ガールズちゃんねる

【当事者限定】40代以降の婚活【部外者はご遠慮ください】

434コメント2024/02/22(木) 23:17

  • 1. 匿名 2024/01/27(土) 22:26:22 

    はじめまして。40代以降で婚活をしている方とお話がしたいです。
    色々大変な事もありますが、皆で情報交換や雑談をしていきませんか?
    ※当事者限定のトピです。傷付ける意図のある書き込みはご遠慮ください。

    +208

    -24

  • 2. 匿名 2024/01/27(土) 22:26:53 

    【当事者限定】40代以降の婚活【部外者はご遠慮ください】

    +83

    -9

  • 3. 匿名 2024/01/27(土) 22:28:21 

    何歳から婚活していますか?

    +90

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/27(土) 22:28:22 

    >>1
    バツイチで妥協してる?😂良いなと思える初婚の人が少なすぎる。

    +185

    -20

  • 5. 匿名 2024/01/27(土) 22:28:29 

    来世があるさ。来世がある。

    +156

    -13

  • 6. 匿名 2024/01/27(土) 22:28:42 

    >>4
    バツイチの方がモテるって聞くけど本当なの?

    +143

    -16

  • 7. 匿名 2024/01/27(土) 22:28:59 

    卵子凍結してますか?

    +10

    -31

  • 8. 匿名 2024/01/27(土) 22:29:13 

    性管理どのくらいなんだろ

    +8

    -34

  • 9. 匿名 2024/01/27(土) 22:29:15 

    50歳の先輩が今まで『結婚なんて縛られるだけ』って独身派だったのに急に自分の人生不安になったと言って婚活して半年でさくっと結婚した…
    気持ちとタイミングなんだなあとしみじみ

    +419

    -6

  • 10. 匿名 2024/01/27(土) 22:29:33 

    >>5
    人間に生まれるとは限らない

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/27(土) 22:29:58 

    42歳だけど中々うまくいかんなー!!若い時に勢いで結婚するべきだった!自分ならいつでも出来るだろって余裕かましすぎた!気づけばおばさんになってて選ぶ側じゃなくて選ばれる側になっちゃった

    +361

    -15

  • 12. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:05 

    女の方が稼いでヒモ養うくらいの気概がないと

    +31

    -35

  • 13. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:08 

    この年代に一番必要なワード
    身の丈を知る

    +225

    -25

  • 14. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:12 

    >>4
    私は気にしない 結婚出来た出来なかったは縁だから

    +80

    -12

  • 15. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:28 

    >>8
    間違えました。成婚率です

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:28 

    >>6
    前妻との間に子供がいたら、相続が複雑になるよ

    +210

    -6

  • 17. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:32 

    >>10
    どんだけ日頃の行いが悪いの?w

    +12

    -19

  • 18. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:40 

    結婚しな

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:58 

    >>4
    バツイチも色々だから一概には言えないけど
    妻に問題あって離婚したバツイチは掘り出し物の気がする
    ただ、周辺の人と知り合いじゃないと見極めるすべがないのが困難

    +271

    -8

  • 20. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:08 

    まずは女性に問いたい。優秀な日本人男性が減少することに対する危機感を。災害にせよ、有事にせよ、一次二次産業にせよ。本当にフェミニストの言う平等でいいのか? あんたら、最悪、特攻部隊配属させらて果てる未来だぞ? 

    +2

    -41

  • 21. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:16 

    >>6
    ある程度の年齢で独身だと、何で今まで独身だったのか?何かあるのか?と思われるみたい。
    バツイチは一度は結婚というものをしたんだ、ってみられるんだって。

    +248

    -11

  • 22. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:24 

    今は一応してるという感じでもう諦め入ってて頑張る気力ないからそれも男性にも伝わってるのか、もう結婚出来ないと思っている…

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:49 

    床上手ならワンチャン有り得る

    +6

    -24

  • 24. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:54 

    >>11
    樹木希林が結婚はバカなうちにしないと出来ないって言ってたな確か…

    +301

    -11

  • 25. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:57 

    もう折り返しターン過ぎて
    この先の人生の方が短いだろうし
    趣味が一緒の茶飲み友だちでも出来れば良いなぁ~
    くらいの心境かなぁ
    これから知り合った人と一から何か築くとか
    自分が本当にしたいかどうかももうわからない

    +207

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/27(土) 22:32:13 

    40以降の方が同年代と結ばれる確率高い
    男も若い子から相手されなくなるから同年代に流れる

    +129

    -6

  • 27. 匿名 2024/01/27(土) 22:32:24 

    40代男性って訳ありが多いイメージ。
    この前マッチングアプリで

    ・48歳男性
    ・持ち家あり(実家)
    ・母親と父親と同居必須
    ・借金有りのため共働き必須
    ・将来子どもが出来ても母親に任せられます!
    (ただし母親へのお礼として将来介護必須+父も)
    ・20代女性希望

    これ女性側にメリットある?
    カイジの地下労働者よりキツそう..

    +492

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/27(土) 22:32:40 

    継母になることに抵抗ある方いますか
    私は気にしないなぁ

    継子がどうなろうが正直気にならんし
    ごめん我が子さえどーでもえーわ(だから産まん)

    +6

    -32

  • 29. 匿名 2024/01/27(土) 22:32:51 

    >>1
    40代で婚活してる人に向かって、「現実見なよ」とか「身の丈にあった相手選びなよ」とか書く人ガルちゃんに多いけど、20代の男性から真剣に愛されて結婚した人私の周りに2人はいるし、妥協なんかしなくていいと思う
    自信と勇気が無いのと出会いがなさすぎてこの年齢になってる方多いから応援しています。

    +43

    -65

  • 30. 匿名 2024/01/27(土) 22:32:52 

    >>21
    偏見持ちの男を避ける事が出来るのは良い事だとも言える

    +24

    -7

  • 31. 匿名 2024/01/27(土) 22:33:04 

    >>6
    知り合いのバツイチ子持ちの方は相手(初婚)のお家柄が良くてご両親、親族が家に入れたくない、大反対するからと秘密で付き合ってて(一回バレて別れたらしいけど)10年間結婚してもらえてない。

    初婚の人とは難しそう、、

    +89

    -9

  • 32. 匿名 2024/01/27(土) 22:33:41 

    >>17
    人間はもういいや野鳥になりたい

    +100

    -4

  • 33. 匿名 2024/01/27(土) 22:33:47 

    >>21

    確かに。私もそう思ってた。実際に離婚した人と話すと何でこんな優しそうな人が?おか思うことあって離婚理由が気になるようにもなる。。本当のこと話す方もいるし当たり障りないことだったりもするけど離婚したらしてたで何か嫌がられたか、つまらない人だったのかな、とか思うけど私はまだ結婚未経験なのでなんとも言えない。。結婚一度でも出来る人、尊敬してます

    +98

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/27(土) 22:34:35 

    >>6
    男性だって40までシングルよりはバツイチのがいいって言うよね
    子なしバツイチ

    +139

    -10

  • 35. 匿名 2024/01/27(土) 22:34:44 

    >>10
    マジレスすると、仮に犬か猫になったとしてその次人間かもしれんやん。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:05 

    >>32
    よこ
    私はカタツムリになりたい

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:11 

    >>27
    これは何の罰ゲーム?

    +219

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:21 

    >>27
    主語が大きい

    +45

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:33 

    >>24
    あんな結婚大失敗みたいな人の持論真に受けるとか草
    しかも彼女もバツイチじゃなかった?

    +104

    -12

  • 40. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:35 

    この歳になるとお互いの親の老後が関わってくると思うけど相手の親の介護が必須なら皆さんどうします?

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:39 

    >>9
    私の元同僚も転職先で見つけた人いた

    +89

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:42 

    >>21
    ある意味ステイタスなのよね、「結婚できた」っていう

    +82

    -9

  • 43. 匿名 2024/01/27(土) 22:35:46 

    結婚なんか不安、どうなるか分からないし自分自身のことも。みたいな未知過ぎて分からない頃に結婚するのもよいのかもな、、と思った。今の年齢なら完璧に分かるわけではないからね涙

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2024/01/27(土) 22:36:48 

    39で今の相手見つけた
    正直、40だったら自分のメンタル的に厳しかったかもしれないと思う

    +6

    -26

  • 45. 匿名 2024/01/27(土) 22:36:51 

    >>12
    何それ、ヒモと独身二択なら独身で自由に生きるに決まってるでしょうよ

    +65

    -5

  • 46. 匿名 2024/01/27(土) 22:37:02 

    >>19
    妻に問題あるのは男がめちゃくちゃ頼りない人が多い事ない?イエスマンというか。そして親権が男側にある。

    +12

    -17

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 22:37:38 

    >>29
    さすがにそれは…
    相手の親と歳が近いのは…
    相手の親に歓迎されないし、こちらが辛くなる
    やたら歳下男性推しの人いるけど、歳下狙いのおじさんくらいちょっと気持ち悪い

    +111

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/27(土) 22:37:53 

    >>27
    こういうのは家もボロボロだったりする。

    +188

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/27(土) 22:38:11 

    >>27
    実家持ち家は相続税考えると今の時代は無理。子どもや孫が苦労してる人多い、勿論お金が有り余ってたら別だけど

    +77

    -5

  • 50. 匿名 2024/01/27(土) 22:38:29 

    >>29
    そういう人も広い世の中いるよ
    でも稀じゃん
    男女共に40代独身で周りがみな飛びつくような人は滅多にいないのが現実だよ

    +91

    -4

  • 51. 匿名 2024/01/27(土) 22:38:35 

    結局ご縁とタイミングなんだよね
    どちらかが欠けても結婚出来ない(涙)
    頑張ってるけど辛い…

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/27(土) 22:38:40 

    年末に中学の同窓会があったから、ちょっとだけ期待したんだけどねー

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/27(土) 22:39:20 

    >>4
    バツイチだと、子どもがいるじゃない?
    私はそれがネックだと感じる…。

    +95

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/27(土) 22:39:32 

    >>40
    同居してまではやらないけど、病院の送り迎えとか家の掃除くらいならしてもいいと思ってる
    相手のうちの親との関わり具合にもよるけど

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/27(土) 22:40:32 

    >>39
    そうじゃない人もいるけど、確かにな〜って思う部分もあるよ。
    あと人類が賢くなると少子化が進むらしいよ。それと同じだと思う。

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/27(土) 22:40:33 

    バツ付きで再婚希望の方います?
    バツ2にはなりたくないから悩む…

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/27(土) 22:41:08 

    >>29
    そんな希中のマレの話しされても

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/27(土) 22:41:22 

    >>35
    犬猫にも婚活がある。メスを巡ってオス同士が争うが、メスは必ずしも勝利者のオスを気に入るとは限らない。

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/27(土) 22:41:28 

    >>36
    カタツムリって寄生虫の宿主だよ😂

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/27(土) 22:41:32 

    >>29
    そりゃそういう人もいるよ。だけど20代男性が40代の女性と結婚した人の中で浮気せず、とかモラハラせず一生どちらか看取るまで相手を愛し抜いた人を私は知らん。なので時々そういう方はいらっしゃるけど妥協の有無じゃないとは思う、むしろ妥協していたほうが私は期待しないぶん心のダメージ少ないのかなとかは思うけど

    +45

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/27(土) 22:42:25 

    >>9
    婚活し始めて半年で結婚したんじゃなくて、今まで強がって「結婚なんて」と言ってたけど相手ができたから「やはり結婚もいいかも」と言い出しただけなのでは

    +58

    -34

  • 62. 匿名 2024/01/27(土) 22:43:06 

    >>9
    50代で婚活半年で結婚できるなんてすごくない?

    +286

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/27(土) 22:43:18 

    >>40
    施設の手続きとかその後の面会や年金等の世話くらいはするけど、同居や介護は無理。
    自分の親には何でもするけど。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/27(土) 22:43:19 

    >>56
    バツ2のリスクの為に諦めるとかある?
    諦めたい理由を探しているだけでは?

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/27(土) 22:43:52 

    なんかギスギスしてるトピだね。
    そういうとこだよね。

    +4

    -18

  • 66. 匿名 2024/01/27(土) 22:44:05 

    >>4
    今までバツイチ管理職と2人会った。
    感じが良くて出世して何で離婚したんだろう?って思ってたけど段々何となくわかって来る。

    +116

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/27(土) 22:44:15 

    >>4
    子供の有無もそうだけど、その人の周りの人にも会ってみて色々見極めないとヤバい人達は沢山いると思うよ。バツイチの理由ってやっぱりあるから。

    +66

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/27(土) 22:44:16 

    将来的にダメだった事も考えてないといけない。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/27(土) 22:44:23 

    >>6
    忖度に過ぎないと思う。

    +2

    -7

  • 70. 匿名 2024/01/27(土) 22:45:03 

    >>19
    「妻に問題あり」ってことを、婚活相手のバツイチ男性から聞くんですよね?

    赤の他人に元妻の悪口さらっと言える人ってどうなんでしょうか。
    離婚なんてよっぽどじゃなければささいな不一致とか、いろんなマイナス要素の複合的な結果だと思うんですけど、それを全部妻のせいにして「ボクチンは被害者何にも悪くないの!あいつが全部悪い!」って言う人って、結婚してもまた女性のせいにしてうまくいかないんじゃないでしょうか。

    +158

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/27(土) 22:45:18 

    40代ならバツイチなほうが良いって気持ちも分かる。20代30代なら初婚の方が、と思うけど。でも本当に出会いがなかったりタイミングとか親に反対されていたりで結婚しない人とかもいるんだろうね。私はもう出来なくてもいいやと心の中で思っているからこれが本心なんだろうな

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/27(土) 22:46:37 

    >>19
    結婚適齢期から長年、両親の介護にぶつかって婚期逃した男性も掘り出し物だと思う。現に私の旦那は両親看取ってから婚活を始めた人で、そんな男性と出会えた私は運が良かったと思う。

    +124

    -2

  • 73. 匿名 2024/01/27(土) 22:47:27 

    20代で親友が結婚したんだけど20代で離婚し、もう一人の親友が40代で離婚したんだけど40代の離婚は本当に疲れたみたい。実年齢は関係ないかもだけど。色々近くでみてきたら結婚しなくても良いかなと思う気もするけど、一度は、とも思う

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/27(土) 22:48:30 

    >>39
    結婚は判断力の欠如
    離婚は忍耐力の欠如
    再婚は記憶力の欠如
    って、劇作家のアルマン・サラクルーっていう人がいってたらしいよ
    言い得て妙

    +97

    -8

  • 75. 匿名 2024/01/27(土) 22:48:49 

    みんな最終的には親と同居って言ってくるからなんか結婚したい気持ちなくなった。パートナーがほしいけど諦めてきたのが本音

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/27(土) 22:49:03 

    縁だね

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/27(土) 22:49:09 

    >>24
    若くに結婚してる人全員バカなわけじゃないからこの言葉めちゃくちゃ嫌い

    +60

    -22

  • 78. 匿名 2024/01/27(土) 22:49:26 

    >>56
    バツ付きで、既にだけど40歳で再婚したよ。
    私は、元旦那と全然違うタイプの男性と再婚したよ。
    それでも離婚したなら、結婚が向いてないと思って諦める。

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/27(土) 22:49:40 

    >>39
    若いときは好きってテンションだけで勢いで結婚できたが、冷静に考える歳だったらあの旦那とは結婚しない
    て意味にもとれる。
    子供は幸せそうだからそこはよかったんじゃない?

    +41

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/27(土) 22:49:49 

    >>24
    結婚は分別がついたら出来ないって言ってた
    それはあると思う

    +115

    -5

  • 81. 匿名 2024/01/27(土) 22:50:12 

    >>5
    わかる。
    今世は諦め。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/27(土) 22:50:24 

    >>13
    これ思い出した
    【当事者限定】40代以降の婚活【部外者はご遠慮ください】

    +73

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/27(土) 22:51:43 

    >>50
    横だけど、本当にそう??私は東京で女子の一貫校だったからかもだけど、私の周りには綺麗で性格も良くて、ちゃんと仕事もしてる40過ぎの独身がうようよいる。難を言えば親がちょっと過保護だったり、自分ちよりも上流階級を狙いすぎてたりはしてるかな。でも、本人に問題ないケース本当に多いんだよ。

    +14

    -37

  • 84. 匿名 2024/01/27(土) 22:52:06 

    >>39
    なんだかんだで添い遂げたんだから失敗ではないと思うよ
    どっちも独特な人だから結局お似合いだったんだよ

    +49

    -7

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 22:52:08 

    >>61
    かなり収入あるし忙しい仕事だから本当に独身人生楽しんでたと思うよ
    いきなりやっぱり結婚したいと言ってオープンに婚活始めてパーティー行ったり職場の人に紹介してもらったりしてすぐ相手できてた 

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/27(土) 22:54:50 

    40代だとバツイチを入れた方が断然条件が良くなるかと。私は46歳でマッチングアプリを始めて、最初からバツイチ、子あり(別居)狙い。2ヶ月で3人会い、いずれも年収1500万オーバーで起業家、大学教授、医師で、最終的に医師と付き合い結婚。

    私の場合子供をもう望めないから、すでに子供がいる人の方がよかったんですけど、これは人によりますね。ただ、お互いスネに傷を持つもの同士、という気持ちで何かを妥協する事も必要かと。

    +62

    -13

  • 87. 匿名 2024/01/27(土) 22:55:01 

    >>27
    共働きと言ってもおそらく地方だし、働く場がなさそうなんだけどどうなんだろう。

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/27(土) 22:56:02 

    >>5
    今日頑張った者のみ明日があるように、今世頑張った者のみ良い来世が来る

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/27(土) 22:56:17 

    >>3
    39歳からです

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/27(土) 22:56:30 

    >>72
    私の知り合いにも似た人います
    50代初婚で働き者
    奥さんになった人はバツイチ
    仲良くやってますよ

    +25

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/27(土) 22:56:32 

    42歳です
    34歳の彼ができて結婚を申し込まれました
    だけど彼の両親から『子どもが望まないような年齢の相手は認めない』『うちは一人っ子の長男だから理解して』と言われたんだよね
    向こうの両親が孫を切望してるならごもっともなことで、大反対されてまで結婚できないと思い結局別れたところです
    ダメージ大きかったけどこれから気を取り直して別の未来を考えます!

    +127

    -3

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 22:56:35 

    >>26
    なるほど真理だわ

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/27(土) 22:56:55 

    >>29
    それが脳内ドリームじゃないなら
    どんな環境に住んでるねんwって言わざるを得ないわ

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 22:58:09 

    >>4
    人格や社会的に問題無い未婚のかたって若い頃から結婚意欲少なそうだから40代以降の婚活市場に現れなさそう

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/27(土) 22:58:37 

    >>27
    少なくとも日本人とは成婚できなそう

    +82

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/27(土) 22:59:26 

    >>6 そりゃーアラフォーまで完全に独身は何か隠された何かがあるのではって思われるからねぇー。

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/27(土) 22:59:40 

    >>83
    上の階級とか…
    ガッツリ問題が有る事に気付いて無いだけやんけ

    +32

    -3

  • 98. 匿名 2024/01/27(土) 23:00:04 

    >>1
    40だろうが50だろうが結婚に至るのって結局双方のタイミングだと思う
    うまくいく時は不思議なほどスルスルうまくいくんだよね
    自分はそのタイミングがわからないだけだけど思ってる笑

    +39

    -3

  • 99. 匿名 2024/01/27(土) 23:00:23 

    >>27
    ・20代女性希望か…

    若い女の子に興味あるから夜のサービスもキッチリ要求しそう マジでカイジの地下労働よりキツそう

    +144

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/27(土) 23:01:26 

    >>44
    部外者は去れ

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/27(土) 23:01:47 

    >>9
    子供産める年齢だと男女ともに年齢をかなり重要視するから、年齢にシビアだけど、50歳超えたあたりから結婚相手に求めるものが変わってくるから、40代より逆に需要ありそう。

    +121

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/27(土) 23:02:39 

    >>91
    彼氏も彼氏で親の言いなりで頼りなさそうだね。結婚したら苦労するよ。別れて正解だね。

    +86

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/27(土) 23:02:44 

    41歳、仲間に入れてください。
    周りが8割5分既婚でなかなか話せる相手がいなく。
    最初の頃は色々相談していたけど、この歳になると恥ずかしいのか、もうそんな話をしなくなる。
    これもプライドなのかな。。

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/27(土) 23:03:02 

    >>12
    養えるぐらい稼げるなら婚活なんて負け試合したくないわ

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/27(土) 23:03:07 

    バツイチの人って必ずと言っていいほど相手に原因があったと説明する
    自分が悪かったと言う人ほとんどいないからな

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/27(土) 23:03:27 

    バツ1ってやっぱり「あぁ…」って人が多かった。
    最初好印象でもね。

    未婚の人は最初「あ…」って思っても「え?良い人じゃん」って人もいれば、めんどくせって人もいる。

    私はバツ1は遠慮する…どちらもいい人もいるんだけどね。死別なら有りかな。

    +47

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/27(土) 23:03:38 

    45歳中学生の子持ちです!28歳の同僚と再婚することになりました!

    +11

    -11

  • 108. 匿名 2024/01/27(土) 23:05:49 

    >>32
    私は霊長類

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/27(土) 23:05:54 

    >>107
    えぇ!すごい…

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/27(土) 23:06:06 

    >>10
    徳を積まねば!

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/27(土) 23:06:26 

    >>100
    今40オーバーだから部外者ではないよ

    +2

    -10

  • 112. 匿名 2024/01/27(土) 23:06:32 

    >>6
    男性は大富豪でもないと無理

    +6

    -6

  • 113. 匿名 2024/01/27(土) 23:06:35 

    >>90
    そう、私もそんな旦那と仲良しなんですよ。だから、他のコメントで自分を棚上げにバツイチ男より初婚男は問題ありって感じのコメントには首を傾げてます。

    +16

    -8

  • 114. 匿名 2024/01/27(土) 23:06:52 

    ちなみに皆さんアプリされてますか?

    してる +
    してない -

    私はペアーズとユーブライドに登録しています。

    +17

    -23

  • 115. 匿名 2024/01/27(土) 23:07:14 

    >>1
    40と40後半じゃ天と地なのでは?

    +8

    -8

  • 116. 匿名 2024/01/27(土) 23:07:19 

    >>107
    お子さんは男女どちらだろ

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/27(土) 23:07:30 

    >>34
    売り手市場は子無し女性だよね。

    +37

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/27(土) 23:07:39 

    >>9
    その婚活ってどんな事されたのですか?

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/27(土) 23:08:07 

    >>24
    でも若い時の勢いというかなんとかなる!って変な自信がないと決意出来ないのも分かる
    年齢を重ねれば重ねる程条件やもっといい人がいるかもって色々考えてプロポーズされても断ったり
    若さ故の失敗ももちろんあるけどね
    好きって気持ちで突っ走れるのも成功の鍵かなと思う

    +69

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/27(土) 23:08:30 

    >>12
    ヒモでも資産家だったら考える

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:01 

    >>91
    彼もかばってくれなかったんだ

    +61

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:09 

    >>13
    私はバツがあるから妥協しない

    +22

    -5

  • 123. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:16 

    >>12
    気概はそのくらいじゃないとね
    40オーバーの婚活にはある程度自己犠牲があるよね

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:21 

    >>110
    徳積みすぎて出家するはめに

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:33 

    >>116
    漫画の読み過ぎよ

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2024/01/27(土) 23:10:21 

    男友達なんですが。
    バツイチ子持ちで親権は彼。19と21の子供がいて2人とも仕事が続かないフリーターもしくはニート。スマホ代も父親持ち。彼も働きはするが続かない。実家から出た事がなく親がリフォームしてくれた納屋で子供と暮らす。生活費も入れた事がなく、光熱費も親持ち。なのに貯金ゼロ。生命保険未加入。元嫁共に散財して夫婦で生活費の無心(彼親談)離婚後も散財し40歳になった今も親に援助を受けている。
    彼の両親は定年して再雇用で働いている。
    田舎なので長男は跡取り思考で彼は自分が親をみないといけないから、親と仲良くしてくれる女性と再婚したいそうです。もちろん同居です。成人した子供とも。
    彼の母親は性格に問題有りです。

    彼の両親が遺すお金がめちゃくちゃあればワンチャンあると思いますか?

    +0

    -26

  • 127. 匿名 2024/01/27(土) 23:10:33 

    >>29
    若い男性狙いかもよw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/27(土) 23:11:21 

    >>20
    妥協するくらいならば外国人がいい!

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2024/01/27(土) 23:11:31 

    >>120
    そのパターンなら
    考えてるうちに若い女に掠め取られるのがオチ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/27(土) 23:11:41 

    死別の方はいらっしゃいますか?
    亡くなった夫への想いも強く残っているため、新しい人を探すことへの罪悪感と気乗りしない気持ちがありつつも、埋められない孤独感・虚無感からヤケクソになっている自分に辟易してしまうので、人生を立て直したいと思ってしまう自分がいて、相反する二つの心がしんどいです…
    マッチングアプリはじめましたが、死別の人って少ないですし、かなり年上の人が多いですよね…

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2024/01/27(土) 23:12:37 

    寂しいだけなら犬でも飼えば解決
    人間である必要性なんか結局金でしょ。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/27(土) 23:12:55 

    >>83
    嘘で洗脳やめてほしい

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/27(土) 23:14:17 

    >>21

    一般的に恋愛市場に参入するのが10代後半くらいとして、40代になるまでに20数年間も経ってるもんね

    そんなに時間があっても結婚できないなんて、ずっと闘病してたとかの特別な事情でもない限り、
    もしかして喪女?長年不倫してた?性格に問題あり?とか理由を探られるのも仕方ない

    ちなみに私の場合は、ズバリ10数年引きこもってたからです!

    +60

    -4

  • 134. 匿名 2024/01/27(土) 23:14:36 

    >>1
    やっぱり子供ありでバツイチの人はあり得ないモラハラだった。奥さんと別れた話聞いた時奥さんが異常なのかと思ったけど今はまともだったとわかる。

    +43

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/27(土) 23:14:54 

    >>21
    オタクが行きすぎて現実の男からの誘いを全部断りまくって生きてきてしまったアラフォーの私は婚活諦めたよ
    推しの周年イベントかパートナーの記念日かって問われたら食い気味に推しに決まってるって叫んじゃうし、全てのスケジュールが推し中心だし、仕事も資産運用も安定的に推しについていけるようにするために整備したんだもん。

    +21

    -13

  • 136. 匿名 2024/01/27(土) 23:15:12 

    >>32
    単為生殖できる生物でいいや
    パートナーが見つからないとか悩みたくない

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/27(土) 23:15:46 

    >>116
    男ですよ…

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/27(土) 23:17:58 

    >>135
    その推しって何?
    差し支えない程度に教えてプリーズ

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/27(土) 23:18:02 

    やっぱりアプリで40オーバーってかなり厳しいよね。
    カタログみたいなもんだから、私も相手の希望を45あたりでフィルターかけてるし。
    でも現実の出会いだと年齢を知るのが後だったりして、その人が46とかでもそこまで気にならないし、恋愛対象になったりする。
    男性もきっと(全員じゃないけど)そうだと思う。

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/27(土) 23:19:09 

    >>114
    アプリは大いに活用すべきだと声を大にして言いたい!

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2024/01/27(土) 23:20:26 

    >>82
    言い方w
    身の程を知ろうじゃダメ?

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/27(土) 23:20:30 

    >>11
    いや流石に気づくの遅すぎないか?

    +44

    -12

  • 143. 匿名 2024/01/27(土) 23:22:08 

    本当に結婚がしたいのかどうか分からずに、この年齢になってしまった。収入があるから独りで生きていけるけれど、それだけでは物足りないような気もするし。自分の気持ちもハッキリしないまま婚活してしまい、知り合った男性方にも申し訳ないことをしたなと思ってる。

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/27(土) 23:22:35 

    >>82
    まあ真理の1つだわ。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/27(土) 23:23:48 

    40過ぎて一度も結婚した事ない人より、一度は結婚した事がある(誰かに結婚相手として選ばれた事がある)人の方がまともな人が多いのは当然では?
    勿論、比率の問題で、全員がそうだとは言いませんが。

    +7

    -10

  • 146. 匿名 2024/01/27(土) 23:25:32 

    >>112
    確かに金持ってる男性なら
    バツイチだろうが
    親子ほど歳離れてる人と
    結婚してるもんね
    女の人はそういう話聞かないね
    なんか不公平
    まあ男が寄ってくるような大金
    持って無いんだけどね🤑

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/27(土) 23:26:15 

    >>66
    そういう人当たりの良さそうな人はどのような欠点がわかってくるの?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/27(土) 23:26:23 

    だからずっと独身なんだよ!と言われそうだけど、未だに学歴とか職業を気にしてしまう自分が悲しい。

    高卒
    専門卒
    学習塾・予備校の先生
    土木
    ごみ処理施設
    飲食店

    休みが合わないって理由も少しあるけど。
    他の条件がドンピシャでも、上記のどれかに当てはまるとちょっとガッカリしてしまう自分がいる。
    もちろんこの中でも素敵な人がいるのは理解してるけどさ。

    +7

    -13

  • 149. 匿名 2024/01/27(土) 23:27:12 

    >>29
    20代の男に貢いで追いかけ回してストーカーして
    相手が同じ職場で結婚して、見栄のために婚活しまくって50目前で結婚した人が職場にいる。チビデブブスの三重苦だけど、釣り合った容姿と年齢のバツイチの人と結婚したっぽい。最初から身の丈に合った男を探してたらギリギリ子供産めたかもしれないのにねぇと同僚に言われていた。
    現実はこんなもんでしょ。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/27(土) 23:29:20 

    >>118
    職場で『もう仕事ばかりで嫌になってきた!やっぱり婚活する!!』って色んな人に言って、相談所も登録したしマッチングアプリも登録したし今日はパーティーで明日は○歳の人と会うの!とかとにかくオープンにやってたよ
    職場の人も同世代のバツイチいるけど会う?とか言ってセッティングしてた
    結局婚活サイトでメールのやりとり4ヶ月して話が合った人と会ってお互い気に入って3回目のデートでプロポーズされてそのまま結婚したらしい
    LINEじゃなくてメールだって

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/27(土) 23:30:11 

    >>1
    私43、出会ったお相手44付き合って6年で結婚したよ子供いないけどいつもイチャイチャ幸せ
    お互い未婚
    街コンで出会ったよ考えるより先に行動すべし!だよ

    +40

    -3

  • 152. 匿名 2024/01/27(土) 23:30:16 

    >>27
    借金払わせようとしてるのが図々しい

    +138

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/27(土) 23:30:55 

    >>66
    やっぱりモラハラなんだらろうね…

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/27(土) 23:31:12 

    >>34
    そんなのバツ付き人間しか言わないよ。
    まともな人ならお互い初婚。

    +16

    -18

  • 155. 匿名 2024/01/27(土) 23:32:00 

    なぜ日本は養子が廃れたのだろう?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/27(土) 23:32:41 

    >>148
    自分で可能性を狭めても仕方無いよ
    学歴とか気にするのは流石に勿体無い

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/27(土) 23:33:23 

    >>27
    クソみたいな男だけどバカ正直なのは伝わってきました

    +107

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/27(土) 23:33:26 

    >>6
    子なしならね。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/27(土) 23:33:55 

    >>148
    別に良いと思う
    今は男性側も女性の学歴職歴気にする時代だし

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/27(土) 23:34:02 

    >>26
    そういう人もいるけど、そうじゃない人「若い子でも一人くらい俺のことを好きになってくれるかもしれん」も多いよね。特に経済的ゆとりのある人は。

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/27(土) 23:34:41 

    >>19
    私もバツイチだけど元旦那はモラハラ、でも周囲には私のせいにしてるよ。バツイチ男の妻が悪いは信じない方が良い、むしろ自分が悪かったと言える人の方がちゃんと反省してて良いと思う。

    +63

    -4

  • 162. 匿名 2024/01/27(土) 23:35:16 

    >>19
    皆、妻が悪いせいにするよ。
    本当のことは妻に聞いてみないとわからない。
    子供がいるのにバツイチになった男はよほど嫌われたんだなと思う。

    +76

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/27(土) 23:36:17 

    >>66
    参考に聞かせて欲しいです。

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/27(土) 23:36:57 

    >>40
    将来も介護が必要ない人と結婚する。
    同居はしないと決めてて施設に入れることが条件。

    +2

    -6

  • 165. 匿名 2024/01/27(土) 23:37:06 

    >>126
    ニートの息子2人の自立の見込みがないなら厳しいかと

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/27(土) 23:37:28 

    >>70
    嘘をついても女同士だからわかるものだよ。男が悪くて離婚になったのは。

    +12

    -4

  • 167. 匿名 2024/01/27(土) 23:38:22 

    >>161
    ブーメラン

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2024/01/27(土) 23:38:39 

    >>27
    正直すぎる。
    嘘はつかない人だとは思う。
    けど、きつすぎない?

    +95

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/27(土) 23:40:22 

    >>130
    友達の話で申し訳ないけど、30前半で同い年の旦那さん病気で亡くしたけど、30代のうちに再婚して子供産まれて今は幸せに暮らしてるよ。辛いと思うけど若いならまだ次のパートナーと生きていく人生もあると思う。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/27(土) 23:40:37 

    なんか段々男へのグチトピと化してきたね
    わざとなのかマイナスイメージ植え付けて
    成婚がますます遠のいていく感じ

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2024/01/27(土) 23:40:59 

    >>83
    類友とつるんでて問題を自覚できてないだけでしょ

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2024/01/27(土) 23:42:09 

    >>91
    34歳なら仕方ないよ。

    +31

    -5

  • 173. 匿名 2024/01/27(土) 23:43:19 

    >>83

    同じような思考だからなのか
    >>29と文体がソックリ!

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/27(土) 23:44:05 

    >>9
    その先輩美人でしょ

    +62

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/27(土) 23:44:52 

    >>56
    バツ3だけど今幸せだよ。

    +7

    -4

  • 176. 匿名 2024/01/27(土) 23:44:56 

    >>114
    どうしても抵抗あってまだ手出してないけど、食わず嫌いもよくないかなと思い始めてます。
    ちなみに顔写真は必須ですか?マスク付けてたらダメな感じですか?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/27(土) 23:46:29 

    >>5
    私で末代となりそうです。来世に期待します。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/27(土) 23:46:41 

    >>138
    女アイドルのオタクなんです…恋愛対象は普通に男だけどハマるのはキラキラした女の子で…
    まだジャニーズとかのリアコしてた人のほうが理解されやすいかもしれない…

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/27(土) 23:47:02 

    >>62
    親の介護が差し迫っていたとか

    +6

    -6

  • 180. 匿名 2024/01/27(土) 23:47:12 

    >>20
    そうならない様に祈っとこ

    私が死ぬまで平和が続きますように〜

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/27(土) 23:47:54 

    >>176
    このご時世なのでマスクもアリじゃないかな?
    【当事者限定】40代以降の婚活【部外者はご遠慮ください】

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/01/27(土) 23:49:35 

    >>27
    ボロ家なのになぜか「家があります、キリッ( ー`дー´)」なんだよね。新築だって自分好みじゃない家は躊躇するのになぜ親の代から住んでる家でドヤれるのか。

    後、自分の母親が子供面倒見てくれるから安心して働けるね☆てのも何故メリットだと思えるのか分からん。
    40年以上前の子育て知識しかない体力もないバーさんより保育園のがよっぽと安心出来る。てか、義母に子育て口出されたくない。

    +148

    -2

  • 183. 匿名 2024/01/27(土) 23:50:44 

    >>178
    男アイドルのリアコのが断然ヤバいと思う
    ホス狂と中身は一緒だし

    +18

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/27(土) 23:51:13 

    >>101
    40過ぎてスピード結婚した知り合いがいるけど新婚から相手の親と同居が条件で介護要員としてかなり期待されてた。こども産まなくていいから親の面倒はみてほしいと言われたと言ってました。

    +7

    -10

  • 185. 匿名 2024/01/27(土) 23:53:15 

    >>4
    私はバツイチで結婚しました。
    元奥さんとはお互い子どもを欲しかったようですが、子どもができず、また元奥さん側の昇進をきっかけに、元奥さん側の子どもへの希望もなくなってしまい不妊治療の終了し、最終的に離婚したようでした。

    お互い子ども欲しいねで再婚しましたが、やはり子どもに恵まれず、夫側も検査しても異常なしで(もちろん私も)、このまま行くとまた離婚にならないか心配してます。

    +13

    -19

  • 186. 匿名 2024/01/27(土) 23:55:56 

    >>165
    何故か彼は子供の事が再婚のネックになるとは考えてないぽいです

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/27(土) 23:57:21 

    >>178
    教えてくれてありがとう☺️

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/27(土) 23:58:11 

    >>3
    46歳でバツイチに。そこからです。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/27(土) 23:58:14 

    >>103
    既婚者から上から目線でアドバイスされるとカチンときちゃうなら相談しないほうがいいよ。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/27(土) 23:58:23 

    >>176
    色々言われることも多いけど、確実に出会いは広がる!
    もう40年も生きてきたんだから、ヤバそうな人とかはある程度直感でわかるよ。

    顔写真必須ではないけど、多少わかる程度には載せた方がマッチ率は上がるかと。
    マスクでも全然有りだと思う!

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2024/01/28(日) 00:00:49 

    >>86
    どこのアプリか聞いてもいいですか?ヒントだけでも

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/28(日) 00:01:07 

    >>102
    えー?
    ガルでは”親の言うことは正しい”だとか”結婚は家と家の繋がりだから個人のもんだいだけではない”だの意見多いけどね

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2024/01/28(日) 00:01:25 

    >>27
    ノーカン!ノーカン!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/28(日) 00:01:27 

    >>133
    どうして引きこもりに?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/28(日) 00:02:54 

    >>30
    >何で今まで独身だったのか?何かあるのか?と思われるみたい

    ガルでよくみる意見だよ・・・

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/28(日) 00:03:48 

    >>27
    メリットないと思う人はスルーするでしょ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/28(日) 00:05:00 

    >>74
    誰やそれw
    だから何やとしか

    +5

    -17

  • 198. 匿名 2024/01/28(日) 00:06:25 

    >>1
    どうして結婚したいのか明確な答えって自分の中で出てますか?

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/28(日) 00:06:50 

    >>192
    気休めで言ってるだけだし

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/28(日) 00:06:51 

    >>84
    添い遂げてないしw
    籍で縛っただけで実質一緒に生活したの数年て聞いたが

    +14

    -2

  • 201. 匿名 2024/01/28(日) 00:08:27 

    なんかクセのある人と出会ってばっかりの人だらけだけど
    自分がクセありで結婚難しい人っていないの?

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/28(日) 00:09:24 

    >>79
    冷静に考えれる年齢になっても互いに我を通して籍で縛るだけで実質一緒に生活してないのがダラダラ続いただけで、やや子さんはかなり辛かった話ばかりしていたけど
    どっから子供幸せが出てきた?妄想?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/28(日) 00:10:00 

    >>58
    ペンギンと猫でオス同士が争って負けた方をメスが選んだ動画があった
    最初から雌は決めてたみたいで勝敗なんてどうでもよかったw

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/28(日) 00:11:27 

    >>155
    海外の養子縁組はペドフィリア多い

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/28(日) 00:12:59 

    >>83
    あなたの女子校にそういう人が複数いたとこで日本全体から見たら少ない。

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/28(日) 00:14:13 

    秋田メロン

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/28(日) 00:16:39 

    >>194

    専門学校で人間関係に躓いてボッチになり、退学し引きこもりました
    30過ぎてパートし始めたけど、コミュ障なのは相変わらずで彼氏は未だにできません!

    +21

    -2

  • 208. 匿名 2024/01/28(日) 00:18:26 

    >>190
    返信ありがとうございます!
    マスク付けてても大丈夫なら試してみようかな…

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2024/01/28(日) 00:19:41 

    部外者はご遠慮ください
    に笑ってしまった。なんか可愛い。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/28(日) 00:20:10 

    >>13
    それ30代までじゃない?
    40過ぎたら出産リミットとか気にする必要ないし 合わない人と今さら結婚するくらいなら独身で良い人が殆どでは?
    宝くじ気長に買い続けるみたいなもんでしょ

    結婚しないと人生詰むようなタイプはもっと早期に婚活してるでしょ

    +39

    -5

  • 211. 匿名 2024/01/28(日) 00:20:12 

    >>24
    中学生くらいの時親戚のおばさんに
    下手に知恵がつく前にした方がいいよと言われた
    その通りだった…

    +50

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/28(日) 00:24:38 

    >>176
    マスクしてない方がモテるよ。
    婚活用の写真館に行って撮ってもらいなよ。
    許容範囲で修正してくれるから。
    ヘアメイクもセットでやってもらうとびっくりするくらい綺麗になるよ。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/28(日) 00:24:47 

    >>204
    日本はショタコンが多い

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2024/01/28(日) 00:25:16 

    >>181
    へんなバイト紹介されそう

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/28(日) 00:26:31 

    >>24
    まあ婚活してる自分ってバカかも?
    と、ふと思う時がある

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/28(日) 00:27:29 

    子ありでも結婚できる?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/28(日) 00:28:59 

    >>202
    ややこさんの今が幸せそうって意味じゃない?
    素敵な旦那さんに
    可愛い子供が3人いるし

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/28(日) 00:31:54 

    >>113
    人によるのでは?

    マンモス住宅地の近所のおじさん。
    親の介護云々で、親みとった後、趣味で知り合った子育て終えた人と50と45カップルみたいな感じで結婚した人いるけど。(女性が子供独立した45歳で男だけ初婚)女性はさておきおじさんのほうは人格的にヤバくて、思い込み激しくて、自治会役員や執行部連中からもやばい奴認定されてた。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/28(日) 00:36:51 

    >>217
    大人になった今の幸せなのはやや子さんの力であって子供の時不幸ならきりんさんらの結婚が良かったとは言えない。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/28(日) 00:37:17 

    >>34
    子無しは生殖に問題あるかと思う

    +2

    -13

  • 221. 匿名 2024/01/28(日) 00:39:10 

    >>20
    弱男の絶滅を希望しています

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/28(日) 00:42:16 

    >>122
    私も。絶対、好きになった人と結婚するって決めてる。

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/28(日) 00:49:03 

    >>6の言ってる意味ではなく、あっち方面のお誘いはかなりあった。意外な人物までしてきてげんなりしたよ。エロコンテンツか何かでありがちなのかね。ばかじゃないかと思う

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/28(日) 01:00:16 

    >>220
    横。アラフォー同士なら構わないのでは。

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/28(日) 01:24:31 

    >>83
    高学歴で高収入の女性は独身多い。

    +14

    -2

  • 226. 匿名 2024/01/28(日) 01:28:40 

    >>155
    子どもが少なくなって、相対的に次男、三男も少なくなったから?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/28(日) 01:31:28 

    >>40
    住んでる場所やお互いの兄弟やその後住んでる場所にもよらない?あと状況

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/28(日) 01:56:27 

    真剣な悩み。
    セックスが愛情表現て思ってるんだけど、同世代やそれ以上の人はみんな淡白になってた。若い頃はヤリチンだった人でも中年になったらもうそれ自体に興味無いとか、数ヶ月に1度ぐらいの頻度で良いとか自分で処理するので満足とか。
    私からしたらレスな状態で結婚しても自分が幸せじゃないのは目に見えてる、、でも1人は不安だし……てグルグル。
    同じような悩みの方いませんか?

    +13

    -2

  • 229. 匿名 2024/01/28(日) 01:56:59 

    >>207
    今おいくつですか?

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/28(日) 01:58:32 

    なかなかうまくいかない人は、相手に対して求めるだけで、自分自身が求められる存在になる努力をしていない人が多い気がする

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2024/01/28(日) 02:11:54 

    職場のお局に行き遅れと馬鹿にされました。パートナーがいないことにすごく生きづらさを感じる今日この頃。。
    このトピ見てがんばります。40歳です。

    +35

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/28(日) 02:13:46 

    >>21
    そうかなぁ。
    結婚してる側だけど、離婚ってものすごく気力がいるのにわざわざ離婚までする人ってやはり何かあるよ。
    (どちらの原因かによるけど)

    してない人は奥手だったのかな、仕事に熱中してて今期逃したのかなって思うからあまり悪いイメージないかな。

    +20

    -13

  • 233. 匿名 2024/01/28(日) 02:27:35 

    >>86
    色々お聞きしたいです。
    結婚までどれくらいかかりましたか?
    デートの回数とか、結婚の決めて知りたい。
    ハイクオリティな方を選ばれてるけど、貴方自身も年収が結構あるのですか?
    大学教授や企業家がダメだったのも理由あれば教えて欲しいです。
    私自身バツイチで知的な方が好きですが、私生活にはあまり縁がありません。
    過去に経営者と付き合ってましたが、モラハラが酷かったです。

    +13

    -2

  • 234. 匿名 2024/01/28(日) 02:33:44 

    >>6
    人によるのでは?
    経験してる分バツイチ同士なら付き合うのも結婚も話が早そう
    別の婚活トピで「いい歳まで独身で恋愛経験も乏しいなら同じ相手を探せバツイチには手を出すな(手に負えんから)」というコメントが有って説得力有るなと思った

    +30

    -2

  • 235. 匿名 2024/01/28(日) 02:34:12 

    >>62
    50代が成婚率高いのは婚活業界では通説ですよ
    50代だと子供を求めてない男性が多くなるから同年代の女性と結ばれやすいそうです

    +90

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/28(日) 02:46:00 

    >>235
    孤独死回避婚よなぁ
    自分も高齢者になったら同志を見つけて結婚したい
    体も悪くなって入通院も増えていくだろうし、兄弟や甥姪や親戚の手を借りる事だけにはなりたくないわ

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/28(日) 03:13:05 

    >>231
    今どき職場でそんな事言ってくる人いるんだ
    ハラスメントですか上に報告しますねって言ってやれば良かったのに
    それに40に向かって行き遅れって…一生独身のつもりの(行くつもりがない)人かもしれないのにね
    私も30代の頃は主に親戚から独身いじりされてうんざりしてたけど40になったら誰も触れてこなくなって清々してる
    他人の人生にとやかく言う人に限ってつまらない生き方してて不幸そうだから気にしなくて良いと思う

    +31

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/28(日) 03:28:25 

    >>19
    妻が男作って逃げた男の人と再婚した知り合いいるんだけど、お互い子持ちで
    相手にも子供にも問題ありでまた離婚してたわ

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/28(日) 03:33:51 

    病気がちの45才です
    もう20年近く婚活やってて結婚できてないんで本当に自己肯定感が底ついてます
    幸せになりたいだけなのにうまくいかないことばっかり
    先輩が結婚相談所でハイスペ捕まえたんで、私も相談所行けばよかった…自然な出会いとか無理なんだ

    +12

    -3

  • 240. 匿名 2024/01/28(日) 03:59:48 

    42歳、アプリやってみたけど(顔写真は載せてない)いいねの少なさと、来たとしても50代、60代が多めでなるほどなーと。
    唯一バツイチ子なしの48歳と会ってみたけど、離婚の理由が元妻がアスペで自分がカサンドラになったから。
    でもよくよく聞いたら本人自身も若い時に自傷っぽいことや1度ODをやったらしく、色々考えてその人から離れたよ。今は違うからって言われたけど。
    アプリでも婚活頑張ってみよう!と意気込んだけど、アプリでもう結婚は無理かもなーと考える要素にもなった。
    それに、一度試しにヤリモクが食いつきそうなプロフにしたらその時は40代からのいいねが増えたよw
    あまり男見る目に自信がないからこういうのを目の当たりにすると自分はアプリは向いてないかもなとも思った

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/28(日) 04:39:11 

    >>162
    ここでも離婚の原因は旦那さんの方にあるって人ばかりだから、お互いにそう言うんでしょうね

    +15

    -2

  • 242. 匿名 2024/01/28(日) 04:47:47 

    何でみんな偉そうなの?

    +2

    -5

  • 243. 匿名 2024/01/28(日) 05:58:17 

    >>66
    お会いした方は、定年まで共働き必須で、元奥さんがすぐ仕事を辞めて家事をしたがるのが不満で喧嘩が増えたからと言ってた。高年収男性でも相手に共働き求めて、タワマンに住みたいみたい。
    最近の共働きムーブしんどいなぁと思ってしまった。

    +54

    -5

  • 244. 匿名 2024/01/28(日) 06:23:59 

    >>33
    外面良いだけで裏(本当の顔)は激ヤバなのか?ってちょっと警戒もする

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2024/01/28(日) 06:33:23 

    >>46
    合コンで元妻の悪口言い出した男がいたけど地雷だとしか思わなかった
    俺は悪くないって主張したいんだろうけど逆効果だよ

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/28(日) 06:37:02 

    口コミ良すぎる某結婚相談所早めたほうがいい!


    数年前まではどこの店舗もグーグル口コミ1.5とか散々だったのに、一年前からすべての店舗にいきなり大量に口コミが増えて、しかもどこの店舗も星5とか4絶讃する内容ばかり

    客が来なすぎて今流行りの口コミ代行会社に書かせたんだと思う

    きをつけて🔴

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/28(日) 06:42:02 

    >>27
    これ奴隷の募集要項の間違いだよねw

    +66

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/28(日) 06:50:40 

    >>6
    バツイチがモテるのではなく、未婚には未婚の理由がある人が多いから、
    ならバツイチでもいいかってなる。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/28(日) 06:51:12 

    >>83
    >難を言えば親がちょっと過保護だったり、自分ちよりも上流階級を狙いすぎてたりはしてるかな。

    40歳過ぎても親子で年相応の適切な距離築けてなかったり自分の身の丈を分かってないのを世間一般じゃ本人に問題有りと見なされているんやで

    +27

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/28(日) 06:51:51 

    >>4
    40代でバツイチを妥協で初婚の方が上って考えがまずズレてるよ。

    +32

    -4

  • 251. 匿名 2024/01/28(日) 06:52:35 

    >>62
    逆でしょ
    50代なら時間に余裕がないから、長くても半年で決めないとまずい

    +7

    -5

  • 252. 匿名 2024/01/28(日) 07:04:33 

    >>24
    バカというか、色々と考えると出来ないって意味でしょ。
    勢い無いと結婚はできないのは確か。

    +40

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/28(日) 07:13:55 

    >>176
    マスクしてたら意味無いよ

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/28(日) 07:29:11 

    子供も産めないのになんで結婚したいの?
    相手の男性に申し訳ないと思わないのかな
    50代の男性が20代女性を求めるのと同じくらい図々しいよね
    オバサンってほんと自分勝手でムカつく

    +1

    -22

  • 255. 匿名 2024/01/28(日) 07:41:41 

    今まで親の看護してたりして結婚願望ありませんでしたが、今からでも結婚したいと思う様になりました。
    40歳過ぎても結婚される方は私の周りはいます。
    頑張りたいです。

    +32

    -2

  • 256. 匿名 2024/01/28(日) 07:48:16 

    >>77
    早過ぎたデキ婚でもない限り20代で結婚するのはむしろ賢いよね。綺麗事抜きで歳重ねるほど結婚は難しくなるのは当たり前なんだし

    +20

    -3

  • 257. 匿名 2024/01/28(日) 07:52:03 

    >>83
    40代、女子高育ち、親が過保護、40代にもなって上流階級がーって地雷中の地雷でしかないじゃん。
    釣りかネタで書いてないなら怖いわ

    +32

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/28(日) 07:52:34 

    >>191
    バツイチ、再婚向けのアプリです。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/28(日) 07:52:40 

    >>246
    横過ぎるけど、あれって書き換え出来るのかな。

    昔求職中にある会社の口コミが酷かった。
    (元従業員から経営者に対し)
    今回、偶然にも知り合いがその会社と接点持ち、経営者がすごく感じ悪かったらしく、数年ぶりにHP見たら見事に評価が上がってて、悪い口コミが消えててびっくりした。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/28(日) 07:54:20 

    >>29
    それはイレギュラー過ぎるから…。
    妥協しろとか意地悪なこと言うのも違うけど、変に夢見せてますます結婚から縁遠くさせるのも意地悪だよ。

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/28(日) 07:58:14 

    >>218
    そう、人によります。だから、初婚男=全員問題ありって決めつけはどうかと思ってのコメントです。婚活に偏見や決めつけは視野を狭めて良い出会いを逃すデメリットもあると思うので。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/28(日) 07:58:53 

    >>233
    結婚までは半年くらいです。付き合ってからは普通の恋愛でしたけど、二人とも最初から結婚を目指していたので早かったです。
    大学教授は10歳上の方でライフステージが合わないなと感じてこちらからお断り、経営者は向こうからフェードアウトでした。私自身そこそこ収入はあるので、玉の輿を狙うというより自分より少し上がいいな、という感じで探していました。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/28(日) 08:02:47 

    【当事者限定】40代以降の婚活【部外者はご遠慮ください】

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/28(日) 08:05:16 

    >>1
    女の40代は男の80代だからね。まあ83歳で子供産んだアル・パチーノもいるし子供は産める年だよ、でも40代後半になると不妊治療が必要になってくる人は多いよ

    +1

    -23

  • 265. 匿名 2024/01/28(日) 08:06:03 

    >>98
    わからなくていいんだよ。
    そのタイミングが来たら自然とわかるから。
    毎日を自分なりに充実して生活出来てたら、ある時ふいに良縁が舞い込んでくるよ🍀

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/28(日) 08:08:55 

    >>254
    貴方何人産んで、どんだけ出来の良い子供育てた?
    昭和の男みたいな思考と、私生活の鬱憤を晴らしに、スルーも出来ずわざわざここへ来たの?w
    産んだから偉いもんでもないよ。貴方みたいな偏った性格持った親に育てられてる場合もあるんだから。貴方の子供が不妊だったら結婚相手に申し訳無く思わないといけないね。
    今の若い子は結婚の感覚さえ薄れて来てるから結婚さえしないかもしれないよ?

    +17

    -3

  • 267. 匿名 2024/01/28(日) 08:14:06 

    >>145
    それは各々の価値観だし、どっちがまとも論争しても意味ないかな。
    他人から見てまともじゃなくても、本人同士が結婚して幸せならそれでいいと思う。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/28(日) 08:18:02 

    >>25
    結婚はどうでもいいけど、一緒にご飯を美味しく食べられる人、旅行に楽しく行けるパートナーが欲しい。

    +55

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/28(日) 08:32:40 

    >>26
    自分41歳、相手40歳です。
    お互いマイペースに長い期間婚活をし、40歳同士で知り合いました。
    相手に望みすぎないからか、心穏やかに自然体で過ごせています。
    この時期に知り合ったからこその関係で、2~3年前に知り合っていても、お互いに選ばなかったと思います。

    +14

    -2

  • 270. 匿名 2024/01/28(日) 08:36:01 

    >>232
    離婚ってものすごく気力がいるのにわざわざ離婚までする人ってやはり何かあるには同意。

    でも結婚してない人も、結婚できない理由がそれなりにある人が多いよ。

    どっちもどっちだよ。

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2024/01/28(日) 08:37:40 

    >>91
    子供の問題って親に指摘されなくても最初から分かりきってるのにプロポーズして、親に反対されたからお別れって彼氏なんなの💢彼氏も義両親もちょっと、、、な気がする。

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2024/01/28(日) 08:39:03 

    >>254
    ストレスたまってるんだね。
    自分の思い通りにならないことがあったんだね。
    八つ当たりする人は馬鹿に見えるからやめたほうがいいよ。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/28(日) 08:42:21 

    婚活して相手見つけてから離婚したい

    +2

    -5

  • 274. 匿名 2024/01/28(日) 08:45:14 

    >>184
    こういうケース、何で自分で親をみないで嫁にやらせようとするんだろうね。介護やりたくないから結婚するってこと?

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/28(日) 08:46:14 

    >>225

    ですね!
    地方には年収が自分並みの同世代男がいない。いても数パーセントでやつらはかなり年下女狙い。
    さらに両親も高収入だとこちらが守りに入る。相手の家柄もみてしまう。
    もう無理かなー

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/28(日) 08:58:59 

    >>233
    横だけど、私も起業家、大学教授、医師、大企業の経営者と会いました。
    アプリで出会ったけど、私は低年収バツイチです。
    結婚したのは同年代の高年収の人にしました。
    ハイクオリティな方は年上が多くて、モラハラを予感させる人が多かったです。
    私は1回~数回会って少しでもモラハラっぽい予感がしたらもう会わなかったので、ハイクオリティな方は数十人と会いました。
    好きになれそうもなかったらすぐにやめて次々と会ってましたね。
    夫とだけは最初から違和感なくてすぐにプロポーズされて結婚まで半年かかりませんでした。
    夫は初婚で子供もなし、同居する親もなしなので話が早かったです。

    +9

    -9

  • 277. 匿名 2024/01/28(日) 09:04:48 

    >>26
    60以降のシニア婚とかその傾向有るよね

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/28(日) 09:10:02 

    >>273
    分かるけど、離婚したいならさっさと離婚したほうがいいよ。
    その方が相手を見つけるのも早くなるから。
    婚姻中は自由に婚活できないでしょう。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/28(日) 09:13:18 

    女性有料のアプリ使われてる方いますか?
    無料のものが多いようですが、女性有料だと男性の真剣度が高くなるとか、何かメリットあるんでしょうか?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/28(日) 09:14:50 

    >>258
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/28(日) 09:16:34 

    >>83
    知り合いでいるわ。
    上流階級育ちなんだろうけど、上流階級を狙いすぎて50歳超えて独身のままだわ。
    でも、下手に結婚するより独身のままの方が自由で豊かなんだと思う。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/28(日) 09:22:54 

    >>280
    >>279
    横だけど、>>276ですが、私は普通の有料の婚活アプリだよ。
    独身証明、年収証明、勤務先証明が付いてる人としか会わなかった。
    そういうの付けてる人は真剣度高いし、男性もすぐにホームページの写真見せてくれたりしたよ

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/28(日) 09:23:21 

    >>2
    キンタロー?

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/28(日) 09:42:33 

    >>243
    サラリーマンでタワマンなんて言ってたら地雷だよね笑

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2024/01/28(日) 09:44:48 

    >>220
    男も種が劣化してるだろうよ…

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/28(日) 09:47:05 

    男っていくつになっても性欲あるってほんとかなぁ。
    できれば性欲ない男性と結婚したい。

    +3

    -5

  • 287. 匿名 2024/01/28(日) 09:50:40 

    >>83
    上流階級の男性は、25~30過ぎくらいで上流の25~27の女性と結婚するから
    なぜ女子高育ちの上流の人が結婚できないのか?

    育ちも良くて綺麗な人が33ぐらいまでに結婚できないのかが・・
    結婚しようと思ってなくても結婚しちゃうぐらい何人かから言われて迷いますよね
    ものすごく不思議です。25~30ぐらいの時にいい人いっぱいいて上昇婚しちゃいますよね

    大企業勤務の私の周りは、普通以上の女子は全員上昇婚、美人は玉の輿
    容姿がそうでない女性は同等婚か少しだけ下方婚ですが?・・・女性独身はちょっと難ありです

    +14

    -3

  • 288. 匿名 2024/01/28(日) 10:12:08 

    >>286
    男も歳を取るとだんだん性欲がなくなってる人が多いと思う。
    EDになってたり。
    40代前半から多く見られ、50歳になる頃には男性の2人に1人が経験するEDだって。

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/28(日) 10:24:13 

    >>200
    他人の結婚生活にそんなにケチつけなくても…

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/28(日) 10:25:44 

    >>84
    樹木希林は「初めの結婚相手は家庭的な良い人で私が飽きちゃったの。」と言った人。
    再婚した裕也とは包丁振り回して喧嘩するような刺激的な日々だったので続いた。

    裕也が年取ってから「俺も今までお前の為にいろいろやってきたけど、歳だからもう疲れちゃったよ」とぼやいたらしい。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/28(日) 10:27:36 

    >>288
    性欲ない男はうつ病が危ない

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/28(日) 10:43:54 

    >>238
    横、
    母親の友人で不倫で駆け落ちした人2人いるけど、旦那が暴力男とアル中。


    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/28(日) 10:51:39 

    >>254
    金ねーし
    既婚のマウントがウゼーから

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/28(日) 10:53:44 

    >>228
    アダルトトピ見てると若い頃にやりまくっていた人は40歳過ぎたら飽きてやりたくなくなる人が多いみたい。

    あと、アスペっぽい男性は性欲強い事が多いよ。
    アスペは究極の男性脳と言われている。

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/28(日) 10:56:15 

    >>286
    某引退したスケート選手のオタのオバサンの原動力も性欲だよ
    いわゆる肉体関係という意味では男性も女性も性欲は落ちる
    けど異性見てキャーキャー興奮する系の性欲は多分年寄りになっても残るよ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/28(日) 10:58:26 

    >>294
    ジャニトピで発狂してる人達ってアスペなの?
    確かに恋愛とは縁が無さそうだし
    満たされない性欲が暴走してる感じだけど

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2024/01/28(日) 10:59:49 

    >>277
    とうとう60代の結婚にまでケチ付け出した

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/28(日) 11:08:39 

    >>295
    それならいいんだけど。
    正直この年(44)になって夜の相手したくない...

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2024/01/28(日) 11:16:41 

    >>83
    女子校だったからとか話題になるのって、学校卒業していいとこ数年じゃない?40代で学生時代をことを引きずってる時点で難あり。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/28(日) 11:18:37 

    >>296
    30歳過ぎて独身で芸能人に夢中な人は発達障害の人が多いと思うよ。

    うちの職場(福祉系)の30代のジャニオタも同僚から「あの子は結婚せずジャニーズ追っかけてる方が良いね」と言われてる。

    +5

    -8

  • 301. 匿名 2024/01/28(日) 11:22:31 

    >>289
    事実を指摘されて言い返せないからって趣旨すり替えは痛い。
    一般の他人じゃない、TVで何度もこと細かく紹介された芸能人の結婚生活を見たまんま事実を突っ込んでるだけ。
    しつこいブロック。

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2024/01/28(日) 11:29:39 

    >>25
    まったく同じ心境。
    私は親の介護で身動き取りにくくなってきて
    友達とも気軽に会わなくなったから
    物理的に身動き取れるなら
    思いつく限りの行動を今すぐ起こすのがいいですよ!

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/28(日) 11:31:10 

    >>301
    あんたもしつこいし怖い
    不毛だからこれきりね

    +1

    -4

  • 304. 匿名 2024/01/28(日) 11:32:16 

    >>254
    相手の男性がそれでよかったのなら
    いいんじゃないの?
    男性は無理やり結婚させられたわけでもないのに

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/28(日) 11:33:32 

    優秀な日本人男性ってそもそも少ないよね。

    毎日毎日事件や話題になるほどの性欲抑えきれないバカな日本人男性は沢山いるけど…

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2024/01/28(日) 11:39:20 

    >>6
    違う
    実際、余ってる未婚にはブスが多いから、それよりも並みの顔したバツイチのほうがマシってだけ

    顔レベルが同じなら、間違いなく未婚のほうが選ばれるよ

    +22

    -11

  • 307. 匿名 2024/01/28(日) 11:43:02 

    >>6
    死別ですがエグいぐらいにモテます。
    多分だけど、離婚はもしかすると本人にも問題があるかもしれないけど死別は不可抗力だし一度結婚出来てることも踏まえて狙い目だ、と思われている気がします。

    子供たちも再婚嫌がるし、もう結婚は懲り懲りだけどね。

    +27

    -5

  • 308. 匿名 2024/01/28(日) 11:55:02 

    >>307
    死別って
    好きなまま別れたからその人を越えることは無理。
    お相手の配偶者を認めながら3人で生きていくイメージ。

    +21

    -3

  • 309. 匿名 2024/01/28(日) 11:55:07 

    >>55
    >>74
    あなた達が思ってるより、長年お付き合いして、周りも見て冷静に結婚相手を判断して案の定上手くいって幸せな人もかなりいると思う

    +7

    -3

  • 310. 匿名 2024/01/28(日) 11:59:16 

    >>268
    同じ気持ちの男性ってどこで探せばいいのだろう。
    こちらの気持ちが真剣でない場合、
    失礼になってしまう。
    この年で恋活とかいうと無責任、非常識と思われそうだし。
    そういう人を真剣に探しているだけなんだけど笑。
    真剣具合では相談所レベルなのに
    アプリはもっと真剣じゃない人ばかり。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2024/01/28(日) 12:00:27 

    >>74
    離婚は忍耐力の欠如って
    パワハラで訴えられるレベル

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/28(日) 12:10:08 

    >>306
    だよね
    バツイチって女は顔、男は経済力で一度はクリアしてる人達だからね

    +7

    -8

  • 313. 匿名 2024/01/28(日) 12:30:50 

    >>9
    人生はタイミングが大事だもんね。
    ちょうどいい時期だったんだろうね。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/28(日) 12:33:01 

    >>231
    そのお局は既婚なのかな?
    結婚していても幸せとは限らないから、231さんが羨ましくて嫉妬してるんだと思う。

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2024/01/28(日) 12:36:09 

    >>6
    うちの母親、40歳でバツイチになったけど、すごいモテてたよ。
    男避け、ストーカー避けに左の薬指に指輪してた。

    +9

    -4

  • 316. 匿名 2024/01/28(日) 12:39:23 

    40代の男性はまだ年下にいきたいだろうから50代の男性になるのかな。
    この辺は同年代から40代の女性にいく印象。

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/28(日) 12:42:58 

    >>298
    私は45だけど性欲が強いから、性欲ない人無理だ…。
    そうなると少し年下のほうがいいのかな。
    ほんとは年上が好きなんだけどね。

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2024/01/28(日) 12:46:10 

    >>317
    性行為では無く子作りの問題でしょ

    +2

    -5

  • 319. 匿名 2024/01/28(日) 13:08:51 

    >>129
    若い女は手のひらで転がせない

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2024/01/28(日) 13:09:32 

    部外者ですがコメントすみません。
    34歳で結婚しましたが、30歳を過ぎてからは上司に「理想高いからじゃない?求める条件つよいの?」なんて言われてましたが、はっきり思うのは条件や理想なんてあるのは当然だと思います。

    私も長く婚活しでしたけど、理想や条件を0にしなくてよかったと思います。

    私の相手に求める条件は
    1.40歳なら転職は1回以下
    2.借金なし
    3.ギャンブルしない
    4.ある程度は清潔な格好の人
    5.洋楽を聴く人
    6.行列の飲食店に並んでもいい人
    7.新興宗教に入ってないこと
    8.口が臭くない人


    でした。理想通りの人を探せたし、理想を考えてないと逆に選ぶ時に詰まります。
    ちなみに私は口くさいです

    +0

    -14

  • 321. 匿名 2024/01/28(日) 13:11:21 

    >>306
    顔だけでは決められないからね。
    バツイチの方が色々経験してて、それがプラスになってる人とマイナスになってる人がいるから、なんとも言えない。

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/28(日) 13:15:12 

    >>155
    家を継がなくなったからじゃない
    家の存続のために養子が必要だった
    子どもの福祉じゃないんだよね

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/28(日) 13:20:13 

    >>310
    結婚はどうでもいいけど、一緒にご飯を美味しく食べられる人、旅行に楽しく行けるパートナーが欲しい。と正直にプロフィールに書いてアプリで婚活でいいと思う。

    絶対に結婚したくないってことなのかな?
    それならそれを書けばいいよ。
    多くの人に見てもらえれば希望に合う人に出会いやすいから。
    じっくり探せばアプリでもいい人いるよ。

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/28(日) 13:24:48 

    40で結婚相談所に入り、仕事が忙しくて休会もしましたが12月に成婚退会しました。
    一般的に言うと低スペと言われる条件の相手ですが、素でいられるし、家事も一緒にやるし、お弁当も作ると言ってくれたり、やりたいこともやらせてくれるし、私が管理職で忙しくても支えてくれたり、一緒にいて違和感がないので彼で良かったと思います。
    相手に求める条件の何を優先するかでかなり変わってくると思います。
    仮交際になった人で高年収だけどやばい人もいたので

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/28(日) 13:28:35 

    >>324
    おめでとうございます。素でいられる、違和感ないというのが一番いいよ。
    年収が高くても退職したり病気になったりすることはあるけど、お金を第一に結婚したらそれがなくなった時に駄目になってしまう。
    好きな人なら、もし相手が病気になって仕事できなくなっても支えていける。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/28(日) 13:32:48 

    >>56です
    皆さん勇気あって励まされる…
    私も頑張ってみようかな
    一度の人生だもんね

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/28(日) 13:43:54 

    ここからはもうお好きなように

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/28(日) 13:52:42 

    >>268
    同性でもいいの?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/28(日) 13:56:49 

    >>326
    頑張ってください。
    今度は、少しでも違和感を感じたり嫌な気分になったらすぐに帰って二度と会わないようにしたらいいと思います。
    そうすれば婚活中も被害にあわないし、モラハラ男と結婚することにもなりません。
    沢山の人に会えば、違和感がない人にも出会える確率が高くなります。
    私はそうやって再婚は成功したよ。

    やってみて見つからなかったら仕方ないけど、やる前から諦めてたら絶対にいい人には出会えないからね。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/28(日) 13:59:07 

    皆さんの投稿見て人生もうちょっとガンバローと思った

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/28(日) 14:05:10 

    >>325
    ありがとうございます。
    たしかに収入を第一条件にしたときにそれがなくなると難しいですよね。
    同じ年同士で私の実家も大切にしてくれるし、私の両親も彼を気に入っているので、人柄ってやっぱり大事だなと思います

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/28(日) 14:43:28 

    >>33
    つまらない、程度で離婚する人なんていない

    優しそうに見せるなんて簡単だよ、実際一緒に生活し始めたら本性が見える

    +23

    -1

  • 333. 匿名 2024/01/28(日) 14:57:26 

    >>259
    消せるのかな?そしたらいくらでもできちゃうよね

    「ここで結婚しました!」「素敵な人に出逢って結婚できました!」ってテンプレみたいな内容ばっかり全店舗に莫大に増えてて(笑)
    わかりやすい

    大手で老舗だからって騙されちゃだめ🔴

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/28(日) 15:33:38 

    >>4
    子なしのバツイチなら有りだと思う
    子供いての離婚は相当な理由がないとしないしね

    +10

    -3

  • 335. 匿名 2024/01/28(日) 15:45:12 

    このトピを見て3ヶ月放置してたアプリを開いてみたけど、開いたら早々にいいねが付いてプロフ覗いてみたら、バツイチ子あり(別居中)、結婚は今のところ考えてない…茶飲み友達あたりにするにはいいのか?w

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/28(日) 15:49:42 

    41歳高収入高身長バツイチとお付き合いできた
    何とかして結婚までたどりつきたい

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/28(日) 15:50:45 

    >>29
    そもそも20代で40代と結婚する人に
    20代の同世代から見て付き合いたいと思われるレベルの人なんて皆無だしかなりの地雷なんだよ

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/28(日) 16:02:32 

    >>207
    婚活より就活では?

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/28(日) 16:10:54 

    >>306
    んなことない
    容姿の差は無視は出来ないけど、内面の差はそれよりも大きい
    売れ残ってる人って性格が悪い(男目線でね)

    男が切れない虐め好きのブスなお局って男尊女卑的に男に尽くすし、姉さん女房的に男性をリードするし、恋愛に積極的、狙った男には相当な包容力を発揮する
    売れ残ってる人は真逆で、同僚、自分や甘いけど婚活男性限定で辛辣だし、都合の良い男女平等主義者だしお姫様願望あるし消極的で、他人に対して包容力が無い

    チー牛と陽キャの差がそのまま出てる

    +11

    -4

  • 340. 匿名 2024/01/28(日) 16:37:12 

    女性が40代だと、容姿や稼ぎや才能とかユニークな仕事とか、何らかの特徴がすごくよくないと難しいね
    容姿が平均程度、稼ぎ多くない、普通の仕事とかだと、年齢でかなり大きく引き算されてしまう
    いいとは思わないんだけど、結婚はやっぱり男性側が主導じゃないと決められない部分が多いんだと思う

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/28(日) 16:38:56 

    >>339
    確かにそれはある
    いくら同僚や女の友人に甘くても、重要な相手に最も優しくしないといけない
    女や同性の同僚に嫌われる人こそモテるのは、自分にとってのクライアントがわかってる

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/28(日) 16:41:25 

    >>228
    でも若い娘相手だったら男性はいくつになっても欲情するんじゃないかな。
    性欲よりも大切なものがあるから一緒にはいるんだろうけど。

    +2

    -9

  • 343. 匿名 2024/01/28(日) 16:51:07 

    >>4
    良いなと思える初婚の人が少なすぎる。これ男性も思ってるから。
    初婚40代に見た目、コミュ力並みな人少ないなーって

    +20

    -2

  • 344. 匿名 2024/01/28(日) 17:14:22 

    >>5
    素敵な君には来世がある。
    負けることないさ、来世がある、来世があるさ。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/28(日) 17:32:51 

    >>31
    それ、大切にされてないよね。。

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/28(日) 17:39:05 

    >>18
    2コメ目じゃないけど、ここでの「結婚しな」コメちょっと好きだよ笑笑

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/28(日) 17:41:40 

    出産は考えていますか?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/28(日) 17:45:46 

    >>111
    40代以降の婚活トピに「自分は39で結婚できました。40歳以降ならメンタル的に~」って書き込みに来る神経が・・・わざわざそれ書きに・・・ねえ笑笑

    +11

    -1

  • 349. 匿名 2024/01/28(日) 17:57:57 

    私は、47歳天涯孤独なので、今すぐにでも結婚したいと思っていますが、相手への固定観念が強すぎて、ガッチガチで全然先に進みません。諦めも入ってますが、老後が怖い。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/28(日) 17:58:05 

    >>82
    >>141

    他の項目も「〇〇しろ」口調だからそこが「身の程をしれ」なのはわかるんだけど、
    それにしてもキッツーいよね。

    一応おみくじ的なんだから意味は「高望みをせず自身に程よい相手というものを見極めるべし」みたいな感じだろーと思うんだけど、おみくじの中の文字で「身の程を知れ」の6文字を見た瞬間の突き放された感ハンパない笑

    アドバイスじゃなくって、それ「去り際の捨て台詞」やん笑笑

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/28(日) 18:03:10 

    >>320
    え?このコメントなんのため?

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/28(日) 18:19:43 

    >>154
    なんで、40代にもなって初婚ならまともって思うの?
    容姿やコミュ力ある人で結婚歴ない男女40代ってかなり稀だよ。
    地雷なんて既婚、バツイチ、未婚全てにいるけど
    普通に容姿が良くて話しやすい人ってバツイチや既婚の方がダントツ多い。
    バツイチは深く付き合わないとわからない地雷はいるけど40代独身はいかにもな人が多い

    +13

    -11

  • 353. 匿名 2024/01/28(日) 18:22:16 

    >>34
    子なしバツイチってなかなか稀じゃない?
    できないことが原因でお別れは別として

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2024/01/28(日) 18:24:01 

    >>34
    子なしバツ2と結婚したら地獄みてる友人がいる
    ギャンブル依存症で消費者金融で何百万も借金、モラハラ、職場不倫

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/28(日) 18:25:47 

    40歳で子供は考えてないので
    バツイチ子持ちと付き合ったけど上手くいかなかった
    やっぱり男性は何歳になってもまた子供が欲しいと思うんだなと考えさせられた
    あと子供と連絡ないいけど元嫁との連絡が嫌だったので
    結局は無理だった
    40代の婚活の壁って子供だと思うなー

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/28(日) 18:36:59 

    >>305
    いや、一部の犯罪者がいるからって、その他大勢を一緒くたにするのはさすがにどうかと思うよ!

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/28(日) 18:44:53 

    >>1
    結婚諦めてた時にたまたま知り合ったから婚活してたって訳ではないけど、相手は10才上の中卒バツイチ子持ち借金あり(私、有名私大卒)。でもこの人なら幸せにしてくれるっていうより、この人となら苦労があっても一緒にやっていけそうって思ってお付き合いはじめてはや4年。でももしし婚活とかで条件だけみたら絶対選ばなかったと思う。お互いの事情でまだ入籍してないけど、今のところまだ幸せ。ホントに縁ってわかんないなって思ってる。

    +12

    -3

  • 358. 匿名 2024/01/28(日) 18:51:17 

    >>4
    バツイチでも子供いなかったらいいかな。
    むしろ初婚の方が女に幻想持ってたり、難ありで、バツイチの人の方が経験者だから良い人が多い気がする。 
    かといってバツ3とかまでいくと、ちょっと、、、という人が多いのも事実。

    +13

    -2

  • 359. 匿名 2024/01/28(日) 18:51:21 

    >>290
    お似合いだと思った。樹木希林の密着で、内田裕也から何十年も前に貰ったものを嬉しそうに紹介してて、好きなんだなーって思った。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/28(日) 19:02:29 

    >>91
    私の知り合いも全く同じ年齢差で付き合ってますが、知り合いは彼が子供が欲しいなら先に妊活をして出来なければそのまま別れと言っています。彼が父親になる可能性を奪いたくないと。

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2024/01/28(日) 19:12:04 

    >>355
    わかります。
    男性は下手したら50過ぎても子供希望の人がいたりします。経済力があればどうにかなると思っているのかもしれないけど、男性側が高齢のリスクとか体力とか現実的に考えて無さそうだなと。
    10歳の時に還暦はさすがに厳しいと思うのですがね…

    +18

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/28(日) 19:23:37 

    >>34
    女性なんていい男掴んだら、面倒だし、再婚に不利になるのもあるし、そうそう離婚しようとなんて思わないんだから結構な確率で地雷男性だと思う。

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2024/01/28(日) 19:25:08 

    バツイチの男性紹介してもいいのでしょうか?ちゃんと調停で養育費も払っててあと何年かで終わるし収入も困らない程度にもらっていていい男性なんですが訪ねてみるのでも失礼なのかわからずどちらもいい人なのになあと会ってみるだけでもと考えてるんですが。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/28(日) 19:51:35 

    動くの遅いと分かってるけどまずは出会い!と思ってガルでは不評だけどついさっきアプリ始めたけど全く通知来ないw
    40歳がダメなのかプロフがダメなのか…(顔は晒し怖いからある程度隠した)

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/28(日) 19:53:21 

    仕事が楽しすぎて稼いでたから結婚を後回しにしてたら42歳。結婚できる気がしない。

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/28(日) 19:57:26 

    >>364
    たいていは年齢制限でハネられてると思う

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/28(日) 20:05:17 

    >>364
    おじいさんとか写真なしの人からは来るから覚悟して!

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:42 

    >>275
    二人で生活出来るレベル、老いても経済的に大丈夫なレベルなら、あんまり言い過ぎると良い人見つからないよね…
    大体、稼げる男は不仲な夫婦でも野放しにされないだろうし…居る中でそれなりに稼げてる人見つけるしかない。
    親の遺産貰ってるパターンとかあるかも?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/28(日) 20:22:49 

    40代は理想の相手とは絶対に結ばれない。
    相手を選ばなければ結婚の可能性はあるよ。

    +1

    -8

  • 370. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:15 

    私、42歳で結婚しました。
    相手は3歳年上。お互い初婚です。

    私と同い年の友人A(女性)は46歳の時に同い年の初婚男性と知り合って結婚。
    同じく私と同い年の友人B(男性)は47歳の時に40歳の女性(初婚)と結婚。
    友人Bは二児に恵まれ子育てを頑張ってます。ちなみに私と友人Aは子宝には恵まれませんでした。

    私も友人たちも趣味を通じて知り合った人と結婚しました。
    相手のスペックだけに注目してたら絶対なかった縁だと思います。

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2024/01/28(日) 20:30:27 

    >>58
    燕だって?
    一夫一妻だけど、
    好きな雄(尾が長い)は別にいるから、
    托卵デフォなの、

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/28(日) 20:33:54 

    >>19
    妻に問題ありだった人は、
    離婚しても、しばらくしたら知人の紹介とか、
    昔からの友人や知人と結婚してるから、
    現時点で知らない時点でかなり難しいかも、

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/28(日) 20:35:23 

    >>4
    バツイチは子どもがいたらマジめんどい

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2024/01/28(日) 20:36:17 

    >>369
    20代でも理想の相手とは結ばれない人が大半かと思うけど…

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/28(日) 20:46:01 

    >>367
    >>366
    返信ありがとう!!
    40歳の壁ヤバいね…身をもって思い知らされた…
    今のとこオッサンどころか1人しか来てないしね…

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/28(日) 20:48:20 

    >>345

    しかも、
    そのバツイチ子持ちの彼氏の実家太いからお金目当てじゃないかって言われてる(笑)

    たしかにそうだよね、、、

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/28(日) 20:52:14 

    >>27
    48歳のオカンって何歳だよ
    子ども任せられる訳ないだろ!

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:23 

    >>374
    40代の話してます
    20代の話してません

    +1

    -5

  • 379. 匿名 2024/01/28(日) 21:13:12 

    40になる誕生日前に同い年彼氏と音信不通になったよ!
    アプリで知り合って1年以上付き合ったのにショックすぎた。
    気持ちの整理はついたけど、もう婚活として探すのが乗り気じゃなさ過ぎて。
    幸い頻繁に遊んでくれる同性の友達がいるから癒されてる。
    探したら碌なことにならない気がして、今年一年、楽しむ事を全力でしてみる。

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:39 

    >>305
    通名って知ってる?

    日本男子ばかにしちゃだめだよ
    立派なひとたくさんいるよ!

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:57 

    >>1
    40超えて離婚後、15歳年上のもともとの知り合いと付き合ってました。

    42歳と57歳 良かった。再婚しようかなと思ってた。
    45歳と60歳 彼氏定年。私はバリバリ働き中。なぜ私だけが家事やるのかと疑問に思う。これだと結婚してる時と同じやん。

    47歳と63歳 彼氏、嘱託勤務もそろそろ終わりそう。私、管理職やりながら介護要員にキープされてる気がしてきてお別れ。

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/28(日) 21:40:05 

    >>228
    男からすると本当に意味不明な話になると思う
    男の性欲って散々気持ち悪いって叩かれてきて
    やっと性欲落ち着いてきたのに今後は性欲が弱いって叩かれるって
    今更盛ってても相手から気持ち悪いって思われるのがオチのような

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/28(日) 21:46:39 

    >>287
    マジレスすると、親の思想に縛られすぎて、自由に恋愛できなかったからですよ、精神的にも。もうほとんどがそのパターン。それで20代30代にお見合いを繰り返して、断られる事はまずないのだけど、このご時世にお見合いで来る人っていうのがそもそもまともな人はいないので嫌がってしまって決まらない(マッチングアプリが普及するちょっと手前ですから、年齢的に)。
    これがまた、完全に親の思考に取り込まれちゃってると条件だけで成婚するのだけど、中途半端だと、『自由に恋愛には踏み出せないくせにお見合いで来る条件「だけ」の人と恋愛抜きで決めることもまたできない』のです。結果、独身。
    これ本当ですよ。都内の一定階級以上の女子校育ち40.50代の方に多いケースです。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/28(日) 21:56:01 

    >>379
    音信不通にされたの?
    ひどいね、一年も付き合ってさ。
    年齢関係無く、そう言うフェードアウトする奴いるんだね。
    20代の時にそう言う別れ方されて辛過ぎたけど、40代でそれって…
    回復したら、あなたがもっと良い人と会える事を祈ってるよ。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/28(日) 22:07:46 

    >>19
    私の夫はバツイチ子なしです。
    母からは「あなたには勿体無いくらい良い人と結婚したね」と言われてます。

    夫は前の奧さんの事を話さない。
    良いことも、悪いことも、どちらも絶対に口を割りません。
    私は未熟者で前の奥さんの事が知りたくて仕方なくて、いろいろ聞き出そうとしましたが無理でした。
    バツイチの掘り出し物を見つけて下さいな。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2024/01/28(日) 22:15:44 

    >>9
    結婚はしてないけど、アラフィフで急に婚活しだした人何人かいるわ。
    やっぱ寂しくなるんかな

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/28(日) 22:23:42 

    >>286
    アラフォーになったらどんだけ昔遊んでだ男でも枯れてる人多いよ。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/28(日) 22:24:13 

    >>383
    ん~~、ってことは、やはり容姿は普通なのでは?

    私の周りの上流の男性は、別に育ちがいい女性だけと結婚してないのですよ
    大恋愛で、普通の家庭とか家柄は関係なく職場とかで結婚してるのです

    だから、育ちが良くて3高の文句なしの人は恋愛で27ぐらいまでの女性と結婚する
    その時になぜ選ばれないのかってことです。

    女子高で育ちのよい容姿端麗の方は、27ぐらいまでにかっさられてるでしょ?

    庶民の私でさえ超上流階級の穏やかでイケメンエリート文句なしの主人と結婚できていますのに、なんで私よりもいい条件の人が結婚できていないのか?

    +4

    -8

  • 389. 匿名 2024/01/28(日) 22:27:06 

    >>162
    子どもいて別れた人がいて理由を聞いたらよくわからないって言ってたけど、一緒にいたらまぁ人の話を聞かないというか、発達かソフトモラみたいな人だった。こんな人と一生一緒かと思うと無理ってなってお断りしたよ。

    結婚していてもしんどい夫婦もいるみたいだし一緒にいて忍耐鍛えられるのもあるかもしれないけど、仕事もハードだしちょっと自分には余裕がなかった。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/28(日) 22:27:28 

    >>348
    相手は見つけたけど結婚はまだなんですよ。
    なので婚活途中で良いのでは?

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2024/01/28(日) 22:29:14 

    >>61
    何か文句を言わずにいられないのかな?
    別に理由がそれだとしても他人がわざわざ突っ込む内容でもないような。

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/28(日) 22:32:32 

    職場の同年代のバツイチ子なしの男の人を上司の仲介で引き合わせてもらったけど、ちょっと仲良くなったらめっちゃ上から目線になって貶すような事言われたり怒鳴りがちなキツい口調で話しかけられるようになって無理って思って離れた
    結構亭主関白だよねって聞いたら認めてて、職場の人達は上に見るけど家族は下に見るとか普通に言ってて引いた
    何年も同じ職場で働いてて結構仲良かったのに全然気づかなかったよ
    職場では穏やかでどちらかといえば頼りない印象だった
    顔もスタイルも悪くなくて仕事も安定してるしバツイチだけどこの歳でこんなに素敵な人と付き合えるなんてラッキーとか思ったのに
    モラハラってやっぱり全然気づけないよ
    本当に怖いと思った
    ちなみに関係が元に戻ったら私に対する態度ももとの穏やかな男に戻った

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/28(日) 22:47:46 

    >>353
    稀ではないよ。
    子供ができる前に結婚が失敗だと分かれば別れるから。
    ただ、そういう条件の良い人は婚活の場に出てきても一瞬でいなくなる場合が多い。

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2024/01/28(日) 23:12:13 

    >>384
    ありがとうございます😭

    去年からずっと彼が仕事、健康、家族のことで悩んでて、鬱気味だったんですよね。
    支えたい気持ちもあるけど、結婚も早くしたかったし、追い詰めた感はあります…。
    LINEの既読が付かず、電話にも出てもらえず、メッセンジャーもオンラインの形跡がなく…。
    心配もあるけど、また追い詰めるかなと、フェードアウトで終わりました。

    去年はずっと悩んだ一年だったので、アプリ、パーティー、相談所、どれも気乗りがしなくて。
    時間がないのは重々分かっているけど、今は少し休もうと思います。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/28(日) 23:17:30 

    >>6
    仕事でもそうだけど、一度失敗したら、次は失敗しないように気を付けることができる。
    あとは他人と生活するのって、本当に色々苦労もあるから、バツイチのほうが経験値としては高いということなのかな。
    もちろん離婚理由にもよるけど。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/29(月) 00:17:43 

    >>231
    >職場のお局に行き遅れと馬鹿にされました。

    独身って1人ってことだからそういう意味でナメられやすいってことはあるよ。バカにされんのも要はナメられてるから。

    後ろ盾じゃないけど、例えばあなたの背後に旦那とか家族いるなら、バカにしたくてもあからさまにはできないからしてこないとかね。極端な話、報復しそうなタイプのDQN旦那持ちと分かってる人にはいきなりドヤさないとかと同じ。周りも馬鹿じゃないから本能レベルで相手を見てるのよ。

    一般論として独身てだけで

    泣いて言いつける対象ナシ
    家族みたいな圧倒的味方ナシ
    孤立無援そう
    反撃するにも限界ありそう

    みたいな感じがあるからね。そういう見方はよくないけど、実際に世間に出ればそういうパワー関係みたいなの幾らでもあるじゃん?で普段はなくても、いざ何かあった時に“独り”ってのがバカにされやすいのよ。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/29(月) 00:24:58 

    >>21
    前の会社に、最低最悪な未婚のおじさんがいたから、私もそう思ってた。
    でも今の会社に、めっちゃ優しい40代後半の人が男女ともにいるけど、2人とも未婚らしいのよね。見た目も良いのになんでだろうね、ってみんな言ってる。2人ともプライベートが謎に包まれてるから、パートナーはいるのかもしれないけど。
    逆にめっちゃ性格悪くて全員に嫌われてるのは、バツイチのおばちゃん。

    なので実際はあまり関係ないんだな、と思っている。

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/29(月) 01:33:16 

    >>6
    子供がいたら全くモテない

    あとバツイチは相手が真面目家系ならナシ、それ以外なら受け入れられてるな。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/29(月) 08:26:58 

    >>178
    キラキラ女アイドルなんて生きた宝石なんだから、愛でたくたるよね~~~!!💎✨✨

    あなたはそのまま好きなものを極めてたら結婚に限らず幸せになれそうって思う!すてき。
    きっと行動力もあるし、ご縁の方が勝手に舞い込んでくるようにすら思う。推しと幸せにね💪

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/29(月) 09:03:47 

    >>268
    一生独身なら開き直って、男友達や彼氏7人くらい作ってエンジョイしたい。白雪姫ならぬ白婆姫。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/29(月) 09:41:40 

    >>388

    この年になると皆そうかもだけど、自分のまわりのことだけで語らない方がいいよ
    広い世間にはもっといろんな世界、いろんなパターンがあるんだよ

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/29(月) 10:39:08 

    >>378
    いやだから、40代なら到底無理やろって話…

    +4

    -5

  • 403. 匿名 2024/01/29(月) 11:49:40 

    >>228
    全く同じ悩みだよ。
    人によってキモかったらごめんだけど、
    リアルで出会った元彼は49だったけど、毎週できたし、ちゃんと愛情表現として性交渉を大切にしてる感じだった。すごく大切にされてる感もあった。
    その後アプリで新しい出会いを探してるけど、
    41歳バツイチの人は結婚前数回、結婚後一度もなし。と聞いてムリだと思った。
    47歳の人は、お酒飲んだら出来ない。途中で出来なくなることもあるって言ってた。
    男性は年齢的にはこんな感じなのかな?って不安になる。
    元彼のような人と結婚したい。
    私の離婚理由にレスになったのもあるから、結婚する上で、そこは私にとっては必要かな。と思ってる。
    でも確認しにくいよね…。そんなこと。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/29(月) 11:56:48 

    >>394
    メンタル脆い男性と一緒になってもしんどいだけだから別れて良かったと思うよ。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/29(月) 12:37:08 

    >>254
    一部の離婚した、あるいは妻に死なれた男は、子ども産めない女と再婚したがるよ。自分の子ども産めなくて良いから、俺の子どもだけを自分の子どもとして愛してほしいと。

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2024/01/29(月) 12:47:00 

    >>383
    結婚できる女性はね、難アリ男と結婚しても、その男をイイ男、恋愛できる男に育てることができる女なのよ。

    +2

    -4

  • 407. 匿名 2024/01/29(月) 14:22:11 

    >>355
    40代バツイチ子持ち男性でも、再婚相手に子供望むんだ?
    甲斐性があるんだろうか?
    45位までなら、まだどうにかなるかも??だけど、今から子供産んで自分の体力的にも経済的にも面倒見れると思ってるのかな?
    産ませて世話しなくて…家庭不和って結構多いよね。
    私は元夫が家庭の事(特に育児)放置で離婚したよ。
    稼ぎも悪く無い、仕事も真面目にする、性格も結婚するまでは悪くないけど、言われないと何もしない、家事の事を注意したら逆ギレ無言になるような男で10年無言仮面夫婦だったw

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/29(月) 16:59:41 

    >>365
    仕事楽しくやってる女性って魅力的だと思う
    婚活にもお金かかるよね

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/29(月) 17:17:13 

    >>84
    ぐぐると、裕也の前に別の俳優と結婚してたって出るよ



    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/29(月) 18:48:04 

    相談所で活動してる人いる?

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/29(月) 23:41:52 

    >>86
    すごいですね。
    因みにお相手の男性も同年代か年下ですか?
    10歳上とかの高齢なら羨ましくないw

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/29(月) 23:47:25 

    >>402
    なに言ってんのww

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2024/01/30(火) 01:37:35 

    >>403
    男性の中で性行為が愛情表現ていうのが中々少ないそうなんですよね。性欲の発散でしかないと。だから生き物としてそれが衰退したら向き合ってくれない人が多くて男性側レスになる……難しいものです

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/30(火) 09:27:04 

    >>410
    してたけど辞めた
    本当時間の無駄

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2024/01/30(火) 09:39:23 

    はあ🥹

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/30(火) 13:13:26 

    >>414
    いればいるほど会えるのが生理的にムリな人になっていくよね

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/30(火) 13:38:22 

    精神疾患あるんだけど、アプリのコミュニティとかはいっても、精神疾患ある人はだいたいブスでつらいw

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/30(火) 18:08:23 

    >>388

    まさに、健全な親御さんに育てられた方の発想です。皆さんモテていましたよ、けれど、踏み込めないのです、自由恋愛に。まるで見えないブレーキがかかっているように。その一方で不倫には堕ちてしまったりする。その心理メカニズムを語るにはこの場は短すぎますが、親御さんの影響が成婚を妨げているパターンは本当に多いのです。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/31(水) 00:18:03 

    >>396
    で、あんたはどうなのよ

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2024/01/31(水) 03:16:25 

    >>419
    職場とかにそういう変な人がいたらやられちゃうから、こればっかりは運。

    私は幸い周りに恵まれてたからあからさまにそんなことはなかったけど、「で、あんたはどうなのよ」みたいな、のっけから横柄な態度の人も、独身以前に多分周りから可愛がられたり庇われたりするタイプではないので、なんかあった時に標的にされやすくなりますよ。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/31(水) 09:17:04 

    41才の友達の婚活についてアドバイスください

    ⚫︎顔は芸能人並みに可愛い
    ⚫︎性格は尽くすタイプだが、毎回男性が重たくなるらしく、別れを切り出される
    ⚫︎軽いスピにハマっている
    ⚫︎30代は留学(遊学というかキャリアに結びつかないもの)で男性と縁が無かった

    婚活アプリで相手探してますが婚活市場での相場はどうなんでしょう? 正直私は厳しいと思ってます。
    先日もアプリで知り合った人と付き合って最後に捨てられてました

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2024/01/31(水) 09:35:22 

    >>421
    容姿並
    平均の身長
    年収700から800万円
    30歳から37歳ぐらいの男性
    ここら辺が釣り合いとれると思う

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/31(水) 09:46:53 

    >>422
    えっ、そんな良い条件と⁉️本人大喜びすると思うので伝えます

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/31(水) 10:22:38 

    アプリで婚活中だけど会った男から
    「アプリで結婚しようと思ってるんですか?」
    「結婚相談所と勘違いしてませんか?」
    「結婚したいならちゃんとしたお金払って結婚相談所に行くべきですよ」
    って言われたわ

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/31(水) 10:38:29 

    >>403
    前の彼からは40代の人とするのは想定してないと言われた。。。
    いま仮交際状態の人からも求められたことはない。
    結婚の条件に入れるべきかどうか悩んでる。
    レス確定でも受け入れるしかないのか。
    でもやっぱり無いと寂しいし

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/31(水) 18:47:56 

    個人差あるけど若くない女性に男性が性欲わかないのは仕方ないのかも
    遺伝子がそう作ってると思って諦める
    相手は女としてじゃなくても人として評価してくれてるんだから

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/31(水) 23:03:13 

    >>421
    顔が芸能人並みに可愛いなら、まだイケるでしょう。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/01(木) 09:37:48 

    >>62
    すごいと思う
    書かれてないけど美人で高収入で性格が良いと見た

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2024/02/01(木) 22:36:36 

    >>421
    芸能人並みの可愛いさ以上に、振られたり捨てられてしまう原因って何だろう。
    友達なら重い&スピ以外にどこか地雷感じない??

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2024/02/02(金) 20:43:51 

    >>425
    性欲は個人差が大きいよね
    枯れてる人もいれば40後半になっても毎日したがる人もいる
    仮交際でしたがる人もいた(ヤリモクだったのかも?)

    性欲が薄い私でも全く体の関係ないのは寂しい
    仮交際さんとある程度仲良くなってるなら性欲の強さとかセックスの希望頻度を話してみるといいかも
    性欲抑えてるパターンもあるので

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2024/02/14(水) 04:08:44 

    >>45
    ヒモの顔が推しに激似でもそう言えるー?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/14(水) 09:20:06 

    >>139
    私は41歳で婚活パーティーで知り合った人と3ヶ月で結婚出来たのですが、婚活していた時はアプリも併用していて、アプリに登録している男性とパーティーに来る男性は結構タイプが違うなと思いました。
    もちろん男性でも併用している人も多いと思うのですが、コミュ力という点でもパーティーの方がまともな人が多かった印象。

    なので、アプリで結果が出ない場合はパーティーでも探してみる事を強くお勧めしたいです!
    私の夫もアプリはした事のない人でした。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/19(月) 20:00:13 

    >>45
    男が結婚したくない理由だね。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/22(木) 23:17:21 

    >>130
    死別です。
    色々考えちゃう時期はあったけど、今は全くありません。
    130さんにはまだ時間が必要なのでは?
    最初の頃は第2のガルガル期とでも言っても過言ではないくらい、誰にも子どもを家庭を触られたくなくて両親すら拒んでましたから。
    5年過ぎて夫のこと想ってるのは殿堂入りってことで昇華しました。
    7年経ってやっと他の人を受け入れてみようと思ったくらいw


    今は年下彼氏と仲良くさせていただいています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。