ガールズちゃんねる

消費者金融でお金借りたことある方

240コメント2024/01/31(水) 16:44

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 00:30:32 

    主はないのですが
    昨日、アコムから100万借りた夢を見ました。

    夢で良かったのですが
    これが現実だったらゾッとします。

    皆さんはありますが?

    +55

    -45

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 00:30:57 

    さすがにない。利子の意味がよく分かってないし

    +131

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 00:31:01 

    働いてた!

    +70

    -13

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 00:31:45 

    消費者金融でお金借りたことある方

    +67

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 00:31:52 

    ジャンプって何?

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:00 

    消費者金融って子供の頃から怖いイメージだったので借りたことはない
    リボ払いもない

    +224

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:02 

    トゴで

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:15 

    昔 元カレの財布から消費者金融3社のカード出てきた😱

    +147

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:48 

    ない
    だからやたら司法書士とか弁護士事務所のCMで
    昔何度か少額を借りたんだけどねーっての見て
    当たり前みたいに語るなぁって思ってしまう

    +216

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 00:32:53 

    消費者金融でお金借りたことある方

    +112

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 00:33:02 

    あるよー
    普通に返したよ!

    +164

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 00:33:33 

    弟が借りてた
    数年で何倍もの額に膨らだらしい
    消費者金融が実家の留守電に連絡入れてて親が問い詰めて発覚

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 00:34:08 

    リボも手を出してはいけないって今は常識だけど昔は普通にCMとかで流れてたよね。お支払いが楽になるいいものみたいな感じで

    +156

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 00:35:15 

    昔ね、一度ATM的な箱みたいな所で借りようとしたよ
    でも受話器で色々聞かれるし面倒だったから辞めた

    因みに出張先で現金が足りなかったから軽い気持ちで行ったんだけど2度と関わっちゃいかん場所だなとは思った

    +166

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 00:35:45 

    消費者金融でお金借りたことある方

    +101

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 00:36:02 

    友達は武富士とアコムを銀行って呼んでたな

    +97

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 00:36:27 

    >>9
    弁護士事務所のCMは大げさだよね。過払い金がうーんとあるようなのがゼロになったと言うけれど、この人一体いくら借りたのよ?と思う。

    +164

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 00:36:43 

    >>9
    これは弁護士事務所が仕事無くなってるからだよ

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 00:36:49 

    >>7パチンカスにはひさん(悲惨)だ

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 00:37:54 

    >>13
    ティッシュも駅前で配ってた

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 00:38:05 

    ある
    一定期間利子無料のキャンペーンで期間内に返した
    投資に回した

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 00:38:08 

    銀行のカードローンなら契約してる

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 00:38:09 

    >>9
    あれ弁護士費用とか全然言わないじゃん。怪しすぎるよね。

    +132

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 00:38:18 

    安易にリボとキャッシングを重ねて文字通り両親にボコボコにされました
    けど…その件で何とかなり今日も生きています

    +119

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 00:38:52 

    >>7
    それは凄いな
    トイチ、トニまでならね

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 00:39:01 

    厳しい取り立ての社会問題の記憶が薄らあるから怖くて借りてない 問題になってたよね 自殺者が出たり

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 00:40:03 

    今ってカードさえ作ってしまえば銀行ATMからでも借りれるし返済出来るんだよね?
    学生時代、友達が付き合ってた男がデートの時によくATM行ってて、銀行預金から下ろしてるだけだと思ってたら消費者金融からだったと話してて、段々とお金貸してと言うようになって問い詰めたら借金発覚、別れ話の時も奢った分の金返せとか親も巻き込んで大変だったと話してた

    +106

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 00:40:04 

    プロミスから20万借りてたけど全部返したよ

    +102

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 00:41:00 

    >>13
    今は奨学金も夢をあきらめないでいいものみたいに宣伝しているよね?ゆとりローンみたいな返済型にしてね。一昔前に住居ローンをこのゆとりローンにして破綻した家族がたくさんいたのに。また同じことを繰り返す。

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 00:41:52 

    >>15
    なついな…
    今も倒産・吸収もされず独立経営保ってるのはアイフルだけか

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 00:43:06 

    >>21
    今までサラ金の無料期間て1ヶ月しかないけど。
    バカすぎw

    +1

    -14

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 00:43:46 

    絶対に借りない。
    昔、ねずみ講をしていた元彼に「金は借りてでも作ってこの商品を買え!」と連れて行かれた事はあるけど、逃げ切ったので、その記憶も思い出すから絶対に借りない、

    +94

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 00:44:00 

    アコムで最初は15万。
    そこからどんどん増えていってMAX83万までいった、、、
    7年かかって完済したけど地獄の7年だった。借金のない今がほんと幸せ。

    +176

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 00:44:31 

    消費者金融はメガバンクが代わる代わるいろんな消費者金融を子会社化して借入状況などの個人情報を社内でストックしてます。ある時は三菱UFJ銀行傘下だった消費者金融がある時からは三井住友銀行傘下だったり。
    だから消費者金融で一度でも借り入れあるとまともなローンは一生通りません。

    +20

    -11

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 00:44:51 

    私はないんだけど、前の職場の同僚が
    「彼女の誕生日にディズニー行くから消費者金融でお金借りたいんだけど、どうやって借りるの?」
    って聞いてきたから他の同僚と全力で止めたことある

    それでも結局、消費者金融ではなくクレジットカード会社の枠で借りてた気がする

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 00:45:12 

    >>1
    間違いなく発達、精神疾患あるので消費者金融で借金したことがある、している男性からは全力で逃げろ!
    マジ話です

    +78

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 00:45:33 

    借りるだけ借りて豪遊して死ぬ妄想は良くする

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 00:45:39 

    パチンコ店の横に無人のATMみたいなのあって子供心に社会の闇を感じたわ 破産一直線じゃん

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 00:46:46 

    >>36
    消費者金融でお金借りたことある方

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 00:47:26 

    >>39
    MARCH卒発達、精神疾患ありの身内が借金繰り返してたわ

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 00:49:40 

    >>1
    アコムで80万借りてたよ。
    完済したけど。

    +55

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 00:50:19 

    >>6
    わかります
    なんか黒服のおじさんがお金返せって来て、居留守したら張り紙貼りまくって
    ご近所さんに噂話されて一家離散のイメージある

    でも今は破産して普通に暮らしてる人のが多いんだよね
    そりゃお金借りるハードルも下がるわな

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:01 

    >>1
    アコムで借りたよ
    借りる所無人で怖かった

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:53 

    >>30
    レイクは変わってしまったの?
    千鳥のCMのレイクとは違うのかな

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 00:51:58 

    >>5
    週刊か月刊のやつかな?

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 00:52:25 

    >>1
    コレ思い出した 
    2ちゃんコピペ 借金は身を滅ぼす①
    2ちゃんコピペ 借金は身を滅ぼす①kigakubu.blog22.fc2.com

    2ちゃんコピペ 借金は身を滅ぼす①2ちゃんコピペひひひ( ^ω^)借金は身を滅ぼす①この話は、主人公などの名前以外はすべて”事実”です。 はじめまして。このメルマガは「借金をしている人」「借金を考えている人」たちに是非読んでいただきた...

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 00:52:59 

    >>5
    ワンピースとか載ってる

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 00:52:59 

    ギリギリ🍐

    エーライツ 恨む

    サボった私が悪い

    肝心のところでね #️⃣デヴ活

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 00:53:04 

    >>5
    今月返さないで翌月返すことじゃない?
    ウシジマくんで知った

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 00:54:07 

    消費者金融で働いてみたい

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 00:54:08 

    >>42
    表立ってやってるとこはそれはないよ
    怖い人が来るのは闇金じゃない?

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 00:54:21 

    子供の時
    ご利用は計画的にってCMで言ってて
    何のことが分かってなかったし
    お金借りる場所だと知らなくて
    銀行ATMと同じでお金下ろす時の金額のご利用は計画的にって意味かと思ってた。 

    でも、大人になった今思うと全然意味が違ってて
    借りるときの利用は計画的にって意味だった。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 00:57:48 

    子供の時、プロミスの看板がライオンに見えてしまって怖かった思い出
    消費者金融でお金借りたことある方

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 00:57:51 

    >>10
    ね、この画像保存してくれたの?笑
    私が書いたコメント笑
    編集して切り取った画像だからさ笑
    消費者金融でお金借りたことある方

    +12

    -18

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:06 

    都心で育ったそこそこいいところの家の子っぽいマーチ出身の年下の同僚男子が
    ギャンブル辞められなくて600万借りて払えなくてクレジットカードしばらく作れない
    ってぼやいてた…
    親泣くぞ…と思いながら聞いた

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 00:58:44 

    >>9
    そもそも少額なのに過払い金があるってのが不思議でならない…
    10万を1年かけて返して、それを10年続けたとかかな

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 01:01:03 

    >>55
    600万借りれてる時点でそこそこいい仕事についてるんだろうなー

    私ならせいぜい100〜200万くらいしか借りれない気がする

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 01:04:39 

    >>23
    弁護士費用でトントンでほとんど手元に戻って来なかったと聞いたことがある。弁護士を儲けさせてあげてるみたいなものだろうね。

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 01:06:13 

    >>6
    20年前はCMで、卒業旅行に行くのにサラ金から借りていくみたいなのがあった

    +14

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 01:06:20 

    一社を計画的に利用するなら良いかもしれないけど自転車操業の多重債務だよ怖いのは
    なんか真面目な人ほど返さなくちゃって他社に手を出して泥沼化するんだよね

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 01:07:13 

    >>3
    私も20年以上前
    まだ利息が29.2もあった頃ウルウルチワワのCMのとこで働いてた
    奥さんにバレて怒り狂った奥さんと一緒に解約にきた旦那さんは今でも覚えてる

    +124

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 01:08:00 

    >>56
    借りた額に対して利子が法外に高かったからその過払金を取り返すってことでは?
    10万借りたけど利子で何倍にも膨れ上がったとかじゃない?

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 01:10:50 

    >>5
    例えば100万借りるとする。
    通常なら、100万の現金を貸してもらえるが、3ヶ月後に返済する約束で先に利息を引いた分を貸してもらう。

    【例】※利息制限法は無視します。
    100万  年利24% 年間24万の利息
    月に換算するとひと月利息2万。
    そこから利息の3ヶ月分を前引きする。
    100万−6万=94万を貸してもらう。

    3ヶ月後、100万を返さなきゃいけないが返せない場合は、向こう3ヶ月分の利息6万を払い、支払い期日を延ばしてもらう。
    これが、いわゆるジャンプ。
    利息を入れて、支払い期日を延ばすこと。

    3ヶ月以上のジャンプは通常させない。
    なぜなら、印鑑証明の有効期限が3ヶ月だから。
    ジャンプするときに新たな日付の印鑑証明を渡す。

    返せなくなったら、裁判所を通し支払命令する。
    相手が期日までに払わなければ債務名義が取れ、預金や不動産を差押えることが出来る。

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 01:12:41 

    >>9
    その利子って事で納得して借りたくせに今更何言っとるんじゃと、CMが流れる度に思ってる。

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 01:17:14 

    >>59
    えぇ、怖いですね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 01:20:22 

    >>25
    週3週5もあるってヤミ金の人が言ってた

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 01:20:58 

    >>61
    私は友達の旦那さんがいつも延滞してて、督促の電話するの嫌だった。

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 01:21:13 

    >>6
    昭和のサラ金は893がやってて、取り立てが非道だったわ。夜逃げや一家心中なんかがあった。
    暴力団対策法はなかったから、警察も民事不介入で助けてくれなかったわ。
    今は法整備が進んで、少しは良くなったと思う。

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 01:25:00 

    生活苦しくって今30万。もう借りずに今年中に返済計画建ててます。

    アコム27万とアイフル三万です。

    +26

    -5

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 01:28:32 

    新卒のとき、ブラック企業で働いていて生活できなくて借りた
    その前にクレジットカードのキャッシング枠80万も使い切って、アコムから50万借りた
    お金がないのに借りたから当然返せなくてアコムに返済する分をプロミスから借りた
    総額200万になったときにプロミスからも『これ以上融資できない』といわれて、当時20代で無知な私はどうしたらいいのか分からなかった
    それを正直に言ったらプロミスがアコム分を全部出すからプロミスに一元化して頑張りましょうと励ましてくれた
    それで薄給ブラックから高給ブラックに転職して死ぬほど働いた
    返済できなくて待ってもらったことも何度もあったけどほとんど家に帰らず睡眠時間3時間で仕事して2年で返済した
    最後の繰り上げ返済時に担当者に『またいつでもご利用くださいと言いたいんですがもうご利用にならずに暮らしてくださいね』と言われて泣いた
    それ以来家計簿も円単位でつけてるし稼いでないと怖くて貯金も数千万あるのに怖くて働きまくってる
    あれから15年、ブラックリストからも消えて住宅ローンも組めました…
    なんかもう人として本当にダメだと思うから一生独身で生きていくつもり
    これ書いてて思い出しただけでも涙でる
    本当につらかった!!

    +148

    -4

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 01:34:20 

    >>6
    昔、某消費者金融の店舗に強盗に入った男による放火殺人事件もあったし、余計に怖くなった。

    +39

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 01:35:31 

    アイフル、レイクは借りたかな。借りたら最後だ、ズルズルとハマるから絶対借りたらダメ

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 01:37:06 

    お金に困って20万借りたことあるけど
    アプリ入れてると、金額打ち込んでOK押せば、瞬時に自分の口座に振り込まれてるんだよね。

    手軽すぎて怖いよなぁと思った。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 01:38:09 

    >>9
    「違法金利」で貸していた会社も2007年(平成19年)中に利率を下げてるし
    過払い金請求って「最後の借り入れ」もしくは「最後に返済した日」から、10年以上経過していないことが条件だからもう過払い金請求ってほとんどないんだよね

    寧ろ、このCMをしてる司法書士事務所の方が潰れるんじゃないかと思うほどなんだけど

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 01:39:05 

    >>1
    親がやってて、数社から50〜200万ずつとか
    利子で増えるばかり。

    絶対、借金だけはしないで。と言ってた旦那も
    3社からやってた

    しかも、子どもの学資保険も解約されてた。


    クソみたいな人生だわ

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 01:39:21 

    >>70
    あなたはすごい
    そしてあなたのコメから学べること
    人間はいつなんどきも素直さが大切だということ

    あんまり張りつめてると限界が来ると思うから適度に息抜きはしてください

    +102

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 01:40:43 

    >>7
    返せるわけない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 01:42:33 

    >>75
    うちもそうだったよ。債務整理して、利息安くしてもらったり、過払いで免除してもらった。今は、法定利息ギリギリだから、債務整理の意味が無いらしい。ちゃんとした職業に就いてるなら、ろうきんに相談してみて、3.5%ぐらいの安い利息で借り換えさせてもらえるかも。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 01:43:14 

    >>43
    何故無人なんだろうね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 01:44:59 

    サラ金で借りるとくせになるから、完済しても、また借りれるとか思うから、絶対借りたらだめ。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 01:47:54 

    >>7
    引かれた額を渡されるから返さなくて良くない!?って思った私はアホすぎるわ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 01:57:10 

    若かりし頃、幼馴染みとの飲み会で大盛り上がりして飲み代が足りなくなってしまい、むじん君で2万円借りたことある。
    次の日、やっべぇと思ってダッシュで返しに行った

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 01:58:02 

    >>1
    アコムほか4社から20年前に借りて
    転居を繰り返し、昨年1社か裁判所の呼び出し食らって覚悟を決めてアディーレに相談したら半年かかったけど消滅時効でチャラになった。滞納を含め合わせて750万くらい。弁護士費用は45万くらい。


    +5

    -18

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 01:59:19 

    >>70
    ぜんぶ読みました。
    行間から辛さがにじみ出てきていますね。本当に大変な思いをしたのが、文字から感じられます。

    でも、「人として本当にダメ……」
    そんなことありません。

    再起した今のあなたは、過去のあなたとは違う人だと思います。
    自分を大切にして下さいね。

    +97

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 02:00:42 

    近所の巨大なパチンコ屋のすぐ近くに消費者金融の店舗が何軒か入ってる雑居ビルがあります。わかりやすいけどえぐい共存関係…。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 02:05:04 

    かまいたちとか、ネタで散々サラ金で苦しんだ事あるのにCMとかやってるから節操がないなと思う。アイフルのCMも対して面白くもないし

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 02:09:45 

    >>3
    おばさん、犯罪組織の一員やんけ…
    おばさんは法外な利子で美味い飯食べてたんだろ?

    これがガルおばさんなんだよね…

    言い訳は署で聞こうか

    +4

    -36

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 02:10:47 

    >>6
    いわゆるサラ金業者の殆どは今は大手銀行の傘下になってるからそんなエグい徴収はしてないよ。

    +22

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 02:18:43 

    >>61
    29.2!

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 02:19:42 

    >>5
    アコムでジャンプなんかできるの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 02:25:09 

    >>34
    住宅ローンやカーローンが組めないの?
    完済してたら問題ないんじゃないの?

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 02:26:30 

    >>69
    頑張って!

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 02:28:03 

    >>43
    アコムだったかアイフルだったか忘れたけど、無人契約機の撮影の仕事受けたことある
    メンテナンス状況を把握するために本部が依頼する案件
    どの契約機も独特の雰囲気があったわ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 02:29:50 

    >>57
    今は法律で所得の1/3が上限と決まっている

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 02:34:35 

    >>70
    プロミスは優しいよね
    私も数社利用してた時があったけどプロミスが一番相談に乗ってくれた
    多分他社も飛ばれると困るから現状をきちんと説明すればいろいろ提案してくれると思う
    今借りてて返済が苦しい人は早めに相談してほしい

    +58

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 02:35:43 

    >>86
    背が小さいほう瞳孔が開いてる感が苦手

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 02:38:20 

    >>73
    昔アプリ入れてた時に勝手に融資枠増額されてたことある
    増やしてくれなんて頼んでないんだけどってビビったよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 02:39:39 

    >>75
    えー…学資保険解約して返済にあてたってこと?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 02:44:59 

    あるよ
    クレジットカードで支払いするのって消費者金融から借りてると思ってるもん
    金借りる点では同じ事だもん


    +1

    -13

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 02:50:12 

    >>31
    あなたは雑で凡庸

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 02:53:47 

    >>31
    自分が賢い見たいな語り口うける

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 03:05:44 

    昔EXILEの熱狂的なおっかけの友達が借りてたよ
    今日返済だーとか言ってどこかの店舗に行ってた
    EXILEが好きすぎておっかけるのに給料じゃ足りないと言ってた

    彼女は幸せに暮らしてるかな

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 03:18:03 

    >>54
    よこ
    えw待ってwww
    武富士のCMだけでも懐かし過ぎるのに、54さんがこの中にいるってこと!?めちゃ気になるやん!笑

    +43

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 03:18:04 

    >>7
    ウシジマ~

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 03:19:05 

    >>5
    平成

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 03:41:04 

    >>90
    できるよ。してる人いた。いつまでできるのかは分からないけど。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 04:09:42 

    職場の子が借金でかなり苦しい生活してるみたい
    あまり深く聞くのもなんだから追及しないようにしてるけど、元カレ関係みたいで、貢いだのか、またはねずみ講や宗教的な感じなのかなと思ってる
    両親も他界してて、兄がいるけど結婚してて子供4人、本人も独身で頼れる場所が無いらしい
    お金の貸し借りは嫌だから断ってるんだけど、お米を少し分けてあげたりしている

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 04:27:44 

    >>36
    そんな人を利用して儲けてるサラ金やそのCMやってるタレントは悪魔みたいな連中なんだろうね

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 04:34:28 

    昔病んで買い物依存性に。
    色々な消費者金融から借りて総額350万。
    親にばれて禁治産者に。

    あれから質素な生活に改めて禁治産者も解いてもらえた。真面目に働いてコツコツ貯金。親が肩代わりしてくれた350万を返しマンションまで買えた。

    今でも質素な生活してます。ブランド物も興味無し。投資も自分がやったらどうなるか分かってるから手を出さない。買い物依存性気質とギャンブラー気質は同じだと思う。

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 04:48:23 

    20年くらい前に父親が家族に内緒で連帯保証人になって大借金作った時に自転車操業みたいになって督促状来て母親にバレてブチギレられてた。
    学校から帰ったらそんな状況でびっくりした。
    学生時代にしてたバイト代を手付かずの口座に入れてたのがあったから、それを貸して取り敢えず督促状分は返させたよ。
    借りた本人は全く覚えてない様子。勿論未だに返して貰えてない。

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 04:48:49 

    >>68
    叔父が借金してしまい、その娘(従姉妹)まで取り立てが来てたわ。
    学校に893が来るのよ。門の前で待ってるの。学校側が追い払ってもまた来る。警察呼んだら逃げる。

    従姉妹は下校中もつきまとわれて不登校に。親は離婚。それでも頑張って看護師になり医者と結婚。
    叔父は借金を繰り返し親戚に迷惑かけまくった。そのくせ介護は従姉妹がやるはめになり病院で看取られて亡くなった。野垂れ死にしなかった叔父。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 04:49:45 

    なんかウシジマくんのイメージで怖いから借りない

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 04:56:48 

    >>27
    その通りだよ
    自分の口座からお自分の金を下ろすような感じで借りられる

    私も元彼がコンビニのATMでよくお金おろしてて、
    手数料とかあまり気にしない人か〜💦と思ってたのが全然間違いで
    当たり前のように借金してた。
    後に結婚して、借金発覚して、離婚した。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 05:36:47 

    >>13
    セゾンカードの案内見てもどうにかしてリボ払いに変更させようとしてくる
    キャンペーンしたり

    騙されないよ

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 05:37:34 

    職場の同僚が借りていた
    返済がままならず、私や他の同僚に
    バッグ、靴、服などを売りつけるようになり
    返済にまわす金を作っていた。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 05:38:41 

    借りたことあるし、審査で働いてたこともある。
    明るいCMばかりだけど借りる側は生きた心地しない生活してる。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/20(土) 05:40:30 

    >>90

    元消費者金融事務員ですが
    今月は利息だけ入れるってのは、一応できました
    ただ、当たり前ですが信用情報にキズがつくので、その後借りられなくなります
    信用情報共有してるので、他社の借り入れやクレカ等もストップします
    無理してでも満額入れて、返した元本の分また借りた方がマシですね

    例えば、50万借りて年利18% 毎月2万円返済の約束として、1ヶ月後に利息7,500円程になりますが
    同じ7,500円失うとしても、利息の7,500円だけ入金するより、2万円入金し、返済した元本12,500円分の空き枠が出来るので、その分追加で借りる方がマシという事です

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/20(土) 05:40:56 

    >>99
    まちがってプラスおしちゃった・・・

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2024/01/20(土) 05:46:14 

    子供が小学生の時友達と鬼ごっこしてて
    プロミスの無人機に隠れて出れなくなって
    マイクで天井からどうしましたか?って話し掛けて来て
    ドアロック解除してもらったらしい
    その話し聞いてゾッとした

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/20(土) 05:56:28 

    >>11
    私も完済したけど、リボより返済ラクだよね

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/20(土) 05:56:50 

    >>55
    どうしても一時的に500万必要で、足りない分200万を借りようとしたことある。
    当時勤続5年目の社員で年収600万くらい。
    他に借り入れもローンも無し。
    アコムやプロミスなど色々なところに相談したけど、どこも10万なら貸せますとかばっかりだったよ。
    10万とかバカにしてんのかって結局借りなかったけど。
    どうやったらそんなに借りられるんだろう。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/20(土) 06:04:24 

    >>13
    三井住友ビザカードだっけ?
    ウリボーとか言ってキャラクター作ってたよねw

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/20(土) 06:19:05 

    >>33
    過払い金とかなかった?

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/20(土) 06:19:50 

    >>1
    今は三菱UFJフィナンシャル・グループだから法外な金利や取り立てはないから

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/20(土) 06:20:17 

    >>119
    長時間居たんやな

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/20(土) 06:22:14 

    若い頃に多重債務やらかした
    覚えてるだけでもアコム、プロミス、アイフル、武富士で借りてた
    返すために他から借りるとかしてた
    最後はどうしようもなくて債務整理して完済した
    5年以上は経ってるはずだがいまだにクレジットカードは作れない

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/20(土) 06:22:38 

    >>121
    よこ
    借入先の会社にもよりますが、いきなり200万とかは審査下りないですね
    30万とか50万とかからスタートして、きちんと返済し続けて、初めて増枠の話が出る事が多いです
    また、お客様の状況(年齢、勤務先、既婚かどうか等)や使途などである程度判断されますが、女性で50万以上いく人は少なかったです
    当然ですが、収入の1/3までしか借りられないので、自営とかで(年商は多くても)納税証明などの収入金額が低い方は、それベースでの計算になります
    審査を受けた履歴が残るので、急にあちこちで審査受けると、困窮しててやばい人の可能性が高いと判断されて、何の問題もなくても10万までとかになる場合があります

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/20(土) 06:25:20 

    >>46
    知ってる かなり古典よね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/20(土) 06:26:39 

    >>3
    私の友達の彼氏が借りに来たよ
    友達には言えなかった

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/20(土) 06:28:58 

    >>70
    若気の至りとか、お金の勉強はしてないし、誰も相談出来なかった、とか色々あったんだよ。
    コメ主は頑張る癖が出来てるけど、
    もう自分を許して幸せに生きな。

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/20(土) 06:54:54 

    >>35
    クレカ枠なら何度か借りた
    現金が必要で
    昔は現金のみの場が多かった

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/20(土) 06:57:37 

    >>127
    なるほど!
    さすがに1社から200万は無理かなと思い3〜4社から50万くらいずつ借りられたら良いなと片っ端から申し込みしたのも良くなかったんですね。
    勉強になりました。
    でももう2度と審査受けるような経験はしないように生きていきたいと思います。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/20(土) 07:03:44 

    恥ずかしながら27歳の時に正社員からバイトに転職して、ヘルニアになりそれが理由で鬱になり、東京一人暮らしで傷病手当だけでは生活できなかったんで70万借りたことある
    その後大手に転職してなんとか一年で全部返済出来た
    親どころか誰にも言ってない
    人生で一番の底を見たよ

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/20(土) 07:09:42 

    >>3
    20年ぐらい前に、アイフ〇の電話で取り立てパートしてた。20時以降の取り立て電話ダメ、一日3回までとかルールが厳しかった記憶。発信専用のコールセンターだけどなかなか楽しかった。もうバレバレの嘘に付き合うとか仕事に飽きが来なかった。

    +58

    -3

  • 136. 匿名 2024/01/20(土) 07:12:38 

    >>18
    いやいや、今は多いよ。
    コロナが始まってから色々なお店が閉まりだし、物価高等、自己破産や任務整理される方、かなり多い。

    +3

    -4

  • 137. 匿名 2024/01/20(土) 07:14:01 

    >>61
    その利息ってみんな理解して借りるの?
    知ってるけど理解はできてない感じかな?

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/20(土) 07:15:24 

    闇金の執拗な取り立てや嫌がらせに困って弁護士や司法書士に相談しようとしても闇金お断りの事務所は多いよ
    闇金業者はそれだけ厄介で依頼者は支払い能力ほとんどない人達だし事務所で働く人にも一般人はいるし

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/20(土) 07:15:31 

    >>30
    アイフル借りたことないけど嫌い。
    CMもウザい。大地真央好きだったのにあのCMで無理になった。犬のほうが良かった。🐕

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/20(土) 07:17:41 

    住んでたアパートの前の住人が多重債務者だった
    しばらくローン会社が訪ねてきたり督促状が何通も届いた
    煩わしいので管理会社に言ったけど一年以上届いた
    透かして見たら300万以上借りてた

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/20(土) 07:21:52 

    いま金融じゃなくてアプリで借りれるしね。
    メルカリとかドコモとか。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/20(土) 07:23:06 

    >>69
    上手くいきますように

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/20(土) 07:31:35 

    >>3
    私も。
    あるランプついた番号で折り返しの電話の時もしもしってでなきゃいけないのに、ついありがとうございます!の後に社名言いそうになりあわてて、もしもしっていったwww
    お局の顔が怖かった。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/20(土) 07:39:56 

    >>1
    社会人になって間もない時、名義貸し詐欺に遭い…というより、おかしい怪しいと思いながらも、友達がその人を信じていて私にその仕事を紹介してくれ…怖い、不安とまで思いながらも、断れず、言われるがままにカードを2枚作り…カードをその人に渡してしまった。そのバイト代が3万。
    その後カード1枚につき、50万使われ、、100万の借金。
    警察に相談するのも情けなく恥ずかしかったが、相談…もちろん見つかることなく。

    100万貯めていたので、すぐに返したが、、何であの時、消費者金融カードを作ること自体が嫌で断りたかったのに、、断れなかったのか、あの時の心理状態が分からない。

    紹介してくれた、色々良くしてくれた友達の顔を潰したくなかった。
    その時多少お金が必要だった。
    その仕事を指示した、親友が信用してるその人(犯人)が、笑顔で優しそうなのに化粧ケバくて独特な雰囲気で怖く、その場で断る言葉が出てこなかった。こういう雰囲気の人に会ったのは最初で最後、、なかなかいない、サイコパス、犯罪者ってこういう雰囲気なのかなと今は思う。

    未だに情けなくて恥ずかしくて、20年経つけど、警察以外誰にも話したことない。家族にも、仲良しの妹にさえ。
    親に話したら、激怒して、その友達の親と縁切りするだろうな(父親同士仲良い)


    +14

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/20(土) 07:59:26 

    >>32
    怖い彼氏だったね
    逃げ切れてよかったよ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/20(土) 07:59:50 

    >>87

    あなたのお陰でいい思いしてた!!!
    ありがとよー!!

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2024/01/20(土) 08:00:10 

    >>34
    それはない

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/20(土) 08:02:47 

    >>15
    これどんどん借金が膨らむんだよね。今月の返済をアコムで借りて来月はアイフル再来月はプロミス…て利子がどんどん上乗せされる。たまには「今月は余分に借りちゃうか!」て事もある。またはギャンブルを大穴狙いで全額すったり。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/20(土) 08:04:14 

    >>3
    色んな内情見れて楽しそうw

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2024/01/20(土) 08:05:41 

    >>67
    え、知り合いは避けるとか出来ないもんなの?
    あなたってバレて逆恨みされたら怖い。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/20(土) 08:06:18 

    >>127
    義母が亡くなったとき200万の借金(カードローン?)があったんだけど、職業とか働き方的に年収200万くらいしかなさそうなのにそんなに借りれたのなんでだろう。
    利息で膨らんだのかな?
    それにしても亡くなる2年前くらいに聞いてたのは数十万だった気がするので、額が違い過ぎて謎。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/20(土) 08:13:44 

    >>144
    あなたのコメ子供に読ませるよ
    春から社会人になるので。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/20(土) 08:22:06 

    消費者金融で働いてたガル民多すぎてちょっとおもろい事になってるな
    昔、債務者がブチ切れして青森支店に放火した事件あったよね武富士
    本当に危ないところだと心に刻んだ事件でした。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/20(土) 08:22:54 

    >>9
    この前彼氏とテレビ見てたら過払金の事務所のCMやってて「俺あるかもしれないから電話してみる」と言い出しいきなり電話しだした。
    聞かれたのは、居住地の都道府県は?
    どのカード?→楽天カードと言ったら「楽天カードは過払金の対象カードじゃない」と言われた。
    ガソリンスタンドで作ったカードもあったけど、もう手元にないし名前も忘れたと言ったら「それがわからないならちょっと」って感じで終わったw
    なんかいきなり「過払金があるかもしれないから電話してみる」と言い出したのも引くし、スピーカーで話初めて呆気なく撃沈したのもアホだし、電話切った後「クレジットで利息がつく5回払いとか10回払いとか何度もした事あるの?アコムとかレイクみたいな消費者金融で借りた事あるの?」と聞いたら『・・・ん?』と無言になり、さらに引いてさよならしたw
    なんぼ過去でもなんか嫌になった。

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/20(土) 08:23:21 

    昔のバイト先の店長(30歳女性)がパチンコ依存症で
    サラ金何社からも借りていた。

    今どうしてるかな...?

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/20(土) 08:28:57 

    >>112
    こういう人多いですよね、気持ちはわかります
    でも、消費者金融はウシジマくんと違って合法で、昔のイメージとは違ってオラオラした893おじさんみたいなのは居ないです
    電話も何時から何時まで、1日何回と決まってますし、脅すような事は言えません、本人以外にはバレないように最大限の配慮はします
    ウシジマくんよりは、ナニワ金融道の灰原さんみたいな感じの社員が多いかな
    見た目は普通のサラリーマン的な感じですが、内心(この人増枠できるなー)とか考えてたりするので、サイコパス的な怖さがあるタイプですね

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/20(土) 08:30:46 

    >>153
    定期的に通報ボタン(押すと警備会社に連絡される)の訓練はありましたねー

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/20(土) 08:31:47 

    >>10
    それの新しいバージョンがこちら
    武富士ダンサーズ Takefuji CM - YouTube
    武富士ダンサーズ Takefuji CM - YouTubeyoutu.be

    武富士ダンサーズ Takefuji CM">

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/20(土) 08:32:36 

    消費者金融とリボ払い、カードローンは手を出しちゃだめ
    お金ないなりに工夫して少しでも貯金するように・・

    とか言って、私は最初1社50万円
    利息返すだけで足りなくなって結局数社で全部200万くらい借りちゃって
    少ないボーナスで元金を少しづつ返して完済まで何年もかかったから
    ピンチの時に借りて済ませるの癖が付いたのを凄く後悔してる
    利用しないでほしいです

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/20(土) 08:35:16 

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/20(土) 08:35:38 

    アディーレか何かのCMで、なんかバカっぽい喋りのおばさんが出て来るやつめっちゃイラッとする。千葉県在住なんちゃらさん、って本名も出しちゃってるしガチで本人なの?ただの役者さんなのかな。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/20(土) 09:02:11 

    120万必要で、足りない分をアイフルで45万借りました。しばらくコツコツ返済していたら、ある日突然大幅に増枠しましたが、絶対に追加では借りないと決めています。
    借りてから1年半、返した金額は20万、残りは30万。もっと毎月多めに入れたほうが早く返済できるのですが、毎月余裕を持ちたいので亀ペースで気長に返していくつもりです。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/20(土) 09:09:48 

    >>162
    早く完済した方が、金利の分安く済みます…

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/20(土) 09:11:37 

    >>27
    従姉妹と出かけた時、「お金下ろしてくるね」って言ってATM行った時消費者金融のだったわ。
    普通に私たちが銀行ATMで下ろす感じで引き出してたからびっくりした。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/20(土) 09:15:41 

    >>163
    多少割高でもいいから、時間をかけたい。と言っています

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/20(土) 09:16:48 

    >>38
    小学校の通学路にセットであったなぁ。
    男子たちがふざけて
    「ここでおカネ借りるぞぉ〜」とかやってて先生に真剣に怒られてた。
    「パチンコもこんなとこでお金りるなんて絶対にやっちゃいけない事です。一生関わっちゃいけないんです。分かりましたか?!」
    私はしかと心に受け止めたけど男子たちどうしてるかなぁ

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/20(土) 09:18:45 

    >>21
    知人が少額借りてすぐに返しにいったら、怖い人に怒られたと聞いた
    やっぱまともじゃないんだ、と思った

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/20(土) 09:33:27 

    父親が知人の連帯保証人になったりギャンブル依存だったので、お金で苦労させられた母親から「借金だけはするな」と口酸っぱく言われ続けた。おかげで娘の私は消費者金融を利用した事は無い。
    無知だったら、なんとなくで使っちゃっていたかもしれないな。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/20(土) 09:36:52 

    >>10
    センターマンはすきだったあ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/20(土) 09:38:52 

    >>164
    怖いね。人のお金って事にマヒしてそう…

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/20(土) 09:43:15 

    同棲してた元彼が借りてたっぽい。
    いくら借りてたかはわからないけど200万はいってそう。消費者金融から郵便とか電話はなかったけどそういうのも本人にはあってたのかな。毎月いくら返済してるかもわからないし、利子だけを払い続けてたのか、、、。特例貸付償還事務センターっていうところからハガキは来てた。中身見たくてたまらなかったけど、さすがに見てない。

    消費者金融に200万借りてたとして返済するにはどのくらいかかるんだろ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/20(土) 09:45:24 

    借金はしちゃならねぇ
    サラ金から金は借りちゃならねぇよ……

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/20(土) 09:49:02 

    3社から借りたことあるけどもう二度と借りない
    返済終わってすぐ解約した
    借金やだ!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/20(土) 09:50:15 

    >>17
    ラジオCMで流れてきてうんざり

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/20(土) 09:51:47 

    無知で申し訳ないのだが、大手消費者金融は返済を滞納しても、怖い人がお家に取り立てに来る…
    なんてことは無いんだよね?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/20(土) 09:52:53 

    大手って数百マンまで借りられるけど、
    これを元手に会社設立の資本金に充てたりする人いるわけないよね?いるの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/20(土) 10:27:20 

    >>151

    まずは無職でも借りれるんだよ
    それでちゃんと返す実績があると、向こうから電話がきて
    とりあえずなんかあった時のためにでも、枠を大きくしませんか?って言われる。
    そこから30万→50万と借りれる額が大きくなっていく…

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 10:39:26 

    >>36
    うちの親がそう。
    身近で見てきたから何かしらあると思う。
    人の気持ちがわからなかったり、平気で嘘つくとか、人間性に難があるのは間違いない。

    +27

    -2

  • 179. 匿名 2024/01/20(土) 10:47:24 

    親がいっぱい借りててどうしようも無くなって泣きながら司法書士さんの所に行ったな
    結局額が大きすぎて弁護士事務所を紹介された
    親戚からも書面に残って無いけどお金を貸してるって言われり、本当に借金は駄目だ
    亡くなってくれたから何とかなったけど、ギリギリだった

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/20(土) 11:23:30 

    >>42
    中学生のとき、黒い服着た人きたことある

    居留守せず、ちゃんと出たよ

    父親が借りてたみたいで、全く知らなかった
    と言ったら帰ってくれた

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/20(土) 11:32:45 

    >>79
    やっぱり金借りる=恥ずかしいって感覚は借りる人にもあるだろうし借りるまでのハードルを下げるためじゃない?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/20(土) 12:08:16 

    でも住宅ローンは借りちゃいますってか?
    借金に変わりはないだろうに

    +1

    -6

  • 183. 匿名 2024/01/20(土) 12:23:37 

    >>88
    その大手銀行が今は貸し剥がししてわかったものではないじゃん。だから内部留保するんだよ。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/20(土) 12:24:26 

    >>22
    それは言い方をクリーンに変えたサラ金…

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/20(土) 12:26:33 

    >>125
    2分位で出ようとしたらロック掛かって
    出れなくて結局45分ぐらい閉じ込められてたらしい
    ガラスには目張りしてあるから外から
    助けてもらえなかったと言ってた
    最近の街中の銀行のキャシュコーナーも直ぐロック
    掛かるから少しトラウマらしい

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/20(土) 12:32:37 

    >>178
    借金、浮気はやばいね
    計画性がない、他人の気持ちが分からない、自分さえ良ければ今さえ良ければいい人は何かしら脳に異常がある

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/20(土) 12:34:08 

    >>175
    くるみたいよ
    旦那さんが消費者金融で借金して毎日怖い人が取り立てにきて離婚した人いたよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/20(土) 12:39:52 

    >>1
    今はもう連絡取ってないけど、20代の時に友達でいたよ。その子カードで払う時がいつもリボで仕事も2つ掛け持ちしてた。おそらく返済に充ててたんだと思うけど、400万くらいまで借金が膨らんだ時に泣きながら打ち明けられて、「貸せない」って言ったのが最後だったかな。風のうわさでは、家族が弁護士に相談して違法な利子分?は払わずに済んで親が一括返済して、親に何年かかけて返金してるって聞いた。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/20(土) 12:42:48 

    >>1
    義母が義父に内緒で当時22歳の息子の名前で70万借りてた。利子は16%だったと思う。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/20(土) 12:55:31 

    マルチに誘って来た元幼馴染に、車買ってお金無いからいいわーって断ったら、アイ◯ルですぐに簡単に借りれるよ、って言われて縁を切ったわ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/20(土) 13:15:55 

    チワワとハイレグダンスと何社か借りてたな…
    半ば雪だるまになりかけてた。
    頑張って抜け出したけど、あの個室みたいな空間に行くのは二度とゴメンだ。
    その頃はホントにお金が無くて川にヨモギ採りに行ったりツクシ食べたりしてた。
    親からも半ば見捨てられてたな
    唯一助けてくれてたのが高校の時の友達一人だけ。
    後は皆腫れ物扱いで近寄りもしてこなかったなー
    まーそんなもんよね

    今はそんな事あった?!って位、普通の暮らしをしている。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/20(土) 13:18:22 

    >>36
    滞納者が会社にいて、毎日会社に電話来ます。用件は言わず、この番号に電話するように伝えて欲しいと。
    本人の携帯にかけて下さいと言っても逃げ回ってるみたいで電話が繋がらないらしい。
    誰も口にはしないけど、ADHDだと皆思ってると思う。言動が普通じゃない。
    催促の電話が鳴り続けている横で、全力で釣りを楽しんだりするのも理解できない。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/20(土) 13:20:17 

    >>191
    追記
    助けてもらってたってのは、食料を買ってくれたという意味。
    お金を借りた訳では無い。
    お金も渡してくれたけど、さすがにそこまではダメだからって泣きながらお礼言って返した。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/20(土) 13:27:40 

    ゲーセンで知り合った友達と思ってた人と遊びたいがためにアコムで借りたことある。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/20(土) 13:32:44 

    >>192
    1つの事に集中したら周りの音が聞こえなくなるみたいだね

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/20(土) 13:56:55 

    >>140
    何年も住んでいたの?私なら怖いからすぐに引っ越しする
    前の住人の身内や知り合いとか勘違いされて裏サイトに個人情報拡散されたり盗聴や不法侵入とかあったら怖すぎる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/20(土) 13:57:06 

    >>1
    学生時代は本当に貧乏、就職氷河期なので二十代も貧乏だったけど、50万円くらいは定期預金していたから、赤字の時に解約したことはあるけど、借金はないな。

    消費者金融から借りる人って、何を買ってるんだろう?
    高級な服飾品?バッグ?時計?車?

    借りたことある人に聞きたいけど、生活費で借りるほどの人っているんでしょうか?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/20(土) 14:38:42 

    今はできないと思うけど
    昔友達の彼氏が彼女の保険証を持ち出して
    消費者金融から代理だといって30万円借りてたのがバレて
    すぐ彼氏に自分で借りてこさせてその借金を始末した
    当然すぐ二人は別れたよ 忘れてた話を思い出したわ
    すごく簡単に貸してくれるのがすごく怖かった

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/20(土) 14:47:08 

    兄が借りてて 100万超えて 親にバレ
    返済に一緒にアイフルのATMに行ったことがある

    3万ATMで返済する→画面がありがとうございます
    あと
    ○○万円キャッシングできます!って画面になる
    あたかも自分のお金を引き出すような気分になって 
    借りるハードルが下がり借りやすくなる仕組み


    高校で金利や家のローンの計算ってやってほしい
    今はやってるのかな?

    消費者金融18% 銀行もカードローン18%
    これをリボ払いにすると、、ってなこと
    ニーサとか株の運用の勉強より
    よほど大事

    偏差値の低い高校ほど叩き込んでほしい


    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/20(土) 14:56:53 

    >>70
    借りた理由が生活費のためだし、全て自分で返しきるのもすごい(しかも200万を2年)
    もう何も背負わなくていいから、借金をしていたということすら忘れて今すぐにでも幸せになってね。
    上から目線のコメントでごめんなさい。私も借金をしてて残りちょっとだけどまだ返済中だから読んでて涙でてきたわw

    +26

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/20(土) 15:07:01 

    うちの元旦那、結婚前に借りてて踏み倒してたから20万が100万になってた。
    結婚前に借金無いよね?って聞いたら無いって答えてたのに嘘をついてました。
    ちょっとずつ返すという事で、離婚は一旦様子見になったけどそれから5年経っても一円目返してなかったので離婚した。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:39 

    >>1
    アコムとアイフルからちょくちょく借りてたあのころ流行っていたし

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2024/01/20(土) 16:24:06 

    >>17
    自営とかやってて借りたことある人はいるんじゃない?銀行が貸してくれないから消費者金融行って返し終わってるけど過払いしてるかもみたいな層狙いかも

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/20(土) 16:27:17 

    >>154
    なんかあなたにはすべてをさらけだしたんだね。
    安心?信頼?しきってるような。
    逆にちょっとうらやましいわ。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2024/01/20(土) 16:37:19 

    若い頃一人暮らしでお金に困って4社からいっぱいまで借りてリボで返していた。結果債務整理したけど保証人の実家にガル子をだせ!って怖い電話が殺到しおやがすっとんできた。それ以来1円も借りてないし今後も借りません。こわかった

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2024/01/20(土) 16:44:56 

    お金を貸してくれるってとこに電話して、かせないけどどうにかしてあげるって言葉巧みに消費者金融に電話で誘導された事がある。合計4社。怖くなって辞めますっていっても今更辞めれないって。電話は絶対だめ、

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/20(土) 17:04:01 

    >>203
    従業員のお給料が払えなくてそんなところから借りるの?夜勤に出たほうが良くない?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/20(土) 17:51:28 

    昔借りたことあります。
    リボもあります。
    CMの過払い金を申し込みのをやるとデメリットってあるんですか?

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/20(土) 19:53:33 

    10代後半の時に
    どうしてもお金が必要で
    アコムとかアイフルではなく雑誌に載ってた
    今思うとめちゃ怪しげな所に電話した。
    最初に出た男の人に理由を話したら
    年齢が年齢だから上に代わるって言われて
    声だけでも怖そうな男の人が
    「こんな所でお金を借りたらダメだから
    もう一度親にでもきちんと話して借りなさい。
    本当にダメなら他には電話せずに
    もう一度電話しておいで」って言ってくれて
    切ってから親に話してお金借りられた。
    多分ヤ◯ザ的な所だったんだろうけど
    あの男の人には本当に感謝してるよ

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/20(土) 20:30:58 

    >>61
    私も同じ会社で働いてた!
    奥さんの代払い、すごい空気になりますよねw

    武富士とプロミスが同じビルに入ってて
    返済で順番にお店を回るお客さんが多かったな〜
    あの頃は武富士の圧勝だったよ、色々とw

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/20(土) 20:43:54 

    アイフル
    アコムはお友達‼️

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/20(土) 20:48:33 

    >>63
    な、なんでそんなに詳しいの、、。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/20(土) 21:38:32 

    >>393
    まさかの情弱?
    貰った金でやるだけだから競輪なんか勝率100%だよ
    x.com/slotoney/status/1730811389672104028?s=46&t=kqHB5YjzPocAB9eNlPzbdQ
    インストールしたら軍資金もらえるから、それでやるだけ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/20(土) 21:38:48 

    >>33
    過払い金請求した?
    私は50万くらい返ってきたよ。

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/01/20(土) 21:40:59 

    >>75
    引き寄せの法則?
    一度お祓いしてもらうといいかもね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/20(土) 21:43:18 

    >>63
    すげー

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/20(土) 22:08:08 

    >>203
    横。旦那の父親が自営業というか第一次産業やってたんだけど若い後妻もらってその後妻が国保とか税金関係を全部滞納してて督促状みたいなのがきてたらしい。最初は家族分全て払う為に200万ほど借りたけどそこから自転車操業みたいになって最終的に70手前だった祖父母も働くはめになり後6年ほどでローン完済するはずだった一戸建ても人に譲ることに。旦那父と後妻は離婚。あれから10年くらい経つけど未だに音信不通

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/20(土) 22:17:36 

    >>22
    窓口混むからよくATMで預入とか引出するんだけどいつも最後にカードローンのお申込しますか?の画面が出てくる。まだ良心的と思うのは「いいえ」ボタンが左側にあることかな。なんとなくなんだけど

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/20(土) 22:22:00 

    >>212

    63です。
    法律事務所勤務経験があるからです。
    債務整理の業務で覚えました。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/20(土) 22:31:53 

    >>18
    確かにそう。弁護士はやや飽和している。過払い金なんて弁護士資格じゃない事務所のパートさんが履歴整理してる。成功報酬が確実に入るから楽して儲けられる案件だといわれている。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/20(土) 23:02:06 

    >>103
    違うと思う
    この画像の切り取りを54さんがしたから、その画像を使っている人がいて嬉しい的なコメントかと

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/20(土) 23:05:22 

    >>10
    友達ここからしょっ中電話きてたなぁ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/20(土) 23:16:25 

    >>34
    昔借りてたけど返済済みだったら普通に大手銀行のローン通りましたよ。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/20(土) 23:42:00 

    昔借りたことあります。
    リボもあります。
    CMの過払い金を申し込みのをやるとデメリットってあるんですか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/20(土) 23:50:25 

    >>89
    違法だよね?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/20(土) 23:53:43 

    >>210
    武富士、何気に大企業で、先輩でも入社していた人いたな。
    でも、武井さんの下部で、武井邸の草むしりさせられていた。CM もそうだけれど、本当にパンチの効いた会社だったよね。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/21(日) 00:00:05 

    >>10
    余談ですが、このダンサーのオーディションはすごく難関で倍率高かったと武富士の元役員から聞きました。
    まさか業界1位が倒産することになるとは思いませんでしたが、ノンバンクは過払金で一気に倒産が進みましたね。
    私は不良債権の回収部署だったのですが、借りる時は利息に納得して借りたのに、債務整理のCMが流れだした頃から弁護士介入が爆増して、途端に態度豹変する債務者が多くて人間の嫌な部分を沢山見ました。
    全国に支店がありましたが、全国規模で借りたお金を返さない人があまりも多くて驚きました。

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/21(日) 00:23:36 

    >>1
    25年前ぐらいに私が借りたんじゃないけど、前の住人が借りてて夜逃げ?したらしく、いきなり取り立てが家に来た。マンションのドアをガンガン叩いたり蹴ったりして「いるのわかってんだぞ!」とか金融道のマンガそのもので、当然怖くて出れず「私じゃない」って言えなかった。
    その後すぐに電話して事情を説明したら2度と来なくなったけどほんと怖かった。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/21(日) 00:41:37 

    >>217
    今までの社会制度がキツいと思う人がいる。やっぱりベーシックインカムは必要な人がいるよね?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/21(日) 00:43:48 

    >>42
    事業がうまく行かなくて破産は豪邸でもなければ住居まで取り上げないと聞いたよ。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/21(日) 01:15:33 

    >>210
    すごい!うるうるチワワ勤続者、ガル多い!私もでしたー

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/21(日) 05:59:18 

    >>162
    コツコツでもいいんだろうけどさ、借りない人から見るとたった1年半で5万も取られて気が狂いそうになるわけ。
    だから感覚がちがうんだろうな
    借りない人はなんとしてでもそこには手を出さない努力する。借りたとしても必死で返すと思う・・

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/21(日) 06:01:49 

    >>176
    会社設立でそんなとこから借りるのは無知以外何者でもない。

    事業資金調達なら金融公庫やその他銀行に計画書など持っていき融資してもらいます。
    会社の借金というのは悪い意味でない場合もあるんです。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/21(日) 08:28:16 

    >>74
    過払金バブルというやつらしい。でも、過払い金案件も2010年ぐらいに頭打ちだとか

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/21(日) 08:55:46 

    >>144
    社員で働いてた時にノルマの為に彼氏に新規会員になってもらえと言われた。新規獲得したからと言ってわたしの給料は上がらない。なのでじゃあなたは彼女に作ってもらうんですか?って聞いたら嫌だと。じゃ私も嫌ですっていった。
    気弱なくせに金が絡むと強気になる。笑

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/21(日) 08:58:59 

    >>164
    50万円の枠を返していったら10万また枠が出る。それを自分の金と思ってる客の多いこと多いこと。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/21(日) 12:37:33 

    >>233
    じゃあそんなとこから借りる人はそういう金融機関とかからの信用がなくて事業計画も頓挫すると思われてるからそういうところから無理して借金してるってこと?オモロ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/21(日) 18:52:02 

    >>221
    ありがとう。
    そういうことか!笑
    てっきり武富士のダンサーだったのかとwww

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/23(火) 02:27:57 

    >>156
    灰原やったら女はソープに沈められるやないかい!w

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/31(水) 16:44:18 

    なんか昔消費者金融に80万借金してるって奴にお金貸してくれって言われて10万とられたの思い出した。金にだらしのない人間はずる賢い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード