ガールズちゃんねる

近々行く飲み会が「全席個室」「バル」「肉寿司」を満たしてて不安→「激ヤバ居酒屋三銃士じゃないか」

112コメント2024/02/22(木) 11:56

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 15:54:06 

    ”近々行く飲み会が、「全席個室」「バル」「肉寿司」を満たしていて不安になってきた”


    ■これはいけない
    「 激ヤバ居酒屋三銃じゃないですか😂wwww」
    「肉寿司は毎回もめる、、、口コミ確認して行くべきだな」

    ■定期的におさらいしたい地雷店の特徴シリーズ
    「まじでこれ分かる。あとは「食べ飲み放題」「隠れ家的」「写真が宣材しかない」の地雷率」
    「これで古いビルの店+和テイストの看板だったら確定。」
    「「創作」で更に上乗せ」
    「都内の人間が義務教育で貰うやつ貼っとくね」


    みなさんの「こんなお店はやめておけ!」はどんな特徴がありますか?

    +122

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 15:55:05 

    はっ?

    +173

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 15:55:08 

    スペイン人も激怒

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 15:55:13 

    最近男性目線を隠さないトピ多くない?

    +87

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 15:55:24 

    とりあえず食べログで口コミ

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 15:55:34 

    近々行く飲み会が「全席個室」「バル」「肉寿司」を満たしてて不安→「激ヤバ居酒屋三銃士じゃないか」

    +104

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 15:55:54 

    ちょっと意味がわからない

    +230

    -6

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:10 

    よそのサイトのコピってトピたてるパクリ糞サイト

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:20 

    激ヤバ居酒屋三銃士って何だよ

    +226

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:23 

    食べログ3.5以上、写真投稿多ければアンパイ

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:37 

    歌舞伎町ならなおヤバイ

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:50 

    よくわからないな、高いってこと?

    +134

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 15:56:54 

    肉寿司って何?令和のエロワード?最低💢こんなトピ立てないで!

    +0

    -31

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:00 

    隠れ家的はわかる(笑)
    汚くても隠れ家だからで済ませてる感がある。

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:01 

    40歳くらいの友達が選ぶ店まじこれで毎回萎える

    +71

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:12 

    食べ放題
    ※こちらのフードを食べ終わった後食べ放題になります

    +130

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:19 

    生ハム食べ放題ってちゃんと原木からスライスしたした生ハム出てくることないよね
    スーパーの加工肉コーナーに売ってる、ピンクの透明なブヨッブヨした消毒液みたいなケミカルな味するやつが出てくる
    あんなもん生ハムじゃないのに

    +139

    -6

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:37 

    右側の赤い項目はわかるけど、あとはよくわからない。
    個室や食べ放題の何がだめなのかな?子育でもう居酒屋20年近く行ってないから浦島状態。

    +76

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:50 

    1ptの項目がよく分からない
    ヤバいって事?

    知り合いのシュラスコ食べ放題のお店は美味しくて良心的なんだけど

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 15:58:11 

    >>4
    おそらくだけど土日のガルちゃん、ガル民の二〜三割ガル男だと思うわ

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 15:58:45 

    言いたいことはわかる
    だいたいまずいよねこういう店

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 15:58:49 

    >>6
    座った途端7千円近くって馬鹿げてるな

    +241

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 16:00:05 

    >>4
    だよね。ここなんてみんな「?」って感じのコメント多いじゃん。
    特にがるはアラ還が一番多いんだから、そうなるよね。
    私も何が何だかわからないわ。

    +3

    -15

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 16:00:11 

    客引きキャッチの店は違法。ろくな店じゃなさそうだけど

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 16:00:42 

    肉寿司はクオリティがピンキリってことか…w

    「完全にやられた」写真と違う肉寿司に客落胆→専門店が救いの手 「本物食べて」まさかの無料招待
    「完全にやられた」写真と違う肉寿司に客落胆→専門店が救いの手 「本物食べて」まさかの無料招待girlschannel.net

    「完全にやられた」写真と違う肉寿司に客落胆→専門店が救いの手 「本物食べて」まさかの無料招待 ぽんさんによれば、前菜などはごく普通の居酒屋メニューだったが、メイン料理が運ばれてきたときに「ああ、これは完全にやられたな!」と実感したという。予約サイト...

    +71

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 16:00:47 

    バルって何よ

    +9

    -8

  • 27. 匿名 2024/01/28(日) 16:00:53 

    金土の夜で飲み放題食べ放題はなんか地雷っていうか大学生なら許容できるけど…
    新宿渋谷池袋の>>1みたいなのは地雷率高いよね

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 16:01:06 

    >>13
    おっさん出禁な

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 16:01:14 

    >>15
    ごめーん、私もあまり外食しないからネットいろいろ見て選んじゃう可能性ありだわ。

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 16:01:28 

    >>6
    4人なのに週末料金と年末料金は3人分なんだ

    +155

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 16:01:38 

    >>16
    あるあるw
    食べ放題になるまでにお腹いっぱいになる

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 16:01:55 

    トイレが男女兼用は嫌だな

    +77

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 16:03:02 

    >>13
    引きこもりニートはしらんのやろなw

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 16:03:04 

    こういうの見ると、良いなと満足したお店には何度もいかないとだめだね。
    そういうお店に続いてほしいから。口コミ書くのもいいけど、何度も食べに行くのが1番の応援だよね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 16:03:19 


    >>30
    1人はソフトドリンクだからかな?

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 16:05:48 

    鳥貴族と同じビルってダメなん?w

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 16:06:45 

    口コミを見て「ママに優しいお店です💕」と書いてあるお店には、ママじゃない私は絶対に行かない。

    +106

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 16:09:11 

    >>6
    席料、週末料金、年末料金・・・

    +89

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 16:11:40 

    肉バルっていっとき流行ったね。
    行ったことないけど、行ってみたいと思ってたよ。
    ダメなの?

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 16:12:03 

    >「個室」の壁が垂らした布で出来てるやつだな

    個室ってそういうことかw

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 16:12:19 

    >>6
    お通しって席料と一緒だと思ってたわ

    +149

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 16:13:15 

    そういう雑居ビルの居酒屋って火事起きた時に逃げれなそうで怖い

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 16:14:21 

    >>5
    食べログのクチコミは消されるからね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 16:16:11 

    「肉バル」「特製ローストビーフ」「特製チーズダッカルビ」は地雷でした
    ちなみに上野のお店です 
    肉バルと言っても肉料理らしきものは唐揚げとローストビーフとなんかの盛り合わせぐらいしかない
    わざわざ予約までして行くお店ではなかった

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 16:17:15 

    >>6
    炎上案件だな
    店名晒してほしいレベル

    +123

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 16:17:16 

    >>22
    海外だとこんなものだよ

    +0

    -16

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 16:18:40 

    >>6
    消費税は1504円なのに3008円追加されてない?

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 16:18:54 

    食べ放題飲み放題は好きじゃない
    ラストオーダー早いし、その割に料理や酒が来るのが遅い
    あれわざと?

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 16:19:17 

    >>47
    自己レス
    サービス料もあるのか

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 16:19:31 

    >>37
    赤ちゃんが泣き喚いて幼児が走り回ってるカオスしか思い浮かばないw

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 16:21:26 

    >>46
    これ日本なんで
    海外の話関係ないわ

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 16:23:38 

    >>30
    椅子4脚のテーブル席で4席分の料金を盗られてんじゃない?

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 16:23:46 

    >>16
    焼肉食べ放題でやられたよ
    山盛りキャベツを完食してから肉を頼めますって
    クチコミ書いたら消されてよくよく見たら遠回しに悪いクチコミあったから私も真似して書いてやった

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/28(日) 16:24:01 

    >>19
    私もわからなかった
    シュラスコは別に悪くないよね笑

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/28(日) 16:24:46 

    楓〜全席個室〜
    みたいな漢字の名前のとこはやばい

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/28(日) 16:25:00 

    >>36
    高い賃料が払えないから安いビル=売上が少ないとか人気ないみたいな意味なんじゃない?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/28(日) 16:26:04 

    >>20
    荒らさないで欲しい
    男性目線のトピはやめて欲しい

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 16:28:10 

    初めて聞いたんだけどシュラスコ何でだめなの?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/28(日) 16:28:22 

    コレコレがぼったくり居酒屋に凸ってる動画いくつもあるけど店員の外国人率高くない?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/28(日) 16:29:53 

    >>12
    ぼったくり率が高いって事かな~と思った

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/28(日) 16:30:53 

    何がどうヤバいのかさっぱりわからん

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2024/01/28(日) 16:30:53 

    キャッチが連れてく居酒屋は100%はずれ

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 16:34:39 

    めっちゃわかる!大体店がカラオケとかの居抜きで食事が冷食

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/28(日) 16:36:33 

    >>26
    本来はお酒も出るカフェみたいなとこ
    日本ではおしゃれ風居酒屋についてるところ多い

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/28(日) 16:37:56 

    >>26
    もとはスペイン語の居酒屋だよね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 16:41:59 

    >>6
    4人で割り勘なら4500円か
    ウーロン茶の人は納得いかないよな

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/28(日) 16:42:09 

    >>46
    今やほぼ貧困層といっても過言ではない日本でこの料金は高すぎなのでは?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/28(日) 16:42:54 

    >>26
    さすがにバルが通じないのはおばさん過ぎる…おばあちゃんなの?

    +15

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 16:43:34 

    年末被害にあったよ!
    11月新規オープン!完全個室。焼き鳥おでん食べ放題!写真はめっちゃ綺麗だった。→完全居抜き、お店のフロアに看板はあるものの入り口わかんない。(全店舗一緒の入り口だった)おでんはツミレとちっちゃい練製品のみのてんこ盛り。たまごも大根もこんにゃくもなし。残したら罰金の文字。焼き鳥↑こげこげのツミレ&練製品。数百円だけど聞いてない席料プラス。30分で出ました。

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/28(日) 16:49:22 

    都心の店選び毎回難しい
    友達4人とかで集まると、話すことがメインになるから美味しいけどちょっと高い、みたいな店を選ぶ気にもなれなくて、もういっそ有名チェーン店が無難かなって思ってる

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 16:50:27 

    何がどうヤバイのかはっきり書いてくれないと分からん

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 16:52:07 

    バルって、結局

    何ですの???

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2024/01/28(日) 16:53:37 

    >>6
    週末年末料金が店のスタッフに還元されてるならいいのでは?バイト代がその日時給2000円くらいになるならいいと思う。
    そうじゃないならボッタクリ。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/28(日) 16:57:30 

    どういう意味で激ヤバなのかよくわからない。美味しくないと言うこと?ボラれるって意味?それともそういう店に連れ込まれたら性被害に遭うとかそういうこと?

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2024/01/28(日) 17:02:10 

    完全個室、肉寿司食べ放題につられて口コミ確認しないで行ったら本当に酷かった。
    店員が全員外国人、タバコ臭い、コースを食べ終わってからじゃないと食べ放題は注文できない、肉寿司は肉寿司って名乗っちゃいけないレベル、シャリがぎゅうぎゅうに押し固められててカピカピ、他のお客さんが帰り間際にこんな店来ない方がいいよーって叫んでた

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/28(日) 17:10:11 

    >>46
    ここ日本

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/28(日) 17:10:53 

    >>72
    バルは通常はカフェで、夕方から酒のメニューが入る店

    この話題だと肉バルとあるので、肉料理+バー
    カフェはやっていない
    店の雰囲気はおしゃれだが、席料、お通しが高く、サービスや味は低い

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/28(日) 17:14:28 

    >>1
    肉寿司は毎回揉めるってどういう事?

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/28(日) 17:15:54 

    >>4
    トピもコメもね
    ガル男が連投して荒らしてるなーとかわかるよね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/28(日) 17:28:22 

    夜景が見えますが売り。でも店の場所は都心の雑居ビルの10階以下で、そんな所で夜景が綺麗に見えるわけない。店内はカラオケの居抜きっぽくて、私たちが入った部屋は窓も無かった。隣の客とカラオケの個室でスクリーン1枚隔てられただけでちょっと気まずかった。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/28(日) 17:30:50 

    >>6
    歌舞伎町でよくあるやつ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/28(日) 17:35:24 

    >>1
    若い時、適当に調べてこういう店によく当たったなーw
    裏路地の雑居ビルでボロボロのエレベーターだったりすると絶望するやつ。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/28(日) 17:38:18 

    Google口コミ3以下もやばい条件になってるけど4.5以上ある飲食店もいいとは限らない。
    前に友達と都内の某飲食店に行くことになった。それで友達が予約しようと思って店に電話してくれたんだけど、電話出たスタッフが「うちは予約やってません」と言い放ってガチャ切りしてきたらしい。
    店自体は人気あるようだしGoogle口コミの評価高いから楽しみにしてたけど行くのやめた。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 17:46:13 

    >>12
    こういう人が大半だから、こういう店がたくさん存在できるんだと思う。
    よくわからなくて正解。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/28(日) 17:50:32 

    >>15
    わたしも萎えるから、いつも自分が選ぶ。
    これ系の居酒屋に3000円払うなら、倍はらって他にいく。
    でもこいういう店で満足する人もたくさんいるからそれは否定しない。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/28(日) 17:51:16 

    何でこれダメなの?ってやつは多分だけど…
    個室と書いてるけどうっすいカーテンが掛かってるだけで個室ではない、食べ放題と書いてるけど中々おかわりが届かないとかじゃないかな
    そういう詐欺みたいな事やってる店結構あるから

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/28(日) 18:04:16 

    >>74
    私が繁華街のキャッチに付いて行った店は食べ放題だけど料理が出てくるのが遅くてそんなに食べられない、美味しくない、飲み物が薄い・ぬるいとかの不満だったよ。美味しい店ならキャッチなんかやらなくてもお客さんが来る。まだ若くて世の中を知らなすぎたわ。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/28(日) 18:16:06 

    食べ飲み放題で安い金額設定のとこって怪しいなって思うし、だいたい口コミ見るとわかるよね。
    これこれ食べきらないと食べ放題メニュー頼めませんとか。それがまた大量でお腹いっぱいになってしまうとかね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/28(日) 18:40:50 

    >>4
    広告に包茎手術広告が出てくるの私だけ?
    若い男性が来てるのかな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/28(日) 19:06:11 

    >>1
    誰のチョイスかによると思います。お店選びをはずす人は毎回外すので1度食事に行くとわかる。
    外した人が選んでいる店はやめておいた方が良い。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/28(日) 19:37:13 

    >>16
    えびせんとかやっすい揚げ物を山盛り出してくんのよね・・・

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:25 

    >>70
    下見とか行く時間なければそれがいいと思う。地雷店でも検索上位にくる昨今だと、知らない店は色々リスク高いよね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 19:54:09 

    >>39
    流行ったからこそ、肉バルの名を冠した悪質店が多く出てきて気をつけないといけないんだろうね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 19:56:03 

    >>45
    少し前にこのレシート見たけど、たぶん店はもう存在してないんじゃない?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/28(日) 19:57:12 

    >>16
    しかも色が茶色なのよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/28(日) 20:00:06 

    >>70
    そんなあなたに鳥貴族

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/28(日) 20:46:57 

    >>96
    鳥貴族行ったことないから行ってみたいかも

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/28(日) 20:47:01 

    創作ダイニングとうたってる店はあまり信用してない。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:20 

    >>1
    都内で美味しいもの食べたいなと思って調べたとき、肉寿司おいしそー!と思って友達と行こうか迷ってたけどヤバい店だったんだね!知らなかったから行かなくてよかった〜

    あと中華街の食べ放題もお得で行きたいなと思ってたけど不味いらしくて行く前に知れてよかった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:22 

    >>48
    わざとやってるお店もあると思うよ。
    前に結構な人数で唐揚げ食べ放題の居酒屋行ったけど、最後の方は持ってこなかったもん。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/28(日) 23:43:11 

    >>26
    うちの猫の名前w

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 23:46:43 

    >>68

    23だけど知らなかったから調べたよ
    コロナで飲み会もしたことなかったし、あんまり居酒屋に行く機会もなかったから

    知らない言葉の意味を聞いただけでしょ?
    なんでそういう意地の悪いことしか言えないの?

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/28(日) 23:57:40 

    >>102
    改行の仕方がおばさんじゃん。23歳に成りすましてまで反論するなんて怖いよ…。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 00:16:59 

    TikTokにでてくるホストの人がぼったくり居酒屋に行ってみるやつ見ちゃう笑

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/29(月) 00:43:43 

    頻繁に呑みには行かないけど地雷系居酒屋があるって知って参考になった。今度呑みに行く時に気を付けてみる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/29(月) 03:16:23 

    >>58
    シュラスコがピンポイントでだめなんじゃなくて、「※点数の見方」通りに1ptのお店5個重なると飲み会としては内容にそんな期待しないかも。みんなと会う会費ぐらいの期待度

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 06:26:48 

    >>103
    「頼む!おばさんであってくれー!!!」
    きっしょ

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/29(月) 07:35:27 

    >>16
    こちらのフードが、焼きそばとチャーハンと鳥の唐揚げ10個以上だった。女性二人なのに。
    即効潰れてた。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 07:58:37 

    >>1
    全席個室を店名に入ってるか全面に出してる店は、もう行かない。
    個室でゆっくりしたいから、ちょっと高めのおまかせ料理を三名で予約したら、どう見ても高い料理ではなく、ただ量を増やしただけの6人前くらいの料理がでてきた。
    普通の店のコース料理でも一品追加するくらい、まあまあ食べる方だけど、さすがに半分近く残した。
    おまけに個室はパネルだから、ガタガタして、上部は開いてるからうるさい
    全席個室の和風の名前の居酒屋が、何店舗系列あるけど、チェーン店と思われたくないのか、店名はバラバラ。

    後々分かったけど、キャッチで呼び込んでるタイプの店だった。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 09:11:51 

    >>107
    ノリがおばさんなんだよ気持ち悪いな。ブロックするから。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 09:53:56 

    シュラスコは現地ではどこも食べ放題なんだけどなあ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/22(木) 11:56:32 

    >>4
    どこが男性目線か普通に分からなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。