ガールズちゃんねる

【親】自分の前での一人称なんですか?

76コメント2024/01/30(火) 20:58

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 11:19:44 

    私の親はずっと私の前でお母さんはーお父さんはーと自分のことを言ってます。
    私自身もう40代になります。
    まあ何歳になってもお母さんとお父さんには変わらないのでこれが普通なのでしょうか?
    ちなみに孫の前ではばーば、じーじと言ってます。

    +55

    -4

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:27 

    >>1
    うちもそう。
    たまに私とか俺とか言ったりもするけどね

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:30 

    >>1
    同じですね
    孫の前ではじーちゃんばーちゃん言ってる

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:31 

    父 俺
    母 私

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:46 

    お母ちゃん

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:51 

    言われてみたらうちの両親も
    お父さん,お母さんって言ってる

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 11:20:51 

    うち、だね

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 11:21:23 

    わたし 

    子どもに話しかけるときも「わたし」  

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 11:21:47 

    【親】自分の前での一人称なんですか?

    +20

    -3

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 11:21:52 

    ずっとお父さん、お母さん、なのかと思ってた

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 11:21:53 

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 11:22:12 

    子供が小さかった頃は「お母さん」
    中学卒業した頃いつのまにか「あたし」になってた

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 11:22:47 

    母「俺様」

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:00 

    もはや自分が子供の前でお母さんって自称してるわ…

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:14 

    うちの父は小さい頃から俺って言ってたな
    母はお母さんだけど

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:42 

    父親はお父さんって言ってくるかなぁ。
    母親はわたしって言ってる

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:47 

    父の一人称はパパ
    私は高校入る前くらいから父さんと呼んでて、姉と妹も気付けば父さんと呼んでた
    そんな私達も30代だけど父の一人称は変わらないな

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 11:23:47 

    【親】自分の前での一人称なんですか?

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 11:24:05 

    基本的には私

    たまに「おかーは今ご飯食べてます」と謎の報告がくる

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 11:24:13 

    母は自分のことお母さんか私か孫の前ではおばあちゃん
    父はずっとパパって言ってる
    たまにパパりんとか。孫の前でもそう言ってて孫が混乱するからやめてよってなる

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 11:24:22 

    母親は田舎者なので
    オレ っていう時があります

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 11:24:35 

    「私」「俺」ですね。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:17 

    >>1
    なんかそう言う話国語の教科書であったよね。日本は家庭の一番幼い人に呼び方合わせるみたいなやつ。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:30 

    母 オレ
    昔からなまってる
    普通の俺とはちょっとイントネーション違う

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 11:25:33 

    オ↑レ↓

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:13 

    ATASU!

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:29 

    父親:おとん
    母親:お母さん

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 11:27:43 

    なんて言うのが正解なの?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 11:30:45 

    父は、どこでも誰の前でも、俺。

    母は、
    私の前では、母さんは~。
    孫の前では、おばあさんは~。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 11:32:43 

    父の一人称はずっと俺だけど、祖父母(父の両親)が父のことをパパって呼んでる。
    「孫から見たらパパ」ってことみたい。
    でも私たちは父のことをずっとお父さんって呼んでるから、パパって呼ぶのは祖父母だけ。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 11:34:01 

    義父は「おとーさん」って自分で言ってる

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 11:34:34 

    >>14
    そして子ども以外の前でもうっかり一人称お母さんになり、ヤバイと思って私にした。
    そしたら3歳の娘が自分のことを「○○ちゃん」から私って言い始めた。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 11:34:59 

    >>16
    うちも同じ
    でも父が母に話しかける時は「俺」って言ってる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 11:35:10 

    >>1
    考えたことなかったけどうちも主さんとこと同じだわ。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 11:35:20 

    >>1
    うちもずっとそれです。しかも私と妹を「ちゃん付け」です。私40、妹38。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 11:36:06 

    >>1
    私の母親は一人称お母さんと言わないことに気づいたわ
    結婚して母親になったこと後悔してる人だから
    一人称は私
    父親のことはお父さんとは呼ばずにあの男、おっさん、あいつとかだった
    父親の一人称はワシ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 11:36:35 

    家の母60代
    自分の事をママって言う
    私達兄弟姉妹が母をママって呼んでたの幼稚園位までだったけど…
    孫が出来た時には大ママって呼ばせようとしてて妹(孫の母)が混乱するからやめてってお婆ちゃん呼びにした

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 11:37:07 

    >>36
    お母さん、今の私と同じ笑

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 11:39:45 

    >>35
    うちなんて、私のこと「お姉さん」または「みぃさん」だよ。
    末っ子長女なのにw
    小さい頃は「みぃちゃん」付けだったけど、お姉さんになったのでって理由らしい。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 11:41:47 

    母さん
    父さん

    昔はママ、パパだったけどいつの間にか変わってた

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:07 

    私と話してる時は「お父さん」「お母さん」
    兄が相手になると母は同じ「お母さん」だけど、父は「俺」になってる。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 11:43:02 

    基本 お母さんはー  です
    ただ、すんごく怒った時 私が悲しいんだ!を伝えたいときとか、『私は』って言う
    一人の人間として聞いてほしいとき

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 11:44:47 

    父…俺
    母…私

    いつからそうなったのかはもう覚えてない

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 11:53:06 

    ママは〜と言ってる。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 11:54:26 

    友人のお母さんは、娘からちゃん付けで呼ばれたくて、ずっとまーちゃん(ママ+ちゃん)はね、って私の前でも言ってた。友人はずっとお母さんって呼んでたw

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 11:57:30 

    父…俺
    母…お母さん

    父は私たちの幼少期、頑なに
    一人称で「お父さん」を使わなかったのに
    孫ができた途端「おじいちゃんはなぁ〜」と目尻を下げて言い始めて驚いた。

    トピずれだけど、私の小学校時代には
    1年に1本しか買ってくれなかった某コミック用のペン
    孫にはセット買いすることにも驚いた笑

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 12:01:03 

    母 あたし
    父 わし
    孫が生まれてから「お父さんお母さん」言わなくなっていった

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 12:01:46 

    あたい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 12:05:25 

    >>4
    60代の両親だけどうちもこれ。母は私が小学生まではお母さんって言ってたんだけど、途中から私になってたのを覚えてる。ちょっと寂しかった笑

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/18(木) 12:06:16 

    >>1
    じーじ、ばーばっていつまで使うのかな?大きい子供が言ってたら変だから祖父母もそれに合わせて変えるのかな。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 12:07:32 

    >>14
    我が家もまだ6歳だしお母さんねーって言ってる。でも本人は一人称私だからまぁ私でも大丈夫そう。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 12:08:22 

    >>20
    なぜ1人だけパパ?外国人なのかな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 12:09:58 

    >>40
    高齢になっても自分たちだけパパママだと変だもんね。誰も呼んでないのに‥ってなるから変えるの正解だと思う。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 12:12:28 

    父 俺
    母 わたし
    祖母 わたい

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 12:15:25 

    >>1
    うちも同じ。
    でも、
    ・わが家(娘1人←初孫):パパママ
    ・妹宅(息子3人):とーちゃんかーちゃん
    なので、もし甥っ子が初孫だったら「じーちゃんばーちゃん」だったり「じいじばあば/じーちゃんばーちゃん」使い分けの可能性もあったのかも。

    そういうお宅もあるのかな?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 12:16:54 

    >>24
    オラと同じイントネーションかな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 12:17:08 

    父 ワシ
    母 私

    ちなみに姪やら甥の前では
    じぃ ばぁ って感じ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 12:19:29 

    >>18
    良い笑顔!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 12:21:09 

    父 ぼく
    母 わたし

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 12:22:03 

    あたい ©︎大映ドラマ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 12:56:12 

    >>32
    うちの姉が私の前でも一人称ママになってて笑う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 13:02:56 

    父→俺
    母→お母さん、私

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 13:12:12 

    父 9割パパ、1割俺
    母 9割私、1割ママ

    ちなみにお互いのことは(少なくとも私の前では)9割パパママって呼んでる。60代だけど。笑

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 13:12:27 

    九州はお父さんのワシ率が高い

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 13:13:15 

    >>9
    一徹真面目な顔してw

    +2

    -0

  • 66. 舐めプの天才 2024/01/18(木) 13:16:20  ID:18YXqWUubw 

    両方オラです。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 13:20:49 

    >>65
    むっつりスケベなのね…

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 13:21:22 

    我が家は、私がずっとママパパ呼びなので、本人たちもそう呼んでる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 13:25:46 

    お父さん、お母さん、お姉ちゃん、下は名前で呼ばれてる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 13:56:10 

    お父さん、お母さん
    互いに呼ぶ時も、お父さん、お母さんと呼び合ってる。
    2人でいる時は知らないけど。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 15:08:31 

    >>49
    そういえばいつの間にか、お母さんって言わなくなってたな。気づかなかった。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 15:35:12 

    父 わし
    母 わたし

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 17:18:17 

    >>13
    吾輩じゃなくてよかった

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 18:02:51 

    2人共「わたし」です。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 20:12:00 

    父 わし
    母 うち
    弟 わい

    ド田舎

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/30(火) 20:58:02 

    父 俺
    母 あたし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード