ガールズちゃんねる

ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

68コメント2024/02/10(土) 16:47

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 13:57:26 

    前トピが数ヶ月前だったので、申請しました。ロート製薬のスキンケアについて、プチプラからお高いものまでなんでも語りたいです。

    主はオバジシリーズと、白潤PREMIUM、ケアセラ、ダーマセプトが好きです!

    +52

    -0

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 13:58:43 

    ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

    +93

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:32 

    極潤

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:18 

    ステマ?

    +6

    -29

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:53 

    >>1
    オバジ25

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 14:06:53 

    デパコスも色々試してきましたがなんだかんだでコスパと科学の力でロート製薬信者です。特にオバジ。C25のセラムネオ美容液お高いけどこれなしでは生きていけない、、、ダーバアドバンストリフトのクリームも大好き、、、

    +39

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 14:07:19 

    エピステームの美白めっちゃおすすめ

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:27 

    ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:53 

    >>6
    ロート製薬の記事で、コロナ禍で、みんな不景気ななか、デパコスよりもコスパや効果を求める消費者が多くなって、それで人気になったって書いてあったよ。 
    まさにあなたの気持ちとおんなじだぜ〜

    +59

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 14:12:14 

    メシルっていうアイシャンプー

    マイボーム腺梗塞が出来やすい人、寝起きに目やにが出来やすい人は使ったほうがいい
    あとまつげ美容液だけを使うよりも併用して使うほうがまつ毛が綺麗に伸びてしっかりしてくる

    顔全体にも使えるけどそれだとコスパ悪いし鼻の中に入ると通常の洗顔フォームよりも痛いから目元だけに使うのがおすすめ(目は痛くないよ)

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 14:13:04 

    ロート製薬の製品好き。メラノCC使ってる。
    以前に「プロメディアルトリートメントファンデーションUV(リキッド)」を使っていてとても良かったんだけど、近所のドラストでの取り扱いが無くなってしまって買わなくなった。残念。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 14:13:37 

    ロート製薬の化粧水、日焼け止め使ってます
    敏感肌でも肌に優しいしコスパもいい

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 14:14:27 

    白潤プレミアムの乳液

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 14:14:58 

    最高ってわけではないけどコスパは良いと思う

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 14:15:27 

    >>12
    日焼け止めはどれですか?

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 14:16:12 

    >>1
    白潤プレミアム、顔にぬってると玉ねぎみたいな匂いしない?

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 14:17:30 

    >>15
    私は肌弱いのでベビー用使ってます。
    痒くならないし、肌綺麗だねって言われるので満足してます。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 14:22:53 

    かずのすけのイメージ

    +33

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 14:24:20 

    白潤シリーズは好きだけどメラノccの化粧水はコットンパックしたらスースーピリピリ。
    その後きっちり大荒れしました。
    エタノールが合わないのかも?

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 14:24:37 

    >>4
    だな。さいきんゴリ押しされてて不自然

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 14:28:16 

    >>16
    分かる!玉ねぎ臭がするの私だけかと思ってたw

    効果はあるんだけどねw

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 14:33:36 

    松本の番組のスポンサー降りたのかな?

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 14:34:33 

    近所のイトーヨーカドーで扱いがなくなってしまった
    クリームがフワフワして良かった
    ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 14:39:10 

    >>4
    少なくとも私はロートのあれこれ本当に良いと思ってるよ、酵素入りの洗顔とか鼻のざらざら取れてリピートしてるし、デオコも効果凄いなって

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 14:48:48 

    >>18
    胡散臭いから買う気失せる

    +12

    -9

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 14:49:18 

    メラノCCの美容液本当に出しにくい。

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 14:51:24 

    メラノCC化粧水
    オバジ酵素洗顔、ビタミンCセラム使ってる
    迷ったらロート製薬選んどけば失敗はしないと思ってる

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 14:52:37 

    >>19
    私もメラノCCは普通に使う分には問題ないけどコットンパックしたらスースーヒリヒリでダメでした

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 14:53:40 

    >>2
    私はこれ合わなかったー荒れたりはしなかったけど、肌に全然入っていかなかった。オバジのスキンケア気になってる。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 14:56:34 

    >>29
    まさにオバジからこれに変えた私!
    オバジ使える資金があるなら、そっちの方が絶対いいよ!

    これはジェネリックとして初めて使って心配だったけど、案外荒れてないから私には合ってるのかも…

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 15:02:19 

    メラノCCの化粧水や美容液使いました。
    いまいちまだ良さがわからないのですが、どのくらい使い続けていくと実感できますか?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 15:04:26 

    吹き出物あるところにメラノCC塗ると翌日には赤み引いてるからすごい

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 15:07:21 

    >>16
    する!
    こないだからしっとりタイプ使い始めたけど、玉ねぎ臭にびっくりしたw
    料理に使ったから、落ちてないのかなと思った
    もうひとつのさっぱり?の方はしなかった気がするんだけど

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 15:08:20 

    >>33
    さっぱりの白潤プレミアム化粧水使ってるけど、玉ねぎの匂いしないよ〜

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 15:11:01 

    スキンケアじゃないかもだけど、ロート製薬のまつ毛美容液。まつ毛がしっかりしてきて良かったのに、2、3ヶ月使った頃から合わなくなって使えなくなっちゃった。残念。物は良かったのに。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 15:23:50 

    スキンアクアの日焼け止め、アルコール臭が強いんだけど口コミでみないから他の人は気にならないのかな?

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 15:27:52 

    ロートのデパコスのエピステームの導入オイルが高いけど良かった。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 15:37:22 

    医療で出して貰えるDRXは信頼度高い!!
    ニキビ跡とかシミに処方してもらったけど、本当に良い!
    ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 16:03:18 

    >>2
    このシリーズの美容液使い始めてから毛穴が小さくなったの実感してる。リピ買いしました。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 16:03:48 

    SKIOはどうですか?
    私はトライアル使ってめちゃくちゃ良かったけど高いからメラノCC使ってます。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 16:16:23 

    プロメディアル
    前に使ってたけど化粧水のしっとりタイプが特にお気に入りだった

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 16:28:13 

    >>18
    すっかりロートの宣伝する人になっちゃったね
    昔のかずのすけさんは、公正な評価をするために企業案件は断ってるって言ってたのにな
    魂を売ってしまったんだねって残念な気持ち
    ロートの製品は好きな物もあるけど、かずのすけさんを始めとしたYouTuberに絶賛させまくってて、胡散臭く感じることが増えた
    芸能人に多額のギャラを払ってテレビCMするより、安価で何人ものYouTuberやインフルエンサーに頼みまくる方がメリットが大きいのかもね

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 16:49:09 

    >>42
    あの人、売れる前はSK-II、酷評してたけど、売れてからはSK-IIの案件も受けて絶賛してるよね。信頼性が0、忖度レビューになっちゃった

    かずのすけが勧めてるから、じゃなくて、ロート製薬が好きだから、買ってる、ビタミンCの安定化と浸透性の技術はロート製薬が一番なんだ。特許とってて

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 17:12:32 

    ダーマセプトAZAセラム
    37歳だけど30代から不定期で顎ニキビが多発
    今まで皮膚科、ピル、エステ(グリーンピール)、漢方等散々やったけど完治せず
    去年また9月頃から荒れ始めて(できだすと毎日ってくらい新規ニキビが増える)授乳中なのもあって薬も飲めなくて悩んでた時にダーマセプトに会った
    使い始めて1ヶ月強くらいだけど、まず2日で顎のザラザラがなくなった
    そして増殖し続けてたニキビが止まった
    10個以上あったニキビが今は一個
    新規でできるけど、連続してできる感覚がないから精神が安定する

    顎以外は鼻にも少し塗ってるけど角栓ができるのを明らかに抑えてる

    公式だと肌荒れには3ヶ月続けてみてって書いてあった気がするから、続けます!

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 17:41:26 

    ケアセラのボディミルク最高
    使ってるうちに肌安定してくるしセラミドすごいんだなって感じた
    超乾燥肌で身体がいつもカサカサで痒くて辛かったけど、ケアセラ乳液のおかげで本当に楽になったよ

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 17:49:12 

    >>37
    エピステームの導入オイル、ほんとに良い!
    使い心地も保湿もその後の化粧水との馴染みも、最高!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 17:50:55 

    >>6
    オバジが合わない人の声(刺激が強い)ってよく聞くけど、合う人の肌質はどんなかんじですか?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 17:58:21 

    極潤シリーズは赤が好き
    化粧水はとろっとしててペタペタとするので夏は使いにくいけど冬にはちょうどいい
    クリームまでライン使いしてるけど、個人的にシワに効果感じてる

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 19:06:11 

    >>8
    これいい?お試し申し込んだけどなかなか来ないw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 19:24:43 

    >>18
    ロートばかり推してるよね。
    否定しても案件臭すぎて。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 20:15:46 

    >>39
    匂いも柑橘系で安らぐのよ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 21:19:30 

    >>42
    私はおかげで肌の調子が良くなったから胡散臭さは特に感じないわ。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 22:57:10 

    32歳です。毛穴が悩みで、昨年、オバジC25を使い始めました。
    そろそろ一本使い切りそうなので、リピするか悩み中です。
    ダーマセプトRXのVCEセラムも気になるのですが、どちらも使用したことがある方がいらっしゃいましたら、感想や使用感を教えていただきたいですm(_ _)m

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/17(水) 00:26:12 

    ロート製薬の高級ラインのエピステームのアイクリームが眼瞼下垂とか瞼のたるみに効くというレビュー読んで気になりすぎてる。
    どこに売ってるのかな。ドラストにはなかった…
    ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/17(水) 02:13:04 

    化粧水は白潤プレミアム さっぱりの方 リピしまくり。 美容家の方が美容液をプロデュースしていて白潤と相性がいいと言ってるから真似してる
    美容皮膚科もいってるから化粧水はプチプラで満足出来てるのかも

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/17(水) 06:37:36 

    >>2
    これって元々ロートでした?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/17(水) 07:17:07 

    >>54
    エピステームはデパコスです。
    伊勢丹新宿、東武池袋、銀座三越、日本橋三越、高島屋(横浜、JR名古屋、大阪、京都の各店)、阪急うめだ、大丸福岡天神。
    あとはそれぞれのデパートのネットサイトか、ロート製薬オンライン(公式)でどうぞ。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/17(水) 08:44:50 

    >>26
    確かに使いにくいけど、あの形状は品質を保持するためだから仕方ない。
    ビタミンは酸化しやすいからさ。

    容器に凝れば値段も上がるだろうし。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/17(水) 14:27:55 

    >>55
    さきめぐさん?
    3つしか化粧品使えなかったらどれにする!?のときも白潤プレミアム選んでて本当好きなんだな〜と思った

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/17(水) 16:15:37 

    >>59
    そうです

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/17(水) 16:33:04 

    YouTube界隈では資生堂と争っているイメージ。

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/17(水) 17:38:12 

    >>61
    成分オタクで美容成分ちゃんと入ったものが好きなのだけど、ロート製薬は、オバジと、白潤プレミアム、ダーマセプトのアゼライン酸使ってる
    資生堂は1個も使ってない…
    レチノールもキールズ使ってるし…。

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 08:11:42 

    >>26
    なるべく空気に触れさせないようにするために、あの形状なんだそうです
    1滴ずつしか出ないのもどかしいですよねw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 08:14:39 

    数あるボディミルクのなかではケアセラが一番好き
    ロート製薬のスキンケアが好きな人part2

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 22:02:36 

    >>8
    いいけどコスパ悪いような?
    夜使いで1ヶ月ぐらい。
    私は一本使い切りでやめちゃった。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 22:10:52 

    >>47
    若い頃に脂性肌だった人だと思う。私も母もそうでオバジが合ってた。母は60代まではオバジを使ってた。顔面に油分を感じるうちは使えるかな。本当のおばあちゃん肌になったら、使えなくなるかも。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/23(火) 17:06:00 

    >>43
    あのひとのはYouTube動画ではなく
    ブログの成分解析のほうが信憑性がある
    SK-Ⅱの成分解析は酷評のままだから。
    ブログも絶賛に変わったら魂売った認定するわ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/10(土) 16:47:19 

    >>42
    ロート製薬って本社大阪の生野区っていうコリアンタウンにあるし、胡散臭い橋本環奈とか使ってるから元々信用してないわ
    ヒコロヒーがオバジ使ってるって不自然に宣伝してたけど、ヒコロヒーって在日っぽいし
    ガルちゃんでロート上げが凄いのも気になる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。