ガールズちゃんねる

【共感覚以外の方も是非!】国数英理社の色!

262コメント2024/02/03(土) 00:57

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 22:09:47 

    国語…赤
    算数・数学…黄色又は320歩譲って青
    英語…茶色
    理科…緑
    社会…青

    +30

    -123

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 22:10:36 

    ちょっとなにいってるかわからない

    +170

    -94

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 22:10:38 

    よく分からん

    +23

    -18

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 22:10:43 

    国語 赤
    数学 青
    英語 黄色
    理科 緑
    社会 紫

    +126

    -42

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 22:10:59 

    国🟥
    数🟦
    英🟪
    理🟨
    社🟩

    +351

    -18

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:01 

    英語はレインボーでしょ

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:01 

    緑黄色社会

    +5

    -10

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:05 

    国語→赤
    数学→青
    英語→ピンク
    理科→緑
    社会→黄土色

    +148

    -6

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:06 

    私は社会が茶色だな!

    +197

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:12 

    あえて言うなら理数系は寒色のイメージかな

    +126

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:18 

    国語 黒
    算数 青
    英語 赤
    理解 黄色
    社会 緑
    こんなイメージ

    +8

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:25 

    国語…赤
    算数・数学…紺
    英語…黒
    理科…オレンジ
    社会…緑

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:42 

    国 オレンジ
    数 紫・青
    英 黄
    理 緑
    社 黄

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:43 

    国 薄い黄
    数 青
    理 赤
    社 茶
    英 紫

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:56 

    >>3 >>2
    分からないならわざわざ駆けつけてコメント来なくていいよ?

    +67

    -11

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 22:11:59 

    >>3 >>2
    よこ
    過去トピ見たことあるけど、五教科がどんな色に見えるか?ということらしい(イメージカラー)

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:00 

    国語 ピンク
    数学 青
    英語 黄色
    理科 緑
    社会 黄土色

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:02 

    道徳…十人十色

    +3

    -6

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:06 

    ノートとかの色の話かな?
    国語…赤 、ピンク
    算数・数学…青、水色
    英語…紫
    理科…緑
    社会…黄色、オレンジ
    にしてた!

    +21

    -13

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:07 

    国語 🟥
    数学 🟦
    英語 🟨
    理解 🟩
    社会 🟪

    +13

    -9

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:09 

    国語は赤、数学青、社会間取り、理科水色、英語黄色って感じがする

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:19 

    イメージってこと?


    国語…赤
    算数・数学…青
    英語…紫
    理科…黄
    社会…緑

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:26 

    国語 黄色
    算数 水色
    英語 オレンジ
    理科 赤
    社会 茶色

    2人の子供には遺伝しなかった。ちょっと寂しい。

    +15

    -6

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:27 

    学生時代に使っていた教科書の色とかがイメージに影響したりするかな。

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:31 

    国語  黒
    英語  黄色
    数字  シルバー
    理科  青、紺
    社会  緑

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:31 

    国語 赤
    数学 青
    英語 オレンジ
    理科 緑
    社会 黄色

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:39 

    時間割の枠の色書いてる人多そう

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:39 

    【共感覚以外の方も是非!】国数英理社の色!

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:42 

    >>1
    国語、赤
    数学、青
    理科、黄
    社会、緑
    英語、茶

    +17

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:45 

    国語…赤
    算数・数学…青
    英語…オレンジ
    理科…黄色
    社会…茶色

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 22:12:47 

    国→ベージュ
    数→青
    英→?
    理→黄色
    社→茶色

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:04 

    国語 ベージュ
    数学 水色
    英語 黒っぽい赤
    理科 黒
    社会 茶

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:05 

    国語 🔴
    数学 🔵
    英語 🟢
    理科 🟡
    社会 🟤

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:16 

    算数数学が青なのは市販のドリルがその色になってる事が多いからそういうイメージ付いてるだけだわ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:31 

    国語、赤の人多いな

    私は黒なんだが

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:34 

    >>1
    私は小学校の時教室に貼ってあった時間割の記憶で国語は赤、算数は青とかイメージ付いてるけど、共感覚持ちって数パーセントしかいないんだよね?

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:40 

    国🟫
    数🟦
    英🟥
    理🟨
    社🟩

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:40 

    国語 青
    数学 黄
    英語 橙色
    理科 緑
    社会 青

    イメージカラーみたいな感じですよね!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:43 

    >>1
    国語→赤
    算数→青
    英語→オレンジ
    理科→緑
    社会→黄色

    小学生の時からずっとこう

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:49 

    国語 赤
    数学 水色
    英語 黄
    理科 オレンジ
    社会 青

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 22:13:53 

    国語🟥
    数学🟦
    英語 特になし
    理科🟪
    社会🟨

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:01 

    >>2
    わざわざ言わないでいいよ。
    あなたか分かるトピに行ってください。

    +15

    -7

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:02 

    国語 ◼️
    算数 🟦
    社会 🟩
    理科 🟧
    英語 🟨

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:07 

    数学はやっぱり🟦
    理科特に生物のノートの🟩率は異常だった

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:09 

    教室に貼ってある時間割の色がそんな感じだったんじゃない?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:20 

    国語 赤
    数学 緑
    英語 オレンジ
    理科 黄
    社会 青

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:21 

    きっとね、理系は男性の仕事、文系は女性ってイメージがついてるんだと思う
    だから理系は寒色系、文系は暖色系になる

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:22 

    国 緑
    数 グレー
    英 白と緑
    理 黄土色
    社 オレンジ

    完璧に神戸ノートに洗脳されてる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:33 

    国❤
    数🩵
    英🩷
    理💚
    社🤎

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:43 

    国…白
    数…黄
    英…青
    理…茶
    社…黒
    松…黒

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:50 

    教科書とか市販のノート、先生からもらったファイルの色等が原因かと思われます。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:54 

    国語 赤
    算数 青
    英語 なんだろ、紫とか?
    理科 黄
    社会 緑

    こんな感じかな〜

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 22:14:54 

    数学が青なら理科は何になるの??
    色かぶりしない?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 22:15:08 

    国語→ 赤
    数学→ 青
    社会→ 黄
    理科→ 緑
    英語→ 紫

    かな

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 22:15:52 

    国語 💗
    数学 💙
    理科 💚
    社会 💛
    英語 ❤️

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 22:15:57 

    >>47
    何となくわかる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 22:16:06 

    国語…白
    数学…紺
    英語…赤
    理科…青
    社会…緑

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 22:16:07 

    >>53
    緑!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 22:16:24 

    >>39
    同じく

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 22:16:46 

    国語→🟥
    算数→🟦
    社会→🟧
    理科→🟩
    英語→🟨

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 22:17:02 

    >>26
    >>39です
    仲良くなれそう!!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 22:17:03 

    国🟥
    数🩵
    理🟦
    英🟡
    社🤎

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 22:17:22 

    国語…赤色
    算数…水色
    理科…黄緑色
    社会…茶色

    ってイメージで、ノートを買ってました!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 22:17:52 

    >>59
    なんか凄く嬉しい!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 22:17:57 

    とりあえず理科は緑のイメージ🐸

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 22:18:05 

    当たり前だけどやっぱり感覚って人それぞれなんだな思い知らされる、たかが教科のイメージカラーひとつ取っても

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 22:18:07 

    >>39
    社会だけ茶色

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 22:18:19 

    国語❤️
    算数💙
    英語🤍
    理科🩵
    社会💚

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 22:18:57 

    >>58
    ないわぁ~

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 22:18:58 

    国語 ❤️
    数学 💙
    理科 💚
    社会 💛
    英語 💜

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 22:19:05 

    >>1
    国語🟡
    数学🟦
    英語🟥🍊
    理解🟢
    社会🤎

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/21(日) 22:19:23 

    国語 赤
    英語 黄色
    理科 緑
    社会 オレンジ
    数学 青

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/21(日) 22:19:31 

    >>27
    書いてたしノートの色もそうしてた

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/21(日) 22:19:40 

    >>69
    まじか…やっぱり一人一人違うんやな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/21(日) 22:19:58 

    5冊入りのcampusノートの振り分け

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:03 

    >>35
    私も赤だよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:09 

    国=赤
    数=青
    英=赤茶
    理=緑
    社=茶色
    漢字のイメージがそのままなので被ってる。共感覚ってわからない人にはわからないよね。数字も似たような色のがあって混同する

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:17 

    国語…赤
    算数・数学…青
    英語…緑
    理科…水色
    社会…黄土色

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:42 

    アンミカに聞いてみて

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:49 

    国語…青
    算数・数学…黄色
    英語…赤紫
    理科…緑
    社会…茶色

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:54 

    進研ゼミで色分けしてたね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/21(日) 22:20:55 

    >>1
    英語 オレンジ
    国語 赤
    数学 青
    理科 緑
    社会 黄

    チャレンジの影響だと思う

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/21(日) 22:21:31 

    >>53
    黄色

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/21(日) 22:21:59 

    国 赤
    数 青
    英 白
    理 緑
    社 橙

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/21(日) 22:22:08 

    時間割表に色がついてたからそのイメージだな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/21(日) 22:22:19 

    >>1
    5科目の色のイメージって、潜在的に植え付けられている気がする。学校での時間割りの色分けとかドリルとか使われる色が多いのとかで。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/21(日) 22:22:24 

    >>61
    すごい!同じ方がいて嬉しい〜!
    私も小学生くらいからずっとこのイメージです笑

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/21(日) 22:23:04 

    >>1
    中学校のときの先生が、各教科のノートのカラーは明るい色になるほど得意か好きな科目になるって言っていた
    私は数学のノートのカラーは黒か紺色だった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/21(日) 22:23:16 

    >>13
    そうそう、国語はオレンジだよね。赤ではない。世代で分かれるのかな?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/21(日) 22:23:16 

    国語 ❤️
    数学 💙
    英語 🩷
    理科 💚
    社会 🤎

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/21(日) 22:23:30 

    国🔴
    数🔵
    英🟠
    理🟢
    社🟤
    でも生物と化学でも色違うよね?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/21(日) 22:23:32 

    国語 オレンジ
    算数 青
    英語 赤
    理科 黄緑
    社会 茶

    でござる🐵

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/21(日) 22:24:21 

    >>1
    国語ー黒
    数学ー青
    英語ー赤
    理科ー黄緑
    社会ー茶色

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/21(日) 22:24:50 

    私のイメージ
    英語と社会が黄色被りしてる事に気づいてなんかびっくりした

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/21(日) 22:25:16 

    >>28
    息子は1が黄色って言うんだけど全然しっくりこない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/21(日) 22:25:28 

    国🟥
    数🟩
    英🟦
    理🟪
    社🩶  
    かなぁ…🙄。
    時間割表を教科別に色分けして
    せっせと塗っていたのを思い出したわ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/21(日) 22:25:31 

    >>1
    国語 赤
    算数 黄 数学 黒
    英語 紫
    理科 青
    社会 緑

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/21(日) 22:25:44 

    数学が青じゃない人は年配の人かな?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/21(日) 22:25:44 

    国❤️
    数🩵
    英💜
    理🧡
    社🩶

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/21(日) 22:25:57 

    国⬛
    数🟦
    英🟥
    理🟨
    社🟩

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/21(日) 22:26:18 

    国語 しいて言えば赤
    算数 青
    理科 黄色か緑
    社会 オレンジ
    英語 分からん
    体育 白
    美術 茶色
    音楽 えんじ色

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/21(日) 22:26:23 

    >>8
    一緒!!
    英語はピンクだよね!

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/21(日) 22:26:23 

    国→茶色
    数→黄色
    英語→赤色
    理→緑色
    社→白色

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/21(日) 22:26:37 

    国語 赤
    数学 青
    理科 緑
    社会 黄
    英語 紫もしくはオレンジ

    こんな感じでノートも分けてたなあ📔

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/21(日) 22:26:45 

    国語 ❤️
    数学 💙
    英語 ‪🧡‬‪
    社会 💛
    理科 💚

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/21(日) 22:27:29 

    数学の青率の高さよ
    これは興味深い

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/21(日) 22:27:30 

    国語→赤
    数学→緑
    社会→茶色、オレンジ
    理科→青
    音楽→紫
    家庭科→水色

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/21(日) 22:27:49 

    国 赤
    数 青
    理 紫
    英 オレンジ
    社 緑

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/21(日) 22:28:11 

    >>89
    赤派多すぎて、なんでだよ!状態

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/21(日) 22:29:04 

    >>1
    国語 青
    数学 赤
    英語 黄
    理科社会 緑

    理由は特にないけど何となくノートの色これにしてた

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/21(日) 22:29:25 

    >>107
    英語は青か紫か紺

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/21(日) 22:29:28 

    社会 緑
    数学 紫
    理科 茶
    英語 白っぽい銀
    国語 黄

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/21(日) 22:30:14 

    美🌈
    技🤎
    保体🤍
    音💜

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/21(日) 22:31:02 

    >>5
    わたしは理科と社会は逆だー

    +71

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/21(日) 22:31:29 

    >>35
    たぶん🇯🇵のイメージじゃないかな

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/21(日) 22:31:56 

    >>60
    全く一緒!
    意外と同じ人がいない

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/21(日) 22:32:04 

    >>8
    そうそう!
    社会は茶でなく黄土色!

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/21(日) 22:32:46 

    宇多田ヒカルさんは共感覚説あるよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/21(日) 22:32:50 

    横だけど、共感覚って初めて知った。
    色じゃ無いけど、子供の頃にトランプ見ると、7は若い男性、2は小さい男の子って感じてだんだけど‥それと似てる?

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/21(日) 22:33:05 

    >>114
    私もあなたと同じこと書きにきたw

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/21(日) 22:33:49 

    国語 赤
    算数 青
    これはケドカドが多分その色だったからそのイメージ

    社会 黄色
    体育も黄色
    理科 水色
    道徳 茶色

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/21(日) 22:34:07 

    こんな意味わからんトピ採用されるなんて

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2024/01/21(日) 22:34:16 

    >>5
    私は英語と理科が逆だなー。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/21(日) 22:34:34 

    国語 🟥
    数学 🟦
    英語 🟪
    理科 🟩
    社会 🟦

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/21(日) 22:34:53 

    >>2
    共感覚が分かるから来たんだけど2コメでこれって。
    暇なら暇人らしくしよーや!

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/21(日) 22:35:11 

    >>35
    私は黄緑

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/21(日) 22:35:18 

    >>28
    3は黄色

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/21(日) 22:35:23 

    >>24
    24です。無意識に「学生時代に使ってた」と書いてしまったけど、このトピの皆さんは現役の学生さんたちばかりなのかな。オバさんと分かってしまうようなことをうっかり書いてしまいましたね。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/21(日) 22:35:47 

    >>34
    なぜか黄色だと思ったんだけど、理由がわからん。。ドリルはたしかに青だった気がする。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/21(日) 22:36:20 

    国語教師してますが生徒のノートはほとんどピンクか赤、たまに黄色。
    生徒も「国語、特に古典は暖色のイメージ。数学は青」と言っていました。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/21(日) 22:36:30 

    弊塾では、
    英語…🟥
    数学…🟦
    国語…🟨
    理科…🟩
    社会…🟪
    です。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/21(日) 22:37:04 

    >>1
    国語→🟦
    英語→🟥
    数学→🟧
    理科→🟨
    社会→🟩

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/21(日) 22:37:45 

    国🔴か🩷
    数🔵
    英🟣
    理🟢
    社🟠

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/21(日) 22:37:49 

    国語…赤
    算数…青
    英語…オレンジ
    理科…緑
    社会…茶色

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/21(日) 22:38:35 

    ザッと見たけど国語の赤率多いんだね?!

    私は国語は緑

    算数が青
    社会が茶色
    理科が黄色

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/21(日) 22:39:01 

    >>1
    国語 赤
    算数 青
    理科 緑
    社会 紫
    英語 黄色

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/21(日) 22:39:18 

    >>35
    それで合ってるよ

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2024/01/21(日) 22:39:39 

    国→オレンジ〜キナリの混ざったベージュ
    社→グレーがかった茶色
    数→黄色
    理→濃いピンク
    英→うす茶色

    共感覚があるので、英語や国語の語という字は深緑、社会の会は濃い青みがかったグレー、数学の学はエンジ色と濃いグレーの混ざった色、理科の科は白っぽい黄色とグレーが混ざった色がついているように見えています。他の漢字や数字も一緒。ほとんどの文字に色がついているように見える。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/21(日) 22:39:56 

    >>28
    この人と、違いすぎて友達になれる気がしない

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/21(日) 22:40:20 

    >>1
    国語🟥
    算数🟦
    英語🩷
    理科🟡または🟧
    社会🟩

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/21(日) 22:40:49 

    >>135
    私も国語は赤じゃないから気持ち悪い…。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/21(日) 22:41:38 

    国 緑
    数 赤 
    英 青
    理 黄
    社 黄土色

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/21(日) 22:41:40 

    国語 ❤️
    算数 💛
    理科 💚
    社会 💙

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/21(日) 22:41:56 

    国 🟥
    数 🟦
    英 🟧
    理 🟩
    社 🟨

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/21(日) 22:42:13 

    >>1
    他の科目はわからないけどなんとなく理科は黄色のイメージ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/21(日) 22:43:00 

    >>2
    トピ主がわざわさ書いてるのに分からないって..
    安定のくそ2コメ

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/21(日) 22:43:02 

    進研ゼミやってた人はみんなこうだとおもう
    【共感覚以外の方も是非!】国数英理社の色!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/21(日) 22:43:07 

    >>141
    わかるーー全然赤のイメージなくてびっくりした…
    面白いねー!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/21(日) 22:43:29 

    >>19
    全く一緒!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/21(日) 22:43:50 

    >>119
    色じゃない共感覚もありますね。単語と味が結びついてしまっている人を昔テレビで見ましたが、特定の言葉を聞くと特定の味をダイレクトに感じてしまい、生活に支障をきたしていました。言葉を見聞きすると四六時中口の中にいろいろな味を感じてしまうので、その人は普段はグミを食べて気を紛らわしていました。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/21(日) 22:44:48 

    >>123
    私も同じ!!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/21(日) 22:46:52 

    国…白
    数…青
    英…ピンク
    理…緑
    社…黄

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/21(日) 22:47:14 

    >>147
    やってたけど数学しかイメージと一緒じゃなかった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/21(日) 22:47:15 

    国 赤🟥
    数 青🟦
    英 橙🟧
    理 緑🟩
    社 黄🟨

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/21(日) 22:48:00 

    >>147
    進研ゼミやってたけど国語の赤は違和感しかなかった

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/21(日) 22:48:21 

    >>8
    国語は赤じゃなくてもっと優しい色のイメージ
    藤色とか

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/21(日) 22:48:22 

    >>47
    奇数が寒色、偶数が暖色のイメージもあるんだけど何かそんな感じの理由あるのかなー

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/21(日) 22:49:02 

    国語 青   お堅いイメージ
    数学 赤   自分が得意だから
    英語 黄色  なんとなく
    理科 緑   生物、植物
    社会 茶色  地味で面白くない

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/21(日) 22:50:20 

    皆さんコメが早い!
    こんばんは。主です。

    文字や数字などいろいろなものに色を感じてしまいめんどくさい小学生でした。文字→単語→文章→作品はめんどくさい。塚地さんや爆問田中さんがテレビで発言されていたので仲間がいて安心しました。ちなみに人も大体色で見えます(服装や髪色関係なく)あと名前!40年以上前から言っていたので変なやつと思われていたんだろうな…

    わかりやすいところで5教科あげてみました。
    ちなみに
    家庭科・音楽→黄色よりの温かいオレンジ
    図工→緑
    技術→紺

    1番苦手な体育は茶色でした。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/21(日) 22:50:39 

    時間表の色だなぁ

    国語 赤
    算数 青
    理科 緑
    社会 灰色
    体育 しろ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/21(日) 22:51:39 

    国語 白
    算数 黒
    英語 紫
    理科 青
    社会 緑

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/21(日) 22:52:57 

    >>1
    子供がZ会を長年やっててその時の色でノートもあわせた色を用意してます。
    国語→紫
    数学→水色
    英語→オレンジ
    理科→緑
    社会→茶色
    です。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/21(日) 22:53:36 

    >>147
    国語は赤、数学は青、英語は橙ってはっきりしたイメージがあるのに
    理科と社会はどっちかが緑でどっちかが黄色かなくらいの曖昧な感じだった理由がわかった
    理科と社会は進研ゼミ取ってなかったからだ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/21(日) 22:54:10 

    国語🟥
    数学🟦
    英語🟪
    理科🟩
    社会🟨

    国語、数学、社会はぜったい

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/21(日) 22:54:47 

    国語 黒◼️
    数学 赤🟥
    英語  🟦←こんな濃くない空色
    理科 緑🟩
    社会 茶🟫

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/21(日) 22:55:07 

    >>19
    文字や言葉に色がついて見えるんだよ
    例えば5教科以外にも、私は「あ」は赤色に見えるし、数字の「1」も赤に見えるんだけど、これは人それぞれかな
    私は白黒の文字でもカラフルに見えるよ
    香りがしたり形に見える人もいるみたいね
    そういうのを共感覚っていうの

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/21(日) 22:55:42 

    国🟩
    数🟦
    英🟥
    理🟧
    社🟪

    働いてる塾のテキストカラー

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/21(日) 22:56:05 

    >>159
    主さん興味深いトピありがとうございます!
    5教科以外だと私の場合は
    家庭科 ピンク
    音楽 水色 
    図工 オレンジ
    体育 紺  
    って感じかな〜。難しい…

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/21(日) 22:56:12 

    国語 黒
    数学 青
    英語 水色
    理科 黄緑 
    社会 茶色

    +0

    -0

  • 170. アラいフォー子 2024/01/21(日) 22:56:59 

    国語🍊
    数学🟡
    英語🟦
    理科⬜
    社会🟢
    音楽🖤
    体育🟫
    美術🎈

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/21(日) 22:57:52 

    国語🟩
    算数⬜️
    理科🟨
    社会🟧
    連絡帳🟪
    自由帳🦩
    神戸市民なら分かってもらえる

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/21(日) 22:58:57 

    国 赤
    数 青
    英 赤
    理 黄
    社 緑

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/21(日) 22:59:01 

    >>28
    0 透明か白
    1 黄色
    2 赤
    3 青
    4 ピンク
    5 緑 のイメージ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/21(日) 23:00:34 

    私の時代は算数が青で社会が緑だった

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/21(日) 23:01:04 

    >>147
    おぉ!>>152ですが、進研ゼミやってなかったけど、国語以外は色合ってる(笑)

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/21(日) 23:01:09 

    国語 黄色
    数学 青色
    英語 赤色
    社会 緑色
    理科 紫色

    イメージ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/21(日) 23:01:47 

    国語 青竹色
    数学 群青色
    英語 深紅色
    理科 橙色
    社会 ウォームナット

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/21(日) 23:02:12 

    >>159
    副教科は
    音楽  紫   クラシックのイメージ
    美術  深緑  美術室が暗い位置にあった
    家庭科 ピンク 楽しい
    体育  グレー 大嫌い

    私は技術家庭が男女別の時代なので、もし技術があったらシルバー
    工具など機械的なイメージです

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/21(日) 23:02:49 

    あー懐かしい
    本とか出てたよね
    色だけじゃなくてミント味を感じるとか色々あるんだよね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/21(日) 23:03:41 

    >>33
    同じ!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/21(日) 23:03:48 

    国語 赤
    算数 青
    英語 黄色
    理科 緑
    社会 灰色
    家庭科 オレンジ
    音楽 ピンク
    図工 茶
    技術 水色

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/21(日) 23:04:33 

    国 茶色
    算 水色
    英 金
    理 緑
    社 黒

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/21(日) 23:05:51 

    >>1
    A は黒、E は白、I は赤、U は緑、O は青

    【共感覚以外の方も是非!】国数英理社の色!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/21(日) 23:05:53 

    >>128
    実際、時代によって違う教科書使ってたから色のイメージが違うんだろうなと思うコメントがちらほら

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/21(日) 23:08:04 

    >>28
    0黒 1白 2赤
    3緑 4ピンク 5茶
    6オレンジ 7黄
    8青 9黄緑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/21(日) 23:08:09 

    >>114
    私も一緒だ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/21(日) 23:09:58 

    >>24
    ありそうですよね。
    私の場合使ってたのが
    漢字ドリル 赤
    算数ドリル 青 だったからこれは固定されてる。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/21(日) 23:10:48 

    >>5
    一緒!

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/21(日) 23:14:03 

    国 茶
    数 水色
    英 青
    社 緑
    理 黄

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/21(日) 23:17:40 

    >>24
    あとは時間割で色塗ってたりした記憶なのかなぁ

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/21(日) 23:18:05 

    >>1
    国🟥
    数🟦
    英🟪
    理🟩
    社🟨

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/21(日) 23:20:08 

    国語→…青とか緑とか??
    数学→水色!!
    英語→赤!!!
    社会→緑とかかな…
    理科→思いつかない

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/21(日) 23:21:20 

    >>129
    仲間!自分も黄色とか橙ってイメージしてたから
    青が多数派でびっくりした
    ちなみに自分の場合は
    国語→🔵、算数→🟡か🟠、理科→🔴、社会→⚪、英語→🟢

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/21(日) 23:22:08 

    >>1
    国語 きいろ
    算数 みずいろ
    英語 ピンク
    理科 きみどり
    社会 むらさき

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/21(日) 23:23:17 

    国語 赤
    数学 青
    英語 オレンジ
    理科 黄色
    社会 緑

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/21(日) 23:25:50 

    >>28
    0白、1赤、2黄色、3緑、4水色、5山吹色、6ピンク、7オレンジ、8青、9茶色
    かな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/21(日) 23:26:01 

    国→青
    数→オレンジ
    英→黄色
    理→黄緑
    社→緑

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/21(日) 23:26:50 

    国語 黄🍋
    数学 青🐟
    英語 赤🍎
    理科 緑🥦
    社会 茶🌰

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/21(日) 23:27:54 

    国語 赤
    社会 橙
    数学 青
    理科 緑
    英語 黄

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/21(日) 23:31:03 

    >>20
    おなじ!
    なんか妙に嬉しいです。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/21(日) 23:32:26 

    国語、赤の人が多いのね
    私はこんな感じに見える

    国語 クリーム色
    算数 水色
    英語 黄土色
    理科 赤
    社会 灰色

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/21(日) 23:35:47 

    >>5
    一緒。この色分けでノート使ってた。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/21(日) 23:41:33 

    >>19
    私もこれです!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/21(日) 23:47:03 

    理科が緑はめっちゃ分かる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/21(日) 23:55:21 

    >>1
    国語→🟦
    算数→🟨
    理科→🟩
    社会→🟫
    英語→🟧

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/22(月) 00:01:54 

    >>1
    国語 青
    数学 赤
    理科 緑
    社会 茶
    英語 黄

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/22(月) 00:02:28 

    国 オレンジ
    算 青
    英 黄
    理 緑
    社 灰

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:21 

    国語 薄めの黄色
    数学 水色
    英語 紫
    理科 白
    社会 黄緑

    トピ開いてイメージがすぐ湧いたんだけど、自分の中でなぜこう感じているのかわからなくて不思議な気分になったよ。きっと何かの記憶なんだろうなー

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:29 

    国語 ❤️
    算数 💙
    英語 💛
    理解 💚
    社会 🩶灰色または🤎茶色

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:51 

    >>19
    全く同じです!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/22(月) 00:32:54 

    >>1
    🟥国語🟥
    🟦数学🟦
    🟨英語🟨
    🟩理解🟩
    🟧社会🟧

    かなぁ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/22(月) 00:34:32 

    >>1
    文系は暖色、理系は寒色がいい

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:36 

    >>1
    国語:❤️
    算数・数学:💙
    英語:💙🩵
    理科:💚
    社会:🧡

    問題集の色味が大体そんなだった記憶があります💭

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/22(月) 00:37:54 

    >>34
    そうそう、で漢字ドリルは赤でしたよね
    うちのたま?のやつ🐈

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/22(月) 00:49:15 

    >>1
    国語🟦
    数学🩷
    英語🟥
    理解🟡
    社会🟢

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/22(月) 01:17:59 

    国語 🔴
    算数 🔵
    英語 🟡
    理科 🟢
    社会 🟤
    音楽 🟣
    図工 🟠
    体育 🤍

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/22(月) 01:32:14 

    国語 赤だけど少しピンクがかってる
    算数 黒
    英語 黄色、山吹色
    理科 黄色がかったオレンジ
    社会 落ち着いた黄緑

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/22(月) 01:37:10 

    山崎賢人 白
    山田裕貴 黄緑
    吉沢亮 紫
    横浜流星 青
    杉野遥亮 黒
    佐藤健 ライトグレイ
    真剣佑 銅

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2024/01/22(月) 01:47:49 

    数学🟦
    以外はとくに色ないなぁ

    でも、数学は青。なんでだろ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/22(月) 02:07:59 

    国語 🤎
    数学 💙
    英語 ❤️
    理科 🤍
    社会 💚

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/22(月) 02:11:47 

    国語→赤
    算数→青
    理科→緑
    社会→オレンジ
    英語→白
    音楽→ピンク

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/22(月) 02:26:26 

    国 緑
    数 オレンジ
    英 茶
    理 青
    社 エメラルドグリーン

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/22(月) 02:37:21 

    共感覚は持ってないけど
    イメージ的にはこんな感じ

    国 ⬜📞
    数 🟫📐
    英 🟥🎀
    理 🟦🔑
    社 🟩⚖️

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/22(月) 03:22:21 

    国語 ベージュ
    数学 青
    英語 赤
    理科 黄色
    社会 紫

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/22(月) 03:26:18 

    >>5
    これ!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/22(月) 04:59:58 

    >>1
    全然私と違う
    国語 はまずない

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/22(月) 05:00:51 

    >>226
    国語 赤はまずない

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/22(月) 05:05:41 

    >>1
    国語 赤
    算数 青
    英語 黄緑
    理科 黄
    社会 茶

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/22(月) 05:15:54 

    >>1
    国語ー薄ピンク
    数学ー青
    英語ー黄色
    理科ー紫
    社会ーグレー

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/22(月) 05:17:40 

    共感覚持っていますが、子供の頃の方がハッキリしていました。今は老化なのか、それとも色々な経験を積んだからか、あまり感じなくなりました。

    私の場合は音と色が結び付いていて、単語の最初の音で全体の色の雰囲気が決まる感じです。

    国語は黄色
    算数は白っぽい水色
    英語は暗い緑と紫が混じった色
    理科はピンク
    社会は白っぽいベージュ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/22(月) 05:45:21 

    >>1
    国語🟥
    算数🟦
    理科🟨
    社会🟩
    数年前に子供が中受した影響だけど、英語はなんだろう?

    トピ主さんのは、算数を320歩譲ると社会と被っちゃうね
    【共感覚以外の方も是非!】国数英理社の色!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/22(月) 06:01:44 

    どんなに考えても色イメージなくて全部黒だけど。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/22(月) 07:12:47 

    英語 赤
    数学 青
    国語 オレンジ
    理科 緑色
    社会 茶色

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/22(月) 07:15:51 

    >>8
    一緒!私も同じこと考えてた。友達とも話し合ってた

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/22(月) 07:41:35 

    >>150
    詳しくありがとう。
    色んなタイプがあるんだね。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/22(月) 07:52:58 

    滅茶苦茶じゃんか

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/22(月) 08:16:00 

    >>1
    おもしろい。戦隊モノみたい
    国 赤
    数 青
    理 緑
    社 オレンジ
    英 ピンク

    だった!社会と英語は分かれるねぇ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/22(月) 08:30:35 

    >>28
    私は
    0が白
    1が黒
    2が青
    3がピンク
    4が赤
    5が緑
    ってイメージ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/22(月) 08:35:48 

    >>28
    数字のイメージって使ってたクレパスの並び順とかなのかな

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/22(月) 08:37:22 

    国 ピンク(桜色)
    数 青
    英 黄土
    理 紫
    社 灰色か海老茶色

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/22(月) 08:41:46 

    >>1
    国語赤
    算数青
    理科緑
    社会オレンジ
    だな

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/22(月) 10:36:07 

    >>24
    教室に貼ってある時間割の色の影響大だと思う

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/22(月) 10:39:33 

    >>1
    国語 黒
    算数 赤
    理科 青
    英語 オレンジ
    社会 緑

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/22(月) 11:56:30 

    国 パステルオレンジ
    数 ネイビー
    英 赤
    理 水色
    社 深緑

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/22(月) 12:11:20 

    国語…黄色
    数学…水色
    英語…オレンジ
    理科…紫
    社会…黄緑

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/22(月) 12:53:42 

    国語 緑 大地なイメージ
    算数 青 クールなイメージ
    英語 黄 ポップなイメージ
    理科 紫 サイエンス感
    社会 茶 落ち着き

    パッと見た感じけっこう算数は青っていうのが多いのかな?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/22(月) 12:54:35 

    国 赤
    数 青 
    英 黄
    理 緑
    社 オレンジ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/22(月) 14:44:04 

    >>5
    英語だけが違ってピンク。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/22(月) 15:22:40 

    共感覚以外の方も是非って、共感覚なんてほぼおらんやん。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/22(月) 15:29:31 

    >>136
    全く同じ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/22(月) 15:52:30 

    >>114
    わたしも同じ。子どもの通う塾のテキストが国算色が逆でモヤモヤするw

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/22(月) 16:45:12 

    国語🔴
    数学🔵
    英語🟡
    理科🟢
    社会特になし

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/22(月) 17:04:32 

    国語 🩷
    数学 🩵
    英語 💛
    理科 🧡
    社会 💚

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/22(月) 17:14:38 

    国 緑
    数 青
    英 赤orオレンジ
    理 緑
    社 水色orグレー

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/22(月) 18:51:41 

    国 茶か紫
    数 ピンク
    英 黄
    理 黄緑とか水色、エメラルドグリーン
    社 グレー

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/22(月) 19:17:16 

    国語 赤
    算数 青
    英語 オレンジ
    理科 ピンク
    社会 緑

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/22(月) 20:28:39 

    >>29
    同じく!
    英語は茶色でも赤茶のイメージ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/22(月) 21:34:25 

    国語…黄色
    算数・数学…青
    英語…赤
    理科…緑
    社会…オレンジ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/22(月) 21:43:00 

    国🟦
    数🟥
    英🟩
    理🟨
    社🩵

    国語と数学が逆な意見が多くて意外でした
    私は理数系を暖色に感じて、文系を寒色に感じてるのかな。人それぞれで面白いですね!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/22(月) 23:19:53 

    国語🟥
    数学🟦
    英語🟪
    理科🩷
    社会🟩

    1🟥2🟨3🩵4🟩5🟦6🟫7🟩8🟨9🟥10⬛️

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/23(火) 09:01:57 

    国語濃い🟩
    数学🟦
    英語🟨
    理科⬜
    社会黄緑🟩

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/03(土) 00:57:54 

    >>28
    0→透明
    1→白
    2→ブルーグレー
    3→ヒマワリと同じような黄色
    4→濃いピンク
    5→深緑
    6→青紫
    7→赤
    8→オレンジ
    9→エンジ色

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード