. 匿名 2024/02/04(日) 22:11:59 

    >>31
    まあまあほんと

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:04 

    どのOP、EDが好き?

    私は4期のOP!
    ALIの曲とアニメーションが最高にかっこいい
    最後房太郎の手を叩く演出が新章始める合図に見えてかっこいい
    漢3人の裸祭りもかっこいい

    +100

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:10 

    チカバシとエノノカはセットでかわいい。チカバシ単体だとエロガキだったのにエノノカとセットだとパズーとシータ感が出る。

    +86

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:26 

    関連トピとして尾形単独トピもありますのでこちらもぜひ(^^)
    【祝誕生日】尾形百之助を語るトピpart5【ゴールデンカムイ】
    【祝誕生日】尾形百之助を語るトピpart5【ゴールデンカムイ】girlschannel.net

    【祝誕生日】尾形百之助を語るトピpart5【ゴールデンカムイ】今日、1月22日はゴールデンカムイの尾形百之助のお誕生日です。皆でお祝いしましょう! 実写映画公開&原作が全話無料キャンペーン中! ※ネタバレ有り 【キャラ紹介】 凄腕の狙撃手で優秀な陸軍兵士...

    +63

    -4

  • 38. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:53 

    映画評判いいみたいだから行ってみたい。何だかんだで行けてないけど次の土曜日に絶対行く!

    +23

    -17

  • 39. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:57 

    >>26
    いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう…

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 22:13:31 

    ラッコ鍋パーティーに参加したいのですがどこですか?

    +16

    -16

  • 41. 匿名 2024/02/04(日) 22:13:32 

    >>31
    いわゆる萌え性的エロ系よりは特殊フェチ系、あとは下品系。

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:16 

    >>40
    相撲はできるんだろうな?
    隅っこで転がってちゃダメだぜ?

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:16 

    >>36
    チカパシだよ

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:33 

    >>31
    まぁ多いかもね。でもエロではなくネタというか、やんちゃというか下品というか、、、。

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:53 

    原作好きだけど実写映画は私は微妙だったな〜。評価高い理由がわからんかった。やっぱり原作が最高です。

    +53

    -20

  • 46. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:56 

    この間ランチに行ったお店で30歳くらいの男の人が24~26歳位の女性にお勧めのアニメを語ってて、それがゴールデンカムイだった。心の中で「やめろ、好みがハッキリ分かれるしヤバいぞ」と思ったんだけど、その女性もある程度は知っているみたいでお勧めのキャラの話になっていった。
    男の人は土方歳三とか海賊房太郎とかが推しでどんどんキャラの名前を挙げていき「出るか」と思ったら一応そこは配慮して「牛山」と言ってた。

    +24

    -27

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:57 

    >>31
    >>24だけど、読んで多いと思った🤣
    普通に、うんこ、ちんぽ、しこしこ、自慰、まぐわい、ラッコ鍋(噂には聞いてた)とか出てきてびっくりした😂特に真面目シーンでちんぽで頭ぺちってされるシーンであるんだけど最高に面白かった👍

    +21

    -16

  • 48. 匿名 2024/02/04(日) 22:15:00 

    嫌いなキャラがいない漫画は初めてってくらい
    大好きな作品です!
    65歳の母も杉本かっこいい!アシリパちゃんかわいい!
    ってハマり映画も一緒に見に行きました!
    結構御年配のファンも多いですよね!

    +63

    -20

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 22:15:39 

    また1ヶ月宜しくお願いします
    昨日映画二回目観てきたけど、来週も行こうかなと思ってます

    +25

    -20

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 22:16:05 

    >>29
    け(Wミーニング)が全てを持って行くよ

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:42 

    今日ららぽーとに行ったら色々な所に映画の大きなポスターが貼ってあって映画見たくなっちゃいました。

    +23

    -11

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:15 

    ちんぽ先生は映画でもちんぽ先生って呼ばれるのかな🥺

    +18

    -20

  • 53. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:33 

    >>1さんありがとう。
    4DXの映画も楽しみです。

    >>9
    自分も好きですw

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:45 

    >>39
    ☁️🤍☁️

      👨‍❤️‍💋‍👨

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:26 

    餌付けされてるの可愛かった

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:28 

    前トピのコメント数が久々に1,000超えてた
    映画のおかげだね

    +9

    -20

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:42 

    >>19
    作者には奥さんいるよ

    +87

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:07 

    今プライムビデオで2話目を見てる
    まだそんなにハマってないけど、コレは!ってなる時くる?

    +8

    -18

  • 59. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:24 

    尾形推しです!
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +87

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:28 

    >>17
    再現度高かったですよね。特にアシリパちゃんと鶴見中尉

    +29

    -23

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 22:22:10 

    >>31
    だいたい排泄系

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/04(日) 22:23:44 

    >>19
    少なくともゲイではないよね?
    論争はバイかそうでないかの路線よね

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 22:23:48 

    >>35
    私も4期のOP!
    毎日聴いてても飽きない!
    歌詞が世界観そのままだから鳥肌もんだよ。
    房太郎の手のパァン!で終わるのが本当に最高。

    あと菊田さんの海老反りと有古のくびれのセクシーさのエロさがすごいw
    2人と登別温泉に旅行に行きたい😢
    裸を拝みたい…

    +30

    -22

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:33 

    >>29
    行って良かったよ。特に実物の軍服や小銃、マキリなどを間近で見れたのが貴重だった。

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:55 

    >>3
    純粋に総合トピが62じゃなくてゴールデンカムイ関連のトピも含めての62らしいよwそれしたら他の作品だってもっといくよね

    +31

    -4

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 22:25:45 

    ちょうど昨年に読み始めてすっかりハマりました。だいぶ前に、北海道が舞台と聞いて気にはなっていたのですが、ラッコ鍋のネット広告のイメージが強く避けていました。が、とても面白くて出会えてよかったなあと思う作品です。祖母が南樺太出身なので、子供の頃よく昔の話(悲しい話も含めて)をきいていたのですが、好きなキャラクターたちが南樺太に行ったのはとても感慨深かった。
    仙台のゴールデンカムイ展も行く予定です!はじめていくので楽しみです。

    +44

    -17

  • 67. 匿名 2024/02/04(日) 22:25:57 

    北海道の野性メシ食べたい。

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:06 

    >>19
    全体的に確り描き込んでるし、普通に丁寧に描いてるだけだよね

    +60

    -12

  • 69. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:55 

    >>48
    ってかおばちゃんばっかじゃない?ここは本当に年齢層高いと感じるわ知らない俳優の名前とか映画とかよく出てくるし

    +30

    -13

  • 70. 匿名 2024/02/04(日) 22:27:53 

    >>33
    こういうのが本当に気持ち悪いからやめてくれ
    全部のファンがそういうノリじゃないんだよ

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/04(日) 22:30:27 

    実写化の特集でSWITCH買ったんだけど、何か…うん…って感じだった。
    主演の2人はさておき、白石と土方は意外と悪くない気がしてる。
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +5

    -17

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 22:30:47 

    >>48
    映画行ったとき、ご年配のマダムたちが友達同士でキャッキャしてて(何組かいたよ)、ゴールデンカムイ友達なのかなって羨ましかった!

    +21

    -18

  • 73. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:04 

    ゲンジロちゃんは嫁まで与えられ子沢山。作者からは健全に重い愛をかけられてるね。

    +57

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:39 

    >>35
    3期のEDのイントロ
    歌はスキップしちゃうけど

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:22 

    網走監獄と五稜郭に行きたい

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 22:33:46 

    一通り読み終えて、白石由竹が好きってことに気付いた。殺し合いの中ホッとさせてくれるキャラだからかな。ちゃらんぽらんに見えて情け深いところもあるし、楽しく生き抜く力もあるし、いいわ〜

    +88

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/04(日) 22:33:55 

    >>35
    一期の冒頭の音楽に合わせた文字の出方がなんか好き。ずっと見ていられる

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:26 

    >>71
    子ども使うとね。
    撮影中に育っちゃうからね。
    童顔で身長低くて身体能力高くて変顔してくれるんだったら良いような。ただ、早く撮らないとアシリパさん(30)とかになりそうよね。

    +21

    -16

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:27 

    >>67
    チプタプ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:41 

    温泉回は花の慶次のパロディでは

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/04(日) 22:35:56 

    夏太郎とかキラウㇱって、スラムダンクのメガネ君とかヤスみたいだなと思う
    花形!!凄腕!!とかではないけど、そういう人たちの背中を追いかけたり、自分にやれることをやろうとしたり
    土方さんとか都丹さん、牛山さんたちが亡くなったのはショックだけど、夏太郎たちが生き延びたのは凄い嬉しかった

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:01 

    漫画を数巻しか読んでないんですが、もう映画観たろかなとなと思ってます
    普通に楽しめますよね,,,

    +23

    -17

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:01 

    >>76
    コイツ絶対寝返るな、間違いない!と思いながら読んでたのにちゃんとラストまで杉元といてくれてよかったなと思う。

    +67

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:40 

    >>79
    飯盒にオソマ入れていかなきゃ!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:47 

    房太郎には夢を叶えてほしかった

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:50 

    >>19
    すんごい偏見。わざわざ画像貼ってそんなの言いに来たの?

    +65

    -17

  • 87. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:10 

    >>35
    3期EDの入り方は神
    4期EDも金神新聞と合ってて好き

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:14 

    最近漫画を無料公開されてたアプリで読んでどハマりしました
    二階堂と宇佐美が頭から離れません

    +18

    -16

  • 89. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:50 

    >>35
    同じく!ALIの実際のMVもすごくかっこいい。

    +11

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:18 

    >>76
    白石ペット枠のかわいさを感じる。
    もし杉元とアシリパさんが結婚しても白石(ペット)と3人で住んでて欲しい。

    +8

    -19

  • 91. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:27 

    >>47
    後、勃起の文字が多い!

    +6

    -17

  • 92. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:34 

    映画のアクションが凄かった
    この完成度で原作ラストの列車での大乱闘も実写化されると思うと今からワクワクが止まらない

    +14

    -19

  • 93. 匿名 2024/02/04(日) 22:39:54 

    >>82
    数巻でも読んでるなら楽しめるかと思う!

    +11

    -15

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 22:40:36 

    >>31
    実写映画も?
    家族で見に行くのもしや気まずい!?

    +0

    -16

  • 95. 匿名 2024/02/04(日) 22:40:54 

    >>82
    是非観に行ってください
    未読でも楽しめると思います
    漫画だと1巻から4巻までの本当に序盤です
    出来ればIMAXでの鑑賞をお勧めします

    +20

    -17

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 22:41:47 

    >>86
    別にホモの人差別してる訳じゃないし
    漫画読んで、そうなのかなって思ったから聞いただけです
    不快にさせたのならすいません
    どうかそんなに怒らないで

    +23

    -24

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 22:41:50 

    フミが最期に賢吉に言った「命をどう使うか 自分の役目を探しなさい」って言葉が頭に残ってる

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 22:42:58 

    >>8
    私娘に紅とつけてしまいました

    +3

    -20

  • 99. 匿名 2024/02/04(日) 22:43:08 

    月島軍曹と鯉登少尉の関係が好き

    +58

    -20

  • 100. 匿名 2024/02/04(日) 22:43:57 

    >>19
    私の大好きな画像わざわざサンキュー☆

    +95

    -15

  • 101. 匿名 2024/02/04(日) 22:44:10 

    >>59
    私も尾形推しです!
    再々販のフォゼ尾が届いてうれしい〜。ははッ

    +39

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/04(日) 22:44:32 

    家永が好きなんだよね。
    なんでってなんでなのかわからないけど

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/04(日) 22:45:08 

    >>94
    PG12だし全然家族で観れるよ
    グロさも控えめ
    牛山が女郎と寝てる場面が一瞬あるだけ

    +13

    -9

  • 104. 匿名 2024/02/04(日) 22:45:18 

    牛山がなぜ死刑囚なのかわからないほど紳士

    +46

    -16

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 22:45:18 

    マンガを10巻まで無料サイトで読んだので続きが気になって仕方ない。満喫で読むか悩む。映画は完結するのかな。

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 22:45:26 

    >>28
    私もゴールデンカムイのゴの字も知らない頃なんか賑わってるゴールデンカムイトピたまたま見て
    尾形の俺じゃダメかのシーン貼ってる人居て、
    この絵のこの男のどこがいいの?って思ってたけど
    こんなにハマってしまいました尾形推しです

    +63

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/04(日) 22:45:42 

    紅子先輩たちって確か孤児なんだよね
    大変な思いをしてきたんだろうなぁ……って考えちゃった

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/04(日) 22:46:30 

    >>35
    むしろそれしか私ハマってない
    前も書いたことあるんだけどアニメの歌の割に中毒性が無さすぎる
    4期のは目覚ましにもしてる
    オープニングもかっこいい

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 22:47:43 

    永倉さんが好き

    最後の方、寝る前かなんかにみんなでワイワイガヤガヤやってたのが修学旅行中みたいで好き

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/04(日) 22:47:43 

    >>96
    横だけどここ怖〜いおばちゃん多いから気をつけた方がいいよ〜

    +30

    -8

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:15 

    この後ホニャララなのであるが、それはまた別の話。


    気になります

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:44 

    >>85
    房太郎の夢ってピュアですよね。
    人懐っこくて寂しがりやな房太郎が大好きです。

    +39

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/04(日) 22:49:32 

    >>111
    スピンオフあったら見たいよね

    +22

    -8

  • 114. 匿名 2024/02/04(日) 22:49:47 

    >>113
    見たい

    +10

    -5

  • 115. 匿名 2024/02/04(日) 22:52:22 

    映画完走してほしいけど館さん72歳なんだよね
    役柄的にそこそこ立ち回りしなきゃいけないし、そこだけが不安かな

    +31

    -4

  • 116. 匿名 2024/02/04(日) 22:52:53 

    >>19
    このシーン笑ったw
    懐しいありがとう!

    +74

    -4

  • 117. 匿名 2024/02/04(日) 22:53:02 

    >>24
    ピッコマだったら4月くらいまで1日の読める話数は限られるけど全話無料だよ

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/04(日) 22:53:23 

    >>78
    それならもう撮るなよと言いたい。子供だからいいんだよアシリパは。

    +24

    -18

  • 119. 匿名 2024/02/04(日) 22:55:21 

    >>97
    谷垣と賢吉のエピソード良いよね
    自分の役目は何だろうと考えている谷垣に新たな役目を与えようとした鶴見中尉も含めて…

    +13

    -7

  • 120. 匿名 2024/02/04(日) 22:56:34 

    >>19
    全員と目が合う

    +68

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:32 

    >>63
    気持ち悪い…

    +21

    -7

  • 122. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:39 

    札幌雪まつりでゴールデンカムイの雪像見てきました。
    大きくて圧巻でした。
    市民雪像にも杉元とアシㇼパさんいました。
    ご家族で作り上げた傑作です。
    このアシㇼパさんが可愛いぞ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +82

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:50 

    >>45
    始まって一発目の「俺は不死身~」で萎えた。
    違うんよ。
    続編ありきっぽいけど観ない。
    原作だけを大事に読んでいく。

    +39

    -13

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 22:59:02 

    >>49
    なんでマイナス多いの?

    +7

    -19

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 22:59:17 

    アシㇼパさんが「干し柿を食べたら戦争行く前の杉元に戻れるのかな」って言った後ろで、杉元が唇を噛み締めてるのが辛い。
    故郷にはもう自分の居場所もなくて、後戻り出来ない悲しさがある。
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +62

    -13

  • 126. 匿名 2024/02/04(日) 23:00:17 

    >>48
    漫画読むのも好きな母が我が家の本棚から
    これも面白い?って聞かれたから読ませたけど
    老眼で字が多いのが辛いって挫折されちゃったよw

    +2

    -13

  • 127. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:04 

    >>46
    マイナス多いけど「◯◯ポ先生」が出たら困るって事を言いたかったのかな?

    +5

    -7

  • 128. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:20 

    女性のキャラクターも好き。記号的じゃなくてそれぞれの意志がちゃんとあって。アシリパさんもだけど、インカラマッもソフィアも凛々しくて好き。梅ちゃんも好き
    個人的にはリラッテさんのこともっと知りたい。白石の言うように素敵な生き方だったんじゃないかなって思う。

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 23:02:59 

    >>103
    あれも喘ぎ声無かったからそこまで気まずくない気する
    あの女のぶっ飛ばされ方がクルクルめちゃ不自然で笑った

    +10

    -12

  • 130. 匿名 2024/02/04(日) 23:03:35 

    >>125
    梅ちゃんに誰?って言われてしまうほど
    自分が変わってしまったってわかってるからだろうね
    感情の表現がうまいよね

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/04(日) 23:04:00 

    >>118
    まぁ見なければいいんだよ。
    金が動かなければ今後やらないだろうさ。

    +10

    -9

  • 132. 匿名 2024/02/04(日) 23:05:59 

    >>112
    房太郎は登場が序盤なら尾形並みにモテてた可能性あるよな
    なんか子供みたいで可愛い

    +26

    -11

  • 133. 匿名 2024/02/04(日) 23:06:31 

    >>127
    あーそういうことか
    何を伝えたいのか全然わからなかった

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/04(日) 23:07:10 

    雪像の杉元、横顔が素敵でした
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +55

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/04(日) 23:08:29 

    >>19
    この絵だけじゃないけど腐女子受け狙ってる感じはする

    +47

    -4

  • 136. 匿名 2024/02/04(日) 23:09:10 

    >>125
    実写だと生々しくなっちゃってカットされちゃうのかなぁ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/04(日) 23:09:19 

    >>35
    3期と4期のOPかなぁ。
    あと1期のEDのラスト、オーロラが綺麗だよね。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/04(日) 23:09:44 

    >>58
    自分は最初はなんとなくゆるゆる観てたけど、
    アニメ2期ラストの網走監獄〜アニメ3期樺太ロシア編でドハマりしたよ!面白すぎた
    面白さが加速していく

    +8

    -10

  • 139. 匿名 2024/02/04(日) 23:10:11 

    >>122
    貴重な画像有難う!
    市民参加の雪像もあるんだね、知らなかったよ
    ご家族の愛が詰まってる感じでとってもいいね

    それはそうとして、この杉元は野球やってそう

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/04(日) 23:10:35 

    >>96
    ホモって言い方差別になるから気をつけなね

    +9

    -24

  • 141. 匿名 2024/02/04(日) 23:10:46 

    >>29
    写真撮れるブースはどんどん撮るべし!!
    東京会場なんてもうすぐ2年前なんだぜ…
    グッズの通販って全国行脚終わってからなんだっけ?

    +16

    -6

  • 142. 匿名 2024/02/04(日) 23:11:44 

    今日、札幌ファクトリーで映画ゴールデンカムイを見ようとしたら、すでにギッシリでびっくりしたわ。
    イベントでもあったの?
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +21

    -5

  • 143. 匿名 2024/02/04(日) 23:12:55 

    >>135
    ゴリマッチョなのに不思議とね。
    ゴリマッチョなのに女性も釣られるよね。
    細マッチョが好きなはずなのにね。

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/04(日) 23:13:04 

    >>87
    3期のエンディングの入り方!わかる!とくに長谷川さんのとこと、白石との再会のとこ最高にいいと思う。
    あと、3期のラストはオープニングの曲で終わるじゃない?あのときの音楽と杉元の心の声がいい

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/04(日) 23:13:36 

    >>135
    暴走列車での杉元と尾形の殴り合いにハートの血しぶきが加筆されたくらいだから狙ってんだろなとは思うよ。ああいうのは萎えるからやめてほしかった。

    +14

    -8

  • 146. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:50 

    >>141
    通販は最後の新潟開催(5/25〜7/7迄)が終わってからだね

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:51 

    >>111
    岩息さんとスヴェちゃんの珍道中が見たいな〜。
    岩息さんがいるってだけで、楽しい旅になりそうな予感しかしないw

    +37

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/04(日) 23:18:06 

    >>119よこ
    鶴見はあれ

    イケる!コイツは釣れる!って滑り込んだ感じだと思った。生まれてきた意味とか役目を探してる純朴な部下とかワンマン上司としては美味しすぎる。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/04(日) 23:18:19 

    >>107
    そういや紅子先輩が卒業したときに「今後の彼女には試練が(うろ覚え)、それはまた別のお話」って一言あったけど、別のお話ってどこかで出るのかな??

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/04(日) 23:20:11 

    >>142
    日曜日なのと雪まつりの影響かな
    それでなくとも全国の上映劇場の集客トップ10のうち4館が北海道という人気の高さだから

    +20

    -3

  • 151. 匿名 2024/02/04(日) 23:20:16 

    >>145
    腐狙いというより野田先生の性癖だと感じたな

    +59

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/04(日) 23:22:41 

    実写版はなんか良さそう

    +16

    -11

  • 153. 匿名 2024/02/04(日) 23:23:22 

    愛知県でアイヌの展示会があって、そこでコミック一巻だけなんだけど、読んでおもしろくて映画も観たよ。
    結構忠実だよね?

    +13

    -5

  • 154. 匿名 2024/02/04(日) 23:25:29 

    >>153
    生き延びてるはずの人が死亡してたりするから史実からヒントもらってる(史実を無視したりする)ファンタジーだと思ってる。

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:09 

    映画観たよ
    最初は実写化と聞いて不安しかなかったけど、ビジュアルを見てたらみんな結構寄せてるし内容も面白かった

    +20

    -11

  • 156. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:14 

    >>148
    部下のやる気を引き出す能力は半端ないよね

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:33 

    >>145
    野田先生の嫌味

    +13

    -3

  • 158. 匿名 2024/02/04(日) 23:29:45 

    >>157
    杉元と尾形の腐人気が高いから?

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/04(日) 23:31:01 

    >>156
    魔性とか人たらしって感じがするよね。
    こういう奴はこうやって焚きつけよう。って人によって心を掴むアプローチパターン変えてる。

    +18

    -6

  • 160. 匿名 2024/02/04(日) 23:39:09 

    無料で読んでるけど女の子との出会い唐突すぎない?

    +0

    -5

  • 161. 匿名 2024/02/04(日) 23:40:55 

    スチェンカ!からのバーーニャ!!

    +23

    -4

  • 162. 匿名 2024/02/04(日) 23:41:14 

    >>149
    「それはまた別のお話」も元ネタがある言い回しなだけで基本的にやらないと思うけど、いつかなんらかのスピンオフは描くと思う

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/04(日) 23:45:21 

    >>7
    監督はむしろ猟師に転生した後に再転生したのでは

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/04(日) 23:49:51 

    >>76
    わかる。白石死んでたらもう読めなくなってたかも

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/04(日) 23:52:42 

    >>109
    永倉さん見回りの先生みたいでいいよね

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/04(日) 23:54:22 

    岩息がソフィアに殴られて倒れそうになった時に
    世界は広いって嬉しそうに復活顔が好き

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/04(日) 23:56:26 

    >>7
    え、尾形以外のキャラもゴカムのキャラにそっくりなの?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/04(日) 23:57:06 

    >>58
    正直アニメは出来が…声優の演技で持ってる感が…
    3期でようやく標準レベルになるけど2期まではクオリティ低すぎ端折りすぎなんだよなあ
    アニメより漫画を読んでほしい、今ヤンジャンアプリで無料で読めるし

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/04(日) 23:58:50 

    >>167
    明らかに寄せてるなってわかるよ
    二瓶に至っては旧アイスホッケーからそのまま引っ張ってきたようなキャラだし

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/04(日) 23:59:15 

    単行本派だったんだけどヤンジャンのアプリで読んでみたら皆のコメントも読めてめちゃくちゃ面白かった!

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/05(月) 00:00:29 

    >>147
    岩息さんパワー系のボケじゃない?スヴェトラーナがツッコミ兼手綱持ち役にならざるをえないじゃない?

    どんな人間関係で落ち着いてるのかすごく気になる。

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/05(月) 00:01:26 

    >>9
    谷垣とインカラマッ幸せになって嬉しかった!
    細身なインカラマッが15人も産めるはずないから、残りの14人はゲンジロが産んだ説好きw

    +29

    -13

  • 173. 匿名 2024/02/05(月) 00:01:52 

    漫画の実写化問題で野田カムイは実写化で傷付くことはなかったんだろうか?
    映画見に行って良いものか?ってぐるぐるしてるよー。

    +15

    -4

  • 174. 匿名 2024/02/05(月) 00:11:30 

    白鳥を食べると白髪になる〜の回が最高に好き😂
    ガムシンのペッ!が。

    +37

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/05(月) 00:14:42 

    今は鯉登音之進が特に好き!

    作中でどんどん成長していく正統派キャラ

    でも杉元もアシㇼパも白石も谷垣も月島も尾形も…推しキャラが多すぎる。

    +58

    -10

  • 176. 匿名 2024/02/05(月) 00:18:13 

    推しが推しを殺しても誰のことも嫌いになれなかったよ。

    +58

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/05(月) 00:18:58 

    >>17
    むしろ映画を見て二階堂に感情移入してしまったw
    それまでは特に何とも思ってなかったのに。
    今後、宇佐美が出るかどうかが気になる。

    +35

    -10

  • 178. 匿名 2024/02/05(月) 00:25:31 

    >>173
    アシリパが成人女性な時点でなぁ
    別に見にいかなくていいと思うよ、興行収入伸びたところで原作者にお金入るわけじゃない
    原作者には使用料として100万程度払われて終わりらしいし

    +15

    -26

  • 179. 匿名 2024/02/05(月) 00:34:53 

    映画ってどこまでしたの❓続きありそう❓
    鯉登少尉を映画で見てみたい‼️
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +48

    -10

  • 180. 匿名 2024/02/05(月) 00:39:51 

    自分は映画面白かったよ
    少なくとも原作に敬意が払われていた
    丁寧に作られたのは一目瞭然なので好感度が高い!

    +49

    -6

  • 181. 匿名 2024/02/05(月) 00:41:40 

    >>179
    桜鍋までやったよ
    続編間違いなく有りそう

    +26

    -7

  • 182. 匿名 2024/02/05(月) 00:46:38 

    >>181
    そうなんだ‼️ありがとー期待して待ってます‼️

    +17

    -6

  • 183. 匿名 2024/02/05(月) 00:46:45 

    最近漫画を全巻買って気づいたのですが、アニメはかなりカットされているのですね。

    姉畑先生辺のカットはまぁ分かるのですが…

    原作どおりに作ったほうが監督としても楽だし、ファンも望んでいると思うのですが、何故なのでしょうか?

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2024/02/05(月) 00:53:28 

    >>141
    尾形の棒鱈ポーチ無かったなぁー

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/05(月) 01:11:27 

    >>7
    鶴見中尉は転生したらロシア人の奥さんと平和に暮らして欲しい

    +64

    -4

  • 186. 匿名 2024/02/05(月) 02:44:11 

    ゲンジロとインカラマッの子どもが15人ってなると後半はかなり高齢出産よね。

    インカラマッが30歳で妊娠して第一子出産となると31歳の可能性が高いよね。次また妊娠するとなると最短で31で出産は32?でも粉ミルクない時代だから生理と流産の関係で授乳期間はしばらく妊娠できないな。ってことを繰り返すとなると‥え?何歳まで産んだの?すごくない?

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/05(月) 03:24:47 

    過去漫画喫茶で三分の一読んで
    長いんだぜ…仕事も忙しいから全部読めないんだぜ…と
    思っていたのでダイジェストになってる映画を観るかと
    初日に行ったら映画で再燃した。
    昨日映画見てアニメイトで15巻まで購入
    今月中に全部揃える。
    作者に貢献できるのはやはり漫画を購入する事では?と思ったので。
    ファンブックも売ってるなら買います!

    +38

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/05(月) 03:31:24 

    >>172
    インカラマッってむっちりグラマラス体型だと思うが

    +27

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/05(月) 04:53:07 

    >>19
    性的な感じは途中からすごく増えたよね
    辺見らへんかな?

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/05(月) 05:04:25 

    デジタルで読みだしたら止まらなくなり‥

    本を31巻まとめ買いしちゃった
    今日届く
    後悔はない
    映画も観に行きたい!

    +30

    -2

  • 191. 匿名 2024/02/05(月) 05:11:04 

    >>139
    ごめんなさい!間違えてマイナスに触れてしまいました

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2024/02/05(月) 05:36:13 

    >>183
    まず2期までの26話で網走までやることという条件だった
    梅ちゃん関連は網走までの間に原作で片が付くのかわからなかったから思い切ってカットしたとのこと
    稲妻夫婦と偽コタンは単純に尺が足りず断念
    姉畑先生は無理

    という話がインタビューやオーディオコメンタリーにあった
    ただ個人的に1期2期はカットが多い代わりに各話に余裕があって観やすかったと思う
    4期は好きな話が多いのに1話に詰め込みすぎて情緒が足りなくてがっかりした
    3期で削った分が4期に回されて大変だったとは思うんだけど

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/05(月) 05:44:23 

    確かに興行収入が伸びたからって作者に直接の見返りはないだろうけど、あの映画の出来なら漫画を読んでみようって人もかなりいると思うんだよね
    こうやってトピが盛り上がったりもするし、忘れられないことって大事なんじゃないかな
    少なくとも映画は悪い方向で話題になってはないからよかったよ

    +59

    -3

  • 194. 匿名 2024/02/05(月) 06:16:23 

    >>140
    マイナス多いけどみんな知らないのかな

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2024/02/05(月) 06:33:05 

    >>57
    なんなら奥さんがアシスタントしてる

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/05(月) 06:37:52 

    >>29
    原画展と言われても野田先生の漫画は全てデジタルだから漫画の拡大コピー見てる気分だった
    でもデジダルでもセリフはアナログに切り貼りなんだなぁって言うのは不思議だったな
    何か理由があるのかな

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/05(月) 07:18:01 

    辺見とか姉畑とか、やばいな〜と思ってたけど、宇佐美が特におっかない😭😱あの顔が怖すぎて……

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/05(月) 07:20:32 

    アイヌ文化で読み解くっていう新書読んだよ

    姉畑のキャラクター紹介、動物が好きとしか書いて無くて笑った
    三船千鶴子さえ3行ぐらい説明あるのに

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/05(月) 07:33:52 

    >>17
    実写評判いいよね、観に行こうかな!

    +26

    -3

  • 200. 匿名 2024/02/05(月) 07:42:31 

    >>118
    そこは仕方ないかも。私もこれは絶対違うのにという重要キャストがいるけどしょうがないと思って観る。

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/05(月) 07:46:34 

    >>19
    白石の頭に谷垣のモノが、2回あたるシーンがあるところですよね⁇

    +24

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/05(月) 07:51:17 

    今さらだけど子どもとハマってしまった。
    YouTubeで1期してくれるからありがたい。今からでも遅くないよね?

    +22

    -2

  • 203. 匿名 2024/02/05(月) 07:52:54 

    >>154
    そういうことじゃなくて、「映画の方も漫画の内容に忠実に作ってるよね」て話なのでは…

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/05(月) 08:02:54 

    >>186
    双子、三つ子もいたのかな
    そっちのが凄すぎるけど

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/05(月) 08:04:04 

    >>198
    私もちょうど読み始めたところです。
    「動物が大好き。」だよね笑
    間違ってはない笑

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/05(月) 08:07:15 

    最近、砂金採取行きたいと思ってんだが平太師匠がいない…現実が嫌になってきて自然豊かなところで砂金採りしてみたくなってね。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/05(月) 08:09:20 

    >>141
    鯉登親子の故郷、鹿児島でもやって欲しかったなあ…
    福岡まではるばる見に行きました。
    行って本当に良かった!大満足でした。

    +30

    -3

  • 208. 匿名 2024/02/05(月) 08:12:37 

    >>30
    先週は製作途中が、今朝はTHE TIME,で「©️野田サトル ゴールデンカムイ」のテロップ付きで中継されてました!
    嬉しかったな〜

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/05(月) 08:14:24 

    >>94
    映画の下ネタは、子供が喜ぶレベルの「うんこじゃねーか」連呼くらいだよ

    +31

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/05(月) 08:16:03 

    >>22
    一度目は普通の大スクリーンだったから、2回目は4DXで観に行きます!楽しみ!

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2024/02/05(月) 08:48:29 

    いご草ちゃんのエピソードは結局どういった真相なのか分かってないアホな私。。笑
    結局彼女は生きてて、掘り起こした骨は他人のを偽装したってことだっけ??
    鶴見中尉殿に関するエピソードはトリッキーでちと難しい

    +17

    -3

  • 212. 匿名 2024/02/05(月) 08:53:25 

    >>162
    ありがとうございます!あ、元ネタ知らなかったw
    勝手にスピンオフ期待してました…
    野田先生も働きまくりだからなぁ

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/05(月) 09:52:45 

    >>204
    私の祖母は双子を2回産んだし、最後の子供は40過ぎてからの出産だったみたい。ちなみにそれでも11人兄弟で幼くして亡くなった子もいる。
    私の母はその11番目なので、私からしたら母の兄弟(叔父叔母)とその子供たち(イトコ)が覚えきれないよ。

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/05(月) 09:54:34 

    なんか普通のコメントに対してマイナスが凄く付いてるけどなんなの??考察とか批判とか強火推しでもないコメントに…。謎めいてて面白いトピだ。

    +6

    -5

  • 215. 匿名 2024/02/05(月) 10:40:00 

    >>135
    腐向けとガチ向けの違い分からない人多いね

    +6

    -4

  • 216. 匿名 2024/02/05(月) 10:41:50 

    >>211
    私はいご草ちゃん生きてると思ってる、前トピで◯んでるんじゃない?って言われたんだけど生きててほしいから「いご草ちゃんは結婚して幸せに暮らしている」に固定する事にした。
    その方が月島軍曹もうれしいと思う。

    +11

    -4

  • 217. 匿名 2024/02/05(月) 10:43:03 

    >>135
    なんでも腐が腐が言う人の方が脳腐ってる
    いうほど腐に受けてもないし
    作者は男性美称賛してるだけ

    +25

    -5

  • 218. 匿名 2024/02/05(月) 10:44:48 

    >>216
    ちゃんと読めば分かると思うけど。
    お見合いの話のところでいご草ちゃんについて出てくるじゃん

    +31

    -2

  • 219. 匿名 2024/02/05(月) 10:48:47 

    >>35
    最後の房太郎セクシーで格好いいよね!!
    全体的にもセンスいいし評価高いよあのOP

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2024/02/05(月) 10:52:03 

    >>62
    なんか金カムキャラの男たちもゲイではないけど男もいけそうって人ばかりw

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/05(月) 10:54:36 

    >>85
    白石が代わりに果たしたのよかった

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/05(月) 10:55:09 

    鯉登なんか本物なのに

    +1

    -5

  • 223. 匿名 2024/02/05(月) 10:56:19 

    >>85
    なんか死ななくてよかったよね
    他の人は死ぬしかねーなって感じの夢抱いていたりするけど

    +2

    -7

  • 224. 匿名 2024/02/05(月) 10:59:35 

    >>217
    金カムが言うほどウケてないなら、ウケてる作品とは???
    まじXとかで気持ち悪い絵描いてる人たちいなくなって欲しいって思ってる
    せめて好きな人にしか見えない場所でやってくれ

    +4

    -7

  • 225. 匿名 2024/02/05(月) 11:01:43 

    61が終わってしまって寂し過ぎると思ってたら
    すぐ62が立ってビックリ
    めちゃくちゃ嬉しい!!
    1カ月間よろしくお願いします。

    +14

    -2

  • 226. 匿名 2024/02/05(月) 11:05:11 

    >>214
    金カム固定アンチいるしマイナス魔も普通にいるよ

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2024/02/05(月) 11:07:09 

    >>224
    とらのあなとかで探ってくれば?
    普通の少年漫画とかの方が流行ってるよ

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/05(月) 11:14:45 

    >>224
    横だけどタイバニの時は100倍すごかった
    今も記録塗り替えられてない

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/05(月) 11:15:02 

    >>31
    コロコロコミック、銀魂と同じレベルだから安心しなさい

    +20

    -2

  • 230. 匿名 2024/02/05(月) 11:16:45 

    >>224
    見なきゃいいのに。
    そんなの見たことない

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2024/02/05(月) 11:23:48 

    >>218
    211です。ごめんなさい、改めて読み返すのでそんなに怒らないで下さいな〜穏やかにいきましょ!

    +12

    -6

  • 232. 匿名 2024/02/05(月) 11:27:59 

    >>211
    いご草ちゃんは生きてるよ。
    あの骨は適当に用意した別人のものでは。

    月島を減刑するには動機がちょっと弱いから、いご草ちゃんを使って盛ったということ。殺されても当然の父親像を作り上げて皆の同情を煽ったわけだね。知らないのは監獄にいた月島だけ。

    +38

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/05(月) 11:30:54 

    >>231
    何気なく言ったつもりだったんだけど
    嫌な感じになっちゃってこちらこそごめんなさい。
    wとかつけとけばよかったかな
    楽しく話しましょうね~😊

    +19

    -3

  • 234. 匿名 2024/02/05(月) 11:51:49 

    >>217
    ミケランジェロとかも男性の肉体美賛美してたよね
    野田先生はあのあたりのオマージュとかもよくしてるし。
    私も美術やってるけど女体より男性の体の方が美しく感じる

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/05(月) 11:58:35 

    >>35
    房太郎が好きすぎて辛いんですが。
    単独トピ立って欲しい!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +28

    -5

  • 236. 匿名 2024/02/05(月) 12:01:04 

    >>235
    凶悪な殺人犯ですけど

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2024/02/05(月) 12:12:14 

    >>214
    私も思った
    普通のコメにマイナス大量についたりたまにコメに対してプチ喧嘩おこったり…w
    ゴールデンカムイ大好きなんだけどこういうのあると見るだけでなかなか語ろうと思わなくなる😢

    +14

    -3

  • 238. 匿名 2024/02/05(月) 12:19:22 

    >>173
    映画化される上で原作の改変が無いか、野田先生が脚本をきちんとチェックしていたからそういう事は無いと思うよ。

    何より久保監督がかなりガチの金カムファンみたいだしw

    +32

    -3

  • 239. 匿名 2024/02/05(月) 12:24:09 

    >>211
    いご草ちゃんは生きてるけど、
    生きてるってことを月島は知ってるんだっけ?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/05(月) 12:27:23 

    >>118
    全ての人にとって正解なんてもんはないのよ
    見るか見ないかそれだけだよ

    +16

    -3

  • 241. 匿名 2024/02/05(月) 12:37:33 

    >>235
    美形ででかくて色気の塊
    めっさ好み👑

    +12

    -2

  • 242. 匿名 2024/02/05(月) 12:51:15 

    >>239
    知ってるよ。
    死刑囚時代に鶴見からいご草ちゃんが生きてる事を教えてもらい、その証拠に髪の毛も貰って安心してた。それから9年間ずっといご草が生きてる事をよすがに過ごしてたのに実は死んでたと言われたら混乱するだろうね。百聞は一見にしかず。ひとめでも彼女の生きてる姿をその目で見ることが出来ていればそんな嘘も通用しなかったのだけどね。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/05(月) 12:53:47 

    >>75
    桜の頃の五稜郭は本当に綺麗ですよ

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/05(月) 13:01:37 

    >>236
    杉元なんてどんだけ殺してると思ってんだw

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2024/02/05(月) 13:05:45 

    普通にコメントしてるのになんでマイナスだらけなの❓

    +5

    -3

  • 246. 匿名 2024/02/05(月) 13:11:04 

    ゴルカム展仙台行くよ!
    平日に行こうと思ってるんだけど、どの程度の混み具合になるんだろう…
    他会場の平日行かれたどうでしたか?

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/05(月) 13:48:29 

    >>119
    他の師団メンバーが鶴見のレールに喜んで乗っかって行ったのに対し、谷垣は自分で自分の生きる道をみつけたのが良かったよね。マタギの谷垣として、フチに恩返しして、妻と子ども守っていい男だよ。

    +35

    -2

  • 248. 匿名 2024/02/05(月) 13:51:31 

    >>171
    スヴェちゃんが用心棒扱いなのいいよね
    アスリートとマネージャー感もある
    岩息がスチェンカで無双して賞金ごっそり貰った帰りにマフィアに追われてスヴェちゃんがバンバンして撃退してたりそんな日常送ってそう

    +17

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/05(月) 13:56:14 

    >>242
    自殺したと思って父親殺す→生きてると鶴見中尉に言われる→戦場で父親に殺された話聞く→鶴見中尉が流した噂って知る
    で、最後は生きてるって聞いたのに髪の毛捨てちゃうよね?
    この辺りの心情が読み解けてない〜

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2024/02/05(月) 13:59:29 

    >>227
    他は探らなきゃ人目につかないからいいよなあ
    金カムはラッコ鍋で笑える人がファンなんだからと開き直って苦手な人こそ盛り下げてるって話になっちゃうし

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:47 

    >>245
    >>237
    回線切り替えて1人でマイナス連打してる人がいるんだよ
    前々トピあたりで運営に問い合わせた人がいて発覚した
    こちらが嫌な気分になると思う壺なので一切気にしないで好きに語ればよいのよ!

    +13

    -3

  • 252. 匿名 2024/02/05(月) 14:11:42 

    >>244
    さすがに強殺犯と杉元の殺人は同列に語れないと思う
    房太郎は良い奴だけどね

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/05(月) 14:12:28 

    >>172
    インカラマッってむっちりグラマラス体型だと思うが

    +14

    -2

  • 254. 匿名 2024/02/05(月) 14:15:43 

    実写のコタンとか衣装ってどこかで展示されたり見れないのかな?映画でおおっ、となって、メイキングやインタビューでコタンや衣装を一年かけて草木育てたりなんやかんやで作り上げたという話で、実際に見学したくなった… 無理か…ww

    +14

    -2

  • 255. 匿名 2024/02/05(月) 14:31:09 

    >>251
    そうなんだ、1ページ位目にコメントした新参者だけどマイナスだらけでゴールデンカムイのファンって民度低いのかと思って金カム毎嫌いになりそうだったわ。(悪いけどマイナスだらけで嫌な思いをしたため)これからもよろしく

    +10

    -5

  • 256. 匿名 2024/02/05(月) 14:43:12 

    コタンロケ地見つけましたよ
    平取町のびらとり温泉ゆから~二風谷ファミリーランドオートキャンプ場の先、ストリートビューが途切れる辺り航空写真で見るとチセが数軒
    撮影期間外は見学できるようにならないかな

    +8

    -3

  • 257. 匿名 2024/02/05(月) 14:46:13 

    >>177
    二階堂(浩平)は元々冷酷な性格ではあるけど洋平を諌める冷静さもあったのに、洋平を殺された事、度重なる身体の欠損、モルヒネ漬けで徐々に狂ってしまったと受け取ってるので、映画の二階堂は最初からヒャッハーな感じがちょっと違和感あった

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/05(月) 14:46:53 

    >>35
    4期OPは金カムらしいドラマチックさがあるし映画007(ジェームズ・ボンドが出てくるやつ)のOPを彷彿とさせて好き
    007のOPはボンドガールと思われるセクシーな女性のシルエットがモチーフになってることが多いんだけど4期OPの房太郎や菊田さんがそんな描かれ方しててもしかしてあの映画のオマージュかなと思った

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/05(月) 14:48:44 

    今アニメ見て原作も読んでる
    本当に面白い!

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/05(月) 14:56:00 

    >>246
    連載完結直後が最も人気があったのでどこも混んでたと思うけど、流石に2年目なのでそんなに混まないと思う。ちなみに東京会場の混雑ぶりは行ったことある人なら分かってくれると思う。

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/05(月) 15:03:56 

    >>249
    もう考えるのが面倒くさくなって捨てたんじゃないかな?ちなみに野田先生のインタビューによると月島が持ってたいご草ちゃんの思い出は全部捨てた。
    「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

    『ゴールデンカムイ』の連載が始まる頃の知られざるエピソード。そして、待望される次回作について…。最後は『ゴールデンカムイ』を愛したすべてのファン必読のメッセージ!【野田サトル珠玉のイラスト色紙集(40点)も大公開】(全4回の第4回)

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/05(月) 15:09:38 

    >>10
    私、最終巻買ったんだけど読んでないわ
    アシリパさんと杉本が一緒になれない気がして怖くて

    +5

    -6

  • 263. 匿名 2024/02/05(月) 15:09:58 

    夏休みに子供と2人で函館旅行に行くかになりましたー!
    私自身小学生の頃から土方歳三ファンだったので、初めての五稜郭で最高に嬉しい!
    列車が海にドボンした近くのホテルを取ったので、沿線を歩いてきます

    +34

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/05(月) 15:12:18 

    >>254
    コタンは分からないけど
    キャラクターの映画衣装は各地に展示されてるよ
    杉元アシリパ白石はウポポイ(2/11迄)
    鶴見中尉と月島軍曹はT・ジョイ長岡(2/29迄)

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2024/02/05(月) 15:15:02 

    >>264
    ありがとうございます!う、遠いw
    せめてマキリや衣装は見たいんだけどなあ

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/05(月) 15:17:23 

    >>256
    貴重な情報!ありがとうございます😊
    自分も航空写真探してみよう
    もし撮影とかまたあるなら一般公開は難しい…のか…

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/05(月) 15:19:56 

    >>71
    アシリパさんは、家なき子の頃の安達祐実がよかったなぁ

    +3

    -11

  • 268. 匿名 2024/02/05(月) 15:26:21 

    >>265
    杉元アシリパの衣装、最初は名古屋で展示してたので今後も各地を巡回するかもしれないね
    劇中小道具も先月までららぽーと横浜で展示してた

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2024/02/05(月) 15:29:06 

    個人的には山田杏奈さん知らなくて、声はアニメに寄せてておーーーってなったよ!アクションも木の上に登ってる状態を撮影とか人を選ぶだろうしなぁ。まぁ、とにかく個人的には良かったです

    +22

    -3

  • 270. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:13 

    >>262
    表紙と裏表紙を信じるんだ

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:19 

    >>118
    子供にチ◯ポ先生とか言わせられないだろ

    +13

    -4

  • 272. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:27 

    >>8
    ゲンジロちゃん、アタイのこと忘れないでね!

    +23

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/05(月) 16:29:14 

    >>45
    私も原作大好き。
    アニメも観ない。先日、娘に誘われて映画行ってきました。
    原作にかなり頑張って忠実だね。
    最近あんな事があったばかりだから、あの忠実さは正解だね。
    でも、やっぱり原作が1番!
    細かい描写が好きなんだよなぁ。

    +33

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/05(月) 16:31:12 

    >>272
    うん!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +39

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/05(月) 16:31:59 

    札幌雪まつりでもゴールデンカムイが大人気で嬉しい。自衛隊の皆さんが作ってくださった大雪像は迫力があってよく出来てます。観光に来られる方は滑りずらい靴で気をつけてね。

    +30

    -2

  • 276. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:34 

    >>249
    いご草ちゃんが生きて嫁いで幸せになってる事を信じて9年間大事に持ってたのに何が真実かどうかわからなくなってしまった→死体から切り取った髪なのか誰の髪なのかさえわからなくなって絶望した→考えるのやめて全部捨てた
    と解釈しているよ

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/05(月) 16:45:05 

    アニメでは人斬り用一郎回が大好きです
    このキラキラキラのエフェクトがかっこいい
    けっこう悲しい話だけど
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +44

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/05(月) 17:05:34 

    >>70
    ほんとそう。
    ゴールデンカムイ大好きで、トピに参加したくてもこのノリが嫌すぎていつも参加しないで終わる。

    +13

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/05(月) 17:13:50 

    >>181
    桜鍋やったんだ!
    アシリパさんのオソマとヒンナのジレンマの「ハップハップ」やったの?w

    +8

    -3

  • 280. 匿名 2024/02/05(月) 17:18:23 

    +27

    -3

  • 281. 匿名 2024/02/05(月) 17:25:49 

    房太郎が好き過ぎる…

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2024/02/05(月) 17:27:50 

    >>255
    横だけど他トピで他作品下げしてる人がいて他の人がブロックで金カムファンだとわかったことがあった…ここにもヒステリックな人いるし民度はそんな高くないかも。まあそんな人一部だけどさ。

    +15

    -6

  • 283. 匿名 2024/02/05(月) 17:34:29 

    >>1
    ちょうど札駅行った日
    やってないんかい!ってなった。笑
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/05(月) 17:35:15 

    >>274
    この人情に熱いよねwww

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/05(月) 17:35:16 

    >>282
    うーむまたしてもマイナスばっかりで嫌だからここ覗くの辞めよ!せっかく金カムハマってここで楽しさ共有したかったのに!
    本気で金カム嫌いになりそうだから!こういうのがあると原作の民度がよく分かるわ。

    +12

    -17

  • 286. 匿名 2024/02/05(月) 17:38:38 

    >>274
    これを大谷亮平さんがやってくれるんか…!

    +19

    -2

  • 287. 匿名 2024/02/05(月) 17:38:42 

    >>279
    「はっぷ…はっぷ…」のシーンもちゃんと再現されてたよw

    +11

    -2

  • 288. 匿名 2024/02/05(月) 17:40:16 

    >>285
    わかるよ〜作品ごと嫌いになってしまいそうになるよね。なんかここいつもギスギスしてるんだよね…特定のキャラ下げやファン下げしたり。それが嫌で私もあんまり覗かなくなった。まともな人はほとんどいなくなった印象。

    +13

    -12

  • 289. 匿名 2024/02/05(月) 17:45:49 

    >>102
    好き!!

    最後ショックだった

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/05(月) 17:48:25 

    >>160
    基本全て唐突だよ

    そこがいい

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2024/02/05(月) 17:49:34 

    >>14
    なんでこれにマイナスばかりなの?
    他にもちょうど17マイナスあるし
    馬鹿馬鹿しい

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2024/02/05(月) 17:50:20 

    頭巾ちゃん、ことヴァシリの4期良かったなぁ…
    装備をマイナーチェンジしてるんだよね
    南下するごとに、モコモコ帽子とかがなくなっていくw
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +26

    -2

  • 293. 匿名 2024/02/05(月) 17:51:33 

    >>19
    資料としてバディとか読んで学んだポーズだと思う。
    田亀源五郎先生のような萌がない。

    +0

    -4

  • 294. 匿名 2024/02/05(月) 17:52:14 

    >>245
    それこの掲示板の全トピでそうだから気にする必要性ゼロ

    +10

    -3

  • 295. 匿名 2024/02/05(月) 17:54:09 

    >>102
    声優さんのズチャッズズズ‼️みたいなのが好きw
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +27

    -2

  • 296. 匿名 2024/02/05(月) 17:58:22 

    二階堂と銀魂の銀さんって同じ人なの!?今気づいた

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2024/02/05(月) 18:14:16 

    >>280
    モノクロイラストのわちゃわちゃ感、シネマトグラフっぽくて好きw

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/05(月) 18:27:58 

    >>123
    ありがとう
    もうこのコメントだけで察したw
    私も原作だけ愛して行くわ

    +4

    -6

  • 299. 匿名 2024/02/05(月) 18:29:25 

    描き下ろしイラスト出たね!
    尾形百之助ー!!
    『ゴールデンカムイ』原作者・野田サトル描き下ろし劇場入場者プレゼント配布決定 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    『ゴールデンカムイ』原作者・野田サトル描き下ろし劇場入場者プレゼント配布決定 (オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    映画『ゴールデンカムイ』(公開中)原作者・野田サトル描き下ろしモノクロイラスト、最新のカラーイラストの両A面アートボード(A5サイズ)をプレゼント(C)野田サトル/集英社(C)2024映画「ゴールデンカムイ」製作委員会

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/05(月) 18:32:19 

    ホントにマイナス魔がいるね
    クソうざい

    +10

    -5

  • 301. 匿名 2024/02/05(月) 18:39:01 

    >>280
    少尉がいないわね〜と思ったけど、映画にはまだ出てないんだったw
    尾形が相変わらずネタ要員で草

    +28

    -2

  • 302. 匿名 2024/02/05(月) 18:41:20 

    「これから北海道は戦場になる」
    ってセリフは誰なのッ!?

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/05(月) 18:43:40 

    >>17
    今日雪の降る中観に行ってきました。キャラの再現度とかアクションシーンは良かったけど、ちょっと原作と違う部分もあったし(違うというより短くまとめようとしてああなった?)、衣装はもう少し着古した感じがあると良かったかな。というか映画館がめちゃくちゃ寒くて、コレは映画の再現のために寒くしてるのか何なのか寒すぎて集中できなかった

    +8

    -3

  • 304. 匿名 2024/02/05(月) 18:48:52 

    >>122
    私も昨日行きました!あの完成度の高い大きい像見た後に、この写真の市民の作品を見て和んでました笑 後ろの人も同じこと言ってたし、市民の作品の中では一番インパクト強かったですね!
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +34

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/05(月) 18:52:51 

    >>303
    短くまとめるのは尺の問題だから仕方ないし、それがわかってたからこそ野田カムイが自ら脚本に携わったわけで
    だから野田カムイ自身ががアレンジした結果ああなったんならそれも正しいゴカムの形だと思って受け入れてる。それはアニメの脚本も同じだけど

    +24

    -3

  • 306. 匿名 2024/02/05(月) 18:54:30 

    >>262
    まぁ読んでみなよ

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/05(月) 19:01:40 

    >>305
    脚本に携わってたんですね。実写はあまり情報は入れずに行ったので知りませんでした。そして野田カムイに笑ってしまいましたw

    +17

    -2

  • 308. 匿名 2024/02/05(月) 19:13:30 

    >>173
    傷付かないように自ら動いてたことがわかるインタビューがこれ。
    特にインタ冒頭の質問と回答が重要
    『ゴールデンカムイ』野田サトル、実写化に歓喜したキャラとは 完結を迎えた現在の思い【原作者インタビュー】|シネマトゥデイ
    『ゴールデンカムイ』野田サトル、実写化に歓喜したキャラとは 完結を迎えた現在の思い【原作者インタビュー】|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    シリーズ累計2,700万部を突破する人気漫画「ゴールデンカムイ」が山崎賢人(「崎」はたつさき)を主演に迎え実写化。


    でもこれは映画の監督やスタッフがそれを受け入れてくれる人たちだったからうまくいったのであって、ろくでもない製作陣だったらそれこそセクシー田中さんや海猿みたいなことになってた可能性も大いにある。原作を蔑ろにする連中は本当に罪深い。

    +42

    -2

  • 309. 匿名 2024/02/05(月) 19:25:28 

    >>102
    美しくなってからしか知らないからかな
    私も好きだけどおっさん時代は知りたくない笑笑

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/05(月) 19:25:53 

    何で久保監督に白羽の矢が立ったのかなとは思った
    結果的に金カムオタクな監督で有難かったけど
    映画が良かった人はノベライズ版も面白いからオススメ

    +15

    -1

  • 311. 匿名 2024/02/05(月) 19:26:47 

    >>280
    いいなー欲しい
    もう1回観に行こうかな

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/05(月) 19:29:46 

    扉絵でアシㇼパさんの相棒にしたあと、次のページで殺すのは面白いの?
    「あああ〜!!」とか言いながら殴られて殺されてる画
    私はこれだけはとても不快、というか悲しい

    +5

    -10

  • 313. 匿名 2024/02/05(月) 19:33:02 

    >>35
    同じく4期のオープニングとエンディング!
    曲も好きだし特にオープニングの髪を触ってる鯉登さんが大好き、土方さんもかっこいい!

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/05(月) 19:36:20 

    >>10
    単純にアニメも漫画も面白いもん!道民だからかも。
    久しぶりにハマった。
    そして生きる知恵とかも学べる。白樺の樹皮は燃えやすいから松明に向いてるとか知らなかったし。

    銀魂以来楽しい(銀魂はアニメ映画しか観てないけど)
    作者も道民だしね

    私の旦那アニメ興味ないけど、これは面白い‼︎って一緒に観てたw
    漫画も買ったよ!

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2024/02/05(月) 19:36:55 

    地獄の郵便配達人、笑っちゃった

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/05(月) 19:36:58 

    >>262
    私は一緒になるって信じてる
    まだ10巻までしか読んでないけどwww

    +7

    -3

  • 317. 匿名 2024/02/05(月) 19:39:36 

    >>102
    たぶん美人さんになって爺感全くないからかな?
    お母さんソックリに整形してたのすごい

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/05(月) 19:47:08 

    シマエナガちゃん食べられちゃった(泣)

    今日、ピッコマで読んだ

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/05(月) 19:51:44 

    >>318
    インコを飼ってる私、それ見て涙目w
    でももう一度読み返してみたら、杉本が痩せ細っていくのに反比例してシマエナガちゃんがどんどん肥えていくシーンがあって可愛くて笑ったw

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/05(月) 19:52:25 

    最後の方の絵 あんまり好きじゃない

    +3

    -5

  • 321. 匿名 2024/02/05(月) 19:58:34 

    >>29
    とにかく資料数がすごかった。
    ほぼ全部野田先生の私物で凄まじい執念を感じた。
    コメントもユニークで面白い。
    見て損無しですよ!

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/05(月) 20:03:29 

    >>302
    土方歳三

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/05(月) 20:21:35 

    >>246
    平日福岡でゴールデンカムイ展に行ってきました
    10時半で結構混んでたけどしっかり楽しめたよー
    グッズは売り切れているのもあったから、絶対欲しいものがあるなら早めに行くのをおすすめします!

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2024/02/05(月) 20:22:41 

    >>312
    何の話?7巻のアザラシのこと?
    野田先生の笑いのツボが嫌われやすいと
    自分で語ってるから仕方ないね

    +15

    -2

  • 325. 匿名 2024/02/05(月) 20:25:06 

    >>176
    ゴールデンカムイはこういう現象が起きますよね。好きなキャラが多過ぎる。

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/05(月) 20:26:39 

    >>156
    私もチョロいからああやって「話してごらん?」って言われて楽しそうに話聞いてもらって、優しい言葉かけられたら絶対心酔する笑。

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/05(月) 20:31:08 

    映画観ました
    以外に面白かった
    第二弾も観ると思う

    +19

    -2

  • 328. 匿名 2024/02/05(月) 20:40:16 

    >>326
    名場面選手権の「親身になって話を聞いてあげようとする色気のある男を演じている鶴見篤四郎」だね
    あれで「いえ結構です」とはなかなか言えないよね

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/05(月) 20:40:41 

    実写のフチが
    クオリティ高すぎた

    +19

    -2

  • 330. 匿名 2024/02/05(月) 21:04:06 

    >>262
    よくネタバレ見ずに今日まで生きてこれたね

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/05(月) 21:04:40 

    >>23
    馬上で和泉守兼定を掲げてるシーンめちゃくちゃ格好良かった!

    +22

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/05(月) 21:07:41 

    >>280
    よし、それ以降に行くわ!笑
    マイカル小樽もやってるかなぁ

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2024/02/05(月) 21:11:19 

    >>35
    無駄に裸でのけぞってる菊田さんは一体なんなんだろうね。
    裸で初登場したけど、その後特にセクシーなシーンは無く、むしろ宇佐美のパオパオを見せつけられて可哀想なだけなのに。

    +13

    -2

  • 334. 匿名 2024/02/05(月) 21:19:25 

    >>1
    インカラマッ好き!

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2024/02/05(月) 21:23:21 

    入場者特典は在庫数とか転売とかで荒れるから正直複雑…
    嬉しい人たちの気持ちを否定するわけではありません
    欲しい人に行き渡りますように

    +22

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/05(月) 21:27:33 

    >>315
    勘違い爺マジでムカつく!www

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/05(月) 21:40:26 

    都丹庵士が好きなんだけど分かってくれる人いるかな
    明るくて静かな中で、ホッとした表情で最後を迎えた都丹庵士を見て涙腺崩壊した

    +38

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/05(月) 21:42:59 

    >>285
    ガルちゃんの民度であって金カムファンの民度ではないよ

    +12

    -8

  • 339. 匿名 2024/02/05(月) 21:43:44 

    映画見終わった後原作2週目読み終わったら
    最初は尾形とか谷垣とかすきだったけど
    二週目からは土方さんがとってもかっこよくてしびれる
    あともうちょっとみんな話し合えよっておもう

    +10

    -2

  • 340. 匿名 2024/02/05(月) 21:47:52 

    >>282
    昔の銀魂とか鬼滅狂とかのすごさ知ってる?
    金カムファンはおとなしい方だしトピも毎回楽しいよ
    原作愛多くて優しい人とかも多い

    +11

    -12

  • 341. 匿名 2024/02/05(月) 21:53:04 

    >>224
    Xでファンアート見たりするけどそんな気持ち悪いものなんて見たことない
    こういう人たちって何を検索してるの?
    腐アンチ男とかでもそうだけど自ら見に行っているとしか思えない

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2024/02/05(月) 21:54:26 

    私の推し

    土方歳三
    二瓶鉄造
    都丹庵士

    …あれ?私って老け専だったのか?

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/05(月) 21:59:30 

    >>322
    ありがとう!声が大塚芳忠さんな気がして(たらし込まれてるわな)
    こういう楽しみがあるからやめられん…

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2024/02/05(月) 22:02:42 

    >>342
    門倉〜わぁぁあーっ!

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/05(月) 22:07:15 

    何でもいいけど二次創作の話はおやめなさいよ
    >>1で禁止されてんだから

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/05(月) 22:08:21 

    >>288
    民度低すぎだね。よーく分かるわ。好きなもん語ってここまでマイナス着くこと無い(笑)異常だわ(笑)
    アンチでもファンでもどっちでもいいけどガルでこんなに嫌な思いしたの初めて

    +12

    -8

  • 347. 匿名 2024/02/05(月) 22:08:49 

    >>31
    姉畑編を除いては、小学生男子レベルの下ネタだよ

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/05(月) 22:10:55 

    Xで苦手なのは女性が金カム男キャラのコスプレしてるやつだな・・・
    (あれも二次?)

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/05(月) 22:11:27 

    >>338
    どっちでも一緒かな(。・_・。)ノ
    嫌な印象は変わりません。

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2024/02/05(月) 22:12:09 

    >>209
    ち◯ぽ先生が女性と絡みかけのシーンがあったよね。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/05(月) 22:12:35 

    >>346
    ガルちゃんレベル1くらいの人だな

    +4

    -10

  • 352. 匿名 2024/02/05(月) 22:12:46 

    >>344
    あっ!忘れてたけど門倉も好きw
    私やっぱり老け専かも

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/05(月) 22:15:16 

    >>349
    ガルちゃんやるのも金カム読むのもやめるしかないですね

    +4

    -12

  • 354. 匿名 2024/02/05(月) 22:15:37 

    >>76
    最後の白石笑ったww
    外伝とかで続きが知りたい。

    +16

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/05(月) 22:18:07 

    なんかいつもと違う人たちが来てる?
    前トピ楽しかったよ?

    +10

    -9

  • 356. 匿名 2024/02/05(月) 22:18:44 

    >>351
    ガルちゃんのレベルなんか上がりたくないだろw

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2024/02/05(月) 22:21:52 

    >>109
    白鳥鍋の時の最後の怒ってる永倉さんも好き

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/05(月) 22:22:04 

    >>340
    これスクショして鬼滅トピ貼っとくか

    +11

    -5

  • 359. 匿名 2024/02/05(月) 22:24:18 

    いご草ちゃんのお顔が激しく気になる‼︎

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/05(月) 22:25:31 

    >>76
    房太郎ファンで白石には興味なかったんだけど
    房太郎は白石をかばって死んで、白石は房太郎の夢を叶えて
    関係性強かったんだなと思った
    今では白石も好きになって王様2人のグッズお揃いにして集めてる。

    +34

    -4

  • 361. 匿名 2024/02/05(月) 22:28:56 

    >>50
    >>64
    >>141
    >>196
    >>321

    ありがとうございます!仙台会場での開催がまもなくなのでとても楽しみにしています。じっくりと見てきますね。

    +10

    -5

  • 362. 匿名 2024/02/05(月) 22:31:12 

    >>358
    こういうおかしなのが来てるな今回
    そういうとこがきめつアンチ増やしてるって分からないのかな

    +4

    -16

  • 363. 匿名 2024/02/05(月) 22:32:01 

    >>359
    いや出てたでしょ

    +13

    -3

  • 364. 匿名 2024/02/05(月) 22:34:17 

    >>336
    落ち着けよ!!余計混乱しちゃってんだよ!!って笑った

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/05(月) 22:35:12 

    >>356
    ガル男臭

    +1

    -6

  • 366. 匿名 2024/02/05(月) 22:36:54 

    >>362
    残念ながら鬼滅に興味ないんだわ
    具体的な作品名あげて貶してるそっちの方がやっぱ民度低いよね

    +14

    -5

  • 367. 匿名 2024/02/05(月) 22:41:21 

    今さらなんだけど紙のコミックでソフィアが表紙巻が欲しかった

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/05(月) 22:42:55 

    >>252
    良い奴かな?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/05(月) 22:43:17 

    >>366
    とにかく金カムアンチなら出て行きなよ
    1が読めない?マナー守れないのか

    +3

    -13

  • 370. 匿名 2024/02/05(月) 22:43:42 

    >>337
    私も好きです。登場したときは、アシㇼパに「このままずっと暗闇に隠れて生きていくのか」みたいなことを問われて(うろ覚えで失礼)、それでアシㇼパや土方さんたちに協力することを決めて、命を尽くして、最後は明るい場所で……っていうのが、ぐっと来た。谷垣の妹さんが賢吉に言った「命をどう使うか 自分の役目を探しなさい」が頭に浮かぶ場面です。
    監獄侵入のときの、都丹さんが先導したらすぐ看守たちと鉢合わせちゃってワタワタしたところも好きです。

    +24

    -1

  • 371. 匿名 2024/02/05(月) 22:44:26 

    >>363
    佐渡の田舎娘が財閥一族へ玉の輿を納得させる美貌だった
    個人的には梅ちゃんより綺麗(かわいい)だと思う

    +14

    -12

  • 372. 匿名 2024/02/05(月) 22:46:43 

    >>59
    今アシリパちゃんが尾形の目を射抜いちゃった所まで読んだんだけど、尾形は悪役ではないの?
    すごい人気だけど、この先良い人になるの?

    +3

    -4

  • 373. 匿名 2024/02/05(月) 22:48:05 

    >>368
    言葉や笑顔が優しかったり
    杉元や白石を好きだといったり距離近い人だね

    +6

    -5

  • 374. 匿名 2024/02/05(月) 22:50:42 

    >>372
    いい人だから人気な訳ではないよ

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/05(月) 22:51:02 

    >>369
    はいはい
    言い返せなくなるとそうやって逃げるよねー別に金カムアンチじゃないけどね

    +7

    -4

  • 376. 匿名 2024/02/05(月) 22:57:25 

    5ちゃんにわく荒らしで他作品をバットにして金カム叩くのいるんだけど同じやつかもね…
    だいたい鬼滅ヲタなら今映画の話で忙しいでしょ?
    後から公開で座席も大幅に割り振られてて金カムを敵視する意味がない

    アンチは映画の興収とか張り付いて監視してて実写大好評なのが面白くなくてイライラしてんのよ
    ほんと負のエネルギーで生きてる感じ

    +5

    -12

  • 377. 匿名 2024/02/05(月) 22:58:30 

    >>360
    オーケストラのこのイラストかわいいよね😊
    2人いつも一緒だな
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +22

    -2

  • 378. 匿名 2024/02/05(月) 23:02:26 

    おかしなのはスルーで。
    楽しい話をしましょう

    +14

    -10

  • 379. 匿名 2024/02/05(月) 23:13:56 

    海賊房太郎が初登場した時、「これはきっと鯉登少尉の腹違いのお兄ちゃんだ!」と勝手に推理してた私。見事に外れていた。

    +10

    -7

  • 380. 匿名 2024/02/05(月) 23:14:45 

    >>371
    なんで梅ちゃんと比べるの?キャラを上げるのに他のキャラ下げるのやめてほしい。私はどっちも同じくらい可愛いと思うよ。

    +11

    -8

  • 381. 匿名 2024/02/05(月) 23:16:33 

    >>256
    ありがとう!見つけました!
    道路沿いに目隠しされているけど作りかけのチセが見れますね
    貴重な情報感謝です

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2024/02/05(月) 23:18:58 

    >>348
    わかるw

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/05(月) 23:19:26 

    >>372
    前トピでも同じこと言ってなかった?別の人?
    人気がある=良い人ではないよ

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2024/02/05(月) 23:19:48 

    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +27

    -7

  • 385. 匿名 2024/02/05(月) 23:21:08 

    >>374
    えー
    なんで人気か気になる
    杉元のことも撃ったし…弟もお父さんも…
    尾形の魅力を探しにこの先じっくり読んでみます

    +8

    -2

  • 386. 匿名 2024/02/05(月) 23:25:55 

    >>385
    私も分からん
    ほとんどが女子人気だよ
    外見も悪くはないけど・・・そこまでかな

    +6

    -10

  • 387. 匿名 2024/02/05(月) 23:27:50 

    >>383
    どこが好きか教えて

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/02/05(月) 23:30:22 

    >>385
    よこ
    尾形はそのバックグラウンドを知ってどう感じるかだと思う。まだこれからどんどん尾形の内面を掘り下げていく段階だから、尾形推しの私としては最後まで読んでみてほしいな。それでもまだわからなくて知りたいと思ってくれるなら、尾形の単独トピが今part5まであるので1から読んでもらえればわかってもらえるかなと思います。賛否両論あるキャラなので苦手な人がいても仕方ないとも思います。

    +21

    -3

  • 389. 匿名 2024/02/05(月) 23:34:15 

    >>385
    「尾形生きて」とか「祝福されて」とかのコメをよく見た
    「尾形は可哀想」と思ってる人たちがいるらしい

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2024/02/05(月) 23:39:53 

    >>380
    だから「個人的には」とあくまで個人の感想だよ、とちゃんと前置きしたんだけどなあ

    梅ちゃんはラストの登場時、たぶんお化粧もちゃんとして華やかで、農業メインの村から東京の中心地の自前で温室を持つような花屋の妻になった垢抜けた表現がすごいとおもった

    +8

    -7

  • 391. 匿名 2024/02/05(月) 23:40:17 

    尾形は母性くすぐるキャラだよね。あと猫属性ついてるのがズルいというか強いというか笑
    あれは猫好きは反応してしまうよ〜。

    +20

    -4

  • 392. 匿名 2024/02/05(月) 23:41:30 

    >>35
    私もOPは4期が好き!
    EDは3期が一番好きだな。融雪は歌詞が良すぎて泣いちゃう。

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/05(月) 23:43:28 

    尾形の話題になると占拠されるから最早名前を見るのも苦手だわ
    単独トピが>>37にあるからそちらで思う存分やって欲しい

    +12

    -21

  • 394. 匿名 2024/02/05(月) 23:54:07 

    >>393
    言うほど占拠されてないと思うけど…ちょっと過剰に反応しすぎじゃないかな。単独トピいくまでじゃない人もいるし尾形も登場人物の一人なんだからここで話したっていいと思う。尾形の話題出しにくくなる雰囲気にもなってほしくない。

    +28

    -8

  • 395. 匿名 2024/02/06(火) 00:34:06 

    原作大ファンの監督がキャスティングしたら誰が主演だったのか気になるな
    映画は面白かったけど杉元だけはどうしても山﨑賢人に合わせた杉元って感じで何かスカしてて嫌だったし、主演変更して原作のままの杉元で撮り直してくれたらいいのに
    玉木宏は野田カムイからのオファーだったというけど野田カムイの中には他キャラもイメージしてる俳優がいたんだろうか(菊田さんとイポㇷ゚テみたいにわかりやすいキャラは別として)

    +8

    -17

  • 396. 匿名 2024/02/06(火) 00:45:33 

    >>337
    覚悟決めてたのかっこよかったです

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/06(火) 02:01:24 

    >>372
    リアルにいたらかなり厄介な性格だと思う。

    でも、キャラとして人気が出るのはわかる気がする。親から愛されたいのに愛してもらえなくて拗らせてるのが母性に引っかかる感じ。なんか文豪の太宰治を思い出す。弱音吐きまくってて心の隙がチラチラ見えてるから読者や女性がかまいたくなる感じ。一度ハマると私だけの、僕だけの太宰さん🩶って沼に引き摺り込まれるような暗い魅力。

    心の弱い部分がよく見えてると好きになるみたいな心理はあると思う。自分だけは理解者になりたくなるみたいな。

    +20

    -5

  • 398. 匿名 2024/02/06(火) 02:12:09 

    >>337
    都丹はお茶目でかわいいよね
    俺は白髪になりたくないって言ったら牛山にお前とっくに白髪になってるぞと突っ込まれてショック受けてたり
    金塊の地図が解読できたときも、どこなんだ?何にも見えないぞって盲目ジョーク飛ばしたり

    +31

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/06(火) 07:05:38 

    う ぱ し

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/06(火) 07:08:01 

    勇作さんグッズが欲しい

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/06(火) 07:10:29 

    ゴールデンカムイ展で唯一勇作さんと尾形のシーンをアクスタにしたものがあったけど
    やはりほとんど出回ってないし高値ですね

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/06(火) 07:12:07 

    >>377
    熊の毛皮がゴージャスww

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/06(火) 07:21:44 

    >>398
    都丹の白髪ネタのくだりマジレスすると
    視力を失い自分の顔や身体が見えない故若くてバリバリしてた頃の自分のまま止まってるんだろうね

    自分も精神年齢は低いままだけど、鏡に映った己をみると現実を理解する…






    +24

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/06(火) 07:30:52 

    4期のOPちょうど400万超えてた
    ほんと好き
    毎日見てる

    +17

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/06(火) 07:34:48 

    懐かしいけどこのシーン大好き
    辺見ちゃんとの殺し愛
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +31

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/06(火) 07:41:54 

    主人公の殺意が高すぎるw
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/06(火) 07:44:31 

    ラッコ鍋グッズw
    こんなんあったの・・・
    欲しかったなー
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +32

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/06(火) 08:06:46 

    >>407
    公式ではない2次のグッズみたいですよ。
    ちなみにそのイラストの缶バはまだ在庫あって販売してたよ

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/06(火) 08:19:27 

    >>408
    マジですか
    それはすみませんでした(;゚ロ゚)

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/06(火) 08:41:21 

    ゴールデンカムイのおかげで灰色の毎日が突然きらめきはじめた
    野田カムイありがとうございます。
    出てくるメンズ見た目だけじゃなくて中身もイケメンだらけで昇天だわ
    飲んだら幸せな水の湖で溺れてる感覚
    他人から見たら沼なんだろうけど

    +30

    -14

  • 411. 匿名 2024/02/06(火) 09:04:15 

    >>398
    性格も可愛いし、外見もあの耳の装置?と坊主頭が何だかお猿さんみたいで可愛いw

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/06(火) 09:21:38 

    >>354
    白石のスピンオフ見たいよね〜

    +25

    -1

  • 413. 匿名 2024/02/06(火) 09:27:55 

    >>395
    レビュー読んでても杉元だけ俳優ファンがかっこいいって言ってるか原作ファンがこいつは違うって言ってるかのどっちかしかないから不思議だった
    そういうことか…キャラをアイドル俳優に寄せるのやめて欲しいね
    とうとう特典釣りで好きな作品が人質になっちゃったから見に行くか悩む

    +13

    -18

  • 414. 匿名 2024/02/06(火) 09:46:12 

    >>395
    あのアクションこなせる人がそんなに居ないんじゃないかな〜冒頭の203高地とか馬橇に引きずられるとか。マイナス10度でも笑いながら川入っててすげーなと思いましたけどw 特にアクションが全体的に満足でした。

    +30

    -13

  • 415. 匿名 2024/02/06(火) 10:27:58 

    >>335
    4期EDの新聞みたいにこっちも再配布があれば良いよね。
    一番良いのは転売ヤーが自重する事なんだけどさ。

    +17

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/06(火) 11:12:38 

    >>385
    私は「前も同じこと言ってた人がいた」の人です。
    読む前に「尾形が一番人気」という情報だけ入れていました。
    結局一番好きになったのは白石でした。
    先入観は入れてはいけないなと反省しています。

    +7

    -17

  • 417. 匿名 2024/02/06(火) 11:19:07 

    本編でキャラが幸せになると、ファンは満足しちゃうのよね。
    別の作品だけど、作者に疎まれたり、出てきた途端に不幸なまま早々と◯んだりすると、何とか幸せにしようとファンが頑張っちゃうんだよね。
    尾形も、それがあると思う。

    +21

    -3

  • 418. 匿名 2024/02/06(火) 11:53:05 

    じゃあ何の前情報もなく尾形を好きになった私はラッキーだったんだな

    +28

    -3

  • 419. 匿名 2024/02/06(火) 12:42:08 

    >>413
    んなことないよ
    私も杉元のイメージ壊れるくらいなら実写情報に決して触れない派だったけどキャラのスチール写真出てくるとあれ?いいかも?ってなって
    試写会と初日初回の金カムヲタのレビュー見て飛んでったらすごい良かった
    野田先生が厳選した製作陣だし間違いなかった
    ヤマケンも鍛えてたし綺麗な杉元ありがとう…って感じ

    +25

    -16

  • 420. 匿名 2024/02/06(火) 12:46:12 

    >>318
    私はグロ耐性も精神的グロ耐性もある方ですが、シマエナガ回は特別にショックでした。
    読み始めから嫌な予感はプンプンしていたのですが…。

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/06(火) 12:58:30 

    男たちは、野生動物の脳みそは本当にヒンナと思ってるの?
    それともネタ?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/06(火) 13:09:51 

    山崎賢人の杉元よかったよー!
    干柿の頃と変わってしまった杉元の狂気と悲しさで溢れてた。
    原作あのままのノリで実写をやられると寒いシーンだらけで辛いのでシリアス寄り映画化で本当によかったよ
    あの面白さは漫画アニメじゃないと表現できない…
    実写は実写、でもちゃんとゴールデンカムイだったから好きです!

    +32

    -18

  • 423. 匿名 2024/02/06(火) 13:29:57 

    キラウシと門倉のコンビが好き!
    他に比べると地味なおっさん二人なんだけど、なんか可愛いw

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/06(火) 13:42:26 

    >>398
    死刑囚なのに「あ?デタラメ言うんじゃねーぞコラ」じゃなくて素直に「え!?嘘」って慌てふためく都丹さん可愛い

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:19 

    門キラは汚い杉ㇼパなんて言われてたけど主人公コンビがおっさん同士だった場合のコンビだと作者も考えてたらしいw
    マンスールと3人でアメリカ渡っちゃうのすごいよね

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/06(火) 14:26:14 

    >>423
    確かにキラウシもおっさん枠なのか…!
    肌見せしなかった数少ない1人(土方さん、キラウシ、ヴァシリ)

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/06(火) 14:29:45 

    >>421
    私も最初は、エッ美味いのか〜と思ったけど、彼らの表情を見返したら一目瞭然だった
    牛山も脳みそにはっぷはっぷして真顔で咀嚼、次の肉は美味いッ‼︎みたいなシーンがあったw
    まぁ牛山の好物は桃の干物だが

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/06(火) 14:47:11 

    >>421
    杉元の好きな食べ物が干し柿と塩をかけた脳🧠になってるから‥ね。

    アシリパさんが食べて欲しそうにしてて、おつきあいで食べてるうちに杉元はハマったかも。

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:21 

    キャラがみんな魅力的なんだけど、その分、敵味方がわからなくなるのわたしだけ?
    え、ここでこの人がこの人殺すの?なんで?って混乱する。

    +14

    -2

  • 430. 匿名 2024/02/06(火) 14:57:28 

    もうふつうに杉元が好き

    +23

    -1

  • 431. 匿名 2024/02/06(火) 14:58:22 

    尾形と鯉登少尉が好きで最初アニメ見てる時に鯉登さんかわいいという理由で推しになったけど尾形はなんでハマったのか今でもよく分からないw
    尾形〜!!‪💢ってなる瞬間もあるけど憎めないんだよな

    +15

    -2

  • 432. 匿名 2024/02/06(火) 15:14:08 

    >>429
    わかる!そしてそこが魅力!?
    状況の変化やキャラの増強で「三つ巴」がシャッフル的にぐるぐる変わるよね。それが面白い

    序盤ゴトリvs第七師団vs土方勢

    アチャの秘密:アシリパ・杉元・白石
    人皮探し:鶴見・谷垣・月島
    ロシア入り:キロ・尾形・アシ・白石
    何故か道内ウロチョロ:土方・ガムシン・他

    ↑もっといるかも…
    ここからガチャガチャパズルが組み替えられる

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/06(火) 15:16:38 

    >>428
    脳みそと味噌、お互いの文化を受け入れて好きになって、すごくいいよね!ピゥ⭐︎

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/06(火) 15:17:21 

    >>426
    土方さんは入れ墨見せるために脱いだよ
    ついに土方さんまで脱いだー!って話題に

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/06(火) 15:23:32 

    >>429
    一気読みだと1周目じゃ分かりづらくて、メモ取りながら読んでるって人がトピにもいたよ
    結託に裏切りにパーティーシャッフル、まさに金カムの面白さだね!

    +12

    -4

  • 436. 匿名 2024/02/06(火) 15:38:32 

    >>434
    わああああーっ!
    そしたら脱いでない勢はキラウシ、ヴァシリ、マンスール(まさかの)になるんかぁぁあ

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/06(火) 16:11:16 

    26巻のサッポロビール工場で、鶴見中尉が到着して、鶴見中尉に鯉登と月島が報告するシーンがよく分かりません。
    鯉登の「杉元や牛山もいましたので 土方たちもこのビール工場の・・・」のセリフの何が悪かったのですか?

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/06(火) 16:21:33 

    >>437
    コメ主です。すみません。
    鯉登が薩摩弁を使っていないからなんですね。
    いつもは鶴見中尉が好きすぎて薩摩弁で報告していたのに、月島に注意喚起されていたのに「いつもどおりに」出来なかったんですね。もう鶴見中尉を敬愛していないと鶴見中尉に見破られてしまったんですね。

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/06(火) 16:22:39 

    >>437
    27巻265話で月島が指摘してる通り
    いつもなら早口の薩摩弁になるのに鶴見中尉を相手に普通に話していたから、無意識のうちに鶴見中尉から心が離れているのでは?と

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/06(火) 16:59:53 

    >>312
    リスとかウサギとかカワウソとかね。確かにあぁ〜って思った笑 

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/06(火) 17:24:49 

    >>421
    衛生面で大丈夫なのかな?寄生虫とかいないんだろうか

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/06(火) 18:17:51 

    >>441
    大丈夫じゃないとおもう。
    ジビエの内臓の生食なんて危なすぎる

    +17

    -1

  • 443. 匿名 2024/02/06(火) 18:22:50 

    >>405
    ここ声もめっちゃ良かったよね笑

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/06(火) 19:27:56 

    去年の秋頃に漫画アプリで無料で途中まで読んでハマり、続きが読みたくて購入、全巻揃えました!それからというもの、毎日ゴールデンカムイの事で頭が一杯、もちろん映画も観に行ってきました。
    実写化かあ…って感じだったんですけど、観に行って良かった!山崎賢人君がちゃんと杉元だったー!絶対続編も観に行く!
    京王ユーザーなので、先月やってたカードラリーもやって全部集めました。もう沼です。漫画毎日何回も読み返してる…
    旭川の北鎮記念館行きたいなぁ。

    +36

    -14

  • 445. 匿名 2024/02/06(火) 19:35:24 

    沼仲間がたくさんいていいね😊ここ

    +16

    -10

  • 446. 匿名 2024/02/06(火) 19:37:59 

    >>405
    この画像、円盤で描きなおされちゃって
    前のこの方がよかったねーとか言われたんだよ 確か

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/06(火) 19:50:16 

    ゴールデンカムイ特集のSwitchとcutって買い?

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/06(火) 19:59:32 

    >>421
    野田先生のインタビューか何か(忘れちゃいました)によると、脳みそは味のないグミのようらしいです。好んで食べる部位ではなさそう(笑)
    でもアシリパさんのキャラ付けができて面白さがぐっと上りますね!

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/06(火) 20:08:35 

    >>429
    樺太編から見た家族は第七師団のことを仲間だと思ってて大混乱していました。
    利害が一致さえすれば信用なんか微塵もしていなくても手を組むというのがゴールデンカムイの面白さですが、登場人物も多いので始めは分かりづらい部分がありますよね。
    ただ、主人公目線で物語を読んでいた時は月島軍曹が出てくる度に厄介なキャラだなと思っていましたが、樺太編で味方になってくれた時の頼もしさで一気に好きになりました。尾形も一緒に旅をしたから好きになれたキャラです。

    +27

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/06(火) 21:07:36 

    月島が、噛めば噛むほど味がで出るのよ。
    一番好きなのは白石よ。
    妙にシンパシーを感じるのがロシアの家出娘。

    +30

    -1

  • 451. 匿名 2024/02/06(火) 21:09:11 

    >>413
    観なくていいと思う
    俳優嫌いなら観ても文句言うだけだから 

    +18

    -12

  • 452. 匿名 2024/02/06(火) 21:12:58 

    鯉登少尉が好き!!!

    +36

    -26

  • 453. 匿名 2024/02/06(火) 21:46:37 

    >>111
    紅子先輩と花枝子お嬢さまのその後もスピンオフで見たい‼︎

    +37

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/06(火) 22:04:34 

    >>35
    どの期のOPもEDもちゃんとゴールデンカムイの世界観に合っていてカッコいい。
    制作サイドの愛を感じる。

    個人的には4期EDのTHE SPELLBOUNDの「すべてがそこにありますように。」が1番好き。

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/06(火) 22:22:44 

    >>449
    金カムの登場人物はちょっと極端な喧嘩友達みたいなものだと思ってる
    軍人含め死生観がぶっ壊れている人たちなので

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/06(火) 23:19:12 

    >>438
    ありがとうございます。27巻にちゃんと描いてありましたね。

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/06(火) 23:21:24 

    >>447
    特にSwitchはかなり内容が充実しててよいよ!
    cutの野田先生のインタビューも良かった(「山崎賢人くんの裸に満足しています!」とかだったようなw)

    +16

    -8

  • 458. 匿名 2024/02/07(水) 00:30:06 

    >>342
    筋がしっかり通った渋いおじさまが好きなんじゃない?
    3人共最後まで自分の筋が通っていた。
    個人的にはお3人の他に、
    チンポ先生、永倉新八、門倉看守も好きよ。

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/07(水) 00:31:41 

    >>192
    理解しました。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/07(水) 00:52:05 

    網走監獄はひとつの山場なのに、まだそこまでシリアスではなくて、おふざけが多くて好き。
    トニさん杉元白石アシリパで潜入開始したら速攻見つかって杉元白石がめちゃくちゃ怒ったとことか、監房に入ったらアチャ(偽)が急に叫び出して3人がすげえビビったとことか。
    アチャ(偽)の死体の尻の辺りから爆風が上がって、二階堂が「え、おなら?!」って言ったとこなんか、爆笑しちゃったw

    +18

    -8

  • 461. 匿名 2024/02/07(水) 02:38:19 

    >>460
    どっこいしょお背広が汚れたぜ
    のっぺら杉元白石みんなでアーッ!アーッ!も笑った

    +22

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/07(水) 07:02:55 

    >>19
    谷垣の尻のどっしり感がいつ見てもすごい

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/07(水) 07:54:39 

    >>45
    原作にあそこまで忠実に作ってる実写ってあんまりないから逆に新鮮に見えたのが良かったんじゃないのかな
    最近悲しい事件もあったしなおのこと評価が上がったと思う。

    +18

    -10

  • 464. 匿名 2024/02/07(水) 13:34:31 

    今日、映画観てきた
    楽しかった!

    +28

    -11

  • 465. 匿名 2024/02/07(水) 15:21:52 

    ゴールデンカムイならバレンタインチョコあげたい男性ばかりなんだよなぁ…
    現実の男なら、ブラックサンダーかキョロちゃんチョコボール。
    キロランケと鶴見中尉ならボンボンショコラをあげたいです💕

    +8

    -13

  • 466. 匿名 2024/02/07(水) 15:26:50 

    >>420
    シマエナガちゃん、毛をむしられ目に木を通された描写もあり辛かったです(泣)

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2024/02/07(水) 15:27:28 

    >>254
    平取町と日高町でロケ地を巡る聖地巡礼ツアーを検討中だって。平取町にあるコタンのセットにもいつか行けるかもしれないね。

    +13

    -7

  • 468. 匿名 2024/02/07(水) 15:29:12 

    終盤、門倉さんもうダメかと思ったらお布団敷かれてビールがすとーんってのにウケた。

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/07(水) 16:42:52 

    映画見て来たよ!めっちゃよかった!
    鶴見中尉が鶴見中尉だった、そしてゲンジロちゃんがとってもスマートだったw
    ここから牝牛のように肥え太るのかって思いながら見てたw

    +21

    -12

  • 470. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:36 

    >>468
    そこ好きw
    これで助かるなんて、さすが凶運(強運)のオトコよね!
    五稜郭の「ハエ飛んでるな」も好きw

    終わってみれば、門倉さんって金塊にたどり着くためにかなり重要な役割だったんだね
    「あってもなくてもいい!!」ってみんなに思われた門倉さんの刺青地図と、門倉さんが部屋に入ってきて起こった風のおかげで金塊の在処にたどり着いたし

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/07(水) 17:31:38 

    >>462
    プリンっ⭐︎

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/07(水) 17:35:15 

    >>457
    ゲンジロちゃんに対するコメントで笑ったわw
    相変わらず作者の寵愛が凄いw

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/07(水) 19:29:37 

    バーニャ!

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/07(水) 20:08:46 

    >>468
    門倉スイッチです
    アプリ版では見られるのかな?

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/07(水) 20:11:21 

    >>467
    なにそれ行きたい
    金カムヲタしかいないツアー

    +7

    -6

  • 476. 匿名 2024/02/07(水) 20:58:04 

    >>86
    マイナス稼ぎの荒らしじゃね

    +6

    -4

  • 477. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:48 

    >>45
    映画見て私も微妙だと感じたから、こちらのコメント見てちょっとホッとした。
    原作ファンもみんな高評価なのに受け入れられなかった自分が不寛容に思えて結構悲しかった…原作が好きすぎたんだろうな…
    だけど連載終わった後で金カムがまた盛り上がってるのはすごい嬉しい。

    +23

    -3

  • 478. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:18 

    >>462
    写真館でセクシーポーズを激写される恵体の持ち主なだけの事はある

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:47 

    >>468
    あの、むにゃむにゃ…もよかった。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/08(木) 05:00:13 

    >>1
    行ってきたにゃん
    加工したらアシリパしか映らなくなったからそのまま…
    インバめっちゃいたわ…
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/08(木) 05:01:24 

    >>20
    まだ発表されてないんだ⁉︎はやくみたいのに

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/08(木) 05:22:29 

    >>19
    チカパシちゃんとつかってる。可愛いね

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/08(木) 06:13:54 

    アニメ流しながら漫画読んでる私は変態かしら
    漫画はアニメで端折ってるところもあるから余計面白いね

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/08(木) 11:27:51 

    >>67
    ラッコやレプンカムイは現代社会では許されないでしょう。

    植物系のプクサやニリンソウは通販でも買えるけど、クッチャやウバユリって今でもたべられるのかな。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/08(木) 11:38:35 

    >>76
    最初の白石はアシリパさんを犬呼ばわりしたり、あっさり死んでしまう小物キャラかと思っていたけど、顔見知りの凶悪犯や突き抜けた変態たちにも慕われているし、樺太ではアシリパさんに寄り添い続け、迷いの残る杉元に一喝かます程成長するもんね。

    生い立ちだって恵まれて無いのに光属性なの凄い。

    +29

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/08(木) 11:43:18 

    >>85
    房太郎とち◯ぽ先生は本当に惜しかった。

    やはり網走監獄囚人なだけあって、利己的に過去に殺めてしまった人々が多かったから仕方なかったのかな。

    +16

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/08(木) 11:49:07 

    しかし房太郎は人気だね
    コラボやグッズにもよく出るし
    やっぱりかっこいいからなあ
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +27

    -2

  • 488. 匿名 2024/02/08(木) 11:52:35 

    動物園のコラボが気になるな
    可愛いし
    グッズとか出るなら欲しいなあ
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/08(木) 11:56:21 

    >>147
    岩息さんは金塊争奪戦では命を落とさなかった貴重な刺青人皮持ちだからね。

    白石以外では唯一の生き残り。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/08(木) 11:57:38 

    >>76
    読んでる内も読み終わってからも白石にはあまり興味なかったんだけど
    なぜか今になってハマっているw
    グッズめっちゃ集めてるww
    かわいい奴だよなー

    +15

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/08(木) 12:13:24 

    >>484
    その辺は本州の山岳地帯でもよく生えてる野草だよ
    採集してよい場所なら少しもらってくるくらいよいのでは?
    サルナシはまんまキウイフルーツだよ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/08(木) 12:53:27 

    今からミッドタウン日比谷行ってきます。
    5000円以上お買い上げで貰えるクリアファイル、まだあると良いな。
    ひとまず有楽町で相棒待ち。小腹減ったw
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +13

    -2

  • 493. 匿名 2024/02/08(木) 14:48:30 

    >>70
    私がゴールデンカムイに対して言いたかったことを言ってくれてありがとう
    大好きな漫画だけど下品なワードの数々は苦手

    +7

    -4

  • 494. 匿名 2024/02/08(木) 15:51:02 

    >>488
    ずきんちゃん♡

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/08(木) 16:47:19 

    >>488
    あ!!私の王子様ヴァシリもいるわっ
    馬とリスが友達なのに更に仲間が増えて…泣

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/08(木) 16:54:07 

    尾形は何だかんだアレな気がする♡

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2024/02/08(木) 16:59:31 

    >>186
    インカラマッ、歯が抜けちゃわない?って心配になった

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/08(木) 16:59:36 

    こんなこともあろう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/08(木) 17:16:49 

    >>186
    私は一人産んだだけで体がスカスカだよ。
    子供に全部持っていかれた。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/08(木) 17:19:38 

    カエコさんの隣の人は渋沢栄一だよね。
    次の一万円札の人だし、テレビで特集されないかな?
    ゴールデンカムイ総合トピpart62

    +18

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード