ガールズちゃんねる

「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現”

168コメント2024/02/05(月) 17:37

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 20:15:16 

    「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ


    日頃から大学生と向き合い、著書に『じつは伝わっていない日本語大図鑑』がある山口謠司氏(大東文化大学文学部教授)は、「“白紙に戻そう”と言っても、“消しゴムで消せばいいですか?” と言われることがある」と述べた。

    山口教授は、日本語を巡って世代間のギャップが生まれていると指摘するが、一方で若者からは「言い回しがややこしくて真意が分からない」「上司が“全員野球”と言うけれど、野球は全員でやるものでは?」「“鉛筆なめなめ”と言っているのを聞き、なんか気持ち悪かった」などの声もあがる。

    お笑い芸人のパックンも「日本語は紛らわしい。若者が悪いというが、我々中年世代でも間違っていることはよくある。例えば、お金を募っている側のテレビ局が視聴者に“募金してください”と呼びかけるのは間違いだ。“寄付してください”と言うべき。変な日本語に気づいて直すのは良いことだが、みんな間違っているのだから、偉そうに指摘せず直すべき」と発言した。

    +5

    -15

  • 2. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:05 

    >>1
    1時間弱は50分から55分くらいを想像する。

    +517

    -13

  • 3. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:22 

    イギリス英語も中々回りくどいやんけ

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:32 

    >>2
    1時間強は?

    +7

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:35 

    >>2
    これちゃうの?

    +63

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:37 

    この話聞き飽きた

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:45 

    おバカに合わせる必要はない

    +130

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:50 

    70分くらいかな

    +4

    -26

  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:50 

    just go home

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 20:16:53 

    鉛筆なめなめは私もわからん

    +199

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:04 

    45分〜55分くらいの間かな

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:14 

    1時間と弱だから70分くらいかな?

    +4

    -40

  • 13. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:18 

    鉛筆なめなめ?

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:27 

    難しいのが楽しい日本語じゃなくて?
    なんで難しいと否定されるの?

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:37 

    >>1
    屁理屈ぽくて面倒くさいな

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:37 

    頭が悪い人増えてるなーと思う
    ネットで何の校正もされていない文章ばかり読んで(しかも短文しか読めない)、誤字脱字文法間違いだらけのYouTubeばかり見てるんだからそうなるよね

    +160

    -8

  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 20:17:50 

    >>4
    1時間5分〜10分くらい?よこ

    +176

    -3

  • 18. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:11 

    >>4
    65分前後を行ったり来たり

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:12 

    震度5弱や6弱も紛らわしいと思う

    +5

    -22

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:21 

    70分と言う人がいるのか、、、

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:24 

    バカばっかり

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:53 

    >>7
    プラス100回押したい
    屁理屈ばかりで想像力や応用力がない人に合わせてられない

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:59 

    私は日本語って面白い、美しいって思うなぁ
    「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現”

    +92

    -7

  • 24. 匿名 2024/02/04(日) 20:19:02 

    白紙に戻そうが理解されないのは大東文化大学だからでしょ

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/04(日) 20:19:09 

    >>1
    35才だけど鉛筆なめなめは知らない

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/04(日) 20:19:40 

    +2

    -47

  • 27. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:09 

    >>2
    調理時間の場合は1時間ちょっとの意味とも捉えるし、どちらかというより文脈によるかな

    +1

    -55

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:11 

    >>8
    じゃあ強はどうなるの?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:11  ID:sFinhIUfkm 

    1時間弱は55分〜だな。

    間違った認識の人が多いよね。
    1時間弱を『60分と2-3分』と捉えているとか…。

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:34 

    JTC用語。
    うちの会社では公用語として使われてるわ。
    「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現”

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:39 

    >>1
    曖昧な表現が日本語には多いことも確か。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:42 

    「足元をすくわれる」は間違いです
    サッカー記者間違えすぎやで

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:54 

    昔、何かのトピでも2時5分前と言われたら2:05のちょっと前ですよね?という人がいたね

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:54 

    値引き交渉の「勉強する」
    最初に聞いた時は意味が分からなかった

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 20:21:08 

    1時間弱はマイナス10分以内くらいを想像するけど、言った人が使い方を間違えて言ってる可能性を毎回毎回懸念しなければならないのが面倒くさい

    案の定半数くらいの人が、1時間+15分以内くらいだったりする。

    カッコつけずに1時間15分とか最初から言え

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/04(日) 20:21:56 

    鉛筆舐め舐めや白紙に戻そう、を実際やったことがあるかどうかじゃなくてこういう慣用句っていうの、これって国語力や読書力の問題じゃない?

    最近の子って頭悪いんだと思う。AOや受験勉強の最短方式だけ得点するけど教養がない。想像力がない、得点にならないことはしない、読書しない、文学作品に触れてない。
    発達障害的なアスペが昔と違って迫害されない世の中になったからそういう子たちが難関私立中に行って得点だけして大学に行く感じ。淘汰もされない。
    わからない言葉があったら「きょとん」じゃなくてぐぐるとか調べるとかしてついていこうって言うマインドがない。ほんと頭悪い子だらけだね、ゆとり以降。大卒でも40歳以下はほんと馬鹿が多い。話してて、え?って思う。

    +38

    -10

  • 37. 匿名 2024/02/04(日) 20:22:28 

    >>27
    そうなの??

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/04(日) 20:22:50 

    「貸し切り」って、その施設等を利用する側が言ってることがままあるけど、その場合は「借り切り」。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/04(日) 20:22:56 

    >>27
    ならないでしょ

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 20:23:23 

    >>23
    美しいよね
    でもそれを理解できない、使えない人も本当に多いんだよね

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/04(日) 20:23:24 

    >>20
    CDは74分とか80分とか言うしね

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 20:23:30 

    >>2

    私ババアだけど70分くらいかと思ってた。

    +13

    -33

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 20:23:36 

    一時間弱は60分より少ない55分くらい、震度5弱は5より大きい5.1~5.4くらい?だからごっちゃになる人もいるかもね

    +1

    -13

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 20:23:56 

    馬鹿が増えたな
    いや知能がアレな人が増えたの?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/04(日) 20:24:27 

    >>30
    ウチの会社も。
    鉛筆なめなめもここに入るな。

    会議だとこのアナクロな会議用語と最新のIT用語が混ざっていてカオスよ。
    議事録書くときの言い換えが大変。

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/04(日) 20:25:06 

    >>2
    わざわざ確認する>>4は、まさに誤解していた世代なのかな。

    +22

    -5

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 20:25:27 

    おっさんビジネス用語は死語だし
    若者用語だって逆に中年以上は知らないだろうし
    使わない年代の人がわからないのは仕方ない
    一時間弱みたいなのがわからないのは問題だけど

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/04(日) 20:26:33 

    「募金」ってお金をもらう(預る)側の意味なんだ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 20:26:42 

    >>1
    募金は募る側なのか
    募集と同じね、なるほど

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 20:26:59 

    >>45
    「アナクロ」で思ったけど、「アナクロ」と「アナログ」の区別がついてない人間もちらほら。
    極めつけは両方が混ざった「アナグロ」(苦笑)。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 20:27:38 

    一本締め
    一丁締め
    パンって一回だけ手打ちで終わらせるのがどっちか、いまだにわからない…
    今はあんまりやらないのかな

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 20:27:57 

    移民対策なんか知らんけどこうやって日本語をどんどん劣化させようとしないで欲しい
    義務教育の授業もだけど馬鹿に合わせようとするのやめようよ

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/04(日) 20:27:57 

    鉛筆なめなめは初めて聞いたから調べてきたわ
    人生で一回も聞いたことないbyアラサー

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/04(日) 20:28:08 

    >>16
    なるほど。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/04(日) 20:28:23 

    >>48
    「金を募(つの)る」のだからその通りだね。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 20:28:25 

    全員野球は私も意味わからない

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 20:28:40 

    そんなのいったら業界用語とか俳句の季語とかもっとややこしいよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 20:28:41 

    >>43
    震度も5.5〜5.9と測定されたものが6弱だそうだよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/04(日) 20:29:53 

    >>19
    私もわからない。5弱って5には満たないってこと??

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/04(日) 20:29:57 

    >>パックン「日本語は紛らわしい。若者が悪いというが、我々中年世代でも間違っていることはよくある。」

    ???

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 20:30:12  ID:sFinhIUfkm 

    何にしろ、1時間弱が60分以上は誤りだよ❌

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/04(日) 20:30:17 

    >>59
    そうみたい

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 20:30:30 

    いいです→両極端の意味合いがある

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 20:30:44 

    >>50
    「CDはアナログ」って誤解してる人がいる
    オンライン/オフラインと勘違いしてる
    その人はオフラインのCDとかは全部アナログらしい、、

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/04(日) 20:30:45 

    >>5
    1時間弱→1時間05分とか思う人居るらしいよ

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 20:31:02 

    >>53
    アラフォーだけど同じくよ。想像しただけで不味そう。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/04(日) 20:31:10 

    >>19
    地震の場合5強とか言うのを踏まえれば、弱は それよりやや弱い または短いってことよ。プラスするなんて驚いた!

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/04(日) 20:33:45 

    >>20
    カセットテープ時代は90分とか120分とかも普通に言ったよ。
    70分を1時間10分なんて言ったら長いじゃん。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2024/02/04(日) 20:33:50 

    時間ぴったりってのは難しいから弱と強は便利だけどな

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/04(日) 20:34:29 

    出来れば今日中に区役所に
    「行っちゃいときたい」
    変な日本語だけど、
    意味や気持ちは理解出来る。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/04(日) 20:36:30 

    >>10
    「じっくり紙に向かい合って構想を練りながら」とかかな?

    +7

    -9

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:41 

    日本語は表現豊かだものね
    日本語にしかない表現もあるし
    へそを曲げる
    へそを嚙む
    へそで茶を沸かすとか

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:54 

    社長(東大卒)からの、こんなことがあったから注意してねって通達で「◯◯というインシデント発生」とあって、発生したのならもうインシデントとは言わないよね?と思った。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:50 

    >>60
    世代でわけることないんだよね
    どの世代でも知ってる人もいれば知らない人もいる

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:38 

    >>43
    5より大きいのは5強です

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:46 

    >>1
    一時間弱は確かにわかりにくいけど、little bit とかa fewとかだって曖昧表現だし、そんな表現は世界中どこにでもあって日本だけじゃないよね。
    直訳すると意味が変になる慣用句的な表現だってたくさんあるし、時代によって通じにくくなるのも日本固有の問題ではない。

    パックンの言ってる募金って言い方は、単に日本語としても間違ったことをテレビ局が言ってるって話だと思う。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:22 

    1時10分前とかは難しい

    +0

    -4

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:28 

    >>1
    タモリのジャポニカロゴス再放送してほしい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:46 

    私は専門用語がわからない
    ルー大柴か
    日本語で言えってなる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:12 

    これで、間違った認識をしてる人をドヤ顔でバカにするのがガルクオリティ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:38 

    >>2
    知らない人がいるのをガルで初めて見て衝撃だった
    通じない人なんて今まで周りにいなかった

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:17 

    自分だって何かを間違って認識してるかもしれないのに、何で皆そんな自信有るのだろう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:12 

    >>35
    なんとなく分かるよ
    誤用の多い言葉って、相手に言われたままにあまり素直に信用できない

    個人的な体験談で申し訳ないんだけど、
    とある集まりでAさんが「Bさんとは気の置けない仲だから」と言っていたので、仲良しなんだなーと思って次の会でAさんとBさんを同じグループに入れたら、Aさんから「なんで仲良くないって言ったのにBさんと同じグループにしたの!?」と怒られてしまった事がある

    は?😥

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:54 

    >>30
    ごめんなさい。会社員とかけ離れた仕事をしていたせいか全く分からない。
    アラフォーです。

    +19

    -3

  • 85. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:09 

    >>65
    まさにこれ。
    私も最初思ってた。1時間+弱(ちょっと)みたいな解釈。

    +26

    -25

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:22 

    >>1
    1時間半以内

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:05 

    >>4
    80分ぐらい

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:43 

    >>85
    そうなんだ
    ちなみにその考えで行くと1時間強は何分なの?

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/04(日) 20:53:58 

    >>1
    これ、わかりにくいから、
    辞めてほしい。
    あと、何時過ぎとかも。

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/04(日) 20:55:20 

    >>10
    大阪の老舗卸売業のお偉いさんとしゃべったときに『細かい数字は鉛筆なめなめしといたらええ』って言われてその時初めて聞いたw
    前後の流れで意味は分かるけど初めて聞いたから爆笑して『なめなめしときます!!』って返事した
    (自分達に都合のいいように)帳簿上の辻褄が合うように適当にやっておくこと
    ちょっと不正寄りの感じ

    +58

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/04(日) 20:56:35 

    海外の人のYouTuberの人が
    「日」の読み方。あり過ぎると。
    例えば、今日、1日、祝日、日曜日等
    後、「生」とかもそう。

    言われてみたら意味不明な位
    読み方あるなって。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/04(日) 20:56:56 

    >>7
    誤解を招く言葉だから使い方を気を付けようってなる人のが賢いし人として魅力的だとは思うけど。
    やっぱりそう言う人も居るよね

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2024/02/04(日) 20:58:18 

    「さようなら」と「どういたしまして」って基本的な日本語として小さい時に習うのに、あんまり使うことない。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 21:00:14 

    >>27
    1時間ちょっとは60分以上70分未満の事かなと。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/04(日) 21:03:12 

    >>1
    パックンの言い分も変かな。英語は奴隷とのコミュニケーションだから単純化が目的だけど、日本の紛らわしさは鎖国的な部分もあるから必然と出来る。
    歴史が違う。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 21:08:56 

    >>10
    一生懸命苦労しながら考えて書くこと、さらには書類の情報を操作することの例え

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 21:09:28 

    なめなめの意味は分かるけど、確かにちょっと気持ち悪いよね(笑)

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 21:16:44 

    大人で1時間弱がわからない人なんているの?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/04(日) 21:18:53 

    >>27
    よらないよ。バカは黙ってて。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/04(日) 21:21:17 

    >>1
    おバカばかりで大学に行かせる意味あるかな?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/04(日) 21:21:42 

    >>36
    最近でもこんなトピあったもんね。
    難関大学に1番楽に入る方法教えて
    難関大学に1番楽に入る方法教えてgirlschannel.net

    難関大学に1番楽に入る方法教えて私は自称進学校の私立高校の特進クラスにいました。 (普通クラスが偏差値50、特進が64位の高校) 入学時は知らなかったのですが、特進クラスは一般受験しかさせてもらえませんでした。 普通クラスの人達が学校推薦で行く大学に一般...

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/04(日) 21:22:20 

    >>10
    鉛筆なめなめと全員野球と一丁目一番地は最近ネット上で初めて知った。
    アラフォーの西日本在住。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/04(日) 21:24:06 

    >>16
    Yahooのニュース記事見てても間違いが多かったり分かりにく!っていう記事増えたなと思う
    漢字の間違いだったり誤用だったりてにをはがおかしかったり…
    事故や事件のニュースでも状況説明下手すぎて「で?誰と誰がどうなったの?」みたいなの多い

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/04(日) 21:24:09 

    今は難関大学に行くような優秀な子でも新聞や本をあまり読まないからね
    スマホが普及する前は本に触れる機会が今よりあったから実際には使わなくてもそういう言い回しがあることぐらいは知ってた

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 21:24:33 

    >>88
    1時間強という言葉は後の方で知って、それを知ったタイミングで意味を調べて今まで間違ってた事に気づきました😅

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 21:24:38 

    >>8
    そっちの方がしっくりくる
    そもそも弱に反転やマイナスってイメージ無い
    あらゆるリモコンでも弱中強は+1+2+3だし

    +0

    -6

  • 107. 匿名 2024/02/04(日) 21:29:25 

    >>1
    パックンには言われたくない

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/04(日) 21:30:45 

    日本語って小学校の全学年で習っても知らないこと多いし、ある時期すぎると自己学習推奨になって職場の専門用語にもなるからわからないことがあるのもわかる。日本語の奥深さでもあるけど、隠語のような悪口の時もあるし、、、最近は、人間関係も感情もややこしくなりすぎな気がする

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 21:31:56 

    >>16
    若い世代は頭が悪い人と頭が良い人の差が激しそう。
    若い世代で頭悪い人は漫画すら読めないらしいね。
    アラフォーの私の世代ではバカは「小説は読めないけど漫画は読める」ってレベルだったのに。

    +3

    -7

  • 110. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:07 

    >>33
    中学くらいで5分前行動ってなかったのかな?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:08 

    >>16
    だから映画の字幕も読めないんだろうな

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:53 

    >>65
    嘘だろ‥全然意味違うやんけ‥

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/04(日) 21:37:39 

    >>68
    ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/04(日) 21:39:11 

    >>7
    ある世代より下の世代って、親や先生の他は同じ世代の人としか話をせずに生きてきたから修正してくれる人が極端に少ないし、新しい言い回しに触れる機会がないんよ
    それもこれも、子供に悪さする人が増えたせい

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/04(日) 21:41:25 

    >>103
    新人の外国人記者に練習を兼ねてネット記事を書かせてるのか?ってくらいひどい記事たまにあるよね。そうするとコメ欄は本文より文書構成への不満だらけになる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:10 

    >>68
    1時間弱ってつまり70分くらい?と書いているガル民に対して言っているんだよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/04(日) 21:47:03 

    >>33
    ちょっと誤解しそうな表現ではある
    「2時の5分前」なら分かるけど

    +5

    -7

  • 118. 匿名 2024/02/04(日) 21:52:32 

    >>30
    だれか解説お願い

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/04(日) 21:58:07 

    >>1
    はあ?鉛筆なめなめ?

    めっちゃばばああ@首都圏だけ、
    これまで一度も聞いたことがない。

    そもそも。
    なんでネイティブじゃない人にこの件を聞くのかわからん。

    時代の流れで起きてる日本語の変化をわざわざ英語話者に聞くのも間抜けな話。

    英語だろうがなんだろうが、時代と共に使う単語やニュアンスは変わるんだから。(当方英語で生計立ててます)

    そもそも日本語は英語じゃないから、おんなじ物差しで語れないし、はなから直訳もできない。
    そんな基本的な話も伝えずに、自分たちにわかりやすいことばっかり喚き立てるメディア惑わされないようにしなきゃだわ。

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2024/02/04(日) 21:58:26 

    全員野球とか鉛筆舐め舐めの意味は知らなかったww
    聞いたこともなかったわー

    「確信犯」の意味も、間違って使ってるわ

    日本語めんどくせーなー!!!
    丁寧語だの敬語だの多すぎるんだよ
    優しい日本語でやってほしいわ

    +1

    -7

  • 121. 匿名 2024/02/04(日) 21:58:35 

    >>16
    言葉から意図を汲み取れない人が多いよね

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/04(日) 22:01:08 

    >>32
    最近、記者とかアナウンサーも間違った日本語と言うか言い回しし過ぎ!
    学校でそう教えてんのかなぁ。
    「を」は使わない方向になってんの?本来「を」を使うところで「が」を使ってるよね。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 22:03:16 

    >>1
    教育費をかけるだけムダだね
    頭悪すぎ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:37 

    >>67
    1時間弱は55分=1時間に満たないと思ってたけど

    地震の5弱や5強は基本5でそれの強弱だと思ってたよ、違うのか…

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 22:07:43 

    >>33>>77

    2時10分前は1時50分頃なのか2時7~9分頃をさすのか曖昧な部分があるけど
    大分県では2時 前10分って言い方をするらしい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/04(日) 22:14:00 

    >>16
    ガルでも文脈読み取れない人結構いるよね。あとせっかちなのかトピタイだけ見て勘違いしてとかも多い。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/04(日) 22:16:58 

    私がずっと疑問に思ってるのは服の大きさに「一回り大きい(または小さい)」って表現する人の一回りってなんだ?って思ってる。
    9号の人が11号着てるみたいに見えたら「一回り大きい」なの?

    号数に対してなのか、一回り○センチなのか、ちょっと大きいねって言ってるだけなのか、聞く度モヤっとする。

    主に言うのはお婆ちゃん世代だけど。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:56 

    >>3
    自分がイギリス英語を学習して習得している立場なら
    訳知り顔で同年齢のイギリス人の英語を非難したりは絶対しないわ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:19 

    >>127
    部分的に胸の部分がタブつく(またはキツイ)ウエストが苦しい(または余る)のではなくて、全体的にって意味で『一回り大きい(小さい)』って使ってるんだと思う

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:52 

    1時間弱は1時間かからないくらい、すなわち55分前後。
    1時間強は1時間を超える、すなわ1時間5分前後

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/04(日) 22:27:41 

    >>125
    ”の”をどこに入れるかで違うんだね
    おばさんの私は2時10分前は1時50分
    私の”の”は2時の10分前
    2時7~9分と思う人の”の”は2時10分の前ってことだね

    変なの、と思ったけどどっちも間違いじゃないね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:10 

    >>23
    正に
    情景が浮かぶってこの事だなって思うよね。
    日本語の醍醐味。
    英語じゃこの感覚難しいのよ。
    英語も好きなんだけどね。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:49 

    ポッケナイナイはガルちゃんで知った

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:01 

    >>32
    足をすくわれるだよね

    まー
    代替(だいたい)をだいがえとか言いやがるやつ多いしな
    間違えたほうが広がるパターンよね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/04(日) 22:44:15 

    >>125
    これさ、イギリス英語でも一緒なんだけど、2時10分前は quarter to two、2時10分なら quarter past two と言うよ。アメリカ人はほとんど言わないみたいだけど電話とかだとこっちの方が聞き間違えもなくわかりやすい。別に日本語だけがややこしいわけではないよ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/04(日) 22:53:17 

    >>38
    これ!ほんと昔からモヤモヤしてた
    「店貸し切ってパーティーする」とか、お前はその店のオーナーなんか?ってね
    言わないけど

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:49 

    >>135
    quarter to twoは2時15分前、quarter past twoは2時15分じゃない?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/04(日) 23:02:39 

    >>19
    元々は強弱なくて、震度0から7までの8段階
    1994年三陸はるか沖地震 
    1995年阪神淡路大震災
    の時に、同じ震度5や6の地域でも被害が大きく異なる場所があって
    じゃ、もっと細分化しちゃう?
    計測震度と震度に差が出るとややこしいで?
    ほなら、5と6は半分に分けてお知らせしよか
    っていう感じです

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/04(日) 23:06:53 

    >>127
    感覚的な問題で、決まった物差しは無いけど
    明らかにデカい場合は使わず
    Sサイズの服に対してMサイズくらいの差

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/04(日) 23:07:35 

    >>137
    イギリス英語とか全然わからないけど、60分の4分の1は15分じゃないのかなと思いながら>>135を読んでた。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:12 

    日本人の平均的知的水準が低下したと
    国家も国民も認めるべきね

    そして
    アホに合わせた社会にするのか
    これ以上のアホ化を防ぐ教育改革をするのか
    腹をくくった対応をしなきゃ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/04(日) 23:34:34 

    >>135
    ごめんごめん、ten to twoとten past twoだよね!quarter って言い方が好きだからつい出てきてしまったwwww
    ちなみにquarter だと2時15分前(=1:45)と2:15です!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/05(月) 00:00:29 

    >>133
    ポッケではなくて、ぽっぽナイナイ
    和服にポケットはついてない
    腹(ぽっぽ)に入れる

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/05(月) 00:12:30 

    >>95
    でもパックンの例の方が、間違いやスタア日本語の話としては適切な気が
    鉛筆なめなめ、とか言ってみれば内輪の俗語で
    1時間弱とはまた違って、通じなくてもだからどうっていう流行語に近い

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/05(月) 00:13:14 

    >>16
    短文しか読めないのは、本当にそうだよね。
    後、Twitterとか会話だったり話し言葉で書かれてる文章しか読まないからか、語彙力が極端に少ない子いる。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/05(月) 00:24:33 

    >>141
    日本人の平均的知的水準が低下したと、
    あと移民外人が分かるようにって、政府やマスコミが
    簡単な表現に意図的にしていこうとしてるっていうのあると思うよ

    アホ化を防ぐ教育改革をしてほしいけど、国がアホ化させてるというか

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/05(月) 00:26:11 

    >>27
    1時間と弱、ではないから違うね。まさに日本語の間違い。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/05(月) 00:50:50 

    >>147
    この場合の「弱」はある一定の基準に少し足りない、「強」はある一定の基準を少し上回るって意味だよね。
    そして、「1時間弱」という表現で隠れている助詞があるとすれば、それは並列助詞の「と」ではなくて「連体助詞」の「の」で、1時間の弱、つまり1時間という基準値に少し足りないという意味なんだよね。
    あなたのコメント見て、知っているか知らないかだけじゃなくて意味を考えてみるって大事だなって思った。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/05(月) 04:00:23 

    >>102
    一丁目一番地ここ最近知った…
    みんな知ってるのかな?
    人生で一度も聞いたことなかった

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/05(月) 04:28:55 

    Xで見て衝撃的だったエピソード
    ・不幸があって、を本当に不幸なことがあった(亡くなったと理解できなかった)と捉える人がいて、不幸があったひとにどんな不幸があったんですか?と聞く
    ・写真撮影はご遠慮ください、が写真撮影禁止と言う意味だと理解できず本人は20枚くらい撮影しようと思っていたところを写真撮影を1,2枚だけに留め遠慮したからいいと思っていた

    確かに不幸があったもご遠慮ください=禁止も知らないと言葉のまま捉えてしまうけど、高校くらいまでの間にその意味を学ぶ機会ってなかったの?と思ってしまった。
    日本語特有の遠回しな表現に私もそういう意味なの!?となるときはあるけど、これくらいは生活してたら知る機会あるよね…

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/05(月) 05:13:09 

    >>50
    アナグロってノドグロみたいね笑

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/05(月) 06:42:00 

    >>72
    もしかして「ほぞを嚙む」?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/05(月) 06:54:03 

    >>10
    物理的な方しか知らず、そりゃ気持ち悪いなとしか思わなかったw

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/05(月) 06:59:09 

    >>30
    社会人なりたてのころ、周りにいたおじさん社員さん達の顔が浮かんだわ(笑)
    今でも使われているんだね。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/05(月) 07:05:54 

    1時間弱は1時間近くでもあり、55分間?57分間?とかいう感じ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/05(月) 08:42:18 

    >>111
    アラフォーになったら音声だけでは脳処理が追いつかないから字幕も付けるようになったわ
    大河とか大奥とか特に何言ってるかわからなかったり、どういう意味の単語なのか漢字も見れると理解も楽だな、と気づいた
    家族には字が邪魔と言われるけど

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/05(月) 08:55:50 

    1時間弱は58分くらいだと思ってた。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/05(月) 09:04:54 

    >>36
    自分の周りにおバカな人が多いだけだと思うよ 
    ゆとり世代だけど一流企業にいるとそんなバカに出会わないもん…

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/05(月) 09:28:29 

    鉛筆なめなめって、昔の小説とかで本当に鉛筆の先舐めて使ってる描写あったからそのままの意味かと思ったw

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/05(月) 10:15:26 

    >>20
    それだと、1時間強の意味は?てなるよね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/05(月) 10:37:53 

    >>2
    9時半前とかも紛らわしくない?
    9時半ちょっと前かと思ってたら、9時のことなんだよね?

    +0

    -7

  • 162. 匿名 2024/02/05(月) 10:51:51 

    >>33
    ほんとに「2時5分」を示したいなら、2時過ぎって言葉になるよね

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/05(月) 10:56:06 

    >>2
    料理とかしてると結構当たり前の表記だったような気がする。一時間+少しだと焦げそう…。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/05(月) 11:01:23 

    言葉を知らないだけな気がする。「白紙にしよう」とかの意味ってテストで出た気がする。そういえばいつだったか、「これ足が早いから早く食べないとね」って言ったら、真面目な顔で「足?ないよ?」とか言われて困惑した。これも国語のテストに出てたよ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:47 

    >>73
    社長が正しいよ
    インシデント→小事件
    アクシデント→事故

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/05(月) 16:53:53 

    >>88
    横だけど笑った笑笑笑笑
    その理屈で言うなら一時間強は二時間だよね笑笑笑笑

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/05(月) 17:08:41 

    >>161
    ヨコ
    8時半では?

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2024/02/05(月) 17:37:05 

    >>161
    9時半前って9時20分~29分じゃないの?

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード