ガールズちゃんねる

スキンケア総合part5

335コメント2022/06/19(日) 23:47

  • 1. 匿名 2022/05/27(金) 12:04:39 

    スキンケア総合part5投稿します。お気に入りや気になってるスキンケア商品など、スキンケアについて、お話しましょう!
    私はコスメデコルテのリポソームがお気に入りです。お肌がもっちりして、次の工程の化粧水の入りも良くなります。肌診断で水分量も回復し、乾燥肌が改善しました。
    スキンケア総合part5

    +151

    -25

  • 2. 匿名 2022/05/27(金) 12:05:43 

    なんだかんだドモホルンリンクル

    +45

    -36

  • 3. 匿名 2022/05/27(金) 12:07:42 

    アベンヌウォーターにエリクシールの水クリームでおわり
    この前までコスメデコルテのイドラクラリティのラインを全部使ってたけど吹き出物凄くてやめちゃった

    +10

    -12

  • 4. 匿名 2022/05/27(金) 12:08:05 

    今のところ問題なく無印の化粧水と乳液使ってるんだけど、アラフォーだし変えた方が良いのかな??

    +28

    -15

  • 5. 匿名 2022/05/27(金) 12:08:37 

    クリニークの美白気になってます。
    クリニーク使ったことなくてイメージ的に肌が強い人向けって思ってるけどどうなんだろ?
    スキンケア総合part5

    +14

    -5

  • 6. 匿名 2022/05/27(金) 12:09:07 

    キールズのレチノール美容液、いい。鼻横ほほの毛穴が目立たなくなってきてる。刺激を感じる時もあるからそういう時は次の日お休みしたりして使ってる。ツルツル具合が全然違う。

    +76

    -6

  • 7. 匿名 2022/05/27(金) 12:09:14 

    アラフォー乾燥肌で、お肌のザラつきや毛穴が気になってたけど、リフトディメンション使い始めたら改善しました。
    私は特にクレンジングと洗顔がお気に入り。
    スキンケア総合part5

    +61

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/27(金) 12:09:30 

    高価格帯の美容液使ってる人に質問です。

    ライン使いしてますか?
    ・してる➕
    ・してない➖

    してない方は、よかったら相性の良い化粧水を教えてくれたら嬉しいです🙇‍♂️

    +73

    -94

  • 9. 匿名 2022/05/27(金) 12:09:38 

    ワンバイコーセー、結構保湿されるね。驚いた

    +63

    -8

  • 10. 匿名 2022/05/27(金) 12:09:47 

    入浴後や洗顔後のスキンケアが面倒過ぎて
    オールインワンジェルだけにしてみたいんだけど、どうなんでしょう

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2022/05/27(金) 12:10:20 

    イプサのタイムRアクア
    マスクするからベタつかないのがいい
    お肌の調子もいい
    スキンケア総合part5

    +62

    -24

  • 12. 匿名 2022/05/27(金) 12:10:33 

    子育て真っ只中、どこでも買える
    ちふれ
    になっちゃった。
    私もみんなからの情報知りたい。

    +58

    -10

  • 13. 匿名 2022/05/27(金) 12:10:35 

    >>1
    50ミリ2本目使ってる。
    敏感肌でも使える所が一番嬉しい。
    肌色が綺麗になってきたよ。

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/27(金) 12:10:49 

    アルビオン

    +111

    -6

  • 15. 匿名 2022/05/27(金) 12:10:57 

    >>2
    ドモホルンリンクル、めっちゃ高くないですか?

    +42

    -5

  • 16. 匿名 2022/05/27(金) 12:11:41 

    >>7
    クリームだけこれ使ってるんだけど、乳液もアルビオンから浮気してみようかな?

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2022/05/27(金) 12:12:18 

    >>10
    何年後オールインとそれなりにやってるのじゃ肌の状態が変わってくると思う

    +61

    -16

  • 18. 匿名 2022/05/27(金) 12:13:00 

    >>5
    私は肌の表面がザラザラになってしまってダメだった
    肌は弱い(薄い)ほうです

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/27(金) 12:13:10 

    >>1
    これ使い始めたばっかだが、よく効果わからねーんだ。まじで良くなんのか?

    +64

    -10

  • 20. 匿名 2022/05/27(金) 12:13:10 

    お高めの化粧品の名前が上がってるところに場違い感あるけど無印良品の化粧水を使ってみようかなと思ってます
    息子がアトピーで乾燥肌なんで一緒に使えるし余計なものが入ってないから良いかなーと思って

    +26

    -9

  • 21. 匿名 2022/05/27(金) 12:15:02 

    >>8
    私は、化粧水、乳液とクレドポーです。
    昔からダブルホワイトやエリクシールをつかったことがあり資生堂の使用感に馴染みがあるので。
    日本製なので強すぎず、でもちゃんとエイジングしててトラブルもないので、よっぽどいい商品に出会わない限りはリピートの予定です。

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/27(金) 12:15:30 

    毎日コットンパックしてる人いる?
    ユーチューバーさんが紹介してるのを見てやってみようかと思ってる
    アルコールフリーの化粧水とシートマスクではなくコットンを使うのがお勧めだって
    面倒くさい気持ちと戦って頑張ってみます

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2022/05/27(金) 12:16:26 

    アルビオンアンフィネスホワイト、勧められて購入。
    香りがよくて肌もいい感じです!
    スキンケア総合part5

    +83

    -8

  • 24. 匿名 2022/05/27(金) 12:16:32 

    >>4
    美容液を加えてみるとか

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/27(金) 12:16:53 

    >>2
    私は全然合わずだめだった。めっちゃ肌荒れした

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/27(金) 12:18:14 

    >>11
    私も肌が乾燥している時はタイムアクアを使用します。普段のものでもいいですが、強めなので少し心配で。
    ベタつかないところがいいですよね。

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/27(金) 12:19:11 

    シェルクルールのクリームが油分控えめなのにしっかり保湿されてすごく良い!!
    肌の水分量も上がったし、顔もてからない!

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/27(金) 12:19:37 

    デパコスも色々と使ってきたけど、資生堂のスキンクリエーターに落ち着きました
    初めて使った時は翌朝の肌に感動した!
    スキンケア総合part5

    +31

    -6

  • 29. 匿名 2022/05/27(金) 12:19:45 

    >>5
    私敏感肌だけどクリニークの美容液は大丈夫だった。

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2022/05/27(金) 12:21:35 

    >>10
    私はオールインワンです。
    冬はカサカサするけど、夏は大丈夫。
    擦らなくていいから良いと思います!

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/27(金) 12:23:51 

    化粧水のほとんどは水です、高い化粧水は広告費に使われてるって、アマソラクリニックの細井龍先生が言ってました。

    +9

    -44

  • 32. 匿名 2022/05/27(金) 12:24:48 

    最近、肝斑対策でトラネキサム酸飲み始めました。
    早く効果出ないかな~

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/27(金) 12:26:07 

    カネボウのリサージどうですか?

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/27(金) 12:26:07 

    >>23
    私も乳液、化粧水、美容液揃えました〜!
    美白効果期待!

    +17

    -6

  • 35. 匿名 2022/05/27(金) 12:26:18 

    アイクリームのオススメ教えてください
    エリクシールは評価は高めだけど、ヒリヒリしちゃって効果も(?)だったのでそれ以外で よかったのあったらお願いします

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/27(金) 12:27:59 

    >>12
    どこでも買えるならエリクシールがおすすめですよ。化粧水と乳液だけでも肌がめちゃくちゃ良くなりました

    +42

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/27(金) 12:28:44 

    >>2
    私もドモホルンリンクルで落ち着いた。お試し使った時に効果をすぐに感じられて感動したんだけど、最近慣れたのかなんとも思わないから(それでいいのかもしれないけど)一回別の使ってみようかなとも思ってる。

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/27(金) 12:30:02 

    >>35
    エリクシールが合わないってことはレチノール製品全部だめだね。諦めてKOSEにでもしたらいかがですが?KOSEはナイアシンアミドだからレチノールよりは刺激少ないよ

    +62

    -9

  • 39. 匿名 2022/05/27(金) 12:30:28 

    >>23
    それにフローラドリップ加えるともっといいよ〜

    +48

    -5

  • 40. 匿名 2022/05/27(金) 12:30:51 

    >>4
    月1レーザーいれてみるとか。
    私も無印で問題ない39歳だけど、体調次第でたまに肌荒れて跡(赤み)が残るからレーザー行ってる。

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2022/05/27(金) 12:31:37 

    クレ・ド・ポーボーテのサボンnが欲しいけど、お値段がするので何年も迷ってます。
    使い心地どうですか?3ヶ月は持ちますか?
    化粧水とかプチプラだと実感薄くなりますかね。

    +22

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/27(金) 12:33:43 

    お酒が飲めないからなんとなく菊正宗のスキンケアは避けていたけど、ある日気になって使い始めてみたら顔がツルツルになりました。
    日本酒の匂いがたまにかき氷のいちごシロップの匂いに感じるw

    あと、豆乳イソフラボンのエイジングケアナイトクリームもよかった

    +10

    -7

  • 43. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:23 

    >>35
    CHANEL使ってる。ピン‼︎となる。
    スキンケア総合part5

    +11

    -9

  • 44. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:25 

    >>31
    まぁスキンケアにお金かけるより美容医療にお金掛けた方がいいって言う人もいるしねー

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:35 

    >>8
    トピ主です。美容液はコスメデコルテのリポソームで、それ以外のスキンケアはイプサでライン使いしています。化粧水がどんどん吸収、浸透していくのが実感できて、リポソームと化粧水のタイムアクアの相性が個人的にベストと感じています。

    +49

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:52 

    >>19
    私も1か月前におすすめされてかってみた。
    気持ちつるんとしたかなぁ、3か月は継続してみるよーお高いけど(´・ω・`)

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:56 

    >>35
    豆乳イソフラボン

    +6

    -4

  • 48. 匿名 2022/05/27(金) 12:36:36 

    マスク生活になってからは肌が荒れやすくて、低刺激なものばかり使っている。
    化粧水はキュレルのスプレータイプがお気に入り!メディヒールの鎮静効果があるパックもリピしてる!

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2022/05/27(金) 12:38:15 

    >>31
    使用感好きなものを使えばいいんだよ。
    それがたまたまデパコスかドラコスかなだけ!
    私も色々使うけど、ケシミンクリームが好きだから夏場は日焼け対策に全顔に塗ってるよ。

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2022/05/27(金) 12:38:25 

    白潤プレミアムを友達に勧められて買ってみましたが、思った以上によかったです!!特に乳液が好みでした。
    ただ混合肌で頬は少し乾燥するので、化粧水しっとりにしましたが、時間が経つと乾燥してきます。Tゾーンはベタッと感が出てくるので、通常のにしてクリーム塗ったほうがいいかな、と考え中です。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/27(金) 12:39:09 

    >>43
    よこ
    今、シャネルのルリフトのアイクリーム使ってて、ふっくら柔らかくはなったんだけど、なんとなく目の下のたるみが気になってて。
    サブリマージュは上がる感じ?

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/27(金) 12:40:27 

    >>45
    主さんと化粧水と美容液同じだ!(*^^*)
    最近乳液アクアレーベルの水色のやつ買ってみたんだけど、よかったよ♪

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2022/05/27(金) 12:41:21 

    >>33
    洗顔のミネラルソープこの3年くらいずっと使ってる!
    鼻の毛穴の詰まりがなくなる!一回やめたらすぐにびつくりするくらい毛穴が詰まってすぐ戻した😂笑 
    クレンジングクリームも使ってたことあるけど目元が落ちなかった。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/27(金) 12:42:12 

    イニスフリーのレチノールCICA気になってるんですが誰か使われた方いないですかー?☺︎

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2022/05/27(金) 12:44:35 

    みんなライン使いしてる?

    +13

    -6

  • 56. 匿名 2022/05/27(金) 12:44:48 

    肌荒れぎみな時の美容液はコスメデコルテリポソーム、アルビオンフローラドリップ、IPSAの化粧水と乳液使ってます。
    肌が落ち着いてる時の美容液はファミュ、SUQQUの化粧水と乳液、クリームとコスメデコルテのイドラ化粧水、乳液、クリームを気分で使ってます!
    朝はさっぱりしたいので、クラランスの軽めの化粧水、クリームを使用してます。
    肌のベタつきを感じる時や、荒れがちな時はシカのトナーパッドやパックを使ってます。

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/27(金) 12:46:51 

    >>22
    頬だけコットンパックなら始めやすいかも
    全顔だと気になってか行動力下がるけど頬だけならながらでやりやすいですよ~

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/27(金) 12:46:55 

    >>48
    キュレル憧れるけど高くて手がでない
    長年ハトムギ化粧水使ってますが、キュレル化粧水と相当違うのでしょうか

    +4

    -32

  • 59. 匿名 2022/05/27(金) 12:48:28 

    >>31
    ドラゴン細井は好きだが私は化粧品にはこだわりたい。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/27(金) 12:50:42 

    >>45
    私もリポソーム以外は全部IPSAだ。
    相性いいよね!

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2022/05/27(金) 12:52:24 

    >>58
    横ですが、なぜマイナス?安いやつは使ってるって書いちゃダメなの?
    キュレルもハトムギも両方使ったことあるけど、ハトムギと比べたら保湿力は段違いだよ!

    +17

    -13

  • 62. 匿名 2022/05/27(金) 12:58:00 

    出産後、今まで問題なく使ってたアルビオンのスキンケアでかぶれちゃって困ってます。

    体質が変わっちゃったのかな…

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/27(金) 12:59:04 

    >>61
    マイナス押してないけど、キュレル憧れるけど高くて手がでないってところに共感できなかったのかな?

    +54

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/27(金) 13:02:50 

    >>23
    私は乳液は使ってますが化粧水はフローラです。
    朝のみアンフィネスホワイトの化粧水でもいいかもとBAさんに言われてサンプル使ったらちょっとヒリヒリしました。
    で、ビビって買えていません(笑)

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/27(金) 13:03:39 

    >>3
    シンプルスキンケアでたまにセラミドやビタミンc投入が私もあっている
    最近はクオリティファーストのグランホワイトがお気に入り
    楽すぎる

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/27(金) 13:04:16 

    大正製薬のアドライズをラインで使用しております。クレンジングは別のを使用していましたが、アドライズのクレンジングと洗顔は肌がアルカリになるように作られていて、ローションが浸透しやすいそうです。お値段も良心的なのでオススメですよ。通販のみですが。

    スキンケア総合part5

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/27(金) 13:04:38 

    SK-IIの美白美容液、医者のYouTuberさんが良いって言ってたみたいだけどどうなんだろ?
    成分に凄いいいのが入ってるとか

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/27(金) 13:07:08 

    >>63
    キュレル、お手頃ドラストブランドのイメージがあって手が出ない…?となってしまう
    どこにお金かけるかは人それぞれだけど一応スキンケアトピなので

    +60

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/27(金) 13:07:37 

    >>66
    これ気になってます!!
    試してみようかなー

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/27(金) 13:09:26 

    >>10
    いいと思う
    正直保湿できればいいって思っている
    洗顔やクレンジングの方が大切だって言える
    汚れや古い皮脂がちゃんと落ちてないのにいくら高級品使ってケアしてもダメージあると思う

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:02 

    >>69
    ぜひぜひ🥰定期購入すると安いですよ〜✨1回きりで定期をやめても問題ないみたいです。定期を辞める場合は電話しないといけないみたいですが。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:40 

    >>35
    ワンバイコーセーとエスティーローダーはヒリヒリとかならなかったよ!効果はわからなかったけど。使用中です!

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:57 

    スキンケア大好きです!
    これまでベネフィークのドゥースをライン使いしておりとても満足していたのですが、クレポーのル・セラムセットの購入をきっかけに、クレポーの化粧水乳液をお試しサイズで使い始めたのですが、肌のハリが全然違い、切り替えようかと考えています!
    ドゥースが決して悪いわけではないのですが、、、楽しみです!
    スキンケア総合part5

    +53

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:59 

    >>35
    エピステーム良いです。ロート製薬で、目のことを熟知したメーカー

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/27(金) 13:15:03 

    >>73
    ドゥースも一応貼っておきます!!
    スキンケア総合part5

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/27(金) 13:18:35 

    アラフォーで年々汗をかく量が多くなり、お風呂上がりのスキンケアが辛くなってきました
    スッキリタイプのスキンケアを探していますが、おすすめがあれば教えてください🙇‍♀️

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/27(金) 13:18:39 

    どうやってベストなスキンケアにたどり着けばいいんだろうと最近悩んでる。
    それこそ星の数ほどあるから、全部試すわけにもいかないし、相性とか言い出したらキリないし。
    みなさんどうやって絞り込んでいくの?

    +78

    -2

  • 78. 匿名 2022/05/27(金) 13:19:52 

    >>5
    拭き取り化粧水2の感想で申し訳ないけど

    初めて使った時肌がピリピリして赤くなった
    2回目からは何もなかったので使い続けています
    ちなみに肌は強い方です

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2022/05/27(金) 13:21:22 

    >>51
    私はたるみでなく乾燥と縮緬シワが気になるタイプだからよくわからないけど…
    両方、親指と人差し指の間の付け根のところに試させてもらったんだけどハリが出て光沢も出たからこっちを買ったよ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/27(金) 13:22:53 

    >>23
    これ!まさに気になっていました
    紫ボトルのはオイル感が合わなくて青ボトルをずっと使ってたんだけど、この緑は青の効果+シワ改善ってことだよね?
    青ボトルより2000円くらい値段が上がるからその価値があるか購入を迷ってます…

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/27(金) 13:24:02 

    >>77
    少しずつ試していきましたね。お試しセットを購入したりゲットしたりしてました。
    コスメボックスを契約して試すのもいいと思います。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/27(金) 13:25:09 

    >>8
    化粧水クラランス
    美容液シャネル

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/27(金) 13:25:22 

    エトヴォスの美容液
    前のが良かったので、アルティモイストの方も試そうかと思ってるんですけど使ったことあるかたいます?

    スキンケア総合part5

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/27(金) 13:25:28 

    >>9
    良いですよね〜
    同価格帯のエリクシールから変えました
    肌もトーンアップするし夏はこれで充分

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2022/05/27(金) 13:26:47 

    >>41
    私はお風呂場に置かなければ3ヶ月は余裕で持ちます、一度試してみて欲しい
    どんな化粧水でもサボンの効果は落ちないと思いますよ、洗い上りはピカッキラッとくすみ抜けます
    (シナクティフのローションは凄い良いですがハイラインあるあるで合わない人も多い気がする)
    その後に使うスキンケアの良さを最大限活かすための効果が高いと言ったらいいのかな?

    メイク落としとしても使うならポイントリムーバー必要です

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/27(金) 13:28:50 

    >>16
    洗顔と美容液が気に入ったので、ライン使いしましたが、私は乳液はアルビオンの方がおススメかな〜

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/27(金) 13:29:08 

    オーガニックのおすすめありますか?

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/27(金) 13:29:34 

    目の疾患で目を擦ってしまい、左目の瞼だけシワシワになってしまいました。
    こういう時はやはりアイクリームでしょうか。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/27(金) 13:30:18 

    >>2
    冬はこれ
    夏はキュレル

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/27(金) 13:32:31 

    >>9
    ワンバイのメラノショット買ってみた
    初めてのシミ対策だから楽しみ

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/27(金) 13:32:33 

    >>76
    スッキリといえばアルビオンのスキコンなイメージがありますがどうでしょう?
    あと雪肌精とか?

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/27(金) 13:35:42 

    >>32
    それとビタミンCシナールの組み合わせを18年飲み続けてます。その効果かどうかは分からないけど、肝斑も無く、シミも少ないですねって美容皮膚科で言われます。スキンケアと共に中からの補給もおすすめです。

    +13

    -6

  • 93. 匿名 2022/05/27(金) 13:39:04 

    >>77
    私は乾燥敏感肌で、人気の高い方から色々試すうちにエタノールが成分表の上位2行くらいに入る商品は手を出さないようになりました。手を出す時もその前後にしっかり保湿できるアイテムを挟みます。

    でも自分の肌も歳を取ったり新商品が出たりで色々購入して試してもきたかな。期間限定のミニサイズ販売時は絶好のチャンスですよね。肌が綺麗になると自分で自分いいじゃーんって、いい気分で仕事も家事育児も頑張れるので、スキンケアって自分の人生に価値ある投資だと思っています。

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/27(金) 13:47:38 

    今月からシナクティフを様子見で朝のみ使い始めたんだけど、5日も経たないうちからもう肌に変化が現れて、使い心地も抜群にいいから夜用美容液も買う!

    高いけれども化粧水と美容液のみでこんな目に見える効果を目の当たりにしたら、あれこれ色々と使うよりもコスパがいいとさえ思えてしまう不思議。
    スキンケア総合part5

    +50

    -3

  • 95. 匿名 2022/05/27(金) 13:56:53 

    リポソーム買おうと思うけど、ファンケルのコアエフェクターも気になってる

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/27(金) 13:59:47 

    >>94
    シナクティフ、初めて知りました。パッケージも美しいですね。私もいつかクレ・ド・ポーボーテのスキンケア、使ってみたいです!

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2022/05/27(金) 14:04:27 

    ここに出てきたほとんどのメーカーの化粧品、メルカリで偽物が出回ってるよ。
    最近は出品者や値段だけでは偽物かわかりづらくなってきてるから、本当にお肌が大切なら正規店で購入するようにしてね。

    +81

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/27(金) 14:06:55 

    メラノショットの小さいサイズあって嬉しいわー。コスデコのホワイトロジストはくすみがキレイに抜けたけど、ちょっと刺激あるし高いのよね…メラノショットに期待。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/27(金) 14:07:52 

    >>1
    保湿力もあるしキメが整うから何本もリピートしてます

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/27(金) 14:13:27 

    最近保湿はhacciを使いはじめました。

    ローションとセラムで終了。ローションだけでも結構潤います。すごくいい香りで心も満たされます☺️
     
    スキンケア総合part5

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2022/05/27(金) 14:20:16 

    >>96
    ボトルも素敵だけど、箱もめっちゃくちゃ丈夫だし素敵よ。もちろん中身もね。

    でもボトルがあんまりにもピッカピカだから、自分が写り込まないように頭を下げて上に手を伸ばして写真を撮るのに苦労したよ(笑)

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/27(金) 14:24:05 

    愛用スキンケアです〜
    クレドをフルラインで揃えるのが夢です!!
    スキンケア総合part5

    +113

    -8

  • 103. 匿名 2022/05/27(金) 14:25:55 

    34歳になって初めてシミっぽいのが出てきました…。シミ対策、検索あったらなんとか酸っていっぱい出てきてどれがいいのかめちゃくちゃ悩みます…。

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/27(金) 14:26:10 

    >>28
    デパコスって何を使ってましたか?
    私は現在ポーラのB.Aを使ってます。
    何度かスキンケアのトピでスキンクリエーターを見かけるので気になります。
    コスモスのプライベートブランドのものですよね?
    デパコス並って大体皆さん同じこと書かれてるので前は何を使っててそう思われるのか気になりました。

    +27

    -2

  • 105. 匿名 2022/05/27(金) 14:35:23 

    >>1
    同じくリポソーム使って水分量が上がった感じがします
    けどシミも気になっててワンバイコーセーのメラノショットに切り替えようか考え中
    乾燥もシミも両方効果ありの美容液があればいいんだけどね

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/27(金) 14:36:13 

    >>80
    青ボトルはシワ改善ではないのでこちらお勧めします。
    お勧めですよー

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/27(金) 14:36:41 

    >>102
    すご〜い。理想です。

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/27(金) 14:37:25 

    >>105
    コスメデコルテの美白美容液はいかがですか?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/27(金) 14:38:59 

    >>16
    私もアンフィネスからリフトディメンションに変えたけどコスデコの方が潤う
    あとアンフィネスは肌が荒れてると刺激を感じる

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2022/05/27(金) 14:39:19 

    >>94
    これ、化粧水だけで、クリームいらないって言ってる方もいたけど、そんなに保湿力良いですか?
    乾燥肌だから気になります

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/27(金) 14:40:37 

    シナクのみ

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2022/05/27(金) 14:43:28 

    >>19
    悟空?

    +53

    -2

  • 113. 匿名 2022/05/27(金) 14:50:14 

    浮気はするが極潤に戻るんだよ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/27(金) 14:53:19 

    >>1
    リポソーム使ってる人クリーム何使ってる?
    このシリーズクリームも販売して欲しい。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/27(金) 14:54:46 

    >>92
    お返事ありがとうございます!
    やはり続けるのはお肌にとって良いのですね。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/27(金) 14:54:47 

    アイクリーム使うと目の周りにポツポツができます!シワも気になるしどうすれば良いでしょうか。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/27(金) 15:01:32 

    >>114
    色々あるぜブラザー
    パックもあるみたい公式行ってみて~
    スキンケア総合part5

    +60

    -3

  • 118. 匿名 2022/05/27(金) 15:10:25 

    高価格帯のに手を出してみたいが匂い付きが苦手で手を出しづらい

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/27(金) 15:12:04 

    >>91
    返信ありがとうございます!
    雪肌精はかなり前に使ったことがありますが、アルビオンは試したことがないので試してみたいと思います!

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/27(金) 15:21:48 

    >>110
    横から個人的意見
    高機能という意味で化粧液(ローション)美容液(乳液?)で完結出来る
    保湿力は5段階評価で4
    コッテリ蓋しないと不安な人だと物足りないかも?
    朝ローションのみつけてメイク無しだけど頬の高いところ(私の一番乾燥するところ)指で押すとちゃんともちっとしてますよー

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/27(金) 15:26:39 

    to/one使ってる人いますか?

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/27(金) 15:30:00 

    ポーラのBAシリーズとドモホルンリンクルだとどちらがアンチエイジングの効果が高いのでしょうか。年を重ねてもなるべく肌を綺麗にしていたいのでお高いものですがどちらも気になります。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/27(金) 15:37:07 

    メラノCCの化粧水使ってる方いますか?
    自分は洗顔の後にトナーを塗ってから使うんですが、シミが少し薄くなってきた気がします!

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/27(金) 15:39:52 

    SK-Ⅱを使った事ある方どうですか?

    楽天でお試しセット的な物を頼んでて到着までワクワクしてます!

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/27(金) 15:42:52 

    >>20
    アトピーで乾燥肌だけど無印の化粧水、たいして潤わなかったよ。
    調剤薬局で売ってるようなドゥーエとかNOVのほうが良いと思う。

    +23

    -3

  • 126. 匿名 2022/05/27(金) 15:43:40 

    >>122
    断然ポーラBAかな。
    ドモホルンリンクルは良さが全然分からなかった。

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/27(金) 15:47:27 

    >>97
    偽物いっぱい出回ってるね。
    新品が正規品より格安で、なぜ手に入ると思うのか…。
    売るのは論外だけど、買う方もどうかしてる。

    +55

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/27(金) 15:48:57 

    >>110
    確かにこの化粧水(正式には保湿液)はすごく潤ってはくれるけど、私もかなり乾燥する肌で、これのみで過ごしたことはないからちょっとその質問には答えられないなぁ。

    貧乏性を発揮して必要最低限までに減らして使っちゃうと、ちゃんと美容液までつけてても時間が経つと少し乾燥したかな?って感じちゃう事もあるから、私は多分保湿液のみでは持たないと思うよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/27(金) 15:53:04 

    >>41
    サボンn

    合わなかった(泣)
    赤いプツプツが。
    香りはすごくいいのに。。

    今はクレ・ド・ポーのクレンジングクリーム

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/27(金) 15:57:28 

    美容液はクレドのルセラムとエクラフチュールdのw使い。

    アルビオンの乳液と化粧水
    クレドのセラムエクラS
    蓋はギンザクリー厶
    最後にシナクティフの目もと用クリーム。

    いきついた感じです。
    アラフォー。



    +10

    -2

  • 131. 匿名 2022/05/27(金) 16:09:52 

    >>122
    私もその二つならポーラ押し

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/27(金) 16:20:25 

    自分の身体の特性、補うべき有効成分とかを科学的に理解したうえで適切なケアをできてる人ってほぼいないよね
    ろくに教養のない美容系(笑)YouTuber、インフルエンサーの情報や、Nの少ない口コミに頼るのが理解不能
    大学行ってれば英語の論文読む機会もあるだろうし、学術誌の見極めとかも出来るはずなのになんでそういう情報は見に行かないのかな
    挙句の果てには、揚げ物や焼いた肉、酒、菓子とか平気で食べちゃう意識の低い人も多い

    +1

    -43

  • 133. 匿名 2022/05/27(金) 16:27:07 

    >>35
    私もエリクシールはヒリヒリしてダメでした。
    エピステームのアイパーフェクトショットa とても良いです!
    瞼下のシワも改善し、目元が元気になりました。刺激もなくこっくりタイプのクリームでしっかり保湿されます。
    スキンケア総合part5

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/27(金) 16:52:01 

    >>132
    急にフガフガ鼻息荒くどうしたの?
    だいぶストレス溜まってそうだけど大丈夫?心配だよ…。

    +39

    -4

  • 135. 匿名 2022/05/27(金) 16:59:19 

    >>132
    こういう人って実生活でも化粧品について楽しく語ってる場に割り込んできて、白けさせてるのかな…。
    空気が読めなくて可哀想。

    +53

    -2

  • 136. 匿名 2022/05/27(金) 17:04:51 

    アテニアのこのシリーズとアイクリームを2ヶ月くらい使ってる。香りも好き。
    洗顔不要のクレンジングオイルもアテニア。

    肌も少し明るくなった気もする。
    私には持続可能な価格帯このくらい。

    スキンケアに詳しくないからこの価格帯くらいで、エイジングにも効果アリのものがあれば、教えてください。


    スキンケア総合part5

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2022/05/27(金) 17:20:44 

    こよりって化粧水か肌がふっくらすべすべになってすごく良いです(●^o^●)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/27(金) 17:36:06 

    >>106
    ありがとうございます!
    小じわが気になってきたのでこれを買ってみようかと思います(^^)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/27(金) 17:50:24 

    >>85
    ピカッキラッとくすみ抜け!
    なんて素敵な響き。。。
    購入意欲高まりました!
    クレンジングは別に使った方が長持ちしそうですね。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/27(金) 17:53:56 

    >>129
    クレンジングの使い心地はいかがですか?
    サボンもお高いので合わなくて使えないのも怖いですが、サンプルだけ貰いに行くのもあれだし、、、
    とりあえず勇気出してカウンター行ってみます!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/27(金) 18:00:27 

    >>4
    水分量とか測ってもらって足りないようなら変えてみたら?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/27(金) 18:02:57 

    >>132
    そりゃわかるけどスキンケアで色々使うのってそれ以外に気分転換もあるんだ
    あなたは生きてるうちに身体に悪いからって一切外食やカロリーの高いものやジャンクフードを食べないってわけじゃないでしょう?
    だからそういうのやめてほしい
    楽しんで使うのも自由なんだし

    +43

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/27(金) 18:19:43 

    >>22
    昔はやったね!
    ある年代の人はみーんなやってたと思う。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/27(金) 18:27:32 

    マスクニキビが気になってビタミンCが気になってるけどいっぱいありすぎて困ってる。

    ニキビにはビタミンCそのものじゃなくてビタミンC誘導体がいいのかな?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/27(金) 18:31:08 

    >>31
    一理あるんだよな。私の母は長年外資系の化粧品BAとして働いていましたが、お金をかけるなら乳液と美容液というタイプの人で、化粧水は基本的に元が安いので儲けも大きい。なので会社から特に売るように言われていたそうです。もう25年も前なので今は違うかもしれませんが。

    +32

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/27(金) 18:41:54 

    >>75
    おお!
    私の知ってるベネフィークじゃない!
    昔、使って時は赤色だった

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/27(金) 18:45:22 

    >>66
    私も使ってます( ˶ˊᵕˋ)
    保湿力あるし、肌が白くなりました。

    クレンジングと洗顔は使ったことないです。
    ミルククレンジングでしたよね?
    メイク、角栓きちんと落ちますか??

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/27(金) 18:46:10 

    >>102
    眺めているだけで美しくなれそうなラインナップですね!
    素敵です✨

    間違っていたら申し訳ありませんが、
    最近他のトピでクレドのメイクアイテムを
    ご紹介してくださった方でしょうか…

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/27(金) 18:46:16 

    >>1
    これ高いよね。
    2本使って挫折した。
    継続できるような値段にしてほしい。

    +4

    -8

  • 150. 匿名 2022/05/27(金) 18:47:34 

    肌診断してもらったら、水分量は十分あるけど油分が足りないといわれました。
    ベタつくのが苦手で今までサッパリするものばかり選んでいたので、何を選んだら良いか分からず。。
    おすすめがあれば教えていただきたいです。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/27(金) 18:48:34 

    >>22
    今までなんとなく面倒くさいと思ってたんだけど、導入美容液の後、化粧水たっぷりで両頬と額にコットンパックすると、手間いらずでしっかり浸透してくれるので、むしろスキンケアの手間が省けた気がする。

    今まで化粧水をつけてハンドプレスで馴染ませてた時間に、すぐ両手が空いて動けるから効率いいし、なんとなく肌のキメも細かくなってきた気がする。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/27(金) 18:48:39 

    >>8
    シリーズは違っても同じ会社のを使ってます。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/27(金) 18:50:31 

    >>93
    >>81

    ありがとうございます。
    やっぱり口コミ参考にしつつ、地道に自分で試していくしかないですね。

    自分に合わない成分を知るのは大事ですね。
    今まで何となくでしか見てこなかったので、自分が何が苦手なのかを比較して行こうと思います!

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/27(金) 18:51:46 

    >>32
    一週間位でかなり変わりました!
    全然変わらないとか、一月かかる方もいるみたいなので、私は効きがよかったんでしょうね。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/27(金) 19:00:53 

    >>76
    お風呂あがりでも、化粧水つける前にうっすらとあせばむのが気になる時はアヴェンヌやエビアンなどをシュート顔に吹き付けて、コットンにブラコンを付けて拭き取ってます。
    同じくブラコンの今年でたジェルもさっぱりですよ!
    デパコスだと、ディオールのライフがおすすめです。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/27(金) 19:04:37 

    >>140
    クレ・ド・ポーは少し刺激があると思うので、一度サンプル貰ったほうがいいです!!

    クレドのクレンジングクリームは私は合いました。

    でもコスパ悪いですよ。

    クリームなんですが途中からスルッと抵抗がなくなってオイル状に変わるのが合図です。
    メイクが落ちたっていうタイミングがわかりやすいのはいい。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/27(金) 19:08:01 

    >>33
    私も気になってます!!!スキンメンテナイザー?でしたっけ??コラーゲンに着目したものらしいんですが、あまり話題になっていないような…。使ってみるしかないのはわかるのですが、当方、アラフォー。使うなら上のラインになりそうなので、安くはない!購入をためらっています。

    リサージの日焼け止めは使っています!!とっっても良いのです!!
    …が、こちらもあまり話題になっていませんね笑

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/27(金) 19:08:11 

    >>1
    私は本日2本目購入しました。
    実家に帰った時、これ付けないで2〜3日いたら、かなり乾燥した。これないと無理になったよ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/27(金) 19:14:42 

    >>157
    リサージ、全部ではないけどお試しサイズ売ってますよ。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/27(金) 19:23:04 

    >>147
    保湿と美白ができるって嬉しいですよね🥰乾燥肌なのであまり毛穴とか目立たない方なので参考になるかどうかわからないのですが🥺汚れはきちんと落ちていると思います🤗ホームページ上のメールアドレスから色々質問するのもいいかと思います!丁寧にお返事を返してくれますよ

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2022/05/27(金) 19:32:09 

    >>148
    最近のクレドトピでも似たような写真載せました!🙋‍♀
    他にもクレドの日焼け止めやリップ、アイシャドウも持ってますよ〜!!

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/27(金) 19:33:17 

    アイクリーム使うと目の周りにポツポツができます!シワも気になるしどうすれば良いでしょうか。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/27(金) 19:37:16 

    リバイタルグラナスのクレンジングと洗顔気になってます。
    敏感肌用のやつ使ってたら、汚れがちゃんと落ちてなかったみたいで逆に毛穴と角栓が酷くなってしまった…。
    高いけどよかったってレビューが多いから、買っちゃおうかな💸

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/27(金) 19:41:59 

    アルビオンかエクサージュかイグニスのバラバラだけどライン使いしてて一気に化粧水も乳液も美容液も無くなったよ…

    金欠だからドラストで我慢してるけど、やっぱりくすみが出てくる… 一気に無くなるのは辛い。

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/27(金) 19:45:07 

    >>10
    オールインワンに乗り換えようかと思ってる。シミや肝斑を防ぐには工程を減らしたほうがいいと聞いて。高いやつ奮発しようと思ってるけど、お勧めあれば知りたいです。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/27(金) 20:00:30 

    ドラッグストアで売ってるデパコスよりも高いアルブラン気になってる。
    スキンケア総合part5

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/27(金) 20:11:28 

    >>20
    ドラッグストアにあるアルージェもおすすめです

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/27(金) 20:12:25 

    POLAのリンクルショット
    エリクシールのリンクルクリーム一回買って数日使ったけど小皺が増えたからリンクルショットに切り替えたら数日で消えた
    リンクルショット高いけどそっちの方が私には合ってた高いだけある

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/27(金) 20:19:54 

    >>127
    どうやって見分けるの?

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/27(金) 20:20:30 

    >>159
    そうですね!やはり使ってみるのが一番ですよね〜ありがとうございました^_^

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/27(金) 20:20:47 

    >>161
    ご返信いただきありがとうございます

    やはり同じ方だったんですね!
    本当に素敵なアイテムばかりお持ちですね
    きっと肌はもちろん髪や爪もきちんとお手入れの行き届いた、トータルで美しい方なんだろうな〜✨

    私も今より綺麗になれるよう努力しないとダメですね
    モチベーションの上がる写真をありがとうございました🤗

    +17

    -2

  • 172. 匿名 2022/05/27(金) 20:21:34 

    >>104
    私もガルちゃんで見てコスモス行ってサンプルもらって使ったけどサンプルではあまり効果わからず。
    確かクレド?と同成分が入ってるとか?

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2022/05/27(金) 20:22:30 

    >>169
    正規ルートで購入してくだされぇ…

    +37

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/27(金) 20:26:02 

    混合肌におすすめのクレンジングあれば教えていただきたいです!
    アテニアのオイルを検討中ですが、日焼け止め+パウダーのみの日も多くオイルは強いかなと悩んでいます。

    今は保湿重視でミノンのクリームタイプを使っています。
    ただ最近ザラつきが気になるのと、W洗顔必要なのでむしろ洗いすぎて良くないのかもと思ったり…

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/27(金) 20:26:13 

    >>165
    マスクしてたらどんなにスキンケアで摩擦少なくしても焼け石に水な気もするけどね…
    早くマスク取りたい

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2022/05/27(金) 20:41:46 

    >>160
    そんな便利な機能があったんですね!
    教えてくださって、ありがとうございます😊✨
    アドライズ仲間がいて嬉しかったですー!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/27(金) 20:43:12 

    アルティミューンの美容液!

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/27(金) 20:44:28 

    >>2
    私はベタベタして、髪の毛が顔にくっつくからだめだった。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/27(金) 20:45:27 

    >>68
    ヨコだけどキュレルのような2000円位の化粧水チマチマ使うより500円の化粧水バシャバシャ使った方が保湿力高まる
    あとキュレルはあまりよい成分入ってない割りに高いと店員さん言ってたわ

    +3

    -35

  • 180. 匿名 2022/05/27(金) 20:49:30 

    >>10
    全然OKだと思う!
    20代、30代の頃は色んな物をライン使いしてたけど、額の乾燥が改善しなくて。
    40代になって、何を使ったらいいのかわからなくなってオールインワンにしたら、20代の頃より断然肌の調子がいい。
    私の肌はあれこれつけない方がいいみたい。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/27(金) 21:01:10 

    >>171
    めちゃめちゃ褒めてくださって…とても心の優しいお方…o(*////▽////*)q
    私は決して高収入でも何でもないただのしがない独身OLですが、誰のためでもなく自分が自分を好きでいられるように頑張ってお手入れしてます(*ノ>ᴗ<)

    +40

    -3

  • 182. 匿名 2022/05/27(金) 21:05:05 

    >>1
    導入美容液ですよね!
    でも私は化粧水、リポソーム、クリーム
    というやり方しています。
    美容液がわりに使っています。
    こんな使い方してるの私だけ?

    +1

    -19

  • 183. 匿名 2022/05/27(金) 21:08:22 

    >>7
    セルジェニーが好きでなかなかリフトディメンションに移行できないでいる。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/27(金) 21:08:46 

    >>61
    書いちゃダメではないけどクレドとかコスデコとか日常的に使う人が多いからキュレルが高いは共感できないのかもね

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/27(金) 21:19:00 

    >>182
    普通の美容液は化粧水の次でいいけど、最近ネット見たらリポソームは化粧水の前が推奨らしい。
    前のリポソームは化粧水の後で良かったけど、今の新しいリポソームは最初にした方がいいらしいよ
    最近順番変えた

    +22

    -10

  • 186. 匿名 2022/05/27(金) 21:22:57 

    導入美容液のリポソームは洗顔後最初に使うもんだと思ってたけど。前から。

    +60

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/27(金) 21:26:40 

    ずっと美白美容液はデコルテのホワイトロジスト使ってたけど、新しいもの好きで今年は試しにクレドポー買ってみた
    美白の研究は資生堂が進んでると聞いて…効果あったら使い続けるつもり
    デコルテのホワイトロジストはくすみが抜けて、肝斑にも効くから大好き かなりさっぱりした使用感
    アルコール感が大丈夫な方にはおすすめです。
    6/16からビックボトル出るからかなりお得に購入できますよ!
    クレドもはやく効果実感できるといいな
    スキンケア総合part5

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/27(金) 21:40:57 

    >>176
    いえいえこちらこそー☺️今日モイスチュアナイトジェルが届いたのでさっそく使ったのですが形状がぷるぷるしてて面白いです!!アドライズってクリームもそうですが肌に乗せて手で伸ばしたときの感触がこんなの初めて!!って感じで面白いです😚

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/27(金) 21:41:54 

    >>6
    いいですよね!私も初めの10日間ぐらいは少しピリピリして皮剥けもしましたが、慣れたら毛穴も目立たなくなったし、ハリが出た気がします。お気に入りです。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/27(金) 21:47:49 

    >>63
    ハトムギ化粧水に比べると高いからじゃない?何が高いと感じるか人によって違うのに。
    共感しないって理由でマイナス付けるのどうなの。。

    +5

    -22

  • 191. 匿名 2022/05/27(金) 21:50:19 

    >>1
    初めて買うとき思い切って75ml買って良かったです!
    先日2本目にレフィル買いました。
    もう無いと無理。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/27(金) 21:51:02 

    湯船で温まったあと、昔のニキビ跡がぶわわわ~っと出てきて顔が真っ赤になる。
    スキンケアでどうにかなりますか?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/27(金) 21:52:05 

    >>8
    リポソームのあとにアクセーヌの化粧水で十分潤ってる39歳です。
    次はイプサの化粧水買う予定!
    でもアクセーヌでかくてなかなかなくならない笑
    リポソームの保湿力がすごいから。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2022/05/27(金) 21:58:47 

    >>169
    まず偽物と思った方が良いよ。
    写真で見分けようがないし。
    お金出して肌に悪いかもしれないものを塗るとか馬鹿らしい。

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/27(金) 21:59:43 

    >>174
    日焼け止めって案外落ちないのでそれなら最初からオイルクレンジングでさっさと落とした方が摩擦は少ないかも。
    昨今の摩擦は悪ってのも結局クレンジングクリームだのクレンジング不用品を売りたいがための詭弁に過ぎない気がします。だいたいメイクしてたら摩擦は避けられないし。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/27(金) 22:02:44 

    エンビロンってどうなの?

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/27(金) 22:02:57 

    >>179
    流石にそれはないよ。500円で利益出そうって思ったらほぼ水だし。

    +12

    -5

  • 198. 匿名 2022/05/27(金) 22:08:03 

    クレドの夜用の青?紺?の乳液なんだけど、すっごく臭い!!!!!!でも保湿力は高い。
    高かったし、もう少しで終わるから我慢するけど大衆に好まれる匂いにしてると思うから、匂いは好みがあるもんだなと思った

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2022/05/27(金) 22:18:13 

    すみません😣
    貶すわけではないのですが、KOSEはアルコールが強めではないですか?
    自分だけかもしれませんが、赤くなりニキビみたいな吹き出物が出てしまい、ALBIONに戻したら治まりました。

    KOSE系列でも、何か違い浮気せずALBIONに落ち着きました

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/27(金) 22:19:04 

    >>83
    両方使ったことあります!
    アルティモイストセラムは油分とナイアシンアミドのせいかべたべたして浸透していないかんじがして、逆にニキビができてしまったので、モイスチャライジングセラムに戻しました。

    わたしは乾燥肌なんですけど、モイスチャライジングセラムの方が保湿されるかんじがしました。
    ご参考までに!

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2022/05/27(金) 22:20:51 

    >>177
    アルティミューンちょうど気になってました!!!
    こればかりは肌質によると思いますがどんなふうにいいのでしょうか…?
    また、クリームも気になっているのですがお使いになったことありますか?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/27(金) 22:24:14 

    >>164
    あらあらあら…
    私と同じだ!!ALBIONやIGNIS大好きで、お金の要り事でドラッグストアのルシェリにしてます…
    不満足で、来月は絶対エクシアに戻します!今月は働いて頑張って残金したから…、

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2022/05/27(金) 22:25:14 

    >>124
    FETのみ使ってます!
    乾燥肌なので保湿されるかんじはあまりしませんが、如何せん透明感が出ます!!

    クリアな素肌ってこういうことなのかと実感しました笑
    ほんのちょっとだけ綾瀬はるかに近づけた気がして、化粧水だけはこれを使い続けようと思いました。
    保湿は美容液とクリームで補整しています!

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/27(金) 22:33:19 

    >>195
    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通り、クリームって肌に優しそうなイメージですが馴染むまで時間がかかり、そこも気になるんですよね。。
    一度アテニアのオイルを使ってみようと思います!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/27(金) 22:37:20 

    >>8
    導入美容液がリポソームかタカミスキンピール、化粧水がSKⅡ、美容液がナイトリペア、乳液クリームがSKⅡです

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2022/05/27(金) 22:51:58 

    >>155
    返信ありがとうございます!
    ブラコンがわからなくて、調べたんですけど『プレディア スパ・エ・メール ブラン コンフォール』で合ってますか?
    ジェルはナイトジェル?でしょうか?
    プルプルしてて気持ち良さそうですね😊

    今日も汗が全然ひかなくて、汗かきさんの基礎化粧品がどうなっているのか知りたかったので、返信助かります🙇‍♀️

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/27(金) 22:57:21 

    >>19
    私も美的かマキアの付録で5ミリ入り
    1週間使ったけど全然分からなかった

    他の美容液は翌朝違う感じするけどそれがない

    ほんとにいいのかなー

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/27(金) 23:02:45 

    >>201
    ごめんなさい。私が使ってるのは美容液と乾燥した時に吹きかけるミストだけです。破産するので(笑)
    美容液はアルコール臭が少ししますのでダメな人はやめておいた方がよさそうです。使用感ですが、モッチモチになります。ベッタンベッタンですww乳液の滑りも違いますし翌朝驚きます。
    一回の使用量も2プッシュなのですぐはなくなりません。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/27(金) 23:30:42 

    導入液とか化粧水とか塗るとき、次のものをすぐに塗りますか?
    それとも少し時間置くようにしてますか?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/27(金) 23:33:32 

    >>31
    そりゃ高い化粧水使うより美容医療受けさせたいからね
    高い化粧水は広告費だけじゃなく研究費がかかってるし、同じ成分でもランクが違うもの使ってるからだよ

    +28

    -2

  • 211. 匿名 2022/05/27(金) 23:42:14 

    酵素洗顔とか色々試したけど角栓が全然取れなくて困ってます

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/27(金) 23:49:35 

    >>206
    それです!写真貼っておきますね☺️
    専門的ブランドですので、コーセー プレディア お住まいの県でくぐってください。

    プレディアはボディジェル、クレンジング、下地などの夏限定のひんやりアイテムが充実してますよ~。
    スキンケア総合part5

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/27(金) 23:51:14 

    >>156
    刺激強めなんですね。
    どのアイテムも使ったことがないのでサンプルかテスターで試すとこから始めようかな。

    クレンジングの感想ありがとうございます!
    興味ありますがコスパ悪いとなると考えてしまいますね。
    お肌とお財布と相談してみます!

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/27(金) 23:58:08 

    >>212

    プレディア!優秀で好き
    ファンゴWクレンズが特に好き

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/28(土) 00:02:34 

    >>212
    画像までご丁寧にありがとうございます!
    スキンケアって自分を労わる時間なのに、汗のせいで憂鬱だったので本当に助かりました🙇‍♀️

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/28(土) 00:11:56 

    SHISEIDOの美白美容液ホワイトルーセント使ってる方いますか?
    去年夏はコスデコのホワイトロジストを使っていましたが、こちらも気になっているので使ったことある方に感想聞きたいです。
    ちなみに20代乾燥ぎみ敏感肌です。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/28(土) 00:18:39 

    資生堂 リバイタル
    エリクシールじゃきかなくなった

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/28(土) 00:32:49 

    >>1
    リニューアルして瓶になりましたよね。
    地味に重たくて使うのやめちゃいました。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/28(土) 00:42:37 

    35歳 混合肌
    デパコスからプチプラまで毎日気分によって使い分けています。
    最近気温も上がってきておでこや頬のベタつきが気になってきたので、初めてprediaのブランコンフォールを買ってきました🎶
    使い心地が楽しみです😍
    スキンケア総合part5

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/28(土) 00:58:35 

    >>33
    私も30代から肌質が変わって、
    乾燥で吹き出物が出てたけど、色々試してリサージのスキンメンテナイザーSに落ち着きました。
    これ以外は使えないです。

    すごく良いのに、あまり話題にならないですよね。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/28(土) 01:00:30 

    >>203

    透明感とは皆無なのでますます楽しみです!!
    私もかなり乾燥肌なのですが、お試しのは洗顔、化粧水、美容乳液?の3点セットだったのでクリームなどでしっかり保湿しようと思いました♪
    コメントありがとうございました^ ^

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/28(土) 01:03:43 

    >>33
    オイルインパクト、発売以来ずっと使ってる!
    湯船で塗るだけでパックしたみたいにしっとりするよ。パックより時短だしおすすめだよ。

    クレンジング、洗顔、スキンメインテナイザーも一通り使ったことあるけど、可もなく不可もなくって感じでリピはなかったです。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/28(土) 01:23:07 

    >>41
    夜は毎日、朝は2日に1回くらいのペースで使用してますが、半年もちます。
    本当に本当におすすめ。
    くすみ抜けってこういうことかっていうのが実感できます。
    軽いメイクは落とせるって言われてるけど、その点は微妙かなぁと思います。私はメイク落としと併用してます。

    私はサンプルを使用した一週間でくすみ抜けを実感できて、すぐに現品購入しました。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/28(土) 01:38:44 

    シャネル、ディオール、ランコム、YSLの基礎化粧品全部肌にあわなかった。今は無印良品の化粧水とドラコスの豆乳イソフラボンシリーズで肌が調子良い。

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2022/05/28(土) 01:46:52 

    >>200
    ありがとうございます!
    わたしも保湿命の乾燥肌なのでアドバイスどおり行きます☺️

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/28(土) 02:02:15 

    オバジc25とホワイトロジストとアルティミューンとファンケルのナイアシンアミドの乳液を重ねるのを数日続けたら荒れた…相性悪かったのかな
    オバジとホワイトロジストの相性?アルコール付けすぎ?痒いし沁みるわ。こういう時何をつければいいかわからない〜

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/05/28(土) 02:03:43 

    >>124

    今は美容液とクリームだけ使ってます。
    良いですよ!
    化粧水は高くてIPSAに変えたけど、正直肌の調子は変わらないかな

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/28(土) 02:25:44 

    >>20
    敏感肌ならアクセーヌとオサジおすすめ!
    年中花粉症で肌荒れしてるけどこの2つは滲みなかった。
    プチプラなら松山油脂の肌をうるおすシリーズが良かったです。

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/28(土) 02:54:13 

    >>226
    とりあえず皮膚科に行ってプロペトとかヒルドイドとか処方してもらって今の肌をしっかり治してから市販のスキンケア使った方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/28(土) 02:58:11 

    >>211
    角栓もとれるオイルクレンジングでしっかり時間をかけて乳化させてとるとか?
    あとはやっちゃだめだと思うけど、鼻のザラザラが気になるときはからだ洗ってるときにボディータオルでついでに軽くこするとツルツルになるのでよくやります。おすすめしませんが。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2022/05/28(土) 03:52:19 

    >>22
    もう10数年コットンパックしてます!
    化粧水そのままより精製水やミネラルウォーターで薄めて使うと刺激も減って化粧水を無駄に使わずオススメです
    コットンはこれ使ってます!
    スキンケア総合part5

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/28(土) 03:53:54 

    >>39
    フローラドリップめっちゃ良いよね
    香りもたまらない

    +10

    -3

  • 233. 匿名 2022/05/28(土) 03:56:14 

    >>49
    ケシミンクリームの効果どうですか?!

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/28(土) 04:01:25 

    美容オイルとクリームはキールズ使ってます。

    昼用オイルおすすめー!

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/28(土) 04:06:05 

    >>35
    エスティローダー(ジェル)を朝、SK2(クリーム)を夜使ってるよ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/28(土) 04:13:42 

    >>77
    とにかく試して組み合わせを見つけてます
    季節の変わり目や肌の調子に合わせて違う物を入れ替えたり
    年齢と共に全部しっくり来ない!って時はやり直しです(T-T)

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/28(土) 04:19:52 

    >>97
    正規品でも使いかけとかの残量を値段換算して売ってる人いてビックリしたよ
    実際いつ開封したのか、保存状態もわからないなんて不衛生だよね

    みんなは正規品を買おう!

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/28(土) 04:27:01 

    >>122
    最近、BAローション イーマスを使い始めたんですが、毛穴がふっくらして目立たなくなりました。
    ドモホルンリンクルはお試ししか使ったことないですけど、工程が長くて疲れちゃって現品に至らずです。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/28(土) 04:32:50 

    >>192
    血行が良くなると出るのなら、お風呂上がりに冷たいタオルでクールダウンさせたらどうでしょうか?

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/05/28(土) 04:37:18 

    >>124
    拭き取り化粧水とクリアローションはセット使いがおすすめです
    ライン使いがいいけどどれか省くならクリームかな
    私は肌に合っていてゆらぐこともなく20年くらいスキンケアは変えてません

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/28(土) 05:12:56 

    >>3
    肌荒れする人には解るアベンヌウォーター!
    肌のキレイな人には、ただの水〜。

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2022/05/28(土) 05:19:23 

    >>32
    白髪、増えませんでしたか?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/28(土) 05:26:37 

    >>209
    しっかり浸透してからの方が良いって言われました
    お風呂上がり直ぐに塗って、身体拭いたり着替えたり身体保湿してから顔に戻ってます

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/28(土) 06:41:36 

    >>4
    問題ないなら変えなくてもいいと思うよ。
    同じくアラフォーだけど、急に乾燥肌になってデパコスでもプチプラでも合う化粧品がなくなって困り果ててる。
    潤いが足りないか、しっとりしすぎて赤くなっちゃうかで、成分も見てるけど、何が原因かわからない。
    迷走かもしれないけど、食生活改善を始めたところ。

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/28(土) 06:47:11 

    >>123
    しっとりタイプ使ってた
    毛穴が目立たなくなって、肌がトーンアップした
    でも10日くらいで赤くなって痒くて皮膚科へ

    肌に合えば費用対効果すごく良い

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/28(土) 06:48:14 

    >>169
    あるメーカーが、偽物の成分解析したら、
    有効成分入ってない全くの別物だったみたい。
    見た目では分からないから、買わないのが一番。

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/28(土) 06:59:52 

    一万円前後の美容液でおすすめ教えて下さい。

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2022/05/28(土) 07:40:41 

    >>247
    肌質も肌悩みも分からなかったら、おすすめしようがないと思う…。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/28(土) 07:47:24 

    >>242
    トラネキサム酸は炎症やアレルギーを引き起こす「プラスミン」の働きを阻害することで、美白や肌荒れの改善、止血などの効能が期待できます。
    と、あります。

    また、美白効果のある錠剤の服用で白髪が増えるということにも明確な医学的根拠はないと、先生が仰っていました。多くはたまたまそういった年齢であったことから、白髪が増えたように感じられるそうです。

    心配でしたら、受診の際先生に聞いてみてはいかがでしょうか。

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2022/05/28(土) 07:49:07 

    >>117
    ありがとう😊

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/28(土) 07:52:31 

    >>167
    私もアルージェオススメ。
    無印よりもしっとりする。

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2022/05/28(土) 08:02:39 

    >>92
    トラネキサム酸ってそんな長期飲むの大丈夫なの?
    続けて飲んで良いって医者もいるけど、
    血栓症や肝機能障害のリスク高まるって医者もいるよね。

    +41

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/28(土) 08:07:09 

    >>4
    私も無印良品のアンチエイジング化粧水使ってるんだけど
    懸賞でobagiのオイルの現品が当たって使ってみたらオイルだけでもハリが出たりくすみとか飛んでびっくりした
    無印は特に良くもならないし悪くもならないんだよな 保湿に塗ってるだけって感じ

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2022/05/28(土) 08:18:39 

    クリニークのバームクレンジング、IKKOさんが勧めてたから買って今4つめ。1年で3つ使うくらいのサイクル。
    しっとりするし、落ちるし、これはいいですよ。

    あとは、小田切ヒロさんが泡立てても汚れは落ちないって言ってたから、その意見を参考に、泡立たないルナソルのジェル状洗顔にしてみたら、これも調子いい。

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/28(土) 08:25:42 

    >>8
    導入は、リポソームかランコムのジェニフィック、メルヴィータのアルガンオイル、のどれかを使う。
    化粧水は、ランコムのクラリフィックか、KOSEのウォーターメイト、アスタリフトのどれか。

    美容液いくまえに、タカミスキンピールを使う事もある。

    美容液はエスティーローダーのパーフェクショニスト って白い美容液か、ソフィーナボーテの美白美容液。

    クリームはクリニーク。

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2022/05/28(土) 08:46:59 

    ボーナス出たときにデコルテの一万のクレンジングを買ったけど、まじでよかった。
    よく落ちるし、化粧水入らないくらいしっとりする。やっぱ一万は凄いなあと実感しました。

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2022/05/28(土) 08:48:41 

    スキンケア総合part5

    +20

    -2

  • 258. 匿名 2022/05/28(土) 09:04:47 

    マツキヨオリジナルのレチノタイムっていうスキンケアのトライアル試したら、化粧水も乳液も使用感がめちゃくちゃ好みだった!スッとなじんでしっかり潤うけどベタつかない、その絶妙な感じが他で得たことがないので、今使ってる化粧水と乳液がなくなったらこれ買おうかと思ってる。
    スキンケア総合part5

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/28(土) 09:06:55 

    >>179
    出た。チマチマ使うより〜って言う人。
    何でも適量を使いましょう。

    +27

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/28(土) 09:07:56 

    >>190
    プラスマイナスはそのためにあるんでないの…?

    +27

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/28(土) 09:09:49 

    >>33
    日焼け止めがすごく優秀です。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/28(土) 09:16:38 

    >>20
    アトピーなら豊富温泉の温泉水入りのコスメの方がいいよ
    アトピーに効く奇跡の温泉

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/28(土) 09:21:17 

    >>223
    使うならちょっと間隔開けようと思っていたので、半年持つとは嬉しい情報です!
    ますます使ってみたくなりました。
    来月のお給料が出たらカウンター行ってみます!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/28(土) 09:38:09 

    >>105
    もう今あるシミならレーザーで取っちゃったほうがいいなーて思います!

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/28(土) 10:06:47 

    >>196
    私には合ってた。
    乾燥肌でTゾーンが粉吹いてたのが治ったよ〜

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/28(土) 10:13:27 

    >>172
    お返事ありがとうございます。
    買わない決心がつきまた💦

    +0

    -10

  • 267. 匿名 2022/05/28(土) 10:18:18 

    顎ニキビだけできる人いる?
    何かいいのあれば教えてほしーです!

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2022/05/28(土) 11:05:25 

    >>33
    ツルハで激推しされて引いてしまいましたw
    でももらったサンプルは良かったので(夫にも肌上がってるって言われた)安くはないので悩みます〜

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/28(土) 11:42:14 

    スキンケア大好きで高いの色々使ってきたけど、いつも1時間くらいすると顔が油ぎってくる。
    結局キュレルの敏感肌用が1番肌の調子が良くてなんだかなぁって感じ

    サッパリ系でデパコスでいいおすすめありますか?

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/28(土) 11:59:26 

    >>269
    sk2とIPSAの化粧水結構サッパリ系だと思います
    sk2はバシャバシャ系の化粧水で脂っぽくはならないかと!

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/28(土) 12:05:53 

    >>19
    保湿力が売りの割にサラッとした使い心地だから、私のような脂性肌のおばさんには向いてる。でも高いからクリスマスコフレ分で終了。普段はエトボス。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/28(土) 12:08:15 

    >>123
    シミはないのでわかりませんが、ニキビ跡と毛穴にかなり効きます。効きすぎて乾燥するので、朝晩ではなく1日1回にしてます。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/28(土) 12:10:48 

    >>269
    270だけど元々脂性肌で色々使ってベタつかず良い感じなのがsk2とIPSAだった
    アルビオンもかなりサッパリしてて、でも逆にうるおわないとベタつきにも効かない感じがしてリピはしなかった

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/28(土) 12:14:56 

    >>206
    私はスパデグランが気になっています。

    +4

    -2

  • 275. 匿名 2022/05/28(土) 12:34:36 

    >>212
    素敵!ほしい
    夏限定みたいで今年はまだ販売されてないみたいだけど
    売り出されたら白い容器のボディジェルほしいなー!

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2022/05/28(土) 12:39:26 

    >>97
    わかってはいるけどやっぱり惹かれてしまう自分の貧乏が憎い笑笑!
    資生堂さんのとかは、社員さんの社割カタログで買った人が少し儲け出して売ってるのかな…とか
    ドラッグストア勤務の人が少し安く買えてそれを売ったり…とかなのかなーー



    +2

    -17

  • 277. 匿名 2022/05/28(土) 13:34:41 

    下手な化粧品を買うくらいならへちま水やスクワランオイルみたいなシンプルスキンケアの方がマシ

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/28(土) 13:42:38 

    >>241

    化粧水は水がほとんどというから下手なプチプラコスメ使うなら温泉水のほうが水の質が良くて肌にいいだろうって思う

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/28(土) 13:47:02 

    >>200
    横ですが、よかったら教えてください!

    乳液兼用とのことですが、乾燥肌でも蓋なしで大丈夫そうでしょうか?
    これからの季節に使いたいんですが、クリームとかいるなら
    組み合わせ考えないとな〜と思って。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/28(土) 13:47:09 

    >>256
    そんなに凄いんだ!
    いつか使ってみたい

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/28(土) 14:15:48 

    >>104
    長年エスティーローダーを使っていました。
    それからデパコスではないですが、ナリスをライン使いしていた時期もありました。
    ふたつとも自分の肌には合っていたので大満足だったのですが、スキンクリエーターのサンプルを使った翌朝のふっくら感や潤いには本当に驚いたくらいです。
    エスティーローダーのアドバンスナイトリペア美容液は気に入っていたので、今でもスキンクリエーターにプラスして使っています。
    化粧品は合う合わないがあるので、自分にぴったりのものを見つけられた時は本当に嬉しくなりますよね。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/28(土) 15:46:55 

    >>8
    ライン使いはしてないですが、美容液は何年もCHANELのサブリマージュのレクストレドゥニュイです。
    もっと高い物も試したことありますがこれがダントツでした。超絶敏感肌で化粧水ヒリヒリで塗れない時もこれはまったく刺激なく使えます。
    化粧水はアルビオンフローラドリップ。お金に余裕ある時はカネボウセンサイのUTNのローションです

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/28(土) 15:50:01 

    >>127
    分かってはいるけどサンプルサイズのやつ買ってしまう。
    正規品も持っていて使用感と香り同じだったから金欠の時同じ人から買っている

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2022/05/28(土) 17:29:29 

    >>269
    私もイプサの化粧水をおすすめします。
    タイムRアクアとMeセンシティブ1を使ってて、ベタつかない良い感じのスキンケアがあったのかと最初感動した笑 by混合肌

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/28(土) 17:56:16 

    >>244
    毎日コットンは使ってますか?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/28(土) 18:13:53 

    >>62
    それか新陳代謝が上がって重すぎになってるのかも。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/28(土) 19:25:38 

    >>218
    50mlは瓶ですが
    75mlと100mlはプラでしたよ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/28(土) 20:27:16 

    オルビスユードットのトライアルセット注文して特筆すべきところもないかわりに特別嫌な部分もなかったのでライン使いシテみようかな
    でもサンプルサイズ使ってる間は良かったけど現品買うとあれ?ってこともあるよね

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/28(土) 20:36:49 

    >>248
    33歳、シミと毛穴、乾燥が気になります。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/28(土) 20:47:43 

    >>211
    ピーリングジェルがオススメです。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/28(土) 20:50:41 

    急にシミが気になってきた
    何かおすすめありますか?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/28(土) 20:50:59 

    ライスパワーNo.11
    アトパーム
    珠肌のうみつクリーム
    の3つが気になっています
    使ったことのある方、効果のほどを教えて下さい

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2022/05/28(土) 21:36:44 

    仕上がりがペタペタしない乳液もしくはジェルを教えて下さい。寝るときに枕に顔をつけるのが嫌でお手入れサボりがちです。保湿力は問いませんので仕上がりがべとつかないものが良いです。

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2022/05/28(土) 21:50:25 

    >>181
    返信が遅れてしまい申し訳ありません💦
    もうご覧になっていないかも知れませんが、
    丁寧に答えていただいて私の方こそ嬉しかったです!

    人に褒めてもらえるのもいいけれど、
    「自分が自分を好きでいられるように」って努力するのは
    前向きでかっこいいですよ🤩

    クレドは私には安くはないブランドなので挑戦できずにいましたが、
    少しずつ揃えて自分磨きを頑張ります!
    背中を押していただいてありがとうございました🙏

    +15

    -2

  • 295. 匿名 2022/05/28(土) 21:54:46 

    >>293
    最近堀田さんがyoutubeで紹介してるの見ました!

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2022/05/28(土) 23:07:33 

    >>293
    高いけどsk2の乳液
    エアリーミルキーっていう種類が軽い
    これ使うとドラストとかの乳液では肌に残る感じが気になるようになってしまった
    私も他に良いやつあれば知りたいですー

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/28(土) 23:09:04 

    IPSAの乳液ってなんていう商品なんだろ
    化粧水のタイムRが良いので乳液も気になるんだけどサイト見てもよくわからず買ったことない

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2022/05/28(土) 23:21:31 

    >>244
    横ですがアベンヌどうかな?
    私はアラフィフなんだけど40半ば辺りから、それまで愛用してたのがどうも合わなくなってピリピリ刺激を感じるようになって。時折吹き出物もできてしまうし。
    色々迷走したけども
    ここ半年はアベンヌ泡洗顔フォームにアベンヌウォーターで落ち着いてる。
    明らかな刺激や乾燥を感じなくなり、肌のサラッと感も良き。
    アベンヌ、私はおすすめします。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/28(土) 23:36:18 

    >>297
    IPSAはMEが乳液にあたりますよ。16種類あって、どのMEが合うか肌診断で判定してくれます。ちなみに私は乾燥肌で、肌診断ではME3と4が適しているという結果で、今の時期は3を使っています。
    スキンケア総合part5

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2022/05/29(日) 00:03:01 

    メイク落とし難民です。
    ジェルでオススメありませんか?w洗顔のこだわりはないです。何となくメイク落としと洗顔は別だと思ってるのでお風呂で洗顔します。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2022/05/29(日) 00:30:35 

    >>299
    わーありがとうございます!
    丁寧に説明してもらえてとても助かりましたm(_ _)m
    店舗で見てもらう感じなんですねー!
    乳液も気になるので今度行ってみます*(^o^)/*

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/29(日) 00:36:57 

    >>179
    化粧水は保湿力を補うものではないからね、

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/29(日) 00:40:27 

    >>185
    コスデコは乳液→化粧水の順だから。洗顔して拭き取り美容液してリポソーム、乳液、化粧の順だよ。この拭き取り美容液がいい仕事するんだよ。新しい拭き取り美容液がもうすぐ発売になるからその日を心待ちにしてる

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2022/05/29(日) 01:49:35 

    >>20です
    >>125>>167>>228>>251>>262
    まとめてで申し訳ないですがアドバイスありがとうございます!
    商品名を全てメモらせてもらいました
    今日無印に息子も連れていき試させてみたら気に入ったようなので敏感肌用の高保湿タイプを買ってみました
    幸いなことにアトピーは幼い頃よりかなり改善してるいるので暫くはこれを使ってみようと思います
    ありがとうございました

    +7

    -8

  • 305. 匿名 2022/05/29(日) 11:04:45 

    最近肌がごわつく。何塗っても朝起きるとゴワゴワ。
    夜サンプル使って朝洗顔したらふわっと感じる事あったけどあれはなんなんだろう?

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/29(日) 11:08:43 

    >>100
    これめちゃくちゃ気になってて購入検討中ですー。
    一本どのくらいもちますか?
    普段そこまでお金かけてないけど、時短で気になってて、、

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/29(日) 12:08:01 

    アスタリフト愛用
    でも美白効果に関しては微妙だったからとうとうトライアルを買ったSKⅡ
    スキンケア総合part5

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/29(日) 12:34:20 

    1回のスキンケアで、プチプラ化粧水を大さじ3杯くらい使ってるんだけど、
    デパコスとかしっかりした化粧水なら、1杯くらいで済むのかな?

    +3

    -7

  • 309. 匿名 2022/05/29(日) 13:18:48 

    謎にマイナス押す人なんだろ

    +12

    -2

  • 310. 匿名 2022/05/29(日) 17:07:23 

    先日、ワンバイコーセーのダブルブラックウォッシャーのサンプルをいただき使ったところ、洗い上がりもスッキリするけどつっぱることもなく、ツルツルになったので買おうかと思っています!
    これからの夏にぴったりだと思います!
    スキンケア総合part5

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/29(日) 17:39:22 

    >>310
    これ、洗顔とパックの両方の使い方できるよね
    私もサンプルもらったよー

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/29(日) 17:48:34 

    ワンバイって乳液ないですよね
    ワンバイ使ってる人は乳液どうしてますか?

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/29(日) 18:59:58 

    >>312
    なんとなくコーセーで合わせてます。
    インフィニティ、雪肌精あたりをその時の気分で撰んでます。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/29(日) 23:29:34 

    >>256
    私も最近ミリオリティかアルビオンのアンベアージュのクレンジングクリームを気分で使い分けているのですか、洗い流したあとしっとりもちもちで気に入ってます(^^)からのシナクティフのサボンで擦らずふんわり洗うのを心がけてここのところお肌の調子いいです!

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/29(日) 23:35:22 

    >>267
    私はおでこと顎にたくさんできたとき、スキンケアだいぶ減らしました!
    ゴールデンホホバオイルと、SKⅡの化粧水、アルビオンのフローラドリップでニキビはなくなりました。
    でもやっぱり乾燥はしてましたね(^_^;)

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2022/05/29(日) 23:44:13 

    >>293
    クレドポーボーテの夜用乳液私は結構サラッとに感じたんだけど、どうかな?

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/30(月) 05:24:44 

    >>306
    私もまだ使い切っていないのでどのくらい持つかはっきりとは分からないです。が!多分、結構もつかなーと思ってます!

    ローションはワンプッシュで出る量が多くないので、ついつい重ね付けで朝晩それぞれ4.5プッシュ使ってしまいます。それでも今現在減ってる量で換算すると、2ヶ月はもつんじゃないかな。このあたり、使う量にもよるとは思いますが。

    クリーム。これも一回で出る量が少ないです。私は乾燥が気になるもので3プッシュくらい使ってて、こっちはひと月かひと月ちょいで使い切ってしまう気がしています。1.2プッシュとかでいいのかな...。

    まだローションとクリームの使う量のバランスとかうまくコントロールしキレていないですが今のところそんな風に感じています。肌質や季節にもよるかと思いますし。とにかく、香りが良く、時短にもなるし、それでいてしっかり保湿してくれて、スキンケアでブルーライトのケアもしてくれて。スキンケアアイテムでこんなに気に入ったのは初めてというくらい気に入っています!

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/30(月) 13:38:31 

    美容動画に出てくる女医とか皮膚科名乗ってるのに塗りたくっててビックリする。商品宣伝したり視聴者増やしたくてやってるのかもしれないけど一度に何個もスキンケアアイテム使ったり、多数のもの所持してたりして他人事ながら心配になる。皮膚が強靭なんだろうな。まぁ人体実験してくれてると思えば医療にも貢献してるのかもしれないけど見せびらかしたいだけなのかなぁとも思う。

    +3

    -8

  • 319. 匿名 2022/05/30(月) 14:52:12 

    >>317
    ご丁寧に詳しく返信いただきありがとうございます!!
    ローションで2ヶ月、セラム1ヶ月くらいとなると、
    今使ってる一式それぞれで揃えての合計金額と変わらない感じかもです。
    私は脂性肌なので少し少なめに使ったら
    むしろコスパ良いかも?
    何より時短だし一回は試してみる価値ありですね!!
    参考なりました(о^∇^о)

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/30(月) 16:37:26 

    シミやくすみが気になるので、美白系の美容液を色々試しています。
    最近ではKOSEのメラノショットを半年以上使っていましたが、使用感は悪くないけど劇的な効果も感じず・・・という感じでした。
    今はHAKUのメラノフォーカスZが気になっているのですが、お値段が個人的には高めで買おうか迷っています。
    もしこの中でHAKUを使っている方がいれば、感想を教えていただけると嬉しいです☺

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/30(月) 22:37:36 

    >>201
    もう見てないかな💦
    コメントでアルコール臭がするって書いたけどエタノール臭でした!間違えて書き込みしたことに今気づきました!ごめんなさーい!!

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/31(火) 09:51:06 

    >>320
    私は去年の秋からHAKUを使ってますが、最近メラノショットホワイトが気になってトライアルを購入したところです。320さんと逆ですね笑
    私もHAKUは可もなく不可もなく…です。でもシミが増えたわけではないので、予防にはなってると思います。
    あと、HAKUはかなりこっくりしたクリームなので、使用感だけを考えると夏場はメラノショットホワイトのほうが使いやすいかもしれません。私はトライアルを試して悪くないと思ったので、一度メラノショットホワイトを使ってみるつもりです。
    あんまり参考にならなそうな意見ですみません💦HAKUは5000円くらいのミニサイズもあるので、そちらから試してみてはどうでしょうか?

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/31(火) 15:02:47 

    ドゥラメールの限定デザインのクリームって今年は無いのかな。。
    毎年6月頭に発売してたのに。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/31(火) 15:09:43 

    >>320
    既にコメントがありますが、
    HAKUを数年使ってますが、シミが薄くなるとかはやっぱり分かりませんね
    ただ予防にはなっている気はします、何となくですけど笑一年中使っていますが、夏向きではないので今年からイプサの美白美容液にしようか考えています
    サンプルがサッパリしてて好みだったので🙂

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/31(火) 17:39:16 

    デパコスでクレンジング迷ってます。
    劇的まではいかないまでも、くすみや毛穴が気になります。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/31(火) 18:18:48 

    >>66
    私はこれで大きな吹き出物がボコボコに出て皮膚科に行った
    使い始めは乾燥が落ち着いたし、肌は明るくなるし、それなのに凄い安いから有頂天で使い始めたんだけどね

    合う人には良い商品だと思う
    特に乾燥肌で吹き出物が出ない人には合うと思う
    私は合わなくて本当に残念だった

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/31(火) 20:57:23 

    >>226
    肌荒れには関係ないのですが、ビタミンCとナイアシンアミドを一緒に使用すると効果が低下するので避けた方がいいです。10分以上間隔を空けるか朝はC夜はナイアシンとするのがいいそうです。ご存知でしたらごめんなさい。早く良くなるといいですね。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/31(火) 21:27:45 

    >>322
    >>324
    HAKUについて情報ありがとうございます!
    とても参考になりました✨
    美白美容液は予防がメインなので劇的な効果は感じにくいですよね💦
    HAKU気になるので、秋口くらいにトライアルサイズから試してみたいと思います。

    参加までに、メラノショットホワイトは乳液状なので季節を問わず使いやすかったです!
    使っている間シミは増えなかったのと、真夏でも日焼けは防ぐことができました😊

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/01(水) 02:17:17 

    >>66
    化粧水とクリーム使ってました
    私はアラサー30代乾燥肌なのですが、オイリー?に感じでやめてしまいました
    浸透せずに肌の上でベタベタしてる感じです
    イプサの化粧水は浸透する感覚です
    参考になれば

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/01(水) 23:53:02 

    >>233
    効果なんざ期待しちゃいけねーよ

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2022/06/02(木) 11:49:16 

    トピズレになっちゃうかな?
    ここのみなさんはどんなボディケア(ボディクリームやスクラブなど)してるのか気になる!
    私はニベアのボディクリームでマッサージしたり、気が向いた時にお風呂上がりに菊正宗の日本酒化粧水を塗るくらいの美容初心者です。。

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2022/06/06(月) 20:20:10 

    みなさんのお気に入りの美白アイテムはありますか?教えてください😆
    私はCHANELのルブランセラムと、クレドの美白美容液が透明感が出て好きです

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/08(水) 10:55:26 

    ニールズヤードのフェイスウォッシュが香りが良くて気に入ったのですが、日常使いするには少し高くて、、、

    2,000円以下でアロマの香りが良い洗顔料ありますか?
    手軽な泡タイプだとなお嬉しいですがそれに限りません🙇

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/10(金) 16:07:43 

    >>112
    😂w

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/19(日) 23:47:34 

    ドクターシーラボのオレンジの化粧水好き!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード