ガールズちゃんねる

ランチにいくらまで出せますか?

94コメント2015/10/05(月) 12:06

  • 1. 匿名 2015/10/03(土) 23:40:28 

    特別な勝負ランチとかではなく、ごくごく一般のランチに、いくらまでなら出せますか?
    私は1000円までならだせますが、1250円とかなら高いから諦めます。その差はたったの250円なんですが、財布の紐をキュッと締めちゃいます。
    みなさんはランチ代いくらがボーダーラインですか?

    +130

    -30

  • 2. 匿名 2015/10/03(土) 23:40:59 

    1500円

    +279

    -28

  • 3. 匿名 2015/10/03(土) 23:41:15 

    1000円以内かな

    +196

    -23

  • 4. 匿名 2015/10/03(土) 23:41:25 

    1500円?

    +113

    -14

  • 5. 匿名 2015/10/03(土) 23:41:43 

    780円かな。

    +58

    -22

  • 6. 匿名 2015/10/03(土) 23:41:47 

    1000円

    +46

    -11

  • 7. 匿名 2015/10/03(土) 23:41:48 

    やっぱ千円かな、ワンコインがあればなおよい!

    +130

    -7

  • 9. 匿名 2015/10/03(土) 23:41:54 

    750円

    +26

    -10

  • 10. 匿名 2015/10/03(土) 23:42:10 

    980円

    +25

    -10

  • 11. 匿名 2015/10/03(土) 23:42:15 

    毎日なら800円。たまになら1500円

    +219

    -6

  • 12. 匿名 2015/10/03(土) 23:42:16 

    半年に1回くらいなので1500円です

    +59

    -6

  • 13. 匿名 2015/10/03(土) 23:42:23 

    ご褒美で1500円!
    普段は800円くらいがいいかなー。

    +137

    -9

  • 14. 匿名 2015/10/03(土) 23:42:23 

    +87

    -3

  • 15. 匿名 2015/10/03(土) 23:42:42 

    デザート・ドリンク付きで1500円まで

    +136

    -5

  • 16. 匿名 2015/10/03(土) 23:43:16 

    ランチにいくらまで出せますか?

    +35

    -9

  • 17. 匿名 2015/10/03(土) 23:43:21 

    会社経費は5000円未満。
    自腹なら1万以内ならOk。

    でもいつもは1000円前後が多い。毎日となると、それぐらい。

    +19

    -40

  • 18. 匿名 2015/10/03(土) 23:43:22 

    最近何でも高いから、
    税込みで1,800円位までかな

    +70

    -18

  • 19. 匿名 2015/10/03(土) 23:43:36 

    メイン料理にデザート
    つけたりすると
    1800円くらいに
    なっちゃうときある。
    高って思うけど
    自分だけ安いのにできない。

    +112

    -8

  • 20. 匿名 2015/10/03(土) 23:44:16 

    ウンチに見えて爆笑なう!わら

    +5

    -53

  • 21. 匿名 2015/10/03(土) 23:44:25 

    14さん
    素敵なレストランですね。こんなとこ行ってみたい。
    福島の会津なんでランチはコーヒー付きで800円くらいでしょうか。
    お友達と張り込んだら1200円以下です。

    +28

    -4

  • 22. 匿名 2015/10/03(土) 23:44:33 

    いつもは弁当で、たまにの外食なら1000円までかな。
    いつも外食なら、700円くらいまで。

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/03(土) 23:44:44 

    2500円まで

    +41

    -26

  • 24. 匿名 2015/10/03(土) 23:45:16 

    彼氏に奢ったりするから2人計5000円以内なら

    +4

    -32

  • 25. 匿名 2015/10/03(土) 23:45:18 

    仕事中なら1500円くらいまで。
    お休みの日なら3500円くらいかな。
    最近どこも高くなってる気がする。

    +73

    -13

  • 26. 匿名 2015/10/03(土) 23:45:33 

    仕事してる時は毎日だったから680円。
    今は月1位でしか行かないから1500円。

    +40

    -4

  • 27. 匿名 2015/10/03(土) 23:46:38 

    100円にきまってんじゃんけんあっまあああまっまじぇっhdべbじぇけけ

    +2

    -36

  • 28. 匿名 2015/10/03(土) 23:47:17 

    800円出せば、美味しいランチいっぱいあるから、800円まで。久しぶりの友達とランチする時は、贅沢する。3000円くらい。

    +90

    -3

  • 29. 匿名 2015/10/03(土) 23:47:36 

    月一なら1200円
    週一なら800円以内かなー。

    +19

    -5

  • 30. 匿名 2015/10/03(土) 23:48:02 

    ブッフェが好きなので
    友達とたまに食べに行くなら2000円〜3000円。

    普段のランチなら1000円〜1500円。

    +71

    -3

  • 31. 匿名 2015/10/03(土) 23:48:18 

    主さんの気持ちわかる、250円でも小銭ないと2000円出さないといけなくなるからね↓理想は1000円でお釣りくる感じ

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2015/10/03(土) 23:49:39 

    ブッフェとビュッフェってどっちが正しいの?

    ブッフェならプラス
    ビュッフェならマイナス

    教えてください

    +9

    -65

  • 33. 匿名 2015/10/03(土) 23:50:01 

    2000~3000円前後、ホテルのランチブッフェが大好き。

    +30

    -5

  • 34. 匿名 2015/10/03(土) 23:51:16 

    >>13
    何のご褒美?

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2015/10/03(土) 23:52:12 

    580円

    +23

    -5

  • 36. 匿名 2015/10/03(土) 23:52:29 

    普通に会社のランチとかなら1000円ぐらいまで。友達と休日に行くなら2000円までかな。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/03(土) 23:53:58 

    丸ノ内(八重洲寄り)です。

    席飯のお弁当なら700円まで。
    平日の外ランチなら1,000円以内。

    休みの日の特別ランチは3,000円くらいまで。

    で、なんだかんだで予算は月3万円にして、余ったら貯金箱に。

    +24

    -4

  • 38. 匿名 2015/10/03(土) 23:53:59 

    仕事中のランチなら800円。
    プライベートのランチなら3000円。

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2015/10/03(土) 23:54:33 

    ランチは850あたりでおさえたい… !
    これにデザートやドリンクたして1000円超えるとかだと、すごい悩みます(>_<)

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2015/10/03(土) 23:55:18 

    >>32
    横からすいません。
    ブッフェです。
    正式にはブッフェです。

    +19

    -11

  • 42. 匿名 2015/10/03(土) 23:55:44 

    わー、みなさん結構リッチですね!
    私は毎日なら500~600円まで。
    定食屋やラーメン屋、パンを買ってジュースはコンビニとか。
    友達と出かけるなら2000円くらいまでで候補を探します。

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/03(土) 23:56:25 

    普段は800円以内。
    誰かの異動やら退職やらで
    夜の歓送迎会以外で
    ちょっとみんなでお昼お祝い
    しよう!ってときは
    2000円くらいだと助かる

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/03(土) 23:56:55 

    いつものランチなら800円~1000円まで。たまにしか会えない友達とのランチなら1500円かな。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/03(土) 23:59:50 

    地方都市 普段はお弁当持ち。たまーに平日休みにランチ食べるなら5000円まで出してもいい。ランチって言っても出かけないとオシャレな場所って無いし、数ヶ月に一度かなあ。

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/04(日) 00:01:16 

    1000円出して
    少しお釣り出ると嬉しいな!笑

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2015/10/04(日) 00:01:18 

    1000円以内なら安い。
    1500円ならちょっと高い。
    だいたい1200円が多いです。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2015/10/04(日) 00:02:39 

    ブッフェだろうがビュッフェだろうがどっちでもよくない?ちゃんと意味が伝わるんだし。

    +21

    -5

  • 49. 匿名 2015/10/04(日) 00:04:10 

    980円のランチで税込1058円…仕方ないけど企業努力で1000円以内にしてほしい

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2015/10/04(日) 00:05:16 

    専業主婦なので、毎日外でランチ、ってわけではなく、たまに親しい友達と行くなら美味しくて雰囲気のいいお店に行くので5000円までならOK。
    OLの時はほぼ毎日外でランチだったので、その頃は1000未満に抑えるようにしてました。

    +24

    -10

  • 51. 匿名 2015/10/04(日) 00:06:18 

    >>48 ←?

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2015/10/04(日) 00:08:09 

    32さん

    べつにどちらも正しくもないし間違ってもないです。
    セルフで取りに行く食べ放題スタイルを英語で buffet と言いますが、発音をカタカナで表すなら「バフェィ」(バにアクセント)になります。

    ビュッフェもブッフェも日本で「食べ放題」の意味で使われてるのだから、あなたの言いやすい方を使えばいいと思いますよ。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2015/10/04(日) 00:10:24 

    500円以内が良いので普段はお弁当持って行くか、コンビニおにぎりとかパンとか。月に数回は付き合いで外で食べるけど1000円以内。プライベートなら1500円以内がいいな。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/04(日) 00:11:26 

    普段は1500円。
    休日のランチなら、内容によるかな。
    お酒とか飲みたくなるランチなら晩ごはんと変わらない。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/04(日) 00:15:41 

    仕事日の一人飯ランチならばワンコインプラス税
    同上弁当材料ならば200円。

    ま、今は専業主婦なんで、ディスポイザー的な0円;;

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/04(日) 00:19:24 

    普通の時のランチなら1000円越えるとやっぱりちょっと高いかな。

    ドリンク付けて1000円超えちゃうようなランチはやっぱ躊躇する。笑

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/04(日) 00:24:34 

    たまにイタリアンの3千円のランチに行くので、それくらいかなぁって思っていたけど、そんなの私だけだったんだ!

    感覚おかしいのかな。。

    普段は1000円〜1500円です。

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2015/10/04(日) 00:24:54 

    おつきあいランチで4000円まで

    お気に入りのフレンチのランチがダブルメインのフルコース3800円でデザートのあとにプティフールのワゴンサービスまである本格派。
    あるときそのレストランのアニバーサリーで、高級食材をふんだんに使ったスペシャルディナー15000円ってのに行ったけど、普段のランチの3倍のおいしさや高級感や感動があったかというと…???

    以来
    高級店のランチはお得だからそれなりに出費してもいいなと思うようになりました。
    夜はいつも満席で賑わっているようなお刺身のおいしい居酒屋が大好きなので!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2015/10/04(日) 00:29:52 

    3000円

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2015/10/04(日) 00:35:57 

    皆さんリッチですね!
    私はアラフォー子持ちパート主婦ですが、普段はお弁当、週イチでワンコインランチです。
    たとえ友達とでも、ランチに2,000円以上は掛けたくないというか掛けられない!

    +14

    -5

  • 61. 匿名 2015/10/04(日) 00:37:24 

    300円

    1000円とか有り得ない。

    +4

    -9

  • 62. 匿名 2015/10/04(日) 00:39:59 

    ビュッフェとかなら2、3千円位出せるけど
    定食とかはあまり好きじゃないから幾ら安くても要らない。

    金額より中身重視で。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2015/10/04(日) 00:45:37 

    何人かじゃないや1人ね
    アンチ女性なアフィブログのURL貼り付けてるのは何なの

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/04(日) 00:46:45 

    貧乏学生なので、頑張って五百円で抑えています。
    友達とご飯行くときは奮発して1,500から2,000円だして後で後悔します笑

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/04(日) 00:49:36 

    1000円超えてるのは専業主婦じゃないと思いたい…旦那がかわいそうだわ

    +5

    -13

  • 66. 匿名 2015/10/04(日) 00:54:50 

    >>65
    旦那了承なら良いじゃん
    ランチ代に500円しか渡さなくて自分は、とかならどうかと思うけど。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2015/10/04(日) 00:56:50 

    リッチうんぬんより、本人の収入で決まってくるんじゃないかな。
    個人予算が組まれている人なら、経費落としでご飯食べるからね。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/04(日) 01:04:34 

    40
    どっちでもいい。
    いちいちうるさい。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/04(日) 01:26:16 

    普段のランチは2000円以下
    ご褒美で毎月ホテルでアフタヌーンティーを食べてゆったり過ごすことが好き。値段は税サービス料込みで約3500円から約5000円

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/04(日) 02:01:48 

    毎日の会社の日のランチは1000円までって決めてる。朝ご飯用にコンビニでおにぎりかサンドイッチ買ったりして300円位かかるし、結局夜ごはんも入れたら毎日2000円位になってしまう。
    なかなか節約できない女です。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2015/10/04(日) 02:03:00 

    ランチだと2万円くらいかな。
    食事が15000円くらいで、お酒を少し飲めば、税サービス料でそのくらいになっちゃうし。
    専業主婦同士の主婦ランチですが。

    +3

    -15

  • 72. 匿名 2015/10/04(日) 02:07:09 

    これってたまに友達とかとするランチの金額ですか?それなら3千円くらいまでなら問題なく使います。毎日は外食なので千円以内です。
    毎日のランチで3千円とかの方は高収入ですよね。いいな〜

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/04(日) 02:15:47 

    日々のランチなら税込700円(8%)まで。
    我が家の近くのタイ料理屋で税込680円でランチが食べられる。
    メイン&スープ&サラダでこれなら大満足です。
    たまーに張り込んで3,000円くらいかな。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/04(日) 02:25:10 

    そもそも勝負ランチって何(笑)

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2015/10/04(日) 02:32:06 

    ここ一番 勝負下着みたいなもんでしょ、きっとね! 笑

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/04(日) 02:36:56 

    フランス語ならビュッフェ
    英語ならブッフェなのでどっちでもいいんですよー

    私は毎日のランチなら1000円以下におさめたいかな。たまになら3000,4000円でもいいですが…

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/10/04(日) 02:50:55 

    毎日会社に弁当水筒持って行ってる。
    だからランチで外食するのは休日くらいかな。
    休日もほとんど家でうどんとか…
    たまに気分転換に1,500円~3,000円のランチに行くよー

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/04(日) 02:53:13 

    普段のランチなら1500円まで
    友達と美味しい食事を目的に行くランチなら
    5000円までなら出すよ
    行っても月1~2回位だしお小遣いの範囲内なら
    問題ないでしょ

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2015/10/04(日) 06:12:17 

    1人ランチが趣味。

    毎回、テレビやネットで
    取り上げられたお店を探して
    行きます。

    千円からに二千円前後の
    ランチ頼んで
    必ずお酒も飲むので
    ブラス千円くらい。

    友達とランチする時は
    五千円前後くらいになる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/04(日) 08:03:04 

    >>71
    正直、専業主婦で皆より高いランチ食べてるの〜♪って優越感に浸ってるでしょ?笑
    文章からじわじわ伝わってくるw

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/04(日) 10:06:28 

    普段は980円まで。

    観光地や付き合いでのランチでも1500円まで。それ以上だったら他に安いところを提案する。
    3000円のランチコースとかは誘われてもツライ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/04(日) 10:50:03 

    単にお昼だから食事取らなきゃってだけなら700円くらい
    食事を楽しもうって日なら1500円

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/04(日) 10:52:55 

    予算なんて考えたこともない。1万円の価値があれば出すし、500円の価値も無ければ出さないし。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/04(日) 11:01:43 

    毎日500円位だして1ヶ月いくらやろ……って考えたら平日は薬局で買い溜めた玄米ブランになっちゃいました(笑)
    休みは800円くらい。ケチかな……。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2015/10/04(日) 11:40:49  ID:CdAg4cN5da 

    500円が理想だけど物足りないランチしかないからやっぱり800円くらいになっちゃう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/04(日) 11:44:12 

    毎日なら500円。
    週に1回ぐらい1500円。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2015/10/04(日) 11:52:51 

    食べたいと思ったら3000円くらいまで出す。
    だって百貨店の鰻とか料亭系ってそれくらいするじゃないですか。
    年に何回かですよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/10/04(日) 18:40:58 

    都内です。500円で済ませたいけど、定食だと1000円くらいにはなりますね。
    毎日お弁当にしてたけど、職場で暴れる人がいて一人で外出てます。
    一人暮らしなのできつい。暴れる人は実家でお弁当。心もお財布もすり減ります。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/04(日) 22:17:20 

    横浜です。
    毎日コンビニランチで400円弱。
    外食ランチなら1000円まで出します。値段上がるほどバランス良くなるきはしますねえ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/10/04(日) 22:46:11 

    出せて1000円まで。
    ラーメンが好きでよく行くんですが
    どんなに美味しくてもたいてい800円ほどだから
    それに慣れてしまっている…
    たまにお洒落なカフェランチ行くとお値段にびっくりする。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/04(日) 22:52:11 

    300円まで。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/04(日) 23:29:41 

    いくらでも。その値段の価値があるなら。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/04(日) 23:59:42 

    やっぱり、千円かな。定食にしても、カフェ飯にしても。

    レストランのバイキングなら、いいとこ二千円まで。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/05(月) 12:06:46 

    仕事の日の普段のランチなら1000円まで。
    休日の出先でのランチなら2500円か、どうしても食べたかったら3000円くらいまでかな。
    飲み物とデザート付けるとそれくらいいっちゃうときある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード