ガールズちゃんねる

料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

260コメント2024/02/09(金) 03:48

  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 00:54:33 

    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答 - 芸能 : 日刊スポーツ
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答 - 芸能 : 日刊スポーツ


    「もうリュウジさんも味の素に関する声に反応しまくるのやめませんか? 何言っても味の素やらなんやらを嫌う人には響かないし参考にもしないんだから放っておけば良いと思うのです」というコメントが書かれたが、リュウジさんは「僕は彼らを説得しようなんて微塵にも思ってないですよ? 彼らになにを言っても無駄です。しかし僕が配信することでこれから料理する人々に『なんだ、使っていいものなのか』と伝える事が出来ます デマや陰謀論はちゃんと『違う』と言わないと信じてしまう方が居ますから、それを防止してるのです」と真意を説明した。

    +174

    -80

  • 2. 匿名 2024/02/02(金) 00:56:23 

    もう文句言いたいなら味の素と直接話せばいいのにねw

    +415

    -14

  • 3. 匿名 2024/02/02(金) 00:56:51 

    アジシオもとても便利
    おにぎり美味しくなる

    +373

    -59

  • 4. 匿名 2024/02/02(金) 00:56:52 

    味の素芸人

    +118

    -21

  • 5. 匿名 2024/02/02(金) 00:57:13 

    >>1
    味の素をいつ使うのか分からない。論争するほど必要なのかも分からない。別にどっちでもよくない?

    +252

    -20

  • 6. 匿名 2024/02/02(金) 00:57:25 

    陰謀論者って暇でバカなんだろうなぁ。
    ガルの専業主婦に多いよね笑

    +86

    -98

  • 7. 匿名 2024/02/02(金) 00:57:55 

    企業からいくらか貰ってるんでしょう
    年間契約案件

    +154

    -48

  • 8. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:12 

    また味の素か
    この人嫌いなだけだろ
    じゃないなら味の素本社へ行くし

    +179

    -7

  • 9. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:21 

    リュウジが今日最後のトピか…

    +6

    -7

  • 10. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:22 

    陰謀論が現実になったよね

    でも沢山の人ワクチン2回はうってしまったから言えないよね

    +31

    -53

  • 11. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:35 

    >>5
    そのどっちでもいいことに噛みついて絡んでくるクソババアがウザいからこういう発言するんでしょうよ

    +162

    -25

  • 12. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:36 

    味の素で陰謀論とは穏やかではないなw

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:46 

    どんどん頬がパンパンになっていくけど、なんか入れてるんかな?

    +137

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:48 

    リュウジ氏の料理って味濃いから
    味の素使っても使わなくても大して差がなかったww

    素材活かし系だと又違うかもだけど

    +64

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/02(金) 00:58:51 

    今日の味の素

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/02(金) 00:59:05 

    味の素は半導体ですよ?
    ガル民はなにも知らないんですね

    +9

    -22

  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 00:59:45 

    ほっぺプクプクやないけ

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/02(金) 00:59:55 

    味の素の必要性を感じたことが一度もないんだよな
    結局コンビニやレトルトの後付けの旨味に慣れた人が使うんだよね
    なんだかな

    +62

    -41

  • 19. 匿名 2024/02/02(金) 01:00:06 

    >>1
    実際やめたほうが良いと思う

    +50

    -25

  • 20. 匿名 2024/02/02(金) 01:00:17 

    >>9
    最後じゃないよw

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/02(金) 01:01:30 

    反ワクと同じ層だよね

    +24

    -32

  • 22. 匿名 2024/02/02(金) 01:01:35 

    かつて味の素は石油から作られてた
    これマメな。

    +26

    -36

  • 23. 匿名 2024/02/02(金) 01:01:49 

    >>20
    いきなりいっぱい出たね!

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/02(金) 01:02:16 

    味の素は体に悪いっておばさんだよね。私もおばさんだけどこう教わってきたのよ。でも普通に考えたら悪いものをそのまま売るなんて企業はしないよねw
    ちゃんと改良してるに決まってるのに。

    +94

    -56

  • 25. 匿名 2024/02/02(金) 01:02:30 

    なんかよくわかんないけどこの人はXのインプ稼ぎとYouTubeの広告収入目当てでとにかくバズりたいんでしょ

    +36

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/02(金) 01:02:39 

    >>18
    ババアうるせーな

    +16

    -35

  • 27. 匿名 2024/02/02(金) 01:02:46 

    正直この人が味の素味の素言うから余計にアンチが活発になってる気がする

    +67

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/02(金) 01:04:13 

    味の素ほんの少しならまだ分かるけど、外食先で入れすぎなのか舌に残る。好きじゃないわ

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2024/02/02(金) 01:04:19 

    >>27
    ほんそれ
    あとアンチの声取り上げることによって論争なるほどヤバいの?って思う人もいそう
    毎回味の素で炎上してるから味の素もあんまりいいイメージにはなってないw

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/02(金) 01:04:39 

    >>10
    ワクチンにデメリットがあるのは当たり前なのに陰謀論はほんとだった!って思うところがアレだよね
    ほんまもんの陰謀論者は2年後にはワクチンで世界人口が5万になると言ってたのにそれはどうなったんや
    ただワクチンのデメリットについて語ってるのは陰謀論じゃなくてただワクチンのデメリットを語ってる人

    +72

    -30

  • 31. 匿名 2024/02/02(金) 01:05:59 

    >>3
    アジシオおにぎり美味しいよね
    ゆで卵にも良い

    +75

    -15

  • 32. 匿名 2024/02/02(金) 01:09:00 

    味の素の何が問題なの?

    +24

    -7

  • 33. 匿名 2024/02/02(金) 01:09:23 

    >>1
    ここでも頭の良さの差が出るわ
    同じ情報に触れても見抜けてる人とそうでない人と

    具体的にどっちがどうでとか
    あえて言わない

    +3

    -12

  • 34. 匿名 2024/02/02(金) 01:10:15 

    >>30
    五年後だよ
    5〜10年後のもある

    +16

    -9

  • 35. 匿名 2024/02/02(金) 01:12:47 

    >>6
    わざと書いてるんだろうけどそういうのやめたほうがいいよ

    +53

    -10

  • 36. 匿名 2024/02/02(金) 01:12:52 

    味の素が家にない家庭で育ったから使うタイミングがよくわからなかったけど今度買ってみまーす

    +11

    -10

  • 37. 匿名 2024/02/02(金) 01:13:04 

    これでしか構ってもらえないのかな。
    もう飽きられてるよ。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/02(金) 01:13:43 

    >>29
    結局炎上してるから味の素からCMの依頼こなさそうだよねw

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/02(金) 01:14:11 

    この人のただ炎上してる状態を維持したいだけじゃないかな…

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/02(金) 01:14:43 

    >>11
    本人がどっちでもいいと思ってるなら反論しないでしょ。そういう人もいるよね、で終わる話。ウザイってことはどうでもいいと思ってない。

    +7

    -22

  • 41. 匿名 2024/02/02(金) 01:15:34 

    >>3
    冷えたおにぎりがまたグッとアジシオの旨さを引き立たせる。
    小さい頃は白いご飯にアジシオかけて食べてたw

    +47

    -7

  • 42. 匿名 2024/02/02(金) 01:16:02 

    味の素論争って陰謀論だったの?

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/02(金) 01:17:02 

    >>16
    自然派なら無条件に信じそうだね笑

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2024/02/02(金) 01:17:36 

    >>40
    実際陰謀論は否定しないで、ああーそういう考えもあるかーと認めるのが最も落ち着くんだよね

    否定や疑問、わからないって宙吊りにするとどこまでも説明してくる

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/02(金) 01:18:41 

    >>16
    超マイクロチップですな?🥹

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 01:18:42 

    >>30
    それすら陰謀論言われてたからね

    +25

    -4

  • 47. 匿名 2024/02/02(金) 01:20:11 

    >>5
    私もいつ使うのかな?って思ってて。
    決して味の素とリュウジさん批判では無いけど、そんなに変わるのかな?
    何かもう一押し!!って時に使ったら良いのかな?

    +58

    -5

  • 48. 匿名 2024/02/02(金) 01:20:17 

    >>27
    味の素には大変お世話になっているが、正直この人が反応するとなんか使いたくなくなってくるんだよね…。

    ちょっと旨みがでるけど、ないならないで何とかなるし。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/02(金) 01:23:02 

    >>44
    そうそう。相手の主張を認めることと、その考えを受け入れることは別だから、ふーんそうなんだね、でいいよね。それが一番平和、別にわざわざ争うことではない。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 01:24:38 

    なんかこの人めんどくさそう。
    いつも余計な事言ってるよね。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/02(金) 01:27:37 

    >>30
    ほんまもんの人って、なんていうか宗教とかと同じでもう住む世界が違うんだろうな…って感じ

    +16

    -9

  • 52. 匿名 2024/02/02(金) 01:30:47 

    >>1
    使いたければ使う、そうでなければ使わない
    うちは使ってるが実家では使ってない

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/02(金) 01:31:32 

    この人も胡散臭い…好きな人ごめんなさい

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/02(金) 01:34:03 

    >>30
    そんな感じの合理化して納得してるのね

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/02(金) 01:36:53 

    >>44
    反論しないで「あなたはそう思うんだ、なるほどね」で済ませたら「そうです!そんな毒を広めてるなんて犯罪ですよ!」と更に絡んでくるでしょそういう人は
    それで満足して黙るようなタイプなら有名人に直リプで絡んでまで発信してないよ
    ツイでそういう活動や絡み方するのって、この世の間違いと真実を世間に広めてあげる!みたいな人らなんだから

    絡まれてる人にあなたが我慢すれば良いの、ってのもどうなんだろ

    +26

    -7

  • 56. 匿名 2024/02/02(金) 01:36:57 

    味の素を何に使うかよくわからないまま買ってみて、とりあえず卵かけご飯にひとふりしたら美味しかった

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2024/02/02(金) 01:37:05 

    >>47
    父が作る肉野菜炒めに一振りされてた

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/02(金) 01:38:37 

    >>55

    特に正義感と思い込んでる群が面倒臭いのよね

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/02(金) 01:40:27 

    >>47
    使わなくてもいいんだよ。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/02(金) 01:48:10 

    >>5
    多分実家で使ってたかどうかだよね

    うちは使ってなかったから人生で一回も買った事無いな

    味の素の中華だしとかは買うけど

    餃子とか

    +77

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/02(金) 01:50:50 

    >>47
    ぬか漬けにぱらぱらっとかけると美味しいよ。

    +11

    -5

  • 62. 匿名 2024/02/02(金) 01:51:43 

    >>30
    あなたの話は陰謀論ではないの?どっちの立場なの?あんまり変わらないと思うんだけど

    +11

    -11

  • 63. 匿名 2024/02/02(金) 01:55:54 

    >>13
    酒で浮腫んでるのと中年太りかと

    +66

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/02(金) 01:57:31 

    >>13
    イケメン枠だった?

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2024/02/02(金) 01:57:42 

    >>53
    私は味の素信者だけどリュウジは嫌いです
    胡散臭いというより自分に関係ない火事に頭からつっこんでついでに周りにガソリンかけて火事をさらに広げていくスタイルが嫌いです

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/02(金) 02:04:18 

    >>3
    イマイチ使い方わかんないけど、ふるってる自分はなんだか料理知ってるぞ感でると思ってパラッとふるってる

    なんにでもかけていいものなの?

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2024/02/02(金) 02:05:25 

    >>53
    この人の料理って最初の1口だけが美味しい
    ほんとに最初だけなの。その後はもう食べるのしんどくなる
    男飯ってああいうものなんだろうけど毎日食うにはきつい味付け

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/02(金) 02:06:32 

    >>18
    燃やしたいのかもしれないけど、それ言ったらほぼ外食も高いコース料理のサラダすらも難しいよね、、

    +11

    -11

  • 69. 匿名 2024/02/02(金) 02:08:05 

    実家では漬物とかに親がかけていたけれど、私は漬物はあまりたべなかったし、料理での使い所も分からないので使ってないな
    味の素製品は取り入れているからなかには入っているとは思うけどね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/02(金) 02:12:00 

    >>68
    外食産業が全て味の素を使ってるわけではないよ。ラーメンは間違いなく全部使ってるだろうけどね。

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2024/02/02(金) 02:19:01 

    リュウジ、体だけじゃなくそろそろ内面も丸くなろう

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/02(金) 02:24:05 

    好きに味の素を振りかければいいじゃん

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/02(金) 02:24:05 

    >>64
    頬がパンパンになっていくって言っただけでイケメンなんて一言も言ってないがw

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/02(金) 02:24:21 

    料理初心者が美味しく作るには味の素いいかもね
    私は昔から味の素に頼らず美味しい料理を作れたので興味ないけど、味の素とリュウジに突っかかる人は、リュウジ見なけりゃいいのに笑
    私は違う料理チャンネル見てるよ

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/02(金) 02:25:26 

    >>67
    自然の味じゃないからじゃない?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/02(金) 02:33:56 

    リュウジ今日久しぶりにテレビでみたら陰鬱としたオーラが明るくなって家族とほっとしてた

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/02(金) 02:34:32 

    >>67
    この人に関しては入れすぎなんよ
    何事も適度ってもんがある

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/02(金) 02:36:07 

    >>43
    やはり一般ガル民レベルでは味の素が世界の最先端でいま需要爆発している半導体素材をつくってる超すごい企業だっていう冗談もわからないか┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2024/02/02(金) 02:36:55 

    >>70
    味の素って旨味調味料なわけだから、味の素だけじゃなくて他のだしや味付けだって旨味使ってるじゃん?それを言ってるんだけど

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/02(金) 02:37:03 

    >>24
    私も体に悪いって聞かされてて使ってこなかったよ。
    でも私より年上の旦那は子供の頃から家で使ってたって聞いて、入れたら美味しいよと聞いて使ってみたけど、私には味の違いが分からなかったからやっぱり使わなくていいやと思った。

    +23

    -6

  • 81. 匿名 2024/02/02(金) 02:40:33 

    浮腫んでる顔
    もしくは昔デブだった人みたいな顔

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/02(金) 02:43:28 

    >>16
    そうそう、半導体の作成に必要な超純水で味の素の粒を一粒一粒コーティングしてるんだよね笑

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/02(金) 02:49:49 

    >>66
    子供の頃に、アジシオうまいって言ってアジシオだけを舐めてる子いたの思い出した笑

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/02(金) 02:51:54 

    >>67
    料理の鉄人も最初のひとくちだけで評価されるからって怒ってる挑戦者がいたな
    エンタメ向きかも

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/02(金) 02:59:05 

    >>1
    味の素は健康被害があると騒ぐくせにAJINOMOTOのほんだしや鶏ガラスープの素は普通に使うし、文句がでないのは何でなんだろうね。
    不思議でしょうがないよ。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/02(金) 03:00:30 

    味の素の会社の人はこの人のことどう思ってるんだろうか
    話題になって嬉しいのか炎上して批判されるから迷惑なのか

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/02(金) 03:01:47 

    >>16
    CPUの絶縁材のシェアが100%で世界一なんだよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/02(金) 03:06:14 

    言い返さないってことは真実なんだねって人いるよね
    相手したくないだけなんだけど

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/02(金) 03:15:09 

    >>13
    前にあさイチてテレビにリュウジ氏のいとこの女性が出てたけど、ほっぺたプクっとしてて顔そっくりだったよ
    けっこう美人可愛かった
    よく見るとリュウジも可愛い顔してるっちゃしてる

    +48

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/02(金) 03:15:26 

    >>1
    なんかおばちゃんっぽくなったね

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/02(金) 03:21:58 

    この人動画の時だけなのかな凄い酒飲むでしょ。今何歳かわからないけど酒飲んでる人はほんと40代以上になったらてきめん老化するよ。紫外線が老化につながるって話は有名だけど酒も老化につながる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/02(金) 03:23:33 

    海外で避けられてるよね。MSGフリーの商品いっぱいあるし
    ドバドバ使ってるの日本と中国くらい?

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/02(金) 03:24:58 

    味の素好きだよ
    浅漬け、味噌汁、チャーハン、
    納豆、目玉焼き、なんにでも使う

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2024/02/02(金) 03:28:33 

    AJINOMOTO 長い間 デマのせいで使ってなかった。すまん。
    リュウジ動画のおかげで使うようになった

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2024/02/02(金) 03:39:06 

    >>70
    カップラーメンも抜いた商品あるよ
    ニュースになってた。海外需要に合わせてだって

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/02(金) 04:08:52 

    >>26
    もう少し他の言い方出来ないのかしら?
    言葉遣い大切よ

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/02(金) 04:09:30 

    >>6
    でも散々エプスタイン、陰謀論と言われてたけど
    本当だったよ
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +31

    -8

  • 98. 匿名 2024/02/02(金) 04:10:20 

    >>85
    白い粉なのが怪しさを助長させている!!

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/02(金) 04:10:38 

    まだ味の素の話してんの
    平和やな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/02(金) 04:12:26 

    >>94
    私もデマのせいで使わなくなってリュウジのおかげで使うようになったけど、やっぱり使わない味のほうが、母から受け継いだ優しい味だってことに気付いて普段は使わない。
    彼に作るときだけ男ウケする味になるから使う笑

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/02(金) 04:33:25 

    >>97
    日本のメディアに違和感
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +14

    -4

  • 102. 匿名 2024/02/02(金) 04:35:31 

    >>1
    別にこの人が使うのは問題無いはずなのに、そこにわざわざ文句をつける面倒な押し付けBBAがいるから、こんな話をせざるを得なくなるんだろうね。

    +4

    -6

  • 103. 匿名 2024/02/02(金) 04:39:11 

    >>6
    事実でも無知な人からしたら陰謀論になってしまうこともあるし、逆に無知だからこそ嘘にハマってしまう場合もあるよね。
    一概には言えない難しい問題だよ。

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/02(金) 05:08:05 

    最近
    「陰謀論」=真実 ってガルちゃんたち気がついたんだと思う

    このトピ見て
    確信した

    +6

    -6

  • 105. 匿名 2024/02/02(金) 05:12:01 

    >>1
    顔写真大きいとイラっとするね
    いじってるからなのかな

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/02(金) 05:14:30 

    >>90
    仲間だと思わせるために擬態してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/02(金) 05:15:35 

    味の素製品あれば美味しいかもしれないけどなくても全然大丈夫。ただ夫がこの人の信者で何にでもかけるようになったからあまりいい気はしない

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/02(金) 05:18:32 

    おばあちゃんちで白菜の漬物に味の素を振って、ご飯に巻いて食べるのが美味しすぎて大好きだった。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/02(金) 05:19:27 

    >>47
    卵かけご飯に使ってる
    醤油だけだと物足りない

    +26

    -6

  • 110. 匿名 2024/02/02(金) 05:20:32 

    >>6
    あなたみたいなね〜

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2024/02/02(金) 05:23:33 

    >>14
    料理家なら味の素使わないレシピ考えろって言われてて笑った。
    私も味の素常備してないから、無しか他のだしの素で代用してるけど普通に味濃いし美味しいから、別にそこまで味の素にこだわる必要無いのにと思う。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/02(金) 05:33:57 

    >>47
    料理家が味の素を使うのはタイアップしてるからじゃない?
    普通に作ってたら味の素はいらないもん。
    子供の時から使ってるとなんか一味うま味が足りないって思っちゃうのかも。


    +35

    -5

  • 113. 匿名 2024/02/02(金) 05:39:37 

    陰謀論というより戦略。
    何でも味の素をかけないと満足出来なくなったら味の素が売れるってだけ。
    塩や唐辛子や砂糖もそうだけど味の刺激は強いと慣れてしまってどんどん増えちゃうから、あえて普通に料理してればいらない味の素を使う必要ないし、それを料理家が推奨してるのは、あぁ、そういう人なんだなって思うだけ。
    私は味の素を入れるレシピは必要ないんで興味ない。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/02(金) 05:44:30 

    味の素は猛毒だからな1トンの味の素の塊を東京タワーの上からゾウに落とすとゾウでも死んでしまうらしい🐘すら一撃で倒す猛毒だよ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/02(金) 05:49:54 

    この人のイメージが悪いから味の素が気の毒になる

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/02(金) 05:55:41 

    >>30
    陰謀太郎
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +24

    -5

  • 117. 匿名 2024/02/02(金) 05:58:30 

    使うのはかまわないよ。だけど何にでも入れるし量も多すぎ。味の素舌の人が開発した料理や商品は旨味調味料が入りすぎていて食べられないから困る。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/02(金) 06:04:09 

    味の素に訴えられればいい。

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2024/02/02(金) 06:04:38 

    >>22
    あれ、マイナス多くなってる。
    みんな知ってると思ったのに。
    みんな味の素のhp見てきてね、ほんとだから。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/02(金) 06:17:29 

    >>78
    味の素ビルドアップフィルムね。
    作ってるの味の素の子会社でしょ。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/02(金) 06:24:31 

    >>83
    それ私だわ
    よく見るとつぶつぶが二種類あるなーって思いながら舐めてた

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/02(金) 06:25:18 

    >>60
    実家で使ってたけど、別に必要ないかなと思って結婚してから使ってない。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/02(金) 06:25:53 

    ぺこぱ、かと思った

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/02(金) 06:29:26 

    >>5
    なんでこれに大量のプラスついてるんだろ
    バカの人数なのかな
    リュウジの動画で必ずと言っていい程味の素出てくるからであって…

    +0

    -12

  • 125. 匿名 2024/02/02(金) 06:43:48 

    言わないよりいいのだけど陰謀論を信じてる人達って宗教と同じみたいなもので、その考えを広めたい自分たちは正しい側だって思い込んでいるのを正すのは徒労に終わるだけだけど、新たに引っ掛かる人たちを増やさないためにも注意を呼びかけるのは大事なのかなと

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2024/02/02(金) 06:53:00 

    >>28
    それを感じない人も多いよね。舌が麻痺してるんだと思う。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/02(金) 06:55:37 

    >>17
    口元が生理的に苦手。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/02(金) 06:58:37 

    >>3
    私がアジシオ大好きで塩の中で一番好きと言ったら旦那に笑われた(笑)
    確かに塩好きで世界各国いろんな塩集めてるのに、最終的なトップがアジシオて、って自分でも笑えるけど好き。

    子供には本物を、と、おにぎりも本物の塩でずっと作ってたけど、この前子供10歳にしてはじめてアジシオ使ったら、これが一番うまい!って言ってた。
    抗えない旨さ、それがアジシオ。

    +36

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/02(金) 07:00:50 

    >>47
    私もわからなかったけど卵かけご飯食べてみたくて最近買って使い出した。味がぼやけてるなと思ったら入れてる。不思議と美味しくなるよ。

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2024/02/02(金) 07:01:30 

    まだ味の素の話してんのか、と開いてみたらなるほどと思った
    料理初心者は日々うまれてるもんね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 07:04:53 

    >>47
    私も使い所がわからなくてずっと使ってなかったんだけど、何度か使うとわかってくる
    なんか足りないなー でも何が足りないからわかんない、ボケてる?、コクがない…みたいな場面で使うとバチっと味が決まる
    使い方わかってくるとなしでは過ごせなくなった

    +13

    -5

  • 132. 匿名 2024/02/02(金) 07:12:50 

    >>89
    ぱっちり二重にキリッとした眉毛、鼻筋も通ってるし、パーツだけ見たらいいのよ
    でもなんだろう、、イケメンではない…

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/02(金) 07:16:06 

    >>60
    実家使ってなかったけど友達に教わってから気に入ってる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/02(金) 07:19:06 

    >>3
    おにぎりトピだったかでどこの有名な塩使ってもイマイチ美味しくならない、オススメの塩はないか聞いたらアジシオって答えてくれた人がいて使ったらもうアジシオ以外の塩はおにぎりに使えなくなったわ🍙

    +12

    -5

  • 135. 匿名 2024/02/02(金) 07:19:35 

    いや。顔パンパンで言われましても。とよく思う。
    あの、味の素が悪いとか思わないし使ってるけど。
    コクや旨味なのも知ってるけど味がまるくなるので酒飲みだと結局塩胡椒多めになるのよ。
    のんべの濃いめ味→味の素で丸くする→濃くしたい
    この人塩分良くないからってラストに追いブラックペッパーすごいから説得力ないのよ。
    私も酒もリュウジさんのこともレシピも好きだけど。味の素のことをこの人が言えば言うほどに
    顔パンパンで何言ってるの?となるのではないかと思うから味の素アンチのことはいちいち構わないほうがいい。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/02(金) 07:19:47 

    この人の方が味の素好みじゃないだけの人に喧嘩売ってるよね?陰謀ってほどの極端なこと言ってる人いないけど
    こういう炎上方法でインプレ稼いでるだけなんだろうけど…
    勝手に首突っ込んで怒ってるイメージだから不愉快。トラブルメーカーすぎて本屋でレシピ本あると目を背けちゃう

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/02(金) 07:20:48 

    >>89
    よくリュウジさんチャンネルにも出てる人だよね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/02(金) 07:21:45 

    味の素って料理の味が全部同じになる。それが問題

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/02(金) 07:24:00 

    >>5
    私も味の素使った事なくて、この人のレシピは味の素無くても美味しい食材でもなんでも味の素かけまくるから不思議だった。
    普通焼き魚とか甘塩鮭とかに味の素かけなくない?
    別にクレームしたりはしないけどさ。
    なんか旨み中毒みたいなのあるのかね。

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/02(金) 07:27:50 

    >>26
    味の素使うとこうなっちゃうんだな

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/02(金) 07:29:58 

    味の素は便利だし大好きだ。
    でもちょっともうこの論争は疲れる。
    この前茅野出汁にも文句言っててなんかもうよくわからない。文句の理論は分かるんだけど、なんか添加物の話となれば色んなところに飛びつく人になってしまった。
    添加物アンチに絡まれすぎて過激になってしまったのだろうか

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/02(金) 07:31:08 

    >>112
    これが真実なんじゃない?
    擁護派はうまいこと飯の種にされてるだけ

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2024/02/02(金) 07:33:00 

    >>135
    それ顔パンパン関係なくない?
    デブは何も主張をするなってこと?

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/02(金) 07:52:24 

    >>135
    めっちゃわかる。
    むくみなくて顔すっきりしてる人が言ってれば説得力あるんだけどね。
    リュウジさんは太ってないのに顔だけ不自然。
    私も浮腫みやすい体質で、味の素使うと顔パンパンになるから、個人差あるだろうけど体に悪いんだろうなーと思ってる。
    知り合いの料理屋が味の素を使いまくるんだけど、そこで食事した翌日は寝込む程にパンパンになる。
    一味足りない時とかは便利だと思うけど、リュウジさんは何にでもかけすぎ使いすぎ。
    そこもちゃんと言わないと、陰謀論とかじゃなくて健康の事解ってないただの味の素中毒の味覚オンチだと思う。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/02(金) 07:54:53 

    >>4
    芸人?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/02(金) 07:55:47 

    >>70
    +に指あたってしまった。ラーメン屋が全部使ってるは無いわ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 07:56:43 

    >>68
    家であえてアミノ酸単体を足す必要性を感じないということです
    味の素なしだと物足りなく感じるなら、それはもう口がバカになっているのでは

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/02(金) 07:57:11 

    >>3
    ありがとう。
    いいこと聞いた。
    今度使ってみる。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/02(金) 08:00:17 

    エホバにハマる人と陰謀論にハマる人は似てる気がする

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/02(金) 08:00:28 

    >>47
    好みの問題じゃないかな
    慣れてる人は無いと物足りないだろうし使って無い人が使うとアレ?微妙ってなるし

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/02(金) 08:01:13 

    リュウジのXのポスト見て久々に味の素買ったわ
    買ったら美味くて手放せない
    白菜の漬物とか卵かけご飯にかけるのがお気に入り

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2024/02/02(金) 08:02:02 

    >>13
    年取ると頬っぺたが真っ先に垂れ下がってくるタイプかもね。
    お金あると美容にお金かけれるから垂れ下がらないかな。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/02(金) 08:02:25 

    白菜の漬物にかけると美味しいよね、卵かけご飯もかけるとぐっと美味しくなる
    自分の祖父母も普通に使ってたけど90歳越えても元気だよ

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2024/02/02(金) 08:04:32 

    >>147
    分かる〜

    ベースに白だし入れて、さらに鶏ガラスープのもと…とかばかみたいなレシピあるよね
    入れりゃいいってもんじゃないよ
    タンパク質や野菜からも十分旨味が出るし
    それが感じられないのはかわいそうでもある

    味に自信がないから取り敢えず入れとけって感じもある

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/02(金) 08:09:00 

    >>112
    そういう企業案件じゃないと本人言ってたよ。
    それこそそういうデマを流さない方がいいよ。

    +1

    -8

  • 156. 匿名 2024/02/02(金) 08:09:14 

    >>3
    お恥ずかしながらアジ塩をアラフォーまで使ったことなくて、子供の合宿でママ友が作った白おにぎりがめちゃくちゃ美味しくて、どうしてこんなに握ってるだけなのに美味しいん??って思わず聞いたら味アジ塩使ったらいいのよって教えてくれた。
    それ以来アジ塩つかうようになった。

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2024/02/02(金) 08:10:25 

    デマは何を指してるかちゃんと書いて。
    エプスタインも事実だし、味の素がmRNAワクチンに関わっているのも事実。
    リュウジが味の素の宣伝係なのも事実。

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2024/02/02(金) 08:13:45 

    >>157
    頭狂ってるとしか思えない。
    味の素にまで陰謀論絡めてるの?
    病院いきなよ。

    +5

    -5

  • 159. 匿名 2024/02/02(金) 08:15:56 

    >>116
    厚労省も影響無いって書いてた事をシレッと訂正したよね。
    太郎さんと合わせて陰謀論(デマ?)流してたという事か。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/02(金) 08:16:06 

    >>8
    味の素アンチを雇っているのか?って思っちゃうぐらい絡まれてるよね

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2024/02/02(金) 08:16:53 

    >>86
    味の素知らなかった若い層とか味の素に謎の嫌悪感を持ってた中年層に味の素の良さが届いて良かったんじゃないかな
    私は初めて味の素買ったよ
    リュウジのレピシでしか使ってないけど
    イマイチ使い方分かんない😅

    +3

    -7

  • 162. 匿名 2024/02/02(金) 08:20:43 

    >>3
    アジシオの存在忘れてた!
    今日買ってこよ

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/02(金) 08:25:37 

    >>65
    やっぱりそう言う行動する人ってのは役割の人なんだよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/02(金) 08:26:52 

    >>161
    成分何?化学物質?あとは?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/02(金) 08:32:40 

    味の素だけしつこく言われているのは何故だろうね。ほとんどの出汁や中華スープの素、旨味塩、出汁醤油やめんつゆも無添加のものって少ないけどね。冷凍食品やお惣菜とかハムウインナーなど言い出したらキリがないくらい。その中で味の素は元祖だからかな。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/02(金) 08:38:26 

    陰謀論を信じてない人のほうが多いんだから、いちいち有名人が訂正のために言うことで拡散に関与してるので、黙ってれば言いだけだと思う。
    私が言わなければみたいな変な使命感で動いてる人たまにいるけど、ネットが全てで生きてるのかしらね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/02(金) 08:44:16 

    >>1
    味の素(グルタミン酸ナトリウム)は自然界にあるグルタミン酸と違って何十倍も溶けやすく体内に急速に吸収される
    すると以下のようになる↓

    「人為的に非常に高濃度の遊離グルタミン酸を食品に添加することで、ほとんどの人の血中グルタミン酸濃度は、意図よりもはるかに高くなる」
    「神経細胞がこれらの物質に曝露すると、非常に興奮し、極度の疲弊状態になるまで急速にインパルスを発射する」

    「数時間後、これらの神経細胞は突然死滅し、まるで細胞が興奮死したかのようになる」
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2024/02/02(金) 08:45:50 

    >>155
    この言い方でデマを流してると思う人は少ないと思う

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/02(金) 08:53:25 

    陰謀論者は本当にぶっ飛んでる
    明治(悪の組織?)のチョコレート効果食べると最後にザラザラした何かが残るけど、あれ酸化グラフェンだったんだ、粉末ワクチンだ!って気付きを得た人のツイートを見てしまい、もうどうしようもできないんだなーって

    +2

    -4

  • 170. 匿名 2024/02/02(金) 08:53:44 

    料理の味が決まらない時に味の素は便利

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2024/02/02(金) 08:54:43 

    味の素の方はなにかリュージに対してアクションしてるのかしら
    なんかコラボするとか

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/02(金) 08:55:00 

    >>3
    味塩使うも使わないも自由でいいだろうにwww
    好きならじゃんじゃん使って美味しいご飯にすればいいしね

    味の素や味塩に入ってる成分気になるから使わないのも自由だし、味が気に入らなから使わないのも自由

    味の素使はわないけど混ぜこむ市販のおにぎりの素使ってる人もいるわけで………wwwこっちも色んな成分添加物等入ってるよね?www

    よってやっぱり自由。この人もあんまり味の素味の素言わない方がいいのではと思う。殆ど知らない人だったのに、トピよく立つからかこの人見る度味の素信者みたいに思えてきた。布教中かよって思うわ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/02(金) 08:59:00 

    >>1
    >しかし僕が配信することでこれから料理する人々に『なんだ、使っていいものなのか』と伝える事が出来ます デマや陰謀論はちゃんと『違う』と言わないと信じてしまう方が居ますから、それを防止してるのです

    リュウジの動画のコメント欄見てると度し難いバカ結構いるもんね…
    「固めるためにゼラチン用意しろ(うろ覚え)」って言ってんのに「片栗粉で代用できますか?」とか「小麦粉でやれますか?」とか聞いてるヤツがちょいちょいいる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/02(金) 09:04:51 

    陰謀論って信じる信じないじゃなくて
    本当だったら面白いのにとか妄想して楽しむものだよね?
    エンタメだと思ってた

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/02/02(金) 09:06:48 

    >彼らになにを言っても無駄です

    >デマや陰謀論はちゃんと『違う』と言わないと信じてしまう方が居ます

    この二つはネットではポイントだよね
    おかしい人は何を言っても無駄だけど
    反論しないとおかしいことを信じちゃう人が出て来る

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/02(金) 09:10:52 

    >>173
    それおかしくないよ
    片栗粉でも小麦粉でも固まるから
    他の物で代用可能なレシピも多いので聞いてるのでは

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/02(金) 09:12:12 

    この人需要あるの?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/02(金) 09:19:33 

    >>18
    粉末だし、ふりかけ、麺つゆ、クックドゥ的なの
    みんな味の素入ってるよ

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/02(金) 09:22:46 

    >>3
    アジシオは普通の塩の表面に味の素をコーティングしてるから普通の塩より美味しいよ!

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2024/02/02(金) 09:23:15 

    >>173
    まあリュウジに限ったことじゃ無いよね
    レシピ関連のコメントはバカホイホイだと思ってる

    ⚪︎⚪︎が無いんですが▲▲でもできますか?

    知らねーよ!自分でやってみろよwwwとしか思えない

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/02(金) 09:27:01 

    この人のコメ欄で軽いジョーク(リュウジのフォルムが丸くなって可愛いとか)書くだけで総たたきにあうから信者が怖い。
    褒めるコメントしか受け付けない感じが怖い。
    更にリュウジがあの年で尖ってるから尖った返事が来たもんなら、信者も乗っかり始めてコメ主が総たたきされるのも怖い。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/02(金) 09:29:54 

    この人の売りって味の素しかないの?
    味の素もこんな人に宣伝してもらっても迷惑じゃ?

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/02(金) 09:30:09 

    >>28
    舌に残るのは 多分酵母エキス

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/02(金) 09:32:19 

    味の素料理なんて外食だけで十分。
    家でも馬鹿みたいに使ってたら舌もバカになるよ。
    酒飲みとジャンクフードが好きな人しか好まない味付け。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/02(金) 09:32:35 

    >>111
    料理家なら味の素使わないレシピ考えろはなんとなく分かる気がする笑
    だってどんな不味いものにも一振りすれば美味しい料理に変身する(誤魔化せる)魔法の粉だもん笑
    味の素論争が起きるのは料理家を名乗るリュウジが魔法の粉を常用してるからだと思うんだよな
    味の素自体は悪くないんだよね

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2024/02/02(金) 09:36:05 

    >>47
    料理によって劇的に変わる
    使いこなしの難しい調味料だと思ってる

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/02(金) 09:41:59 

    「先約は俺だろ!」って怒鳴ってる漫画の広告出る人いる?
    あんな理由で怒鳴られたら怖くない?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/02(金) 09:42:25 

    >>187
    ごめんなさい、トピ間違えました…

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/02(金) 09:46:59 

    ガルってどうして非表示にしてもおすすめトピックで上げてくるのかな

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/02(金) 09:47:18 

    >>128
    わ〜すごい!そんなにアジシオって美味しいんだ!
    30年生きててまだ食べたことないかも…!買ってみるね!ありがとう😉

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2024/02/02(金) 10:06:46 

    >>34
    伸びてて笑う

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/02(金) 10:09:25 

    >>169
    あー、明治はワクにかかわってるからねー
    昔の化血研と一緒になってKMなんちゃらってワク会社作ってるから

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2024/02/02(金) 10:11:44 

    >>111
    味の素って旨味なんだよね。
    旨味は鰹節や昆布、野菜からも出てくるから不要なんだよ。白菜は旨味の多い野菜で有名。そこにミネラルたっぷりの自然塩でも入れれば味付けは充分。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/02(金) 10:16:29 

    >>190
    化学調味料の味覚えると脳が忘れられないらしいよ。今まで通りでいいと思うよ。

    +11

    -4

  • 195. 匿名 2024/02/02(金) 10:19:44 

    私の祖父母、92才と94才だけど
    当時はそこそこ裕福で味の素、子供の頃から使ってて
    今も何かとすぐ味の素かけるくらい好きで毎朝納豆やおにぎりに一振りして食べてるけど
    大病になったことも入院したこともない。
    体に悪かったらとっくに亡くなってるかなと思う。

    母親は味の素が怖くてずっとかけてなかったけど
    30歳くらいから使うようになったと言ってた
    祖父母みたいにかけまくってはないけど。

    怖い人は買わなきゃいいし
    好きな人は使ったらいいと思う
    何故味の素でここまで揉めるんだろうね。
    リュウジレシピは味が濃すぎて味の素が隠し味にもなってないくらい完全に消えてると思う(笑)

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/02(金) 10:36:45 

    この人のYouTube初めて見たけど凄い庶民的な台所で作ってるんだね
    びっくりした

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/02(金) 10:43:17 

    子供の頃に周富徳さんが塩だけで味付けする卵とネギのチャーハンを番組で見て、真似したら凄く美味しかった。
    それ以来うちてば塩だけにちょっと醤油足したチャーハン。
    家族も中華料理屋よりこれが一番旨いと言う。

    外食の時に味の素摂取してるから家でも使おうと思わないかな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/02(金) 10:47:55 

    味の素アンチにそんなに興味あるのリュウジだけだよ…

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/02(金) 11:07:29 

    >>198
    逆では?リュウジはアンチに興味あるの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/02(金) 11:17:13 

    >>161
    今まで使ってなかったってことは、必要なかったってことでしょ?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/02(金) 11:46:08 

    >>14
    味の素初めて買ってどんなもんだろうと思ってそのまま舐めてみたけど、これは濃い味だと良さが完全に死んでしまうわと思った
    味の素は悪くないという力説はともかく、この人のレシピとの相性は悪そう

    +4

    -4

  • 202. 匿名 2024/02/02(金) 12:23:55 

    味の素なんて使ったこと無い=私の料理化学調味料無くても美味しいのよ
    だからまず褒めとけ。どうせ話は通じない。

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:33 

    実家も義実家も味の素を使わない家だったから使い方を知らない
    中華料理の青菜炒めが今ひとつ店みたいに作れないんだけど、味の素入れたら近い味になる?

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/02(金) 12:35:41 

    >>116
    普通のワクチンでも副作用ってあるのにそんなことはないよね。
    わたくしをリーダーに!感が強すぎて

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/02(金) 12:36:49 

    >>201
    使ったこと無い調味料一舐めで全ての味のバランスが想像出来るなんて、もはや料理の鉄人w

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2024/02/02(金) 12:38:02 

    >>159
    それが本当に酷いと思ってる。出来ることなら海苔弁当にしたかったんだろうが。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/02(金) 12:40:23 

    なんでこんなに必死のかと思ったら社員いるし大手だし。後なぜか関係ないのに推したい人がいるのよ。日本だけ食品添加物の量が異常な訳だけどこれを推進してる一派だろうね。

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/02(金) 12:46:43 

    >>155
    りゅうじ否定派じゃないけどスポンサーはスポンサーでしょ。味の素のサイトにもりゅうじのレシピコーナーあるし

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/02(金) 12:46:45 

    >>203
    手早さと塩とニンニクと火加減。
    鉄の中華鍋に少し多めの胡麻油、良く熱したら、ニンニク、青菜、塩、ジャッと炒めて止める。
    1分もかからないくらいで。
    それでも足りなければ鶏ガラスープの元か黒酢を少し。
    味の素じゃなくていいよ。

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2024/02/02(金) 13:00:41 

    >>209
    うまそう。オイスターソースちょっと垂らすもありだね。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/02(金) 13:01:26 

    アミノ酸入ってそう

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:01 

    >>209
    今ひとつ旨みが足りない気がしてたんですが、塩はこれ以上入れたらしょっぱいよなあ…って感じでした
    鶏がらスープとか試してみます!
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/02(金) 13:24:24 

    >>212
    横から追加で。
    生姜や既出かもだけど胡麻油数滴も定番。
    スープの素は水かぬるま湯で溶いてじゃっと入れて炒めるとダメ押しで火の通りが良くなるよ。最初からじゃなくある程度炒めてからね。最後に水溶き片栗粉でとろみを出すのもいいと思う。スープの水分がまとまるから。胡麻油は最後の方でお化粧みたいな感じ。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:51 

    >>213
    やってみます!ありがとうー!!!
    青菜炒め大好きなんで家で美味しく作れたら嬉しい!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/02(金) 14:15:08 

    >>1
    アン⭕️んマン?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/02(金) 14:42:05 

    >>205
    料理しなれてる人はそうだよ。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/02(金) 14:47:03 

    >>1
    「味の素使ったレシピ出す人」
    「それを見て良さそうと思う人」
    「それを見て味の素は使いたくないなと思う人」

    「味の素を他人にも使わせたくない人」
    「味の素使ったレシピを出すのを止めさせたい人」
    ここが明らかに異質で粘着質なのよw

    +0

    -3

  • 218. 匿名 2024/02/02(金) 16:21:18 

    >>209
    鶏がらスープの素
    使いますドヤってw
    ただの味の素アンチじゃん。

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2024/02/02(金) 16:22:11 

    「もうリュウジさんも味の素に関する声に反応しまくるのやめませんか?」

    ファンですら言い争いにうんざりし始めてるんじゃない?
    何度も何度も何度も何度もそういうの見せられるとファン辞めたくなるよね

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/02(金) 17:12:31 

    >>80
    ほんだしとかの出汁の素もそうだけど、結局慣れた味とかによる気もする。
    うちは母親が味噌汁も煮物とかも、鰹節で出汁取ってたからその味が一番おいしく感じるんだよね。
    だから同じようにしてる。
    味の素使った美味しさに慣れてたら、それが美味しいんだろうなって思うけど、私にはわざわざ必要ないかなって感じで結局買わないだけ。

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2024/02/02(金) 17:43:48 

    >>5
    私もどこに使うかわからない、売ってるとこも実は見たことない。
    でも外食ではかなり食べてると思う。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/02(金) 17:45:25 

    >>218
    いや、鶏ガラスープの元って普通にあるやん?
    この方、わざわざ味の素を買おうとしてるから家であるもんで大丈夫って書いたつもりよ?
    味の素アンチでも何でもないよ。
    味の素は使う理由がないから使わないけど。

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/02(金) 17:47:30 

    リュウジさんのおかげで罪悪感なく味の素を使えるようになった。ありがとうございます。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2024/02/02(金) 17:50:06 

    >>222
    鶏がらスープが各家庭にあるのは「普通」ではないし
    味の素と大きく同じで化学調味料だからだよ。

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2024/02/02(金) 18:14:08 

    >>183
    そうなの?味の素は残らない?違いはなんだろう

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/02(金) 18:35:22 

    >>5
    そういうふうに考えられない人が使うタイプの調味料だから一生分かり合えないと思う

    体に悪くてもうめぇえぇえwwって人達の世界線だもん

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/02(金) 18:43:34 

    >>22
    かつての製法とか見てきたけど石油なんて出てこなかったよ…昆布からの抽出に始まり、原材料が小麦に変わって、最後は発酵を用いた製法だった。出てきた油は大豆油とかだったよ

    序章 生産開始への道 | 味の素グループの100年史 | 味の素グループ
    序章 生産開始への道 | 味の素グループの100年史 | 味の素グループwww.ajinomoto.co.jp

    序章 生産開始(〜1908年)のあらすじをご紹介します。詳細はPDFでご覧いただけます。

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/02(金) 19:07:31 

    >>227
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/02(金) 19:09:37 

    >>227
    wikiより

    後はご自分でお探しください
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/02(金) 19:12:54 

    >>224
    私はこの方が味の素をわざわざ買うくらいなら中華料理に良く使われる鶏ガラスープの元が青菜炒めにいいと思って書いただけなのに勝手に味の素アンチだって決めつけて攻撃的なコメしてきたのはスルーなのね。

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2024/02/02(金) 19:14:50 

    >>230
    このトピでわざわざ味の素買うな
    って言うのははアンチだよw

    +2

    -4

  • 232. 匿名 2024/02/02(金) 19:29:34 

    >>3
    精製塩は血管に損傷与えるから控えた方がいいよ

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/02(金) 20:01:08 

    ぺこぱかと思って開いたら違った

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/02(金) 20:35:00 

    >>61
    おばあちゃんがかけてたな。懐かしい

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/02(金) 20:38:02 

    >>232
    なかなか天日塩てに入らないけど、いくらかマシだと思えるものに変えた方がいいね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/02(金) 20:47:40 

    >>227
    アメリカでは味の素使ってませんて飲食店でウリにしてるみたいだけど

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:38 

    >>47
    従姉妹がお刺身食べる時に醤油に振ってた。
    私の家には味の素が無いからギョッとしたけどw

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:07 

    >>201
    逆じゃないの?
    この人のような濃い味の料理だとおいしくなるかもだけど、素材の味を活かすような薄味の料理だと味の素使うと不味いと思うよ

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/02(金) 21:29:00 

    >>1
    まだやってるのこの論争笑

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/02(金) 21:49:41 

    >>24
    超絶頭悪そう。権威の言う通り?笑

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/02(金) 22:18:48 

    今日もお金しぶり丼食べよ
    ありがとう虚無兄さん

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/02(金) 22:29:16 

    陰謀論というのは、推理ドラマで刑事が連れてきた証人が、犯人を指差し「この人です!」と叫ぶと犯人は「でたらめだ!この男は私を陥れようとしているんだ!」と言い返す、この時、視聴者はそれを見てなんと思うのでしょうか?
    「ああ、悪あがきしてるなあ」と犯人を見て普通そう思いますね?
    陰謀論と決めつける人は悪あがきする人のことを言うのです
    でも犯人もローゼンタール文書のような音声まで残された確固たる証拠を聞かされたり見せられたら何も反論できなくなります、そこが奴らの弱味なのです

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/02(金) 23:18:42 

    >>3
    アジシオ一筋だったんだけどさ、食卓塩がキティちゃんとコラボしてて可愛すぎて浮気してしまった!
    違いあるのかな?と舐め比べたけど違うもんだね。生まれてこのかたアジシオしか知らんかったから感心したよ(笑)

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/02(金) 23:21:25 

    >>230
    中華料理屋さん鶏ガラスープの素も使われてるけど、味の素もめっちゃ使われてるよ

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/02/02(金) 23:24:57 

    >>121
    ハイミーの使い方がわからない

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/02(金) 23:49:06 

    >>97
    100ある陰謀論中1が本当だったら、残り99も本当かい?
    全てを疑うべきだよ。
    騙されないように。

    +2

    -5

  • 247. 匿名 2024/02/02(金) 23:53:34 

    >>217
    付け加えて
    使ってもいいけどほんの少しにしてほしい人
    外食しても入れすぎの店が多くて困る

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/03(土) 00:08:51 

    >>139
    ハッピーターンにも味の素と同じアミノ酸が入ってるから、あのヤバい粉の中毒性を考えるとまあそういうことだよね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/03(土) 00:14:05 

    >>47
    唐揚げつくるときに少し入れるとおいしい

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/03(土) 00:14:09 

    >>243
    私は3だけど、同じく味の素から出てるこの天然塩も使ってるよ!パッケージがキティちゃんみたいに可愛ければいいんだけど(笑)
    料理には天然塩、おにぎりやゆで卵はアジシオ
    どっちも便利だし美味しいよね!
    料理研究家リュウジ氏「陰謀論は違うと言わないと信じてしまう方が」味の素めぐる声に回答

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/03(土) 00:16:17 

    糠漬けの漬け方が足りないときに味の素を振ると美味しくなるからかけてたけど、もしかしたらアジシオでもいいのかも。アジシオは使い道がわからなくて買った事なかった。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/03(土) 01:33:46 

    >>159
    これもシレッと廃止してコイツは何の責任も取ってないよ。
    全責任は俺が取るとか言ってなかったっけ?
    ワクチン接種推進担当大臣 - Wikipedia
    ワクチン接種推進担当大臣 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ワクチン接種推進担当大臣 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ワクチン接種推進担当大臣新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を円滑に推進するため行政各部の所管する事務の調整担当言語ウォッチリストに追加...

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/03(土) 01:37:59 

    >>250
    返信ありがとう!
    いやいや、このパッケージもなかなか渋くて良いですよ(笑)お握りや茹で玉子はやっぱアジシオですね!使い分け大切♪

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/03(土) 06:36:37 

    >>250
    横だけどやさしおってまだある?凄く不味くて驚いた

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/03(土) 07:53:39 

    >>1
    昔の人って今よりもっと添加物たっぷりのもの食べてたし、砂糖が手に入らない時代には代替品として毒そのものみたいなものを知らずに口にしてたはずなのにめちゃくちゃ長生きだよ。添加物を肯定するわけではないけど、昔の人見てたらそこまで神経質にならなくてもいいのかなって思う。

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2024/02/03(土) 10:08:37 

    >>7
    動画見ていた頃、赤いパンダのぬいぐるみみたいなん飾ってあったから、スポンサーなんじゃないかな。
    そりゃ契約切られちゃ困るし、この人も必死よね。

    別に使いたきゃ使えばいいし、使いたくない人は見なきゃいいと思う。
    私は味の素抜きでレシピ参考にしたけど口に合わなくて見るのやめた。
    ほんだしも化学調味料入りの鶏ガラスープも、コンソメも元々使っていなかったから、わざわざ買ってまで作らなくていいかなって。
    でも別に使っている人にどうこう思わない。味覚って皆違うし。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/03(土) 10:12:33 

    >>30
    私の妹、先行で2回打って半年くらい原因不明とたらい回しに合いながら仕事もままならないくらいに体調崩してしまったけど、その話をして私は打たない選択したって話しただけで、陰謀論は聞きたくないって言われて、意味わからなかったよ。打ってなくても体調崩していたかもしれないかららしいよ。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/04(日) 15:23:53 

    >>180
    知識ある配信者は代用を教えてくれたりもあるし、代わりにコメ欄の方々が教えてるって穏やかなとこが多いのに、この人のコメ欄は荒れてるのね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/09(金) 03:43:27 

    >>47
    うちのおばあちゃんは、玉子焼きに少し入れるって言ってた。おばあちゃんの玉子焼き好きだった。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/09(金) 03:48:41 

    >>28
    味の素の味ってわかるの?
    自分で使ったことないから、外食してもどれが味の素の味かわからないや。
    人工甘味料とかはなんとなく口の中に残るなーって感じするけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。