ガールズちゃんねる

桃鉄で機嫌が悪くなる人

157コメント2024/02/02(金) 22:28

  • 1. 匿名 2024/02/01(木) 21:58:46 

    私です!

    なのでなるべくやりたくないのですが…

    ご自身でも、友人・彼氏・旦那さんなどでも、機嫌が悪くなったエピソード教えてください!

    +96

    -39

  • 2. 匿名 2024/02/01(木) 21:59:05 

    やけくそになったりねw

    +107

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/01(木) 21:59:21 

    泣くやつよりマシ

    +24

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/01(木) 21:59:25 

    でも正直、貧乏神いらないよね

    +208

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/01(木) 21:59:26 

    てかキングボンビーがしつこいしやりすぎだよね。もっと軽くて良いわ。

    +205

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/01(木) 21:59:33 

    次はマリカーしようぜ

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/01(木) 21:59:54 

    毎日コントローラー投げてテレビ壊してる

    +12

    -12

  • 8. 匿名 2024/02/01(木) 22:00:00 

    昨日初めて用事の娘も一緒に桃鉄やった。

    キングボンビー出てきたら娘が怖くてもうやりたくないって言って終わった

    +75

    -10

  • 9. 匿名 2024/02/01(木) 22:00:08 

    >>1
    桃鉄て何?教えておばちゃん

    +1

    -28

  • 10. 匿名 2024/02/01(木) 22:00:23 

    桃鉄にハマった頃、10年やったら1日かかった。もう2度とやらないって思った。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/01(木) 22:00:34 

    ドカポンもケンカになる

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/01(木) 22:00:37 

    >>4
    ボンビーなしにも設定できれば良いのに

    +122

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/01(木) 22:00:47 

    >>7
    それ、スプラトゥーン??

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/01(木) 22:01:04 

    桃鉄で機嫌が悪くなる人

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/01(木) 22:01:28 

    昔の私だw

    キングボンビーに地獄みたいな所に連れてかれた時とかやばかったw

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/01(木) 22:01:59 

    電車の後ろにボンビー?がくっついてきて勝手に何か買うのが嫌で何年もやってない

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/01(木) 22:02:07 

    ウチの旦那がそうだよ
    旦那にボンビー付いた時だけ何故か毎回キングボンビーになったり、スリの銀次に全額取られたりが続いたらマジギレしてこのゲームおかしい!!ってゲームのシステムを批判し出したw
    だから桃鉄誘われたら始める前に絶対キレない事って約束させる

    +90

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/01(木) 22:02:32 

    キングボンビーに子供がマジ泣きして、旦那が気にせずマジ勝ちして、その後おだてて、カオスになった去年の正月。正月から桃鉄はやるもんじゃないと学んだ。

    +75

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/01(木) 22:02:59 

    >>6
    いい友達だな〜一緒にゲームしたい

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/01(木) 22:03:24 

    普段マウントしてる人に負けたら悔しいじゃん

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/01(木) 22:03:45 

    やったことないけどみんなキレ散らかしていてエピソード読むだけで面白そうw

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/01(木) 22:04:31 

    急行 🎲🎲
    特急 🎲🎲🎲
    新幹線 🎲🎲🎲🎲
    のぞみ 🎲🎲🎲🎲🎲
    ロイヤルEX 🎲🎲🎲🎲🎲🎲
    リニア 🎲🎲🎲🎲🎲🎲🎲🎲

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/01(木) 22:05:15 

    ダビングカードを征する者は桃鉄を征する

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/01(木) 22:05:33 

    さすがに破局とか離婚になった人はいないかな?

    私は一回ヤバイところまでいったけどw

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/01(木) 22:05:47 

    >>15
    プレステ時代のやつにあったよねw
    ボンビラス星だっけ?

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/01(木) 22:05:54 

    徹夜でやってた時は気持ちの浮き沈み激しすぎてやばかった

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/01(木) 22:05:59 

    ゲームが上手くいかなくて機嫌が悪くなるんじゃなくて、ゲームがつまらな過ぎて機嫌悪くなるタイプ。
    勝ち負けとかどうでも良いのでやること自体が苦痛。なるべく参加しない。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/01(木) 22:06:10 

    うちはキングボンビーやハリケーンボンビーが付いて壊滅的になるとリセット押していい決まりになってるのでいざこざは起きない

    子供にはキングボンビーを付けちゃいけない決まりにもなってるので旦那と私の擦り付け合いになる

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/01(木) 22:06:15 

    >>23
    何をダビングすればいいの?

    サイコロの数が増えるやつ以外、カードの使い方がよくわからない

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/01(木) 22:07:04 

    うっちゃん人生謳歌しすぎw音はいいヤツだしもっと早く自由にしてあげたかった

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/01(木) 22:07:17 

    イライラしないように入れた生贄用のCOMが結構強くてイライラ

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/01(木) 22:07:28 

    機嫌悪くなりそうだから友達とじゃなくコンピュータ相手としかしない
    コンピュータから攻撃受けたり先にゴールされたらリセットすることもある

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/01(木) 22:07:28 

    >>22
    いまワールドやってるけど、ジェットとか音速とかに名前変わったみたい

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/01(木) 22:07:38 

    >>4
    ボンビーは負の力が強すぎるから、一度下に沈むと挽回するのかなり難しいのがね
    ゲームバランスはあんまり良くないと思う

    +87

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/01(木) 22:08:20 

    友達と長期やると、微妙にヤバい空気になる。

    でもだからって接待プレイするのは違うから、正々堂々やるけど赤穂を独占したらもうマジであからさまに態度に出される。

    一位を目指すのにやっぱり赤穂は抑えておきたいんだけど、空気を悪くしないために赤穂禁止とかのとかもあったなー。
    カードとしては牛歩、冬眠、刀狩りは禁止とかもね。
    でも結局、そうやって緩くして行くと面白味も減って行くんだよね。

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/01(木) 22:09:34 

    私キングボンビーがついたらそれはそれでどこまで貧乏になれるか楽しむタイプで余裕そうで、まわりが面白くないっぽい。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/01(木) 22:09:42 

    >>29
    スペシャルカード、周遊系カード、地方カードあたりダビングするとゲームがグッと簡単になる

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/01(木) 22:09:52 

    こっちは自分がどれだけやられても、キングボンビーついても内心ギリギリしながら笑ってやってるのに態度出されるとキツい。

    じゃあ接待プレイすりゃ満足か?あ?って気持ちになる

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/01(木) 22:09:58 

    >>23
    カードバンク駅も

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/01(木) 22:10:28 

    豪速球カード使われるのがホントに嫌!!!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/01(木) 22:10:59 

    >>4
    キングボンビーとかデストロイとかいらん

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/01(木) 22:11:31 

    >>1
    夫も同じタイプで、桃鉄大好きだったけど、我が家で禁止ゲームになってしまったー

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/01(木) 22:12:28 

    お金奪われるのはまだしも、不動産飛ばされるのマジでイヤ

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/01(木) 22:12:54 

    >>4
    なにそのゆとり仕様

    ハリケーンボンビーの恐ろしさ知らなそう

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2024/02/01(木) 22:13:06 

    >>5
    赤ちゃんボンビーいたよね!忘れたけど笑

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/01(木) 22:13:42 

    >>1
    桃鉄で機嫌が悪くなる原因は一つ。
    負けることに慣れてないから。
    やりこんで負けることに慣れたら、機嫌悪くなくなるよ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/01(木) 22:14:06 

    >>15
    わかる笑

    私3年でやったのに借金180億になってダントツの敗北をきしたわwww

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/01(木) 22:14:27 

    うちの息子、キングボンビーつくといなくなる

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/01(木) 22:14:29 

    負けないようにコンピュータを弱くし一人で楽しむ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/01(木) 22:14:47 

    >>41
    ハリケーンボンビーは許された

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/01(木) 22:14:53 

    >>25
    Switchのにもあるよ。ぜつぼうだよね

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/01(木) 22:15:13 

    ボロボロにされて最下位になっちゃうともう上がれないと思うんだけどゲームバランスどう?キングボンビーやりすぎなんじゃない

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/01(木) 22:15:22 

    旦那がすごい悩みながらプレイするからイライラする
    1ターンで何分使ってるの⁉って

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/01(木) 22:16:34 

    私やった事ないけど、けっこうみんなむきになりながらプレイしてるの?

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/01(木) 22:17:47 

    >>15
    俺の故郷に連れて行ってやろうとか言うから、故郷に連れて行くなんてキングボンビーにとって私はとても大切な友達じゃん!と無理やり納得させてる

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/01(木) 22:19:01 

    勝っていれば勝っているほど、こいつには要注意
    桃鉄で機嫌が悪くなる人

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/01(木) 22:19:09 

    桃鉄ワールドの芸者みたいなボンビー、あちこち飛ばされて他の人になすりつけられなくて詰むよね?

    地獄みたいなところに行かされるのも絶望だけど

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/01(木) 22:20:07 

    >>15
    あったwwww
    そこまで行くと大笑いするね!

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/01(木) 22:20:32 

    カード使いまくるやつにしない?ってはじめに言ってカード使いまくるパート展開にしておけば楽しめる
    のんびりやりたい人や、そういうシステムあるけど使わないでの人もいるから空気を察するよ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/01(木) 22:20:49 

    私は絶対一番弱い豆オニ?を仲間に入れて、自分や一緒にやる人はボロ勝ち、コンピューターを負かす…てゲームをしてる。
    貧乏神がつくこともあるけど、カード使って秒でなすりつけたり何ターンかだけ我慢して即ゴールしたり、そんな感じでやってるよ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/01(木) 22:21:08 

    >>54
    むきになるっていうか、投げやりになったり、くさくさして気持ちが沈んで、人間関係に亀裂が入る感じ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/01(木) 22:21:52 

    >>41
    おかめちゃんは?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/01(木) 22:21:56 

    >>52
    意外とイケる

    行くところまで行くと救済措置があるし
    ドン底なら、周りを引き連れて自爆する術もある
    失うものがないと突っ走れるからね…

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/01(木) 22:21:57 

    みんなめちゃくちゃ入れ込んでてワロタw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/01(木) 22:23:13 

    >>54
    ムキになる人もいれば、自分がしんどい立場になったら戦意喪失して無気力プレイになる人もいる。
    怒ってるよりも後者の方が個人的にはうざいかも
    じゃあやめる?って言いたくなる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/01(木) 22:23:18 

    地味にナマハーゲンが嫌い

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/01(木) 22:25:17 

    >>66
    秋田県が嫌いになりそうになる(笑)

    昔の桃鉄で小田原に悪いイメージ付いた。カマボコマンだったっけなw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/01(木) 22:26:40 

    >>64
    思い出すとほんとしょーもないんだけど、やってると険悪になったりムード悪くなったりするんだよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/01(木) 22:27:45 

    >>1
    私も
    最近出たワールドだと世界旅行ボンビーとばらまきボンビーにめちゃくちゃイライラした笑
    特に世界旅行ボンビーがくるとぶっとびカード乱用してめちゃくちゃな場所に行ってる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/01(木) 22:27:47 

    うちの旦那です
    子供より先に機嫌が悪くなった
    ワイワイ楽しくやりたかったのに

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/01(木) 22:28:57 

    >>66
    あいつ追いかけてくるよね
    近い人がいるのに遠くにいった私のところ来るから嫌になる

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/01(木) 22:30:38 

    だから私は
    一人でするのよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/01(木) 22:30:59 

    だって、せっかく集めた物件もお金もキングボンビーに根こそぎ持って行かれて何百億もの借金を背負わされるんだぜ?!テンション下がるわ!

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/01(木) 22:31:44 

    ひとりでプレイする人はコンピューターは何人設定がおすすめ?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/01(木) 22:32:51 

    >>45
    ミニボンビー👶
    桃鉄で機嫌が悪くなる人

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/01(木) 22:33:27 

    >>75
    こいつが出た時の安堵感

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/01(木) 22:33:57 

    >>74
    私はいつも自分とCP2人にしてる

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/01(木) 22:37:01 

    >>4
    ボンビー押し付けるために弱めのコンピュータ1人付けてたわ。そしたら友達と喧嘩せずにすむw

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/01(木) 22:37:49 

    おいどんは神

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/01(木) 22:38:07 

    私の元彼がそうだった
    夕飯の片付けをかけて軽く1戦
    負けてブチ切れで私のプレステベランダから放り投げられた
    本当に下に人が居なくてよかった

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/01(木) 22:38:08 

    >>1
    桃鉄の攻略本読み込んできた友達を思い出した

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/01(木) 22:39:10 

    引きが強いのでいつも勝ってしまい、
    子供が不機嫌に。
    子供が持ってたキングボンビー金庫を期限ギリギリで奪って泣かれた。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/01(木) 22:39:27 

    正月に義母を含めて桃鉄したら私にばっかりボンビーをわざと付けに来たから、付け返してカードで遠くに飛ばしたw

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/01(木) 22:40:53 

    子供の頃、きょうだい3人でプレイする時は、架空の4人目を作って、そいつにボンビー押し付けてた。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/01(木) 22:43:11 

    >>83
    その後の関係は大丈夫なんですかw

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/01(木) 22:44:46 

    お金はもう奪われてもいいやってなるけど、カードやられるとイラつく。豪速球カードもイラつく。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/01(木) 22:45:22 

    >>85
    お互い笑いあいながらやり合ってたから大丈夫ですw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/01(木) 22:45:58 

    私 初めて
    旦那 昔ハマってた

    絶対に面白いからって強く誘われて一緒にやったけど、ルールもよくわからないのに手加減一切なしでコテンパンにやられて怒った
    あんな理不尽ない
    桃鉄自体は良いゲームだと思うが二度とやらない

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/01(木) 22:46:45 

    >>10
    今家族で100年に挑戦中。まだ12年目。いつ終わるんだろう…。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/01(木) 22:49:01 

    >>12
    できるよ!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/01(木) 22:49:34 

    >>57
    カードと物件は奪われないからまだマシだと思ってる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/01(木) 22:51:16 

    超タイムリー!桃鉄ワールド100年やるべく、旦那とコンピューター2人で今70年目まで終わったところ!
    総資産が倍近く話されてるのに旦那だけ攻撃系カード避けたり、全然ボンビーが変身しなくてムカつく

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/01(木) 22:53:38 

    何で桃鉄ってあんなに本気でイライラしちゃうんだろ!マリパとかは全然イライラしないのに

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/01(木) 22:56:11 

    >>17
    旦那さんの気持ちわかるわ、、
    開始早々止まった駅でスリの銀次に会い、ハリケーンで物件全部飛ばされ、とにかく悪いことしか起きない!
    夫は絶好調になったり、変な白髪ジジイ出てきてお金もらったり本当に運が良いのよ!!

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/01(木) 22:57:02 

    >>1
    友達がなる!しよー!って言うのも友達
    機嫌悪くなったら周りはどうするのがベストか教えて欲しい。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/01(木) 22:58:35 

    >>8
    同じだよ。子供はまだ貧乏神は我慢できないんだね。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/01(木) 22:59:24 

    >>90
    できるの⁈

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/01(木) 23:00:30 

    >>1
    前の彼氏とやってた時、キングボンビーが私につくと気がふれたかのように床を転げ回ってイヤな気持ちを表してた。

    振られた原因のひとつかもしれないと今も思ってる

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/01(木) 23:00:58 

    >>95
    じゃあもう終わろうって空気最悪のまま解散した方がいいよ。そのくらいしないとわからないから。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/01(木) 23:02:53 

    あんまり仲良くもないのに桃鉄やろうとか言われたら縁切るわ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/01(木) 23:02:56 

    >>8
    うちもだよ。小2。キングボンビー出てから誘っても一緒にやってくれない。地理に興味出れば良いと思ったんだけどな。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/01(木) 23:03:49 

    このトピにいる、イライラしない人たちと桃鉄したい笑
    ゲームなんだから楽しくやりたいのに、自分が負けてるからって不機嫌になるとか本当につまらん

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/01(木) 23:03:51 

    私私!もー桃鉄嫌。楽しいけど…
    夫に一度接待桃鉄やってもらった(笑)
    何回かやって気付いたけど、2位でも最後のエンディングで消えちゃうからなんか頑張ったのに寂しさがある。1位でも同じ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/01(木) 23:03:58 

    私もw
    過呼吸になりかけたw

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/01(木) 23:04:37 

    あれ雰囲気悪くなるよね。いじめっこ気質の人がいると周りも萎縮するから地獄みたいな空気になる。
    少し前に有吉の番組で出演者みんなで桃鉄やってたけど、他の人が当たりを出すとうわーみたいな嫌なリアクションしたりごちゃごちゃ文句言っててすごく不快だった。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/01(木) 23:07:17 

    >>22
    リニアはやりすぎだし周遊もいらない
    カード至上主義になってつまらない元だよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/01(木) 23:09:29 

    >>35
    出るカードの設定できたらいいんですけどね
    せっかくお金貯めて買ったカードを豪速球とか刀狩で持ってかれたら(割られたら)険悪にもなるよ…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/01(木) 23:09:40 


    今しがた夫と55年設定終了した。最後の年私が勝ってたんだけどなんか中国人の爺さんが出て来て1700億位あげて…逆転負け。ほんっとムカついた‼

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/01(木) 23:11:14 

    >>9
    こないだワールド版がでて、CMに霜降り明星と女子バスケのエブリンがでてて、郵便局ともコラボしてたやつだよ

    中学生が知ってることを知らないの?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/01(木) 23:11:54 

    >>52
    新作の桃鉄ワールドは今までにないくらいバランス調整入るよ。逆転出来る強いカードが割と手に入りやすいし、借金いっぱいでボンビー付いちゃってもなぜかボンビーがゴールの近くに飛ばしてくれたりする。100年やっても最後の1年で勝敗決まる感じする。

    …から今始めて30年目だけどそこまで差がつかないから長くやるのは面白くない気がしてきた(´・_・`)異次元の借金や資産があって、大成功と大失敗があるから面白いのに(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/01(木) 23:12:32 

    >>69
    ワールド版って飛行機多いから、ボンビー逃げるの大変よね

    空港にうんちしてみんなに睨まれるし、最悪だったな

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/01(木) 23:13:41 

    >>107
    出るカードの設定は本当に思います。
    禁止カードを設けても、カードマスに止まったときや女神から貰えるとき、禁止カードが出るとかなりがっかりw

    縛りがなければ最強カードなのに今は捨てるしかないとか…とorz

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/01(木) 23:14:30 

    >>5
    借金が兆になってやる気なくしてやめちゃった

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/01(木) 23:15:12 

    >>66
    桃鉄ワールドは秋田のカード駅限定でナマハーゲンカードが買えるよ。ついに召喚獣と化した。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/01(木) 23:16:55 

    >>17
    スリの銀次は毎回100%と言っていいほど私に来るよ。
    でも狙われる理由が何となくわかったから仕方ないと思ってもう諦めてるw

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/01(木) 23:18:59 

    私かな
    スリの銀次、キングボンビー、歴史ヒーローにキレてる

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/01(木) 23:19:17 

    キングボンビーついた時はカードでサミット持ってたら使って他の人になすりつけてたなぁ。笑

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/01(木) 23:25:02 

    何故かサイコロの目やカードのスロットの当たりがクズばかりで「はぁ⁉👹」てなる
    おまけに銀次までもが追い打ちをかけてくる

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/01(木) 23:28:09 

    佐藤勝利くんはめっちゃ借金まみれだったけど楽しそうだったよ
    多分ゲーム愛もそんなに無いから、ただのゲームとしか思ってない笑

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/01(木) 23:31:20 

    >>28
    例の3個パックのプッチンプリンを分け合う4人家族、
    キングボンビーも妹に我慢させているのだろうか
    不憫でならない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/01(木) 23:37:23 

    うちの旦那です!
    初心者の私に負けそうになると電源切りまーす!
    桃鉄は一人でやるものだ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/01(木) 23:38:46 

    私こないだ銀次に1兆9000億円全額盗まれた
    許すまじ

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/01(木) 23:39:37 

    桃鉄は横で見てるのが好きだわ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/01(木) 23:41:19 

    >>110
    桃鉄ワールドはIT系と製薬会社独占されちゃうと厳しい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/01(木) 23:42:54 

    >>89
    こないだ1人で100年やりきりましたw
    2週間ぐらいかけてコツコツと。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/01(木) 23:49:22 

    >>1
    うちはルール作って遊んでるよ
    ○○カードは使わないとか弱いコンピュータつけて
    ボンビはなるべくそこにつけるとか
    ルール作ると楽しい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/01(木) 23:53:19 

    >>5

    ボンビーの押し付け合いで喧嘩になる時はある(笑)こっち来んなよバカとか、終わった後の嫌悪感は半端ない

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/01(木) 23:54:09 

    >>1
    ビッグボンビーになる直前のヤバいボンビーくっ付けられてから、ぶっ飛びカード使われて高飛びされて、どうしようも無くなってイラつかない人って居るの?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/01(木) 23:57:33 

    さくま式の旧桃鉄しかした事ないから今の桃鉄の仕組み分からないけど、今ってボンビーくっ付けられて無くても爆弾みたいに買った物件潰されまくる、悍ましい事が起きるらしいね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/02(金) 00:07:20 

    >>46
    負けてもいいんだけどさ コツコツと積み重ねてたものが壊されるのがもうやる気起きなくなるんだよね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 00:11:33 

    >>129
    何かね、キングボンビーみたいな変な奴がいて、そいつが線路走るとそこの物件破壊してくから、ボンビー憑いてない関係ない社長達も犠牲になる理不尽な事が起きる
    あと、各国の神様みたいなのがでるけど、祝福よりも災いの方が出やすくてあんま有り難くない。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/02(金) 00:16:18 

    >>1
    彼氏とやってたけど、私がいつもビックボンビーなすりつけられて機嫌が悪くなるから、もうやらないことにした 笑!

    こないだ、やろうよ〜って言われて、仕方なく付き合ってあげたら、ボンビラス星という謎の星に招かれて、ゲームを投げ出した。
    結局、彼氏が1人2役やってたよ 笑。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/02(金) 00:18:22 

    >>1
    さくま名人がチートキャラでムカつく。
    あと、エンマもチートだよね。
    絶好調でサイコロ4個もふれるなんて、不公平だなって毎回思う。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/02(金) 00:18:27 

    >>1
    そういう人は対戦物のゲームはやめておけw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/02(金) 00:25:35 

    >>89
    物件、全部買えましたか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/02(金) 00:29:00 

    >>41
    デストロイ号はあれはいらない!東北ならまだ買い直せるくらい安いけど東京でやられるとすごい辛い。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/02(金) 00:39:38 

    貧乏神むかつく

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/02(金) 00:46:03 

    出来レースみたいな時はイライラする。
    どうしたって最初から勝ちが決まっているような時

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/02(金) 03:18:43 

    >>6
    桃鉄やスプラよりマシだけど、マリカーも機嫌悪くなりがちじゃ…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/02(金) 03:59:05 

    大学生の頃、付き合ってた人とやったらお互い性格悪すぎて(意地悪なカード使いまくり)大喧嘩になった笑

    社会人になってからは意地悪されてもゲームだからって笑えるようになった。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/02(金) 06:19:11 

    >>130
    そうそう。80年くらいまでやりこんで一位キープしてたのに、キングボンビーに徹底的に殺られて売れる物件が無くなった時はもう二度としないって決めた

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/02(金) 06:27:23 

    >>33
    ワールドだけ音速とかジェットとか「飛行機」バージョンみたい。(世界を回るから?)
    定番の桃鉄は普通に急行、新幹線カードとかだよ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/02(金) 06:30:19 

    >>41
    銀次も颯爽とかっぱらってくわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/02(金) 06:50:11 

    >>25
    出口失敗したら降り出しに突き落とされるんだよね笑

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/02(金) 07:04:28 

    いい勝負になりゃ良いんだけど、ツイてない人はとことん落ちてくから逆転も出来なくて諦め投げやりモードになるしかなかった
    楽しかった思い出ないから、大人になってから買う気が起きない

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/02(金) 09:21:53 

    >>17
    コンピューター相手にしてやったほうが気楽に遊べるよー

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 09:23:59 

    >>31
    最新の桃鉄ワールド、赤鬼が意外と強くておどろいた

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/02(金) 09:24:11 

    >>6
    うちは人生ゲームとマリカーとスイッチスポーツ

    人生ゲームはつまらなさ過ぎてもう売った

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/02(金) 09:29:01 

    >>74
    私は、最初に人間2人、COM2人にして、後から設定で人間1人もCOMにして、最終的にはCOM3人を相手にして遊んでるよ!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/02(金) 10:30:58 

    正月に帰省した家族でやったら、父と兄が大喧嘩になった
    いい大人がめちゃくちゃ真剣にやってた笑

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/02(金) 12:01:59 

    あれ、イラつくもんな

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:33 

    険悪になるのが嫌でお互い気を使いあってボンビーのなすりつけや攻撃系カードもあまり使わずやるのも何だか楽しくないから結局コンピュータ相手にやるのが1番気楽だね
    最初は赤鬼で徐々にレベル上げていく

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:18 

    >>152
    赤鬼じゃなくてまめ鬼だったかな?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/02(金) 14:36:18 

    >>141
    まさしくそれ!ここからの20年で旦那が仕掛けてくると思うから牽制カード(冬眠とか牛歩とか使わなくても圧があるヤツ)必死で集めてるんだけど、物件買いつつ連続ゴールさせないように最下位のエンマと旦那を上手く競わせてーみたいにするの難しいけど楽しいw

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/02(金) 17:07:10 

    >>89
    うち、86年目。子どもとわたしとコンピュータ2匹で対戦。もう買える物件もなくなってきて100倍乗っ取りはじめてる。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/02(金) 17:26:57 

    >>1
    だんながなる。子供が、接待ゴルフのようにわざと負けてるのを見たときに二度としない。旦那大っきらいっとおもった。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/02(金) 22:28:05 

    >>128
    ギャー😂とは思うけど別にイラつきはしないな。
    ゲームだし‥

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード