ガールズちゃんねる

自分が苦手なYouTuberを子どもが好き

120コメント2024/01/30(火) 21:54

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:03 

    自分が苦手なYouTuberの方がいますが、おすすめに表示されて一度見たところ子どもが気に入ってしまい、何度も見たがるようになりました。

    皆さんは自分が見たくなくても子どもが見たがったらみせますか?

    ちなみにジャンルは子ども向けチャンネルで内容は問題ないのですが、投稿主の方の話し方がすごく苦手です。

    +58

    -8

  • 2. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:33 

    そんなのばかりだよ。
    逆に見て欲しいユーチューバーなんかいるんだろうか。

    +115

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:36 

    あきらめな

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:38 

    下品だったり汚い言葉使うユーチューバーは見て欲しくないな。私はガルちゃん見るけど。

    +68

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:51 

    >>1
    音を小さくするか、子供がある程度大きい子ならイヤホンしてもらう

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:55 

    そっとチャンネル非表示にしたよ

    +35

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:01 

    そもそもYouTube見せてない
    まだ小1だからだけど

    +6

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:08 

    ヒカキンが苦手なのですが子供が好きです。
    禁止してるのにこの前隠れて見てたので初めてゲンコツしました。

    +9

    -33

  • 9. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:16 

    大昔で言うクレヨンしんちゃんを子供に観せたくない的なやつか

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:18 

    >>1
    内容に問題がないなら別にいいんじゃない
    価値観の押し付けだよ

    +17

    -7

  • 11. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:18 

    自分が苦手なYouTuberを子どもが好き

    +24

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:21 

    自分と子供は違う人間
    自分の好みは子供の好みではない

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:28 

    自分と子どもは別の人間
    話し方が不快なくらいなら子どもの好きなようにさせようぜ!

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:34 

    ヒカキンとか見られるときっつい
    あとはじめしゃちょうもきつい

    +29

    -13

  • 15. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:38 

    YouTuber見せるの自体がリスク

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:42 

    気がついたら新しいYouTuberを気に入ってるよ。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/29(月) 12:55:51 

    >>7
    友達との会話に支障が出るよ。少しは見せてあげて。

    +10

    -11

  • 18. 匿名 2024/01/29(月) 12:56:11 

    >>1
    うちはベイビーバスとかよく分からん外国のへったくそなアニメみたいなのが好きで苦痛だよ
    最近はディズニーのDVD借りたりしてる。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/29(月) 12:56:14 

    >>4
    ガルちゃんは上品だからセーフだけどYouTubeって下品だよね 

    +11

    -11

  • 20. 匿名 2024/01/29(月) 12:56:35 

    >>1
    これを機にYouTube禁止にする

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/29(月) 12:57:21 

    子どもの頃下品な言葉遣いに触れてても、大人になって「下品な言葉遣いはダサいな」と自分で思える人は自分で矯正する(私)

    子ども時代にどれだけ親が情報規制しても、子ども自身が下品なものを何とも思わない性質を持っているなら、自由になった頃に下品な言葉を使い出す

    私はクレヨンしんちゃんが大好きで子どもの頃ずーっと見てたけど、下ネタ嫌いでガルですぐ「うんこw」とか言う人見ると嫌気がさすよ

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/29(月) 12:57:38 

    うちはカジサック見てる
    本当にやめてほしい…
    あと4きょうだいのチャンネル
    言葉遣い汚すぎ

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/29(月) 12:58:01 

    逆パターンで親の私が心霊系好きなんだけど子供に「怖いよ」って言われる

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 12:58:05 

    >>1
    すまない!すまない!すまない!すまない!


    うるさーい!!!!

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/29(月) 12:58:09 

    >>1
    主はガルちゃん好きみたいだからYouTubeの代わりにガルちゃんさせよ!親子で楽しめるよ!

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/29(月) 12:58:19 

    子ども使って金稼ぎしてるユーチューバーは見せてない

    アイコン隠して親経由でしか見れないようにしているよ
    あとあまりにも変なのが多いからYouTubeは図鑑の知識補完くらいでしか見せていないや(それも素人のは流さない)

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/29(月) 12:58:19 

    >>18
    ベイビーバスとか超一過性の物だから大丈夫。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/29(月) 12:58:56 

    >>24
    すまない先生?うちの子も好きでよく見てるよw なんか歌もあるよね。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/29(月) 12:59:02 

    子どもの興味はすぐ変わる
    姪は会うたびに好きなYouTuberが変わっていて、前回ドはまりしてたグループのことなんてすっかり忘れてるよ

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/29(月) 12:59:14 

    YouTuberじゃないけど踏切が買い物したりくねくねしたりする変な動画見てて頭おかしくなるかと思った

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/29(月) 12:59:46 

    ひろゆきの切り抜きとか見だしたら「見てもいいけどこいつの言うことあんまり真に受けない方がいいよ」くらいは言うかも

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/29(月) 13:00:40 

    話し方の好き嫌いあるよねー
    でも、レイムとマリサのあの加工音声も最初は苦手だったけど、子供がいつも見てるから慣れたわ

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/29(月) 13:01:12 

    自分が苦手なYouTuberを子どもが好き

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/29(月) 13:01:50 

    うちの子供はゆたぼんばかり見てる
    自分が苦手なYouTuberを子どもが好き

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2024/01/29(月) 13:02:25 

    自分がされて嫌だったことは子供にしない。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/29(月) 13:02:48 

    >>14
    ヒカキンとかは子供の親の目を意識して下ネタとか言わないから安心できない?
    別に面白くはないけど
    普通のゲームを実況してる人が突然下ネタ語り出したりするのがキツイ
    風俗行った話とか関係ないのに突然されると困る

    +49

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/29(月) 13:02:57 

    YouTuberばかり見てる子ってほんと口悪い子多くて先生も困ってる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/29(月) 13:03:29 

    挽き肉ですっていうやつ
    なんか嫌だな

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/29(月) 13:04:05 

    チロピノって言うマイクラのYouTube
    声無理~!
    でも子供喜んで見てるんだよね。。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/29(月) 13:04:09 

    フィッシャーズも何が面白いのか分からない

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/29(月) 13:04:49 

    >>36
    私も子供と一緒に見てたとある実況者が突然勃起ってワードを出したからヒヤッとした。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/29(月) 13:05:28 

    うちはフィッシャーズとはじめん(実験系)を見てるな〜

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/29(月) 13:05:34 

    >>17
    うちの子も小学生だけど、学校でゲームの話はするけど、YouTubeの話題になる事はあまり無いって言ってたよ
    皆、見てるチャンネルが違うからね

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 13:05:58 

    はねまりとか言うの延々見続けてる。おすすめに上がってくるのが嫌で非表示にしてるけど自分で検索してる。ゲームかYouTubeで平日は1時間だけと約束させてる。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/29(月) 13:06:28 

    かんなとあきら
    子供が好きで観ているけど両親の性格を知ってからちょっと

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/29(月) 13:06:38 

    子供はゲーム実況が好きなんだけど、言葉遣いが悪い実況者と、多分思春期男子だと思われる声変わり中の実況者は見るの止めてもらった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/29(月) 13:06:58 

    明らかに子供向けじゃないとかでないかぎり言わないけど、カラピチってやつだけはうるさすぎてお母さんが近くにいるときは見るな!!!ってキレてしまった。。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/29(月) 13:07:43 

    ウチはポケるんTVってやつ
    チャンネル登録消しても知らない間に登録してる

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/29(月) 13:08:37 

    くだらないの見てんなーと内申思いながらも基本的にはkidsYouTubeの中では自由に見せてる。
    ただひとつどうしても無理だったのがあってそれは非表示にしちゃってる。
    赤ちゃんママ絵本の国ってやつなんだけど、子供向けの絵柄のアニメーションなのにワンオペママの戦い!とか母乳が出ないママへとかママだってどうのこうのみたいな内容の動画を出してくるのがめちゃくちゃ嫌悪感。子供向けの絵柄でやってんだったら黙って子どもにだけ発信しててほしい。絶対子どもに見せたくない。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/29(月) 13:08:42 

    はじめしゃちょーが札束をUFOキャッチャーで取るゲームをやっていて嫌いになった。ネタとはいえ毎日働いて微々たる給料しかもらってない一般の人に失礼。ヒカキンはそういうことはしない

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/29(月) 13:09:08 

    子どもってすぐにユーチューバーの真似しない?言い方とか語尾になんかつけたり
    「どこで覚えたの?!」って事を突然言ったりする

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/29(月) 13:10:26 

    ゲーム動画でRゲームスってチャンネルは子供がよく見てる
    話し方優しいし下ネタや乱暴な言葉遣いもなしでわたしも好き
    親子で見れるチャンネルを目指してるらしい
    学校や学童でも乱暴な言葉遣い移ってこないし、子供自身がそういうの嫌いなんだと思う
    YouTube見たら誰でも染まるってわけでもない

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/29(月) 13:11:09 

    YouTubeって効果音とかもそうだけど音声が整ってないから大きすぎたり、笑い声とか見てない人にとっては不快でしか無いよね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 13:11:36 

    子供が昔のプリ姫好きで見てるのが凄くイヤ
    この前あまり見てほしくないって言っちゃったよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:02 

    ゆっくり音声?みたいなやつ子どもが好きなんだけど聞いてて頭おかしくなりそうw
    あとロリコンの歌?みたいなやつも学校で流行ってるらしくて歌われる度に注意してる
    昔のクレヨンしんちゃん見せてた親もこんな気持ちだったのかな

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:03 

    >>51
    かわいいをかわちいとか言い出した
    これもYouTuberの影響なのかな?

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:28 

    おかしすぎる(猟奇的過ぎるとかバイオレンスとかエロすぎるとか)のじゃなければ気に入ったなら仕方ない
    見せる(ってかほっとく)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:30 

    >>2
    江頭とか?

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:43 

    >>21
    そうなんだよね
    だから下品な言葉使う人は良くないって親が刷り込むしかない

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/29(月) 13:17:31 

    アカサカ?とか言うYouTuber、話し方がうるさい。
    ずっと一人でギャーギャー叫んでいて頭痛くなるから子供には観ないように注意した。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/29(月) 13:18:29 

    クソガキはほんとくだらないYouTuber好きよな

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/29(月) 13:19:37 

    >>55
    ミナサンコンニチハ
    ネエマリサ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/29(月) 13:20:41 

    >>1
    子供向けならいいけど悪影響になりそうな人は嫌だ
    だから子供にYouTubeは全く見せないで育ててる
    その代わり安全なゲームとNetflixとディズニー+とHulu入ってるから子供向けコンテンツ充実させてる
    ママ友もYouTube辞めたって人多いし将来ユーチューバーになりたいって言ってる子も近所にいるけど親が放置してるような人だよ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/29(月) 13:22:45 

    まだ強風オールバックの歌歌ってる。お亡くなりのとこが嫌い!

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/29(月) 13:23:10 

    それが嫌でYouTube禁止にした。
    その代わり他のサブスクでアニメ見てる。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/29(月) 13:25:09 

    >>55
    ロリコンの歌って、触ったら逮捕!ういちゃんういちゃんごめんなさーい!みたいなやつ?
    私もそれ見るのやめてって言っちゃったわ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/29(月) 13:26:43 

    うちの子なんて…DJ社長だよ
    ライブまで行ってた

    私は見た目嫌いだからちゃんとYouTube見た事ないけど明らかに受け付けないタイプだしガルとかのトピで予々よろしくない噂は聞いてたからやめなよって言ってしまったけど、言うと怒る
    自分の好きな物否定されたらそりゃ怒るよね

    心配だから口うるさくなっちゃうけど、大人から見てヤバい人ってわかるんだけど子供はまだ成長過程で経験も少なくハッキリいう人に憧れちゃう時あるんだよね

    大体そういう人はやばい人率高いから勝手に嫌いになって離れるから見守るしかないかなと思って心配だけど見守った
    それに自分の高校生の頃もまさにそんな感じだったし親に否定されて嫌だったけど、親の言う通りになったり友達に裏切られたり嫌な思いして学習したことを思い出した

    最近は落ち着いてきたしファン辞めたのかその話し聞かないから良かったと思ってる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/29(月) 13:27:42 

    アンパンマンの胡散臭い人形劇もどき!
    もーあれ大嫌い
    何回書いただろ?
    気持ち悪いしゃべり方と気持ち悪いモノマネ?
    他のじゃんじゃん流して飽きてもらいたい
    グシシシシシ…

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/29(月) 13:29:17 

    >>22
    うちもカジサック大好き。コジクンのノリが本当に受け付けないんだけどすぐ真似してくるからYouTube禁止にしたくなる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/29(月) 13:30:04 

    コレコレが好きな母に割とウンザリしてる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/29(月) 13:30:52 

    うちもまりちゃんいずちゃんってやつの親がまじで嫌。子どもたちはいい子っぽいけど、とにかく親が嫌で話し方もだけど四六時中動画回してんじゃないの?ってくらい動画撮ってて子どもたちがかわいそう。なるべく娘に違う動画見せるように促してるけど無理だ…

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/29(月) 13:38:21 

    >>68
    あのアンパンマンの人形劇がまじで嫌いすぎて、YouTubeキッズ入れた。見られなくなったことを理解したらやっと諦めてくれたよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/29(月) 13:40:06 

    うちの娘は
    チピチピちゃぱちゃぱドゥビドゥビ、ラバラバ カチコミルビルビ ブーブーブーを連呼しとるよ
    どこの歌なんw

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/29(月) 13:41:57 

    >>24
    これ見た後会話が成り立ちにくい気がする。パチンコみたいに変な脳内物質でもでてんのかな?
    脚本書いてる人、絶対性格悪いよね。弱いものイジメの話が目に付く
    自分が苦手なYouTuberを子どもが好き

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/29(月) 13:43:49 

    >>72
    なるほど、キッズだと見られないのね?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/29(月) 13:45:26 

    >>66
    外で歌うのだけはやめてって言った

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/29(月) 13:51:20 

    >>66
    それそれ!
    子どもは歌詞の意味とか考えないで歌ってるけど聞いてるこっちのストレス半端ないよね
    うっせぇわ流行った時も嫌だったわw

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/29(月) 13:51:33 

    ともえだよ〜とか言うYouTuber
    声がね💦

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/29(月) 13:56:53 

    うちは子供達とケビン見てる
    割り箸の袋で箸置きを作る日本人を見たアメリカ人のリアクション #Shorts - YouTube
    割り箸の袋で箸置きを作る日本人を見たアメリカ人のリアクション #Shorts - YouTubeyoutube.com

    メインチャンネルはこちら↓https://www.youtube.com/channel/UCFbp2XdRpKfk7mYt_uT8dxw▷勉強になるかもしれない再生リストhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GO...">

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/29(月) 14:01:22 

    >>10
    私もそう思う
    YouTubeだから嫌悪感持ってる事に賛同されてるけど内容に問題ない、元々YouTube見せるの禁止にしてないならそのYouTuberだけ見るの禁止は理不尽
    声が聞こえないように音を小さくしてってお願いするのはいいと思う

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/29(月) 14:13:54 

    >>22
    うちもカジサック大好き。コジクンのノリが本当に受け付けないんだけどすぐ真似してくるからYouTube禁止にしたくなる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/29(月) 14:14:05 

    >>11
    これGIFだと左の人が寄せ橋して匂いを嗅ぐ半々髪をゴミを見る目で見ているのが笑う

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/29(月) 14:15:17 

    >>28
    声がおっさんぽいけどまだ若いんだよね?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/29(月) 14:15:33 

    シュンズtvサムネがきもすぎる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 14:15:51 

    あまり私が好みじゃないやつは非表示になるようにしてる。
    YouTube Kidsとかはその設定ができる。
    テレビの方はそういう設定出来ないので他の見ても良さそうなチャンネルを色々視聴させるようにして、好みじゃないやつがあまり出てこなくなるようにする。

    幼児なら親が視聴するものをコントロールするのはむしろするべきだと思うし、小学生なら理由を話して(言葉が下品だから、内容が小学生向けではないから)見ないように声をかけてその代わりに他の面白そうなチャンネルに誘導する。

    子供が出てるチャンネルでも例えば買ってきたばかりのお高めのスライムとかをどんどん開封してぐちゃぐちゃに混ぜ合わせるのとかは個人的に凄く嫌で見せたくない。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/29(月) 14:17:30 

    >>58
    子供に聞かれたら答えられない内容ばっかだろwww

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/29(月) 14:18:27 

    >>48
    不適切なの見るくらいならポケるんTV見ててほしいって私は思う

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/29(月) 14:19:04 

    ヒカルとコムドットとじゅきあとラファエルとへずまりゅう
    辺りを好きだと言われたらおしまい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/29(月) 14:20:22 

    >>75
    YouTubeキッズは親が登録したチャンネルや動画しか一覧にアップされないので便利。YouTubeキッズのアプリダウンロードと、YouTubeのアカウント登録は必要にはなるけど

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/29(月) 14:21:13 

    >>55
    ロリコンとしんちゃんレベルが違うような気がする
    しんちゃんは犯罪ではないけどロリコンって言葉柔らかくしてるだけでペドフィリア、異常者だからね…

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/29(月) 14:22:17 

    >>88
    そうなる前にしっかりガードした方がいいね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/29(月) 14:23:52 

    >>67
    お子さんおいくつくらいですか?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/29(月) 14:27:24 

    >>6
    ブロックみたいなことってできないですよね?

    登録解除してもホーム画面に出てきたらまた登録し直して高評価ボタン押されてる…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/29(月) 14:30:13 

    >>67
    自然とそうなればいいけど、結構な大物にもDJ社長ガッツリ取り入ってるから又再起しそうなのよね、そこで大どんでん返しだとお子さんスゲーってガッツリ入れ込んじゃったりしないといいけどね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/29(月) 14:31:17 

    >>74
    マイゼンもそうだけど、キャラ絵が出てくると萎える…
    マイクラ実況なんだからあの四角のキャラが好きだったのに。

    すまない先生、昔の一枚絵の時は子どもと見てて、まぁうるさいけど許せてたんだけど、今のキャラクター売りみたいになってからよく分からないわ。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 14:34:37 

    >>33
    トピズレで子供全く関係ないけど、
    私、最近、ラジオのように聴いてる!
    眠りにつくときもコレコレ

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/29(月) 14:41:30 

    >>33
    神妙な顔で笑う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/29(月) 14:49:11 

    >>9
    横だけどクレしんは下品だから見せたくない。この主さんは内容的には多分害はなさそうだけど自分が見てイライラするんじゃないかな。私も同じだから気持ちわかる。
    子供向けのチャンネルで親のリアクションがすごいイラつくから見て欲しくない。最近好みが変わって見なくなったからホッとしてる。

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2024/01/29(月) 15:00:01 

    こっそり履歴や登録を消す

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/29(月) 15:04:19 

    >>28
    ウォーターウォーター⁉️
    うちも一時期すまない先生見てたわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/29(月) 15:07:59 

    >>14
    ヒカキン見てると金銭感覚ばぐりそう
    うちも高級おせちやら高級カニ食べたい!って言われたら困る

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/29(月) 15:16:40 

    >>36
    わかる逆にヒカキンセイキンは安心よ

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/29(月) 15:19:17 

    >>31
    ひろゆきキッズにはなってほしくないー

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 15:33:32 

    ひまわりチャンネルよく見てて、声だけ聞いてるんまけどママの笑い声が無理になった。
    一回思うと気になる…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/29(月) 15:44:45 

    名前知らないけど妹にドッキリする兄と、その兄をビンタするお母さんが出てくる動画、あれだけは無理で観ないでと言った。

    妹に下ネタ言ったり、キスしようとしたり、いくら演出と言っても気持ち悪すぎて無理。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/29(月) 15:46:33 

    なんか獅子原くんってやつとかカレコレ屋とか
    カップルで一つの部屋に閉じ込められたら?!みたいな
    昔、少女漫画とかで一通りみたお約束展開をテレビでちょっとヘタクソな声付きでやられると、なんかすごく恥ずかしくなる
    頼むから感想は求めないで!!
    枕に顔埋めてあーー!ってやりたいのを、なんとかこらえてる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 16:01:56 

    >>11
    そのお箸の持ち方で掴めるの?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/29(月) 16:14:52 

    >>92
    高校生だよ!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 16:26:16 

    YouTubeは再生数稼ぐために演出でイタズラしたり、普通ではしない事をやってたりする。だから現実世界で同じことをしていい訳じゃないと話してる。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 16:27:04 

    >>56
    TikTokかな
    それかYouTubeとかのショート動画

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 16:30:38 

    >>1
    そんなのしょっちゅうだよ。
    でも我慢してる。
    娘、リビングのテレビでYouTube観て、私はすぐ横のダイニングでスマホしてる。
    「何で見ないの?」って聞かれたら「ママ、それすぎじゃないんだ」ってはっきり言うけど。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 16:39:19 

    >>68
    アンパンマンとばいきんまんが仲良く遊んでいる人形劇のような動画の事ですか?
    私もこの人形劇を最初見た時、何故この二人が仲良く遊んでいるの?と思いました。
    アニメでは、アンパンマンが一緒に遊ぼうと言っても、ばいきんまんが気持ち悪がるくらい拒否していたのに、どうしてこの設定を変えるのだろうと思っていました。
    違和感があって好きではないです。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 16:39:39 

    ハギーワギーとか見てるうちはまだ良かったけど最近トイレから顔が出てくる気持ち悪いキャラのYouTube見てるからやめさせたい
    普通に雑貨屋でぬいぐるみとかも売ってるし本当気持ち悪い

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 17:02:00 

    めっちゃわかる
    年中の息子がマナル隊とかいう下品なYouTuberが好きでよく見てるけど、物大切にしないし言葉遣い悪いしでそれは観て欲しくないって言っちゃってる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 17:03:40 

    車のタイヤで色んな並べたもの踏み潰していくだけの動画
    海外のなんだけど、うちの子あれすごい好きでオモチャの車でお菓子つぶしたりするようになってほんとに困った

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/29(月) 20:25:36 

    もう何年も前、子供がプリ姫にハマってて毎日見てたけどお母さんの声がうるさくて苦手で、音小さくして!ってよく言ってたな~
    お父さんとお母さん離婚したね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/29(月) 21:10:51 

    >>79
    ここは安心するw
    ケビンの一人称が私なのもいい

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 21:44:55 

    計算高くて不誠実なHIKAKINは見せたく無い

    年末から特にガッカリした

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/30(火) 00:41:12 

    テレビで観てる時はその人観ないでって言ったら観ないでくれる
    タブレットとかで観る時は観てるみたい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/30(火) 21:54:03 

    >>113
    まさにその、スキビディトイレにハマってる息子。メロディー歌いまくるし、絵も真似して書きまくってる。いつブームが去るかなと思ってるよ、、、

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。