ガールズちゃんねる

陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

1486コメント2024/02/08(木) 17:13

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 22:39:00 

    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見: J-CAST ニュース
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    チャンネル登録者16万人超のYouTuber・ジョージさんが、スポーツ経験がない男性は「モテない」などと発言した過去の動画が、2024年1月下旬ごろからX(旧ツイッター)上で再び注目を集めている。 発言に賛否の声が上がるなか、登録者110万人超の鉄道系人気YouTuber・スーツさんは、「僕みたいな陰キャラは全般的に『モテる』ことに価値を感じてなくて、生物としては負け組な感じがします」などと述べている。


    Xで拡散されたのは切り抜き動画で、ジョージさんはマイクを片手に、「スポーツ経験がない男、部活に入った経験のない男、俺ガチで危機感持った方がいいと思う」と切り出し、「それこそが、お前がどう足掻いてもモテない理由だと思う」「明らかな事実」と語り始める。

    続けてジョージさんは、「何がヤバいかって言うと、男として成熟しないんだよね」「人生の中で、何かしらの競争をしてないと、男として成熟するためのパーツに欠ける」と持論を展開した。

    「お前、最後に競走したのいつ?」「他の男と戦ったのいつ?」「監督に理不尽なこと言われたのいつ?」と畳みかけると、「ないでしょ?そういう経験。弱いって。絶対メンタル弱くなるって。勝負の世界にいたことがない男は」と断言。「自分のプライドに傷が入るような状況に置かれたことがないから」「ちょっとの理不尽なことがあったら耐えられない。いや、世の中は理不尽だって」などと突きつけている。

    スーツさんは24年1月29日にXで、拡散された動画を引用リポストする形で、
    「僕みたいな陰キャラは全般的に『モテる』ことに価値を感じてなくて、生物としては負け組な感じがします」

    と投稿。学生時代の写真を添え、「高校生の頃、僕は寝台料金をどう工面するかを最重視して生活していたのでこの見た目でした。今は見た目に多少注意していますが、それも金のために仕方なくという感じです」と伝えた。

    +279

    -231

  • 2. 匿名 2024/01/31(水) 22:39:14 

    おっす!

    +79

    -9

  • 3. 匿名 2024/01/31(水) 22:39:45 

    陰キャ、田舎者、キモヲタ、異様な猫好きは男女問わずゴミ

    +51

    -204

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 22:39:54 

    スポーツ脳って奴か笑

    +785

    -37

  • 5. 匿名 2024/01/31(水) 22:39:57 

    こういう陰キャをバカにする陽キャは嫌いです。。(私陰キャ

    +1578

    -76

  • 6. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:09 

    わかる
    大学までサッカーやってました!

    スポーツ経験一切なしです
    だとサッカーやってた人の方がなんとなくモテそうだよね

    +931

    -99

  • 7. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:13 

    顔が違う気がするのは気のせいか?

    +366

    -10

  • 8. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:23 

    ガルちゃんでこの男に出会えるとは思ってなかった

    +79

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:23 

    何様?

    +283

    -21

  • 10. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:24 

    おやすみ
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +405

    -10

  • 11. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:31 

    全部間違ってますよ笑
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +411

    -50

  • 12. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:33 

    なんか攻撃的だなぁ。みんな違ってみんないいじゃない。高圧的だよ

    +841

    -32

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:42 

    陰気キャは陰キャにモテるんじゃないの?知らんけど

    +347

    -25

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:42 

    頭もいいじゃんスーツ

    +282

    -8

  • 15. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:42 

    そんなことないよ
    学生時代地味キャラでも男性は社会に出て逆転する

    +598

    -35

  • 16. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:42 

    好きなキャラはマリオだよ

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:44 

    でも少し分かるかも
    松本人志をXで必死にアクロバットな擁護してる男性ってこんな感じがする

    まあ陽キャや体育会系も問題あるから、どっちもどっちだけど

    +18

    -29

  • 18. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:03 

    大谷さんカッコいいよね。

    +24

    -15

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:03 

    >>3
    面白い決め付け発言してるけど何様?どんだけ立派なの?

    +178

    -12

  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:06 

    スーツくん大好きだけども

    +168

    -10

  • 21. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:10 

    野蛮人かよ

    +17

    -6

  • 22. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:11 

    こういうことを言う男もなぁ…

    +324

    -5

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:13 

    この人元々は陰キャだったのね。それなら説得力あるわ。納得

    +170

    -16

  • 24. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:21 

    >陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber

    陰キャラの極北、鉄ヲタ相手の動画で儲けて
    その言い草はないのと違うの?

    +163

    -10

  • 25. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:25 

    これ昨日ハム速で見た
    弱男達のコメがすごかった

    +94

    -13

  • 26. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:28 

    男も女も異性にモテないと負け組って言うのが理解出来ない

    +343

    -17

  • 27. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:28 

    ジョージと言えば村上だが、ジョージ歌江も忘れてはならないの

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:31 

    スーツさん、のっからなくていいよ。

    +142

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:36 

    >>3
    恥ずかしいひとだね うける

    +81

    -10

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:36 

    戦争より平和が好きなだけ

    +67

    -9

  • 31. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:36 

    陰キャだけどそこそこ高収入で税金も多く納めてるし、優しい旦那と楽しく生きてるからどうでもいい

    +182

    -16

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:41 

    >>1
    動画見たけど、めちゃくちゃ体育会系脳だなって思った。褒めてはない

    +171

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:50 

    今の世の中そんな陰キャだらけの気がするが。スポーツしてりゃモテる、勝ち組っていかにも短絡的だな。

    +157

    -4

  • 34. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:54 

    上から目線の奴は総じてクズ

    +155

    -6

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 22:41:59 

    まぁ確かに学生時代サッカー部で今も趣味でフットサルやってるような男性はモテるよね
    もれなく可愛い彼女いる

    +27

    -27

  • 36. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:05 

    >>1
    2人ともステハゲ様の足元にも及ばない雑魚
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +72

    -18

  • 37. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:10 

    >>3

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:11 

    価値観は人それぞれ。
    私はスポーツやってた人は制欲強くて浮気しそうなイメージがあって怖い。オタクくんが好き

    +134

    -36

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:19 

    生物の価値観より人間の価値観

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:22 

    世の中には需要と供給というものがある

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:23 

    学生時代野球部やサッカー部ではなく
    卓球部や剣道部や吹奏楽部にいたような男子
    結構好きw

    +179

    -17

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:29 

    >>1
    スーツさんの学生時代の写真も嫌いじゃないぜ

    +192

    -4

  • 43. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:29 

    鉄に言われたくない

    +4

    -9

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:33 

    >>13
    陽な人が好きだけどね

    +45

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:44 

    卓球部はどうなん??

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:44 

    >>1
    とりあえずジョージさんより、スーツさん派。
    スーツさんめちゃくちゃ頭いいと思う。

    +262

    -5

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:49 

    >>1
    モテるモテないじゃなくて
    人生楽しいか楽しくないかを基準にしたら良いのに
    モテる事が楽しい人もいれば趣味に没頭するのが楽しい人もいる
    後者は子孫は増やせないかもしれないけど
    みんながみんな子孫増やしまくったら人口爆発で大変だしそれぞれで良いんじゃね

    +268

    -6

  • 48. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:00 

    実際生物としては絶滅確定だから間違ってはいない

    +62

    -6

  • 49. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:10 

    スポーツしたからってモテるわけでもないし、生物学的に勝ち組になるわけでもなかろうに。

    +29

    -7

  • 50. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:15 

    こんな風に人を見下す鉄道オタクの陽キャよりも運動部に入ったことがないガリ勉陰キャの方が私的には1億倍好感度高いわ。

    +56

    -36

  • 51. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:18 

    それより金持ちがモテるだけ

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:22 

    スーツ君、大金持ちだし奥さま綺麗。
    スポーツやってた人みんながスーツ君より凄いなら説得力あるんだけど、多分違うだろう。

    +65

    -7

  • 53. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:25 

    >>3
    だ、ま、れ !

    +24

    -9

  • 54. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:46 

    隠キャと陽キャを比べたら隠キャに魅力がないのは事実
    辛いだろうけどそこから目を逸らしたら駄目だと思う

    +32

    -25

  • 55. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:47 

    >>1
    モテることに価値を感じてない

    って恋愛に興味ないガルちゃんが共感しそうだね

    +68

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:48 

    確かに逃げてばかりだと、顔つきや体全体の雰囲気に影響するわ。

    部活などで勝ち負けの切迫した雰囲気を経験している男子は、引き締まった顔が多いと思う。

    +49

    -28

  • 57. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:53 

    ジョージとかスーツとか誰が誰だか分からない
    けど、ちゃんと記事を読む気にもなれない…

    +31

    -7

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:56 

    プロサッカー選手の伊藤純也は陰キャだけど?

    +0

    -10

  • 59. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:03 

    >>26
    「その点では」負け組
    ってことだと思うよ

    +16

    -21

  • 60. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:06 

    言い方とその見下す感じがなかったら少しは説得力あるな、と思うのに
    そして世の中いろんな人がいて成り立ってるし、全員が全員あなたみたいだったらうまくまわってないこともあるんじゃないかと思う

    +63

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:09 

    >>1
    いやこの人は廃人向けにYOUTUBE動画作ってるんだからこれで良いと思うよ

    +30

    -5

  • 62. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:23 

    こういう奴が街で喧嘩して捕まるよね

    +26

    -3

  • 63. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:27 

    >>6
    それぞれ需要がある気もするけどね。
    イケイケスポーツ男子より理系男子を選ぶ人もいるし。

    +197

    -14

  • 64. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:28 

    >>1
    この人って前からこんな動画アップしてるのに何で今バズったんだろう。
    陰キャ非モテチー牛が激おこなのかな?草

    +61

    -12

  • 65. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:28 

    >高校生の頃、僕は寝台料金をどう工面するかを最重視

    鉄ちゃん高校生の旅行で寝台列車を利用できるだけでブルジョアじゃん
    ウチの兄なんて駅の待合室10連泊だったよ

    +4

    -11

  • 66. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:32 

    >>7
    まさか、上の人と下の学ランメガネくんが同一人物だと思った?
    上はジョージとかいう人で、下の学ランメガネくんはスーツさんていう鉄道系YouTuberだよ

    +223

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:36 

    説教するタイプのひろゆきみたいなやつ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:39 

    >>1
    この白か黒かしかない思考がそもそも間違ってるよ

    陽キャと陰キャしかいないわけないでしょ。頭が悪すぎる。

    +97

    -3

  • 69. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:45 

    そういうことを圧強く言いたがるのは自分が無理して頑張ってるキョロ充のような…
    あんま詳しくないけどDJふぉいの切り抜き見てると、ガチでモテる陽キャってこんな感じなんだろうなと思う

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:49 

    >>50
    この鉄道オタクの人は自分を陰キャって言ってない?
    見下してるのは海外YouTuberの方じゃなく?

    +63

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:03 

    多様性の世の中じゃないのか

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:05 

    スーツくん結婚したんだっけ?

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:09 

    脳筋よりもまず今の年収と将来性

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:33 

    >>6
    私は顔しか見ないから
    偏見は無いわ
    身長もどうでもいいし

    +101

    -9

  • 75. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:39 

    ガル民だって陰キャしかおらんやん(笑)

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:40 

    >>1
    この不法滞在してる移民みたいな見た目の男性より
    スーツさんのほうが全然好みなんだが

    +123

    -12

  • 77. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:44 

    >>3
    まぁほぼ同意するわ
    特に最後のコメント

    +21

    -31

  • 78. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:46 

    ああ、結局大学中退人ねw大学すら続けられない奴がガタガタうっせーわw

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:52 

    これまさにその通りって感じだよね
    劣等がどんな存在かと言われたらこれしか出てこない

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:10 

    争いが嫌いな男も好きですけどねぇ

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:12 

    陰キャ男ってネットでしかイキれないからやばいと思う
    ネットを荒らしてるのは事実なのに「俺たち陰キャは大人しくて真面目です」が通用すると思ってるところも現実見れてない感じで怖いわ

    +47

    -7

  • 82. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:38 

    わかるわ
    小学生の頃運動神経の良い陽キャラがヒエラルキーの頂点だったけど、大人になっても若干引きずるよね

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:53 

    >>56
    まあかと言って必ずしもスポーツである必要ないとは思う。今どき勝ち負けの世界なんてたくさんあるし
    ただ何かに打ち込んで挫折を経験したりっていう過程を経た男は強いよって言えばよかったのに、言い回しを過激にして視聴者釣るタイプのYouTuberだね

    +37

    -4

  • 84. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:56 

    >>15
    陰キャって社会に出てもあまり成功しなさそう
    いないとは言わないけどね
    高学歴でも自分の意見を言える、空気読める、周囲と調整できる人が出世して勝ち組
    陰の者は言うべきこと含めて伝えないからよほど才能がないなら無理

    +117

    -28

  • 85. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:19 

    でも青学中退してるとXに書かれてた
    スポーツやってる中退者よりスポーツやらないけど卒業できる人が良い

    +37

    -3

  • 86. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:22 

    動画見た!本当のスポーツ馬鹿というか、ただの馬鹿というか、軽率で浅薄で傲慢な印象。スポーツしてない人が勝負してないとナゼ言えるんだろ。

    +54

    -3

  • 87. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:31 

    玉の袋揉むとホッカイロっていうかコタツ効果であったかくなるみたいだよ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:34 

    >「何がヤバいかって言うと、男として成熟しないんだよね」「人生の中で、何かしらの競争をしてないと、男として成熟するためのパーツに欠ける」

    私の思う「成熟」は、他人に攻撃的なことを言わず鷹揚で余裕が感じられることだな

    +64

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:41 

    >>3
    SNSで暴言を吐くあなたみたいな人って現実社会では底辺で惨めな生活を送ってるんだよね。稚拙で幼稚な言葉があなたの人間性を表してますよ

    +63

    -5

  • 90. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:49 

    >>6
    >>35

    それ、なんかただスポーツ経験アリというよりはサッカー部ってブランドのが大事な気がするw

    これが「ずっと卓球部でした!今も趣味は卓球です」とか「ずっと水泳部でした!今も趣味は水泳です」って人はわからないけどなんかイメージ的にサッカーよりモテにくそう

    +108

    -14

  • 91. 匿名 2024/01/31(水) 22:47:57 

    私はたくさん勉強してきたような人が好き

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/31(水) 22:48:11 

    >>3
    東京なんかほぼ田舎者の集まりだけど

    +47

    -3

  • 93. 匿名 2024/01/31(水) 22:48:11 

    スーツさん、youtubeで大成功してるんだよね?
    どう見ても勝ち組だと思うけど、さすが謙虚だよね

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/31(水) 22:48:23 

    スーツさん

    +36

    -4

  • 95. 匿名 2024/01/31(水) 22:48:33 

    >>54
    陰キャはモテたいとか魅力がどうとか気にしてるの?
    目を背けたらダメとか貴女が気にしてるだけでしょ。

    +29

    -6

  • 96. 匿名 2024/01/31(水) 22:48:46 

    営業職とかはそうだよね
    学歴なくても体育会系だとのし上がれる
    外資とかだと学歴なくても稼げるし

    陰キャラ男子は理系なら社会に出てから盛り返せるけど
    文系ならキツイ

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:18 

    >>86
    スポーツ馬鹿とよく議論で勝負してる気はする
    かみ合わない議論で引き分けって感じの、最近勝ち始めたかな

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:19 

    色んな人がいるから社会は成り立つんだよ。
    どの世界もその道のマニアが作り上げてるんだから。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:28 

    >>85

    体育会系だろうが文化系だろうが、家庭環境とコミュニケーション能力と学業成績のほうがよっぽど大事

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:30 

    >>72
    したよー

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:40 

    >>10
    初めて見るバージョン!
    ねこちゃんかわいいね

    バカ陽キャの煽りより、このねこちゃんがかわいいことの方がずっと人生で大切な気がするよ

    +124

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:46 

    >>3
    とゴミが申しております

    +51

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:48 

    スーツさんは既婚者だしもうモテる必要ないような

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:04 

    >>1
    藤井聡太 八冠の前で言えるか?
    コイツより相当稼いでると思うけどね

    +75

    -12

  • 105. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:10 

    >>6
    サッカー日本代表が
    性加害起こしてたけど…

    +74

    -29

  • 106. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:16 

    陰キャがいなくなればどうせ陽キャの中からも陰キャは出てくるから。陰キャ陽キャで分けるのがそもそも無意味。好きな物思考が違うだけ。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:17 

    陰キャラってなんだよ
    陰キャだろwww

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:25 

    >>41
    卓球部に隠れイケメンいたわ
    あのイケメンに気づいてたのは私だけだったはず
    絶対今頃化けてるわ

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:31 

    >>1
    誰この初期の頃の小田切ヒロみたいな人は

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:52 

    >>1
    うーん?結局中身じゃね?
    スポーツやってようがやってなかろうがその人自身に魅力がなければそれで終わりだもの
    いくらスポーツやってても、やたら上下関係を重視してたり話の中身が薄っぺらかったり学生時代のを未だに引きずってるなら普通に引くじゃん?

    +67

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:54 

    スポーツやってきた奴は、こういう事を平気でドヤ感満載で言うから魅力ないんだよ。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:54 

    >>25
    >>64
    こういう弱男とか、陰キャ非モテチー牛とかいってバカにする人もどうかと思うんだけどな…

    最近批判コメントに対してすぐ弱男とかチー牛って決めつけてそいつらが騒いでる!って言う風潮あるよね。

    +118

    -25

  • 113. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:56 

    そもそもその陰キャラ陽キャラという言葉でカテゴライズする人達が苦手

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:05 

    メンタルの強さに関してはそうかもって思った
    私自身運動部入ったことなくてメンタル弱いもん
    あとスポーツ経験全く無い男性って出会ったことないんだけど、ガチで引きこもってるんだろうか

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:13 

    >>94
    スーツ最近体調崩しがちで心配
    免疫落ちてるんですって言ってたけど働きすぎなのかな

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:14 

    >>103
    そうだよね。本能のままではずかしいわ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:22 

    >>95
    よこ
    ネットで女性蔑視の発言してるような男性は確実にモテない僻みもありそう

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:26 

    >>66
    違う人なのね。一緒に貼られてるから同じ人だと思ったわ。ありがとう。

    +136

    -7

  • 119. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:30 

    ここでの陰キャ擁護を見ると、日本は陰キャに優しい国だと感じる
    真面目に働いて税金おさめてくれれば陰キャでもなんでも良いよ

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:34 

    なんか目がこわい

    +24

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:41 

    陰キャでもスポーツやってる子いるで?
    団体競技は難しいけど、個人競技はいける

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:44 

    >>6
    小・中・高・大・社会人チームまで何十年もサッカーしている私の旦那

    モテた経験なし

    +50

    -7

  • 123. 匿名 2024/01/31(水) 22:51:52 

    >>1
    なんでそんなこと言ったの? 炎上商法?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/31(水) 22:52:02 

    >>26
    「生物学的に」じゃないかな?

    生物学的には子孫をいかに残すかが最重要課題だからさ

    +75

    -8

  • 125. 匿名 2024/01/31(水) 22:52:08 

    >>1
    なんかこういうこと言ってる人って学校とか職場でいじめやパワハラしてそうで苦手

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/31(水) 22:52:19 

    >>1
    不特定多数の人に主張してる訳じゃないよ。
    ニートやホームレスみたいな無職に対してオナ禁しろから始まってその為には運動しろって言ってるんだよ

    +3

    -10

  • 127. 匿名 2024/01/31(水) 22:52:25 

    こういう発言するとチーから刺されそう。。。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/31(水) 22:52:55 

    とりあえず金の盾からニュースにしてくれ
    16万人だから登録者稼ぎにいらんこといういつものあれやん

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:12 

    体形は大切だと思う
    筋肉は努力の証だし

    +15

    -15

  • 130. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:23 

    >>3
    自分が発した言葉は良くも悪くも自分に返ってきますよ。
    素敵な夜をお過ごしください。

    +48

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:24 

    >>121
    団体競技でもいくらでもいるから、まあ見分けられないのだろうね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:34 

    >>120
    女性に見える

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:54 

    >>1
    なんかエックスでこの人のセリフをアレンジしてポストするの流行ってるみたいだけど、全然面白くない

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:55 

    子供の頃はわかりやすくスポーツできて、筋肉あってさわやかな男がモテる。歳とってきたらそんなことよりも知性があって理性的で攻撃的でない男がモテる気がします。マウントとる人間ってちっさいよ

    +30

    -3

  • 135. 匿名 2024/01/31(水) 22:53:59 

    そうかな 中にはスポーツ能すぎてやたら上から目線の体育会系パワハラ野郎もいるよ

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/31(水) 22:54:34 

    >>117
    女性蔑視してるんだからモテたいとか思ってないよ

    +4

    -6

  • 137. 匿名 2024/01/31(水) 22:54:41 

    正直に書くと男はチンポですね。イケメンでも頭がよくてもチンポが使いものにならないなら生物としてはカースト最下位です。冷やかしではなく本気で書いています。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/31(水) 22:55:07 

    確かに野生のクマが運動不足だとしたらヤバいよ

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/31(水) 22:55:18 

    >>105
    レイプ事件起こすやつ
    サッカー、アメフトあたりが多い印象

    +47

    -7

  • 140. 匿名 2024/01/31(水) 22:55:42 

    >>64
    陰キャ非モテチー牛の女版がなんか言ってて草
    同族嫌悪で草

    +12

    -11

  • 141. 匿名 2024/01/31(水) 22:55:43 

    まあそういうのが好きなタイプの女ばかり周りにいたらそう思うんじゃないかな。私はむしろスポーツやった事ない感じの男性が好み。
    スポーツだけじゃなく勉強やその他で勝ち抜くのもすごい事だよ。

    +15

    -4

  • 142. 匿名 2024/01/31(水) 22:55:54 

    うちの弟、持病があり運動制限あったからスポーツはしてこなかったけどその分、別の事で頑張ってきたし身内が言うのも何だけど凄く人の痛みに寄り添える人間だと思ってる。
    こういう偏見悲しくなるわ…

    +31

    -5

  • 143. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:09 

    そうかな?
    スポーツって言ったってモテないスポーツも色々あるじゃん
    言ったら偏見だ差別だって面倒だから例えは言わないけど、必ずしもスポーツやってたからモテるなんて思わない方がいい
    結局どう転んでも将来金さえ持ってる奴が陰キャだろうが勝つ

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:12 

    >>6
    結局顔

    +49

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:12 

    >>122
    可哀想に

    +18

    -3

  • 146. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:13 

    なかなか独特な層にウケそうだなって思った
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:29 

    >>95
    身だしなみゼロで開き直ってるようなの居るだけで不快だから
    モテないやつはこじらせてインセル化
    こういうのは少ないに越したことはない

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:54 

    >>139
    ラグビーで大麻もあったね。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:56 

    >>113
    分け方がいい加減だしね

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:11 

    >>1
    >「監督に理不尽なこと言われたのいつ?」
    「ないでしょ?そういう経験。弱いって。絶対メンタル弱くなるって。勝負の世界にいたことがない男は」

    むしろ理不尽なこと言われたら弱くなりますよね?

    +18

    -3

  • 151. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:12 

    筋肉より頭の良さで戦える男が好き。

    地頭のいい人はスポーツしなくとも、生活していく中で自然と頭で戦うことを学ぶもん。それができない頭の悪さなら、スポーツでメンタル鍛えることも必要かも。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:23 

    >>3
    じゃあおまえはゴミ以下ね

    +25

    -3

  • 153. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:32 

    >>134
    確かに誰かを比べたり誰かを下げたり優劣つけたりする人間は良くないよね

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:46 

    >>122
    モテる素質がなかったんだね

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:50 

    女子は顔が可愛い子ほど運動できる

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:53 

    >>1
    >>56
    うちの弟と従兄弟、それぞれ中高でテニス部とバスケ部で一応部活入って勝負してたけど全く女からモテないよw

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/31(水) 22:58:36 

    上司が体育系で全国大会行ってるけど、強いものにはペコペコ、部下には威張る、実際はとても気が小さくてちょっと何か言われただけで被害妄想?と思うくらい気にするタイプだよ

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/31(水) 22:58:54 

    >>1
    こういう勘違い系スポーツ脳筋が下手に進化論や
    リチャードドーキンス、進化心理学を読むとさらに選民思想と優生学に染まりやすい。

    あと人相や目の感じがサイコや自己愛系にみえる。
    パワハラやモラハラをやってしまいがち。しかも本人は良いアドバイスをしてると信じきってるタイプ。

    本来スポーツは互いに切磋琢磨して高みを目指したり自己修練するためのもので、他人にマウンティングするためのツールじゃない。ほんと勘違い系というかスポーツ悪用する人は大迷惑。一流のアスリートほど謙虚だし他人を馬鹿にしたりはしない。

    +69

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/31(水) 22:58:55 

    >>64
    前からこんな動画アップしてるとか知らないわ

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:17 

    >>147
    いじめっ子っぽい

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:25 

    >>122
    あなたにモテて旦那さんは幸せ者だな

    +94

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:33 

    >>134
    年取ると穏やかな人がいいよね。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:37 

    >>90
    なんで日本だとサッカーってこんなにブランドあって持て囃されてるか不思議
    欧州だと底辺層の娯楽なのに

    +31

    -8

  • 164. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:41 

    >>10

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:43 

    自分の服に火付けてこれが本当の炎上だってやる人出てこないね

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/31(水) 23:00:07 

    モテが一番の重要事項とかつまんねぇ人生

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/31(水) 23:00:25 

    >>129
    ダルビッシュは陽キャ向け
    大谷は陰キャ向け
    大谷で騒いでんの大抵陰キャババア

    +5

    -13

  • 168. 匿名 2024/01/31(水) 23:00:32 

    >>3
    >陰キャ
    ガルちゃんの22時3コメって陰キャじゃないの?

    >田舎者
    子ども部屋から何言ってるの?

    >キモヲタ
    ネカマ弱男のくせに

    +14

    -7

  • 169. 匿名 2024/01/31(水) 23:00:46 

    >>36
    みきてゃもステハゲの足元にも及ばないよね

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/31(水) 23:01:15 

    >>1
    うちの婚活で出会った旦那は小学生の頃から球児だったけど、私と出会うまで童貞だったわよ!!

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2024/01/31(水) 23:01:15 

    目がジト目の自己愛パーソナリティっぽい
    上司になると徹底的に自己流の変な根性論を植え付けようとしたり勝手に他人の性格を直そうてしてくるタイプ。

    要は他人は他人だから尊重しようという寛容さがない。

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2024/01/31(水) 23:01:35 

    陰キャとか陽キャとかいちいちカテゴライズしてる奴が1番終わってる

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/31(水) 23:01:58 

    >>15
    スポーツ系の陽キャが人気だよ

    +26

    -20

  • 174. 匿名 2024/01/31(水) 23:01:59 

    この件あんまり分かってないんだけど、
    これの女版は「女は痩せてメイクして整形して美しくあれ」みたいな感じ?
    だったらピンと来ない私も生物としては負け組だわ
    そもそもそんなことに価値を感じないんだから戦うフィールドにも立ってない

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/31(水) 23:02:14 

    >>149
    陽キャもコミュニティが違えば陰キャ化することなんて普通にあるもんね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/31(水) 23:02:16 

    >>95
    気にしてる人もいれば気にしてない人もいると思う

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/31(水) 23:02:22 

    彼女がいるか、モテるかばっかり考えて生きてきた男っていい年したおっさんにもたくさんいるよ。
    おとなしそうな子馬鹿にしてさ。
    浅いんだよね。
    みっともないと思わないのかな。
    身だしなみが整ってない陰キャは見苦しいとか言ってるのと同じくらい自分らも見苦しくて情けないよ。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/31(水) 23:02:30 

    >>167
    大谷本人は陽キャだけどね

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/31(水) 23:03:26 

    >>12
    ほんとそう
    生物として負け組とか酷い言い方だなー
    みんなそれぞれ一生懸命に生きてるのに

    +128

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/31(水) 23:03:26 

    >>163
    ヨーロッパでは強いけどね

    +10

    -4

  • 181. 匿名 2024/01/31(水) 23:03:54 

    >>15
    そう思い込みたい陰キャ多いけど、私の周りはみんな陽キャの方が成功してる。地味で陰キャだった子は中々会社に馴染めてなかったり、引きこもったりしてたよ。陽キャはどこでも可愛がられて出世してる。これが現実

    +129

    -15

  • 182. 匿名 2024/01/31(水) 23:04:49 

    >>1
    テストステロンが暴走してる感じ
    むしろドーパミンやノルアドレナリンを減らす薬でも飲んだ方がいい。妙な全能感を出し過ぎ。
    10年くらいして見返したら恥ずかしくなる動画
    あーあの時イキってて何も知らないに全部知ってるかのような気になってたなとなるパターン。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:04 

    >>5
    あなたはチー牛と付き合えますか?
    男として好きになりますか?

    +49

    -44

  • 184. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:23 

    昭和のスポーツ脳だなあ…根性論だね
    でも半分同意。プライド・戦う・理不尽。これはその通り!
    でも結婚生活には関係ない。平和な家庭を築ければ陰キャでもいい。スポーツ根性は不特定多数にモテる・社会でトップ取るには向いてると思う。

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:28 

    >>175
    ついていけない物の見方に振り回されるからうんざり

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:28 

    >>48
    スポーツなど、争いの場にいると男性ホルモンが増えるとNHKでやってたわ。
    最近は男性ホルモンが少ない男性が増えているという特集だった。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:33 

    >>167
    大谷にどれだけファンいると思ってるんだw
    レッテル貼り本当好きだね

    +15

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:45 

    >>5
    この場合は陰キャが陰キャを馬鹿にしてる
    コンプの裏返し

    +153

    -3

  • 189. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:47 

    >>86
    受験とかの方がよっぽどプライドズタズタにされるよね
    そこまで到達してないから想像できないんだろうけど

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:04 

    >>15
    それは結局陽キャラになったって事でないの?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:32 

    >>167
    大谷内向的だから、どちらかというと陰キャよね

    +3

    -5

  • 192. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:35 

    >>25
    でも実際、生物としての勝ち負けはあると思うよね。明るくてスポーツができて、チームプレーもこなせる男性はやっぱりモテる。モテるってことは女性が本能的に求めてる男性ってことだし、生物として見た時にそういう男性が勝ち残っていくと思うよ。ネットでは陰キャが陽キャを「群れてる」とバカにしたりしてるけど、実社会で言えないから、ネットで陰キャが結託して自分たちを正当化してるんだよね。

    +118

    -8

  • 193. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:54 

    >>167
    ↑陰キャ以下のモテないおっさん

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:54 

    スポーツやってて爽やかな人はモテるかもしれないけど、スポーツ至上主義みたいな価値観だと嫌だ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:55 

    ジョージ誰?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:58 

    >>1
    私は人間にモテなくても良いけど、金にはモテたい

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:17 

    スポーツやっていいし筋トレ頑張ってるのは好きにすればいいんだけど、いちいち他人様と比較しなくていよね。

    あと陽キャというよりナルシスト感が出すぎ
    そういうのはアルファオスとは違う。
    勘違い甚だしい

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:24 

    >>10
    カーテンちゃんと閉めないと危険よ

    +65

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:42 

    何に対して勝ち負けか知らないけど、登録者数は負けてるよね

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:46 

    >>48
    絶滅とか生物とか世界観が普通の人とは違うんだろうな

    +4

    -3

  • 201. 匿名 2024/01/31(水) 23:08:19 

    私をいじめてた奴、今は低収入の負け組だよ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/31(水) 23:08:22 

    >>173
    それは自画自賛なので、実態はそうでもない

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:08 

    >>1
    私も部活やってたけど、監督とかチームメイトとかとにかく人間関係に恵まれたからか理不尽なこと全く言われたことない。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:21 

    まあ正直言ってることはわかるよ
    要は挫折から這い上がって周りを認めさせた経験がない男は弱いってことだよね

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:26 

    ある程度スポーツできると、子供の相手ができるからいいよね。
    一緒にサッカーしたり、スキーに連れてったり。

    運動だけじゃなくて、勉強もアウトドアもいろいろ経験があってある程度得意な方が、将来役立つ!鉄道1つを極めるのもすごいけどね。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:31 

    >>167
    これモテないの通り越してヤバイ奴じゃない?
    モテないからって毎日24時間ガルちゃん民追いかけ回して攻撃してくるとか当たり屋かよ

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:38 

    陰キャラはどうしても自分の殻に篭ったり、
    ジャンル違いの人とコミュとろうとかしないから、しょうがないのでは?
    モテるモテないというよりも、自分以外興味無い感じだもんね

    +4

    -6

  • 208. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:41 

    よく考えたらモテる必要ないよね。
    負け組とか勝ち組とかレッテル貼り大っ嫌い

    +13

    -2

  • 209. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:42 

    女性は陽キャが好きといっても他人を中傷したり
    ギラギラしすぎていずれモラハラやDVしてその生命力や元気さが女性側に向いてきそうな男性は全く魅力的には見えないという事がわかってない。

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/31(水) 23:09:45 

    >>200
    そんなこと普段から考えて生きてるとかしんどそうって思う

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2024/01/31(水) 23:10:09 

    >>167
     ↑
    陰キャ以下の無職ネカマ

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/31(水) 23:11:02 

    >>1
    非童貞と同じ事を言ってる

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/31(水) 23:11:11 

    陰キャ女だけど、男じゃないのになんかグサグサ刺さってしまった… けどここのコメントに救われてる

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/31(水) 23:11:44 

    >>191
    大谷の嫌いなタイプはテンションが低い奴らしい
    過去のアンケートではっきり書いてる
    好きなタイプは明るくてスポーティーな人

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2024/01/31(水) 23:11:51 

    言いながらこの人は青山大学中退したらしい。
    アメリカの大学ならともかく、日本の大学を卒後できないってヤバない?
    マジで危機感持った方が良いよ。

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/31(水) 23:12:06 

    最初撮り鉄系youtuberって聞こえて撮り鉄も陰キャやんって思ったけど鉄道系ね

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/31(水) 23:12:21 

    >>213
    正直女にも結構当てはまると思う

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2024/01/31(水) 23:13:17 

    >>6
    けど、スポーツやってた(とくにサッカー、野球)は分母がでかすぎて、正直ふーん。じゃない?

    グランドピアノ弾けるとか、サックス吹けるほうが分母がちいさいから、「おお!」となるよ。
    実際の育ちはおいといて育ちがいい、実家が太いイメージができるし。

    +22

    -25

  • 219. 匿名 2024/01/31(水) 23:14:03 

    >>1
    このジョージさん青学退学してるよね。
    散々部活云々語っといて学業がそれだからぶっちゃけおまいう案件だし青学卒業してる人の方がモテると思うわ。

    +33

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/31(水) 23:14:17 

    >>214
    そういうことじゃないんだよね。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/31(水) 23:14:19 

    >>181
    なんで学生時代の人の会社内の様子まで知ってるの?

    +26

    -11

  • 222. 匿名 2024/01/31(水) 23:14:43 

    >>189
    この人青学らしいけど、指定校なのかな?って思ってしまう

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/31(水) 23:14:58 

    そもそもこのジョージって人大学中退したんでしょ?
    そんなやつに勝負してないとか言われたくないんだけど
    陽キャ陰キャどうこう以前の問題

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/31(水) 23:15:24 

    >>1
    人は他の動物と比べ身体能力が劣っているが知能は高い。
    上記の事実から、どのような遺伝子が競争に勝ってきたかは明らか。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/31(水) 23:15:24 

    >>218
    育ちとかじゃないのよ
    チームスポーツで競争に揉まれてきた人間とそれ以外はやっぱり違うよねって話
    企業だって採用したいの文化系より体育会系だよ

    +22

    -7

  • 226. 匿名 2024/01/31(水) 23:15:35 

    >>220
    じゃあどういうことなの?

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/31(水) 23:15:43 

    >>204
    スポーツじゃなくても良いと思うんだよね。
    恋愛未経験は使えないもそうだけど、何か困難を乗り越えた経験はある人は顔付きが違うし、精神的にもタフなんだよね。
    それが恋愛や仕事でも生きると思う。

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/31(水) 23:16:16 

    >>206
    こんな感じだろうね

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/31(水) 23:16:20 

    スポーツ出来る人より頭のいい人が好きだな。
    頭が良くてスポーツも出来る!もいいけど、運動音痴だけど頭脳明晰!の方が好き。私も運動音痴だから。

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2024/01/31(水) 23:16:46 

    >>222
    しかも中退。
    アメリカの大学ならまだしも、日本の大学も卒業できないって相当ヤバいでしょ。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/31(水) 23:18:11 

    >>228
    ダイヤの原石はいそう。
    と言うのも素材はそこそこ良い、痩せたり髪型整えるだけでもかなり変わりそうなのに、勿体無いなと思う。

    +4

    -9

  • 232. 匿名 2024/01/31(水) 23:18:30 

    >>1
    こんなの脳筋だけの世の中だったら世の中どうなるんだよ
    こいつが利用してるネットもスマホもyoutubeも陰キャが作ったんじゃないの?
    体育会系の奴らが作れるの?w

    +19

    -3

  • 233. 匿名 2024/01/31(水) 23:18:39 

    別に生物として負け組でも負け組なりにお金があったから楽しむ余裕があったし結婚も出来た
    でも今は…

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/31(水) 23:19:17 

    >>217
    男女問わず、困難を乗り越えた経験がある人は強いよ。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2024/01/31(水) 23:19:39 

    同じ青学のバキ童と戦わせたい

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/31(水) 23:19:49 

    >>1
    最後のスーツさんのコメントでプラス押してしまった

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/31(水) 23:20:11 

    >>1
    この人の動画昨日いきなりでてきた
    なんか、言いたい事はわからないでもないけどこういう人の思想って危険だし、勝負事しなくてもモテる人いるし、そんな理不尽なこと言われたのを自慢してる人ってモテるの?結局ヤリチンホラ吹きみたいなのが偉そうに経験人数マウントして、焦った普通の男のこが誰でも良くてレイプするとかよくある話だから、まじでこの人の動画には?な気分になったわ

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/31(水) 23:20:34 

    >>4
    でもぶっちゃけ私やガル民含む女性の彼氏や旦那ってスポーツ経験者多いし、男児のいるガル民もスポーツさせてるんじゃないかな?

    +59

    -10

  • 239. 匿名 2024/01/31(水) 23:20:35 

    >>139
    野球もじゃん

    +20

    -3

  • 240. 匿名 2024/01/31(水) 23:21:04 

    >>1
    スーツ氏は余裕で負け組と言える勝ち組です

    +47

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/31(水) 23:21:34 

    >>183
    無理!子供は絶対作りたくない

    +31

    -15

  • 242. 匿名 2024/01/31(水) 23:21:41 

    >>1
    この人は勝ち組なの?笑
    ぱっと見ショーンKさんかと思ったわ

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2024/01/31(水) 23:21:43 

    >>6
    それは外見含めての判断だよ。
    カードゲーム好きで卓球ならってイケメンと、サッカーやってた顔もスタイルも微妙な人、同じ年齢の2人に直面した私にはわかる。

    +44

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/31(水) 23:22:07 

    >>218
    グランドピアノってわざわざ言うの?w
    デカいピアノおける家に住んでるよアピール?
    普通のピアノじゃだめなの?

    +20

    -2

  • 245. 匿名 2024/01/31(水) 23:22:20 

    >>192
    まさにその陰キャの集まりがガルなのよw

    +39

    -5

  • 246. 匿名 2024/01/31(水) 23:22:24 

    >>232
    体育会系を勘違いしているよ
    医者や経営者はラグビー経験者が多いんだよ
    頭脳エリートも上の方がスポーツもガッツリやっていたタイプが多い

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2024/01/31(水) 23:22:53 

    動画見てみたけど話しが全く入ってこなかった
    内容以前に話し方がまるで魅力なし

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2024/01/31(水) 23:22:57 

    競争心あんまりなくて穏やかな人の方が一緒にいて楽しいけどなぁ
    しかもそういう人って、理不尽なことも勝ち負けの視点で見ないし、適度に受け流すの上手い
    だから意外とストレス耐性もあると思う

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/01/31(水) 23:23:18 

    >>104
    >>1の主張の是非はともかくとして、藤井八冠は陰キャじゃないし、バリバリ競争してる人でしょw

    +65

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/31(水) 23:23:47 

    >>122
    ガル民と結婚したやん

    +32

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/31(水) 23:23:50 

    >>235
    バキ童って痩せたらかなりいい感じのイケメンだと思う
    実際大学の入学式の写真いい感じだったし
    あと戦えるタイプの男だから彼女とか簡単だと思うんだけどね

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/31(水) 23:24:04 

    まぁ男も女も自信ある人のほうが魅力的だよね
    陰気でネガティブじゃないし世話も焼けないし笑顔も素敵だし

    +3

    -9

  • 253. 匿名 2024/01/31(水) 23:24:05 

    外銀も体育会企業

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/31(水) 23:24:12 

    >>1
    世の中が理不尽であることは受け入れないといけないけど、理不尽なことを面と向かって言われる必要はないよ。
    運動部で監督から言われる理不尽に耐えて何になるのさ?自分が我慢するだけじゃん。

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/31(水) 23:24:14 

    一理あるとは思う。
    部活とか厳しい環境にいたことや、辛いことを乗り越えたこと、何かを継続したことは社会に出た時役に立つと思う。
    けど否定しすぎだな、人それぞれでいいんじゃない。。

    +13

    -4

  • 256. 匿名 2024/01/31(水) 23:24:21 

    >>105
    インキャも風俗や電車で性加害起こしてるじゃん
    チー牛を庇いたい気持ちは察するけどさ

    +41

    -7

  • 257. 匿名 2024/01/31(水) 23:26:13 

    あまり言いたくないけど日本を発展させた人、沢山納税して日本を支えてる人って陰キャやチー牛よりスポーツ経験者や性欲強い人の方が多いんじゃないかな

    +4

    -8

  • 258. 匿名 2024/01/31(水) 23:26:36 

    陽キャが苦手な人もいるんですよ

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/01/31(水) 23:27:30 

    >>12
    攻撃的っていうのもあるけど、知性の低さを感じない?

    知性が低いから、人を二元的に分けて分類しようとするんだと感じた。

    +125

    -3

  • 260. 匿名 2024/01/31(水) 23:27:44 

    運動が苦手だが顔がいい人は勉強は出来る
    これ本当

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/31(水) 23:28:14 

    >>257
    実際高学歴でハードな仕事に耐えられる人達運動もできる
    家も金持ちで元々揃ってる人が多いね

    +5

    -3

  • 262. 匿名 2024/01/31(水) 23:29:15 

    スポーツ経験がある陽キャが好きとは限らないよ
    スポーツ経験なくても陰キャでも楽器ひけたり顔がよかったり勉強出来たり金持ちならモテる人大勢いる

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/31(水) 23:29:28 

    >>104
    あの人、相当な負けず嫌いだよ
    動画の人より加害性高いと思う

    +20

    -4

  • 264. 匿名 2024/01/31(水) 23:29:33 

    >>181
    士業、資格持ちは陰キャでも関係なく逆転して強くなれる。

    +25

    -12

  • 265. 匿名 2024/01/31(水) 23:29:56 

    偏差値高い経験ない男は無理

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/31(水) 23:30:07 

    >>235
    バキ童貞のが好きだなあ
    楽しし攻撃的じゃないから

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/31(水) 23:30:58 

    >>263
    勝負師に必須の闘争心を加害性って言い換えるのやめてくれないかな

    +33

    -1

  • 268. 匿名 2024/01/31(水) 23:31:39 

    >>225
    個人スポーツはダメなん?旦那は武道やってきてるんだが
    専門職だから一般論な就活はしてないけど

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/31(水) 23:31:43 

    >>264
    難関士業、資格持ちの時点で他者を蹴落として勝ってるんですよ…
    受験だってスポーツと同じ競争なんだから

    +30

    -1

  • 270. 匿名 2024/01/31(水) 23:31:51 

    >>25
    私は小さい頃からスポーツ好きだが体が不自由な人もいるんだしできない、運動音痴、興味ないなら仕方ないと思うから馬鹿にするのもおかしいと思う。

    +51

    -9

  • 271. 匿名 2024/01/31(水) 23:32:05 

    ガルちゃんでは否定されるけど
    野球部も顔面偏差値が高い男子は普通にモテてるね
    というか運動部に入るからモテるのではなくて
    運動部に入るような陽キャが女にモテる
    卓球部は陽キャっていう感じの男子が少ないからモテないけど

    +8

    -3

  • 272. 匿名 2024/01/31(水) 23:32:08 

    >>248
    流せるタイプのが落ち着くよね
    カッとなって気に入らない相手攻撃してくるのは陽キャでスポーツやってるタイプだと思うわ
    好きな仲間達だけに優しい人結構いる

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/31(水) 23:32:44 

    >>261
    医者だって体育会系だし体力ないとできないからね
    外資だってハードワーカーじゃないと無理

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/31(水) 23:33:30 

    スポーツやってた方がモテる傾向にあるってのはわかるが、それはあくまでオスっぽさみたいな動物的な部分でしょ?メンタルの強さ鍛えられるのはスポーツだけじゃないと思う。
    自分自身大学までガチスポーツの世界にいたからわかるけど、たまたまフィジカルエリートだっただけのクズめっちゃ多い。頭使わずチヤホヤされてきたから中身空っぽ。
    知人でものすごいストレス耐性強いなーと思う人いるけど、その人はめちゃくちゃ勉強頑張った人。旦那激務でも『受験に比べれば』と思えば耐えられるらしい。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/31(水) 23:33:34 

    >>269
    その士業の代表格である医師はラグビー経験者が多かったりバリバリの体育会系なんだよ
    医学部に入ったらスポーツやるよう言われる

    +20

    -2

  • 276. 匿名 2024/01/31(水) 23:33:58 

    >>267
    闘争心も加害性も他者に対する攻撃性由来じゃん

    +6

    -10

  • 277. 匿名 2024/01/31(水) 23:34:18 

    >>273
    官僚とかね
    その人達って猛烈に忙しいし頭脳も体力も使うのに、仕事終わりにパーッと遊びに行く余力あるから個体の耐久性が元々庶民と違うんだと思う

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/31(水) 23:34:18 

    女心を分かってない
    陽キャだろうが陰キャだろうか真面目だろうが
    ヤンキーだろうがね、女は顔が良ければそれでいいの
    好きなタイプの顔でいいなって思うジャンルの所に行くんだよ。
    スポーツやってるからモテるってアホだろ
    スポーツ×イケメンで初めてモテるんだよ

    +5

    -6

  • 279. 匿名 2024/01/31(水) 23:34:38 

    >>269
    だから士業、資格持ちになるには陰キャとか陽キャとか関係ないから、陰キャだろうと成功しやすいってことよ。

    +6

    -4

  • 280. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:01 

    >>274
    世の中勉強もスポーツもできるタイプがいてそういう人が上に行く
    橋下徹も吉村府知事も元ラガーマン

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:02 

    >>124
    生物としては競争に負けて子孫を残すことができない=「生物学的に」劣っている だよね。
    現代社会においての非モテイコール底辺!とは違う。

    +10

    -10

  • 282. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:27 

    >>26
    なんとなく分かる
    私は子供は本当に欲しくない
    他人がどう感じようが自分では生物的には劣ってると思う

    +45

    -2

  • 283. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:37 

    >>175
    それ私

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:40 

    >>278
    スポーツ×不細工でも能力が突出して活躍してたらもてるよ
    所属してる集団で将来的に仕事になるレベルで活躍してる人は一般人と混ざると目立つからモテる
    仕事になったら選ばれた集団のなかで活躍すればもてるよ
    スポーツ選手見ればわかるけど顔じゃなくて能力よ

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:50 

    >>36
    ジョージもステチル

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:54 

    >>66
    すごい!スーツさんて人、検索したらモテそうになってる!学生時代ああいう感じでも変わるのね!

    +18

    -6

  • 287. 匿名 2024/01/31(水) 23:36:04 

    >>268
    個人スポーツだって他者や自己との戦いだからね
    動画の人の言う陰キャってあらゆる勝負に逃げてる人の事をさしてるんじゃないかな

    +12

    -2

  • 288. 匿名 2024/01/31(水) 23:36:14 

    >>26
    負け組っていうのはどうも思わないけど、弱者って名乗ってると金持ってるくせに名乗るなと思う

    +25

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/31(水) 23:36:15 

    >>268
    個人競技でも団体戦とかならいいと思う
    要はチームで戦ってきた経験があるかを見られる

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/01/31(水) 23:36:17 

    >>6
    サッカー推薦で大学に入ったのかなった思う

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2024/01/31(水) 23:36:55 

    そんなことはないと思う。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/31(水) 23:37:13 

    >>269
    陰キャは受験に勝てないとでも思ってる?

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2024/01/31(水) 23:37:42 

    >>269
    医者の友達いるけど「医師国家試験は他人を蹴落とすタイプの試験じゃないから追い込み時期は皆で一緒に勉強してた」
    って言ってたわ
    人によるのでは?

    +9

    -4

  • 294. 匿名 2024/01/31(水) 23:37:54 

    >>171
    自己愛鑑定士きた
    てか少ない情報でよくそこまで妄想できるな

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/31(水) 23:37:55 

    >>269
    陰キャ=馬鹿ではないんだけど
    むしろスポーツだけしかしてない奴のが勉強できないの多いじゃん

    +5

    -5

  • 296. 匿名 2024/01/31(水) 23:38:00 

    >>290
    スポーツ推薦で大学に行けるならバリバリのエリートだよ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/31(水) 23:38:02 

    >>275
    体力つけないといけないのかな?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/31(水) 23:38:05 

    >>280
    そもそも受験勉強だって体力ないとできないからね
    東大生にヒョロイ奴いないでしょ

    +5

    -4

  • 299. 匿名 2024/01/31(水) 23:38:19 

    >>279
    よこ
    資格持ちだと勝手に仕事が舞い込んでくると思ってるの?マネージャーになれば「営業」や「押し」が要求されるよ

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:05 

    >>297
    士業って一般リーマンや窓口公務員より概して忙しいよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:17 

    >>295
    実際は勉強もスポーツもできるタイプが多んだよ
    公立トップ校だとそのタイプがたくさんいて勉強ができるだけの子や大人しい子はバカにされている

    +9

    -8

  • 302. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:19 

    >>299
    ならマネージャーにならなきゃ良くない?

    +1

    -4

  • 303. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:22 

    >>14
    会社も経営してるしお金持ちだし好きなことで稼ぐってめっちゃ勝ち組だよね
    結婚もしたし

    +124

    -1

  • 304. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:23 

    >>1
    >>158
    まさにこれ。
    スポーツやりたきゃ好きにすればいいけど
    他人にマウント取るための手段にしたらいけない。
    むしろ成績を残してアスリート精神もある上位者ほど神聖に思ってるスポーツを勝手に悪用しない。

    +32

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:51 

    動画みたよ。確かにぐうの音出ないほど正論だったら笑 確かに弱者男ってぼそぼそ喋ってプライド傷つくの恐れて人のせいにしてばかり

    +9

    -7

  • 306. 匿名 2024/01/31(水) 23:40:18 

    >>124
    ガルの皆この要素を無視して話してる気がする

    +10

    -10

  • 307. 匿名 2024/01/31(水) 23:40:26 

    そういうのがモテるのって言うて大学生とか社会人数年目までな気がする んで年取るとこの人みたいに攻撃的になる

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2024/01/31(水) 23:41:50 

    >>287
    切り抜きで見たけど、そういうことだと思う
    楽な方楽な方に逃げるのをやめろって言いたいんだと思った

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2024/01/31(水) 23:42:03 

    私好きになるのは陰キャタイプだけど付き合った人は皆陽キャだったな。旦那も結局陽キャだわ。なんでだろう

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/31(水) 23:42:16 

    >>307
    就職したら陰キャがスポーツ経験者の同僚よりモテますか?

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2024/01/31(水) 23:42:58 

    >>1
    この男だって欧米の国行ったら大してモテない顔。

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/31(水) 23:43:01 

    >>4
    スポーツ経験が無いからモテないというよりもスポーツしてたら目立つからモテるんじゃない?

    +34

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/31(水) 23:43:14 

    この人は細かいことわからなさそうで嫌い。繊細な神経がなさそう

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/31(水) 23:44:23 

    そもそも陰キャ陽キャいう人が嫌い

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/31(水) 23:44:32 

    >>301
    自分で言うのもなんだけど地元のトップ校出身ですが、確かに両方できるタイプは結構います。けどそういう人達ってほぼ絶対と言っていいくらい勉強だけできる人や大人しい人をバカになんてしないですよ?

    悪いけど、大人しい人をバカにすることってあまり偏差値が高くない学校の方がありそうなイメージ

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2024/01/31(水) 23:44:56 

    >>48
    なんかわかる気がするなー。
    スポーツやってる陽キャがモテるのって子孫を残そうとする動物の本能的なものなんじゃないかと思う。丈夫で健康そうだし、たくましく生きていけそうだから。

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/31(水) 23:45:21 

    逆になんでスポーツでしか成長できないと思ってるんだ
    あほらしい

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2024/01/31(水) 23:46:10 

    私は陰キャだけどこれは一理あるんだよね
    体育会系というか、ある程度縦社会で理不尽な世界で揉まれた方が精神的には成長できるってのはある
    もちろん理不尽さにも限度はあって、イジメ犯罪まで行くのは問題だけど、精神的にタフで快活な人と、精神的に弱くて陰気な人じゃ前者がモテる傾向にあるのは当然

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2024/01/31(水) 23:46:13 

    スポーツじゃなくても良いと思うけど、挫折経験とか何か困難を乗り越えた経験があるかってのが重要だと思う。
    それが将来の収入や出世にも繋がると思うよ。

    男に関しては恋愛経験の有無や既婚かどうかも関係ある。

    会社で出世するのって既婚男性が一番多いと思うんだけど、男は恋愛経験あって結婚してる時点で、困難を乗り越えたり競争に打ち勝ったって経験をしてることになるから。

    女って30過ぎるとモテなくなった、恋愛も婚活も上手くいかないって愚痴がよく言われるけど。
    男は一部のイケメンやハイスペ以外、若い時からそれが普通だからね。
    そう考えると、彼女いたり結婚してる男性がどれだけ凄いかわかるでしょ。

    そりゃ精神的にもタフにもなるし、仕事でも活かされるでしょ。

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2024/01/31(水) 23:46:30 

    スポーツって一括りにしてるから文句言われてんのかな。例えば吹奏楽部も似たようなもんでしょ。動画主の言葉選びは下手だと思うけど、言ってることは理解出来る。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/31(水) 23:46:52 

    >>315
    和田秀樹は灘高校時代にいじめられたと言っていたよ
    勉強できるのは当たり前だからそれだけではチヤホヤされないと
    それよりも面白いやつが偉いらしい

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/31(水) 23:47:26 

    >>301
    いやいや大人しい子だからって馬鹿になんかしないでしょ。このコメント操作だな?

    むしろトップの方の高校って他の高校に比べて基本的に大人しい子の割合多いのに

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/31(水) 23:47:50 

    >>13
    私は陰キャだけど、確かに陰キャの方に惹かれるかも

    +33

    -12

  • 324. 匿名 2024/01/31(水) 23:48:12 

    >>321
    一部の例だけあげられてもな…
    他ない?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/31(水) 23:48:23 

    >>63
    理系ならいいよ?たいていのチー牛は頭も良くないしただのらりくらりと生きてきた衆だろうよ。

    +61

    -3

  • 326. 匿名 2024/01/31(水) 23:48:43 

    >>310
    なんというかそもそもこんなくだらん括りを気にするのが大学生までじゃない? 運動経験あればモテるっていう単純な話じゃないような

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/31(水) 23:49:23 

    陰キャというか弱男への苦言でしょ?
    四六時中ネットにへばりついてて女性や子供を叩いてる人たち

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/31(水) 23:50:35 

    >>6
    部活云々じゃなくて所詮顔の問題でしょ?

    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +96

    -5

  • 329. 匿名 2024/01/31(水) 23:50:43 

    >>13
    インスタとか興味ない穏やかで賢いイケメンが理想です

    +51

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:04 

    >>301
    文武両道の進学校だろうと全くバカになんかされないよ。
    勉強しか出来ないというのも、性格が大人しいってのも普通に利点として扱われるよ。
    性格悪くて勉強だけできるとかなら何か言われるのかもしれないけど

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:07 

    それでも息子にはスポーツをやらせたいからやらせてる。(現在小1)辞めたいって言われるまでできるだけ長く続けて欲しいのが本音。
    やっぱり体動かしたり集団の中で揉まれるそれは、ゲームやオンラインでは得ることができないよ。

    とにかく、チー牛にはなってほしくないのよ...

    +9

    -7

  • 332. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:27 

    >>329
    その賢い人も、口には出さないだけで動画の彼と同じ考えを持ってる事が多いけどね。SNS云々は人によりけり

    +19

    -2

  • 333. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:42 

    >>293
    医師国家試験って相対評価で1割は不合格になるんじゃなかったっけ?同じ学校で定員が決まってるとかじゃないから一緒に勉強とかはあるかもだが。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:46 

    >>84
    婚活にいる男は陰キャばっかりだもんね
    陽キャはそんなとこ行かなくても自分で見つけれるし

    +31

    -4

  • 335. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:52 

    >>181
    成功とか失敗とか白か黒かって物差しでしか見られないのはこの男と同じじゃない?
    社会って色んな職があって回ってるんだからこの仕事に就いたら成功だけどそれ以外は失敗とか無いと思う。
    どんな地味で目立たない仕事でも責任持ってやってたらそれで良いのでは?

    +38

    -5

  • 336. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:53 

    この男性も何かコンプレックスがあるのかも
    もし本当にスポーツの世界で成功し名を残しているならもっと謙虚なのでは?

    自分より弱そうな人を見つけてきて批判する事が好きそうなんだけど、裏を返したら自信がないのでは?理不尽やら何やら言ってるけど要は本人も色々嫌な目にあったり上手くいかなくてイライラしたのをインキャ攻撃をする事で気を紛らわせようとしてるようにみえる。

    +9

    -2

  • 337. 匿名 2024/01/31(水) 23:54:09 

    >>15
    女性にはそれが無いという理不尽😂

    +6

    -5

  • 338. 匿名 2024/01/31(水) 23:54:11 

    >>41
    元野球部の吹奏楽部員思い出した
    見た目的にはどこからどう見ても、運動部だしイケイケな感じで、女子達に混じって楽器吹いてるのすごく不思議な光景だったな
    でも、本人はすごく控えめで大人しかったけどね

    +34

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/31(水) 23:54:31 

    >>321
    灘でもそんなくだらないいじめあるのか…

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/31(水) 23:55:00 

    >>330
    九州の公立トップ校だとどこも体育会系だからおとなしいタイプはいじめられやすい

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2024/01/31(水) 23:55:32 

    >>334
    多分婚活は男女問わず陰キャだと思う
    あなたが自分自身をちゃんと理解してないだけで

    +22

    -1

  • 342. 匿名 2024/01/31(水) 23:56:00 

    私は学生時代気付かなくて部活に入ってスポーツ頑張ってる人って本当に素敵!とか思ってたわ。

    けど、そんな中でも勉学に励みマイペースに学校生活を送り今働いてる人って精神も強く調子にも乗らず、素敵な人たちだったんだなと思う。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/31(水) 23:56:10 

    うちの息子、明るいけど鉄オタでスーツさん寄りだわ。
    中学生だけど運賃や路線が頭の中を占めていて、モテる事や女子に興味がない。
    でも楽しそうだし、別に良いと思う。
    自分の価値観を押し付ける男の方がモテないんじゃない?

    +14

    -1

  • 344. 匿名 2024/01/31(水) 23:56:19 

    >>331
    他意はないけど、貴方の息子は将来「陰キャは負け組」と発言する側の属性になるだろうね。私はそれを悪い事とは思ってないけど

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/31(水) 23:56:47 

    >>328
    元帰宅部女子と元サッカー部女子の絵?

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2024/01/31(水) 23:57:56 

    >>339
    ロッカールームにぶち込まれて転がされたり殴られたりしていた
    ちなみにいじめていた1軍グループのリーダーが勝谷
    勝谷は学業では灘の劣等生だったけど弁の立つ陽気キャで生徒会長を任されたりカーストトップのいじめっ子

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/31(水) 23:58:08 

    >>305
    ただの偏見では?
    明確なデータがある訳でもないし
    そもそも大学中退してるやつに勝負について語られたくないわ

    +4

    -3

  • 348. 匿名 2024/01/31(水) 23:58:09 

    >>331
    他人の話だけどなんかチー牛とか言う親イヤだ…😭

    +12

    -1

  • 349. 匿名 2024/01/31(水) 23:58:18 

    >>1
    大谷翔平とかプロスポーツ選手が言うならまだしも
    たかが部活やってただけの人間がこれ言うのはダサくない?笑
    プロスポーツ選手は確かに身体能力、技術凄いなって感じるけど
    運動部だったから生物として強い????っていう女性がほとんどよ
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +42

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/31(水) 23:59:12 

    >>331
    息子の意見無視して無理矢理スポーツさせてそう(偏見)

    +7

    -3

  • 351. 匿名 2024/02/01(木) 00:00:02 

    この人が言いたいのは、「習い事、部活をやってこなかった男はやばい」ってことじゃないの?スポーツはもちろん、吹奏楽とかも含むよ。コンクールがあったりするし、吹奏楽が夏休み一日中練習ばかりできついのよ。あと、究極は受験勉強とかもそう。

    そういう、集団で練習したり、勝ち負けがあったり、悔しいと思う事柄を避けてきた男はヤバいと言うのは共感できる。
    負ける経験が怖いから逃げてばかりでプライドが高いから攻撃的。しかも女や子供に対して。

    陰キャだって部活入っていろいろ頑張ってきた人はもちろん除くよ?

    +3

    -9

  • 352. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:01 

    >>259
    そうまさに。物事は二元論じゃなくてグレーな境界にあるのに頭が弱いので分かりやすい二元論になってるんだろうね。

    頭がいいならこういう発言はしない。
    いろんな人がいて様々な世界があるよねという発想をする。知能が足りないと、○○しかない!みたいな白黒思考をする、

    そこから外と内側が生まれて選民思想が生まれ
    外を攻撃し出す。まぁよくある話なんだけどね。

    +41

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:09 

    >>339
    女子名門校でもあったぞい
    倫理の授業後のいじめっ子「勉強もスポーツも出来ない〇〇さんはアパシーなのw?はやくアイデンティティを確立しな😁」
    いじめっ子はバレー部主将?からの東大法、〇〇さんは確か市立大からの音信不通。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:13 

    体育嫌いトピだと、スポーツなんて脳筋!とか運動できるからって偉そうな奴嫌い!って騒いでるガル民、めっちゃこの説肯定してて草

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:20 

    >>306
    あえて無視してるんでしょ
    じゃないと高齢独身達が
    冷静でいられないから
    いつ自分達に火の粉がかかるか
    気が気でないのよ

    +10

    -9

  • 356. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:34 

    >>30
    好き

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:34 

    >>1
    そうは言っても、プロのスポーツ選手でもない限り、社会に出たらフィジカルじゃなくて頭脳で勝負だもんなぁ…
    そりゃスポーツしてたら体力つくとかはあるだろうけどさ

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:38 

    学生の頃はスポーツできる方がモテるよね。
    でも大人になると仕事できたりお金稼げる方がモテると思う。あと知識が豊富で話してて楽しいとか。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2024/02/01(木) 00:01:54 

    >>1
    こういう、スポーツマンはイケてるスポーツマンは別格とか思っていても、実際に口にする人がいることに驚いた。
    わざと?炎上キャラ?そうでないなら精神が幼すぎる。
    この人こそ狭い狭い世界で人を見下して生きている。それをわざわざ全世界に向けて発信するなんて、精神の成熟が足りていないですと自己紹介しているようなもの

    +16

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/01(木) 00:02:03 

    >>351
    そんなん男に限らんわ

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/01(木) 00:02:19 

    >>284
    それはスポーツ選手だからだよね?
    一般人の範疇でのスポーツできるだけだったら
    モテないよ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/01(木) 00:02:41 

    >>331
    運動やってようとそこで落ちこぼれたりいじめられたりしたら、言い方悪いけどいわゆるチー牛になる可能性は多いにあるよ。
    あとチー牛がみんなゲームやってる人ってわけじゃない。このスーツさんみたいなパターンもあるし

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/01(木) 00:03:05 

    >>351
    わかるよ
    ネットでは威勢のよい事を言ってリアルではモジモジしてる人とか本当負け組だと思う

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2024/02/01(木) 00:03:30 

    >>104
    50m6秒台で走る陽キャでしょ。陰キャに足速い人はおらん
    陰キャラは「生物としては負け組」 鉄道系人気YouTuber、ネット賛否の同業発言「スポーツ経験ない男はモテない」に私見

    +42

    -2

  • 365. 匿名 2024/02/01(木) 00:03:45 

    >>336
    そう。だからこれは陰だの陽だのの問題じゃなく
    投影性同一視の問題。たいてい本人はもちろん気づいていない。自分の目を向けたくない部分を他人を通して見てカーッとなってるありがちなパターン。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/01(木) 00:04:35 

    チー牛の女バージョンが頑張って反論してるけど、世の中の女性はチー牛は避けたいよ。綺麗事じゃ無理。

    そんなに陰キャのチー牛支持するなら是非!もらってやってください🙇‍♀️

    +4

    -5

  • 367. 匿名 2024/02/01(木) 00:05:44 

    >>358
    だから医師や弁護士経営者たちのなかにもスポーツ経験者が多いのよ
    ラグビーアメフトテニスは鉄板だよ
    だからこの三競技はOBからの支援が多い
    大企業がラグビーを支援している

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2024/02/01(木) 00:05:53 

    >>331
    将来息子の嫁と教育方針でバトルしてそう

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/01(木) 00:06:17 

    >>63
    理系って男社会だからイメージと違ってスポーツ経験者多いよ
    よく見ると地味でもガタイよかったり、ひょろがりでも足速かったり、デブに見えて筋肉あったりする

    +66

    -7

  • 370. 匿名 2024/02/01(木) 00:06:42 

    >>104
    あのね?彼はそれこそ「幼少期から勝負の世界でずっと生きて来た」ごりごりのアスリートだよ😅

    >>1は、勝負の世界から逃げて来た男がやばいと言ってるから、藤井くんはまっったく関係ないよね

    +45

    -1

  • 371. 匿名 2024/02/01(木) 00:06:49 

    男のもてるかもてないかは置いといて、女でも部活頑張ってた人とのらりくらりとやってた人ではやっぱり違うよ。
    陰キャでも部活頑張ってた人のが最低限のコミュ力や精神面のタフさはあるもん。

    +1

    -4

  • 372. 匿名 2024/02/01(木) 00:06:58 

    >>331
    チー牛になって欲しく無いっていっても
    顔がイケメンじゃ無い時点でチー牛になる確率はかなり上がるよ
    運動部に入ってるからって中高生で彼女出来るほど、そんな女子はチョロく無い
    整った顔に170以上の身長
    ファッションセンスに髪型
    コミュ力
    これらが揃って無いと陽キャ男子にはなれない

    +7

    -2

  • 373. 匿名 2024/02/01(木) 00:07:00 

    >>358
    陰キャのチー牛が仕事ができて周りから好かれて出世してお金を稼ぐと思うか?
    話していて面白いと思うか?

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2024/02/01(木) 00:07:20 

    >>6
    モテる層が違う気がする
    脳筋は嫌だっていう女子ばっかりだった

    +24

    -3

  • 375. 匿名 2024/02/01(木) 00:08:26 

    >>13
    アホがにじみ出てるヨウキャは生理的に無理だわ
    女性の学歴にもよるきがする

    +42

    -2

  • 376. 匿名 2024/02/01(木) 00:08:29 

    >>374
    スポーツ経験者がスポーツしかできないと思うのは思い込みです

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2024/02/01(木) 00:08:39 

    >>104
    藤井聡太以上のアスリートはいないよ
    大谷翔平以上のアスリートよ
    全てを将棋に捧げた男
    将棋ってスポーツだからね

    +32

    -1

  • 378. 匿名 2024/02/01(木) 00:09:11 

    >>376
    その逆も思い込みでは?

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/01(木) 00:09:21 

    >>375
    東大でも運動部の人の方がモテる
    就活にも強い

    +6

    -3

  • 380. 匿名 2024/02/01(木) 00:10:31 

    クイズノックの方々も見た目はそれこそ陰な感じ(失礼)だけど、マジでみーんな部活入ってたからね。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/01(木) 00:10:32 

    今の時代で生物として強いと言えるのは稼ぐ力がある人、コミュ力があって家族と助け合いができる人かな

    敵を作る発言をする人は生物として強いとは言えなさそうだな
    そう思うのは自由だが発言してしまうあたり賢く立ち回れていないから損だな

    +2

    -3

  • 382. 匿名 2024/02/01(木) 00:11:02 

    >>38
    Xをのぞきにいけばスポーツやっていなかったオタク君が沢山いて女叩きとスポーツマン叩きにいそしんでますよ

    +26

    -7

  • 383. 匿名 2024/02/01(木) 00:11:08 

    私、脳筋よりも頭のいい人の方に惹かれるんだけどおばさんだから?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/01(木) 00:12:03 

    >>1
    幼少期から本当にモテる男性は意外とインキャにも優しいし、なんなら助けたりする事すらある。それがむしろボス感出すからさらに女性にモテる。これが天然のアルファオス。

    一方勘違いアルファオスはむしろ10代はあまりモテず自信がないが20超えたあたりから筋トレやら恋愛工学だのを勉強しだして、いかに女はチョロいか何人抱いたかみたいな低俗な即数を競うようになる、いわば後天的な偽のモテ側にいる人はインキャにやたら厳しい。なぜならかつての自分と重なるから。

    女性も天然美人は寛容で優しい事がよくあったりするのに整形美人は逆に選民思想バリバリで他人にやたら厳しいのと似ている。たいてい自分のコンプレックスの問題であり本来他人は関係ないのだがなかなかそれに気付けない。

    +16

    -1

  • 385. 匿名 2024/02/01(木) 00:12:05 

    私は女だし、性格が明るかった時も暗かった時もあるけど、モテ度に変わりなかったから「陽キャだったら…」と思った事がない。
    >>1の言ってる事は大体、正論かな。
    今はオタクっぽい人が勘違いし続けるから、こういう意見も必要だと思う。

    +6

    -7

  • 386. 匿名 2024/02/01(木) 00:12:44 

    >>1
    これ見てて思ったけど、女性にもある程度当てはまってない?
    何だかんだいって男女平等や女性の社会進出進んでるから、女性も責任取る立場迫られてるよね

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/01(木) 00:12:59 

    >>343
    スポーツ系のがカッコいいけど
    頭ガチガチでモラハラが多いし
    上下関係作ろうとしてくるから
    付き合うならこっちの精神の強さも求められる

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/01(木) 00:13:02 

    >>376
    文武両道の人、結構いるよね
    勉強だって体力いる
    医学生、スポーツしている人多いし

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/01(木) 00:13:21 

    モテるモテないなんてしょうもない事をわざわざネットで発言してるのか
    そんな事気にしてる人間なんてごくわずかだよ
    データも根拠もないのに良く言えるな

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/01(木) 00:14:13 

    >>306
    一昔前なら子供を産む事は成人した大人になるのに必要な事だったけど、現代の価値観においては子供を作るも作らないも個人の自由じゃない?
    生物学的な負け組を今の時代に当てはめるのも前時代的だなと思うよ

    +9

    -2

  • 391. 匿名 2024/02/01(木) 00:14:33 

    私、国立大卒だけど確かに大学で運動部に入ってた人達の方が大企業に就職してたな
    職場の同期も男女共に運動部出身が多い
    部活経験とか競争してきたからとかは関係無いと思うww
    部活の人間関係の経験なんか仕事ではまるで役に立たん
    学生時代に求められるコミュ力と社会人に求められるコミュ力って全く別物だよ
    運動部出身が優秀なのは体力あるのと要領の良さでしょ
    勉強と運動部両立するって体力あって、要領良くないと無理だから
    この2つが社会人は大事
    そこそこ体力あって要領良いというだけでかなり優秀な社会人だよ
    だから運動部出身は社会からの評価高いんだと思う

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2024/02/01(木) 00:15:16 

    男でも女でも、然るべき時に勝負から逃げた奴はやっぱりダメだと思う。自分も含めそう思う。悲しいけど。

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/01(木) 00:15:26 

    >>1
    男同士のモテるモテない論争って度々バズるよね
    女同士の論争とかも見たいよ

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/01(木) 00:15:26 

    大人になって筋トレはまるのってむしろコンプレックスある運動部経験ない人が多い
    運動経験者は目的のない筋トレとかやらず陰キャみたいな見た目の大人になる人多いよ
    コンプレックスないし仕事のほうが重要だから

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/01(木) 00:15:36 

    >>6
    運動神経いい人に本能的に惹かれる
    私も動物なんだなと思うわ

    +26

    -8

  • 396. 匿名 2024/02/01(木) 00:16:09 

    でもスポーツやっててもモテない人はモテないよね
    ゴリラっぽい人とか

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2024/02/01(木) 00:17:34 

    陰キャ陽キャ負け組勝ち組言ってんのがだせえ

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/01(木) 00:17:37 

    現実は
    運動部→真面目、地味
    帰宅部→チャラい、派手
    だからイメージとだいぶ違う

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/01(木) 00:18:18 

    頭のいい男性ならこういう動画を出したら不寛容で攻撃的で頭が悪いと思われたら嫌とすぐにメタ認知するので、当然やらない

    というのもこの部分を物凄く重視する育ちのいいインテリ美人から無茶苦茶嫌われてしまうのがすぐにわかるから。

    もちろんチャラくてアホなちょっと可愛い人なら
    釣れるかもしれないけどターゲットが狭まってしまう。だから利口な男性はこういう自滅する事はやらない。

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/01(木) 00:18:45 

    私はスポーツが嫌いなんじゃなくて体育会系の人が苦手なんだよね…
    上下関係にうるさいし理不尽な事言ったりするしイジメも多い
    体を動かすのは普通に好き

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2024/02/01(木) 00:18:50 

    >>379
    東大まで行ったらもうそれはアスリートだわ。模試とかそれこそ勝負の世界で生きてきてるからね。
    そこら辺の陰キャとは訳がちがう。

    +12

    -3

  • 402. 匿名 2024/02/01(木) 00:19:05 

    まぁ体力あるほうが社会的に見ても成功しやすいよね
    これは男女変わらないと思う

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/01(木) 00:19:22 

    >>395
    大人で運動神経いい人見抜くのめちゃくちゃ難しいよ
    藤井そうた君は50メートル6秒台で運動神経抜群らしいよ

    +8

    -3

  • 404. 匿名 2024/02/01(木) 00:19:46 

    >>349
    想像してみたけどきっつww
    スポーツやってきた男は〜無理無理キモ過ぎる
    彼氏がこんなこと言ってたら冷める
    プロスポーツ選手でも無い一般人っていうのがさらにきっつい

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/01(木) 00:20:22 

    >>24
    真っ先に、この人も陰キャなんじゃ?って思ったわw
    鉄道系て…

    +19

    -7

  • 406. 匿名 2024/02/01(木) 00:20:28 

    >>381
    コミュ力とかは部活とか集団でこそ磨かれるからな。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/01(木) 00:21:45 

    >>401
    国立大で運動部入ってる人達は男女共に優秀な人が多い
    要領がめっちゃ良い
    大学の単位も落とさなきゃ良い、留年しなきゃ良いってスタイルで割り切ってる
    そういう要領の良さが社会人適性◎なんだろうな

    +15

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/01(木) 00:22:00 

    陽キャって陽気になることを強要してくるよね〜。昔飲み会でもっと明るくいこうよーって説教された

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/01(木) 00:22:11 

    >>183
    こういうチャラい陽キャ男よりは陰の人の方が男らしい

    +28

    -29

  • 410. 匿名 2024/02/01(木) 00:22:13 

    >>385
    推し活にハマってる女性は間違いなく勘違いしちゃってるよね

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/01(木) 00:23:08 

    陰キャは嫌いじゃないけど
    勝負から逃げ続けてるだけの人は苦手。特に男は彼氏にしたくないし、結婚出産は論外。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/01(木) 00:24:34 

    >>400
    激しく同意、運動しか取り柄がない人が体育会系になるからね
    運動能力+文学の才能があったら文系男子っぽい性格になる

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2024/02/01(木) 00:24:40 

    そもそもこの時代に陽キャだの陰キャだのカテゴライズしようとしてるのがナンセンス

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/01(木) 00:24:49 

    陽キャの定義がそもそもダメ

    本当の陽キャことその組織のオスのトップにいる
    アルファオスなら他人に対しても寛容で親切だからこそ、その余裕さを観察していた一番美人からモテる。

    だかはインキャ攻撃してイキってみたり、おっさんの説教みたいな事をやってしまうとむしろモテなくなってしまう。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/01(木) 00:25:09 

    >>402
    専業トピとか
    疲れた疲れた〜連呼してるよね
    この人達旦那に捨てられたら人生終わるんじゃないの?
    ていつも思ってしまう

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/01(木) 00:25:27 

    >>403
    別に学校一とかのレベルは求めてないから
    歩き方で既に運動神経悪い人は分かるよ…

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2024/02/01(木) 00:26:21 

    >>5
    いうてこの人も写真の見た目だけなら陽の者には見えんよな
    昔の言い方だとキョロ充って感じ

    +122

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/01(木) 00:26:32 

    >>414
    ビッ◯モー◯ーのボス
    寛容だった?

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2024/02/01(木) 00:27:18 

    >>337
    女は終始顔と若さ

    +6

    -9

  • 420. 匿名 2024/02/01(木) 00:27:20 

    >>1
    この写真見ただけだけど、
    「モテそう」とか「成熟した男性」じゃなくて
    「性欲ギンギン系」にしか見えない

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/01(木) 00:27:30 

    >>417
    誰だったら陽の者に見えるの?

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/01(木) 00:28:29 

    >>393
    確かにガルとかでもブスのみなさん人生お疲れ様でーすとか言ってるの見たこと無いね
    弱者女性見下すような発言は
    弱者男性はほぼ、毎日のようにガルでサンドバッグにされてるけど
    女性は世間からあまりスペック求められて無いからかな
    高卒女性って人生オワコン、可哀想とか言われないし
    男性だったら高卒なの…ってドン引きされるけど

    +6

    -3

  • 423. 匿名 2024/02/01(木) 00:28:47 

    >>120
    生物学的上♀で産まれてきた方みたい

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/01(木) 00:29:14 

    >>411
    トピズレだけど
    私もその理由で腐女子が受け付けない
    自分を男性に置き換えて
    漫画の中でエッチな事する
    って自分の性から逃げてるだけだなーって思う

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2024/02/01(木) 00:29:40 

    むしろゲイからモテそう。目がキラキラだし
    女性からしたらなんか戦闘力高そう、そのギラギラ感が良い方向に作用したらいいけど、一転DV化しないかなという恐怖も感じてしまう。ご本人は健康で元気なスポーツ系は生命力が強く淘汰されにくいんだぞと至極まともなご発言ではあるんだけど、いやなんか不安にさせるものがある。

    これでサッカー日本代表みたいな地位の人なら
    モデルの超美人彼女とかいるかもしれないけど
    今現在アスリート界でどれくらい活躍してるのかな。
    やたら他人に厳しいなら大物なのかしら。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/01(木) 00:29:54 

    >>337
    それが無いのは高学歴、高年収女性が少ないからじゃ無い?

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2024/02/01(木) 00:29:54 

    >>423
    これって誹謗中傷なんじゃ…

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/01(木) 00:30:29 

    陽キャ陰キャ、負け組とか言ってるのってみっともないわ。
    そんな男嫌だね。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/01(木) 00:30:42 

    >>418
    あれは単にサイコパス系じゃない?
    罪悪感なく悪事を働くんだからさ。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/01(木) 00:32:05 

    >>418
    学生時代いじめられてその反動で大人になって体育会系デビューした

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/01(木) 00:32:07 

    >>393
    モテないもん同士集まって何を議論するのよ
    愚痴と傷の舐め合いで現実逃避して虚しく終わるだけじゃん😭

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/01(木) 00:32:15 

    >>351
    私、学生の頃吹奏楽部で、土日祝日も夜まで練習あったりしてすごく大変だったけど、その時期、正にこういう考えしてた

    「自分はきついこと頑張ってる、勉強みたいに1人で完結することだけじゃなくて、人と関わるようなアクティブなことも頑張ってる
    だから、そこら辺ののほほんとしてる陰キャとは違う」って

    でも、その考えの根底には、他人を見下す要素があったんだって気づいた(351さんは、当時の私なんかとは違って見下したりはしてないと思うけどね)
    勿論、部活やって思い出もできたし、陰キャなりに人と協力することも学んだし、部活でしか得られなかったことは沢山ある

    だけど、それを糧に、そういう経験してない人を評価したりするのは絶対違うって今なら思う
    だって、人それぞれ性格や適性ってものがあるし、皆が皆、そういうアクティブなことやったからっていい方向に向くとは限らないじゃん
    しかも、向いてないとかそういうのって、潜在的には本人が1番よく分かってると思うんだよね

    いずれは社会に出て人と関わっていかなきゃならないだろうけど、接客業でもない限り、部活みたいに濃密に人と関わるようなことしなくても、普通に学校行ってれば、その頃までには最低限の社会人としてのマナーやコミュニケーションが身についてると思う

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/01(木) 00:32:37 

    >>393
    ガルでよくやってるよ。
    男ウケと女ウケとか、雑魚モテとか本当の美人論争とか。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/01(木) 00:33:53 

    >>337
    理不尽というか女性は勝ち組負け組別れる前に、結婚する人多いのも大きいと思う

    +5

    -3

  • 435. 匿名 2024/02/01(木) 00:34:12 

    >>408
    ウザいね
    陽キャというかウザいね

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/01(木) 00:34:48 

    >>424
    トピズレに敢えて乗っかるけど、金カム好きなガル民が多いのも「和人の女性」が戦ってなくて安心して見れるからなんだろうね。日本人女性キャラが流血して男に立ち向かうシーンがほぼない

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/02/01(木) 00:35:14 

    >>415
    全員がとは言わないけど、日本の女はストレスや理不尽の耐性が低い人が多いと思う。
    受け身な人が多いし、若い時は甘やかされるからね。
    責任ある仕事したくないとか、長時間労働したくないって言ってるのも女だし。

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2024/02/01(木) 00:35:53 

    >>337
    女は若い時は男以上にモテやすいじゃん。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2024/02/01(木) 00:35:54 

    そもそもこの発言って自分より下だと思ってる人達を攻撃してるだけだよね
    スポーツしてこなかったやつはモテないという何の根拠もない事言って

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/01(木) 00:36:15 

    スポーツ経験全くない人ってどのくらいいるのかな?
    運動音痴の私ですら小学生の頃1年間スイミングスクールに通ってるけど

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/01(木) 00:36:18 

    >>433
    持論絶対曲げないから
    不毛な叩き合いで
    終わるやつね

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/01(木) 00:37:00 

    ステハゲ経由で見たら面白くてハマった。
    とにかく男性ホルモン出すこと重視らしい。
    男性ホルモン出すために冷たいシャワー浴びるとか。
    ナンパ系YouTuber批判したり、女の子は当たり前に外見磨く努力してるんだから男もやれと言っていて、好感持った。

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2024/02/01(木) 00:37:16 

    >>415
    正直、弱者男性よりも専業主婦の方が遥かにスペック低い場合が多いよね
    結婚前の学歴、職歴ゴミやないかい!って人も多い
    大した学歴も職歴も無し
    それで弱者男性笑えんやろ…って人多いよ

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/01(木) 00:37:19 

    >>440
    みんな何かしらやってるよね

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/01(木) 00:37:28 

    >>12
    そもそもこの人のチャンネルは、人生上手くいってない弱者男性への自己啓発だから、結構厳しめなことも言う。
    3ヶ月前くらいに出した動画が今頃ネット炎上させられて可哀想ではある

    +15

    -6

  • 446. 匿名 2024/02/01(木) 00:39:06 

    >>417
    もともと青学で陰キャだったと本人が言っている

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2024/02/01(木) 00:39:17 

    まぁでもさインキャがいるから陽キャが好き勝手できるわけでしょう。自分が勝ち組にいるならそれに満足して静かにすればいいのにね。

    逆にだよ。インキャがみんな筋トレやってギラギラしだしたらライバル増やしてしまった事になるわけよ。
    競争相手をわざわざ増やしたい優しい人なんだね。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/01(木) 00:40:17 

    >>105
    スポーツマンの性です

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2024/02/01(木) 00:41:02 

    スポーツ経験ない人だって、スポーツ以外のものを頑張ってたかもしれないじゃん

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/01(木) 00:41:14 

    負け組は勝ち組の養分、だから陰キャを踏み潰して進んで下さい
    そのうち自殺するでしょう

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/01(木) 00:41:43 

    >>408
    しっとり飲みたい

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/01(木) 00:41:53 

    テストステロン上げすぎると怖いといわれやすくなるよ。あと若い時は良いけど不自然にテストステロンあげたら前立腺にダメージになるよ。さらにハゲる可能性も。

    中性的な男性も一定数モテるのは何故か考えないと。

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/01(木) 00:43:37 

    5ちゃんねるで運動神経の話をすると滅茶苦茶荒れる
    陽キャってのは明るいやつの事だろという運動音痴もわりといるからね
    ファッションとか音楽とかでカバーしてるタイプ
    でもやっぱり男社会ではスポーツできないのは上位じゃないんだよ その学生時代のコンプレックスは一生人格形成に影響を与える

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/01(木) 00:44:22 

    陰キャでも陽キャより運動神経いい男はたくさんいるでしょ

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/01(木) 00:44:42 

    >>443
    男の人もこの辺の現実分かってきてる故に、専業主婦避けるんだろうね
    ガルではハイスペが養うから優雅に専業みたいな構図だけど、独身時代から非正規のまま安定せず養ってもらってるパターン多いと思うわ

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/02/01(木) 00:46:48 

    スポーツやってても穏やかな性格の人がいい
    ギラギラしてる人は嫌

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2024/02/01(木) 00:47:31 

    >>422
    Twitterと女のスペック格差語ると、高確率で感情論に流されるからね
    ネット見てると冷静に話し合い出来ない女性も多いんだなって感じるよ

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2024/02/01(木) 00:48:05 

    >>12
    そもそもこの人のチャンネルは、人生上手くいってない弱者男性への自己啓発だから、結構厳しめなことも言う。
    3ヶ月前くらいに出した動画が今頃ネット炎上させられて可哀想ではある

    +6

    -6

  • 459. 匿名 2024/02/01(木) 00:53:01 

    >>181
    脳筋は勝ち負けでしか判断できない脳筋がほざいてます

    +5

    -11

  • 460. 匿名 2024/02/01(木) 00:54:09 

    >>14

    ほんとそれ。
    行動力もあるし紳士だしね。
    他人を貶める言動もしない。

    +90

    -2

  • 461. 匿名 2024/02/01(木) 00:54:47 

    >>12
    この高圧的な感じが運動部って感じ

    +38

    -1

  • 462. 匿名 2024/02/01(木) 00:55:11 

    >>14
    だよね
    私スーツのがいい

    +109

    -2

  • 463. 匿名 2024/02/01(木) 00:55:55 

    >>13
    私陽キャでも陰キャでもないけど陰キャも陽キャもどっちも好き!陽キャは陽キャで好きだけど陰キャの人って奥深しくて面白かったりするよね。どちらとも付き合ったことあるけど良し悪しだよね〜。結果結婚したのは自分と同様陽キャでも陰キャでもない人笑

    +16

    -1

  • 464. 匿名 2024/02/01(木) 00:57:12 

    >>444
    田舎で運動全くしないのは逆に鋼のメンタルが必要

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/01(木) 00:57:47 

    >>424
    置き換えてはいないでしょう

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/01(木) 00:58:12 

    まず陰キャ陽キャとか分けてるのがダメだろ 

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/01(木) 00:58:15 

    >>3
    何処とは言わないけど2つ3つは持ってる人間がほとんどの県で生まれた私ww
    環境って大事だよね

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/01(木) 00:58:18 

    >>346
    誰だよ

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/01(木) 00:59:43 

    >>453
    男社会ではスポーツ
    女社会では顔面

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2024/02/01(木) 01:00:08 

    >>340
    気のせいでは

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/01(木) 01:00:12 

    >>104
    勝負の世界に身を置いてる。

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/01(木) 01:01:03 

    >>124
    野生動物は人間よりそのあたりシビアだよね…
    ライオンなんかはたてがみが長く黒いほうがメスにモテるみたいだけど、男性ホルモンの濃度が濃いほどたてがみが黒くなる=たてがみが黒いライオンは強くて攻撃性も高い(オスライオン同士の争いに勝つとさらに男性ホルモンが多く分泌されるとか)=その強い子孫を残すべくメスライオンが多く寄ってくるって感じみたいだし、そうじゃなかったら淘汰されるってまあ厳しい世界だな…と思う(稀にメスの群れの中でたてがみが生えるメスもいるらしいけど笑)

    +9

    -2

  • 473. 匿名 2024/02/01(木) 01:01:38 

    >>459
    チー牛ガル男さん、落ちついてw
    下半身の息子ちゃん慰めたら多少は冷静になるかもよ

    +7

    -6

  • 474. 匿名 2024/02/01(木) 01:03:15 

    ちょっと運動できたところで人生バラ色になりゃ誰も苦労せんわ

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/01(木) 01:05:47 

    >>331
    すごいね。私なんかいわゆるチーウシだろうと、常識の範囲内で好きなことしてとにかく健康に生きてくれさえすればそれでいいと思ってるよ笑 
    あ、でも勉強は頑張ってほしいかな

    +5

    -3

  • 476. 匿名 2024/02/01(木) 01:05:52 

    わざわざ勝ち負け言わなくてよくない?
    大谷から見ればみんな負け組だよ。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/01(木) 01:06:45 

    >>443
    >>455
    私は専業主婦だけど弱者男性を笑った事なんてないよ
    あなたが眠っている間にの時のペ・スジに似てるから、サッカー部だった人からも寄って来られるし三色チーズ牛丼食べてそうな男性からも寄って来られたよ

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2024/02/01(木) 01:09:25 

    >>469
    横 
    私女だけど、女性はダイレクトに容姿なのは納得だけど、男性はスポーツとかじゃなくて雰囲気だと思う
    容姿が整ってなくても、服装や髪型や仕草や性格で総合的に見た目もかっこよく見える人とかいるじゃん
    そういう人がモテてるイメージある

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/01(木) 01:13:01 

    >>12
    なんか胡散臭いと思ったらオンラインでメンズスクールやってる人なんだね
    攻撃的の方が響くのかな、優しい言葉じゃ金払って変わろうとしないよね

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/01(木) 01:13:12 

    >>409
    元の動画でいう陰キャってガリ勉東大生や藤井聡太さんというより、現実から逃げ続けた桐島聡容や京アニ青葉さんが該当するんだけど、ガル民って物好き多いんだな…

    +32

    -5

  • 481. 匿名 2024/02/01(木) 01:13:55 

    >>477
    これから笑って罵って馬鹿にしまくれば良いと思うよ

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/01(木) 01:14:16 

    >>422
    ガル民の場合、私含め基本的に自分達もブ◯の弱者女性の集まりだから、ブス女に攻撃的なこと言ったところでブーメラン刺さって傷つくだけからでしょ。

    けど男に対してなら性別違うから属性も違うと思って好き勝手言ってサンドバッグにできるんだと思う。(私は叩きコメしないけど)一種の同族嫌悪かも

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2024/02/01(木) 01:15:05 

    >>479
    婚活塾の講師と一緒やな

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/01(木) 01:15:50 

    それに魅力を感じる人同士でくっ付けばいい。オラついてたり強気な人が苦手な人も男女共にいるから。個人的には跳ね返した経験だけより弱さを知ってる人じゃないとアタリが強すぎて苦手。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/01(木) 01:16:43 

    無駄に攻撃的な人、嫌だわ

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/01(木) 01:17:01 

    >>275
    体力ないと医者はやれないんだろうね。手術も1時間2時間でなく長時間もあるし。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/01(木) 01:17:38 

    >>481
    ご褒美じゃないか

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/01(木) 01:18:01 

    >>482
    よこ  
    性別違うからブーメラン刺さらないって思えるのもすごいな…
    私は、男性の弱者が攻撃されてるの見ても、自分が言われてるような気分になって辛いよ
    確かに、同性の方がより感情移入はしやすいってのはあるけどさ

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2024/02/01(木) 01:18:12 

    >>422
    男の高卒も別にそこまで何も言われてなくない?

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/01(木) 01:18:22 

    陰キャの定義がブレすぎててトピが荒れとるわ

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/01(木) 01:19:22 

    >>480
    全部まとめてインキャとかいうから話がややこしくなるんだよな…

    +19

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/01(木) 01:20:18 

    >>256
    結局人によるってことよ

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/01(木) 01:21:37 

    >>117
    なるほど。ガルちゃんで男性蔑視する人が多いけど、あれはモテない僻みだったのか

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2024/02/01(木) 01:22:28 

    >>491
    今日話題になった伊東純也さんも自称陰キャだしねぇw
    ガル民の想定してる陰キャは伊東純也、藤井聡太、松坂桃李、本郷奏多あたりかな

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/01(木) 01:23:07 

    >>140
    やめてやれ笑

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2024/02/01(木) 01:23:13 

    >>259
    なんからそういうネット民多いよね。ガルちゃんでもよく見かける

    +14

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/01(木) 01:24:30 

    陽キャって何となくチャラチャラしてるイメージで苦手だったけど、この間、真の陽キャ見て、これは老若男女に好かれるわぁって思った
    もう素で明るいんだよね
    自分を良く見せようとか、そういう思いが一切感じられなくて、常に周囲に全力で目を向けて楽しもうとしてる、楽しませようとしてる
    そんな感じの人
    これはもう天性のものだし、社会の荒波に揉まれたりしてコミュニケーション能力培ったとしても到達できないレベル
    仕草や表情から、もうすごく素直で性格良さそうな感じが滲み出ている

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/01(木) 01:26:16 

    >>377
    ガルちゃんの中では将棋はeスポーツと同じで、スポーツじゃないみたいよ

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/01(木) 01:26:42 

    >>269
    >>301
    どんだけインキャを否定したいんだよ笑笑

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2024/02/01(木) 01:27:40 

    生物としてって観点なら、子孫をたくさん残すことが出来るかどうかだから、学生時代にモテても結婚せず子供作らなかったら負け組になっちゃうね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。