ガールズちゃんねる

仕事のストレスで疲れきってる旦那

110コメント2024/01/14(日) 15:00

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 17:10:09 

    旦那がパワハラグレーゾーンな上司に参ってしまい元気がないです。仕事をすぐ辞めるという考えはないようですが、嫁としてなにをしてあげたら良いかわかりません。同じような悩みを持つ奥様にどのように接しているか伺いたいです。
    仕事のストレスで疲れきってる旦那

    +48

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/13(土) 17:10:45 

    鬱になりかねないね

    +83

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 17:10:50 

    >>1
    家事全部引き受けるしか出来ん。

    +83

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/13(土) 17:10:51 

    正解はないよ
    してほしいことは人によって違うでしょ

    +30

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 17:11:00 

    働いたら負け

    +1

    -10

  • 6. 匿名 2024/01/13(土) 17:11:21 

    転職って選択肢がある事を何気ない会話の中に入れてみる

    +89

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/13(土) 17:11:23 

    >>1
    転職すすめる!

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/13(土) 17:11:28 

    旦那が仕事やめてもいいように自分の稼ぎをアップさせる

    +138

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/13(土) 17:12:20 

    >>1
    音声をとってから、転職

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 17:12:23 

    転職促す。
    安心して転職できるように、妻も働く。
    間違っても、このあと続出するであろう「家をピカピカに」「好きなもの作って」では解決しないので注意。

    +122

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/13(土) 17:13:43 

    逆に、職場でモラハラしまくっている男性社員は
    自宅に帰ってどんな生活をしているのだろうか?と気になる。嫁は気付いているのか?家でもモラハラしているのか?と。

    私はモラハラされている側なのですごく気になります

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/13(土) 17:14:11 

    そんなに参ってるならグレーゾーンじゃないでしょ 証拠残して告発

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/13(土) 17:14:19 

    >>1
    放置するしかない。
    夫が激務のストレスからモラハラしてくるけど、もうウザくて仕方ない。そんなにイヤなら転職すりゃあいい。

    +3

    -12

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 17:14:59 

    >>11
    私もモラハラされてるから、部下にもパワハラしてないか部下が心配!

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 17:15:01 

    美味しいご飯と温かいお風呂とふかふかのお布団

    +3

    -12

  • 16. 匿名 2024/01/13(土) 17:16:08 

    収入面の不安をなくして、旦那がいつ辞めても困らない様にしておく

    マッサージやら好物作って励ますやらより余程安心よ

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 17:16:16 

    パワハラされてる側だけど
    話を聞いて、同意して下さい
    愚痴を吐き出すことで
    少し気持ちは楽になります

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 17:17:20 

    >>16
    こういうとき妻が専業で意地でも働かないってタイプだと男はすごいプレッシャーだよね
    絶対仕事やめられないもん
    そしたら私も働くから大丈夫だよ!って言える奥さんなら良いけど

    +53

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 17:17:38 

    旦那の決めたタイミングでやめられる環境を整える
    過度な励ましは逆によくないかも

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 17:18:03 

    転職するならしてもなんとかなるよ、なんとかするよとは言っておく。いざとなったら逃げよう!と。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 17:18:18 

    >>18
    これこそ、まさに病めるときだよね。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/13(土) 17:18:29 

    仕事のストレスで風俗通い

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 17:19:09 

    こっちに愚痴ってこないなら放置

    +0

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 17:19:23 

    >>1
    とりあえずパワハラ受けてることを人事に相談してパワハラの際録音をしておくべき

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/13(土) 17:19:35 

    >>1
    普通に過ごす
    自分のストレスを溜めない
    居心地のいい家にする

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 17:19:37 

    >>11
    モラハラしてるに決まってる

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 17:19:39 

    パイズリしてあげたら喜ぶと思うよ!😙

    +3

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 17:20:06 

    >>8
    これほんと大事よね
    共働きだと「辞めても大丈夫だよ」の説得力が違う
    無収入低収入の人に言われてもじゃあ生活費どうするの?ってなるもん

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/13(土) 17:20:19 

    >>25
    つまり何もしないってことだねwww

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 17:20:20 

    転職転職ゥ!

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 17:20:44 

    パワハラグレーゾーンというのは、旦那の話からの主の判断?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 17:21:35 

    >>29
    でも妻まで引っ張られて病んだら元も子もないから大事じゃない?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 17:22:25 

    話を聞いてあげて記録取るしかない

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 17:22:51 

    旦那の年齢や職種、子供の有無や主が専業なのか共働きなのか、色々な条件によって変わるよね

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/13(土) 17:23:06 

    >>1

    夜の方は大丈夫?

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/13(土) 17:23:26 

    バートに出る
    少しでも経済を助ける

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 17:24:04 

    >>32
    家のことで病みそうなのではなく、仕事が原因なのだから、転職なり休職しても大丈夫だと思わせてあげないとじゃない?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 17:24:05 

    >>13
    ほんとそれ!

    自分で選んだのに職種のくせに何言ってんねんって感じ。

    +3

    -7

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 17:24:10 

    >>29
    これが何もしないって思ってるあなたは何も分かってないのね
    いざと言うときに頼れる存在にならないといけないし旦那の負担にならないように振る舞うって大変なのよ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/13(土) 17:24:58 

    >>39
    こういう場合の頼れるは、経済力のほうが大事だとわからんかね。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 17:25:27 

    うちも会社自体がブラックなので
    昔から仕事から人間関係まで、愚痴や悩みを聞いてきました(旦那は転職は考えておらず、ローンやお金の面でもこの会社で頑張って今の給料をキープしたい)
    パワハラ上司にも悩んでいて、とにかく愚痴を聞いたりアドバイスしたりしました
    結構反骨精神があるので、自分で出来る事は何か?仕事をとにかく頑張って成果を上げてを自分でやっていました(誰よりも朝早く出て、部下にも気を配る)
    今は少し楽になったようで、頑張ってたからだねって言ってます
    旦那さんの性格によると思うので、転職したり環境変える事も大切かと思います

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 17:25:53 

    >>8
    素敵!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 17:26:15 

    転勤族で今、都内勤務なんだけど
    とても職場の人が合わないみたいで地方に帰りたい…とため息つく。
    全員転勤族なんだからその今一緒に働いてる嫌な人も地方に行くのにね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/13(土) 17:26:36 

    >>38
    ちょっと冷たくない?家族だよ?

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 17:26:38 

    >>38
    よこだけど
    モラハラ男性を選んだ自分へのブーメランじゃない?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/13(土) 17:27:55 

    うちも同じ感じ。とりあえず私も働いてるので、いつでも辞めて良いよと言ってる。私自身、独身の頃に仕事で病んだ時に「いつやめてもいいよ」と言う言葉をもらって、それだけでいざという時の逃げ場ができた気がして気持ちが楽になったから。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 17:28:27 

    無職になった場合のフローチャート作成

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 17:28:47 

    しっかり日記つけて記録する。旦那の様子とかや話した内容。その内容も日にち時間ふくめてね。無理に聞き出すのではなくてよいからね。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 17:29:13 

    >>8
    妻が働くのを嫌がるタイプの夫はどうしたらいいかな?

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2024/01/13(土) 17:30:14 

    >>46
    これだよね。
    無職の妻に「やめてもいいよ」と言われても真面目な人は余計に身動きとれなくなるだけ。
    私も前職がグレー過ぎたから、同じこと言われてほんとに助かった。転職活動がんばるね!ってなったよ。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 17:32:04 

    >>49
    強引にでも仕事始めれば?
    夫の希望で専業ですーって言いたいのかもしれないけど旦那が本当に病んでて仕事がつらい状況なら絶対に働くななんて言わないと思うよ

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 17:34:27 

    うちにもグレーかな?って上司いるけど、部下の方も要領悪いし、全然人を使いこなせてなくて自分で自分の首絞めてる人いる
    主の旦那さんはわからないけど、こういう人なら転職しても難しいかも

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/13(土) 17:35:59 

    >>52
    キーキー言う上司に萎縮して本来の動きが出来ない場合もあるし、今病みそうな環境をとりあえず変えるのは検討すべきでは?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/13(土) 17:37:12 

    そのままだと鬱になり兼ねないので話を聞いてあげて転職の案内をさせます

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 17:38:14 

    >>51
    それがね奥さん!強引にパート週5で働いて扶養ギリギリに納めてるんだけど、夫からの辞めろの圧力凄いよ。妻が楽しそうに働いてるの気に入らないんだとよ!

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 17:38:28 

    >>1
    トピ主も働いて金銭的な負担を減らす

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/13(土) 17:38:39 

    >>1
    「いつでも辞めていいからね!」とか言ってる
    旦那が愚痴ってきたら「はああ⁉︎ 頭おかしい! 何なんそいつ!」とか旦那に最大限共感するし、旦那に上司のこと質問して再度上司にキレたりボロカスに言う
    で、「辞めるか☺️」とか誘う。真顔で「本当に限界来たら言ってよ?」とも伝えてる
    うちもキレるより我慢してしまうタイプの旦那だから、どれくらい限界きてるのか把握しにくくて怖いんだよね
    人手不足からちょこちょこ助っ人として移動があって、店舗によって旦那のストレスが全然違うのを思い知った。
    メンタル潰されそうな環境にいることない

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/13(土) 17:39:02 

    >>55
    ヤバイ夫じゃん。さっさと離れた方がよさそう。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 17:39:21 

    >>55
    扶養超えてもっとハードで稼げる仕事すれば?
    そしたら楽しそうなんて言わなくなるよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 17:40:34 

    >>8
    そうしたいけど
    子供の送迎とかあると働ける仕事に限りがあるんだよね
    うちは親に頼れないし旦那の方が帰りが遅いし土日仕事だから、子供の送迎に間に合う時間帯で土日休める仕事しかできない
    それがなければ、もっと稼げるとこに転職したいなって思うんだけど…

    +20

    -3

  • 61. 匿名 2024/01/13(土) 17:41:19 

    >>38
    てことは放置して病んで働かなくなっても文句言わないってことだよね?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 17:41:32 

    >>59
    正社員での就職を検討し始めたら、子供の世話はどうすんだ!?って。学童使うと行ったら子供が可哀想!母親失格ってさ!どうしようもないよ。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 17:41:51 

    >>61
    実家帰るから別にいい

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2024/01/13(土) 17:42:10 

    うちは旦那が管理職になり、上からと下からの板挟みで精神的に疲れ切ってしまって2ヶ月ほど休職してた時期があった。その時に心がけたのは家の中では仕事の話はしないことと、優しく接すること。家を居心地のいい空間にしてあげて、どんなに腹が立ってムカついても私が我慢した。私が何かを言ってそれがさらに旦那を追い詰めることだけはしたくなかったので、基本は普段通りにしつつもなるべく居心地のいい空気を作るように努力した。その分私のストレスは半端なかったけど😂下手に励まそうとかしなくていいと思う。いつも通り接するのが1番。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 17:42:39 

    大手の会社なら転勤願だす

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/13(土) 17:43:06 

    >>62
    もう好きにしたら?
    そんなのと一緒にいるあなたも大概だよ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 17:43:27 

    今の上司と合わないらしい
    やっぱり仕事は人間関係だよね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 17:45:25 

    パワハラ上司いて早く異動しろとか思ってたけど3年もいたわ
    そんで次来た奴もそいつの仲間で最悪だった
    結局は運なのか

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 17:46:35 

    >>66
    離れる準備中

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/13(土) 17:48:41 

    >>8
    うちは正社員同士の共働きだった。
    妊娠中から夫の仕事がどんどん多忙になり、育休中はワンオペ。
    全然寝ない子だったし、産後何度もギックリ腰や乳頭炎で苦しんだ。
    復職後も家事育児はほぼ私。
    夫には「仕事を調整してもらえるよう、上に掛け合ってほしい」と言うも叶わず。
    結局夫は鬱病っぽくなって、転職して年収下がった。
    私は数年間体を酷使しすぎたせいで、いくつもの病気になって働けなくなった。

    正社員共働きだったから、子どもできてもやっていけると思ってたのに…。どうにもならないこともある。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/13(土) 17:51:25 

    >>70
    だからこそ、ストレス感じてるなって時に動くべきなんじゃない?
    鬱になってからでは遅いんだよ。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 17:52:56 

    >>11
    家で居場所がなくて外で威張ってる可能性もある

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 17:53:24 

    >>1
    「あなたの1人くらい、私が食べさせてあげるわ」くらいの収入を得る。それしかないよ。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/13(土) 17:57:44 

    ある程度はほっといて一人にしてあげてる。
    アニメ見たり、ゲームばっかりになってるけど。
    それもゲームはうまくミッションクリアーできないとストレスらしく、程々にとはいってる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 17:58:34 

    >>70
    子供いると、片方は仕事セーブしないとどうにもならないよね
    夫の負担を軽くするために稼ぎを上げたくても、夫が私の代わりに送迎してくれたり保育園の呼び出しに行ってくれたりするわけではないから、私は独身時代のようにはとても働けない

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 17:58:37 

    >>73
    よこ
    そう言いたいところだけど、私の場合はそうはいかないのよね。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 18:00:14 

    >>76
    一旦ストレスで休職して、休職手当もらってる間に転職活動するとかは?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 18:02:15 

    >>1
    いやいやすぐ辞めたほうがいい。
    少なくとも転職活動はした方がいい。
    ある程度名のある会社に勤めてるんならすぐ見つかるよ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/13(土) 18:04:05 

    >>2
    うちは鬱で休職中。
    ずっと扶養内で働いてたけど、去年の10月から扶養外れて働き始めた。
    転職したかったらいつ辞めてもいいよって。
    その話したら少し症状良くなってきた。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/13(土) 18:06:51 

    >>1
    毎日の出勤時間と帰宅時間のメモ
    接待などのメモを、知っている限り毎日メモる。毎日メモする事で証拠として扱われるので。
    今なら、長時間録音できるボイスレコーダーを服にいれて貰うと良いよ。
    本当に病んだら、絶対に辞める前に精神科を受診する事。辞めた後だと手当てなどなどがもらえません。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/13(土) 18:07:03 

    土日休みで定時上がりのデスクワークで疲れ果ててる姿見ると、いくら管理職だからってちょっと疲れすぎでは…と思ってしまうのは否めない。
    きつさは本人にしか分からないんだろうけどね。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/13(土) 18:11:36 

    >>79
    これが1番旦那さんには嬉しいだろうね。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/13(土) 18:23:51 

    パワハラで辞めなくても
    異動希望出す方法もあるので提案してみて
    違う部署、営業所
    嫌なやつのせいで辞めるって悔しいよね!

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/13(土) 18:26:42 

    >>11
    嫁と家族とはうまくいってるのか気になる。。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/13(土) 18:29:46 

    >>64
    その当時、コメ主さんは働いてなかったんですか?
    ウチは共働きで私もフルタイムだから精神的に私に余裕が無いな。
    家事も手抜きだらけだし。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/13(土) 18:35:06 

    退職代行つかって辞めるのは?命なくなってからでは遅いよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 18:37:03 

    部署が変われる仕事なら上に相談する、病院へ行かせる、しばらく休ませる、など出来る事からやってもらうしかないよね…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 19:02:30 

    スカウト系の転職サイトを勧める。それと、あまり干渉せずそっとしておく

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/13(土) 19:03:23 

    >>11
    職場にいたモラハラ男は、家庭では妻からモラハラ受けていてそのストレスを職場でぶつけてた
    妻が2歳の娘を育児放棄していたから、離婚後親権が夫側になり、それ以降はモラハラが無くなった

    後輩や同僚に対してモラハラだった中学時代の担任(女)は夫とはすごく仲が良いらしい(本人談)

    だから家庭と仕事では性格が違う人が多いんだと思う

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/13(土) 19:05:33 

    >>1
    今じゃないけど、去年まで夫が職場でパワハラ受けてた。
    転職しようにも精神的に落ち込んでたり仕事で時間無かったりでなかなか上手く進まず、なんとか面接できても落ちてしまい、余計落ち込んでた。
    結婚したばかりだったし私もそんなに収入が良くなかったから正直不安はあったけど、「仕事辞めてもいいよ」って伝えたよ。あとは家ではゆっくり休ませてあげたり、美味しいもの食べに行ったり。
    本人が1番辛いのはもちろんだけど、辛そうな本人を見てる家族もとっても辛いよね。あまり引っ張られないように、自分が気分転換することも大事かな。
    夫はその後ご縁があって無事転職できたので、今は穏やかに働いているよ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 19:07:36 

    >>1
    転職しよう!!!
    一刻も早く

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/13(土) 19:15:11 

    >>11
    前職のパワハラ社長は5人くらい子供がいたんだけど、家庭での居場所はなかったみたいだよ。家庭が上手くいかないから会社で威張り散らすんだと思う。家庭すら上手く回せないヤツは仕事を上手く回せない。笑

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/13(土) 19:15:21 

    >>1
    私も同僚にですが鬱を告白されてどう手助けができるか悩んでいます。パワハラ気質の職場で自死者が数名出ており産業医、メンタルヘルスが介入していますが改善される見込みがありません。同僚は養う家族がおり転職も難しいと思い悩んでいます。私は異動を勧めています。パワハラは治りません。ターゲットになったら辛いです。まわりは関わりたくないから1人に背負わせます。ご家族は大変でしょうが環境を変えてあげてほしい。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 19:57:32 

    >>1
    辞めても大丈夫だよ。年収下がったってやっていけるよって伝える。
    逃げ道があるってわかると気持ち的に楽になると思う。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/13(土) 19:59:33 

    わぁ…旦那さん辛いね。それを見ているトピ主さんも辛いね。鬱になると大変だから、少しでも陽を浴びる様にしたり、栄養のある食事とかで予防して、「転職してみたら?今の会社に執着しなくてもさ」と軽く促してみても良いかも。今は未だそこまででなくても、ストレスが蓄積して寝られないとか食事が出来なくなってきたら、いよいよ危険だから、きちんと受診してね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 20:01:36 

    >>89
    女性バージョンもそうだよね
    新人さんや気の弱い人にきつく当たりまくる人
    ご家族で一緒にいるの見たことあるけど、反抗期の娘の言いなりで、気の弱いお母さんって感じだった

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 20:15:18 

    >>60
    夜勤は?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 20:29:15 

    >>97
    夜勤正社員となると看護師とか?
    でも、それって夫が日勤のみで出勤遅くて定時帰りで、夜と朝に子供見てくれる余裕あるとかじゃないと無理じゃない?
    うちは夫が不規則勤務だから、私まで不規則勤務すると子供がどうにもならない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 20:48:26 

    妻が働くって意見が多いけど、それによって妻も養えないのかと更に病む人もいる
    自宅にいるときは一人の時間をつくってあげてそうっとしておいたほうが良さそうなときもある
    お金に困らないようにするのも勿論いいけど共働きでも夫が鬱になるひともいるし、鬱は難しいんだよね

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/13(土) 20:49:15 

    >>92
    分かる!やたら子供の数だけは多い!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/13(土) 21:28:11 

    >>2
    精神を本格的に病む前に辞めた方が良いかもね…

    退職を躊躇う気持ちもわかるけど、メンタルぶっ壊れたら最悪社会復帰無理になるもんね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/13(土) 21:56:11 

    >>18
    正社員でも300万程度なら夫も辞められないけどな

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/13(土) 22:01:23 

    私も似たような状況で消耗してた時期があった。話を聞いてくれたり、気分転換に連れ出してくれると嬉しいかな。まぁ個人差があるから何とも言えないけど。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/13(土) 22:56:48 

    >>61
    放置も何も好きで働いてるから仕方なくね?

    辞めたかったら辞めるでしょ。

    辞めないってことは好きで働いてる証拠。

    それなのにウダウダうるせーなとなってる。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/13(土) 23:10:27 

    >>1
    すぐに転職させるか、辞めて心の休息の時間を作って下さい。
    その間、主さんが養って下さい。
    旦那さんが辛そうなのを見てるのに、すぐ辞める気はないとかこんな時に旦那さんの気持ち優先するんですか?
    主さんに心配かけまいとしてるんですよ?
    たとえ最愛のパートナーでも、毎日パワハラで参って精神病んだら主さんがどんなに旦那さんに優しくしても傷は癒えないんです。
    だから、そんな有様なんです。
    どう接するかは旦那が仕事辞めてからの問題です。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 02:35:16 

    >>45
    むしろ、モラハラ男やからこそ奥さんにそういう態度取られるんやと思うよ。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 02:53:10 

    >>44
    本当は冷たくしないけど、日頃からそういう態度取られてるからこっちもこういう態度でいいんだなと思ってます。

    だって、辞めたかったら辞めてるはずじゃん。

    好きで働いてるやんけ!ってなります。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 05:59:12 

    >>55
    週5で働いても扶養内でおさまる?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 08:41:16 

    >>55
    じゃあやめれば?
    そんな状態で他人が働け働け言ってもね
    最悪、貯金使い果たして家も車も処分して行政の世話になるしかないと思う

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/14(日) 15:00:11 

    >>1
    仕事辞めて良いよと伝えたら辞めた。すぐに再就職したけど、新しい会社では「40代で転職は何か一癖ある」とか言われて結局働きにくそうにしてる。しかま前職が管理職だったからこそプライドとかあるだろうし、色々難しいみたい。貯金もあるし、私も稼ぐから大丈夫なんだけど、このまま行くと辞めそうな気がする。結局うまくいかないのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード