ガールズちゃんねる

【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

631コメント2024/02/05(月) 22:11

  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:01 

    余計なお世話なのは重々承知ですが、アラフォー独身仲間の友人がどんどん太っていってるのを心配しています。
    どんどん立ち居振る舞い仕草すべてがオバサン化してきて、忠告したいけど余計なお世話だよね、と留まっています。

    猫背、食べるとき肘をつく、口元に手を置く仕草がオバサンぽい、目が悪いとしかめっ面する時たまらなくオバサンぽい、どうせオバサンだから、努力したところで、などの諦めワードが多い、等

    友人は母親と仲良しふたり暮らしなのでそちらに寄っていってる気がします。

    友人としてはもうちょっと若々しくいてほしいのですが、そもそも努力する気が無い人に何をいってもムダですよね。

    皆さんならどうしますか?
    過去トピでも最近のアラフォーは痩せててキレイな人が多いと話題になっていましたし、私自身もオバサンぽく見られないように所作や見た目も気をつけています。

    +136

    -1023

  • 2. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:18 

    ほっといておばさんでいさせて

    +2365

    -28

  • 3. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:32 

    >>1
    はい、余計なお世話
    あんたの価値観を押し付けなくていい

    +2528

    -41

  • 4. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:37 

    >>1
    ほっとく

    +641

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:39 

    本当余計なお世話よw

    +1193

    -15

  • 6. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:43 

    余計なお世話なので言わない。見るのが辛いなら会わないようにするしかない。

    +1282

    -7

  • 7. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:45 

    >>1
    余計なお世話

    +596

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:50 

    >>1
    友人としてはもうちょっと若々しくいてほしいのですが

    勘弁して

    +1568

    -14

  • 9. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:55 

    本当に余計なお世話

    +602

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/02(金) 12:14:57 

    余計なお世話と思ってるのになんで不特定多数のいるネットにトピ立てるんだよw

    +552

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:03 

    アラフォーならおばさんで良いじゃない

    +586

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:03 

    ほっといてくれ...おばさんが楽なんだよ...

    +474

    -7

  • 13. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:04 

    友人が老けるとなぜか似てくるから注意

    +280

    -23

  • 14. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:11 

    >>1
    おばさんの特徴→余計なおせっかい

    気付けよ

    +1014

    -9

  • 15. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:12 

    「余計なお世話は重々承知」←おばさんが良く言うよね

    +616

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:16 

    >>1
    止めたいなら口出ししても良いけどお金も出しなね

    +392

    -16

  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:17 

    そうやって余計なお節介するのもオバサン化だよ
    あなたも立派なオバサン

    +754

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:21 

    >>1
    私の事やごめん。
    気をつけるわ💦

    +165

    -18

  • 19. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:22 

    どうせオバサンだから、努力したところで、などの諦めワードが多い、等

    勇気出して伝えても無理じゃない?

    +173

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:27 

    余計なお世話

    +109

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:29 

    >>1の文章をラインで送れば解決するよ

    +90

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:29 

    他人を変えようなんて傲慢。
    その人が現状を受け入れてる結果がおばさんなんだからいいんだよ

    +386

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:37 

    >>1
    >そもそも努力する気が無い人に何をいってもムダですよね

    結局友達のこと見下してて草
    あなたが意識高いのは結構だけど友達見下すようになったらおしまいだよね

    +707

    -11

  • 24. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:40 

    貴方もおばさん化してるよ
    だから友人を見てそう思うんだよw

    +350

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:43 

    余計なお世話だよ
    現実問題歳とってきてるって事でしょ
    やめておきな

    +119

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:44 

    >>1
    いちいちおばさんだよって突っ込むの
    余計なお世話だわ

    +143

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:52 

    それを余計なお世話というのよ
    他人ってそう簡単に変えられないし、変えなくても良いのよ。女子高生じゃないんだし

    +144

    -4

  • 28. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:02 

    >>1
    過去トピでも最近のアラフォーは痩せててキレイな人が多いと話題に

    あまりガルちゃんを真に受けない方がいいですよw

    +293

    -7

  • 29. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:03 

    >>2
    曲のタイトルになりそう

    +137

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:05 

    >>1
    他人は変えられない
    でも友人として気持ちが晴れやかになる時間を過ごさせてあげることはできそうだよね

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:06 

    主のその考えも十分おばさんな気がする

    +204

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:11 

    どうせおばさんだからって言い方は注意するかも
    そういう考え方はつまんないよみたいな感じ
    がるちゃんでもよく言う人いるけど、私はおばさんだから仕方ないみたいな考え方は好きでない

    +129

    -13

  • 33. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:17 

    >>3
    確かに

    見た目は知らないけど
    中身は悪質なオバチャンだよね

    +292

    -5

  • 34. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:17 

    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +314

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:18 

    美意識高く、競って来たり見下して来る友達より楽で私は、全然良いけどな。

    +167

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:21 

    友達が老けてきて嫌だってことよね。
    相手の方が嫌だと思うよそんなこと思われてたら。

    +174

    -4

  • 37. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:23 

    >>1
    主より、その友達と居る方が楽そう

    +237

    -5

  • 38. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:24 

    叩かれるって分かってるのに何でトピ立てたんだろう

    +43

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:31 

    自分じゃなく他人のおばさん化がなぜ気になるんだ

    +128

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:31 

    >>1
    友人としてはもうちょっと若々しくいてほしいのですが、そもそも努力する気が無い人に何をいってもムダですよね。


    なんで主はこんなに上から目線なの?友人のこと本当に考えるなら、友達やめてあげたら?

    +306

    -7

  • 41. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:38 

    一緒に
    ショッピング行ったりエステ行ったりしたら?
    楽しいよ

    +54

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:39 

    一緒に服を買いに行く
    ちょっとしたアクセサリーをプレゼントする

    私は友達と眉毛の変遷と世代の話とかから若見えメイクのコツとか雑談してるよ

    +45

    -8

  • 43. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:40 

    友達を見下してるね

    +100

    -4

  • 44. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:46 

    美意識が極端にない人とは話合わないので、私はもうFOかな。

    +33

    -14

  • 45. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:46 

    >>1
    他人に口を出すという、その態度がオバサンっぽいですよ。
    見た目だけ取り繕ってきたんだろうね

    +186

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:51 

    好きにすりゃいいけど少なくとも友達を不快にさせてるって事は知るべきだよね

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:55 

    姉がこういう時あって悲しかった
    後で盛り返したけど
    今思うと子育てとか大変だったのかなと思う

    +82

    -4

  • 48. 匿名 2024/02/02(金) 12:16:57 

    +4

    -15

  • 49. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:04 

    いや、どうもしねぇわw

    あなたはどの立場の人なの?
    そんなこと言われたら鬱陶しいと思うよ

    +113

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:06 

    >>1
    >食べるとき肘をつく
    注意していいのはこれぐらいかな

    +166

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:08 

    私もアラフォーですが、おばさんなのは事実なんですよね。
    肘ついて食べるとかはマナーの問題かと。

    +74

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:09 

    ちょー迷惑!笑
    友達でいたいならそっとしとこうよ

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:12 

    >>3
    ガル民全員特大ブーメランでーす

    +4

    -26

  • 54. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:17 

    >>1
    あなたはその思考が老人あるあるの自分が正しいと思ってる頑固者一直線だと思うけど。
    早くない?

    +85

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:21 

    人生おばさんになってからの方が長いから、そんな友人もおばさんな自分も丸ごと受け入れて楽しく生きた方がいいよ

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:21 

    女の土俵から降りればオバサンなんだよ
    その人は勇退
    あなたは土俵にしがみ付いてるだけ

    +54

    -8

  • 57. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:23 

    めっちゃ余計なお世話w
    世話焼きおばさんになるからやめておいたほうがいいし、周りから見たら同じかもよ

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:25 

    >>13
    そうね。
    逆に主が美魔女みたいになって友人に影響与えまくったらいいかも。
    他人を変えようとせずまず自分が変わったらよい。

    +167

    -4

  • 59. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:38 

    >>1
    同年代なんだよね?
    自分は若々しいお姉さんだと思ってるの?

    アラフォーはおばさん年齢なんだから友達のことほっときなよ

    +119

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:57 

    お母さんの世話とかで疲れきってるのかも
    友達なら表面を批判するだけでなく内側を察してあげて

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/02(金) 12:17:57 

    >>1
    つまりそんな友人と並んで歩いてるのが嫌って事ですかね?私もおばさんじゃん!みたいな?
    大丈夫。もうおばさんです

    +113

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:01 

    友人は独女として母親と仲良くする生き方に切り替えたんでしょ

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:12 

    >>14
    特大ブーメラン笑

    +251

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:19 

    私の友達モラハラ低所得旦那に行動制限?かけられてて楽しむ事もしない、おしゃれもしない友達いるけど寂しい気持ちになるよ

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:20 

    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:23 

    >>1
    釣りトピ

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:24 

    >>23
    友達も、鈍臭い無神経な人じゃなきゃ見下されてるの気づいてて、あまり会いたくないなって思われてそうだよ。

    +134

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:34 

    >>8
    自分は体型や見た目に気をつけてる
    でも友人がオバハン化して一緒にいるのが恥ずかしい
    だから友人にも気をつけてもらいたい

    ってことでしょ?
    すごい嫌だ

    +368

    -4

  • 69. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:36 

    >>1
    はなれよう・・
    幼馴染でいますよそういう人(既婚者ですが)
    連絡はしますが離れて住んでて数年に一度しか会わないのでまあいいかな~って感じです
    その人に意見はしません

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:37 

    >>18
    合わせなくていいって
    好きなように生きなよ

    +38

    -5

  • 71. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:43 

    気持ち悪い

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/02(金) 12:18:44 

    私も昔はお給料の殆どを美容に注ぎ込んできたけど、今は何も。
    やっぱり老けたと思う。
    でも、肩の力が抜けて楽にはなった。

    お友達も精神的に疲れてるのかも。
    元気そうにみえても。

    また小綺麗にできるくらい前を向けたらいいな。
    それまでそっとしといて欲しいかな。自分だったら。

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:02 

    >>1
    友人のお母さんの事もバカにしてて、この主めちゃくちゃ不愉快、不快。
    自分はどれだけ完璧なの?

    てか釣りだよね?バイトがたてたトピだよね?

    +148

    -6

  • 74. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:09 

    見た目はおばさん、頭脳はあの頃のまま。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:11 

    >>1
    私もオバさん化してるかも
    ちょっと反省する
    お友達が嫌がらない仲良しさんなら
    それとなく伝えてみたらどうかな?

    +3

    -9

  • 76. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:14 

    >>1
    本日の🎣トピ

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:20 

    面倒臭ぇ主だな!!友達はよ逃げろ

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:29 

    アラフォーになると急におばさんの口癖をしだすのは何なの?
    おばさんにあえて見られたいのかよく分からないけど大人っぽさと履き違えてるのかな?

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:56 

    >>64
    かと言って友達離婚する気も変える気もないよね。旦那の愚痴や辛い話し聞くのも辛さこえて、イライラするし私は、しんどいから距離置いてるよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:10 

    >>6
    観察しすぎだよね
    こわいわ

    +59

    -6

  • 81. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:21 

    本当に友人?ご家族でもないのに他人をどうにかしようとする意味がわからない(家族でもほっとけよと思うけど…)

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:31 

    >>1
    オバサン化って見下す前に友達なら体調のこと気にしてあげれば?
    アラフォーだと色々出てくる年齢だから

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:40 

    側から見たら主もオバサンだよ。
    ご友人のような静かに老けてるオバサンと、まだまだ若いわ!って圧がすごいオバサンなら前者のがマシだよ。

    +50

    -3

  • 84. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:48 

    叩かれてるけど気持ちはわかる

    都内出身のお嬢様で誰よりも早く結婚してキラキラした職業に就いてた友達が、千葉に家買って「イオンでこんな安売りしてて〜」「この服千葉駅の駅ビルで買った!」「あ、総武線終電あるから帰る!」と話の全てが千葉中心になった時寂しかったわ
    手土産ピーナッツ系オンリーになったし

    +8

    -23

  • 85. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:52 

    >>1
    おばさんがおばさんになるの当たり前

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/02(金) 12:21:02 

    >>31
    無神経過ぎるところがね

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/02(金) 12:21:14 

    本人が痩せたいとか彼氏欲しいとか言ってないんなら、マジで余計なお世話じゃない?


    なんか主がその友人のこと見下してる感が伝わってくる。
    価値観が合わないなら離れたら?

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/02(金) 12:21:19 

    >>1
    あなたも年齢的にどうなの?

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/02(金) 12:21:29 

    >>1
    主の性格の悪さが滲み出る文章だよね。
    同意を求めてるのが見え見えだよ。
    ガルちゃんで友達の悪口とか最低。

    +81

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/02(金) 12:21:55 

    【相談】されたところで………

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:06 

    >>68
    美意識高い競え合える見栄えが良い友達作って付き合えば良いのにね。何か腹立つな。一緒にいるの見られたくないなら友達じゃないじゃん。

    +160

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:09 

    >>79
    うん、良いところもあるんだっていうけどそれを含んでも無理だわって感じ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:26 

    >>1
    過去トピでも最近のアラフォーは痩せててキレイな人が多いと話題になっていました

    人口100万以上のところに住んでるけど、街歩いててもそんなキレイな人にはそう会わんぞ?

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:26 

    注意の前にどうしたのか聞いてあげたら?
    メンタル不調なのか誰かに心無い一言を言われて傷付いて自己肯定感が下がってるのかまずはそう言う所を心配して声掛けてあげたら?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:27 

    >>1
    余計なお世話すぎる
    こんなクズな友人おばさんより嫌だわ

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:38 

    >>1
    え、何この人…

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/02(金) 12:22:55 

    いつまでも自分だけは歳を取らずに若いと勘違いしてる人いるよね笑

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/02(金) 12:23:01 

    なんで他人を変えようとする?
    自分はどうなの?友人てことは同年代なんだよね?

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/02(金) 12:23:27 

    >>1
    傍から見たらあなたもおばさんよ

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/02(金) 12:23:34 

    友人とか他人のことより自分のことに集中しなよ!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/02(金) 12:23:43 

    >>1
    ご友人は今までと生きるフィールドを変えたってだけの話なんだから、自分に合う友人をまた見つければいいんでないの?

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/02(金) 12:23:47 

    >>1
    んで自分はどうなん?笑
    アラフォーなら見た目関係なくおばさんに変わりないよ!何なら若作りの痛いおばさんの可能性もあるんじゃない?

    +35

    -2

  • 103. 匿名 2024/02/02(金) 12:24:23 

    >>90
    相談ではなく悪口を言いたいだけなんだろうね

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/02(金) 12:24:32 

    主は見た目が若いとしても、その内面はちょっと…

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/02(金) 12:24:47 

    老け込んで元気無さそうなら励ませばいいけど、元気なおばちゃん路線なら諦めた方がいいと思うよ。
    価値観が変化したんだよ。
    若くありたいあなたにとやかくいうなら余計なお世話で言うこと聞く必要ないし、そのうち若々しいあなたが羨ましいと戻ってきたらまた同じ価値観共有出来るかもね。

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/02(金) 12:24:51 

    >>1
    お前も知らん内におばさん化しとるよ

    自分で気付かないだけ

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/02(金) 12:25:02 

    うっっっざーーーー!!!!なにこいつ、お前こそうざいおばさんだわ!!

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/02(金) 12:25:03 

    >>1
    余計なお世話って分かってるんだったらほっといてやれや。

    ガルでタラタラ悪口書くくらい気になるんだったら本人にそれとなく言ってあげたらいいじゃん。

    主みたいな人間が一番嫌い。

    +38

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/02(金) 12:25:13 

    >>84
    あー、友達のステータスをアクセサリーみたいに思うタイプか…

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/02(金) 12:25:53 

    主みたいなこと思われたらものすごくウザいです。
    ほっとけや

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/02(金) 12:26:19 

    >>1
    最後の一文が余計なことだけど、自分なら言える間柄なら言ってほいしな。
    友人が「私は心身共に小汚いおばさんで行くことにした」と言うのなら仕方ないけど、多分本人は自覚なしかサバサバのつもりなんじゃないかな。
    注意はしずらいけど「そっち系で行くの?」って確認して対応やお付き合いを考えたらいいと思います。

    +1

    -14

  • 112. 匿名 2024/02/02(金) 12:26:29 

    >>3
    友達と言いつつ、実はトピ主の話だったりしてw
    おばさん化してる自分と、若々しい友達の差に足掻くコンプレックス

    +30

    -12

  • 113. 匿名 2024/02/02(金) 12:26:41 

    >>1
    あなたもそう思われてるかもよ。

    首の皺出てきなーとか、おでこの表情皺きてないとか。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/02(金) 12:26:43 

    釣りじゃないといいなー。
    自分より性格に問題がある人がいたことになる

    少なくとも私は友達のそんなところ気にしないし
    自分の思うとおりにしようなんて考えもしない

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/02(金) 12:27:00 

    >>1
    主も誰かからオバサンっぽいって思われてるかもよ?

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/02(金) 12:27:23 

    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +21

    -6

  • 117. 匿名 2024/02/02(金) 12:27:24 

    >>1
    オバさんな自分を認めたら楽になるのよ。
    今の私がそう。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/02(金) 12:27:39 

    >>96
    釣りかと思うよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/02(金) 12:27:59 

    >>91
    アクセサリーかなんかと思ってるんじゃない。
    おしゃれで綺麗な友達と一緒なら、自分もそう見えて気持ちいいのかもね。

    +52

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:09 

    >>1
    太ったら一気にオバサン化するもんね。
    一緒にダイエット頑張ろ〜!ってジムでも誘うといいんじゃない⁉︎
    断られたらなす術もないと諦める。

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:25 

    >>38
    意識高い系トピとかに何気なく呟く方が共感得られそうね

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:36 

    >>116
    うざい
    本人がそれでいいならなんでもいい

    +40

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:39 

    めちゃくちゃ叩かれてるけど気持ちは分かる。
    でも人を変えるのは難しいのでそれとなく話してみるか無理なら付き合いをやめるしかないと思う。

    +9

    -7

  • 124. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:43 

    >>116
    私これよりひどいけど気にせんわww

    +47

    -4

  • 125. 匿名 2024/02/02(金) 12:29:37 

    >>2
    松任谷由実のHello, my friendの「友達でー居させてー」のメロディに当てはめて読んでた
    ほおといてー
    ほおっておーいて
    おばさーんーでいいさせてー

    +57

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/02(金) 12:30:10 

    太ったねって他人に言われてガーン!とくるのがダイエットの原動力だったりもするけど、まあ本人がそれでよくてそうしてるんだろうし
    実際おばさんなんだから、抗いたくない人もいるよ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/02(金) 12:30:28 

    >>1
    うっざ!

    本人がそれでいいって言ってるんなら
    ほっとけよ!!

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/02(金) 12:30:37 

    >>121
    そういう人たちより主の方がタチ悪いと思った。
    表面的に友達のふりして見下してる分。

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/02(金) 12:30:45 

    肘をつくのは気になるけど、注意をしたら関係が悪くなりそう

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/02(金) 12:30:54 

    >>123
    いや全然わからん

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:03 

    >>1
    【相談】じゃないよ。
    【悪口】だよ。
    アラフォーにもなって、友人の悪口を掲示板に書き込んで恥ずかしい!

    +26

    -2

  • 132. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:07 

    >>14
    笑った
    主が1番おばさん化してるじゃん

    +222

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:10 

    >>1
    本当に余計なお世話
    そんな友人と一緒にいるの恥ずかしいからって思ってそう
    嫌なら離れてあげたらいいじゃん

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:11 

    >>1
    アラフォーなら間違いなく主さんもオバサン
    見た目を気をつけてもオバサンだから

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:21 

    >>1
    子供部屋ガル民や高齢ガル民が怒り狂うぞ!!
    逃げろ!!!

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:22 

    >>1
    私は見た目や所作に気を付けているから友達のおばさん化を止めたいとか言っているけど相手の欠点ばかり言ってマウント取ってるだけ
    そんなに嫌なら他の若々しい友達とだけ付き合えばいい

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:28 

    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:35 

    釣りってわかりやすいよね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:41 

    自分もアラフォーならどんなに頑張ってもオバサンだよ。多少良くは見せる努力はするけど友人のことを言えるほどでもないと自覚したほうがいい。
    こういう自分はまだイケてるからと思ってるアラフォー、勘違いしてるなぁという感じのママ友実際いる。

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:46 

    他人を品定めする自称美意識の高いおばさんて本当タチ悪いから大キライ
    そこまで言うならその友人と縁切りなよ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/02(金) 12:32:24 

    >>1
    おせっかいおばさん

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/02(金) 12:32:38 

    >>1

    友人「それに比べて主さんはいつまでも若く綺麗だからいいなぁ」って言われてないのがウケるw

    多分、主さんも充分オバサンに見られてるけど自分じゃあ認めたくないタイプなのかなぁ。

    人の容姿にアレコレ陰口言う人に限って自分は若いと勘違いして若い子と張り合う痛いオバサン

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:08 

    >>1
    その友人はオバサンっぽいのを止めたら
    キレイ(かわいい)の?

    もし見た目がキレイだったりかわいい人なら
    オバサン化して勿体無いと思う気持ちもわかる

    でも主の文面見る限り
    オバサンっぽいのをやめて努力したところで
    多分普通の見た目なんだよね?

    てことはただただ主が一緒に居るのが恥ずかしいだけじゃない?

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:17 

    おばさんなんだからしょうがないじゃないか

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:26 

    口元に手を置く仕草ってどんな?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:38 

    マイナスだらけだけど言わんとすることはわかるわ。
    どうせなら美意識とかモチベ似た友達のがいいし。でも主の友達にそれを求めるのは違うわ。人を変えようとしなくていい。気の合う友達探しな。その人しか友達おらんの?

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:47 

    >>135
    すでに大発狂よ

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/02(金) 12:34:48 

    いくら体型や所作に注意しても考えてることがそれじゃあ…

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/02(金) 12:34:58 

    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +0

    -15

  • 150. 匿名 2024/02/02(金) 12:35:22 

    >>1
    遠回しに、いい歳してこどおばだから気に入らないと思ってそう

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/02(金) 12:36:05 

    自分だけちゃんとしていれば良いのでは?
    私は相手がおばさんだろうがおじさんだろうが、気が合えば見た目なんて何とも思わないし気にしないよ。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/02(金) 12:36:20 

    >>1
    おばさん化した友達と一緒にいて楽しくないんだろうけど、相手を変えようとするよりそっと疎遠にしたほうがいいと思う

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/02(金) 12:36:23 

    >>146
    こういう人はそんな人と付き合ってもマウント合戦するに決まってる

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/02(金) 12:36:56 

    周りのアラフォー見て思うけど、20代には見えないよ。若々しくっていう時点で若くはないのよ。
    年相応になりましょう。

    +27

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:03 

    >>1
    オバサン化した友達と一緒に見られるのが恥ずかしいから、直せって事でしょ?
    友達のためと言いつつ、自分が同じに見られたくないっていう思いしかないんだと思う。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:21 

    >>1
    周りから言われたらすごく負担なのよ、せっかく美人なんだからとか言われても嫌。もうラクさせてよ。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:34 

    >>1
    自分の価値観を押し付けるのはオバサンあるあるだよ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:38 

    >>1
    トピタイ読んで、は?って声が出たわ

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:50 

    >>34
    おお、幻海だね。懐かしい。

    +132

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:56 

    >>1
    友人の悪口をガルちゃんに書いて楽しい??

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/02(金) 12:38:06 

    >>116
    質問!
    シュシュはおばさんぽい
    バナナクリップはコンサバっぽくて古い
    コテで巻くとこれまたおばさんぽい

    髪を適度にまとめたいときどうすればいいの!?

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/02(金) 12:39:46 

    >>29
    森高千里に作詞作曲依頼しようぜ

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/02(金) 12:39:50 

    主のこと非難する人多いけど私はわかるよー
    おばさん化だけじゃなくて段々民度も低くなって人としての常識や
    マナーも無くなっていくおばさんいるからそうなってほしくないんだよね
    その友人のこと好きで今まで一緒にいて楽しかったから一層。
    知り合いはそこから段々変になっちゃって「目を合わせちゃいけないおばさん」レベルにまで
    なっちゃった

    +20

    -11

  • 164. 匿名 2024/02/02(金) 12:39:55 

    別にお友達に嫌な思いさせられてる訳じゃないなら別に…(非常識な行動が増えたとか言動がキツくなったとか)
    私自身が身なりを気にしないからってのはあるけどそんなに気になるなら一旦距離置いたらどうだろう
    主さんと言うよりお友達が気の毒に思える

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/02(金) 12:40:16 

    >>84
    ピーナツ系オンリーで何が悪いのさ

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/02(金) 12:40:48 

    >>109
    JKみたい。中身が幼い

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/02(金) 12:41:05 

    >>116
    これオバサンとかの問題じゃなくて服の好みの問題でしょ?

    +35

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/02(金) 12:41:10 

    >>161
    ゴムでしばる!

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/02(金) 12:41:31 

    >>1
    同族嫌悪じゃない?
    あなたも他人から見たら十分おばさんかもよ

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2024/02/02(金) 12:42:04 

    友達じゃないやろね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/02(金) 12:42:44 

    >>153
    見た目気にしないおばちゃん界隈でもマウント合戦凄いけどね。職場とか見てると

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/02(金) 12:43:11 

    一緒にご飯食べてて相手がしかめっ面で肘をついて食べてたら嫌だな……

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/02(金) 12:43:11 

    私も40代になるまでは体型とか気をつけていたけどアラフィフの今は標準体重に近い中肉中背
    でも風邪もひかなくなったし食べたい物もあまり我慢せずに食べれておばさんの今がいちばん幸せかも

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/02(金) 12:43:14 

    主は優しい人だよね
    私なんか綺麗だった友人が老化していくのがたまらなく嬉しいけどね。

    +9

    -9

  • 175. 匿名 2024/02/02(金) 12:43:48 

    ガル民ホイホイのトピすぎるw

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/02(金) 12:44:10 

    おばさんは太っててこそおばさんで
    安定した存在なんだよw

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2024/02/02(金) 12:44:33 

    >>171

    人を意図的にコントロールしたいと思ってる分普通にこっちのが悪質

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/02(金) 12:45:05 

    デブ化はほっとくとして仕草や行動が見苦しいのは見ていて嫌なのは分かる。
    おばさんっぽいっていうと反感変われがちだけど、人目を気にしなさすぎなのは見ていて気持ちのいいものではないかな。

    +13

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/02(金) 12:45:42 

    >>1
    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい



    【悪口】友人のオバサン化が急加速してる【見下し】


    トピタイ変えろや

    +14

    -3

  • 180. 匿名 2024/02/02(金) 12:45:50 

    >>163
    わかる。飲食やってるけど開き直ったおばちゃん達無敵だもん。お店とかでも横暴だったりする。こぎれいなおばちゃん達はわりとお礼とかきちんと言ってくれたり礼儀正しいよ。

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2024/02/02(金) 12:46:55 

    口元に手を置く?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/02(金) 12:47:16 

    気持ちはわかるって人もいるけど、どうしてもそれが気になるなら離れるしかなくない?

    主は自分を正解として他人を思うとおりにしようとしてる、それは普通に問題だよ。
    アラフォーにもなって他人は思いどおりにならないって本当に理解してないのだろうか。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/02(金) 12:47:31 

    仕草とか顔つきとかさ、気づいてないだけであなたも同じオバサンなんだよw
    向こうも「主子オバサンになってきたなー」って気づいてて黙ってくれてるだけ

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/02(金) 12:47:34 

    >>1
    同じ年だけど実質10才上だと思ってる

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/02(金) 12:47:40 

    >>1
    友人なら本人に言うけど
    こんなところで不特定多数に陰口叩いてないで本人に言えば?

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/02(金) 12:48:35 

    >>3
    えー!
    私なら教えてほしいけどなー!
    おばさんっぽくなるの止めれるなら努力したいもん

    +34

    -20

  • 187. 匿名 2024/02/02(金) 12:49:04 

    なにこのうぜーおばさん
    あなたも思考が十分おばさんだよ
    職場でお局化してない?

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/02(金) 12:49:58 

    主は内面がおばさんだよ
    しかも他人見下し系おばさん

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2024/02/02(金) 12:50:07 

    いくら見た目が良くても性格悪いんじゃそっちの方が人として嫌だ。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/02(金) 12:50:15 

    あなたが世話焼きおばさん?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/02(金) 12:50:55 

    歳を取るのは皆だから自然な事だけど
    みっともない「おばさん」にはなりたくないかも
    若作りするんじゃなくて下品にはなりたくないし開き直りたくもない
    おばあちゃんって呼ばれてる年齢の人でも素敵な人はいるし
    アラフォーならまだ若いじゃん
    友達なら云ってもいんじゃない?

    +10

    -2

  • 192. 匿名 2024/02/02(金) 12:51:56 

    >>116
    おしゃれな人の間では流行りに振り回されず好きなものを着るのがよしとされてるんだからこれも認めないと。
    センスの良し悪しは出るのはしょうがない。

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/02(金) 12:52:48 

    釣りトピ多すぎ
    文体が特徴的でわかりやすいわ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/02(金) 12:52:52 

    他人の心配をするより、自分のオバサン化が急加速するのを止めるのが先決

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/02(金) 12:53:07 

    >>112
    プライドが高くて自分だと言えなかったんだと思うとかわいそうな気がする

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/02(金) 12:53:16 

    >>163
    おばさん=マナーが悪いなの?
    若い頃はマナーは良かったの?
    あと主は見た目の事結構言ってるけど、見た目おばさんはほっとけばいいと思う。
    肩にフケだらけとかは勘弁だけど、ゴムのパンツとかなら勝手にどうぞとしか思わないわ。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/02(金) 12:53:40 

    >>163
    若い頃は許されてた雑な所がおばさんになるとね…

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/02(金) 12:54:05 

    昔からの親友なら言って欲しいかも。
    こう言うの自分じゃ気付かない。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/02(金) 12:54:18 

    貴女も下の年齢から見たら十分オバサンだと思う。その友人の様な仕草はしないとしても、見た目とか趣味嗜好とか。一緒にいて恥ずかしいなら距離をおけば良いだろうけど、仲を壊したくないなら放っておくかな。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/02(金) 12:55:01 

    >>196
    そこだよね
    それごっちゃにしたらまずい

    明らかなマナー違反なら注意していいと思うけど、それ以外はただのおせっかい

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/02(金) 12:55:31 

    >>1
    それ友人といえる?そういうことを会話の中で言えるのが友人だと思ってた。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/02(金) 12:55:36 

    もう合わなくなったんだよ
    他の友人とつきあいな

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/02(金) 12:56:28 

    おばさんはね、道端で屁をしながら
    歩けるほどおおらかなんですよ
    こんなおばさんになりたい

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2024/02/02(金) 12:58:07 

    >>1
    おばさん化が嫌っていうより食べる時にひじつくとか猫背って見てて良い気分しないよね
    何かこっちまでしんどくなってくる

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/02(金) 12:58:17 

    >>84
    千葉県民遠回しにディスってるね

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/02(金) 12:58:27 

    >>116
    シュシュとハーフアップがおばさんくさいって、言いがかりにも程がある

    +36

    -6

  • 207. 匿名 2024/02/02(金) 12:59:11 

    >>168
    おしゃれしようとする気持ちを捨ててる!シュシュぐらいつければいいのに!

    +4

    -7

  • 208. 匿名 2024/02/02(金) 13:00:52 

    人の人生なんだら放っておけ。
    自分の人生を生きろ。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/02(金) 13:01:58 

    おい主、自分もそうやろ?

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/02(金) 13:02:00 

    >>8
    友人としては、変な若作りをやめてほしいと思っています。

    逆に言われてんじゃない?笑

    +231

    -6

  • 211. 匿名 2024/02/02(金) 13:02:40 

    >>84
    千葉駅に住んで手土産がピーナッツは珍しいな。
    コメ主、ウソついてるやろ。千葉県民は騙せないよ。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/02(金) 13:03:21 

    友達のこと大切に思うなら相手が傷つくことをわざわざ言わないよね?こんな匿名の掲示板にこんなこと書かれて相手が可哀想だ。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/02(金) 13:04:05 

    みんなトピ主に否定的だけど、私はトピ主の気持ちがわかるなぁ
    同じ年代で、ずっと一緒に付き合ってきたのに、片方だけどんどん老けてきたら、愕然とするよ
    老け具合によっては、特にマナーの悪さなどは一緒にいるのが恥ずかしいとさえ思うかも
    でも年齢相応に綺麗にしたい自分と、身なりに構いたくない友人とで価値観が分かれてしまったのなら、それも致し方ない、当分お付き合いは控えるしかないんじゃないかな
    ただ友達も身なりに構えないほど体調や経済状態が悪いとか、他にも悩み事があるかもしれないよね
    実は同居してる母親が心身の問題を抱えてるとかで、その対応が大変とか
    まずは友人の現在の状況をそれとなく聞いてみては?

    +15

    -10

  • 214. 匿名 2024/02/02(金) 13:04:28 

    友達の事叩かせようとしてるの?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/02(金) 13:04:46 

    その友人の状態がその年齢では自然ってことだよ
    あなたもその年代になったってこと

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2024/02/02(金) 13:05:22 

    太ましい彼氏ができてから、急激に太った親友。

    ウェディングドレス着るまでは、せめて現状維持して!!ってお願いしたけど無駄だったwww

    過去最高の二重あごで、ドレスパンパンだった。

    美形だから、ぽっちゃりも可愛かったし、
    幸せそうだから、まぁいいかとは思ったけど。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/02(金) 13:06:29 

    でも主も端から見たらオバサンなのよ。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/02(金) 13:06:52 

    ネタ?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/02(金) 13:07:18 

    >>68
    むしろ引き立て役になってくれて良いじゃんね

    +5

    -19

  • 220. 匿名 2024/02/02(金) 13:10:00 

    >>207
    わたくしは髪そのものをきれいにしてますから、シュシュなんて必要ございませんのホホホ



    嘘です白髪だらけですはい捨ててますごめんなさい

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2024/02/02(金) 13:13:28 

    >>206
    だよね!
    別にいいよね!

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:30 

    >>161
    シュシュだと髪に跡がつきにくいから使っている

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:10 

    >>1
    似たような人種見つけて、その中でつるめばいいと思う。そしてその「おばさん認定」したコミュニティとは関わらなかったらいいよ。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:01 

    >>1
    大きなお世話
    あなたこそ大丈夫なの?

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:58 

    >>1
    おばはんがおばはん友人のオバさん化をなんとかしたい?よく言うよ〜🤣

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:16 

    >>151
    まさにこれ。いろんな背景(金持ちとか普通の家庭とか)の高校からの友達とよく遊ぶけど、容姿や身なり服のセンスとか度外視してる。外見が何もかもが違ってもトークが楽しければそれでいい。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:11 

    >>1
    友人もあなたのことおばさんになったなー老けたなーって思ってるよ
    あなたが綺麗なら綺麗な人が集まるし、綺麗な人の前ならちゃんとしなきゃと思うけど、そう思わせずにこの人の前ならいいやってリラックスできる程度にあなたもおばさんなんだと思う

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:57 

    愛情深い人かな?重いよ?

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/02(金) 13:25:05 

    キレイな人×
    小綺麗な人○

    ただでさえ美人は少数派なのにアラフォーにたくさんいるわけないだろ。太ってなくてオシャレしてる=キレイって発想がモロおばさんだよ。若い子はブスで悩んでる子だらけなのにおばさんになるといきなり美のハードルが下がるよね。
    厚かましくなるんだと思う、、

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/02(金) 13:26:03 

    枯れた花に水やりしても無駄よ。あきらめな。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/02(金) 13:26:15 

    >>1
    いやー!!あなたとは友達になれない!!まず、自分はどうなのよ、他人から見たらあなたも年相応だと思うよ~

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/02(金) 13:28:02 

    >>193
    ちょっとは変えればいいのにね

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:36 

    >>1
    見た目は知らないけど中身は主のほうがおばさんぽいね

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:47 

    いい年して自分がオバさんだって認められないのもオバさん化
    アラフォーなら全員オバさん
    その上で素敵な人はいる

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/02(金) 13:30:45 

    >>8
    友人は家族じゃないんだなぁと改めて
    その友人は母親と一緒に居続ければいいと思う

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/02(金) 13:31:05 

    >>1
    ご友人のほうも、アラフォーでいい大人なのに他人下げすることで自分上げしたいあなたの幼稚さを心配してるかもしれませんよ
    見た目がおばさんっぽい人と性根が腐った人なら見た目がおばさんっぽい人のほうがはるかにマシですし

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2024/02/02(金) 13:31:35 

    >>1
    「目が悪いとしかめっ面する」仕方なくない?老眼だとして、老眼をバカにしてる?

    「そもそも努力する気が無い人に何をいってもムダですよね。」ってわかってるならほっといてあげて

    いくら気を付けてても、こんなトピ立てて友人を晒してるようじゃ人としてねぇ…

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2024/02/02(金) 13:33:30 

    >>1
    そのお友達は順調に年齢を重ねてる証拠じゃん
    どう生きようと勝手だよ

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/02(金) 13:34:11 

    >>16
    それいいね!

    +30

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/02(金) 13:35:17 

    >>116
    これがおばさんぽいのは、この人の体型と顔と服のセンスだと思う。
    シュシュがどうこうでバナクリだったらいいのかのか、そういう「点」での話ではない。

    +43

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/02(金) 13:35:31 

    >>1
    ほかはともかく、食事中ひじつくのはマナー違反だからそれとなく指摘してあげて

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/02(金) 13:35:35 

    >>1
    主さんのように友達のフリして見下してるような人よりも、そのお友達と仲良くなりたいわ

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:14 

    ありのままの彼女どいいと思う。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:28 

    >>1
    その友達から離れてあげて
    友達がかわいそうだわ
    少なくとも、主さんよりずっとずっと人生楽しんでそうだよ

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:31 

    >>1
    食べるときに肘つくのは注意していいと思う
    あとは「一緒にいて嫌な気持ちになるから私の前では諦めワード言わないで」って伝えるくらいかな
    あくまでもこっちの我儘なのでそれで縁が遠くなったらしゃあない

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:31 

    >>186
    そう言う人は友達に指摘されなくても自分である程度気を遣ってる人でしょ

    +37

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:37 

    >>34
    プロポーズの言葉みたいだね。

    +91

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/02(金) 13:42:29 

    気持ちわかるよ。少しは、綺麗にして欲しいよね。
    私の友人は、すっぴんボサボサヨレヨレの格好で会いに来る。こちらは、一応綺麗にしてるけど、自分の身なりは気にしてないんだって。
    もう会うの控えるしかないよね〜。なんか、一緒にいて楽しくなくなるもん。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:25 

    おばさんになるのは周囲に見下されることを受け入れることではないんだな
    ということが学べたわ
    自虐してても真に受けないようにしなきゃ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/02(金) 13:47:36 

    >>1
    気持ちはわかるよ。
    私も20代の頃にお洒落が好きで、友達が毛玉だらけのヨレヨレの服で遊びに来るのが凄く気になってた。
    折角遊びに出かけるのにそんな毛玉だらけの服着て恥ずかしくないの?とか、服装に無頓着なダサい友達=類友と思われたくないな…とか思った事もあったけど…でもさすがに指摘できなかったよ。
    興味ない人はないし、本人が満足してるなら他人がとやかく言うのもな〜って思って私も気にしないようにした。

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/02(金) 13:52:09 

    >>1
    おばさんがおばさんになるのはしょうがないよ、と思いながら読んでたら
    >友人は母親と仲良しふたり暮らしなのでそちらに寄っていってる気がします。
    本当これなんだよね。特に母親依存だったり、1番身近で影響力がある人に寄ってちゃうんだよ。逆に若い人と接してると覇気が出て来る。

    +27

    -5

  • 252. 匿名 2024/02/02(金) 13:54:04 

    >>1
    マイナスが多いなかあれだけど…私なら言って欲しいかな、けど私は若くありたいアラフォーだからかな
    アラフォーはまあオバサンかもだけどそこまでオバサンになるには早い気がするんだよね
    遠回しな方法としては、一緒にライブ行くとか推しを見つけるとか、あとは本人のやる気だからね…斎藤薫とかの本を送ってみるとか

    +11

    -7

  • 253. 匿名 2024/02/02(金) 13:56:10 

    こんなトピを立てる主が1番のオバさんだった件

    +11

    -5

  • 254. 匿名 2024/02/02(金) 13:57:29 

    >>161
    なんか年取るとショートの人増えるよね
    こういう◯◯はオバ見え!みたいなのや、忙しくて綺麗なロング保つの面倒だからなのかな

    +24

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/02(金) 13:59:39 

    >>1
    大人になったら誰も指摘してくれないからね
    あなたみたいな友人は貴重だよ

    +4

    -5

  • 256. 匿名 2024/02/02(金) 14:00:15 

    私も40代で身なりには気を使ってお洒落もしてるけど、ただ自分がお洒落が好きなだけで、年相応のお友達とも全然出かけたりするし、話してても楽しいし、若く見える方が良いとは思わないけどな。
    私はヤカラ?みたいな格好の人がイヤだ…
    人様の迷惑も考えず、大声で喋ったり…
    何か色々ルール違反したり…

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/02(金) 14:00:33 

    >>34
    幻海ずっと若さを保てる能力があればよかったのに…

    +2

    -26

  • 258. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:46 

    余計なお世話すぎる‥。友達にそんなの指摘されたら距離置きたくなるかも‥

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2024/02/02(金) 14:11:41 

    >>1

    余計なお世話

    自分の老化を心配しなよ

    +9

    -4

  • 260. 匿名 2024/02/02(金) 14:12:44 

    >>1
    自分だって同世代のおばさんなのに、私ならこんなん面と向かって言われたらイラっとする自信しかないわw

    余計なお世話と答えは出てるのに一体何を悩んでるの?
    きっついこと言うけどさ
    人を細かく観察して粗を並べるのは自分のことを棚に上げてる自分は嫌なおばさんとは思わないの?

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/02(金) 14:12:52 

    >>32
    注意はおかしいよ
    どうせおばさんだからって思うことは、後ろ向きだけど「悪」じゃないもん
    人がどう考えるかは自由なんだから、注意って形で上から考え方を押し付けるのは境界線引けてないんじゃないかな
    「ガル子はそう言うけど、私はそういう言い方好きじゃないな。つまんない考え方だと思っちゃう」って意見を述べるのはありだけど

    +31

    -3

  • 262. 匿名 2024/02/02(金) 14:13:03 

    >>2
    おばさん=悪って風潮はなんなんだろう。
    自然な加齢に抗うのしんどいよ。
    中年なのに中年の見た目じゃいけないのかな。

    +93

    -1

  • 263. 匿名 2024/02/02(金) 14:14:03 

    主さんの気持ちは分かるよ。きっと昔はメイクとかファッションの話を楽しく出来た友達だったんでしょう?
    だから淋しく思うんだよね。
    私はやっぱり女友達とは、ある程度おしゃれして、華やかな場所に行きたいと思うタイプだから、残念だけどそういう友人とは会わなくなっていったよ。
    なんなら、70代の母親と会う方がおしゃれの話で盛り上がるから、こればっかりは年齢だけのものじゃないかも。

    +27

    -3

  • 264. 匿名 2024/02/02(金) 14:14:53 

    >>254
    髪質がチリ付いて汚くなる
    肩周りに肉付いて丸くなりがちな所にロングで下ろしてると余計ダボつく
    更年期で暑い&汗かきやすくなって髪ウザイ
    手間暇かけてまで魅力的で居るメリットが見いだせなくなりドライとセットが楽な短さになる

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2024/02/02(金) 14:15:09 

    >>70
    いや、気を付けようという気持ちがあるなら痩せて小綺麗になる努力した方がいいに決まってる。
    私のことかもと思うって事は見た目の劣化の自覚があるはず、そしてそれを気にかける人は変われる。
    私おばさんだしもう何言われてもいいやwならそのままでいいと思うが絶対心のどこかでは気にしてるはず。

    +32

    -5

  • 266. 匿名 2024/02/02(金) 14:16:47 

    >>1
    主の考え方オバさんだね

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/02(金) 14:20:14 

    だってアラフォーでしょ?オバさんじゃん
    その人は年齢なりのおばさん、>>1さんは若作りしてるおばさん。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/02(金) 14:20:25 

    そもそもおばさんがオバサン化することは悪いことでもなんでもないのよ。
    あなたが若くあろうと努力するのも勝手、お友達がオバサン化するのも勝手。
    ほんとーーーに余計なお世話。

    私のお友達は私に相応しくあってくれなきゃいけない、って言ってるように聞こえるよ。何様だ!?
    合わないならお友達関係を解消するだけよ。

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2024/02/02(金) 14:30:02 

    ホントに余計なお世話だった

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/02(金) 14:39:12 

    >>1
    主出て来た?

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/02(金) 14:40:02 

    >>266
    主の心の中がいちばんオバサンって事か〜
    心はできるだけ柔軟でいたいよね

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2024/02/02(金) 14:42:19 

    美容のことより世間話とか自虐ネタの方が楽しいと思っている35歳の私はおばさんになったんだと思う。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/02(金) 14:42:38 

    >>2
    もはやおばさんそのもの

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/02(金) 14:46:39 

    主さんフルボッコトピ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/02(金) 14:50:23 

    >>1
    あるがままの友人の姿や言動を受け入れられなくなったら
    賞味期限が到来したと思って交流の頻度を下げる、で良いんじゃないですか

    気に障らない人と友人でいたらいい

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/02(金) 15:00:38 

    >>8
    珍しいタイプだね。自分より綺麗なのが許せないって嫉妬する人もいるよね。どっちも怖いけど。

    +50

    -4

  • 277. 匿名 2024/02/02(金) 15:10:39 

    >>265
    よこ
    そうそう、薄々気にしつつ脱オバサンできてない認識だから、こういう話に敏感になって果ては怒り出すんだろうなと、この手のトピ見てていつも思う
    自分はオバサンだと開き直ってるようで全然違う

    +23

    -6

  • 278. 匿名 2024/02/02(金) 15:11:49 

    >>1
    主、匿名掲示板だからって言い方キツいよね
    言い方のキツさにオバサン感出てる、相手を思いやれない感じ

    昔から気が合う楽しい友達で、一緒にアンチエイジング的なことも楽しんでいきたかったのかもしれないし、直接言えれば良いけど、オバサン化してるってことは自分で気づけてないんだし傷つけるだけかもって思ってたりするのかな

    とはいえ、文面見る限りでは見下してるって言われても仕方ない
    きっと彼女以外まともな友達がいない、"理想の友達"ができないんだろうなと思ったよ

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/02(金) 15:14:21 

    >>1
    自分だけ綺麗にしてりゃいいのよ。(笑)
    美に興味ない人もいるだろうし。

    むしろこれを機にコミュニティを広げてみては?
    そしたら同じ意識の人に出会えてあなたも楽しいかもよ~

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/02(金) 15:17:13 

    >>14
    確かに!!
    優勝!!

    +126

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/02(金) 15:20:40 

    >>28
    あなたがどんな地域のどんな環境で暮らしてるかわからないけど、これは本当だよ
    目をそらすのは自由だけど

    +16

    -18

  • 282. 匿名 2024/02/02(金) 15:22:35 

    女子高生マインドっぽい人だから、新しい友達つくったらどう?
    体型維持したりオシャレしてる人とお近付きになってお友達になるか
    自分より若い人とお友達になるかどうかしたらいいんじゃない

    もちろん、相手が友達になってくれるかどうかは分からんけども

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/02(金) 15:41:51 

    >>1
    そんなに心配性してくれるなら 1さんのお金で私を若々しく変えて下さい!よろしくお願いします!

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2024/02/02(金) 15:52:47 

    >>116

    ハーフアップ駄目なん?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/02(金) 16:03:30 

    >>277
    同じ考えの人いて良かった~。
    だいたいうるさい好きにさせろとか、オバサンなんだからいいじゃんって言ってるのに、核心をつくコメント返されるとキレるんだよね。
    デブなオバサンのままで本当にいいと思うならグチグチ言わなきゃいいのに、コンプレックス刺激されて何か言わないと気が済まないのかなと思うよ。

    +10

    -7

  • 286. 匿名 2024/02/02(金) 16:04:08 

    >>283
    自分のことかな?みたいな自覚があるなら自分で努力しろ。
    何言ってんだ甘えんな。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/02(金) 16:05:10 

    >>48
    河井何とかに似てる!政治家夫婦の旦那さん

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2024/02/02(金) 16:12:10 

    >>1
    他人から見たら主も年齢的に独身おばさん!て見られてるかもよ
    自分は絶対的に若いつもりで居るのって滑稽。
    嫌なら容姿貶すような事言わないで、黙って離れたら?

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/02(金) 16:14:45 

    >>1
    本当に友人を良くしたいと思っての投稿に思えない

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/02(金) 16:15:58 

    >>1
    周りの友人に本人がいない所でこんな事ばっかり言ってた元友人の周りにはもう誰もいないよ。
    娘たちが友人替わりみたいになってる。
    外見なんて多少誰でも変わっていくもの。外見関係なくどれだけ変わってもずっと友達でいたい中身のある人と付き合いしていきたいと思うけど

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/02(金) 16:23:50 

    私から友達に言う事はないが、私自身が思われる事はあるかもな。
    若い友達に会うと、身なりや服装髪型に気をつけようとは思う。勝てっこないけど、一応努力して会うよ。
    やっぱり若い人や、気持ちが若い人はキラキラ輝いておりますわ。
    相手に伝える事で、それに気づいてありがたく思われるか、反対にいらぬお節介と嫌われてしまうか、そこは友達との関係性によるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/02(金) 16:33:36 

    私は同級生と歩いてて親子に間違われた事があります。私が母で友達が娘です。さすがにショックでした。そこから身なりを意識するようになり年相応になりました。主の友人も主と親子に間違われたら、努力すると思います。

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/02(金) 16:40:40 

    >>1
    >>8

    >友人としてはもうちょっと若々しくいてほしいのですが、

    1を読む限りトピ主さんと友人は全然合わないと思うんだけど、なぜ友人なの???

    学生時代から類は友を呼ぶっていうし、巻き髪ギャルは巻き髪ギャルと仲がいいし、おしゃれ興味無い人は似たような女同士で遊ぶでしょ?

    だから外見気にしないその女性はもはやトピ主さんのような「私達40代でも女性を謳歌してくわよー」系には合わないのだから、忠告せず会わなきゃいいだけじゃないの?

    興味の対象が合わなくて話題が合わないなら、友人でいるのは難しいんじゃないかな?


    +65

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/02(金) 16:52:15 

    主さんもおばさんなってると思う

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/02(金) 17:04:19 

    >>123
    猫背~からのワードは割りとネガティブだよね
    どうせおばさんだから、努力したってとか頻繁に言われたら嫌かも

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/02(金) 17:10:57 

    >>1

    私はあなたにもっと優しい人間になって欲しいよ。
    どうしたらもっと優しくなってくれますか?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/02(金) 17:14:38 

    散歩に誘ってあげて一緒に一日中歩いたら?
    会話も延々出来るし。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/02(金) 17:15:27 

    >>32
    今が一番若い、ねっ?そうよね?

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/02(金) 17:20:00 

    >>14
    オバサンって見た目だけの問題じゃないのよねえ

    +114

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/02(金) 17:21:44 

    >>1
    トピ主フルボッコだけど、残念に思う気持ちは分かるよ。
    私の友人はみんな中年になっても若々しくて綺麗な人ばかりだから、付き合っていて自分もポジティブな影響をもらえるもん。
    ただ人は変わるものだから、その友人とトピ主の価値観にズレが出てきたことを認めて、距離を置くのも一つの選択だと思う。

    +11

    -4

  • 301. 匿名 2024/02/02(金) 17:21:45 

    >>263
    若いままのファッションより、年齢なりの服装のほうがいいよね。
    20代では似合わない大振りなアクセサリーも似合ってくる。
    ピンヒール履いたらフラフラになる。
    ファッションに興味が無い人に若々しくは相当難しいことを要求してると思う。

    +9

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/02(金) 17:23:57 

    肘ついて食べるのはおばさんっぽいとかじゃなくない?
    その辺を一緒くたにしているあたり、主さんの認知って本当に正しいのかな?と思う。
    ただ、余計なお世話ってコメントが多い中言いにくいけど、友達なんだから肘ついてるのを注意したり「眉間に皺よってるよ」「どうせオバサンとか言わないで。私も同い年なのに」くらい言っても全然問題ないと思う。
    「わかってるからいちいち言わないで」とか拒否されたらもう黙っておいた方がいいと思うけど。

    +21

    -2

  • 303. 匿名 2024/02/02(金) 17:26:31 

    >>1
    主さん本当の友達はいてる?自己愛ない?
    自己愛の人は支配したがるから心配だとか言いながら相手を内心は見下して
    大きなお世話!と言われるようなズレたことしがちだからね
    子供がいたら発達障害とか遺伝してそう

    +10

    -8

  • 304. 匿名 2024/02/02(金) 17:28:21 

    >>3
    こういう余計なお世話オバに限って相手よりブスでデブで歳上なのが本当だからね
    なぜ格下が指導的立場でマウント取るんだろうと思うけど
    障害あると自分を客観視できないからね

    +32

    -4

  • 305. 匿名 2024/02/02(金) 17:29:41 

    食べる時に肘をつくのは行儀悪いから言ってもいいけど後は大きなお世話

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/02(金) 17:31:46 

    >>25
    むしろアラフォーなら当たり前の年頃だからね
    55の整形マニアの人が30代の子に
    あんたおばさんになってきてるよ!ってこれ使えと化粧品買わせてたけど
    なんか他人のプライベートやプライバシーに土足で入り込む人って育ち悪いと思うわ
    そのオバサン韓国人だけどね。大正区の朝鮮部落で育った人で
    在日だけあって整形したがるし人の生活を覗きたがり屋

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/02(金) 17:35:02 

    >>1
    押し付けになってしまいそうです。ご友人も傷つくかもしれません。主さんは所作や見た目も気を使われてるとの事なので、同じ価値観のお友達を探してみられては如何でしょうか。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/02(金) 17:52:56 

    まあ、かなり余計なお世話だと思うけど、あえて言うなら「最近すごく太ってきてるけど、身体は大丈夫?」って心配を伝えるぐらいじゃない?

    +6

    -4

  • 309. 匿名 2024/02/02(金) 17:53:01 

    >>301
    > ファッションに興味が無い人に若々しくは相当難しいことを要求してると思う。

    ファッションに興味なさそうでも若々しい人はいるよ
    好きなこと・夢中になれるものがあってポジティブな人
    華美さはないかもしれんけど

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/02(金) 17:53:20 

    >>1
    ほっとく
    で、腹ん中で爆笑する

    +2

    -8

  • 311. 匿名 2024/02/02(金) 18:01:22 

    何も言わず、主は美とマナーを磨き続けたらいいんじゃない。友達もそれを見て何か感じるかも。楽な方に流されたくないよね。

    +8

    -2

  • 312. 匿名 2024/02/02(金) 18:03:39 

    >>116
    この人達のブログ見てるよ。凄く参考になる。
    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +22

    -6

  • 313. 匿名 2024/02/02(金) 18:12:33 

    >>1
    あなた性格悪いね

    +5

    -3

  • 314. 匿名 2024/02/02(金) 18:14:12 

    >>207
    シュシュはおばさん度が上がる!

    +10

    -2

  • 315. 匿名 2024/02/02(金) 18:15:19 

    人は人に影響されるから
    何か若々しい場所に行ってみては。
    猫背は筋力落ちてるから運動系でもいい

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/02(金) 18:19:55 

    >>2
    自然現象だしね

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/02(金) 18:41:11 

    >>1
    あなたは友達から、友達だと思われてないと思うよ。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2024/02/02(金) 18:42:41 

    >>312
    どっちもダサくない?
    年齢に合ってない

    +19

    -20

  • 319. 匿名 2024/02/02(金) 18:42:48 

    >>2
    進化を止めるな!

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/02(金) 18:44:20 

    >>207
    シュシュはおばさんぽくなるよ。
    若い子こそ、細~い黒ゴムでくくってない?

    はい、私は頭が痛くならないからシュシュ使用ですわよ。

    +7

    -3

  • 321. 匿名 2024/02/02(金) 18:44:29 

    >>293
    なんとなくナイルパーチの女子会の主人公思い出した
    女友達にしがみついてるんだけど内心見下してもいたり
    自分の思うとおりに変えさせることが相手のためだと思いこんでいることの愚かさに気付かない

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/02(金) 18:48:14 

    >>246
    でも言われないと気がつかないこともあるから言ってもらうのあり

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2024/02/02(金) 18:51:39 

    >>318
    そうかな?こう言う感じとかも参考になる。
    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +17

    -6

  • 324. 匿名 2024/02/02(金) 18:53:31 

    こっちが頑張って老けないように努力してる事を小馬鹿にしてこなければ、どうぞご勝手に〜って感じ。
    面倒くさくなって諦めるのも努力するのも個人の自由だよ。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/02(金) 19:00:24 

    まあ何となく分かる
    美意識の高い友達作ったら良いと思う

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/02(金) 19:03:59 

    >>312
    ぜひ見たい!
    ブログ名教えて下さい

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/02(金) 19:13:53 

    >>326
    「TOKYO REAL CLOTHES 大人世代のリアルクローズ」だよ。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/02(金) 19:22:21 

    >>34
    幻界好きでこの画像私もスマホに入ってるよー

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/02(金) 19:24:17 

    >>327
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/02(金) 19:26:23 

    >>1
    主さんに無害なら良くない?
    自分をおばさん、おばさんやたら自虐ばかりの友人と一緒にいるのは嫌な気持ちはわかるよ。私の同級生にも皆んなで撮った写真を毎回インスタのストーリーにおばさんです!ってコメントつきで載せてる人いて周りの人にも失礼すぎん?って思って見てる。
    私たちには、若くないからこれは無理だよねーみたいな言い方する友人なら嫌になるのはわかるよ。

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/02(金) 19:26:54 

    主こそ、どんどんおせっかいおばさんに
    なってる事に気付かないと。
    余計な事言う、人の事にわざわざ口を出す
    っていのがおばさんの特徴かと。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/02(金) 19:27:27 

    >>1
    年相応だとしても、同世代の友達が老けてきたのを感じる瞬間はある。
    けどそれをどうにかして欲しいとかは思わないかな
    自分には関係ないし…
    親とか夫に対してそう思うってことはあるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/02(金) 19:36:18 

    >>8
    私の友達もかなり太ったけど気にならない。
    私自身もシワと白髪が増えたし。

    この歳になっても付き合い続けている友達だし、よほど嫌なことがない限り一緒にいたいよ。
    見た目なんてどうでもいい。

    +71

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/02(金) 19:43:34 

    >>1
    全然重々承知ではないね
    黙ってなよ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/02(金) 19:45:07 

    中年がオバサン化するって普通のことじゃない?

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/02(金) 20:05:20 

    >>80
    ほんとうにそれ
    こんな友人いらない
    明るくて寛容な人ならおばさんでもおばあちゃんでもいいや

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/02(金) 20:12:29 

    店員さんに悪態つくとか、みっともなく値切るとか、他人に迷惑かけてなきゃ風貌がおばさんになっても言えないよね

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/02(金) 20:27:27 

    そんなふうに(主が感じるような)みすぼらしいオバサンと一緒に居れば、あなたのほうが若々しくてお綺麗ね!って褒められるわけだから、嬉しいはずなのでは?w

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/02(金) 20:36:47 

    >>1
    綺麗なおばさんか、普通のおばさんかの違いであっておばさんはおばさんなんだよね。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/02(金) 20:44:55 

    >>32
    「どうせ」発言と肘をついての食事は改めて欲しいって言うかな
    それで直らないとか嫌がられるなら離れるしかない
    一緒にいて楽しくないなら付き合えないもん
    それはお互い様だしね

    +7

    -3

  • 341. 匿名 2024/02/02(金) 20:45:02 

    当然主さんは若々しくて「おばさん」を感じさせないような人なんだね?

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/02(金) 20:46:24 

    >>41
    多分誘っても「どうせ今更おばさんだし〜」って返ってくるよ
    そういうのが主はイヤなんだと思う
    もし若い頃は何でも一緒に積極的に楽しんでた人がそうなったら悲しいかもね

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2024/02/02(金) 20:48:07 

    >>1
    鬱っぽいとか、薬の副作用で太って外見に気を遣えなくなったとか。色々理由があるんだと思うよ。さりげなく現状を聞いて励ましてあげたら?
    私も外見磨くときと、構わないときと、波があるよ

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/02(金) 20:51:12 

    >>47
    私の姉は盛り返さないまま年齢以上に老けてるよ…

    共通の趣味についても聞き流されるし、それはもう興味無いなら仕方ないと諦めるけど
    昔から好きで覚えてる筈のことについても
    「ごめーん、子供産んだら脳細胞が死ぬらしいからさー」
    と話題に乗れないことに対して開き直りみたいな態度をされるのが何だかなぁ

    +17

    -10

  • 345. 匿名 2024/02/02(金) 20:54:48 

    >>1
    余計なお世話だよ
    彼女にコンプレックスでも感じてるの?
    彼女は太ってても顔が可愛いとか彼女は昔から性格良くていつも友達に囲まれて楽しそうなのに、貴女は友達がいないし嫌われてるとか?

    頼まれてもいないのに嫌味なウザ絡みするのやめな

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/02(金) 21:06:20 

    >>1どの口でって思う人が書いてそう

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/02(金) 21:08:38 

    >>343
    主にはそんな思いやりや想像力は無さそう。自分中心自分で自分大好きが滲み出てる

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:49 

    >>261
    どうせおばさんってのは、年齢でくくってるわけじゃん?
    だから、同い年である自分もどうせおばさんってラインに勝手に下げられるじゃん?
    それは私にとっても失礼だと思う
    不愉快
    話す相手考えて発言してほしいからやっぱり注意する

    +10

    -10

  • 349. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:20 

    同族嫌悪?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/02(金) 21:33:16 

    >>68
    何様のつもりなんだろうね

    +28

    -3

  • 351. 匿名 2024/02/02(金) 21:38:28 

    押しつけがましいカロリーナかよ身の程をわきまえろ

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/02(金) 21:40:43 

    おばさんにあんたおばさんになってるから気をつけな!って言われるってどんな気持ちなんだろうかw

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/02(金) 21:43:26 

    むしろ、都合いいけどな。友だちがはドンドン老けて自分は綺麗になって、ガンガン差をつけたい。
    気分最高だと思うけど。

    +2

    -4

  • 354. 匿名 2024/02/02(金) 21:43:27 

    >>1
    フルボッコで草

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/02(金) 21:58:47 

    おばさん=悪なの?
    おばさんになって人生少し楽になった人も居ると思う。おばさんはおばさんだよ、いくら着飾って痩せても若い子とは違う。
    健康面を心配するのはわかるけど見た目の事はその人次第だし口出すことじゃ無いかもね。

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2024/02/02(金) 21:59:11 

    「人の気になるところは自分の欠点」らしいから、
    主は自身の老いが気になっているということだね

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/02(金) 22:04:00 

    まあネガティブな発言とか多くて
    身だしなみもひどかったら萎えるよな。

    けど距離置いて違うコミュニティに行くしかない。
    言いかた間違えたら嫌われるか距離置かれると思う。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/02(金) 22:04:24 

    >>302
    横だけど
    70過ぎた父や母が肘をついて食べるようになり、何度か指摘したら「もう疲れてるから仕方ないの」て言われたよ。

    だから、私は肘ついて食べるようになるのは老化だと捉えてる。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/02(金) 22:05:38 

    >>1
    なんで見下してるの?
    おばさん笑

    +3

    -4

  • 360. 匿名 2024/02/02(金) 22:07:28 

    >>13
    アラフォーでやっと結婚した友人がギャルファッションから太りだしておばさん化しておなべ?みたいに金髪ショートにしてメンズライクなファッションしはじめたので会わなくなった
    2人でいたらチグハグすぎて

    +19

    -4

  • 361. 匿名 2024/02/02(金) 22:08:54 

    >>1
    友人は外見より中身を大切にしたいと思う人なんだよ
    見習わなくちゃ

    +1

    -8

  • 362. 匿名 2024/02/02(金) 22:12:54 

    >>358
    たしかに…
    うちの母親も、昔は私に「食べるとき左手(私は箸が右)はテーブルの上」って自分が言ってたのに、
    70過ぎた位の頃、久しぶりに一緒に食事したら、
    左手をテーブルの下どころかももの間に挟む様にして、猫背で食べててびっくりした
    左手はテーブルの上って言ってたでしょ!ってちょっと怒ってしまった

    筋力が弱くなって体を支えられなくなるのかな

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/02(金) 22:13:24 

    支配欲強いね。そんなんじゃイヤな姑になるよ

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2024/02/02(金) 22:13:48 

    >>34
    林原さんの声で再生された

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/02(金) 22:13:56 

    若い人から見たらあなたも充分おばさんだよ。綺麗でも綺麗じゃなくてもおばさんはおばさん。抗ったって仕方がない。みんな平等に歳は取るもんだ。その歳で独身なら今後ももう男関係ないだろうし、自分の好きなように生きた方がいい。同じ独身だからっていちいち人の見た目に口出ししてくる方がやってることお局ばばぁみたい。アラフォーは間違いなく100パーおばさんです。忘れずに。

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2024/02/02(金) 22:16:15 


    ファッション大好きな友達いるけど、派手なだけでおばさんはおばさんだよ
    母はブランド大好きで美容にも興味ありお金かけてるお婆さんだけど、お婆さんはお婆さん
    どう足掻いても本当の若さとは違う
    むしろ、そんなものに無駄金使うな

    +4

    -8

  • 367. 匿名 2024/02/02(金) 22:19:56 

    >>120
    痩せている人も鶏ガラおばさんに見える
    太ったひとはビア樽おばさんに見える
    おばさんはおばさん

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2024/02/02(金) 22:22:39 

    >>216
    食べるの好きな男性と付き合うと美味しいお店で美味しい食事の誘惑に負けてしまいそう

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/02(金) 22:24:01 

    >>1
    余計なおせっかいってたまらなくおばさん臭いからやめたほうがいいよー

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/02(金) 22:24:34 

    >>162
    「わたしが おじさんになっても🎵」

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/02(金) 22:29:47 

    >>84
    どんなに環境が変わっても、そこに合わせて楽しめるお友達は前向きで愛すべき素敵な人だと思います。

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/02(金) 22:39:36 

    >>344

    開き直りというかお姉さんはもうその話題には興味がないだけなんじゃない?
    「いつまで昔の話してんの?あなたの時止まってるの?」って言われたら嫌だけど「脳細胞が死んだ」って自虐でおさめてくれてる可能性ないかな

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2024/02/02(金) 22:39:55 

    >>1
    アラフォーになって急に美に目覚めた独身の友人が、自分がさも美人みたいな前提で話してくる時があって、仲良しグループ全員がうんざりしてる。
    いや、ただのゴリラだよ?って。

    こちとら選び放題だった綺麗な20代のうちにハイスペ捕まえて幸せに暮らしてるから、はいはいと内心思いつつ、一応「〇〇ちゃん可愛いもんねぇ〜」って返事してる。綺麗だと思ってるのは自分だけの可能性あるよ。

    +1

    -11

  • 374. 匿名 2024/02/02(金) 22:40:08 

    >>312
    表情とポーズを変えて撮影してるから、あまり意味ない

    +9

    -3

  • 375. 匿名 2024/02/02(金) 22:42:40 

    >>47
    子育て中に一生懸命なのは逆に偉い
    必ず報われる

    +30

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/02(金) 22:44:04 

    >>1
    おせっかいすぎるやろ。こんな友人鬱陶しい。

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2024/02/02(金) 22:53:41 

    >>372
    話題っていうか定番のネタみたいなやつ
    まぁ長さも深さも一番の趣味友で身内だし顔も合わせるから未練がましくなるんだろうね
    友達なら自然と距離空けるんだけど

    +0

    -7

  • 378. 匿名 2024/02/02(金) 22:54:24 

    「どうせおばさんだから〜」と友人が言い始めたら、全力で「そんなことないよー!」と力説する。
    「今はアラフォーとかでも若くて綺麗な人も多いし、〇〇ちゃんは元の顔立ちも綺麗だから諦めちゃ勿体ないよー!」とポジティブに話してみる。
    洋服やコスメ一緒に見に行ったりする

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/02(金) 22:57:01 

    こんな風に内心思ってる友田嫌だなー

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/02(金) 22:57:08 

    ほっといてくれ。。。
    余計なお世話。

    人に言えないけど、薬の副作用で太ってるとかあるのよ。。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/02(金) 22:57:48 

    >>318
    そうかな?左より右のがいいと思うよ

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/02(金) 22:59:33 

    >>373
    なんで思ってもないのに、可愛いとか言うんだろ?
    そんでゴリラとかいうなんてちょっとなぁ…
    友人もどうかと思うけど。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/02(金) 23:00:13 

    自分では所作や見た目に気をつけてオバサンに見えてないって思ってても主の方が田舎のオバサンに見えてるって事もあるよ

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/02(金) 23:01:14 

    >>383
    見えてないのにそんなこと言っても…
    なんのアドバイスにもなってないし。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/02(金) 23:15:27 

    >>302
    そうだよね
    友達だからこそ言ってもいいと思う
    若い女の子にはどう頑張ったってなれないけど、諦めたら本当に老けちゃうから。
    最低限、身だしなみに気を配ったり、太り過ぎないようには努力できるし。
    ここで、おばさんだの余計なお世話って意見多いけど、意識するだけでだいぶ違うんじゃないかと思うんだ…
    大事な友達だからこそ…っていう気持ちわかるよ。

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2024/02/02(金) 23:22:32 

    人におばさんとかおじさんとか言う人って、自分のことはどう思ってるの?
    自分のこと棚に上げていってるってことだよね。
    あと20過ぎたら幼稚園児から見たら全員おばさんだからね。若さしか取り柄ないんだからもっと頑張らなきゃね。って自分まだ若いからーって何度も言ってきた元職場のクズ女に言ってやりたい。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/02(金) 23:25:53 

    >>1
    あんたも十分おばさんやで

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/02(金) 23:25:57 

    >>116
    おばさんはおばさんなのよね

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/02(金) 23:29:02 

    >>323
    両方靴がいやだ

    +9

    -4

  • 390. 匿名 2024/02/02(金) 23:29:57 

    >>1
    なーんか、見てくれの事ばっかりだね。
    くだらないって思っちゃった。おはざんだから開き直ってるとかではなく、そんなくだらん事皆どうでも良いんじゃない?

    +6

    -2

  • 391. 匿名 2024/02/02(金) 23:33:19 

    本人は気にしてないのだから、言ったところでただの嫌な奴になるよ。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/02(金) 23:33:45 

    多分自分もおばさん化してる
    本当は上から目線でいたいからそんなつまらん相談するんだよ
    意外とはたから見たら主の方がおばさんに見えてる可能性高いね

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/02(金) 23:34:52 

    >>1
    友達には意識した事はないけど
    姉妹には正直思う。
    姉、膝が悲鳴あげてて
    太りすぎて呼吸も苦しいほどだもん。
    美意識のレベルを超えてるけど
    本人は痩せるというか
    食生活を変える気がまったくないないし。
    健康で長生きして、老後も仲良く
    元気で楽しくしたいのにな。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/02(金) 23:36:58 

    >>386
    私の友達が自分より年下の人を見てあのおばさんとか言ってて本人は53だけど30くらいで通ると思ってる
    しかし、私の職場の男性に私よりかなり年上と思ってたと言われてた
    私より一つだけ上なのに
    見た目もだけど性格がおばさんなんだと思う
    クレーマーだし人のあら探しばかりしてるから

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/02(金) 23:38:55 

    >>393
    そういうのはストレスだよ
    言われれば言われるほどストレスなる
    どっちにしろ長生きできないだろうし、好きなもの食べさせてあげな

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2024/02/02(金) 23:40:16 

    >>312
    >>323
    この2つに難癖つけてる人自体お洒落ではないんだろうな。

    +12

    -6

  • 397. 匿名 2024/02/02(金) 23:43:45 

    見た目じゃなくて性格の癖が若い頃よりもずっと強くなった。中身がオバサン化。

    友人の事は見えるけど私もそうなってるのかもしれないけど。


    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/02(金) 23:47:39 

    >>386
    自分でもオバサンだと思ってるし言われても笑い話で済むレベル。

    美意識強い人ならショックなんだろうなあ。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/02(金) 23:49:46 

    >>13
    みんな阿佐ヶ谷姉妹になる

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/02(金) 23:51:59 

    >>1
    がるちゃんでこんなトピ立ててるのがもうね…

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/02(金) 23:53:17 

    >>23
    たまに美人の友達やママ友の話をずっとしてる人いるけどトピ主その類いの人かな
    「美人なだけじゃなくて性格もいいし旦那さんも〜子供も〜」って
    いつまでその人の話するの?って
    キレイな友達じゃないと価値ないならもう離れるしかないよね

    +53

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/02(金) 23:56:33 

    なんで運営はこんなくだらないトピを承認するのよ
    他にもっと要望があるのに立たないのたくさんあるでしょうに
    これだからがるちゃんは

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/02(金) 23:58:44 

    >>352
    中川家みたいな感じw
    【相談】友人のオバサン化が急加速するのを止めたい

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/02(金) 23:59:36 

    >>1
    どうせオバサンだから、努力したところで、などの諦めワードが多い

    これ何でもすぐ諦める人らが言ってたが確かにうざい。

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/03(土) 00:00:44 

    >>1
    太ってごめん

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/03(土) 00:00:58 

    >>353
    それが思った以上にそんなに差がないんだよ(笑)

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/03(土) 00:01:43 

    >>1
    そういうあなたの見た目は?まさかメガネデブスとかじゃないよね?

    +8

    -2

  • 408. 匿名 2024/02/03(土) 00:02:42 

    >>1
    それは余計なお世話でしょう
    母親と仲良しってお友達は良い人そうですね
    主さんは友人に何を求めてるんですか?
    誰もが若さに執着して生きてるわけではないと思いますよ

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2024/02/03(土) 00:03:48 

    >>89
    思った
    実際には太ったところでこの主よりはるかに痩せてて美人そう
    嫉妬で書き込んでるんだろうな

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2024/02/03(土) 00:04:13 

    意識低いのよってその人から離れたとして、年下の人たちに混じっているときに同じ様に言われているのに気づいたら、その人がたまらなく懐かしくなると思いますが。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/03(土) 00:04:24 

    >>360
    メンズライクは太るのご法度なのにww

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/03(土) 00:04:41 

    >>2
    おばさんはおばさんで楽しいよ〜

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/03(土) 00:06:38 

    >>1
    私(友人)がおばさんになったら
    あなたもおばさんよ
    カッコつけてること言っても
    シミ・シワ出てくるのよ

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2024/02/03(土) 00:06:47 

    >>384
    主のお節介な性格は田舎者丸出しだと思うわヨコ

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2024/02/03(土) 00:06:58 

    >>395
    うん。私も太ってて今はダイエットして
    健康体重になったから
    いくら妹でも人から痩せろって言われるストレスは 分かるから言わないけど、健康でいてほしいんだよね。
    でも膝が痛かろうが
    息苦しい毎日でも姉の人生だもんね。
    本人が意識変えてくれたら全力で協力する事にする!
    なんか姉妹だからと言って、姉の気持ちを
    考えてなかったの気付かされた。
    押し付けは良くないね。
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/03(土) 00:08:33 

    >>1
    こんなの総スカンくうにきまってるのにアホなのかな

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/03(土) 00:09:11 

    >>108
    きっと「食事マナー守らないのサイテー」とか「そんなのだからこどおばなんだよ」みたいなガル民がよく叩いてるネタでその友人?を代わりにボコボコにしてくれることを期待してトピを立てたんだろうね
    主さんがどんな立場で女性として気を遣っていたとしても、こんな悪趣味なことに時間を割いている時点で内面的なヤバさがかなりキてると思う

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2024/02/03(土) 00:10:00 

    おばさんを楽しもうよ
    人生。おばさんの時間のが長いんだし
    でもさ、可愛いおばさんのが良いよね

    +9

    -3

  • 419. 匿名 2024/02/03(土) 00:10:29 

    >>1
    友達って言うか他人にこんな感想持つ人って
    外側からだと
    美容に力を入れてる風の、馬鹿にしてる相手と同年齢程度のおばさん
    にしか見えてないもんだよ

    +9

    -4

  • 420. 匿名 2024/02/03(土) 00:11:59 

    >>415
    身内だし健康に気遣ってるなら良いような…トピ主はなんか美容や見た目の事ばかりだから読んでて気分悪いから叩かれてるんじゃないかな

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2024/02/03(土) 00:20:42 

    >>47
    私も正月久しぶりに姉に会ってびっくりした
    太ってるし、白髪すごいし
    働いてた時は美意識高かったのにな
    子育て忙しいのかな、お金きついのかなって心配になったよ

    +32

    -1

  • 422. 匿名 2024/02/03(土) 00:20:56 

    >>320
    若い子は髪にハリがあるしサラサラだからシュシュで留まらないんだろね

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/03(土) 00:21:25 

    自分の横に並ばれると周りに同類のオバさんだと思われて恥ずかしいってハッキリ言えば?

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2024/02/03(土) 00:24:42 

    アラフォーで独身の友達、イイ男が本当にいないって言ってるけど、
    本人中年太りのいとうあさこ体型、同い年のハゲデブ男を馬鹿にするから「え?」と思った。

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2024/02/03(土) 00:24:56 

    凄い顔してトピ立てしてそうw

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/03(土) 00:26:50 

    若い女とオバサンって別の生き物に変化していくよな

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/03(土) 00:28:20 

    厚化粧の方が老ける
    すっぴんの方が若い感じがある

    でもどんどん塗りたくってしまうんだよなあれなんとか変えられないのかな

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2024/02/03(土) 00:29:26 

    本当にほっとくと
    ザオバタリアンみたいな生き物を目指して行くのって何なんだろうな女って面白い笑

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2024/02/03(土) 00:34:07 

    >>1
    主の思考がもうおばさんって感じだよ
    黙ってろ

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/03(土) 00:40:46 

    >>1
    こんなこと思われてるなら友達やめて欲しい

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/03(土) 00:41:20 

    友人のことを思うなら、どんどん太ることに健康上の心配をするとかならわかるけど。自分と比べて友人のおばさん化をどこかバカにしてません?

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2024/02/03(土) 00:53:16 

    見た目とかでしか友人としての価値を感じてないなら離れてあげた方がお互いのため。新しく美意識高い系のキラキラおばさんの友達を自分で作ったらいいんじゃないですか?

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/03(土) 00:57:49 

    >>33
    中身は悪質なオバチャンww
    凄いみんなの言いたかった事を的確にww

    +59

    -1

  • 434. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:22 

    >>8
    隣を歩く友人は主のアクセサリー感覚なんだろうなぁ。

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:20 

    ホント友達やめてあげて欲しい。

    私としてはもうちょっと若くいて欲しいって何でお友達が主の為に痩せたり見た目変えたりしないといけないわけ???
    要するに単純に一緒にいて自分が恥ずかしいとか独身なのに一緒にいて映えないとか思ってるんだろうね

    「貴方の為を思って〜」っていいながら親に恥かかせるな!タイプの人と一緒だね

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2024/02/03(土) 00:59:49 

    >>423
    周りから見たら太めのおばさんと太ってないおばさんなだけなのにねww
    自意識過剰な主

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/03(土) 01:03:12 

    >>416さすがに釣りだと思いたい。
    こんなん真面目に書いてるとしたら悪質そうな内面が顔に出ちゃってるだろうよぉ。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/03(土) 01:06:13 

    >>430
    でも友達でいてあげる優しい私に酔ってる

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/03(土) 01:06:53 

    >>437
    ほかトピから分散させるためのトピかもね

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/03(土) 01:07:32 

    >>1
    もはや友人ではないだろう
    悪いとこばっかり気にするなら離れな

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/03(土) 01:08:11 

    自分が急速にオバサン化してしまったけど友人は若々しく綺麗なまま、という場合はかなり真剣に悩むけど
    逆はどうでもいいな...
    嫌なら距離置いたらいいだけだから。
    自分の方が下っていうのは本当に嫌。
    普通みんなそうじゃない?

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/03(土) 01:09:40 

    >>1
    なんか余計な一言が多い、母親と二人暮らし〜とか私自身は〜とか。結局それが言いたいんだろな

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2024/02/03(土) 01:14:08 

    >>354
    運営も叩かれるのわかってて採用しただろこれwww

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/03(土) 01:20:04 

    水谷雅子さんとかのアンチエイジングの本を貸すかプレゼントするとか?

    年を重ねるとどうしてもおばさんになるのはしょうがないけど、美容を諦めるとか後ろ向きとか太りすぎるのは精神状態と健康上の問題などが気になるよね。

    骨格ストレート→太って着痩せで誤魔化しもきかず、おばさん体型になりやすい
    骨格ウェーブ→筋力が衰えやすい
    骨格ナチュラル→げっそり痩せこけて老けてしまいやすい

    傾向にある気がする。ご友人はストレート? もしくはウェーブだけど更年期でストレート的な(へそより上に肉がつく)肉付きの仕方もしやすくなったとか?

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2024/02/03(土) 01:27:22 

    何がダメなの? 
    自分以外どうでもよくない?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/03(土) 01:35:53 

    >>1
    公共の場で声が大きいとか他人に迷惑かける事以外は余計なお世話だわ

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/03(土) 01:40:16 

    >>21
    その友人が己を顧みて改善努力するか、主との関係を切られるか?だよね…

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/03(土) 01:56:02 

    >>1
    そもそも努力する気が無い人に何をいってもムダですよね

    ここがものすごく性格悪い

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2024/02/03(土) 02:06:50 

    >>343
    波あるねぇ調子良いといつまでもウォーキングとかできるけどダルいと家事もできないよ

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/03(土) 02:15:15 

    >>312
    TPOで変わるよね
    例えば40代主婦で、子供の送り迎えや講演会、図書館、とかなら左のほうが好感持てる(個人的に)
    おばさんに見えても見えなくても

    +7

    -7

  • 451. 匿名 2024/02/03(土) 02:18:08 

    >>1
    おばさん化したら犯罪か何かなの?
    その友人は何も困って無いんだから余計なお世話

    一緒にいて恥ずかしいとか、自分の見栄のために
    人をコントロールしようとするのはどうかと

    +23

    -2

  • 452. 匿名 2024/02/03(土) 02:21:05 

    >>1
    男の視線気にせず独身謳歌して母親と仲良しなんでしょ。
    みんないずれ気楽な婆さんになるの。
    それがちょっと早いだけ。
    友人のくせに見た目だけで見下すのはよろしくないね。

    +11

    -2

  • 453. 匿名 2024/02/03(土) 02:25:20 

    いるいる。
    髪のカラーもっと明るくしたらとか
    前髪切ったらとかうるせえ。
    ど田舎の主婦のそいつに言われるから腹立つ。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/03(土) 02:26:04 

    猫背や肘をつくのは言えるなら言ってあげたいよね

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/03(土) 02:26:50 

    >>1
    私ならおばさんっぽいおばさんと仲良くなりたい。
    綺麗に保つのは良いことだけど価値観押し付ける人とは仲良くなりたくない。

    +6

    -3

  • 456. 匿名 2024/02/03(土) 02:38:42 

    自分も知らず知らずのうちにおばさん化してるんだよ

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/03(土) 03:04:21 

    >>1
    本当に余計なお世話だし、主は性格悪いね

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2024/02/03(土) 03:19:19 

    >>254
    髪のツヤがなくなってくるのとボリュームが減っちゃうから
    あとは染める手間かな

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/03(土) 03:20:35 

    >>161
    バンスクリップじゃないかな
    よく見かけるし

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2024/02/03(土) 03:26:19 

    >>34
    戸愚呂弟に言ったセリフだったよね?

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/03(土) 03:29:34 

    >>186
    教わるまでもない
    綺麗な(生まれつきの造作ではなく、努力で変われる種類の)お友達が近くにいて、素敵な人であれば見習う気になるよ
    そうでないとしたら、主が「こうなりたい」って人ではないか、お友達に見た目に構えない事情があるのかも
    後者だとしたら、大変な中で会ってくれたことを喜びこそすれ、見た目をどうこうしろなんて思ってる場合じゃない

    +18

    -1

  • 462. 匿名 2024/02/03(土) 03:33:02 

    >>34
    でも私以外で元のおばあちゃんの幻海好きな人見たことない
    強くてかっこいいおばあちゃん大好きなのに

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/03(土) 03:58:12 

    美容どうのは別として
    どんどん太っていってるというのは、健康面で心配ではあるよなあ

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/03(土) 04:16:15 

    >>462
    このお姉さん、あのおばあちゃんなの!?
    私もおばあちゃん好きだったな
    ちっちゃいのに強くて

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/03(土) 04:20:29 

    >>1
    友達思い風なマウントしてんのかと思った

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/03(土) 04:34:15 

    >>3
    猫背と食べる時に肘つくは指摘しても良いと思う。

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/03(土) 04:44:21 

    >>33
    他人を支配したい有害な人だよね
    方向性は違うけど、究極的に言ったら餓死させた知人みたいなメンタル

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2024/02/03(土) 05:19:23 

    私がオバサンになったらあなたもオバサンよ?

    オバサンになったら、強くなれるのよね。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/03(土) 05:34:00 

    >>47
    なんで47には大量プラスで>>1はマイナスなんだろう
    友達だろうが血縁者だろうがある程度の清潔感や気を遣ってる感ある身なりの方が良いと思うのに....

    >>1が可哀想

    +12

    -10

  • 470. 匿名 2024/02/03(土) 05:34:24 

    >>1
    友人もおばさんになってるから自分もおばさんになってるな。気を付けようと思う

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/03(土) 05:39:13 

    マウントですね。
    おばさんくさい人といたくないなら、会わなきゃいいよ。
    そんなふうに思われてるのも知らずに会ってるお友達がかわいそうだわ。

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2024/02/03(土) 05:51:49 

    >>1
    なんでこんなに主はマイナスなんだろう
    >>47さんの投稿にはプラスなのに

    って事はみんな身内で好意持ってる人なら
    綺麗でいてほしいんじゃないの?

    まあ主さんは友達辞めるか美容グッズプレゼントする以外に方法はないと思うけど

    +4

    -9

  • 473. 匿名 2024/02/03(土) 06:06:58 

    >>1
    中年太りや更年期太りって本人の努力では痩せられない
    他人に「痩せた方がいい」と余計なアドバイス、自分はオバサン化になる事を受け入れず必死でもがく方が見苦しい

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/03(土) 06:08:34 

    >>304
    そ、発達障害孤独盗撮趣味の人生終わって取り返しつかない年寄りクソババアなんだよね^ ^

    +1

    -8

  • 475. 匿名 2024/02/03(土) 06:18:48 

    >>1
    1日1おばさん煽りトピ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/03(土) 06:23:12 

    >>474

    こういう事よく書けるよね
    >>1の知り合いでもないのに

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/03(土) 06:30:17 

    >>474
    あなたの知人にそういう人がいるとしても
    >>1がそうだとは限らないのに
    よく朝から障害者やその知人とやらを中傷するよね
    そもそも盗撮趣味とかその知人があなたにそうだと教えたの?

    私はあなたの方が人格系に引っかかってそうな気がするよ
    こういう人が普通に街にいるかと思うと怖いわ....
    朝から知人を人生終わってるとか罵れる精神..
    よほど劣等感にまみれてるんだろうね、いつかその劣等感が晴れるといいね

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/03(土) 06:41:00 

    こんなに1が悪く言われてるのが理解出来ないけど
    人間ってつぐつぐ図々しい生き物だなって思った

    自分が関心あることで有益な事なら教えてもらって感謝するのに
    私もう絶対教えた方が良いことでも教えないとこうと思う

    なんかこのトピ朝から誹謗中傷三昧の>>474みたいな人もいるし
    この人は注意されるの嫌みたいだから絶対に注意も忠言もしないとこう
    見捨てる事も優しさなんだね

    +2

    -5

  • 479. 匿名 2024/02/03(土) 06:53:51 

    >>34
    美少女だったんだね

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/03(土) 06:57:27 

    >>31
    私もそう思う。
    自分のこと、棚に上げてるしね。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/03(土) 07:02:38 

    >>1
    おばさんがおばさんに指摘してもハ?て感じじゃない?
    自分は若々しく気を付けてるつもりでも、年齢は同じの独身仲間なんだしさ
    母親と住んでるのだって老後の事もあるし別に良くない?
    とりあえず気に食わない部分を全て否定したいのね
    私もオシャレは好きだし子供産んでも体型維持してるけど、他人や友人にそれを求めたりしないわ。
    自己満足だもの
    一緒にいるのが恥ずかしい嫌なら距離を置けば?
    友達は他にもいるでしょ?

    +6

    -2

  • 482. 匿名 2024/02/03(土) 07:04:12 

    更年期や病気で太るパターンあるかもね
    言ってないだけでわからないよ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/03(土) 07:07:19 

    >>34
    可愛い。
    とぐろ兄がやりたかったって言ってたな笑

    +0

    -2

  • 484. 匿名 2024/02/03(土) 07:19:40 

    >>42
    それ言ってくる友達いるけど、押し付けがましくて苦痛

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2024/02/03(土) 07:24:14 

    >>1
    他人に対して自分の価値観をよくそんなに押し付けられるもんだね。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/03(土) 07:29:42 

    職場に期間限定で来てる人が同じ感じ!
    40代後半の猫背で「自分BBAだから」とか「もう何しても効果ない」とか事あるごとに「おばちゃん〜だから」とマイナス発言、この仲間にならないように気をつけたくなる。

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2024/02/03(土) 07:31:50 

    美意識がかなり低くなった友達と買い物に行ったとき、友達が試着中に待ってたら、店員さんに「今日はお母様とお買い物ですか?」ってニコニコ聞かれてさすがにびっくりした
    他人から見たらこうも違うのかと

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/03(土) 07:37:44 

    >>378
    今まさにこれやって友達めっちゃ可愛くなった。
    一緒にオシャレしてコスメや服を買いにいくの楽しい

    +5

    -2

  • 489. 匿名 2024/02/03(土) 07:39:20 

    >>254
    キレイなロングヘア保てていても
    顔の老化との差で本当に似合わなくなってくるの

    特にストレートロングね

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/03(土) 07:39:30 

    >>394
    その人本当に友達なの?あと、職場の男性も少し変わってる

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/03(土) 07:44:41 

    >>487
    これ気まずいよね、、、
    私の場合は姉なんだけど
    一緒にいる時に知り合いに会ってお母さんですか?って言われちゃって
    姉がめっちゃ不機嫌になって困った

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/03(土) 07:51:53 

    >>491
    聞き間違いかと思ったけど聞き間違いじゃなかった…友達に聞こえてないかハラハラしたよ
    あーそれもめちゃくちゃ気まずい。
    もともとオシャレな友達だったから今こうなってしまってるのが切ないしもったいないと思ってしまう

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/03(土) 07:59:29 

    反面教師にする

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/03(土) 08:02:38 

    >>1そういう所に目がつく主がおばさんくさくない?

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:18 

    久しぶりに会う元同僚が、太々しくなってきたなーって感じたことはあります。久しぶりに会うから、まぁいいかな。

    職場では、一部そう言った女性が固まっておばさんたちにありがちな世間話をしていますが近寄りません。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/03(土) 08:14:26 

    そんな風に思われてるんだって
    知ったら友達やめるわ。
    自分がどんだけ若々しいと思ってるんだろ?

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/03(土) 08:15:02 

    うちの叔母。
    服装、体型、仕草はおばさん化しても別に良いんだけど、若い人への接し方とかお店での振る舞いで図々しくなっちゃう老化は、本当にやめてほしい。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:44 

    >>348
    話す相手を考えろとかw
    察してチャンだね
    同い年でもこんなに違う感覚なのねと他人と自分の考え方の線引きするなんて簡単なことなのに
    察してチャンだから同い年の私も勝手に下げられた私に失礼だと注意しちゃうw

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:48 

    >>454
    猫背も余計なお世話では

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/03(土) 08:20:39 

    私がオバサンになーっても

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード