ガールズちゃんねる

スキンケア総合part7

227コメント2022/12/30(金) 20:03

  • 1. 匿名 2022/12/12(月) 12:44:46 

    お気に入りや気になってるスキンケア商品など、スキンケアについて、お話しましょう!
    私はカネボウのクレイ洗顔がお気に入りです。ざらつきが気になって使ってみましたが、一気にスベスベになりました。今使ってるものがなくなったら、リピートします!
    スキンケア総合part7

    +105

    -3

  • 2. 匿名 2022/12/12(月) 12:45:33 

    冬はユースキンが欠かせない

    +90

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/12(月) 12:46:36 

    エイジング美容液でオススメありますか?

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/12(月) 12:46:41 

    毛穴の開きが気になるんだけど、スキンケアでオススメありますか?

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/12(月) 12:49:32 

    これいいよ。特に冬場。
    スキンケア総合part7

    +95

    -11

  • 6. 匿名 2022/12/12(月) 12:49:37 

    車用のワックスを縫っております。気持ちいいしお肌すべすべ。

    +3

    -34

  • 7. 匿名 2022/12/12(月) 12:49:46 

    冬は目元のちりめんじわがイヤでアイクリーム付けるけど、痒くなる(*_*)
    寝てるうちに擦って悪循環。
    同じ様な方、いいアイクリーム知りませんか。

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/12(月) 12:50:03 

    VTコスメティクスのCICAクリームはさっぱりしてて使い心地良い

    +8

    -9

  • 9. 匿名 2022/12/12(月) 12:51:09 

    イプサの化粧水と乳液てどうですか?

    +12

    -7

  • 10. 匿名 2022/12/12(月) 12:51:45 

    >>7
    私合うアイクリームが全然見つからなくて結局プロペト塗ってるんだけど、今のところ一番良いかもしれない。

    +48

    -3

  • 11. 匿名 2022/12/12(月) 12:52:30 

    >>3
    コスメデコルテのリポソーム
    迷っていたら絶対使った方が良いです!

    +36

    -34

  • 12. 匿名 2022/12/12(月) 12:52:39 

    >>7
    エリクシールのリンクルクリーム一択。純粋レチノールが入っていて税込で6000円前後だったと思うけれどコスパここまでいいものは他にない。効果出るのも早くて3日くらい続けてたら目尻の皺が気にならなくなった。

    +67

    -14

  • 13. 匿名 2022/12/12(月) 12:52:53 

    BAの乳液、サンプル使ったらすごく良かったので使ってみようかなと思ってます。
    長く使ってる方いたら、使用感など教えてほしいです!

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/12(月) 12:53:41 

    ドラッグストアで使える3000円分の無料券が有って
    これ買ってみたんだけれど
    もんの凄く肌のキメが整ってビビってる
    しかも速攻で実感した
    スキンケア総合part7

    +29

    -38

  • 15. 匿名 2022/12/12(月) 12:53:53 

    コスメデコルテのイドラクラリティ。
    アラフォーにして初めて自分に合うスキンケアに出会えた。
    乳液使うと肌がふかふかで柔らかくなって、今まで触ったことがないくらいツルツルの頬になった。
    しっとりしすぎないからオイリー肌におすすめです。

    +34

    -3

  • 16. 匿名 2022/12/12(月) 12:54:40 

    プチプラばかりですが今まで色々使ってやっと自分の乾燥肌に合って使用感も好きなものに出会った!
    松山油脂の肌をうるおす保湿シリーズの化粧水、美容液、クリームです^ ^
    他にDHCの美容液やオリーブオイル、イソフラボンのアイクリームも使うけど松山油脂のシンプルケアが気に入ってます

    +92

    -6

  • 17. 匿名 2022/12/12(月) 12:54:48 

    >>10
    横だけど
    プロペト使うと、もうずっとこれでいいんじゃないかって思えてくるよね。
    これからの時期のカサつき、皮むけ、粉吹きも、プロペト使えば解決してしまう…

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/12(月) 12:55:01 

    >>4
    dr365のプレエッセンスと化粧水いいよ。
    毛穴が目立たなくなるし、肌もくすみがとれてきた。

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/12(月) 12:55:10 

    何もしないのが1番調子いい

    +6

    -28

  • 20. 匿名 2022/12/12(月) 12:55:14 

    >>9
    特に肌トラブルもなく使ってますよ。肌タイプの診断が公式のサイトで出来るので調べてみてから購入することをお勧めします

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/12(月) 12:56:02 

    >>1
    こないだカネボウのクリーム買った時にサンプル選べたんだけど、これにした。
    そんなスベスベになるのか、使うの楽しみだ。

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/12(月) 12:56:24 

    >>7
    もしかして、レチノール入ってるんじゃないかな
    A反応でちくちくするのかも

    +83

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/12(月) 12:56:34 

    脂漏性皮膚炎になりました

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/12(月) 12:57:13 

    乾燥がえぐい…最近、ブースター代わりにオイルを使い始めたけど、何時間か経つともうカピカピ…

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/12(月) 12:58:03 

    34歳。夜のスキンケアは、キュレルのディープモイスチャースプレーを、風呂あがりに、風呂の中で全身にスプレーしてから脱衣所で服を着る。その後に、ジャローフォーミュラズのココナッツオイルを首と顔に塗る。これだけで、あとは何も塗らない。私の肌はこれで全然乾燥しない。シンプルなスキンケアにしたら、肌のごわつき、吹き出物ができなくなった。比較的安いし、おススメです。

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/12(月) 12:58:50 

    エイジングケア超初心者です。

    瞼のくすみにいい美容液やクリームを買おうと思います。おすすめがあればぜひ教えてください🙇‍♀️

    プチプラ、デパコス問いません!

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/12(月) 12:59:35 

    愛沢えみりのスキンケア良かったけど高い🥲

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2022/12/12(月) 13:01:59 

    ポーラのリニューアルしたアイゾーンクリーム
    口コミ凄くいいので気になってます。使ってる方いますか?お高いので買って失敗するのは嫌だけどあまりに評判いいので頑張って今年一年の自分ご褒美に買おうとちょっと考え中

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/12(月) 13:03:06 

    >>7
    刺激少し感じやすいんじゃないですか?
    それで寝ていても触ってしまうなら…

    ナイアシンアミド系は効果緩いし継続必要だけど
    値段も使用感も無理なく使えるのが多いです

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/12(月) 13:03:32 

    >>7
    春先に同じような症状になるよ。痒みはアレルギーかもね。塗ってるクリームが刺激になってるのかもしれない。
    酷さによっては一瞬ステロイド使った方が良い場合もあるけど、そこまでならプロペトや、それにグリチルリチン酸入ってるやつなんかがいいよ。
    イハダのプリスクリードっていうのが医薬品で常備してて、予防のために同じシリーズの薬用バームっていうのを日々使ってるよ。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/12(月) 13:03:32 

    目元のくすみにいいアイクリーム
    今まで使ってこなかったから全然わかりません

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/12(月) 13:03:36 

    コスデコの一万円クリーム、高かったけど朝起きた時肌がスベスベになってて良かった!

    +59

    -4

  • 33. 匿名 2022/12/12(月) 13:03:38 

    サンプル使って良かったポーラB.Aのローションとリンクルショットジオセラムの組み合わせ、かなり潤って調子いいです。

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2022/12/12(月) 13:04:39 

    >>4
    コスデコのリポソームおすすめです!
    40過ぎてるけど20代の時より毛穴が目立ちにくくなったし、今の時期乾燥もしない。
    ナイトクリームもめっちゃオススメだからついでにサンプル貰って欲しい。
    基礎化粧品じゃなくてファンデだけど、アルビオンのコントラディクションエマルジョンもかなりおすすめです。これ塗るとほんとにツルッとなる。

    +69

    -7

  • 35. 匿名 2022/12/12(月) 13:04:51 

    ディオールのゴマージュ。高いけど私は鼻周りにつかうだけなの半年以上持ちます。

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/12(月) 13:06:23 

    豆乳イソフラボンを使い続けてきたけど、最近乾燥する感じがします
    プチプラで保湿力あって、匂いが無くて、出来たらニキビ対策出来るものを求めてます
    普通肌の20代前半です

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/12(月) 13:07:21 

    シカクリームとかっていいの?結構ランキングに入ってるけど韓国系なんだよね?日本産のもあるのかな

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/12(月) 13:07:31 

    >>24 一回アロエ軟膏塗って夜寝てみて!朝まで潤い逃がさないから!

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2022/12/12(月) 13:08:45 

    マイナーだけど、ラピスラズリのLLオールインワンセラムは手放せない。
    ヒト型セラミドが配合されてる割には値段もお手頃だし、ちゃんと保湿されてる。敏感な時も使えるし。
    オールインワンだけど、美容液として最後に使ってる。
    スキンケア総合part7

    +7

    -11

  • 40. 匿名 2022/12/12(月) 13:11:34 

    そろそろレチノールを取り入れたくてナイアシンアミド入りの極潤のエイジングケアを買ってみたけどとろみ強すぎてイマイチ使い方がわからない。

    使いすぎるとベタベタになるしコットンパックしてもコットンに広がらないし、少量を薄ーく塗ってる。これでいいのかな?

    +11

    -6

  • 41. 匿名 2022/12/12(月) 13:11:57 

    ユースキンて割れて血が出てる指に塗っても大丈夫なの?

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/12(月) 13:13:57 

    >>4
    メラノcc美容液

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/12(月) 13:15:09 

    アルティミューンのサンプル使ったら予想外に良くてネット買って今日届く!
    でもどの美容液もサンプル程は感動しないのよね

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/12(月) 13:15:18 

    >>6
    おもんない
    やり直し

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/12(月) 13:16:00 

    >>30
    ローション使ったことありますか?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/12(月) 13:16:04 

    肌悩みほとんどなかったんだけど毎日パックするようになったら明らかに肌状態が改善されて潤ってる!!!ってなった
    今まで自分が思っているほど良いわけじゃなかったんだなーって
    パック後の肌が嬉しくてお風呂入るの苦じゃなくなった
    一年中ずっと同じスキンケアだったけど気分や肌状態によってスキンケアを変えたくなる意味がわかった
    化粧水とかパックとかのトピを漁ってる三└(┐卍^o^)卍ビュンビュン

    +60

    -4

  • 47. 匿名 2022/12/12(月) 13:18:38 

    >>1
    私はこれ乾燥して粉吹きするから夏限定にしてる。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/12(月) 13:20:07 

    >>37
    日本産もあるよ
    個人差は勿論あるけど鎮静効果で赤みとか引いてくよ。でもシカ系はさっぱり系が多いからマスク荒れとか肌荒れしない人は必要ないと思う

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/12(月) 13:21:34 

    トゥヴェールを使ってる方いますか?安くて使い心地もいいんですが、誰かトピ立ててくれないかな〜って思ってます。

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/12(月) 13:21:36 

    >>3
    IKKOさんプロデュースの、サイムダンプレミアムのパワーリフトフェイシャルオイルエッセンス(濃厚美容エッセンス)。
    名前の通り油分がメインのイデベノン美容液です。
    他のクリームに混ぜて使えます。
    韓国コスメでオリエンタルな香り強めです。
    イデベノンでケアしたいので使っています。

    +9

    -23

  • 51. 匿名 2022/12/12(月) 13:23:37 

    >>46
    分かる!ニキビとかシミとか特に肌トラブルないから美肌とは限らないんだよね
    肌艶とかキメの細かさとかケアすると変わるよね

    +54

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/12(月) 13:25:07 

    ファンケルの美白の乳液すごく良かった。
    肌の赤みが消えてきた。
    これ使ってから今まで使えなかった美容液とか
    使えるようになって、肌が強くなった(。・ω・。)

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/12(月) 13:26:11 

    >>28
    リニューアル前から朝晩使用してます🙌塗ったあとアイメイクしてもよれたりしません。あと、目の周りのシワも同世代より少ないかなって思ってます。マスク生活なので特に目元に視線がいってしまうので、目の周りのシワ予防って大事ですよね。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/12(月) 13:26:32 

    >>24
    ホホバオイルやスクワランが皮脂に近く酸化もしにくいのでオススメです。
    どちらもサラッとしたタイプの重くないオイルです。
    乾燥が激しいならセラミド配合の商品も良いかもしれません。
    セラミドのサプリも結構効果がありました。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/12(月) 13:28:31 

    >>21
    トピ主です。もっちりスベスベになりますよ。また、香りは優しく、スクラブ(クレイ)も柔らかくて気持ち良いので、洗顔して癒されます。
    ちなみにクレンジングもカネボウのクリームを使っています。洗いあがりはしっとりなのに、しっかりメイクも落ちるので、こちらも愛用しています。
    化粧水、クリームは今はキュレルですが、いつか全てカネボウでライン使いするのに憧れます。
    スキンケア総合part7

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/12(月) 13:29:17 

    >>52
    敏感肌でもいけるかな?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/12(月) 13:29:43 

    >>14
    なんでこんなにマイナス多いの?

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2022/12/12(月) 13:33:22 

    目の下のたるみってもう取る以外方法ないよね

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/12(月) 13:33:42 

    乾燥が気になって、口コミの良かったdプログラムのクリーム使い始めたら気に入った!化粧水や乳液も気になるんだけど、特に敏感肌な訳でもなく年中美白ケアをしたい私には向かないんだろうか…dプログラムの美白ケアのもの使ったことある方どうでしたか?

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/12(月) 13:34:39 

    >>2
    かかともツルツルになる!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/12(月) 13:35:52 

    >>56
    私はとても肌が薄く超敏感肌です。
    最初から全然刺激なかったです。
    サンプルから試してみて下さい。
    ちなみにナイアシン入りのシリーズは
    合わなくて赤くなりました(*´-`)

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/12(月) 13:36:25 

    高いけど、SK2の化粧水、乳液いいよ。
    乳液はつけた後もサラッとして、肌が白い。
    化粧水の匂いは全然気にならないし。

    +34

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/12(月) 13:36:57 

    生理前の肌荒れ時期だけケア変えてます?

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/12(月) 13:38:17 

    >>28
    1週間くらい前に初めて購入しました。
    アイクリームは使用していなかったのですが、使い始めてから目元がふっくらしてハリがあるように感じます。
    すごく高くてサンプル使いもしていなかったなで迷いましたが今なら公式で7000円以上のサンプルもプレゼントだったのでご褒美として買いました。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2022/12/12(月) 13:40:05 

    >>61
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/12(月) 13:41:12 

    >>1
    私これ使ってるけど
    ガスールペースト泥ウォッシュ

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2022/12/12(月) 13:46:12 

    >>37
    アベンヌも出してるよ。ツルハにしか置いてないみたいだけど。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/12(月) 13:47:27 

    がるちゃんで教えてもらって、毎晩パックするようにしたら肌もちもちになりました〜!

    今はコーセーのシカパックを使っているので、これから他のも試したいです!!
    おすすめあれば教えてください〜

    +16

    -4

  • 69. 匿名 2022/12/12(月) 13:48:51 

    ペパリン類似成分配合のスキンケアをずっと使われてる方いますか?
    グリセリンを重ねすぎると赤みやかゆみがでる肌質です。
    ヒルセリンローションの美白タイプがいい感じなのですが、ずっと使うと肌の赤みが増すかな、と心配です。
    赤みは乾燥、ほてりからくるような感じで、今の所は赤みが酷くなった感じはしません。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/12(月) 13:49:10 

    >>45
    今美白化粧水と乳液使ってますよ!元々エトヴォス使ってたのですが、何かの成分に反応して瞼に痒みが出てきたのでイハダに変えた感じです。
    特に刺激もないしとろみもないので年中使ってます。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/12(月) 13:50:58 

    >>4
    Obagi

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/12(月) 13:52:18 

    >>70
    薬局にあったので試してみます!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/12(月) 13:52:26 

    >>6
    床さん…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/12(月) 13:52:50 

    >>1
    私もクレイ洗顔大好き!
    毎日はよくないって言うけど、私には合ってる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/12(月) 13:54:10 

    HAKUの効果が感じられないけど笑、大好きな母が使っていたから好きでずっと使ってる
    薄いそばかすってレーザーでも難しいから本当に困る

    +24

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/12(月) 13:56:10 

    関係ないかもなんだけど朝も洗顔フォームで洗ってる?
    私はぬるま湯のみで流して化粧水とかしてたけど洗顔フォームした方がいいのかな

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/12(月) 13:57:10 

    >>62
    私は化粧水だけ使ってるんだけどSK2ほんとにいいよね。しばらく使い続けてたら肌がツヤツヤになったし、それまではニキビができやすかったのにSK2使いだしてからニキビが全然できなくなった。
    においも私は全く気にならなくて、値段だけがネックだけどもうやめられないw

    +40

    -3

  • 78. 匿名 2022/12/12(月) 13:57:28 

    この間シャネルのカウンターで、これのサンプルもらいました。使ってみたらしっとりして良かったんで現品購入考えてます。ただ、POLAのリンクルショットがいい仕事してくれたので、どちらにしようか迷ってます。お使いの方どうでしょうか?
    スキンケア総合part7

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/12(月) 14:00:32 

    >>36
    イハダはいかがでしょうか
    インナードライにはうってつけだと思います

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/12(月) 14:01:41 

    豆乳イソフラボンのアイクリーム、レチノール入ってない方使い始めてからアイシャドウがシワに溜まらないしまつ毛伸びた
    安くても目周りの保湿って大事ね

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/12(月) 14:02:38 

    >>69
    ほてりやすいならヘパリンやめといた方がいいよ

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/12(月) 14:03:37 

    マツキヨのアルジェランシリーズ。
    早く買えばよかった。
    もう浮気は無いんじゃないかと思える。

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2022/12/12(月) 14:04:33 

    >>13
    5年くらい化粧水と一緒に使ってる。
    黄ぐすみは取れてキメが整い明るい肌になってきた。
    くすみやキメの荒い肌には良いと思う。
    元々肌に悩みない方は高額なのでちょっと勿体ないかな。でも香りや使い心地は良くて肌が柔らかくなるよ。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/12(月) 14:05:01 

    >>68
    ワンバイコーセーのクレイパック
    スキンケア総合part7

    +18

    -4

  • 85. 匿名 2022/12/12(月) 14:07:32 

    皮膚科でしか買えないですがガウディスキンのtaローション約6700円にクリームはニベアにしてます。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/12(月) 14:10:42 

    とりあえずフローラドリップ塗っとけばなんか肌綺麗になる。

    +5

    -9

  • 87. 匿名 2022/12/12(月) 14:12:36 

    Obagiの美容液の25!
    洗顔後これを15滴くらい塗ってスキンケアはこれだけ。
    毛穴ましになるしキメが整ってキュッとなる。
    ただ一度に結構塗るからコスパは悪いけど、これ以外は何も付けてないから、まぁいっかと割り切ってます。
    とにかくこんなに効果あったスキンケアは初めてでリピしまくってる!

    +37

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/12(月) 14:13:32 

    トゥヴェールのナノエマルジョンと、キールズのレチノールを1ヶ月使っていたら本当に肌質が変わりました!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/12(月) 14:13:45 

    DIORの化粧水で肌が痒く痛くなりました
    プレステージローションです

    敏感肌なのかもしれません
    お肌に優しいタイプで化粧水を探してます

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/12(月) 14:15:31 

    >>87
    15滴だとすぐなくなりますね!たしかに効果はすごそう

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/12(月) 14:15:32 

    >>37
    ニキビできた時にだけ使ってるけど
    良いよ!保湿と言うより鎮静(^-^)

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/12(月) 14:17:51 

    >>24
    乾燥があまりに酷いときは、私はオイルじゃ足りなかったなあ…。
    やっぱり乳液とかクリームみたいなのがしっとりしたよ。
    ちなみに私は松山油脂のシア脂の全身クリームを顔にも塗ってたんだけど、乾燥とは無縁になった。

    +28

    -3

  • 93. 匿名 2022/12/12(月) 14:18:58 

    最近キュレルのエイジングケアの化粧水とクリーム使い始めたけど、そこまで保湿されてる気がしないし、あまりニキビできる体質じゃないのにこれ使い出してからちょこちょこ白ニキビができるようになった
    合わないのかもしれない

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/12(月) 14:19:17 

    >>68
    デイリー使いならクオリティーファーストのこのシリーズおすすめ!
    オールインワンだけどその後普通にスキンケアしてる!
    32枚入りで2000円くらいでコスパも抜群
    スキンケア総合part7

    +27

    -4

  • 95. 匿名 2022/12/12(月) 14:23:46 

    サンプルもらってこのオイル使ってみたらめっちゃ良かった!!
    ハリが出て翌朝も肌ふっくら。
    でもコスメ総合で観たことないしあんまり人気ないのかな…?
    スキンケア総合part7

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/12(月) 14:24:16 

    >>88
    ナノエマルジョン気になってます。
    敏感肌でも使えるかな??

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/12(月) 14:24:51 

    >>90
    返信ありがとうございます!
    メーカーがおすすめしてる使用量を大幅にオーバーしてるので人にはおすすめできませんが…。
    そしてこの前嬉しいことが。
    中1の娘のお友達にまじまじと顔を見られ、お化粧してますか?と聞かれたので、何もしてないよ。と答えた所、「え、お肌めちゃくちゃ綺麗ですね!」って何度も褒められてしまった(。・・。)
    すみません、こんなところでしかノロケられないのでお許しください!
    とにかくObagiはお肌に合えば凄く良いです。

    +73

    -7

  • 98. 匿名 2022/12/12(月) 14:26:09 

    ファチュイテってよく聞くんですが実際どうですか?
    特に導入美容液とナイトクリームが気になってます。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/12(月) 14:27:26 

    >>57
    全然効果感じなかったから

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/12(月) 14:29:24 

    >>96
    使ったことありますがめちゃくちゃ刺激強いです!レチノールは全然平気ですがナノエマルジョンは激痛ですぐ顔洗いました
    セラミドが高濃度なので、セラミドを溶かすための界面活性剤多いみたいです

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/12(月) 14:30:51 

    >>87
    化粧水と乳液を、一番安いオバジにしてます
    肌荒れ全くなしです
    その25も気になります。試してみようかな

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/12(月) 14:32:57 

    >>49
    ナノエマルジョン、ボディクリーム、ハンドクリーム、リップを使ってるよ。

    ナノエマルジョンは私はオイルが苦手ですぐニキビできちゃうから、すごく重宝してる。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/12(月) 14:39:48 

    >>49
    前はよく立ってなかった?
    やたらステマステマ言われてやりにくかったイメージ

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/12(月) 14:43:51 

    >>64
    >>53
    ありがとうございます!やっぱり良さそうですね
    目元の悩みが最近、顕著に現れて来たので購入してみます。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/12(月) 14:49:08 

    >>100
    ありがとうこざいます。
    レチノールより刺激的なのは心配です💦
    参考になりました。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:17 

    マイナス多いだろうけどCOSRX
    香りがストレートに原料臭だけど、たるみ毛穴が消えてハリが出た

    +4

    -5

  • 107. 匿名 2022/12/12(月) 14:58:55 

    ヤクルトレディです!40歳になりました。

    IKKOさんが、おすすめしたこちらのシリーズがリニューアルしました!!

    私はローションが超超おすすめです!
    美容液のようなとろみがあるけど、肌につけた瞬間、
    浸透力がすごく早くて、もちもちになります!

    私はローションは、これ。
    乳液やクリームは他社を使用してますが、
    化粧水はこれが大好きです。

    エイジングケアを始めたい方、使ってみて!
    目尻、頬の小じわが薄くなってきました。

    そして、使用感が気持ちよくてたまりません!!

    スキンケア総合part7

    +23

    -17

  • 108. 匿名 2022/12/12(月) 15:01:50 

    日焼け止めはここはトピズレかなぁ?
    シミ取りレーザーしに行こうと思ってて、今の下地だと心もとないから+で日焼け止め探してるんだけど何がいいんだろう?

    今はSUQQUのトリートメント セラム プライマー(spf15+)が下地。

    普通肌だけど皮脂が詰まりやすくて脂性肌寄り。でもサラサラすぎると冬場は乾燥する。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/12(月) 15:13:16 

    >>10
    私も同じ!
    顔から首にかけてプロペト塗ってる。
    高いパックとかしてたけど、いろいろ使ってた頃よりも調子がいい。
    恋してるからかなと思ってたけど、多分プロペト。

    +6

    -10

  • 110. 匿名 2022/12/12(月) 15:14:09 

    >>5
    私はボディローションのミルクタイプ使ってる。顔も身体もこれ使ってるけど湿疹治った。

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/12(月) 15:20:32 

    >>83
    ありがとうございます!
    今のところ肌の調子が良くてあまり悩んでいないので、先送りにします。
    でも香りや使い心地は最高だったので、いつか必ず使います!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/12(月) 15:30:58 

    冬に向けてスキンケア変えたら潤うけど白ニキビが増えた。
    多分濃グリセリンが原因だと思う。冬のニキビ予防の化粧水、何かおすすめはありますか?

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/12(月) 15:31:57 

    >>11
    どちらかというと保湿かなぁ、でも保湿は一番大切な部分だよね、肌が安定するし。
    私は肌荒れやすいからエイジング合わないみたいで、リポソームだけで過ごしてる時は肌が安定してたよ。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/12(月) 15:41:20 

    ローズヒップシードオイル使い始めたら
    頬の赤みとできもの消えてびっくり。
    旦那にもよくほっぺのとこ赤いし、荒れてるねってずーーーっと言われてきて何しても無理だったのに。
    使い続けてまだ半年ぐらいなのにこんなに効果でるものなのか。
    その上からイハダの薬用とろけるバームで乾燥するところを塗ってます。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/12(月) 15:49:59 

    セザンヌのリンクルホワイトアイクリームが良かったです。
    アイクリームだけど夜のスキンケアの最後にクリームとして顔全体に使ってます。

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/12(月) 15:51:42 

    >>25
    からだはいつ拭くの?スプレー前?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/12(月) 16:14:03 

    >>114
    どちらの物ですか?
    皮膚が薄いせいか毛細血管が透けてる感じで頬の赤みひどいです😢

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/12(月) 16:28:06 

    マツキヨのこれの1番右のやつ良い
    スキンケア総合part7

    +20

    -3

  • 119. 匿名 2022/12/12(月) 16:29:59 

    >>105
    私も敏感肌で使った事ありますが、私はまったく肌荒れしなかったです。
    トライアルがあったと思うので、そこから試してみてもよさそうですね!

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/12(月) 16:30:56 

    >>118
    このシリーズいいらしいですね!
    クレンジングも気になってます

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/12(月) 16:34:48 

    コロナで療養中なので、気分が上がるスキンケアでもしたくて買いたいのですが…

    たまに行うスペシャルケアみたいな美容液やクリームでおすすめはありますか?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/12(月) 16:57:55 

    >>12
    うちの母50代だけど、これ毎日塗ってから本当に若がえってる。(ステマじゃないよ)

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2022/12/12(月) 17:20:33 

    >>14
    3000円にしては量少いよね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/12(月) 17:43:45 

    >>121
    クレドポーの最高級ライン、シナクティフの保湿液と夜用美容液良いです。
    毎日ではなく、週に二、三回使うだけでも翌日メイクする時に肌が柔らかくなっているのを感じます。
    おだいじに。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/12(月) 17:51:41 

    >>107
    会社に来るヤクルトレディさんにサンプルもらって使ったけど、私はクリームが良いと思ったよ。朝乾燥肌の私でも長時間乾燥せずすごく良かった。
    ただ、コメントの仕方がステマっぽい圧があって良い製品ってのが伝わりにくいよ!

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/12(月) 17:57:14 

    >>76
    人によるのと、あとはその人の時期にもよると思います。
    私は皮膚が見てすぐ分かるくらい薄いらしいのですが、花粉で荒れすぎてたり乾燥しすぎて水でもシミるくらいの時は何なら洗ってませんでした。
    優しくハンドプレスして下地を塗るって感じです。
    バリア機能がほぼないから外に出なくても必ず下地を塗った方が良いそうです。
    調子悪くなければ洗顔使いますが、めんどくさいけどしっかり泡立てて肌を擦らないようにしてます。
    寝てる間に皮脂や埃が付くし、夜のスキンケアが表面で酸化したりするので基本は洗顔した方が良いみたいですよ。
    オイリー目な方だと脂漏性皮膚炎とかにもなるので。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/12(月) 17:59:27 

    ガル見て参考にして、イソフラボンの目元クリーム、
    蜂蜜ほうにゅう石鹸が良かったです。

    蜂蜜〜は良く落ちるのに突っ張らない。
    落ちが悪いの使うと私の場合、
    右の目の下頬骨あたりに化粧カスが残るのですが
    それもありません。値段も買いやすい。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/12(月) 18:28:04 

    >>11
    使ってみたいと思ってたんだけど、なんでこんなにマイナス付いてるんだろう。ステマ疑惑とか?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/12(月) 18:28:10 

    >>124
    ありがとうございます!
    クレド、良さそうですね。
    ネットで調べてみます!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/12(月) 18:28:40 

    >>77
    私もSK-II推し!
    使いだしてからメイクのりが良くなったし、くすみも改善されて、肌が明るくなった。香りが苦手な人多いからいつもマイナス多いんだよね。私も別に気にならない。
    化粧水とクリーム使ってるけど美容液も欲しいなー。

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/12(月) 18:36:28 

    >>21
    ヨコだけど、私はカネボウの洗顔は強すぎて乾燥や顔が真っ赤になって使えない
    肌が敏感な方は注意した方が良いかも

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2022/12/12(月) 18:38:34 

    乾燥に伴う吹き出物が顔に大量にできてしまい、カルテHDの化粧水&乳液を使ったりにきび治療薬を使ったりしてだいぶ落ち着きましたが赤いニキビ跡がなかなか消えません。ニキビ跡に効くものありますか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/12(月) 18:40:21 

    >>128
    上のコメの人も書いてるけど、エイジングケアというより保湿寄りの美容液だからかな?
    リポソーム新しくなってからもっちり具合が増してて私は好き
    ただ、塗っても何も変わらないとかよくわからんとかいう意見も、言いたいことはまあわかる

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/12(月) 18:41:08 

    >>41
    あかぎれとかかなり荒れた手に塗ったら凄いひりひりしたからおすすめしない
    少し時間経つとひりひりは落ちつくし、治りは早く感じるけどひりひり落ち着くまでがきつい

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/12(月) 18:51:18 

    >>133
    教えて下さってありがとうございます!なるほど、エイジングケアに特化してるわけではないんですね。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/12(月) 19:01:03 

    >>69
    この成分は肌の血流を良くするから赤ら顔、赤みが気になる人はやめた方がいいです!

    +29

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/12(月) 19:12:06 

    >>134
    そうなんだね。ちゃんと傷口ふさがってからのほうがいいんだね。ありがとう( ´˘` )

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/12(月) 19:21:44 

    >>102
    ハンドクリーム以外、使用してるの全部同じです!!ナノエマルジョンは私も大好きです!!

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/12(月) 19:25:08 

    >>118
    私は化粧水が気になってる。結構とろみが強い感じですよね?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/12(月) 20:02:29 

    >>24
    混合肌で、オイリー部分に合わせたスキンケアしてたら頬が乾燥で終わりました。カルテhdのローションお試しサイズ買ったら見事に潤いを取り戻したので良かったら試してみてください^_^

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/12(月) 20:05:23 

    津田コスメが最近気になってるんですが、使ったことある方いますか?

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/12(月) 20:20:39 

    >>74
    やはり毎日よくないの?
    毎日用に買おうかと思ってたが

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/12(月) 20:34:39 

    >>117
    私はアイハーブのコチラです😆
    スキンケア総合part7

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/12(月) 20:37:45 

    >>17
    さらに横
    分かる。
    私は唇と口の周りがピリピリしやすいから、刺激からの保護メインで使ってるけど何乾燥も防いでくれるんだよね。
    何も与えてくれないけど、鉄壁の守りが素晴らしい。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/12(月) 20:39:28 

    >>5
    これのクリームで痒くなるんですよね、、
    優しい処方の筈だとは思うんですが。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/12(月) 20:41:18 

    ゲランのオーキデシリーズ(特にブラック)って、やっぱり良いんでしょうか。
    アベイユロイヤルのウォータリーオイルしか使っていないんですが、オーキデの世界に興味があります。
    サンプルもらったところでいくつもアイテム揃えられないから、カウンターで「サンプルください」なんて言えない😂

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/12(月) 20:53:21 

    >>87
    朝晩どっちも15滴ですか?2週間くらいでなくなる感じですか?やってみたいけど予算が…😱

    +23

    -2

  • 148. 匿名 2022/12/12(月) 21:00:48 

    >>82
    今日クリーム買ってきたところです!
    使うの楽しみです。
    匂いがすごく好みです。
    アルジェランの中で特におすすめなモノはありますか?

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/12(月) 21:01:21 

    >>143
    ありがとうございます
    再入荷したら買います🥹

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/12(月) 21:07:09 

    >>80
    まつ毛が伸びるのはレチノール なしの方?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/12(月) 21:09:56 

    >>147
    そうです。なので3週間はもちません…。
    コスパ悪いと思って他に浮気するもお肌がゴワつくので結局またObagi贅沢使い生活に戻りますねw
    根本からきれいになれば良いんですけどね…。

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/12(月) 21:16:57 

    >>24
    ブースター代わりなら〆のクリームは別で必要かも。
    オイルだけ美容に切り替えようと思ったら軽く肌断食して一旦ターンオーバーを整えてからじゃ無いと辛いかも。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/12(月) 21:20:19 

    >>12
    私はこれ、夜目元に塗ったら痒くて何度も目が覚める…

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/12(月) 21:22:36 

    アスタリフトの新しく出た美容液がおすすめ。
    今使って1週間なんですが早くも顔色が明るくなって来ました。乾燥がマシになったせいかな。
    メインの美容成分はナイアシンアミドです。
    スキンケア総合part7

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2022/12/12(月) 21:24:13 

    >>13
    香りが大丈夫なの羨ましい。
    香りがキツすぎて断念した

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/12(月) 21:30:04 

    イハダ+美容液がちょうどいいんだけど、他のものに冒険したくなってる

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/12(月) 21:41:32 

    >>146
    ゲランは割とサンプルくれるメーカーですよ
    すでにアベイユお使いなら冷やかしのお客さんとも思われないでしょうし担当の方にオーキデに興味あると言えばサンプルいただけると思います
    それと年始にオーキデのお得なセットが出たと思いますのでそこで購入してみても良いかも
    私はオーキデ(青の方の)使ってますがアルコールフリーでお肌に優しいので好きですけど物凄く効果があるかと言われると……香りに癒やされるのでそれ目的です

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/12(月) 21:41:52 

    >>1
    主さん、私もこれ先日のアットコスメビューティーデーで買って大好きになりました!
    肌のザラつきがなくなるのにしっとりで、香りも癒やされて、、洗顔料でこんなに感動したの初めてです…!
    ビューティーデー期間中にもう一本リピしてしまいました✨

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/12(月) 21:47:49 

    >>116
    浴室内で体と顔拭いて、その後にスプレーして手で馴染ませてから出ます。
    風呂から完全に出てから化粧水とココナッツオイル塗ってもすぐ乾いてしまいますが、浴室内でスプレーしておくと、全然乾燥しません。私の肌の場合ですけど、試してみる価値はアリです!

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/12(月) 21:56:12 

    >>52
    商品名教えてください!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/12(月) 22:13:38 

    >>97 確かにオバジ25は、めちゃ良い美容液だと私も思います! 昔は、ずっと汚肌コンプレックスだったんですが使い出して3本目くらいから、周りの人達に肌がキレイですね。と言われることが多くて効果実感してます。

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/12(月) 22:19:15 

    >>131
    横の横だけど私も…
    結構スクラブとかが肌の刺激になりそうで毎日使うのは無理そうだと思って、週に1回しか使えてない

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/12(月) 22:20:33 

    冬になるとシートマスク使う気が起きない
    本当は乾燥する冬にやった方がいいんだろうけど…

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/12(月) 22:25:07 

    >>76
    前の日の晩にいっぱい塗った翌朝とかは、泡で出てくるタイプだけど洗うようにしてる

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/12(月) 22:46:31 

    ずっとプチプラの洗顔使ってて可もなく不可もなくだったけど、これ使ったら肌がもちもちになって良かった!
    スキンケア総合part7

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/12(月) 22:49:53 

    >>37
    スキンケア総合part7

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/12(月) 23:07:19 

    >>81
    ありがとうございます!
    やはり、違う物を探します!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/12(月) 23:10:15 

    >>136
    ありがとうございます!
    保湿としてはいいのですが、もうそろそろ別を探します!

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/12(月) 23:22:18 

    >>2
    顔にもユースキンですか!?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/12(月) 23:23:12 

    >>14
    これに3000円使うならもう少し出して>>12のやつを買った方が絶対いい。これは3000円どころか300円でもいらなかったレベル

    +32

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/12(月) 23:24:24 

    スキンケアと少し話ズレるけど、顔脱毛するとやっぱり全然違いますか?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/12(月) 23:25:54 

    はじめてバームのクレンジング使いましたがめちゃくちゃよかったです。他のバームは使った事ないので比較できないけど肌に乗せた瞬間に溶け出して摩擦もなく油膜感もなくさっぱり洗えてお気に入りです。私にとってはバームはこれしか使えないと思える物でした。
    スキンケア総合part7

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/12(月) 23:26:24 

    >>26
    これいいですよ。皺とかのケアもしてくれるし、美白成分も入ってるからくすみにも向いてます
    スキンケア総合part7

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/12(月) 23:26:38 

    >>114
    どこの使ってるかよかったら教えてください!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/12(月) 23:28:08 

    >>40
    レチノールを取り入れたいのにナイアシンアミド?ナイアシンアミドは効果が穏やかすぎて、極潤レベルなら効果分からないと思います

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2022/12/12(月) 23:31:09 

    >>97
    いいなー私オバジあわない
    赤くなるし痒くなる

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/12(月) 23:31:28 

    >>84
    これ洗い上がりは結構さっぱり(普通に化粧水乳液クリームつければ問題ないレベル)してて良かった。しかも鼻の毛穴の黒ずみがなくなった

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/12(月) 23:35:05 

    >>66
    これを読んで
    ガールズペーストと読んでしまった私は
    もう立派なガルちゃん民

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/12(月) 23:39:48 

    マスク生活でほうれい線が一気に加速した。何かおすすめありませんか?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/12(月) 23:47:08 

    >>157
    146です。
    今度BAさんに興味があるとお伝えしてみます!
    年始のセットも要チェックですね。
    教えていただきありがとうございます。

    オーキデの香りに癒やされるの、いいですね。
    香水の老舗なだけあって、やはり香りに力を入れているんですね。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/13(火) 00:41:34 

    乾燥が気になるのですがおすすめの乳液はありますか?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/13(火) 00:58:39 

    >>179
    POLA リンクルショット

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/13(火) 00:59:02 

    >>24
    乾燥がえぐい(笑)。馬鹿はエグいという言葉が好きだよな。覚えたてだから使いたいのかな?

    +0

    -28

  • 184. 匿名 2022/12/13(火) 00:59:31 

    みなさん洗顔どうやって選ばれてますか?
    全て試すわけにもいかず
    悩みます

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/13(火) 01:46:53 

    >>4

    ミシャのビタミン美容液良かったです!
    お試しのセットで使ってるところですが
    かなり毛穴が小さくなりました!

    ちなみに35歳
    スキンケア総合part7

    +4

    -12

  • 186. 匿名 2022/12/13(火) 02:16:41 

    >>173
    ありがとうございます!!

    資生堂はファンデも使ってるのでこちらにしてみようと思います😊

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/13(火) 02:43:34 

    >>175
    ごめんなさい、レチノールの製品と一緒に使いたくてナイアシンアミドがメインの極潤を使いたいんです。相性がいいので。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/13(火) 04:06:43 

    >>28
    1本2万近くするけど容量が27g位あるので意外と保つし、キャンペーンが多いので同じアイクリームやリンクルショット、化粧水等のサンプルが沢山付くのと、物としても使い出してからハリが出てきたのか瞼の開きが良くなったような気がするよ

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2022/12/13(火) 06:30:42 

    >>180
    はい是非色々担当の方とお話しされてみてください

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/13(火) 06:40:21 

    >>106
    美容液や化粧水フルで使用されていますか?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/13(火) 08:16:08 

    >>139
    ライン使いしてないので分からないです。
    オールインワンの後に1番右を足して使ってます

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/13(火) 09:04:04 

    >>28
    リニューアル前から何本もリピしてますが良いですよ!
    現在30代半ばですが目尻のシワとは無縁です!
    一見高く思えますが、コスパ良いのでおすすめです!

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/13(火) 09:10:46 

    >>69
    間違ってる人多いけど、ペパリンじゃなくてヘパリンですよ

    +12

    -2

  • 194. 匿名 2022/12/13(火) 11:11:26 

    自分が面倒くさがりなのもありベタベタ色々なもの塗りたくるのが苦手でシンプルなスキンケアが好きなんですが
    朝は化粧水→HABAスクワランオイル塗って終了
    夜は化粧水→ナイトクリーム塗って終了

    30代前半だけど、こんなんでいいのかな.....と思う日々

    +7

    -3

  • 195. 匿名 2022/12/13(火) 12:17:59 

    >>15
    私も使い心地は好きなんだけど香りがキツすぎて無理でした…
    香りに敏感じゃない私がキツく感じるからダメな人多そう

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/13(火) 12:51:13 

    瞼ふっくらさせたくてアイクリーム色々
    試したけどコラーゲン飲んだら簡単に
    ふっくらした(๑・̑◡・̑๑)
    内側からも効くよ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/13(火) 12:52:29 

    >>195
    確かに独特な香りだよね
    シャネルとか比較的香りが強いコスメが平気な私も、イドラの香りは正直苦手
    でも、しっとり潤うのにべたつかずベースメイクの持ちが良くなるから手放せない。
    香りだけ改良してくれれば申し分ない

    +12

    -1

  • 198. 匿名 2022/12/13(火) 12:57:23 

    マスク生活になってから目の周りのソバカスとかクスミが酷くなって困ってる。。
    マスクの白で日光が反射してる&汗で日焼け止め落ちるとかが要因だと勝手に思ってるんですが、何かアイケアのオススメ美容液あれば知りたいです(T . T)
    トピズレだけど美容法でも何でも知りたい、、。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/13(火) 13:16:19 

    >>194
    シンプルなもので困ってないのならそれが一番ですよー。私は若い時に色々塗りすぎて敏感肌になりました。
    正しいターンオーバーを取り戻して肌自体を丈夫にするのに時間もかかりました。
    いまも化粧水は無しで美容液にだけお金かけてます。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/13(火) 13:33:37 

    >>187
    ナイアシンアミドを有効成分とする医薬部外品の化粧水になると、基本的にはとろみの強いテクスチャのものが殆どなので、とろみが苦手なら美容液で取り入れた方が選択肢は多いと思います。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/13(火) 13:55:52 

    両腕を正面に向かって肩の高さまで上げる。(手のひらは下向き)→Yの字になるように胸を広げながら腕を上げる。(脇がピンと伸びてるのを意識。肩がすくまないよう力を抜いて肩甲骨を使うイメージで)
    たるみはこの体操で結構良くなるよ。
    色素沈着は短時間では治らないから、なんか塗ってごまかそう。
    スクラブやピーリングは肌が弱いところだから、逆に荒れたりすることもあるから、興味あるなら、ドレス着る何ヶ月も前に試すこと。
    直前にはやっちゃだめだよ。
    荒れるのが心配なら、ビタミンC系のクリームで保湿だけにとどめておくのが無難だよ。

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2022/12/13(火) 13:59:32 

    >>201
    ごめんなさい。
    トピ間違えました。

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/13(火) 14:10:11 

    オルビスユードットの洗顔、化粧水、クリーム使われている方いらっしゃいますか?
    使い続けてどんな感じか知りたいです!

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2022/12/13(火) 14:26:28 

    ドン引きだと思うのですが、夜のお風呂上がりや、朝のシャワー上がり後に、白色ワセリンのみを塗ってます。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/13(火) 15:33:28 

    敏感肌でも使えるオイルありますか?
    スクワラン、馬油はなぜか皮むけします。
    オリーブオイル、アルガンオイルは赤みでます。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/13(火) 16:42:54 

    >>202
    トピ間違えだけどすごい為になったwありがとう!w

    +56

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/13(火) 19:09:57 

    >>205
    植物性、動物性のオイルに対するアレルギーがあるのでは?
    オイルではないアイテムで保湿した方がいいと思います
    オイルっぽいものでフタをしたいなら、ワセリン(プロペト)なら悪い影響ないと思います

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/13(火) 20:19:58 

    >>204
    通ってた皮膚科の医者もワセリンのみって言ってた。普通に肌も綺麗だった。

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2022/12/13(火) 21:30:44 

    むかーしに色素沈着取るために個人輸入でトレチノインとハイドロキノン 購入してA反応でズタボロになりながらも服で隠れるところだったので頑張ったら綺麗になった
    今ネットで普通に帰るHQ white creamを塗って2日目なんだけどほんのり赤くなっているのみ
    きちんとA反応でてシミが薄くなるといーなー

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/13(火) 21:53:33 

    ワンバイコーセーのメラノショットがリニューアルするらしく、現行の在庫無くすためか各ドラッグストアでポイントプラスなど特典付きで出てた
    ボーナス出たらコスデコで美容液買おうかと思ってたけど、メラノショットとセラムヴェール買おうかと揺らいでる…

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:08 

    >>3
    DIOR ユイルドローズ
    CHANEL サブリマージュレサンスルミエール
    リビジョン ビタミンC30
    エンビロン シークエンスシリーズ&ペプチドシリーズ
    この辺りの美容液は本当に肌のハリツヤ変わる。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2022/12/13(火) 22:25:32 

    色むら、くすみに効く商品教えて欲しいです!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/14(水) 12:44:24 

    >>15
    私も乳液、化粧水、クリーム買いました😆
    香りが強く好き嫌い分かれそうですが、私は大好きで使用感も気に入っています😆

    ちなみに、他の美容液やアイクリーム(スキンケアの最後)などは併用されてますか?
    乳液先行のため、この3ステップだけの方がいいのかな〜と悩んでます😌

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/14(水) 15:43:20 

    アルティミューンの美容液で咳き込む人いますか?
    最近使い始めたんだけど、顔につけると必ず咳き込んでしまいます。香りは好きだし、使い心地も気に入ってます。咳も数回ですぐに治りはするんだけど。
    他にもエスティローダーのナイトリペア、キールズのレチノールなど他の美容液ではこんなことはありません。
    特に喘息とかアレルギーもなく。同じようなかたいますか?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/14(水) 16:11:01 

    >>198
    メラニンが増えているのか摩擦でくすんで黒ずんでいるのかにもよるとは思いますが、メイク前以外はアイセラムではなくアイクリームでしっかり保護したほうがいいように思います。
    どのアイクリームも目周りのくすみを取る効果をある程度謳っていると思いますが、より積極的にそれが明記されてるものにしてみられては?で、目周りのツボを押して血行を促す。やりすぎない程度に。
    もしファンデやコンシーラーをそこにも塗っていらっしゃるなら、気休めでもそれも美白成分入りにしてはどうでしょうか?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/14(水) 17:26:39 

    >>214
    アルコールの含量が多いからではないかな?
    消毒薬顔の近くでくらうとむせるのと同じ。

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2022/12/14(水) 18:09:12 

    ニキビ跡が消えなさすぎて悩んでます💦💦
    美容液が良いんでしょうか?
    皮膚科に行くのが手っ取り早いのでしょうが、子育てで忙しくてなかなか行けず…😭😭

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/14(水) 18:47:07 

    >>213
    朝はイドラの乳液、化粧水、アイクリームはIPショット
    冬になって乾燥が気になるから、夜は最後にリフトディメンションのクリーム使ってる
    アラフォーだからエイジングケアもしたくて
    美容液は気まぐれでシャネル使ったりリポソーム使ったりしてるよ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/14(水) 20:09:40 

    美白を心がけているんだけど、目元だけ色素沈着なのか茶色い…悲
    美白美容液を重ねて塗るのか、美白系のアイクリームを買った方がいいのか

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/14(水) 20:47:28 

    クマが薄くなるアイクリームないかな?エスティーローダーの新しいアイクリームが気になっていますが使ってる人いますか?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/14(水) 21:22:52 

    >>218
    ありがとうございます😆私もエイジングケアもしたいので、色々取り入れてみます😆

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/14(水) 23:23:29 

    >>215
    ありがとうございます!
    ハリが失われているのでクリームいいですね。それに日焼けで乾燥してる上に血行も悪くクマも目立ってきていて、、
    参考にさせていただきます!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/15(木) 17:37:48 

    リポソームクリーム良かった。
    1日目から肌がいつも赤くガサってしてた所も
    艶がでた。保湿力高いから肌強くなりそう!
    こってりが好きな人は物足りないかな?
    私はセラミドクリーム重ねていい感じ(。・ω・。)
    リポソームを信者になりそう

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/16(金) 08:45:08 

    >>216
    なるほどー。アルコールの可能性もあるんですね!
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/17(土) 04:20:59 

    >>219
    私は全部使ってます。
    つまり化粧水→全顔用美白美容液→美白スポッツ→美白系アイクリーム。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2022/12/17(土) 22:47:34 

    >>204
    私はプロペト使ってます

    まだ使い始めですが、顔の乾燥&唇に即効きました!
    どうしてもベタつきがあるので、お風呂上がりに全身使いにしようと思います。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/12/30(金) 20:03:25 

    33歳、乾燥肌です。ドモホルンリンクルの無料サンプルを申し込んでみました。お肌に合うといいな。
    スキンケア総合part7

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード