ガールズちゃんねる

夫やパートナーの有給休暇って把握してますか?

88コメント2024/02/02(金) 14:08

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 20:51:40 

    夫がいつも通り仕事に行ってると思ったら、実は有給休暇で遊びに行ってたということがありました。前もって教えてくれていたら子供の送迎などお願いしたいのに、腹が立ちます。
    ガル民の皆さんは相手や自分の有給休暇の予定は共有されてますか?

    +7

    -36

  • 2. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:07 

    >>1
    把握してるけど、嘘はつき放題だよね。仕事行ってるふりしてたら分からん。

    +127

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:12 

    >>1
    してないから浮気してるよ
    ゴルフとかいって

    +12

    -7

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:12 

    やるって言ったんだからやっとけよジジイ

    +1

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:12 

    してません

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:31 

    言いたかったら言う。
    休みとって〇〇いってくるーって
    わざわざは言わない
    向こうもそんな感じかな。

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:33 

    事前には知らない。
    当日休みって知るくらい。

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:44 

    把握してないけど同居してて勝手に遊びに行ってるとかはない。
    今単身赴任だから知らんけど

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:45 

    >>1
    スーツで出勤して浮気

    +29

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/31(水) 20:53:10 

    全く把握してないし、興味もない

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/31(水) 20:53:12 

    >>1
    休みくらい好きに休ませてあげなよ

    +7

    -11

  • 12. 匿名 2024/01/31(水) 20:53:14 

    してます。シフトカイゴっていうアプリで共有してます

    +2

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 20:53:47 

    特に言わない。あれ?今日休み?と聞かれたらそうだよと言うだけ。向こうも特に興味ないでしょ。

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:05 

    してないけど聞けば教えてくれると思う。
    無理矢理有給取らされるらしくて、有給中も普通に仕事してるから、本人も把握しきれて無いらしいわ。

    +0

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:08 

    把握してないし、自分のも言わない。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:11 

    自営だから嫌でも把握しています

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:26 

    >>1
    有給取ったって報告はされるけど、家のことはお願いはしない
    何か用事があって有給使うわけだし
    私も、有給取ったら取ったことだけは伝えるけど、よっぽど旅行行くとかじゃない限り中身までは言わない

    +13

    -9

  • 18. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:28 

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:29 

    >>1
    お互い有給休暇取るとき連絡する
    まだ子どもが小さいから迎えに行く担当変わってくるし
    黙って取って遊んでたらムカつくな

    +25

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:49 

    >>1
    これは知る知らないじゃなくて、故意に内緒にしてたやつだよね?

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/31(水) 20:54:53 

    把握してない
    突然「明日有給取った」って言われて萎える
    私の貴重な休みが😭

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/31(水) 20:55:06 

    してない
    好きにすればいいと思ってる

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 20:56:18 

    今まで伝えてたけど
    明日有給取ったから〇〇行ってくるねとか
    普通じゃないんだ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/31(水) 20:56:30 

    把握してない
    不安だからgps付けてる

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2024/01/31(水) 20:56:30 

    >>1
    自分も同じことしてやればいいよ

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/31(水) 20:56:40 

    何日か前に「月曜と金曜休みやわ」って突然言ってくる。
    私が弁当作ったりするから言ってくる感じ。
    私は曜日固定シフトだから「じゃあその日美容院行ってくる〜」って言ったりしてる。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/31(水) 20:59:00 

    >>1
    主です。補足ですが私は夫婦共に医療職で、別々の病院ですが2人ともフルタイムで勤務しています。基本的に子供の送迎や家事は私がやってますが、休みの時くらい協力してほしいと思うのです。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2024/01/31(水) 20:59:26 

    >>1
    隠し放題、不倫し放題だね

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 20:59:36 

    旦那が突然 有給をとる。
    私の休みと被ると3食作らなきゃならなくなるので、寝込むか友達とお茶するって言って映画館行くかな。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 20:59:40 

    >>7
    ええ、、これが普通?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/31(水) 20:59:43 

    >>17
    何か家庭内でも会社みたい。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 21:00:00 

    してるよー
    というか家族の用事以外で有給取ることがない

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 21:00:34 

    >>17
    家でもコンプラ守ってる感じ?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/31(水) 21:00:36 

    向こうから有休取る日の候補日聞いてくる。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 21:00:56 

    >>1
    主の文章読むと、せっかくの休みなのに、色々頼まれるのが嫌だったんじゃない?普段から休みにお願いしてそう。休みは休ませてあげな。
    うちは『あれ?今日休みだっけ?』『あー今日有給だよ』って感じ。何日休み取ったとか報告してない。会話の流れで言う時はあるけど。

    +7

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/31(水) 21:01:29 

    有給休暇どころか、シフト勤務なので普段の休暇も良く分からない。カレンダーに貼ってあるんだけど、休日が一緒になる日を把握して後は無頓着だわ。
    子どもの事は全て私がしてるし、頼っても頼りにならないので諦めてます。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/31(水) 21:01:36 

    してるでしょ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 21:01:51 

    >>1

    お互い基本的には言わない。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 21:02:17 

    把握してる。
    子どもの行事や病院行くぐらいしか使わないから。
    余って勿体ない。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/31(水) 21:04:25 

    言ってくるから知ってる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/31(水) 21:04:33 

    >>1
    いちいち把握してない

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 21:05:57 

    >>27
    主さん、協力して欲しいなんて慎ましいね。
    フルタイム共働きで子供いるんだから協力し合うのが当たり前だよ。
    有給休暇が全部自分の物なんて独身気分抜けてないね。遊んでる間に仕事して家事育児してくれてる相手に嘘ついて罪悪感は無いのだろうか…

    +26

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/31(水) 21:06:52 

    >>1
    有給は本人の権利なんだけど?
    いつ取ろうが自由だし家族に教える必要もない

    +2

    -7

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 21:07:32 

    >>1
    結婚してたら会話の流れで言うかもだけど、彼氏ぐらいじゃわざわざ言わない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/31(水) 21:07:33 

    全然消化できていないのだけはわかる。嘘ついて休む余裕もないくらい働いていて可哀想になる。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 21:08:39 

    勤務日数とか有給とか載ってる給与明細が毎月その辺にほっぽってある

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 21:11:16 

    有給とって昼まで寝るとかなら子供迎えにいけるし言うけど、用事があって迎えにいけないなら言わないな。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/31(水) 21:11:21 

    >>1
    毎日行ってきますって家出てくけど、自営だから従業員に店任せる事は可能だから、実際に毎日職場に行ってるかは不明。
    多分、たまには私に黙って誰かと遊んだりしてそう。知らんけど。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/31(水) 21:12:08 

    >>1
    遊びに行くんだから迎えにいけないじゃん

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/31(水) 21:12:56 

    旦那は言ってくる。
    私は元々不規則だから言わない。旦那の休みの日に仕事なら明日は仕事だよと伝える。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/31(水) 21:13:36 

    前もって本人から「〇日有休取るから」の報告がある。
    それ以外については知らない。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/31(水) 21:13:59 

    >>1
    そうなる事が分かっててわざと言ってないんだろつね
    卑怯だよね
    こちとら休みだろうかわ何だろうが子供の世話や家事してるのに

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/31(水) 21:15:30 

    >>1
    あるけど無いと同じです

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/31(水) 21:15:37 

    把握してるし、多分嘘つくことは無いと思うけど私は家出るの後だから別に言わなくてもバレないだろうなと思う。

    会社の人も有給とって奥さんに言わずにいつも通り会社行くふりして遊びに行ってるって言ってた。笑

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/31(水) 21:15:59 

    >>1
    給与明細に有給も載ってくるから把握してる。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/31(水) 21:17:01 

    >>27
    まあ旦那からしたら休みの日なのにあれもこれも頼まれるのが嫌なんだろうな。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2024/01/31(水) 21:21:09 

    把握しているというか、お願いした日に休んでくれます。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 21:21:50 

    全くしてない。
    勝手に有休代休取ってる。大体家で寝てるかゲームしてるぐらいだからシカトしてる。
    シフト制の私と休みがかぶると嫌だから仕事の振りして出かける。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/31(水) 21:27:15 

    >>17
    私も。
    有給は当日知るけど、何も頼まない。
    あ、洗濯物だけは干しといてもらう。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/31(水) 21:27:51 

    把握してる。
    子どもの定期検診とか代わりに行って貰ってる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/31(水) 21:33:55 

    把握してないって人が多くてびっくり。うちは旦那一人でどこかへ行くことは絶対無いから、家族の用事で有休使ってる。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/31(水) 21:34:00 

    >>1
    元旦那は何も教えてくれなかったよー!
    自由きままで帰宅時間も全然わからなくて…
    お互い「自由で良い夫婦」だったら良かったんだろうけどね
    毎日振り回されてたなぁ

    今の旦那は休みも帰宅時間も教えてくれるからすごく楽〜♪
    目安があるから私も動きやすくなった
    私にはそういう人があっていた!

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/31(水) 21:34:39 

    逆の立場で考えたら、有給取って友達と遊ぶのに、家の事やって欲しかった!何て言われたら嫌だけど。有給くらい自由にさせて欲しい。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/31(水) 21:35:51 

    うちはフリーランスだけど、仕事のスケジュールは全部把握してる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/31(水) 21:37:01 

    >>17
    うちもそうかな。
    家事についてはいつも通りの分担。
    そこを全部お願いすると、本来の目的の用事に影響したらお互い嫌だから。
    余裕があれば、私は普段出来ない家事をやるけど、相手に求めはしないかな。私のほうが有給かなり取りやすいのもあるけど。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/31(水) 21:37:22 

    >>1
    友達がそんな感じで旦那さんと喧嘩になって離婚したよ。
    友達はこんな事で離婚になるとは思わず引くに引けずで…
    専業主婦だったので離婚後は生活保護受けて豪邸からアパート住まい。
    明らか女の影があるなら別だけど、あんまり詰めすぎてもダメなところだと思う。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/31(水) 21:37:50 

    >>1
    勤務表貰って毎月カレンダーに書くから把握してる

    シフト勤務で複雑だから明日何の勤務だっけ?って確認してくる
    そんな頻繁じゃないけど5種類くらいシフトの種類あるから間違えて早く来すぎたり来ない人がいるらしい
    有給も来月は取った方が良い?どうする?って聞いてくる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 21:42:54 

    何日か前のトピでもあったけど、配偶者が休みの日にここぞとばかりに何か頼むと言わなくなるみたいね。
    主さん、色々頼みがちなのかな。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/31(水) 21:43:13 

    把握してる。日中は好きに過ごして、夕方からはお迎えからご飯・お風呂まで全部やってくれるので、有給万歳。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/31(水) 21:50:51 

    >>12
    そういうのあるんだね!

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/31(水) 22:04:32 

    家にいる時は報告してくるけど
    単身赴任中の時はわからん
    正直浮気しててもどうでも良いくらい
    興味が無いから勝手に使ってても構わない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/31(水) 22:08:47 

    してない。とってるはずだけど、気にもならない。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/31(水) 22:22:09 

    「いついつ有休とってどこどこ行くとか、なになにするとか」言ってくる。

    できる日は朝子供を保育園に連れてったり、迎えに行ったりしてくれる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 22:29:07 

    >>1
    旦那の方から
    「○曜日は有給とるね。」
    「○月○日は有給とった方がいいかな~?」
    等のアクションがあり

    旦那有給日は夫婦で行動する事が多いので把握してる事になるかな。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/31(水) 22:32:38 

    夫が部署のシフト作ってくるから自分の分だけ送ってくるよ
    同じ会社にいた時からそうだった私は教えてなかったけど

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/31(水) 22:33:00 

    うちはちゃんと言ってくれるなー
    言わないとかありえないわ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:34 

    してるよ。有給取ってどこ行く?って言ってくるから。子供が幼稚園行ってる間美味しいもの食べに行く。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:04 

    把握してるよ
    もっと有休使ったら良いのに!って言ってるw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/01(木) 00:43:31 

    夫の休みは必ず教えてくれるけど、夫がひとりで出かけるのは郵便局と床屋だけ
    黙ってひとりで遊びに行くとか買い物に行くとか絶対ない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/01(木) 01:43:53 

    >>1
    共有してます。
    私は勘がいいので旦那に嘘がないのがわかります。逆にちょっと束縛されています。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/01(木) 04:07:40 

    うちのだんないきなり明日温泉に行こうと言い出す。お前バカか?しかも予約取ってるし。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/01(木) 07:45:11 

    >>1
    あ、、うちそれで浮気してた。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/01(木) 08:53:15 

    >>42
    有給だけと言わず普段から家事育児協力し合えやと思うね
    お互いたまにの有給だけ協力しないならわかるけど、普段から協力せず有給も何もしないで隠れて遊びに行くとかドクズやん

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/01(木) 10:41:49 

    >>5
    私も。してないし、こっちのも共有してない。子供いないから出来る事だと思うけどね(有休伝えたら同じ日に休まれた経験があるからもう自分からは言わないと決めた)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/01(木) 10:55:36 

    正社員だけどシフト制の仕事だから毎月シフトもらってて把握してる
    知らなきゃ休日の予定立てづらい

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:02 

    >>1
    把握していると言うか
    今月有休取るんだけど希望ある?って聞かれる
    大抵私の平日休みに取って一緒にお出掛けか家の事やってる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/01(木) 21:03:22 

    言わないし知らない から突然休んでなんで居るの?ってなる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:38 

    すごく横で申し訳ないです。
    夫の給料明細をよく見てたら、有給を1日でも使った月は、皆勤手当が出てなかった。こんなの有給使うなって言われてるようなもんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。