ガールズちゃんねる

なぜ日本人は有給休暇をとらないのか? 取得率ワースト2位 「休む=悪」は時代錯誤?【産業医が解説】

198コメント2023/11/29(水) 01:37

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 14:14:01 

    なぜ日本人は有給休暇をとらないのか? 取得率ワースト2位 「休む=悪」は時代錯誤?【産業医が解説】 | AERA dot. (アエラドット)
    なぜ日本人は有給休暇をとらないのか? 取得率ワースト2位 「休む=悪」は時代錯誤?【産業医が解説】 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    以前よりも、休みをとりやすい空気に変わったはずなのに、なぜ世界的に見て有給休暇の取得率が低いままなのだろうか。さまざまな理由が考えられるが、都内に多くの顧問先企業を持ち、ビジネスパーソンと接する機会も多い石井医師は、有休をとるためのスケジュールやタスクのコントロールが難しいのだろうと仮説を立てる。


    「面談の際によく聞くのは、『後のしわ寄せが怖いから』という理由です。自分一人で片付けられる事務処理などはいいのですが、他の人も関係する打ち合わせや客先への訪問などは、変更するために各所に連絡を入れ、調整しないといけません。前もってブロックしようとしていてもミーティングや会議を頼まれてしまうと断れないという人も多いです。企業は有休取得を推進していますが、それを実現するためには、管理職がしっかり方針を示して現場レベルで社員同士が協力できる体制が確立されていることが必要です」と話す。

    ほかには、「休暇中にすることがない」「週末でも休まらない」という理由で有休を取得しない人もいるという。これについては、3連休の休暇取得を推奨している。

    休みをとりやすくするには上司の日頃からの声かけも大事。若い人材の流動性が高くなり、さらに多様性が求められ、ハラスメントに該当する事柄も明確に示されるようになった。部下にどのように関わったらいいか難しいと感じる人も多いだろう。それは、有休取得だけにかかわらず、当日欠勤についても同じことがいえる。

    「部下からお休みの申告が来たときには、すでに体調や精神面での限界を超えていて、診断書を伴って翌日から休職に入ってしまうケースもあります。そうならないためにも、部下からの申告を待つばかりではなく、日頃から体調を気遣う声かけをしていきたいですね」


    社員の有休取得を「個人の問題」という認識から、「チーム・部署の問題」として捉えられるようになれば、誰もが気持ちよく・効率よく働ける環境になるのかもしれない。

    +11

    -8

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 14:14:57 

    毎年消えてゆく…

    +87

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 14:14:57 

    1位が気になる
    北朝鮮?

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:06 

    そういう風潮に怒るのに
    他人がずる休みとかするとフルボッコにするよねみんな

    +161

    -9

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:12 

    職種によるのかな?
    私は当たり前のようにとれてる

    +76

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:17 

    水・土日を休みにする法案を出すべき。

    +166

    -16

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:39 

    零細で1人休むと仕事が回らないから休みたくても休めない
    でも仕事中もこうしてガルちゃんし放題だけどね(笑)

    +73

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:49 

    仕事が減れば休める。やること多すぎて休めない。

    +70

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:55 

    コロナ騒ぎの直前まで有給取りづらかったなー

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:56 

    『なぜ日本人は有給休暇をとらないのか?』
    ?????

    職場全体の圧力で取れないんだが??

    +161

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:02 

    でもなんだかんだ言って住みやすいよ日本は
    会社選びさえ間違いなければそこそこいい暮らしができる

    +10

    -12

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:09 

    >>1
    パートだから取りたい時に取ってる

    +5

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:19 

    休むと大量のメールが貯まってて休み明けがストレス

    +74

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:20 

    旦那が言うには、有給明けに出社したさいのメールが恐ろしい数になっているから休みたくないと言っている。

    +89

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:20 

    日本人はただでさえ生産性が低いんだから
    休んでる暇なんかないよ
    長時間労働で生産性の低さを補うしかない!

    +8

    -16

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:22 

    >>6
    私は金土日がいいなー。

    +15

    -6

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:23 

    日本人で括ってるけど、働くママは有給足らないくらいだよ。
    子供産んでも働くタイプの知人は、生保レディやって仕事の合間にPTA活動やら送り迎えしてたと言ってた。
    普通の会社員は無理だったと。

    +4

    -18

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:29 

    大手企業なら人員に多少の余裕はあるけど、中小や零細なんてカツカツで難しい場合も多い。
    それこそちょっと違うけど、コンビニとか飲食のバイトでも休むなら代わりの人探してこいみたいな所もあるしそういう感じと言うか。

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:38 

    >>2
    むかしむかしみたいに、お金にしてくれればいいのにね。。
    私も何日流れたか…

    +79

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 14:17:00 

    例えば遠方からの団体客が予約で入ってるのに、シェフがいきなり有給休暇を取ったら店の信用にかかわる。悪けりゃ潰れる

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 14:17:04 

    うちの会社、休む→悪ではなくて休む→仕事がまわらない

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 14:17:05 

    休めない休ませろ

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 14:17:22 

    >>4
    まあズル休みはどうかと思うよw
    ちゃんと有給とか使って休めばいいじゃん
    有給取る理由とかを口出しせずに

    +47

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 14:17:22 

    有給取った所で仕事の総量は変わらないから

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 14:17:48 

    >>4
    ずる休みを許さない日本の学校や会社には怒っておきながら
    他人のずる休みを許さない

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 14:18:10 

    >>15
    逆なんだわ。
    ダラダラ長時間働いて(働かされて)るから、集中できなくて生産性悪いんだよ。
    人間が集中して働ける時間て、そんなに長く無い(例外はあるけど、そういう人は上手く息抜きしてる)

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 14:18:23 

    休んでる時に何かあったら休み明け怖いから休めない。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 14:18:56 

    >>6
    間に休みがあると楽よね

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 14:19:15 

    >>9
    そう!コロナ前と後で変わった感じする
    緩くなったと言うか

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 14:19:18 

    人目を気にする
    後輩を育てない
    頼らない
    まわりに合わせているように見えて自分勝手なんだろうと思う

    後輩を育てて先輩が率先して有給を全消化したら後輩は休むようになる

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 14:19:20 

    >>23
    横。
    基本私用で休めるはずだから、ズル休みの意味がわからん。
    具合が悪いって言わないと休めない会社なら、その会社が悪い。

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 14:19:40 

    日本は祝日が多いから

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 14:20:05 

    サービス残業が当たり前の社畜にとって、
    有給は罪悪感以外の何物でもないから。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 14:20:10 

    >>25
    週刊誌・暴露系は巨悪には噛みつかない!とか言っておきながら自分達もそんな変わりない仕草してる民衆

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 14:20:31 

    >>18
    中小で事務してたけど有給使うの罪悪感あった。普段自分がしてる業務を別の人にお願いしなきゃならないから、その人はその分忙しくなるから。
    皆が同じくらい有給使ってればお互い様だよねで済むんだけど、「いつ病気になるか分からないから有給は残しとく!」ってお局がいて気まずかった。

    +38

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 14:21:26 

    もっと人を増やしてほしい。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 14:21:45 

    所定休日と有給休暇取得日を除いた出勤日数は、日本も欧米もそんなに変わらないのではと勝手に想像してるけど、どうなの?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 14:21:51 

    >>1
    休みたいし休めと上から言われるけど
    休むために他の営業所の人に急ぎの仕事を頼まなくてはならないが、そこの人達に自分達の仕事で一杯一杯と言われてしまい頼むことが出来ない
    私は不死身になるしか無い

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 14:21:58 

    >>5
    職場によると思う。
    旦那も私も昔で言う一部上場の飲食業界で働いているけど、うちの会社はリフレッシュとかでもバンバン使う。
    旦那の会社は冠婚葬祭とかでしか使わない。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 14:22:04 

    今日有給取って四連休にしてる人🙋🏻‍♀️

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 14:24:10 

    >>1
    日本人の民族性の1つとして、勤勉で真面目というのがあるよね?

    これは誇れる事ですよ。

    日本人は働き過ぎという意見も国内外でチラホラ聞きますが、別に批判されるような話ではないでしょ。

    たくさん働いてたくさん遊ぶ、近代日本の一番良い時代だったバブル繁栄期にはそんなキャッチフレーズもありましたよ😃

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 14:25:35 

    >>4
    そりゃずる休みは良くないよ
    有給はどんな理由であれずる休みとは思ってない

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 14:25:58 

    自分が休まない人は人が休むのも嫌がる。
    日本人は自分にも他人にも厳しい。
    だから道のゴミは少なく治安もよくて電車の時間も正確。
    但し生きづらさも多く鬱病や自殺者も多い

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 14:27:23 

    この間ここの記事で竹中平蔵が日本人はもっと働け言うとったやん!!!!
    ボケ!!!!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 14:27:41 

    >>1
    本当に終わった国、民族だね

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 14:27:43 

    >>6
    そんなことしたら日本経済ますます貧しくなるよ

    +1

    -15

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 14:27:44 

    >>3
    今回のは分からないけど調査方法によって違うけどだいたい日本と韓国でワースト2トップみたい
    北はそもそもそういう国際的な調査が入れない気がする

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 14:28:21 

    >>4
    ずる休みじゃなくて休みって書けばいいじゃない

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 14:29:26 

    >>11
    その会社選びにブラック企業が多すぎるんですわ…

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 14:29:44 

    >>31
    有給は本来は事前申請するものだから

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 14:30:56 

    いちいち理由を聞かれるのもおかしな話。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 14:33:52 

    社風があって上司がバンバン取ってたら取りやすいし有給消化率決められてる所もある
    俗に言うブラック企業なだけでは

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 14:34:19 

    >>4
    ズル休みと計画休は違うだろ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 14:35:02 

    >>8
    こういう発言する人ほどチェーン店とかのバイトしかいない職場で、ベテランが仕事1人で抱えて優位に立ってるんだよね。

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 14:35:33 

    >>6
    好きなタイミングで休みたい

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 14:35:43 

    >>18
    代わりの人見つけてくるのがしんどすぎて有給取るの躊躇しちゃうわ
    シフト制だと一人休むと回らなくなるから仕方ないんだけどね
    もうちょい人員に余裕があればいいのに

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 14:37:13 

    >>17
    出た、子持ち様

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 14:37:42 

    >>51
    理由はいわないでいい
    日付だけどうしても休まれたら困る場合のみ話し合いになる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 14:37:59 

    >>18
    ガルだとそんな会社で働いてるのが悪いって言うよね
    現実知らない人多いのかな

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 14:38:03 

    有休と病気休暇わけてほしい…

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 14:38:42 

    >>4
    国民性だね
    ズルい許せない!みたいな

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 14:39:26 

    >>5
    私は営業だけど休む日のノルマが別日に上乗せされるから基本的にみんな有給取らない。有給の意味無いじゃんって感じ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 14:39:27 

    >>60
    病気の時は給料いらんってこと?
    それなら有給にしなけりゃいいだけでは

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 14:39:30 

    >>4
    ズル休みとか急な欠勤は困るよ。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 14:39:51 

    >>6
    サービス業をお忘れなく。
    サービス業は皆さんが楽しむ土日祝GW盆暮れ正月、働いております。

    +42

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 14:40:02 

    >>1
    産休、育休、病休優先
    その尻ぬぐいは誰がするって問題

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 14:41:42 

    弊社は有給休暇習得平均25日で毎月有給を平均2日は取れるよ
    今日も休んで連休にしてゴロゴロしてる
    15人チームだけど出張やら研修もあるから良くも悪くも全員揃う日は月一あればいい方だ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 14:42:38 

    大企業は有給休暇取らないとうるさいからきっと中小企業だろうな。本当に中小企業は社会のお荷物だよ。

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 14:42:49 

    うちの会社零細企業だけど100%使い切ってるな。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 14:44:02 

    >>31
    横だけど、元コメさんは
    > ちゃんと有給とか使って休めばいいじゃん
    って書いてあるよ。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 14:44:20 

    >>4
    うちの会社でズル休みって言われる人はたいてい当日会社に来なくて、上司が電話とかしたら体調悪いんで休みます(高頻度)と言ってくるタイプの人
    遊んだりゴルフしたりしてても有給取って休んでる人は別に何も言われてないです

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 14:44:30 

    >>41
    働きすぎや勤勉性が有効に機能するのはホワイトな環境だけ、ブラックな環境でそれをやるとブラック企業がどんどん生き残って働き手も減り結局生産性が下がるのよ、そして現代の日本が陥ってるのがまさにそれ、勤勉性にも向けなきゃいけない方向性はある

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 14:45:05 

    >>1
    このランキングってサンプル対象国がわずか16国だけなんだよね
    かなり恣意的だね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 14:47:50 

    >>68
    有給5日とることが義務化されたけど、友達の会社は休日出勤の振替休日になぜか有給が使わされると言ってたよ
    もちろんそれまでは有給なんて無し
    今2代目でまあまあ実力のある会社だけど内情はそんなもんなのかーと思ったな

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 14:48:20 

    >>60
    無理でしょ
    悪用する人出てくるし健康な人が損してるようなもんになる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 14:49:55 

    >>4
    うちの会社、
    有給休暇を事前にとってたら
    ネチネチ言われちゃうから
    みんな当日病気になってるよ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 14:53:11 

    人が足りないのに休める環境にないわ
    少子高齢化なのに、万博やら新幹線やら・・・
    人がたりない、資材がない、金がないのに期日まで作れという国だもの

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 14:54:25 

    もう15年くらい前だけど、有給は冠婚葬祭でしか使ってはいけない会社に勤めてた。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 14:55:36 

    >>4
    なぜこれにこんなにプラス?
    正当な権利である有給とズル休みは全くの別物

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 14:56:14 

    一人当たりの仕事量や責任の負担が多すぎるしそれに見合う給料や待遇じゃない
    だから休めない風に会社が追い込むんだよ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 14:57:02 

    >>1
    生産性が低いから、だね

    生産性が高い国ではやるべきことはさっさと終わらせて+αの仕事で会社に稼がせて
    結果社員のお給料も増やしてる

    日本ではやるべきことを引き延ばしにして長時間労働で社員一人一人が稼いでるけど会社は稼げてない

    ので
    生産性が高い国で休んでも+αの幅が狭くなるだけだけど
    日本の場合は休むとやるべきことが終わらない状況になるんだよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 14:57:40 

    >>10
    って人が多くて有給消化全くしてないから、私の会社だとGWやお盆、正月の長期休暇で有給使えるようにしてる。まあ月給制じゃなくて時給で働いてるパートだけど
    社員はリフレッシュ休暇で1週間有給消化が義務になってる。後は体調不良の当欠も有給に。それくらいしないと有給消化ができない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 14:58:02 

    有給消化率が低い部署には人事が飛んでくる
    メールでいいのにわざわざ所属部署の上司のとこにお出ましになる
    だから全部消化しないとプレッシャーで怖い

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 15:01:47 

    >>58
    それが本来だけど、ざっくり「私用」の一言で納得してくれない職場も未だにあるのがおかしいよね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 15:03:50 

    昔働いてた所はあまり取る事を推奨してなかった。
    絶対駄目ってわけではなかったけど取りにくい雰囲気だった。
    一日でも取ると同僚から必ず「どこか行くの?」って詮索された。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 15:03:51 

    有給がない私、低みの見物

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 15:04:42 

    >>57
    私の子は持病があったから専業主婦で育てたよ。
    でも働くようになって知り合った働くママは大変そうだった。

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 15:05:31 

    >>70
    それができない会社なら、会社が悪くない?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 15:13:09 

    >>12うちパートもバイトも好きな時に取れないよ。年に5日くらいでそれ以上だとシフトまわらないから結局残りは消えちゃう

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 15:13:28 

    パートの私も年20日間有給もらえて月1~2日ずつ使って毎年使いきれるよ
    正社員で有給消化できない会社なんてさっさと転職するべきでは?

    +2

    -5

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 15:14:20 

    >>84
    横ですが
    希望休なんだけど、旦那の職場で〇〇があるので丸一日休みでお願いしますって詳しく説明しないと夜勤明けにされたりするそうです

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 15:14:48 

    >>88
    よく分からないんだけど、当日になって気分で休みたいってこと…?
    そういう風潮の会社なんだったら、仕方ないんじゃないかな…。
    フルフレックスで有給もかなり自由に使える会社だけど、有給や生理休暇でも無く休むって、無断欠勤との違いがよく分からなくて。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 15:15:37 

    管理職とは言え休日出勤しても代休取らないんだよね、うちの夫
    管理職がこれじゃあ部下の人たちも休みにくいよって言ってるんだけどね

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 15:22:10 

    >>1
    有給使うと「そんなに休みたいならどーぞ」って言わんばかりに仕事干されるから。特にシフト時給制って兵糧攻めされちゃうと辛いのよ。
    堂々と使ってみたいけど、今の仕事辞めたら年齢的に次がないから我慢。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 15:24:03 

    体調管理できてなくて、急に体調崩して休むより
    疲れたなって時の閑散期に有給使ったけど、体調不良で休む人に、態度でかいみたいに言われた。まだ新人だから。急に休むより迷惑かけないと思ったんだけどね。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 15:25:18 

    何もすることがなくても休めと思う
    特に上司
    家族仲が良くないからって、有給とりつつ会社に来たり、有給取らないわ残業はするわでやりたい放題をやめてくれ。部下が一番迷惑です!

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 15:25:26 

    >>94
    でも、仕事面で自信あったら取れるよ。私は新人だけど取ったよ。いなくなったら困るよね?って思ってる部分あるしそのぶん、きちんと仕事はしてる。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 15:25:59 

    >>93
    不倫に使ってるパターンもあるけどチェックしてる?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 15:27:37 

    >>40
    物流会社だから連休前後繁忙期...そういう休み方絶対できない(T_T)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:11 

    >>68
    その中小企業がないと国崩壊するんですが

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:14 

    >>90
    パートで有給つく人ってそれなりに出勤数が多い方?
    週3のパートでも、さらに有給もつくの?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 15:31:21 

    正社員です
    店舗に出てる方からしたらシフトでしか休めないし、セール期間とか大型連休のときは10連勤以上が普通で、終わってから順次休みと有給を合わせて長期休みを交代で取る、って流れなんですが、本社勤務の社員は普通に大型連休休み、緊急で連絡しても出ない、なのに店舗社員の給料と1.5倍の差があるとなると、申し訳ないけど普段から休んでるんだし、君たちは有給使うなよ、と思っちゃう。

    本社勤務の人からしたら「じゃあ本社勤務目指しなよ」と言われるが、ポストが空いた!よし頑張って目指すぞ!と思ったら親会社から60代のおっさんが来て埋められるわけで、ガックリ。ぼやきでごめん

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 15:31:22 

    >>1
    「自分が損してでも、他人に良い思いをさせたくない民族」って、報告されてたよね。
    まさに、これでしょ。皆で休みを取る発想よりも「また休んでる(ヒソヒソ…)」と、足を引っ張る国民性だから、でしょう。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 15:31:29 

    >>79
    ここは当日ズル休みする人が多いのかもね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 15:31:37 

    >>74
    知り合いの会社も!義務になって年5日は有給で休めると喜んでたら、社内カレンダーで土曜が出勤日に改定→土曜に有給を使って休む にされたらしい...

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 15:32:02 

    >>97
    自信がある人たちは堂々と取ればいいと思うよ。
    私の場合身近で見てる分、自分もそうなったら怖いから取らないってだけで。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 15:32:09 

    >>6
    週3ならどこでも!

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 15:32:47 

    >>51
    うちは全社会議のときに理由と合わせて「ご迷惑をおかけします」と言わないといけないルールがあるよ笑
    面倒くさ過ぎるから、ほとんどみんな「子供の都合」「通院」「帰省」のどれかで「レジャー」はゼロ笑

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 15:33:09 

    >>21
    今時有給取るなって言ってくる人は居なくなったけど、その分の仕事どうするの?って言ってくるから休めない

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 15:35:58 

    >>4
    いやズル休みなら私も叩くわさすがに

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 15:38:16 

    >>101
    正規非正規関係なく労働者の正当な権利だと思うよ
    私は1日8時間月19日~21日出勤で勤続年数7年以上なので20日もらえる
    1日4時間30分月15~17出勤のハーフパートも4時間単位の有給もらっているよ
    なぜ日本人は有給休暇をとらないのか? 取得率ワースト2位 「休む=悪」は時代錯誤?【産業医が解説】

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 15:39:42 

    誰かが有給取ったら同じ部署の人にプラス1000円とかならみんな有給取れ取れって流れになると思う

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 15:40:42 

    大手だから取らなきゃいけないけど
    取ったところでやる事溜まってるから結局家で仕事してるよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 15:41:25 

    上司に休みたいから、顧客との定例会議進行を頼んだら
    断られた。。。
    本当にクソ上司だったわ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 15:42:36 

    ネトゲの大型VerUpなので休みます!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 15:44:12 

    >>1
    普通の大企業だけど有休がありすぎてもはや週休3日以上ある
    バランスよく休むと月に3-4日休まなきゃいけないから結構取るのきつい
    毎週金曜入れてたらちょっと微妙な空気になったよ

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 15:45:34 

    >>108
    >「ご迷惑をおかけします」と言わないといけないルール

    判子のお辞儀を彷彿とさせるw

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 15:55:30 

    >>116
    MAX20日なのに毎週休み?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 15:55:45 

    有給取ったら上司が機嫌悪くなるよね。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 15:56:41 

    >>118
    MAX20?なんで?
    なんちゃら休暇ってのがたくさんあって毎年40日は休まないと増えてしまう。

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 16:00:07 

    >>120
    なんちゃら休暇の話は今関係ないし
    有給は決まりがあるから年間20日付与って決まってるし

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 16:01:32 

    >>121
    え?関係あるでしょ
    その休暇と有休なんかこちら側にはないわけだし
    合わせて年40日以上は休まないといけない
    もしかして頭悪い人?

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 16:03:54 

    >>122
    なんちゃら休暇が何か分からんから

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 16:05:02 

    >>123
    大企業に勤めたことないなら黙っときなよ

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 16:06:40 

    >>124
    なんちゃら大企業乙です

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 16:09:53 

    >>1
    休みにくいなんて感じたことないけどな
    システムに入れるだけだし
    零細企業とかは休みにくいのかもね
    何社か転職したけどそれなりの企業ばかりだから休みにくいとか一切なかった

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 16:14:07 

    >>8
    逆だよ
    こんなにたくさんの仕事できないですって帰ってしまえば仕事は減る

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 16:33:41 

    以前介護職してたけど、先輩が身内の結婚式で有給申請しても却下されてた。介護職に有給なんてありません。人手不足だから親が危篤になっても休めないと思う。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 16:34:02 

    人が絡む仕事だと、締め切り守らない人とか出るし、前倒ししないと片付けられないこと沢山。スケジュール通りになることほぼ皆無。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 16:35:36 

    >>101週二アルバイトでも出るよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 16:45:13 

    >>1
    有休(24日)すべて消化しろと会社からいわれてる
    休むとその分誰かが仕事してくれるわけじゃないから自分が大変になるだけ
    有休前後の日は結局遅くまで残業してる
    どこかの外国みたいに1ヶ月とか休める仕事の体制はどうしてるんだろ?日本も少しは見習ってほしい

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 16:45:24 

    >>1
    長引く病気や入院など、いざ使いたい時にないと困るから貯金として有給を使わずに取っておく
    この理由が多いんじゃない?
    国民性だよね
    悪い事ではないよ
    日本は他国に比べて祝日が多いから案外休みは少なくないし

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 16:47:09 

    >>65
    サービス業も月の土日祝の日数だけ休みがとれるもいいよね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 16:48:52 

    >>6
    うーん…
    でも自分で自分の首絞めるだけなんだよなぁ…
    休憩すらただの足止めに感じるような環境です。。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 16:49:34 

    >>7
    会社のWi-Fi履歴ほぼガルちゃんだったりしてね笑

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 16:52:15 

    20人くらいの部署で誰とも被ったらダメと言われるから希望日にはまず取れない。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 16:57:16 

    >>1
    パートに有給休暇はありませんって会社に勤めてるんだけど、ヤバい?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 17:04:30 

    >>1
    職場環境にも寄るよ。取りやすい環境ならともかく、最低限本当に必要な時だけ
    取得する雰囲気だったら、気軽に有休は取れない
    年10日取得しているけど、それでも白い目で見られている
    異動したいし、職場の人の気持ち次第で変わってくると思う

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 17:05:20 

    >>137
    監督署入ると一発アウトですねw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 17:08:18 

    >>4
    新卒一年目の頃、上司が当日ずる休みする人で困ったよ。お客さんから「今日打合せなんですけど💢」って何度も怒られた。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 17:09:50 

    >>117
    くだらないよね笑
    ほんといらないルール笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 17:17:29 

    国立大学の契約職員なんだけど、母体が県庁なので有給を消化しないと怒られる。
    とるのもファイルに日にち書いて、理由とかいらないから本当に助かる。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 17:24:00 

    >>100
    全部無くなれば崩壊するだろうけど、そんなこと無いわけで
    統廃合して生産性アップですよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 17:27:36 

    >>74
    労働基準局にタレコミしたらどう?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 17:43:42 

    >>6
    給料そのままでお願いします。

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:16 

    >>17
    うわ 出た出た

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 18:13:28 

    生産管理事務。
    他の人に迷惑がかかるって高熱出さないと有給取れないよ。高熱出して休んでわからないところがあると会社から電話がかかってくる。
    でも、有給取れば他の人の仕事も覚えるし、高熱出して苦しんでてもゆっくり休めるしその方が会社の為には良いと思う。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:25 

    インフルエンザやコロナで連休すると復帰したら菓子箱を持って迷惑をかけましたって言ってる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:17 

    >>106
    うん、そうしてる。取っても誰も何も言わないし、ゆっくり休んでください!って言ってくれるけど仕事できてない人はとってないな、やはり

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:58 

    >>4
    ズル休みだと急に休むイメージ
    病気とか身内の以外で急に休まれると困る
    あらかじめ言っておいてくれれば別にいい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:32 

    >>51
    ほんとそれ
    「半日休んで何するの?」と聞かれて馬鹿正直に「昼寝します」って答えたら、帰り際に仕事振られたことがある

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 18:41:15 

    法律違反なのに、有給の理由を聞かれるし、冠婚葬祭以外はNGというブラック会社だから休みにくい

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 18:42:25 

    >>6
    そうそう。給料上がらないなら勤務時間減らすか休日増やしていただきたい。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 18:44:27 

    そもそも上に立つ人が、滅私奉公のように働いてきて会社に貢献した人を昇格させるのが良しというムードが残るから。
    悪循環。自分がやって来たことが基準になる。私情で平日に休むとは!みたいな上司だと最悪。
    プライベートが充実すればメリハリついて結局仕事に活かせるのに。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 18:51:27 

    イ◯ンが有給を消化させるためか無給の5連休を強制的に取らせてくるんだけど5日間休むための事前準備が死ぬほどしんどい。なんで社員もパートも全員強制的に連休取らせるんだと思ってる。
    3連休と2連休に分けることも出来ないし私の周りは欲しい時に取れない5連休なんて迷惑だって言ってる。
    しかも今度から5連休を年2回強制的に取らせるらしい。
    終わってる。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/24(金) 19:23:30 

    >>149
    皆が皆あなたのように出来る人間じゃ無いし、あなたが言うように私は仕事ができないから、出来る仕事を頑張ってるだけだよ。そういう意味でも戦力外通知出されないためにも有給はなかなか取りづらいと思ってる。

    ただ、相手の気持ちを考えて話をしてほしいなって思った。仕事をする上でも優しさは必要だと思うよ。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/24(金) 19:32:25 

    働くことが意外と好き
    イレギュラーな休みって何か調子狂うからあんまり入れたくない

    私はこの2点だな

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/24(金) 19:53:52 

    >>156
    そうかな?そうやってできる人にきつく当たるのも優しさがないのでは?できる人って元々できるわけじゃなくてその内には人知れない努力があるんだよ。これだからできない人って嫌なんだよね、勝手に嫉妬してきたりされてそのせいで嫌な思いもしてる。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/24(金) 19:54:39 

    >>156
    取りたいなら努力するしかないね、がんばれー

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/24(金) 20:10:46 

    有休を取るよりも出勤した方が給与がいいんだもん。
    企業によるのかな。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/24(金) 20:14:07 

    >>158
    どちらかというと、あなたの方がこちらに強く当たってる気がするし、嫉妬とかそういう事一切思ってないしそういった発言もしてないよ。

    仕事出来ないから有給取れないってあなたが言ったことには多少傷つきはしたけど同意はしてるし、何をそんなにイライラしてるのかなって思う。

    有給取って休む人達のフォローは有給取れない人たちがしてたりもするし、そこはお互い様だと思うよ。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/24(金) 20:17:16 

    >>161
    フォローしたってしきれてないくらい仕事できてないと思うよ、あなたが一日中働く量を半日でこなしてる人ならね。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/24(金) 20:17:56 

    >>161
    仕事できない人に迷惑かけられてるの。だから嫌いなの。仕事できない人のこと。努力不足だよって言いたくて。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/24(金) 20:20:13 

    >>162
    >>163
    言い足りなくて、2回連続投稿してるのすごく怖いんですが…。
    流石にタイミングからいって同じ人だよね?そんなにすぐレスがつくようなトピじゃないし。

    そんなに仕事出来ない人が嫌いなら別のトピ作った方が良くないですか?ここは有給の話をするトピだし。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/24(金) 20:33:28 

    >>164
    そうだよ、毎日迷惑かけられてるの、あなたみたいな人に。がるやる時間あるなら仕事の勉強しなよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/24(金) 21:00:14 

    >>165
    さすがにそれはブーメランすぎないですか?
    本当に仕事できる人なのかすら疑問に思えてきた…。
    好きな時に休んでいくらでもガルちゃんしててください!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/24(金) 21:17:57 

    仕事ができる人はコミュニケーション能力に長けていて、他者に気遣いしながらも、ミスが起きることを前提として動くと思うの。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/24(金) 21:18:32 

    >>65
    サービス業って結局独身とかアルバイトの学生とかじゃないと厳しいよね。
    子供いてサービス業だと長期連休の夏休みとかが来ないと実質家族サービスできない。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/24(金) 21:28:19 

    >>62
    えーなにそれ。ノルマって母数に応じて出すもんじゃないの?
    わたしも営業だけど、ノルマはその日の案件数によって変わるからみんなバンバン有給とってるよ。
    営業ってただでさえ数字気にしてプレッシャーもあるんだからちゃんと休める環境を整えてほしいね。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 22:26:20 

    有休取るとボーナスがっつり引かれるから
    休む人が居る日はわざと多めに仕事入れるから

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/24(金) 22:31:16 

    >>40
    うちは昨日も仕事だったよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/24(金) 22:35:43 

    平蔵さんが怒るもの

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/24(金) 22:55:27 

    >>169
    半年のノルマが決めらててそれを営業日数で割ってますね。休む方法として上期や下期の始めに取るのがコツって感じです。月の終盤や期の終盤になると有給の許可がおりません。理由をしつこく聞かれて、理由を言うと遊びのために有給使うなとか言われます。歯が割れて月の終わりに有給取ろうとしたら上司に却下され、大ゲンカになり干されました。職場環境大事ですよね。うらやましい…

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/24(金) 23:19:19 

    有休明け後の自分の机
    書類が山積みでそれを見たくないから休みたくない

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/24(金) 23:22:30 

    >>51
    「どこかへ行くのー?」とか雑談のつもりだろうけど聞いてくる人いる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/24(金) 23:38:53 

    休むとその後のリカバリーが大変だから、仕事が落ち着いたタイミングで取るしかない。
    この前も有給種時5日未満だよって警告来てました。
    年10日は取れない。毎年有給10日以上捨ててる。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/25(土) 00:17:07 

    >>6
    昔に比べたら随分休み増えてるんだよ
    これ以上働かなくなったら、いよいよ日本やばいよ
    GDPが抜かれまくってるの知ってる?
    少子化だし、もう移民増やすしか策がない状態まできてる

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/25(土) 01:14:13 

    休みたい時には休んでるよ。2年間で20日使い切れるようにしてる。なんか有休に理由求めてくる人いるけどあれなんなんだろ。休むため以外になにがあるん?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/25(土) 01:43:42 

    >>1
    正当な権利のはずの振休や有給を週末に取ると変な目で見られる。男の人は特に。

    うちの会社は女性従業員全員子持ちだから、みんなガンガン休んでるけど、男の人は土日も祝日もないくらい連勤で働きまくってる。

    唯一20代の子は、振休しっかり取ってるわ。

    熱があっても休まないなんて悪しき風習は早くなくなって欲しい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/25(土) 01:57:16 

    日々予定ありの忙しい部署で働いてて、それこそ今日のミーティングで同僚が11月のどこかで休みたいと言ってた。
    皆んなもちろん、うん休みなよって言うんだけど、じゃ、その日に入ってたその人の仕事はどうなるん?他にその人の仕事や進捗状況を誰も把握してないし、取引先相手もいるし、引き継ぎする時間もないしで、仕事溜まるしで休めないよねってなる。
    私もこの会社3年いるけど、病欠、子供の参観以外で休んでないな。自分のために休みたい。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/25(土) 03:39:42 

    うちの旦那親の自営に雇われてるけど、まともに有給とれない
    休みも日祝のみ
    いつも勝手に仕事入れられて、子供の行事に出ても途中で帰るとかそんなんばっか
    それでいて安月給で国保、最悪

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/25(土) 04:09:06 

    パートですが有給取れる月を決められている。有給って好きな日に自由にとれると思ってた。
    店が休みの日に有給消化させられる事にも不満がある。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/25(土) 06:10:04 

    >>18
    こういうのも学校で教えてほしかったわ
    零細企業に勤めるとどうなるかとか

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/25(土) 06:13:20 

    >>40
    インフルエンザになったから、先週水曜から連休でーす🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/25(土) 08:01:43 

    私の職場
    有給込みで週休2日取得になる
    やめてほしい。。。

    働きやすいし
    いい人ばかり
    今の会社に入って
    やっとパワハラから逃れられたから
    もっと待遇のいい会社行きたいけど
    躊躇してそのまま

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/25(土) 08:09:15 

    休日出勤分を平日休むのに精一杯。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/25(土) 08:30:25 

    >>12
    うちは社員には積極的に取らせてるけど、パートには嫌な顔してなかなか取らせてくれないって言ってた。

    当然の権利なのに!って怒ってるパートさんが居る。
    私はパートだからこそ有給使いたいって言えない。シフトも自由だし、これ以上望んでない。

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/25(土) 09:45:50 

    パートにもきちんと有給とらせているか労基が監督してほしい
    タイムカードもないし有給も誰も言い出したことがないし
    労基に通報しても人数少ないからばれそうで勇気がでない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/25(土) 10:51:20 

    >>23
    ズル休みはそりゃ文句言われるよね。
    有給は労働者に与えられた権利なんだからズルでもなんでもないだろ。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/25(土) 10:58:54 

    >>4
    当たり前じゃん。私達は日本だから社畜よ社畜‼️

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/25(土) 11:17:34 

    >>35
    年齢重ねると自分の健康もだけど親の入院とかで急に休まないといけないから、お局の気持ちわかるなぁ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:33 

    有給使えないなら買い取りしてほしい

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/25(土) 13:47:15 

    周りはとらないけど私はとってる

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/25(土) 13:55:46 

    某大手ドラッグストアで働いてるけど、有休は年5日しか取らせてもらえないよ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/25(土) 16:29:22 

    有休5日義務化になって、バカが余計有休取りやがった
    しょうもない理由で休む。どう聞いても仕事帰りや休みの日に出来ることも
    平気で取るし、夜の用事でも1日休む
    取り過ぎ!と言いたいけど他人の事だから黙っている
    他社に行ったら使えない人だと思う。何も出来なくて他人に甘えて当たり前
    の態度だから相手されないと思う。何かというと権利だと騒ぐからマジで異動してくれ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/26(日) 18:18:27 

    教員だけど、平日は基本的に休めない。
    正直しんどい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/26(日) 18:18:49 

    >>194
    パート?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/29(水) 01:37:47 

    >>197
    パートですが年間20日は付与されます。
    でも使えるの5日だけ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード