ガールズちゃんねる

ネギの魅力について語りたい

110コメント2024/01/15(月) 23:40

  • 1. 匿名 2024/01/14(日) 12:06:07 

    結局具材ってネギだけで十分じゃないですか?
    特に麺類はネギだけあれば満足です
    そう考えるとネギって最強だなと思いました
    ネギの魅力について語りたいです

    ネギの魅力について語りたい

    +117

    -10

  • 2. 匿名 2024/01/14(日) 12:06:48 

    ネギ最高〜、ネギいつもありがとう!
    ネギがあるだけで何でも美味しい!

    +191

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/14(日) 12:06:50 

    好きだけど、食べ過ぎると屁が臭くなる

    +24

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/14(日) 12:06:51 

    ネギ万能

    +74

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/14(日) 12:07:11 

    ネギ大好き!
    ネギがセルフサービスのうどん屋さんとかラーメン屋さん好き。

    +95

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/14(日) 12:07:14 

    >>1
    麺類にはネギ最高だけど、それ以外はネギだけでは困るわよ

    +9

    -13

  • 7. 匿名 2024/01/14(日) 12:07:15 

    豚汁とかネギがあるなしで美味しさが全然違う

    +109

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/14(日) 12:07:30 

    このくらいネギが入ってるラーメンが好きです
    ネギの魅力について語りたい

    +108

    -12

  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 12:07:46 

    ネギ、玉ねぎ、ニンニク、しょうが、ありがとう

    +61

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/14(日) 12:08:17 

    ネギをとろっとろになるまで煮込んで作るお吸い物が好き
    ネギが甘くて美味しい

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/14(日) 12:08:20 

    豆腐と油揚げの味噌汁に
    嘘っ!と言うほどたっぷり青ネギの小口切りをいれるのが好きです。

    +49

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/14(日) 12:08:47 

    玉ねぎよりネギ派です

    ネギ万能!

    +62

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/14(日) 12:08:51 

    お弁当の卵焼きにネギ入れる。彩も最高!

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/14(日) 12:09:27 

    >>6
    お肉とも相性良いよ〜

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/14(日) 12:09:27 

    麺類に入っているネギ、美味しいんだけど口に臭いが残るからネギ抜きでオーダーすることがある。
    本当は増量したいくらい好きなのに。

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/14(日) 12:09:29 

    鍋に入れて、味噌汁に入れて、豚丼にかけて、
    角煮丼にかけて、豆腐にかけて、うどん食べるときにゆでて入れて
    美味しい。
    夏は、そうめんに入れたりする。


    +15

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/14(日) 12:10:09 

    鴨ネギのお蕎麦が大好きだけど、このポケモンがなかなかエグく見える
    ネギの魅力について語りたい

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/14(日) 12:10:12 

    ダニーザドッグっていう海外の映画に「ネギとポテトのスープ」っていうのが出てくる
    見るたびにどういう味なんだろうってワクワクしちゃう

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/14(日) 12:10:12 

    去年のねぎサミット行ってきたよ。
    いろんな産地のねぎ買えたよ。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/14(日) 12:10:40 

    袋麺にネギ入れるだけでご馳走になる
    ただ値段高くなったよね…

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/14(日) 12:11:01 

    名前がまず好き。
    ねぎだよ?ねぎ!

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/14(日) 12:11:04 

    ネギと生姜はなんぼあってもええねん と大阪の叔母が言っていました

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/14(日) 12:11:10 

    ネギ単体で食べると美味しいと思わないが
    いろいろなものに混ぜると美味しい
    好きなのは納豆、だし巻き卵

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/14(日) 12:11:13 

    ナイトスクープでご飯にネギをかけて食べるのが好きな男の子いたけど、すごく共感した。
    もう大人になってるんだろうなw

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/14(日) 12:11:26 

    ネギを入れる入れないで随分変わるよね。
    汁物には、火を止めてから入れるのが好き。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 12:11:32 

    味噌汁にネギが大量に入ってないと物足りない。ネギが主役。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:00 

    >>2
    美味しいだけでも嬉しいのに、使い勝手いいの魅力です。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:04 

    味ぽんに長ネギみじん切りを入れるだけで上等なタレになる
    油淋鶏でも鍋物でも

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:07 

    うちの近所にプランターでめちゃくちゃネギ育ててる人がいる
    花壇にも花ではなく全てネギが生えてる
    真似したいw

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:07 

    ネギ沢山入れて肉うどんをよく作る。
    夏くらいはめちゃくちゃ高かったけど、最近は値段下がってきて嬉しい。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:26 

    ネギは体に良いと聞く

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:26 

    ネギとゴマ油って色んな料理に入れるだけで美味しくなる

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/14(日) 12:12:28 

    >>8
    口臭くなりそう〜
    でも美味しいんだよね、生のネギって

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 12:13:59 

    風邪の予防や軽い風邪気味なら良くなる
    ※個人の感想です

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 12:14:11 

    すき焼きでもしゃぶしゃぶでも鍋焼きうどんでも
    とにかく鍋には欠かせない

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 12:14:16 

    >>23
    ネギ焼きなら単体でも美味しい
    じーっくり網で焼いた香ばしいネギを一口齧ると、中からじゅわっと甘い味が口に広がる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 12:14:31 

    ネギ塩が大好き。鶏にかけても豚にかけても焼きそばにしても美味しい。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 12:14:31 

    小ねぎ、わけぎ、あさつき

    どれも好き

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 12:17:05 

    貧乏臭いけど根っこ捨てずに水に差しといたら翌日からぐんぐん伸びるよ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 12:17:06 

    麺一杯食べるのに、ネギ1本分刻んで食べてしまう

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 12:17:15 

    ぶっとい下仁田ネギを焼いて皮むいてトロッとしたのを食べるのが好き!

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 12:18:22 

    ねぎなら安くても美味しいから安いの使ってるけど、ブランドねぎもちょっと気になってる
    下仁田葱とか九条葱とかってそんなに違うの?
    甘かったり匂いが良かったりするのかな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 12:18:41 

    たぬきうどんネギが無いだけで寂しい味になる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 12:18:53 

    鍋に入れるネキはくったくたに煮たのが好き
    ネギ食べてりゃ風邪ひかないと思ってる

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 12:19:11 

    ネギと大葉で迷います

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 12:21:21 

    びくドンでねぎポンおろしバーグステーキばかり食べてる
    ねぎ美味しいよね

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 12:21:27 

    主役にもなるし、薬味にもなるし、万能だよね。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 12:21:53 

    丸亀製麺ネギ乗せ放題 神
    週2はランチでお世話になってる

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 12:25:54 

    >>1
    蕎麦つゆの香りと刻んだネギの香りが合わさった時の相乗効果は半端ないよね
    食べる前に深呼吸してしまう。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 12:27:29 


    ざるそばや冷やしお素麺は、ネギをゴマ油で軽く炒めてトッピングしてる。旦那と子供が、生のネギが苦手なので。

    汁物に入れるときも、少し加熱する。



    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 12:27:53 

    >>48
    ネギが本体なんじゃないかと思うほど入れてる

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 12:27:54 

    >>8
    麺がトッピングでいいくらいネギ大好き!

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 12:28:02 

    口が臭くなるのが嫌でいつもネギ抜きにしてたけど
    最近そばでもうどんでもネギある方が確然に美味しいと分かったわ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 12:28:56 

    とりあえず野菜摂取できた気分になるよね。
    切るのも面倒でカットされてるやつばっかり買ってるわ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 12:29:41 

    冬のネギは、味が濃い気がする。甘みが増す。春菊と共に鍋に欠かせない香味野菜。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 12:32:09 

    ネギ嫌いな人多いけどマジかよ…って思う
    ラーメンはネギないとダメでしょ

    日高屋のピリからとんこつネギラーメンが好きすぎる。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 12:32:25 

    煮る、炒める、焼く、なら、九条ネギ 白いところが甘い! 汁物のトッピングなら、細い葉ネギ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 12:34:43 

    ネギ嫌いなのにトピ来てすみません、必ずネギ抜き頼んでます。
    その分ネギ好きの皆さまに行き渡ればと思います。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 12:36:04 

    納豆にも入れて、ラーメンにも入れて、味噌汁にも入れて、卵焼きにも入れる!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 12:36:07 

    麺類全て、豆腐類、鍋、粉物、お肉焼いてネギ大根おろしポン酢とかネギ無しでは物足りないぐらい好きです。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 12:36:22 

    ネギの栄養価 ※サイトより引用

    青い部分にはビタミンA・ビタミンB1・ビタミンC・カロチンが多く含まれ、 栄養豊富です。白い部分にはピリッとした刺激臭があり、硫化アリルという物質で、硫化アリルのひとつ「アリシン」は消化液の分泌を促進し食欲や消化系の働きを高め、血行を良くする働きがあります。
    「風邪にねぎ」というのは良く知られていることですが、昔から⺠間療法として疲労回復・解熱・咳や痰を鎮める等に多く用いられています。


    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 12:36:23 

    お鍋は「ネギを食べる為の汁」が過言じゃない位に、ネギ多めに食べてる。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 12:37:02 

    焼き鳥のネギマ旨し!

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 12:38:18 

    味噌汁もだけどスープにネギも美味しい!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 12:39:32 

    >>56
    そんなにいる?
    私の周りはネギ好きが圧倒的に多い。
    嫌いなのは私含め3人しか知らない。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 12:40:21 

    ネギのない暮らしは考えられない。
    いつも冷蔵庫にある。無いとネギだけでも買いに行く。雨が降ろうが吹雪こうが。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 12:43:18 

    この時期、根野菜、生姜とネギをたっぷりいれた豚汁をよく作ります。お陰で風邪知らず、冷え症もないですね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 12:43:47 

    >>58
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 12:46:32 

    このところ、ネギチーズトーストにハマっています。

    ふと、まずはパンにネギ味噌を塗り、それからネギとチーズを乗せて焼いたら最強なのでは?と思い立ったので、明日やってみます。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 12:48:54 

    >>1
    殴ってみたら?
    人としての会話ができないうちは、調教するのが親の役目。

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 12:49:18 

    私ほどネギ好きない女は居ないだろうと自負していた。
    ある時、まま子ちゃんねるというYouTubeを見て私なんて足元にも及ばない事を知った。彼女のネギ好きは多分世界一だと思う。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 12:49:50 

    専業主婦歴20年
    ネギ長いままって買ったことないし乾燥ネギや冷凍まずいから家でネギ出さなかったんだけど
    スーパーの野菜売り場にパックに入って売ってる刻みネギ買って冷凍したらいいじゃん!とこないだ気づいてからそうしてる

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 12:49:56 

    >>70
    あれ?
    なんでこのネギトピに、このコメントしたんだろう、、

    別のトピでコメントしたはずなのに

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 12:52:55 

    風邪引いた時によく鶏ガラと塩コショウとネギと生姜をたっぷり入れたスープ作ってる。めちゃくちゃ身体が温まる
    納豆もネギを大量に入れるしラーメンもネギたっぷりが好き

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 12:57:28 

    >>14
    ご飯とも❣️

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 12:58:57 

    生のネギは苦手だけど火を通したトロトロのネギは大好物🤤

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 13:04:12 

    汁物、麺類、お鍋、ネギをたっぷり入れます。
    料理の美味しさを1.5倍くらいに引き上げてくれる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 13:06:42 

    ネギ大好き。
    実家だと目の前の畑にネギがあるから、いつでも大量に食べられる。その状況に我が家もしたくてネギ栽培始めました。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 13:07:35 

    納豆好きだけど、ネギ切るの面倒で納豆だけにすると全然味が違う。
    ズボラした時は必ず後悔する。納豆にねぎは必須。昔は必ず青ネギでないとって思ってたけど白ネギのみじん切りも美味しい。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 13:12:59 

    >>56
    嫌いじゃないけど外出先で歯磨きできない状況の時は避けてしまう
    それでネギ嫌いだと思われてることがあった

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 13:14:25 

    >>73
    そのしたつもりのトピにそのコメントが無かったら、トピを間違えたんだと思う

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 13:20:32 

    >>42
    高くはないけど深谷ねぎ
    焼くだけ&かつおぶしとめんつゆちょっぴりだけでめちゃくちゃ甘くて美味しかった!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 13:26:49 

    >>73
    怖い…
    イヤイヤ期トピにコメントしたつもりだったの?だとしたら最悪。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/14(日) 13:27:26 

    おでんのネギ巾着が最高に美味しい!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/14(日) 13:32:36 

    北海道の「美人ネギ」が好き。
    気高く美しく柔らかく美味しい。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/14(日) 13:32:49 

    九州にウエストといううどん屋さんがあるのですが、そこがネギ、天かす入れ放題で、山盛りにネギ入れています!もちろん一つも残さず食べます。ネギ最高!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/14(日) 13:39:23 

    >>1
    薬味のネギは好きだけどブツ切りのネギは好きじゃないです

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/14(日) 14:08:13 

    >>29
    畑とかに立派なネギが生えてると、使い放題かな?羨ましい
    美味しそう~と思う笑

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/14(日) 14:15:52 

    >>58
    変わりにいつも食べてます。こちらこそありがとう!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/14(日) 14:27:30 

    ネギだけでいいです

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/14(日) 14:37:31 

    >>21
    わかる。
    どう森ポケットキャンプやってるけど、
    ねぎさんっていうフレンドがいる。
    名前だけでも、すでにセンスがいいなって感じる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/14(日) 14:46:55 

    英語では「リーキ」イタリア語では「ポロネギ」フランス語では「ポワロー」と呼ばれています。味や食感は下仁田ネギと似ています。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/14(日) 14:49:28 

    >>2
    ほんとだね。
    週末、近くの無人販売で3本100円で買ってる。
    最近見つけた。
    これも有難い。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 15:00:09 

    >>83
    すぐ上にあるからそうかもしれないよね
    だとしたら本当怖い

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 15:02:55 

    >>39
    やってみる!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 15:09:22 

    下仁田ネギとか太いネギに豚バラ巻いて甘辛く焼くやつが好き。スーパーに売ってるとテンション上がる⤴︎⤴︎

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/14(日) 15:45:33 

    行きつけの八百屋のおばちゃんからネギ好きと覚えられていて売り場にネギが充実しているときはネギおまけしてくれる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/14(日) 15:56:49 

    >>4
    セイ!万能!NEGI!

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/14(日) 15:58:00 

    福島県の大内宿名物ねぎそば。
    この蕎麦専用に栽培した曲がりネギを箸代わりにして食べる。
    ネギは薬味としてかじりつつ食べるんだけど、そのうちネギが短くなって蕎麦を掬えなくなり、結局割り箸で食べることになる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 15:59:17 

    >>1
    いつも切らさないようにしている野菜の筆頭だよ。ネギないと一日が始まらんからね。蕎麦にも味噌汁にも納豆にも入れるし、鍋にも入れる。カツオのたたきにも使うし、チャーハンにも入れるし、麺類にはパスタを除いて必ず使う。豚汁にも餃子にも使う。醤油と味醂と酒で煮るようなものにはたいてい使う。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/14(日) 18:02:43 

    >>1
    ネギ大好きだけど足速すぎる
    冷凍したら辛味がなくなっておいしくない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 18:13:06 

    >>72
    それ!私は半額になってたら買い占める勢いよ(笑)
    冷凍より都度自分で切った方が風味倍増で美味しいけど楽には勝てん。たまに自分で切ったら感動するけど(笑)

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/14(日) 18:31:17 

    >>102
    こないだ半額だったから2パック買った!
    うどんぐらいにしか使わないけど便利だよね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 18:43:35 

    煮てもよし焼いてもよしで常備してる。
    焼き肉食べ放題行ってひたすらネギだけ焼いて食べてたら家族が引いてた笑

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/14(日) 18:56:57 

    味噌汁の具が長ネギだったとしてもインスタントの味噌汁やスープに乾燥ネギがすでに入ってたとしても必ず刻んだ青ネギをプラス
    あと釜揚げしらすとネギ混ぜてご飯にのせて食べるのが好き

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 19:51:35 

    >>17
    鴨がネギしょってきた的なw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 22:01:37 

    少しなら好きだけどネギ鍋みたいな大量にネギは、気持ち悪くなる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 23:22:39 

    私も好きッ‼️

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 23:32:52 

    今夜はネギたっぷりの豚汁を食べたよ
    豚汁はちょっと厚めの斜め切りにして煮込むのと、食べる時に入れる小口切りの葱の2種類準備する

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/15(月) 23:40:45 

    薬味があるからご飯食べてる様なもんで、、こんなトピがたつとは。。
    待っておりました。

    今日は自家製のモツ煮にたっぷり九条ネギと深谷ネギ、一味、入れて食べました!
    基本ネギは生が好きですっっ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード