ガールズちゃんねる

森永卓郎氏、すい臓がん闘病で気づいた「保険がなくてもなんとかなる」 医療費は公的補助でカバー、生命保険は「60歳を過ぎたら不要」

212コメント2024/02/06(火) 21:40

  • 1. 匿名 2024/01/27(土) 15:32:23 


    「もともと医療保険にはいっさい入っていませんでした。がんの治療でも、手術、放射線治療、抗がん剤治療(薬物療法)といった標準治療の範囲内であれば、医療費のほとんどが高額療養費制度など公的補助でカバーされるからです。人それぞれ考え方はありますが、僕は全額自己負担の差額ベッド代がかかる個室に入りたいとも思わないし、数千万円かかるような先進医療を受けるつもりもありません。公的保険や医療補助で賄える範囲の治療で、病と闘っていきます」(以下「」内は森永氏)

     そう語る森永氏も、60歳になるまでは生命保険に加入していたという。

    「日本専売公社(現JT)でサラリーマンをしていた28歳の時、4000万円の死亡保障が付いた定期保険特約付終身保険に加入しました。大黒柱の自分が定年退職までに死亡したら、妻や子供が生活に窮すると思ったからです。

     ただし、4000万円の死亡保障は60歳までの定期にしました。定年時には退職金も入るし、当時は60歳から年金が受け取れる仕組みだった。子供も独立するから、そこから先の大きな死亡保障は不要と考えました。現在は終身部分の死亡保障300万円が残るのみ。十分な額だと思います」

    +316

    -25

  • 2. 匿名 2024/01/27(土) 15:33:45 

    十分お金がある人は生命保険必要ないでしょ

    +714

    -9

  • 3. 匿名 2024/01/27(土) 15:33:53 

    知識があるって大事

    +398

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:13 

    庶民とは持ってるお金が違うもんね

    +454

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:24 

    ケチだったから充分貯め込んでたんだろう

    +24

    -29

  • 6. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:32 

    入院しても家賃とか払えるなら不要だと思うけど
    一般人はそうとは限らない

    +541

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:32 

    定期的な見直しって大事だなって思う。
    中には扶養家族も手が離れた、高度な医療も必要としてない、なのに若い頃入ったままの、しかも現代医療に合ってないプランとかさ。

    +199

    -4

  • 8. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:33 

    森永さんの年収ってサラリーマンの何倍なん

    +86

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:41 

    生命保険って普通~低所得の方の方がメリットありますよ!(元保険営業)

    +333

    -8

  • 10. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:44 

    いや、余計なこと言わないでくれ。
    それぞれの考えで保険って掛けるものだから

    +37

    -19

  • 11. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:48 

    私も医療保険入ってないよ。
    保険といったら、賃貸用の火災保険と、個人賠償責任保険月300円
    しか入ってない。

    +144

    -17

  • 12. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:58 

    >>1
    知ってた

    +29

    -8

  • 13. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:08 

    この方は手元にお金がありそうだもんな。
    そういう人ほど保険は不要だよね。
    個室とかはもっと症状が重くなってきたりすると入りたくなってくるかもね。家族を見てるとそう思う。

    +195

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:14 

    山崎さんも同じような事言ってたね

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:19 

    「はい、それは、CM2の後で!」

    +12

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:36 

    この人あんま好きじゃないけど死にかけなのにメディアでるのはすげー

    +3

    -22

  • 17. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:52 

    >>2
    だよね
    貯金があったからいらないって話だから鵜呑みにしないほうがいい

    +234

    -9

  • 18. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:56 

    逆にみんな知らないの?

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/27(土) 15:36:00 

    >>9
    ちなみにどこの保険会社か教えてもらえませんか?

    +24

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/27(土) 15:36:08 

    私も何とかなった 高額療養費制度がある事を知らない人も結構いるのかな? 
    保険屋さんも商売だからなぁ、あちらさんが儲かるように出来てるのに

    +44

    -31

  • 21. 匿名 2024/01/27(土) 15:36:29 

    >>5
    ケチじゃないよ。
    おもちゃコレクションに相当つぎ込んだのは有名じゃん。

    +42

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/27(土) 15:36:57 

    私は県民共済のみ

    +94

    -5

  • 23. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:21 

    >>5
    本がめちゃくちゃ売れて億万長者だよ

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:29 

    >>8
    このひと、本もたくさん書いてるから不労所得あるよね

    +56

    -8

  • 25. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:30 

    保険は不要だけど個室料金やアメニティ料金払うための資産は必要

    +36

    -7

  • 26. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:39 

    とくに60歳を超えたら、生活を支えなければならない家族がいる場合を除き、生命保険は不要

    ふむ……

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:46 

    >>5
    趣味にお金たくさん注いでいたよ。趣味部屋ならぬ趣味宅があったはず。そういうことがあるから息子から嫌われていたよ。その息子も親の名前で仕事しているけどさ。

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:56 

    ウチの父も1年間膵臓癌で闘病したけど掛けてた保険では降りなくて100パー高額医療保険でした。
    働きながらだったので入院費その他はある程度はカバーできてたのかも。

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/27(土) 15:38:27 

    >>21
    有吉命名
    ケチだぬき

    +3

    -11

  • 30. 匿名 2024/01/27(土) 15:38:31 

    自分のことしか考えてないじゃん。
    周りの人達の負担も考えて。

    +5

    -10

  • 31. 匿名 2024/01/27(土) 15:38:51 

    >>22
    必然的に80歳くらいまでだね
    入院患者ってほとんど80オーバーだから成り立つんだろうな

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/27(土) 15:38:56 

    >>19
    morning sun です

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:06 

    掛け捨て、貯蓄型、保険の考え方も人それぞれだよね。高額の保険代で久々の生活が圧迫されては保険の意味ってなに?ってなっちゃうし。

    +44

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:10  ID:VvurNO8QOm 

    保険はお金ない時と子供が小さいうち位だよね。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:26 

    発信力ある人はお金持ってるから、そりゃ保険は不要だよね

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:32 

    凄く分かるが、保険整理した数ヶ月父親が突然他界して生命保険ほぼゼロだったから、なんかね。
    まぁ、生命保険あてにしてなかたけど、あのままにしてれば結構出たな~とはちょっと思った。
    母はかなり思ったみたい

    +51

    -6

  • 37. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:43 

    >>2
    保険て治療費というよりは休業中の生活費のカバーだもんね。

    治療に何ヶ月、不調が何年かかるか分からないからその時外注に頼りたいもん。とくに家事。

    +68

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:46 

    解約して入ってないけど、また入ろうかと思ってんだが40才 コスパ良いとこないかな あんまり金かけれない

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:47 

    貧乏で若い人ほど保険には入ったほうが良いよ。
    私は20代で交通事故に遭ったので数百万円保険が貰えた。
    高額療養費制度の公的補助があってもお金が返ってくるのは数か月後だよ。
    私は県民共済に入ってたけど、すぐに保険金が振り込まれた。
    お金があると安心する。
    県民共済は2000円のしか入っていなかったけど、もっと入っていれば良かった。
    とにかく月2000円でも入っていて本当に良かったよ。

    +67

    -5

  • 40. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:54 

    高額療養費制度があるからね。所得低い人ほど有利になってる。掛け捨ての医療保険と貯蓄代わりの終身保険入ってるけど、子供の教育費準備できたらまた見直す予定。ローンは団信だし。

    +10

    -4

  • 41. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:56 

    >>28
    なんでおりないの?
    せっかく掛けてたのにね

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/27(土) 15:40:08 

    私も入ってないよー
    月に2万円以上医療費掛かったら会社の健康保険からお金返ってくる。
    それで充分だと思ってる。2万円までなら全然払える。

    +12

    -8

  • 43. 匿名 2024/01/27(土) 15:40:19 

    >>32
    朝日ですか

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/27(土) 15:40:20 

    >>2
    医療費以外にかかるお金も何やかんやあるからね
    夫婦どちらかに仕事があって、誰かに遠方から手伝いに来てもらうとなると、交通費を渡さなければならなかったり、思わぬ出費ってのがあるから、老後資金を減らさないために、一定の支払いを続けて備えるってのもひとつの方法
    医療費かかったどうしようって、びびりながら生活するよりもいいんじゃないかな

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/27(土) 15:40:23 

    >>7
    古いのは、がんになった時に支払われる一時金がなかったり
    さらに古いと入院しても5日後からしか支払われなかったりね
    今は手術しても5日間入院させてもらえる人わずかしかいないし

    +45

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/27(土) 15:40:56 

    ミミポポさんは入っていた方が良いと話してました。要はどんな治療を望むのかで大きく違いますよね。私は入ってます。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 15:41:22 

    取り敢えず前半のコメはスルーしとこ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/27(土) 15:42:15 

    >>20
    癌になって高額療養制度利用したけど、ほとんど役に立たなかった。私は保険に入っていて良かったよ。

    +61

    -13

  • 49. 匿名 2024/01/27(土) 15:43:26 

    >>24
    本が売れてるなら不労の真逆じゃん

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/27(土) 15:43:38 

    >>1
    生命保険って、病気や怪我の際のマイナスを補填するもので得をするものではないから、マイナスを自力で補える人には不要よね。

    +48

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/27(土) 15:44:14 

    >>2
    高額医療あるし、75歳過ぎたら後期高齢者医療制度あるから本当に安い
    あとは個室にするかと病院食代が変わるくらいだもんね

    先進医療も選ぶなら保険は入るんだろうけど、素人じゃ難しいな

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/27(土) 15:44:21 

    死亡保障は残された家族が不安にならない程度の貯金があるならそれでもいいと思う 

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/27(土) 15:44:23 

    >>1
    今現在、森永さん世代の人はそれでいいと思うよ。亡くなったとき300万あれば葬式代等々はなんとかなるだろうし。
    ただ、今の若者世代は高額療養費制度が老後も続いてる保証がないのよ。あっても今より自己負担額もそもそもの医療費も上がってるかもしれない。
    だから生命保険に入った方がいいとまでは言えないけど、しっかり考えなきゃね。

    +57

    -3

  • 54. 匿名 2024/01/27(土) 15:45:26 

    >>6
    本当。保険入ってて私は助かったよ。
    子供だと付添い入院だし、パート代になった
    やめられない。

    +73

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/27(土) 15:45:38 

    >>2
    生命保険にも税金かかるよね。亡くなって生命保険入ったらそれにも相続税かかるよね。
    歳取ると保険金のかける額も大きくなるし、子供達が独立し充分な貯蓄と残される相方が自分亡き後に年金で何とか生活やっていけるなら老後にかけておく生命保険は葬式代くらいおりればいいと思う。
    あまりに生命保険金残しても家族内でお金争ったり、税金で持っていかれたり申告しないとダメだったり面倒くさい。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/27(土) 15:45:45 

    お金を持っている年寄りには保険は要らないよ。
    お金があるんだもの。
    若くてお金を持ってない人が、万が一の時のために保険に入るんだよ。

    若くなくて病気になったりするともう保険には入れないからね。健康なうちに入っておかないとね。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/27(土) 15:45:45 

    大事な事は高額療養費制度が適応されて返ってくるのは、半年後。かなり時間かかる
    でも病院の支払いは1週間とかしか待ってくれないからね

    このタイムラグを考えないとね。

    +9

    -13

  • 58. 匿名 2024/01/27(土) 15:46:05 

    私は天涯孤独なんだけど、県民共済の一番安いのに入ってる。
    まぁ、お守り代わり。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/27(土) 15:46:15 

    >>2
    逆に言うと 預貯金が無い家庭ほど医療保険に入っておきましょうってことだよね。この十分なお金はどのくらいの金額になるんだろう

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:01 

    お金ある人は入らなくていいよ。
    私は扶養内パートだったから本当に入っててよかったよ。手術と入院とリハビリで半年休んだ。
    パートは傷病手当でないし。

    かかった医療費は高額療養費制度使って入院と入院前のMRIで29万ぐらい。リハビリは最初の半年は週3。残りの半年は週2。パート復帰は半年だがリハビリは自体は1年通った。リハビリ代は計算するの辞めた。いくらかかったか解らん。

    保険金は40万でた。今まで掛けてた総額よりは出たよ。バート代が半年間0円だったから助かったよ。焼け石に水みたいなもんだったけど。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:01 

    >>2
    森永卓郎氏、すい臓がん闘病で気づいた「保険がなくてもなんとかなる」 医療費は公的補助でカバー、生命保険は「60歳を過ぎたら不要」

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:10 

    私の場合、高額医療制度使っても月8万とかでキツかったから保険必要だった

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:23 

    『子供に迷惑かけたく無いもんねぇ』『お葬式費用くらいは残したい』
    こういったキャッチフレーズの死亡保険CM 多いですね
    お葬式やらなきゃ必要ないじゃんって思います
    私は独り者で親しい友人もいないし身内とも疎遠なので、遺言に記して然るべき所にお願いする
    老人ホーム➡︎死亡➡︎火葬➡︎散骨 これで良い

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:35 

    専業主婦だから保険に入ってるよ。
    既に私はガンになり入ってたから良かったと思ってる。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:44 

    がんは60歳超えてからなりやすい。
    生保の補償額は64歳までと65歳超えてからでは倍違う。私は65歳でなったから入院日額5000円になった。64歳までなら1万円だったのに。
    でも少し前にやめようかと思っててやめなくて良かった。
    医療費は高額療養費を利用すればいいが、会社員だから給料が減った分は生保があって良かった。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:54 

    >>41
    大昔に契約した養老保険だけでした。
    まともな保険に入っていれば、治療にかかった高速道路代やガソリン代などを給付金で賄えたのですが…

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/27(土) 15:49:37 

    >>45
    旦那にずっと見直しなよーって言い続けてたのに何もしなくて、まさに病気なった時全然出なかったわ。めんどくさいと先送りにすると本当ダメ。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/27(土) 15:49:42 

    >>20
    入院は医療費だけじゃないからね
    パジャマやタオルのレンタル、wifiだって一日いくらだし個室ベッドがかかればもっとかかる
    生命保険は、この人みたいに億単位で残すならいいけど、
    サラリーマンの世帯主なくなったら残された妻もまとまった生活費くらいは残してほしいと思うよ

    +41

    -5

  • 69. 匿名 2024/01/27(土) 15:50:07 

    手術入院何度もしたからそこそこ戻ってきてるな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/27(土) 15:50:35 

    私も多分生涯独身で共済と癌プラスαのだけ入ってる
    なんかあったら、200万下りるからそれで諸々やってもらえればと。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/27(土) 15:50:45 

    生命保険や医療保険て安心する為のものかなと思う。損した人は健康で長生きして良かったねと。私も今のところ損してるけど掛金下げずに今も続けてる。毎月の支払い額で生活が圧迫されるレベルじゃなければもうそれで良いと思ってる。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/27(土) 15:51:46 

    >>59
    一般的に一人医療費にだけ使える貯金が200万あれば大丈夫らしい。夫婦なら400万。四人家族なら800万。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/27(土) 15:51:52 

    >>57
    高額療養費は今はあとで請求するのではなく、窓口で健康保険証と兼用できるマイナンバーカードを登録しておけば限度額以上払わなくてもいい仕組みになってるよ。
    建て替えなくていい。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/27(土) 15:52:29 

    >>31
    60からどんどん下がってくよね?そっからが肝心なのに

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:28 

    >>45
    約款の内容や健康保険適用の範囲変更などで保障内容が変わることがありますね。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:42 

    >>2
    ほんとそれ
    私は貯金も無い状態でがん宣告されてお先真っ暗だったけど、がん保険のおかげでお金の心配だけはせず治療に専念できたよ。
    がんで頭がいっぱいの時に更にお金で悩みたくないよ。

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:43 

    >>8
    ベストセラーになった「年収300万円時代を生き抜く術」という本の印税が5億円あったらしいよ…

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:56 

    >>1
    抗がん剤治療(薬物療法)といった標準治療の範囲内であれば、医療費のほとんどが高額療養費制度など公的補助でカバーされるからです。人それぞれ考え方はありますが、僕は全額自己負担の差額ベッド代がかかる個室に入りたいとも思わないし、数千万円かかるような先進医療を受けるつもりもありません。公的保険や医療補助で賄える範囲の治療で、病と闘っていきます

    これだよね。
    日本の健康保険って優秀だから、わざわざいろんな保険って入る必要実はないのよね。

    +33

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/27(土) 15:55:01 

    節約術の方だよね?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/27(土) 15:55:08 

    >>57
    限度額適用認定証を出せばタイムラグ無しだよ

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/27(土) 15:55:17 

    お金持ちの言うことを真にうけたらダメだ

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/27(土) 15:55:46 

    闘病しなかったら何日苦しんで何円で◯ねるのかも記事にしてよ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/27(土) 15:55:47 

    >>52
    それはまた別の話しだと思う

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/27(土) 15:56:47 

    >>20
    移動にかかる費用やカツラ代などのカバーが出来れば保険は不要ですが、働きながら頑張るか貯金で捻出するかですよね。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 15:57:19 

    >>49
    調べたけど、印税収入は不労所得だよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/27(土) 15:57:19 

    >>9
    終身保険って事?

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/27(土) 15:57:46 

    >>24
    本を書くのは大変な労では

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/27(土) 15:57:55 

    高額医療費があるからっていうけど80,000円で済むのはボリュームゾーンの年収の方たちで、ここの掲示板に多い?夫が1000万越えの専業主婦とかは高額医療費使っても20数万は手出しだからそれくらい数ヶ月単位で出しても全然平気ってくらい貯蓄がないと医療保険なしはきついと思う。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:12 

    >>1
    高額療養費制度があっても入院すれば、食事代とか入院セットなどをレンタルすれば別途かかるからね。入院時に1日1万、手術時にも10万程度の保障は欲しいかな。せめて月に2500円程度の県民共済程度は入っておいた方がいい気がする。自分も手術入院した事あるけど、全て精算したらプラス10万くらいになったよ。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:17 

    >>72
    この金額を常に手をつけない状態で保有できるなら、保険はおおよそ不要ってことだね。
    そりゃ森永さんは必要ないわ。

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:22 

    >>22
    県民共済は60歳を超えると保障内容や保障金額が縮減さていくって聞いたよ。70代の義父が入院や亡くなった時には県民共済だけでは入院費用も葬儀代も厳しかったみたい。貯金もしておくといいと思う

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:43 

    >>5
    森永さん、お父さんの介護と遺産で苦労したのに、あまり自分の職業が役にたってないの不思議。
    今回もご家族苦労しそう

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/27(土) 15:59:33 

    >>90
    貯金しっかりしてあると思う。お子さんも大きいだろうしね。古い家を相続して解体するなどあったら遺族は大変だよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 16:00:25 

    >>68
    >死亡保障は60歳までの定期

    って書いてあるよ。
    子育て終わるまでは必要、60歳以降は必要無いってことでは?

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2024/01/27(土) 16:00:27 

    >>78
    医療費ははらえても、治療中に収入が減ったり途絶えたりするのを保険で多少カバーするんだろう

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/27(土) 16:01:54 

    >>91
    そうだね
    だから2口とか入ってる人もいるよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/27(土) 16:02:20 

    >>86
    死ぬまで保険があるって事

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/27(土) 16:02:21 

    人それぞれ考え方はありますが、僕は全額自己負担の差額ベッド代がかかる個室に入りたいとも思わないし、数千万円かかるような先進医療を受けるつもりもありません。

    私は出来るなら個室入りたいし、若いうちに癌になるなら先進医療うけたいな。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/27(土) 16:03:10 

    >>95
    まあ貯金ある程度あれば問題ないわ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/27(土) 16:05:00 

    そりゃあなたは元々お金がある側の人間だからだよってなるわ
    お金もあれば知識もある、人脈もあるんでしょ
    庶民だと一時立て替える金もない人いるから保険大事だよ

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/27(土) 16:05:38 

    >>90
    そうそう。
    子どもは医療費無料だから除外して…
    夫婦で400万何があっても手を付けない貯金があれば大丈夫ってことだ。

    それぐらい余裕って私も子供がいないときは思ってた笑
    塾代って高いね…家電だって車だって定期的に買い替えなきゃいけない。給湯器も高いし必須アイテム。
    保険に入らないでいい気がするけど…念の為に月千円ぐらいの最低限の終身医療保険でも入って置くかーで入っててよかったよ。40代で保険のお世話になったし。ちょうど子どもの教育費がかかる頃だったし。
    正社員からパートになってたし。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/27(土) 16:06:26 

    >>1
    こういう話で「標準医療」って言い方はあまり良くないなって思ってる
    たくさんの医療関係者と患者さんが積み重ねてきたベストな治療法なのに、標準って表現で簡素な治療、粗末な治療法だと思われてるふしがある

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/27(土) 16:06:27 

    庶民はないと大変ですよ。私は癌保険に入っていて助かりました。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/27(土) 16:07:10 

    まともな会社なり定職についてれば福利厚生の一環で団信に入ってて個人で医療保険なんて入らんでもいいからな
    パートや契約社員の底辺ぐらいやろ?医療保険入る必要性あるのは

    +3

    -8

  • 105. 匿名 2024/01/27(土) 16:07:21 

    掛け捨てはやっぱりダメかも。
    普通の保険に入れば解約した時に返戻金が出るからそれを活用出来る側面もあるし…
    お金がなくて支払いが厳しいうちは共済だけでもいいんだけど、ある程度の保険は一つ契約しておいた方が無難。
    職場で保険の団体契約があるなら安く契約できるし。

    +2

    -7

  • 106. 匿名 2024/01/27(土) 16:08:29 

    この人の言うなんとかなるってのは、私達庶民でもなんとかなるレベルなの?
    それとも俺は金持ってるからなんとかなってるよ〜んって語りたいだけ?
    真似して痛い目見る人いないか心配

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/27(土) 16:09:09 

    >>87
    不労所得って全く何の努力もなく稼いでるって意味じゃなくて、直接的な労働の対価以外の収入だよ
    印税って本人が死んでも遺族に50年支払われるんだよ
    充分、不労所得のカテゴリだよ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/27(土) 16:09:35 

    高額療養費制度使っても月8万はかかるからね。
    癌とか長期戦で何ヶ月も8万が出ていく可能性がある…その時貯蓄だけで対応していく余裕があるかどうかじゃない。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/27(土) 16:12:41 

    >>88
    8万で済む年収層も8万じゃ済まない。
    80,100円+(総医療費※1-267,000円)×1%
    の【(総医療費-267,000円)×1%】が曲者。

    私は怪我で入院中は毎日2回リハビリを受けてたせいか高額療養費制度で96000円ぐらいだった。それプラス食事代や病衣レンタル。
    思わず窓口で質問したもん。81000円じゃないですか?って。
    怪我だから入院が一ヶ月ですまないので結構かかったよ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/27(土) 16:13:39 

    >>98
    個室に入りたいと思わないと言っていた親戚も 入院が3日位なら我慢できても長期になるにつれ相部屋がしんどくなり、結局個室に入院したんだよね。色々な患者さんいるしね

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/27(土) 16:14:39 

    今年病気になって入院したけど、保険に入っていて入院給付おりて助かった
    今年は医療の確定申告しなきゃって思っていたら給付金もらってた分マイナスしないといけないから、結局微々たる額になりそうでやめようかなって思ってる…
    少しの蓄えさえあれば、後々保険組合や確定申告で戻るみたいだから、このかたの言うことも分かるよ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/27(土) 16:14:51 

    私は医療保険入っててよかったよ
    手術や入院、その後の抗がん剤治療、検査もまかなえたし、大腸がんだったから個室で本当によかった
    術後トイレの回数が増えるし夜中も何回も行くから部家にトイレやお風呂なかったらめっちゃ困ったと思うし、大部屋だったら同室の人にも迷惑かけたと思う

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/27(土) 16:15:58 

    >>2
    娘家族5人はなんの保険にも入っていない
    旦那さんが無駄だと
    まぁそれも考え方なのかととやかく言わないでいる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:15 

    何でこんな事言うんだろう。庶民は保険はいっといた方が絶対いいよ。うちは年収5000万家庭だったけど、母親が若い頃調子乗って全ての保険を解約して、70になって癌になった。それでも父親の稼ぎのお陰でお金には困ってないけど大後悔してるのは事実。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:42 

    生命保険会社が高利益な時点で、大多数の人にとっては保険加入は損なんだよね

    パチンコや競馬やカジノがトータルでは損するのと同じ

    +4

    -6

  • 116. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:50 

    >>55
    500万以下は非課税

    死亡保険金には1人500万円の非課税枠がある

    さらに死亡保険金には、法定相続人1人につき500万円の非課税枠がもうけられています。 たとえば夫が亡くなり、妻と2人の子どもが遺された場合、法定相続人は3人になります。 そのため、500万円×3人=1500万円までは、死亡保険金から差し引くことができます。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:53 

    帝王切開2回したけど医療保険100万くらいおりてその他も盲腸とかコロナで今まで払ってきた分以上返ってきたよー

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:56 

    >>106
    森永卓郎さんが思う庶民はなんとかなるレベル。
    たぶん森永卓郎さんが思う庶民は貯金が500万〜ぐらいあって正社員共働きじゃないかな。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/27(土) 16:17:22 

    >>17
    闘病ブログなどを見ていると、入っておいてよかった〜という人が多いよね
    毎月たとえ4〜5万でも取られていくのはきつい人も多い
    収入が多い人はもっと取られるしね
    その他、衛生用品や交通費、セカンドオピニオン代なども掛かるし、本当に具合が悪いときは個室に入りたくなるよ
    子どもがいる方は特に、「1日でも長く生きて、子どもの成長を見守りたい」という人が多いから、エンドレスで通院ということもある
    定年以降の人とは、生死への考え方が違うしね

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/27(土) 16:17:48 

    >>21
    コレクション用の家もあるよね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/27(土) 16:18:35 

    ライフスタイルに合ってない保険に入ってる人は多いよね。無駄に使ってたり、いや入れよって人が入ってなかったりも。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/27(土) 16:20:26 

    保険屋さんはずっと前からそう言ってる
    自分のお金で何とかならない事なら保険に入るメリットはあるけど、標準治療での入院手術に関しては毎月の保険料を貯金に回す方がいいって

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/27(土) 16:21:08 

    昨年後半ガンで入退院を何回かした。
    最近の大部屋(4人)はカーテンをしたままでみんな静かで快適、と思ったら、時々とんでもないのが入ってきた。
    禁止の通話するし、看護師さんに悪態つくし、個室にすれば良かったと思った。
    が、最近の病院は言えば迷惑患者は部屋を変えてくれる。
    だから個室じゃなくてもなんとかなった。
    個室は1日28000円だと😱

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/27(土) 16:23:52 

    >>51
    いや、だけどこの人後期高齢でも3割負担じゃない?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/27(土) 16:24:10 

    >>6
    私は昨年2回入院して、その間は旦那が仕事休んで子供みててくれたんだけど休んでくれてた分の給料とか考えると保険金おりてよかったと思ってる

    +23

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/27(土) 16:27:59 

    私は大部屋だった。個室入りたかったよ。
    怪我で入院って高齢者が多い。ちょっとした事で骨を折って入院してる。くしゃみで腰椎骨折とか。だから最初の方はトイレに行けない人も多い。まあ骨折箇所によるからトイレ行ける人も多いけどさ。
    というわけで大部屋だと便臭がする。
    食事時間にすると本当に嫌だった。コロナだから移動できないし。食事時間外は匂いが消えるまで談話室に逃げれた。
    個室は一番安くても一日15000円だった。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/27(土) 16:28:15 

    >>115
    このトピ読んでガル民にコレ言ってもムダだという事がよく分かったよ 山崎元やモリタクより皆さん知識あるみたいだし

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/27(土) 16:30:03 

    個室に入りたいのは山々だけどその時の病院の事情によるから
    空いているなら個室がいいな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/27(土) 16:31:45 

    >>127
    正しくはその二人ほど資産がない

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/27(土) 16:34:06 

    >>1
    私は共済に入ってる
    先進医療はやってる病院も限られてるし、自分に合うかわからない
    でも、通常の癌治療用の保険には入ってる
    貧乏だからこそ入ってる

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/27(土) 16:34:46 

    >>6
    だよね。有給無くなった時、欠勤になったら1日一万近くひかれた。基本給にもよるけどこんなに引かれると思わなくてびっくりした。
    だから私は保険入ってる

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/27(土) 16:36:30 

    必要もない保険を掛けて安心した気分になって保険会社の職員の給料を払って上げる情弱

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/27(土) 16:36:52 

    >>41
    保険屋もこの癌では保険適用しませんとか言われるって言うし、なんだかなあと思うわ

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/27(土) 16:38:20 

    金稼いでるなら保険は必要ないでしょ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/27(土) 16:39:12 

    >>124
    森永卓郎氏、すい臓がん闘病で気づいた「保険がなくてもなんとかなる」 医療費は公的補助でカバー、生命保険は「60歳を過ぎたら不要」

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/27(土) 16:43:20 

    >>1
    ウチは自営業(個人事業主)なので、年金は国保のみだし年金少なくて、退職金無いから、夫が旅立ったらと思うと死亡保険欲しい、

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/27(土) 16:44:08 

    >>2

    私の親は年齢が高くなると保険金額が増額して負担になってたよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/27(土) 16:49:00 

    >>61
    実際に新興宗教は財務貧乏だったりするよね
    献金によって金無くす系…破綻して生活保護になるケース多いと感じる…
    なのに頼るのは国の税金(国民の税金)、、モヤモヤですね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/27(土) 16:50:26 

    >>135
    これは自己負担限度額
    この人いくつかわからないけれど、1番高い分類だと思う。
    後期高齢者の保険は1割だけど、収入によって2割、3割の人がいる

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/27(土) 16:53:29 

    >>139
    月給83万以上の方でも14万って数字が見えませんか?
    この方なら払っていけるからだし、他の方でもこの制度の存在と照らし合わせて保険に入るべきか考えてもいいと思いますよ

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2024/01/27(土) 16:54:14 

    今薬飲んでても積み立ての生保入れるんだね
    5年前は掛け捨てしか入れなかったよ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/27(土) 16:54:26 

    これまんま信じたら大変な事になるよ。
    高額療養費制度使えても所得によって
    違うとはいえ5万から8万くらい払う上に
    長期化すると翌月以降も支払いが必要。
    退院後の通院も体調によってはタクシーが
    必要だったり仕事に復帰出来ない場合もある。
    お守り代わりに最低限でも医療保険は
    加入しておいて損はないよ。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/27(土) 17:01:57 

    >>140
    すごく喧嘩腰ですね
    毎月医療費だけで14万
    部屋代、アメニティ代は別途
    お金持ちでも毎月それだけのお金ってかなり大変ですよね

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/27(土) 17:03:35 

    >>142
    だよね~

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/27(土) 17:04:56 

    一番良い方法は資産ができる前の若い頃は安い500円ぐらいの掛け捨ての定期型の医療保険に入る。安い代わりに10年後の更新時は掛金があがる。
    でもその安い期間の10年間で医療保険いらないぐらい貯金すれば大丈夫。
    だから更新しない。

    これが賢いらしい。

    でも問題は結婚・マイホーム・子育てで庶民は医療保険無しにするほど貯金が蓄えられてない。

    だから私は庶民は若くて健康で掛金が安い時に1000円ぐらいの掛け捨ての終身医療保険に入ればいいと思う。年金生活でも1000円なら払えるだろう。
    終身は掛け金も上がらないし。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/27(土) 17:06:54 

    >>17
    じゃ保険に入らず貯金した方がよくない?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/27(土) 17:07:54 

    >>22
    県民共済しか入れない人は貯金した方がよいと思う。大した金額もらえないよ。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/27(土) 17:08:52 

    >>140
    資産家の人で家で介護してる人が医療費15万、介護費も10万以上でキツいと言っていた

    森永さんは裕福なんでしょうね。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/27(土) 17:09:59 

    >>31
    うちの父親と母親どっちも80dでなくなったから、どちらも半額よ。79なら倍。といっても100が50とやっすい保険。全部葬儀に持ってかれた。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:05 

    >>101
    もしお子さんの歯並び悪いなら塾代よりも矯正の方優先してあげて

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/27(土) 17:12:27 

    >>150
    歯並びは運が良いことに良いです。あと高校生ですがまだ虫歯0です。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/27(土) 17:12:48 

    >>7
    うちは子供が独立する度に保証見直してる。
    今は死亡保障はほんのちょっとにしてるよ。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/27(土) 17:13:58 

    >>39
    これは、不幸の宝くじがあたっただけ。
    こんなところにコメントするのは、ほんの一握り。
    みんなそんな頻繁に入院しない。
    私も通院は内科婦人科整形外科眼科皮膚科歯科と鬼ほどしてるが、入院してない。
    通院保険はバカ高いからもともと入れないし。もう通院してるからもう入れないし。

    +19

    -3

  • 154. 匿名 2024/01/27(土) 17:19:00 

    森永卓郎さんは有名人だからだふん死亡保障300万はご自身の葬式代として残してるだね。

    庶民はそこまで盛大な葬式はしなくていいから…
    死亡保障は削っても医療保険は必要と思う。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/27(土) 17:29:26 

    年齢が年齢だけに保険に入ってももらえる保険料が多くないからだよな
    若い人は入った方がいいけど、年齢重ねた人が入るのはあまり意味はないかも

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/27(土) 17:34:56 

    元保険会社勤務だけど、高額医療費制度が出来た時に死亡保険以外の意味は無くなったと思って死亡保険のみに切り替えた
    病気の備えより、長生きをしてしまった時の為の年金保険の方が必要だと思う

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/27(土) 17:51:28 

    この人が昔テレビで同じ黒ソックスを10足買って一気におろし、ヘタってきたら10足ごっそり入れ替える。これなら片方穴が開いてもカバーできるし左右探す必要もない。と言ってて旦那で実践したら効率が良すぎて自分も未だにこれ実践してる。
    Tシャツも気に入ったやつを同じの10枚単位で買ってヘタってきたら10枚入れ替えるをやっててコーデを考える時間短縮と言っててこれもやってるw
    この方法を教えてくれて感謝

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/27(土) 18:00:46 

    >>1
    人それぞれだけど、個室だけは譲れない、と思った

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/27(土) 18:06:45 

    保険は掛け捨てで充分

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/27(土) 18:09:54 

    >>143
    こちらが喧嘩腰ではなくて、これができる人がいることをみとめないのはなぜ?

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/27(土) 18:11:00 

    国の年金制度ってめちゃくちゃ叩かれてるけど、民間の個人年金の話を聞いた時、国民年金って世の中の経済状況に作用されるけど、なんだかんだこれより信頼出来る保険はないと知った。
    20代の頃年金の重要性をきちんと理解出来てたらなぁって後悔してる。
    私が20代の頃とは年金のこと色々変わってしまったけど、私は親のお金の無心の為に年金を納付するのを犠牲にした。
    免除制度も知らなかった。
    親の度重なるお金の無心で精神崩壊。
    それをうまく処理出来なかったのは発達障害もあった事を成人してから知ったけど、鬱病と診断されても障害年金は受ける資格自体がない。
    当時は年金って老後に受ける為だけに支払うって思ってたからね。
    個人年金よりも国民年金、厚生年金が1番お得って説明がしたかった。
    それを説明するには辛い記憶が蘇るから難しい。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/27(土) 18:12:59 

    >>148
    お子さんが証券会社で働かれてるので、株などに強いようです

    そこが価値観としての違いになってる可能性は高いです

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/27(土) 18:19:30 

    >>116
    700万貰うと税金どのくらい?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/27(土) 18:22:39 

    >>156
    最近、郵便局とか行くとやたら保険のセールスしてきて面倒。それも死なないと元金が戻ってこないやつ。お金は生きてるうちに必要なので、、、というと掛け捨てを勧めてくる。でも子どもが巣立った後は、お金は生きてる時に必要なんだよね。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/27(土) 18:23:46 

    >>9
    保険未加入なのですが下調べしたり入口が見つかりません。県民共済や保険の窓口から始めた方がいいですか?地頭が良くなくどこから手をつけたらいいかわかりません。

    +19

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/27(土) 18:25:22 

    コロナで働けなくなった時、入院した時、高額医療制度はあるけど、やっぱり保険に助けられた。
    いらないって否定派周りに多いけど、低所得者にとっては入院費ほぼ回収できたから本当にありがたい。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/27(土) 18:27:45 

    >>156
    元保険者の方は皆さん保険に加入しているのでしょうか?一般の人も死亡保険だけでいいのですか?一概には言えないと思いますが保険未加入なので気になります。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/27(土) 18:32:13 

    しぬみちしかないから私は諦めた 
    しんだほうが喜ばれるしね 

    辛いと思うけどモリタクさんは頑張ってほしい 

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/27(土) 18:36:13 

    家族が癌になり、2000万の保険金が降りただけでなく、毎月の保険料が無料になり、治療の度に医療費より余分に給付金が出て、なおかつ毎年180万一生支払われる予定で、保険会社には頭があがりません。
    友達には、宝くじ買う、パチンコするお金があるなら、少しでも保険を良いものにした方が良いと話しています。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/27(土) 18:38:03 

    >>148
    自由診療にするとお金かかる
    保険内治療より、自由診療の方がレベルが高いと言って勧めてくる人いるよね。意識高い系の人が好む感じで。うちの母も知人にそそのかされて自由診療のクリニックに通院してたけど、最終的には公立病院に転院させられた。内臓の数値が悪くなったからって。ハシゴを外された感じ。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/27(土) 18:44:59 

    >>102
    森永さん、オプジーボを投薬してるとラジオで言ってた。最初の抗がん剤は合わなくて絶不調になっちゃたと。そういう高額な治療も公的な高額療養費でカバーされるんだよね。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/27(土) 19:07:32 

    >>14
    これだね。
    私も、ある程度貯蓄があったり健保が手厚い人は保険は不必要だと思ってる。
    「がん保険はいらない」闘病中の山崎元が”生命保険の闇”を暴く。ステージ4で余命宣告も…食道がんとの付き合い方を語る【ホリエモン】 - YouTube
    「がん保険はいらない」闘病中の山崎元が”生命保険の闇”を暴く。ステージ4で余命宣告も…食道がんとの付き合い方を語る【ホリエモン】 - YouTubeyoutu.be

    番組のフル視聴(45分)はこちらからhttps://bit.ly/47kkZUB10日間無料トライアル実施中http://bit.ly/3X5XMzD_____「がん保険なんていらない」そう豪語するのは今回のゲスト・経済評論家の山崎元さん。前回のHORIE ONE出演の直後、2022年8月に「食道がん」と診断さ...

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/27(土) 19:36:21 

    これ信じて保険全解約した人が病気になって痛い目見たらどうなるのだ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/27(土) 19:55:55 

    高額医療制度があるから入院とか手術とかしても
    払えない金額じゃないんだよね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/27(土) 20:03:13 

    >>39
    >高額療養費制度の公的補助があってもお金が返ってくるのは数か月後だよ


    後からじゃなくてもその月に指定のお金越えたら医療費0円になるのもあるよ
    説明下手でごめんけど

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/27(土) 20:05:15 

    >>167
    うちも保険関係の仕事だけど最低限しかはいってない

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/27(土) 20:10:10 

    >>39
    20代の若い頃って、入院費払えない場合
    親がお金貸してくれる家庭が多いと思うよ

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2024/01/27(土) 20:16:03 

    >>1
    専門的な病院によっては個室がデフォで個室代かかるところもあるけどな
    自分はそれで保険入ってて良かったなってなった

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/27(土) 20:21:41 

    >>99
    その額が問題

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/27(土) 20:23:11 

    >>176
    最低限しか入ってなく薦めるのしんどいよねー

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/27(土) 20:29:25 

    >>17
    貯金があるからいらないという話ではなく

    抜粋部分を要約すると

    ・もともと医療保険にはいっさい入ってない
    ・がんの治療も標準治療ならほとんどが高額療養費制度など公的補助でカバーされるから
    ・僕は全額自己負担の差額ベッド代はかけないし先進医療を受けるつもりもない
    ・公的保険や医療補助で賄える範囲の治療で、病と闘っていく

    と書いてるみたい

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/27(土) 20:30:19 

    >>154
    そうだねw

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/27(土) 20:33:20 

    >>169
    告知で2000万とかあるんですね!おいくら掛けてたんです?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/27(土) 20:34:11 

    ちょっと保険の見直ししようと思ってた

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/27(土) 20:34:41 

    >>177
    そんな親ばかりじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/27(土) 20:48:10 

    みんなどんな、保険入ってる?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/27(土) 20:54:52 

    >>76
    私も40代でがんになったけどがん保険に入っててよかったよ。
    すぐに300万入ってきたから治療も悩むことなかったし仕事復帰もゆっくりできたよ。
    ちなみに妹は難病になったけど保険に入ってなかったから大変そうだった。
    貯金もないからカツカツで入院してたよ。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/27(土) 20:55:46 

    >>176
    ありがとうございます!未加入なので最低限がわかりませんが参考になりました!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/27(土) 21:03:59 

    >>55
    死亡保険金の相続税控除があるし、保険は預貯金の相続よりも早く済むから、財産は分散しとくといいと思うよ。

    このトピの医療保険については、当面の生活費に苦労しない人なら保険は要らないって言えると思う。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/27(土) 21:21:46 

    >>1
    うちは掛け捨ての100万のやつ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/27(土) 22:10:15 

    >>15
    がっちり!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/27(土) 22:18:33 

    >>165
    子供が小さい頃は死亡補償を手厚く、子供にお金を残さなくて良くなったら死亡補償は葬式代程度で医療の方を手厚くと聞いたよ。
    実際私の場合は若い頃はほとんど生保の世話にならず、補償が低くなってからガンになった。 
    高額療養費のお陰でがん保険じゃなくても助かった。
    県民共済に2口、医療特約1000円、合計5000円程度。

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2024/01/27(土) 23:44:29 

    >>170
    がんセンターの治療が効かないから免疫療法試してみる(民間じゃなくてちゃんと総合病院でやってるやつ)って自費治療に切り替えた人知ってる。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/27(土) 23:47:53 

    >>165
    おいくつですか?!
    若かったら月額1000円〜終身医療保険ありますよ。
    結局、保険って必要になるか?ならないか?解んないですよ。未来のことは誰にも予想できないし。だから基本、貯金で備えた方が良いと思います。だから本当に最低限ので良いと思いますよー

    保険の話を聞くと色々手厚くしたくなると思います。でも掛金払えなくなったら保障はなくなる。だから老後の年金生活でも負担がない額が良いと思うよー

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/28(日) 00:09:03 

    >>7
    42なんだけど、住友生命の掛け捨てに20代から入ってて専業だから勿体ないなと思い、死亡保証減額したくて電話したら
    減額ですかあー?アッハハハー!って高笑いされた。
    我慢して話してたけど、タメ口聞くわ、高圧的な話し方されるわで、めちゃくちゃムカついたよ。
    皆んなそんな見直ししないのかな?
    めちゃくちゃバカにした様な話し方された。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/28(日) 00:10:49 

    >>9
    旦那の年収1100万でしたら入らなくていいですかね?
    でも貯蓄1千万くらいしか貯まってません。
    子育てなどで出て行くお金も多くて

    +0

    -7

  • 197. 匿名 2024/01/28(日) 03:35:50 

    >>120
    >>21
    新所沢駅にコレクション館あるよ。いつか行きたい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/28(日) 03:58:51 

    >>53
    国の制度って悪い方に変わるよね
    森永さんが保険に入った時も年金は60歳からだったから60歳までの定期にしたと書いてあるし
    高齢化社会になるわけで、医療費負担も今のままとは思えない

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/28(日) 04:05:57 

    >>169
    掛金が気になる
    ガンならなかったら大損しそう

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/28(日) 05:47:38 

    >>6
    60歳以上(当時は定年退職&年金もらえる年)からは必要ないって書いてあるよ
    私もそう思う子供も大きくなって巣立つし
    とりあえず末っ子が大学卒業までは入っておいてそれ以降は
    夫婦ふたりだけの生活だし
    死亡保障が良いものに入ってなくていいかなと思ってる

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/28(日) 06:17:26 

    >>39
    高額療養費制度がいつまで今のまま続くんだろうと心配になる時がある

    医療費は基本どんどん個人の負担額が増える方向になってるし、自分達が老人になった頃はどこまで公的負担があるのかも分からないよね
    いつかは高齢者も医療費も3割負担になるかもしれないし、、、

    そう思うとある程度の保険はやはり必要なんではないかと思う

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/28(日) 06:26:06 

    >>11
    賃貸火災保険の中に
    個人賠償保険って入ってない?
    普通は付与されてるよ

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/28(日) 06:40:08 

    確かにとっさに準備できるお金がある人には必要ないよね。
    私は蓄えの自信がないから毎月小さな保険料払ってるけど使ったことないし損してる。
    でも病気するのはこれからだしやめずに入ってる。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/28(日) 06:43:47 

    >>36
    保険って辞めたら病気したりあるよね。
    友達も辞めた途端胆石で手術入院してやめなければかなりもらえたのにと悔やんでた。
    私は共済の安い掛け金だけど大腸の内視鏡で小さな良性のポリープで10万ほどおりて目のレーザー当てるだけでも手術扱いで10万下りたから元は取れた感じ。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/28(日) 09:32:16 

    がん保険の一時金は治療費だけでなく生活費にも使えるので
    収入が減った時のために入ってます

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/28(日) 09:46:17 

    >>1
    この人のように自分が亡くなった後もしっかり財産、遺産がある人は保険なんていらないよね。
    うちは夫が亡くなった、保険を含めて退職金やらなんやで1億ぐらい残してくれたのは本当に感謝しています。
    子どもの教育費も払えたし感謝しかない。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/28(日) 11:45:26 

    >>91
    県民共済でそこまでまかなえると思って入ってる人少ないと思うよ
    多分メインの保険入ってる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/28(日) 14:08:14 

    >>1
    安楽死が可能になって、長生きするごとに税金額が増える仕組みにして
    そうすれば老後はやりたいことやる、欲しい物買って消費が増える

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/28(日) 16:45:26 

    >>42
    付加給付のことだよね?
    健保組合の財政が赤字になると
    今まであった制度を組合員に
    確認することなくしれっと
    改悪するよ
    気をつけたほうがいい

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/28(日) 19:11:01 

    >>62
    高額医療制度っていうけど、
    それぞれのランク見てみてもなかなか生活が厳しくなる金額ですよね。
    収入があっても高額医療制度を利用しても生活は大変だと思います💦
    保険は掛けておくに越したことはないと思います。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/30(火) 06:55:17 

    >>62
    高額医療制度っていうけど、
    それぞれのランク見てみてもなかなか生活が厳しくなる金額ですよね。
    収入があっても高額医療制度を利用しても生活は大変だと思います💦
    保険は掛けておくに越したことはないと思います。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/06(火) 21:40:25 

    今週日曜のがっちりマンデーに森永さん出てるんだけど!(今録画見た)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。