ガールズちゃんねる

千葉県のおすすめグルメ

220コメント2024/02/01(木) 22:33

  • 1. 匿名 2024/01/30(火) 10:37:29 

    長年千葉住みですが、いつも同じようなファミレスばかり行ってるので、あらためて千葉県のおすすめグルメを知りたいです!
    千葉県のおすすめグルメ

    +41

    -4

  • 2. 匿名 2024/01/30(火) 10:38:41 

    落花生……?

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/30(火) 10:38:43 

    >>1
    チーバくんデベソだね

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/30(火) 10:38:52 

    あさくま…って千葉だよね?
    あさくま好きです

    +20

    -12

  • 5. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:16 

    房総半島。

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:19 

    銚子とか九十九里のいわし。シーズンには食べに行く

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:31 

    >>3
    富津市ww

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:34 

    MAXコーヒー

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:35 

    茂八寿司

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:36 

    味噌ピー

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:57 

    ピーナッツクィーン

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:58 

    ホワイト餃子

    +35

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/30(火) 10:40:23 

    鯵のなめろう

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/30(火) 10:40:35 

    千葉県のグルメって何があるんだろうって検索したらホワイト餃子が出てきて美味しそうだった🥟

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/30(火) 10:40:36 

    勝浦タンメン
    ぬれ煎餅

    +35

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/30(火) 10:40:40 

    浜焼きのお店が沢山ありますね

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/30(火) 10:40:54 

    ソースラーメン
    食べたことないけど聞いたことはある

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/30(火) 10:41:11 

    >>3
    チーバくんが可愛すぎて千葉県民として生まれたかったと思う。
    海あるし。

    +88

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/30(火) 10:41:17 

    鉄棒漬け

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/30(火) 10:41:27 

    元船橋県民だけど海苔とあさりだよ

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/30(火) 10:41:38 

    黄金の鯵フライ

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/30(火) 10:42:04 

    ディズニーランドのこのクッキー大好きです

    いつも結局このお菓子になる

    +13

    -8

  • 23. 匿名 2024/01/30(火) 10:42:06 

    竹岡ラーメン

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/30(火) 10:42:10 

    とみ田のつけ麺

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/30(火) 10:45:16 

    >>13
    すごいボリュームで提供された

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/30(火) 10:45:25 

    >>1
    わたくし千葉に住んで18年目にしてこないだ初めて生チーバくんに会いました

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/30(火) 10:45:44 

    >>4
    私もあさくま好き何か落ち着く。笑

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/30(火) 10:46:23 

    >>19
    鉄砲漬の誤変換かな?
    美味しいよね。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/30(火) 10:46:28 

    房総半島のおらが丼

    ・素材は、鴨川のブランド米「長狭米」をはじめとした新鮮な地元の海の幸、山の幸を主体とすること。
    ・季節感を失わないこと。
    ・健康を意識した商品づくりを忘れないこと。
    ・入荷がなければ、その日は欠品であっても致し方なし、下手な小細工は禁物。

    このルールで各店がそれぞれの丼を出してるから、あちこちで食べ比べしてきた。

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/30(火) 10:46:39 

    幕張の芳葉っていう大衆向けの中華のお店が美味しいよ

    たまに街歩き系のテレビ番組が来ると紹介されるけど、普段は地元民たちが集まる素朴な感じのお店。
    チャーハン単品も美味しいんだけど、チャーハンのてっぺんを平たくして、その上に肉野菜炒めなどを載せる「富士山チャーハン」が有名。

    ってめちゃくちゃニッチな情報になっちゃったけど、幕張のグルメ情報だけなら詳しいです!需要があれば他にも書く

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/30(火) 10:48:38 

    >>1
    千葉も伊勢海老美味しいよ。やっぱ三重とか和歌山のが美味しいみたいだけど私は千葉県産で十分過ぎるほど好きだ。あとはB級グルメは割と美味しい方だと思う。ラーメン、ホワイト餃子、町中華など。肉も野菜も美味しいし。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/30(火) 10:48:48 

    >>30
    相葉くんの店?

    +1

    -7

  • 33. 匿名 2024/01/30(火) 10:49:04 

    パティオスにあったチャリンコ
    ニッケにあったカレー屋
    ららぽーとにあった韓国料理
    お気に入りのお店結構なくなってしまった。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/30(火) 10:49:12 

    >>4
    茨城にもあるよ。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/30(火) 10:50:10 

    この間、この近く通ったら朝から結構繁盛してるなーって感じだった。
    結構な田舎な感じなのに人いっぱいいたよ。
    千葉県のおすすめグルメ

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/30(火) 10:50:28 

    >>10
    学校卒業して給食なくなってから食べてないw

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/30(火) 10:50:29 

    >>12
    石川県にもあるけど同じ中国人の元で修行した方が店を持ったらしいね。
    千葉も石川もホワイト餃子店は各1つしかなくて人気ある。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/30(火) 10:51:08 

    >>32

    相葉くんの実家?の中華料理屋は
    幕張じゃなくて幕張本郷にあるよ

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/30(火) 10:51:53 

    千葉って、県民が日常食にしているような郷土料理がこれといって特にないんだよなあ
    他県に行ったときにたまたま千葉の物産展やってて覗いたことが何度かあるけど、うーんこれかぁ…ってなった
    強いていうなら農作物がいろいろ豊富ってことぐらいで、あとは各自で千葉県産の食材を楽しむくらいしか思いつかない

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/30(火) 10:52:05 

    >>4
    あさくまは愛知発祥じゃなかったっけ?
    美味しいから好き

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/30(火) 10:52:24 

    カウベル

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/30(火) 10:52:33 

    黄金の鯵フライ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/30(火) 10:53:16 

    ここも気になる。
    千葉県のおすすめグルメ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/30(火) 10:54:19 

    便乗質問
    清水公園(東武野田線 「清水公園駅」)の周辺って、泊れるホテルありますか?

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2024/01/30(火) 10:54:44 

    >>10
    ご飯のお供にいいよね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/30(火) 10:54:51 

    >>30
    知りたい知りたい!
    千葉県民としては名物だけじゃなく、日常使いのおいしいお店とか知りたい

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/30(火) 10:55:26 

    千葉が地元で言うのもなんだけど素材は美味しいけど料理やお土産で絶品なものってある?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/30(火) 10:56:04 

    千葉県民って、くるまやラーメンが大好きだよね

    +43

    -6

  • 49. 匿名 2024/01/30(火) 10:56:17 

    昭和喫茶が好きな人が集まるトピで、1人だけ超無名な千葉の市原市のレトロ喫茶を紹介してる人がいたから行ってみたよ。
    湖のそばの喫茶店で、ロケーションもよく喫茶店は赤い屋根でかわいくお食事も美味しいかった!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/30(火) 10:56:27 

    >>30
    幕張のグルメ知りたいです!
    私は幕張駅近くのHAMANOカフェの
    ドーナツおすすめです〜
    フワッフワで美味しい!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/30(火) 10:56:35 

    >>39
    千葉って結構農業も盛んだしね。千葉と言えばこの食べ物ってものも無い

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/30(火) 10:56:36 

    鯵の干物じゃない?
    何故か海がある割にはスーパーの刺し身が今一つ種類も無くぱっとしない

    グルメって店で何か食べる事なら特にお勧めしたいものは無い
    というのも人口多い船橋とか平均して何でも美味しいからこれというものが挙げられない。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/30(火) 10:56:48 

    ディズニー以外でいい観光地ありますか?
    旅行を考えています

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/30(火) 10:57:13 

    >>39
    そうそう!
    これ美味しいから絶対買って帰ろう!みたいなものがないよね
    茹で落花生がすごい好きだけどあれは地元でも採れたてじゃないと食べられないからお土産にならない

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/30(火) 10:58:18 

    赤門

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/30(火) 10:58:50 

    >>18
    埼玉の方?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/30(火) 10:58:52 

    >>38
    横、チャイナハウス 桂花楼 人気あるよね
    食べに行ったら並んでいて諦めてしまったのでまた挑戦したい

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/30(火) 10:58:58 

    >>53
    鴨川シーワールド
    シャチのショーが見れる

    でもディズニーランドと鴨シーを旅程に入れるのは至難の業

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/30(火) 10:59:01 

    ピーナッツクイーン美味しかった!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/30(火) 10:59:27 

    勝浦タンタンメン

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/30(火) 10:59:40 

    >>3
    実はヘソじゃない説もあるよね。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/30(火) 10:59:45 

    >>47
    ぴーなつ最中?だったかな?
    最近こっちでも売ってるから買います

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/30(火) 11:00:00 

    漁師料理のなめろうは南房総の飲食店にもあるね。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/30(火) 11:00:05 

    先週にストロベリーロード行って
    苺買ってきました〜
    去年は2月の下旬に行って
    すっっごく甘かったのに
    今年のはあまり甘くなく…
    去年と同じ店なんだけど。
    まだ少し時期が早かったのかな?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/30(火) 11:00:34 

    >>62
    米屋のピーナツもなかは美味しいね

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/30(火) 11:00:41 

    >>39
    食べもんが豊富すぎるんだよなあ
    海の地域もあるし川も畑も田んぼも果樹園の地域もある

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/30(火) 11:00:49 

    >>17
    美味しいよ!ハムカツがのってた!
    一回しか食べた事ないけど‥

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/30(火) 11:01:51 

    >>49
    違ったら失礼だけど、私の知ってる市原市の湖が見える喫茶店はインスタントコーヒーとヤマザキのケーキを出してると近所の人が言っていたが…
    実際に行ったことはないので真相は知らないけどおいしいならちゃんとしてるのかな?

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/30(火) 11:02:17 

    鯵のなめろう!たまに自分でも作ります!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/30(火) 11:04:29 

    さつまいも

    道の駅でさつまいもの箱買いがすごい
    みんな箱でさつまいもを買ってくる

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/30(火) 11:04:45 

    >>18
    ぶっちゃけ、チーバくんの誕生で初めて千葉県民として誇りを持てるようになった。
    千葉に生まれて本当によかった。

    +55

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/30(火) 11:05:56 

    ラーメンはかなり充実してると思う
    松戸~柏付近はおいしいし評判のいいラーメン屋だらけ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/30(火) 11:06:16 

    >>53
    千葉タワー、バラ公園、マザー牧場、海ほたるPAなど色々あるけど有名観光地じゃないから地元のファミリー層が行く感じです。
    城とか神社仏閣なら成田山新勝寺とか?
    房総半島はドライブするには良いけど風光明媚で有名って事もないんだよ。

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/30(火) 11:06:22 

    渋いんだけど瓜の漬物が名物だったりする

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/30(火) 11:06:24 

    >>4
    千葉にも店舗あるけど愛知かな?昔あさくまでもらった大きくて深いお皿がめちゃくちゃ有能。浅くて大きい皿もあってどちらも今も一軍
    コーンスープ大好き

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/30(火) 11:07:43 

    >>52
    鯵の干物は沼津のほうがおいしかったんだよなぁ…
    なんというか、地元で獲れたから食べてるだけでとくにおいしくしようとか名物にしようとかしてない印象を受ける。
    鯵に限らずすべての農作物海産物に言えることなんだけど。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/30(火) 11:07:57 

    >>53
    ホキ美術館

    レストランも素敵
    千葉県のおすすめグルメ

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/30(火) 11:09:31 

    >>18
    住んでるところの場所の位置がイメージできない時、チーバくんの身体の部位で説明すると、あ〜、あそこね?と直ぐ分かる千葉県民。

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/30(火) 11:09:54 

    >>35
    ばんどう太郎系列のお店だね
    この近くにある「かつ太郎」ってとんかつ屋さんも同じ系列店で美味しくて人気あるよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/30(火) 11:10:54 

    >>71
    チーバくんて見れば見るほどよく出来てる?ぺろっと出した舌が舞浜とか‥チーバくんいいな!と他県の人が言ってくれてたの見て嬉しかったよ!

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/30(火) 11:10:59 

    >>77
    行ってみたい
    調べたらちょっとアクセス大変
    街中にあったら人気スポットになってただろうね。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/30(火) 11:11:29 

    海鮮はちょっと観光地からズレるからか安いんだよね
    銚子があるけど銚子といえばイワシのイメージ
    高級魚だと大洗のアンコウ、沼津や神奈川静岡のキンメダイがあるけど近海だから千葉に来るアンコウ・キンメも似たクオリティだと思う
    でも観光地からズレるから安い

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/30(火) 11:12:07 

    >>41
    カウベルメチャウマー!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/30(火) 11:13:10 

    ジャンボどら焼き

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/30(火) 11:13:25 

    なめろうも美味しいですが、さんが焼きも美味しいですよ!

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/30(火) 11:13:30 

    >>61
    チンポ?

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/30(火) 11:13:57 

    >>53
    市原ぞうの国
    ぞうが好きなら最高
    初めてあんな近くでぞうを見たよ

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/30(火) 11:14:11 

    >>73
    景色系は時間帯や季節を選ぶ場所が多いね
    君津の江川海岸とか養老渓谷、鴨川の棚田とか
    千葉県のおすすめグルメ

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/30(火) 11:14:53 

    らっきょじゃないの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/30(火) 11:16:14 

    >>12
    千葉県にはなん店舗かあるよ、野田市に本店があるし

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/30(火) 11:16:16 

    >>1
    祖父母宅がチーバくんの耳あたりです。
    ものすごくぷるんぷるんの卵焼きのお寿司を食べるのが楽しみです。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/30(火) 11:17:11 

    >>17
    船橋発祥だよね
    元祖の店でハムカツ乗せで食べたの美味しかったよ
    焼きそばとラーメンの間みたいな味

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/30(火) 11:17:28 

    >>75
    コーンスープ濃厚で美味しいよね〜

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/30(火) 11:18:43 

    >>20
    これ、地味な話なんだけど、ラーメンの有名店とか行くと千葉にあるお店は海苔の美味しさにびっくりする。
    香りが良くて厚みがある。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/30(火) 11:18:43 

    銚子の伊達巻、別名漁師のプリン
    一度食べてみたい
    千葉県のおすすめグルメ

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/30(火) 11:19:13 

    >>72
    ラーメン大好き県から引っ越してきたのですが
    千葉で美味しいと言われているところは
    どこもこってりで…
    佐野ラーメンや白河ラーメンみたいに
    麺もっちりスープさっぱりで
    オススメありますか?

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/30(火) 11:21:04 

    いまって木更津周辺でおしゃれなスポットが色々とできてるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/30(火) 11:21:26 

    >>39
    海の幸が目立つけど、なにげに酪農も盛んらしいね。
    千葉の真ん中辺は牧場も多いとか。

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/30(火) 11:23:15 

    >>5海鮮丼美味しかったよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/30(火) 11:23:19 

    >>98
    千葉だけで県内はなんとかなるみたいよ
    産業全部あるから

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/30(火) 11:26:03 

    >>87
    ぞうの国行くなら隣接のサユリワールドに是非!!
    カピバラとか鹿とかうさぎとか鳥とかアルパカとかの草食動物たちが園内に放たれていて、買ったエサを手からあげられるの。どの動物たちも人間のこと怖がってなくて、カピバラなんて慣れすぎてベンチにいると隣に座ってくる。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/30(火) 11:27:30 

    今年の夏に、家族でライブを見に幕張メッセに行く予定です。
    二日目に千葉県を観光したり美味しいものを食べたりしたいなと思っています。
    交通手段は公共交通機関なのですがどこかオススメの観光地、飲食店が知りたいです!

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/30(火) 11:28:32 

    昔成田で食べた焼きそばが美味しかったんだけど、場所も店名も思い出せない。

    メニューは焼きそばだけ、みたいな感じの店だった。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/30(火) 11:30:20 

    >>43
    ここはブラッシュアップライフで仲良しグループでお茶してた場所に使われたとこだよ。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/30(火) 11:30:25 

    >>101
    リャマとかワオキツネザルとか餌を奪いにくるよねw
    餌がバケツ一杯500円だけどどんどん課金してしまう😭

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/30(火) 11:30:27 

    >>71
    近隣他県民
    千葉は海産物豊富だし温泉もあってファミリーで遊ぶところたくさん、場所によるけど東京へのアクセスもいい
    何よりディズニーリゾートがあるし誇るところしかないよ
    大好きな県
    自信もってください!

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/30(火) 11:31:20 

    >>18
    我が家の子どもたちは自分の居住地を表すときに口らへん。と言います。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/30(火) 11:32:15 

    >>74
    美味しいですよね!ご飯が進みます!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/30(火) 11:33:14 

    >>41
    八千代市民です!ここを書きに来た!

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/30(火) 11:33:22 

    >>30
    免許センターの近くのカレー屋おいしいよね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/30(火) 11:34:43 

    >>1
    10年以上前の成人式にチーバくん来てくれた!
    ちなみに胃のあたりの田舎です。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/30(火) 11:35:41 

    >>55
    やっぱ赤門よ

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/30(火) 11:38:46 

    幕張グルメまた書きます

    PIE&COFFEE mamenakano
    こっちは海浜幕張方面で、キッシュとパイがおいしいカフェ。
    ちょっと駅から歩くけど、休日も比較的空いてる
    水曜日限定のベーグルも人気

    キャプテンズクック(幕張と幕張本郷にある)
    イルキャンティの系列店なので、ドレッシングがおいしい
    おすすめはウニのクリームパスタ。

    よじむ幕張店
    鶏白湯ラーメンのお店
    あっさり上品風味だけど、ガツンとくるスープで飲み干したくなる。

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/30(火) 11:39:23 

    茂原 五衛門 まるきんつけ麺

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/30(火) 11:43:20 

    ロサンゼルスご存知?
    あそこのきのこスープが美味ですわよ
    パン(パイ生地)がかぶさってるやつ。

    ところで皆様キョンは見たことあるの?
    今どの辺りまで来てるんだろうか…

    +22

    -3

  • 116. 匿名 2024/01/30(火) 11:45:52 

    >>74
    え、あれ売ってるの見たことないけど売ってるんだ
    !?
    田舎のおばあちゃんが作ってたけど、紫蘇を詰めるのが基本で、各家庭によって紫蘇プラス唐辛子を入れたり生姜を入れたり、食べるときにしょうゆかけたり最初からしょうゆ漬けにしたり、いろいろあっておいしいよね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/30(火) 11:49:56 

    >>113
    キャプテンズクック2店舗あるんですね!
    前に幕張本郷の店で接客すごく嫌な思いして
    味は美味しかったのに〜と思っていたので
    今度幕張店に行きます!
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/30(火) 11:54:50 

    前に泊まったホテルでたまごやとよまるっていう所の卵かけご飯が出てそれはぷっくりしたオレンジ色の卵で本当に美味しかった
    お店じゃないけど、イワシのごま漬け、はばのりなど三種の海苔をかけたお雑煮、仕上げに酢をかけるなめろうが好きです。

    コメントしてる方がいるぞうの国の中のドムドムバーガーのかりんとう饅頭も美味しいです
    ぞうさん一日100キロごはん食べるらしいので、課金制にびっくりしますがエサ代のためにも行ってあげないとなあと思います
    あとぞうの国ですが、猫ちゃんコーナーもおすすめです
    千葉県のおすすめグルメ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/30(火) 11:59:11 

    >>103
    鈴木鉄板焼きそばかな?
    細い坂道の所にある、昔からあるお店

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/30(火) 11:59:34 

    下の方なら、ばんや
    成田あたりなら 駿河屋や、川豊のうなぎ
    銚子方面なら、一山いけす

    ここら辺は観光がてら美味しい物食べられるので、年に何回か行くよー


    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/30(火) 12:05:28 

    >>2
    落花生おいしいね。
    今、落花生沼にハマってて、この前、落花生の新豆まとめて千葉までいってしまった。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/30(火) 12:06:06 

    ラーメンショップ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/30(火) 12:11:19 

    >>18
    せっかく東京に家買ったけど夫は千葉に転勤になって子どもは千葉の学校にしか受からなかったからもう千葉に住めば良かった
    夏の梨の消費量すごいからもうふるさと納税しようかな

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/30(火) 12:11:29 

    在来線利用するなら我孫子駅の立ち食い蕎麦ってどうなのかな
    唐揚げが大きいだけ?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/30(火) 12:17:05 

    凱旋門(焼肉赤門の姉妹店、ワンランク上)
    ランチだとお得に楽しめる

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/30(火) 12:21:11 

    オランダ屋のパイはお土産でまた買ってきてーと言われる。
    あとぬれ煎餅も美味しいよね。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/30(火) 12:29:51 

    >>10
    チーバくんの耳あたり住みですが、味噌ピーよりもピーナッツハニーのほうが聞き馴染みがある🥜

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/30(火) 12:31:11 

    アリランラーメン

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/30(火) 12:34:24 

    銚子で食べたあぶら坊主の煮付け美味しかった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/30(火) 12:39:09 

    我孫子住みだけど思いつかないな
    無難にオランダ屋、なごみの米屋、落花生、梨、びわ…
    うーんパッとしない

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/30(火) 12:40:06 

    回転寿司やまと
    はちみつ工房のソフトクリーム

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/30(火) 12:43:19 

    >>43
    とんでもない大きさで出てくるけど味は至って普通だよ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/30(火) 12:43:57 

    >>116
    成田山の参道にたくさん売ってる
    美味しいよね
    千葉県のおすすめグルメ

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/30(火) 12:46:35 

    松戸の天乙
    検見川のシタールが好き。
    房総なら
    九十九里の向島
    袖ヶ浦のわかせいが好きだよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/30(火) 12:46:51 

    >>34
    地元だからつくばのとこでバイトしてたw
    ステーキ宮も好きだったなぁ
    今もうあっちの道行かないけどどちらもまだあるのかな

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/30(火) 12:54:35 

    みんななめろう推しだけど個人的にはさんが焼きが好き♡
    千葉県のおすすめグルメ

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/30(火) 12:57:13 

    >>124
    我孫子駅近く住みだけど弥生軒だけやたらと有名だよねwなんにもない我孫子なのに
    好きな人多いみたいだよね

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/30(火) 12:58:53 

    >>125
    出かけ帰りにフラッと寄ったけど有名な焼肉屋だったんだね
    県内でもこっち方面にはないから知らなかった
    美味しかったなぁ家族4人で数万した

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/30(火) 13:02:19 

    >>29
    どこがおすすめー?まだひと店舗しか食べてない。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/30(火) 13:08:00 

    >>137
    義実家が我孫子でテレビで取り上げられたりするから気にはなってるんだけど、義実家に滞在しながらわざわざ駅の立ち食い蕎麦食べてきていいですか?って言いにくい
    でも子どもも大きくなったからそろそろチャレンジしてみる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/30(火) 13:10:31 

    >>1
    ぬれ煎餅も有名だけど自分で焼く普通の煎餅の生地も売っててそれも美味しかった!!餅を焼く感じでオーブントースターでやるんだけど出来立てとか本当美味しかった!!めんつゆとか、醤油マヨとか、味噌とかで味付けした

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/30(火) 13:28:53 

    >>140
    「我孫子の駅そば有名ですよね!美味しいって聞いたから一度食べてみたくて!ちょっと食べに行ってきます笑」でいいんじゃないかな?
    行ってらっしゃい!

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/30(火) 13:48:00 

    今度成田にドライブ行くんですが、1人で入れるおすすめの飲食店ありますか?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/30(火) 13:48:06 

    >>51
    あぁ〜、千葉とか茨城とか、特産物が多すぎて「これが!!」っていうものないよね。
    素晴らしいことのはずなのに、特色がなくなってる……。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/30(火) 14:04:08 

    >>102
    鴨川シーワールドでシャチに海水ぶっかけてもらう
    千葉県のおすすめグルメ

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/30(火) 14:06:43 

    旭市干潟の水飴

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/30(火) 14:08:58 

    >>39
    日常的ではないけど太巻き寿司は家庭でも作れる郷土料理かな。
    法事とか親戚やご近所さんが集まる時に、近所のおばあちゃん達が作って持ってきてくれてた。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/30(火) 14:12:13 

    >>33
    チャリンコないのー!?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/30(火) 14:15:01 

    >>115
    20年ぐらい前に友達に連れて行ってもらいました!
    最寄駅ってどこでしたでしょうか?
    (その時は友人が車を出してくれた為分からない)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/30(火) 14:18:57 

    >>102
    帰りは電車ですか?飛行機ですか?飛行機なら空港は羽田と成田どっちですか?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/30(火) 14:33:29 

    >>43
    これは埼玉のカフェチェーン
    器が大きいだけでいたって普通

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/30(火) 14:35:31 

    ドラマ「不適切にもほどがある」の喫茶すきゃんだるは松戸にある

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/30(火) 14:37:07 

    >>3
    デベソじゃなくてチンチンだから
    勘違いしないように

    +9

    -5

  • 154. 匿名 2024/01/30(火) 14:48:05 

    >>61
    富津岬は大人の事情により省略です笑

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/30(火) 14:57:30 

    >>147
    ただの太巻きじゃなくて、金太郎飴みたいに絵になってるやつのことですよね
    不器用だから自分で作れる気がしない笑

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/30(火) 14:58:42 

    >>41
    めっちゃ近所
    美味しいよね!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/30(火) 15:05:04 

    >>149
    横ですが

    京成大和田か東葉高速鉄道の村上だと思います
    最寄りって言っても徒歩だと結構あるけど

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/30(火) 15:07:26 

    >>1
    千葉市検見川にあるインド料理シタールがオススメです。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/30(火) 15:07:30 

    >>39
    北海道ならジンギスカン!とか名古屋ならひつまぶし!とかそういうのないし、かろうじて有名なお土産もぬれ煎餅とかぴーなつ最中くらいでいまいちパッとしないよね…
    特産物が美味しいんだから、それを使ったスイーツの開発とか頑張ってほしいな〜と思うよ

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/30(火) 15:07:33 

    >>147
    たしかに!
    でもあれ、作り方が汚くてあまり好きじゃないんですよね。
    食べ物で遊んでる感じがして。
    見た目はきれいなんだけどね。

    +4

    -5

  • 161. 匿名 2024/01/30(火) 15:08:41 

    >>150
    群馬からなので新幹線です!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/30(火) 15:12:27 

    >>74
    瓜じゃないけど、なごみの米屋で売ってるすいかの漬物がすごく美味しかったからぜひ騙されたと思って食べてほしい
    しょっぱ過ぎず食感が良くてご飯にすごく合うよ〜
    千葉県のおすすめグルメ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/30(火) 15:31:20 

    >>121
    おおまさり最高!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/30(火) 15:31:21 

    >>50
    HAMANOコーヒー、私も好きですー!
    ドーナツは試したことないので、今度試してみますね

    同じ並びにのたい焼き屋さん、テナント2階のイタリアンも美味しかったです♪

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/30(火) 15:33:27 

    >>117
    キャップテンズクックアズーロっていう店名で、幕張のヨーカドーのそばにありますー!よかったらぜひ
    私もこっちの店舗の方が落ち着くので好きです。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/30(火) 16:36:06 

    >>1
    アリランラーメンはオススメ出来ない

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/30(火) 16:41:58 

    海苔が美味しいよね
    買う時は千葉県産を選んでる

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/30(火) 16:47:44 

    としまや弁当

    チャー弁おいしいですよ!

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/30(火) 16:50:42 

    まる二だったかな
    浜焼き美味しかった

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/30(火) 17:38:36 

    >>1
    カレー好きとしては柏のボンベイは外せない!
    どれ食べても美味しいよ!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/30(火) 17:38:52 

    >>161
    なるほど。新幹線の時間が夜なら鴨川シーワールドとか行って是非欲しいけど、移動が大変なんだよなぁ。幕張メッセから移動が大変じゃない場所なら三井アウトレット幕張か木更津、幕張新都心のイオンモールとかららぽーとがいいかも。都内になっちゃうけど葛西臨海公園とかお台場方面とかも良いかも。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/30(火) 18:25:27 

    >>13
    たまたま定食で食べたけど、美味しすぎた

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/30(火) 18:29:39 

    >>47
    安いけど、ソフトなガーリックの雷鳥。
    つまみにも、おやつにもなる。
    千葉以外ではあまり見かけない。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/30(火) 18:49:09 

    >>72
    かずさんとんみん
    に行ってみたい!!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/30(火) 19:05:50 

    >>10
    給食で好きだったー!
    今でもたまにスーパーで買う
    私は味変に甘いもの食べたい時にそのまま食べるけど、ご飯に掛けるって人もいて驚いた
    みんなどうやって食べるの?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/30(火) 19:24:16 

    >>49
    赤い屋根じゃないから違うお店だと思うけど、高滝湖にあるイタリアンのピザは美味しかった
    隣に美術館もあるからドライブにおすすめ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/30(火) 19:40:43 

    >>48
    田所商店じゃない?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/30(火) 19:48:35 

    >>1
    ベロがたまらん

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/30(火) 20:35:53 

    光々亭

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/30(火) 20:36:01 

    >>171
    ありがとうございます!
    土地勘ないので、めちゃくちゃ参考になります。
    まだ行くまで時間があるので色々考えてみます♪

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/30(火) 20:41:47 

    >>168
    カツ弁もおいしい〜!
    厚めのカツに甘辛いタレがごはんに合って、ときどき無性に食べたくなる

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/30(火) 21:03:12 

    成田市のチルチル

    ずん喫茶みて行ってみたくなった

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/30(火) 21:06:12 

    アクアラインにあるお店で食べた出来立ての練り物がめちゃくちゃ美味しかったのでまた行きたいな

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/30(火) 21:13:36 

    >>30
    幕張本郷に引っ越して来たばかりなのでなのでおすすめのお店いくつか知りたいです!
    シタールは定番ですよね。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/30(火) 21:14:23 

    >>51
    小松菜

    ピーナッツ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/30(火) 21:24:05 

    >>181
    わかるわかる!
    イカフライ弁当も同じタレかな?美味しいです!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/30(火) 21:26:02 

    >>96
    松戸 むさし野オススメです!是非季節のごはんも一緒に召し上がってみてください!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/30(火) 21:31:20 

    竹岡式ラーメン大好き!!

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2024/01/30(火) 21:34:38 

    せぐろいわし美味しいよ〜

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/30(火) 21:40:08 

    >>77
    緑区紹介してくれるなんて。ありがとう。近くに昭和の森もあるし、個人的にはあすみ団子のみたらしがめちゃくちゃおすすめ

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/30(火) 22:20:55 

    >>151
    埼玉出身の千葉県民ですが、年末帰ったときに久しぶりに行ったよ
    千葉県のおすすめグルメ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/30(火) 23:09:29 

    >>185
    小松菜は全国生産6位くらい
    ピーナッツは昔から推してるけど、同じく名産地の沖縄にジーマミー豆腐を生み出されて完敗してる
    梨はふなっしーに感謝

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/30(火) 23:39:15 

    >>168
    なぜ北西部にないのか😭
    ぜひ作ってほしい。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/30(火) 23:58:34 

    習志野のレストランあけぼの

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/31(水) 00:02:00 

    >>110
    デュワン!美味しいよね〜

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/31(水) 00:11:17 

    >>115
    キョンは見たことないけど笑ロスアンジェルスは大好きなお店です♡いつも並んでますよね〜

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/31(水) 00:13:18 

    >>163
    高級落花生!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/31(水) 00:34:58 

    >>149
    >>157

    東葉高速鉄道、運賃が高いことで有名ですよね。
    ロサンゼルスは車じゃないとなかなか行きづらい場所ですね、、。しかも駐車場が停めづらかった記憶があります😅

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/31(水) 01:03:41 

    アンデルセン公園の牧場のあいす屋さんのアイスは行くと絶対に買う
    東海神にあるラーメン屋
    東魁楼本店とスープのお店どっちも美味しい
    ほぼ船橋だけど印象残ってるのはこれぐらいかな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/31(水) 01:07:19 

    >>185
    びわ は?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/31(水) 02:36:25 

    >>102
    シタールのバターチキンカレーを是非食べて欲しい!!!バターチキンカレーの概念超える美味しさです
    幕張方面で、新検見川駅最寄りです

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/31(水) 02:42:50 

    >>102
    キャプテンズクックというイタリアン(ファミリー向け)のカリブサラダと真夜中のスパゲッティ食べて欲しい〜!
    幕張に2店舗あります!
    真夜中のスパゲッティはトマトベースなんだけど、辛いから辛いの苦手じゃなければ是非

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/31(水) 02:45:28 

    >>12
    北西部在住なんだけど、冷凍ホワイト餃子が近くのセブンに売ってる

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/31(水) 03:24:48 

    松戸の梨!
    成東の苺!
    八街の落花生!(有名なだけで県民ですら頻繁には食べないよ)

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/31(水) 07:56:56 

    >>3
    これ、おてぃんてぃんだから公式?だかのチーバくんだと消されてるのよね確か

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/31(水) 07:57:50 

    >>6
    入梅鰯美味しいですよね!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/31(水) 08:16:25 

    >>148
    とっくにないよー!
    シーフードのスープスパが大大大好きだったのに
    もう二度と食べられないの悲しい涙

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/31(水) 09:56:49 

    >>187
    ごとう
    ます嶋

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/31(水) 09:59:17 

    >>143
    丘の上カフェ
    乗馬場と温浴施設が近くにあります!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/31(水) 10:09:54 

    >>102
    泊まる場所は海浜幕張かな?

    海浜幕張は京葉線沿線なので、アクセスがいいのは舞浜駅のディズニーやイクスピアリ、南船橋駅のららぽーと、幕張豊砂駅のイオンモールが千葉県の主な観光スポットです。
    新木場まで出て、そこから乗り換えてお台場や豊洲に行ったりするのもいいかも。(もはや東京観光だけど)

    んで、あえて王道を外すと、京葉線の千葉みなと駅かな?
    ケーズハーバーっていう商業施設があって、大きな水槽のあるレストランがあります。

    この中でスキューバーダイビングができたり、あとは港から出ている船によると、工場夜景が楽しめたり、夏だと納涼船の企画もあったと思います。

    あとは、海浜幕張の駅前ってチェーン店が多いので、余力があったら、「幕張ベイパーク」エリアに行かれるか、公園大通りを総武線の幕張方面に歩いて行った並びの、「オレアジ」(イタリアン)、「回頭」(中華)、「キャプテンズクックアズーロ」(イタリアン)、「Boulangerie Shiraishi」(パン屋)など、比較的飲食店がおいしいエリアがあります。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/31(水) 12:47:39 

    >>147
    こういうやつね!
    千葉県民だけど、高校の時の家庭科の先生が房総祭り寿司の本を出してる人で、調理実習で簡単なやつを教えてもらったよ。
    千葉県のおすすめグルメ

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/31(水) 13:01:39 

    >>210
    宿泊先もまだ決まってなくて、、
    色々教えていただき、ありがとうございます!
    水槽のあるレストラン気になります(^^)
    教えていただいたことを参考にして調べてみようと思います!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/31(水) 13:02:36 

    >>202
    教えていただきありがとうございます!
    パスタ大好きなので気になります

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/31(水) 13:05:51 

    >>143
    成田と言えばうなぎだけど、成田山周辺はかなり混んでるんで、51号線沿いにあるイオンタウンの中にある新川がオススメ。
    東京駅とか銀座にも店出してるんだったかな
    地元民はこっちに行ってる人多い。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/31(水) 13:37:53 

    とんかつは成田のとんQ
    すごい美味しいから一回は食べて欲しい。
    混んでるけどね。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/31(水) 13:41:03 

    >>55
    この前行ったけどかなり値上がっててビックリした。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/01(木) 08:30:16 

    >>137
    我孫子の弥生軒は、はだかの大将こと山下清が住み込みで働いてたことで有名なんだよ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/01(木) 22:07:28 

    >>214
    イオンタウンに鰻屋があるの!?母がうなぎ大好きだから、今度母連れて一緒に行こうかな🤩🤩ありがとう!!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/01(木) 22:08:51 

    >>209
    ちょうどその近くに行こうと思ってたので行っちゃおうかな🥹!コロッケ付きのカレーも美味そうだけどハンバーグも捨てがたい😂今から悩むけどとりあえず予約しちゃった🤣🤣いいところ教えてくれてありがとう!!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/01(木) 22:33:36 

    >>215
    平日開店と同時に行ったら、熱々じゃないトンカツ出てきて家族皆んなガッカリしました。
    回転率上げたいのか、開店前から揚げているのか…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード