ガールズちゃんねる

ダイエット成功した人、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

236コメント2024/02/02(金) 01:19

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 11:25:05 

    現在ダイエット中ですが、ダイエット成功した人どのくらいの期間で何キロ痩せたか気になります

    ダイエット中なのでどんなダイエット方法で痩せたかも参考にしたいので教えてくれると助かります!
    ダイエット成功した人、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

    +34

    -7

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:02 

    1年でー20kg

    +189

    -3

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:12 

    正月餅食べ過ぎた、助けを求む!

    +115

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:18 

    ウォーキングとゆるい食事制限
    11ヶ月で20kg痩せました

    +214

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:48 

    炭水化物取らなかったからスルスル落ちた
    なかなかキツイけど

    +21

    -13

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:53 

    3年で20キロ
    カロリー計算とウォーキング

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 11:27:14 

    1年で7キロ
    戻りそうなのをギリギリ耐える日々

    +144

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 11:27:14 

    半年で10キロ
    66→56
    パーソナルジムで筋トレと食事指導
    多分自分ひとりでジム&食事制限だとここまで結果出なかったと思う。姿勢も良くなりました。

    +130

    -4

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 11:27:47 

    2年かけえ10キロで5年キープしてる。

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:02 

    3ヶ月で−6キロ
    夜は炭水化物抜きにしてキャベツの千切りを最初に食べるようにしてた。あとはなるべく歩く

    +111

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:11 

    1年で
    55→49

    ここ5年程キープしてる

    +103

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:16 

    1年で8キロ
    コロナ禍で増えた10キロ落としたいのにこれ以上はびくともしない

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:42 

    3ヶ月で7キロ
    夜ご飯を早めに食べる
    お腹空いたまま寝る

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:45 

    なんだかんかで努力家のガルちゃん民って結構いるよね。
    鼻ほじりながらスマホ見てる人ばっかりじゃない

    +190

    -6

  • 15. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:00 

    身長も書いて

    +12

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:17 

    糖質制限で1ヶ月で7キロ

    +17

    -8

  • 17. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:23 

    年齢とスタート時の体重もあれば嬉しいかも

    +82

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:39 

    約1年で7~9kg

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:41 

    お腹壊して4日で2キロ。
    正月太り分戻った。

    +30

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:55 

    ゆるめの糖質制限(主食を朝はいつも通り、昼は半分、夜は食べない)と、きつめの筋トレ
    1年半で14キロ痩せました

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/12(金) 11:29:57 

    10月からあすけん始めた。
    今、マイナス12kg。

    +83

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/12(金) 11:30:33 

    ダイエットを意識していると減らない、逆に増えたり。昨日数ヶ月ぶりにジムに行って体重測ったら2キロ減ってた。何もしてないのに。

    +38

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/12(金) 11:30:57 

    >>3
    お餅の方がご飯より太りにくいんだって

    +39

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:10 

    糖質制限してるコメントが散見されるけど脂質減らすほうが大事だからね

    +25

    -10

  • 25. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:26 

    半年で体脂肪11%マイナス10%代になりました。
    体重は2キロ減。

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:34 

    9ヶ月で30kg
    食事制限とウォーキングです

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:35 

    ※ダイエット成功した=リバウンド数年もなしってことですよ

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:39 

    >>8
    パーソナルジムは月に何回程度通っていましたか?

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:44 

    だいたいやる時は2ヶ月で5キロ
    53→48とか
    年々厳しくなってきたな

    +28

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/12(金) 11:31:45 

    20キロ以上の減量に成功した人のその後リバウンドしなかったのか知りたいです!

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/12(金) 11:32:16 

    >>4
    おいくつ?

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/12(金) 11:32:41 

    いつも年末に40kg超えて春までに38kgに戻すのを何年も繰り返してる。
    年末太らないようにしたいのに

    +6

    -14

  • 33. 匿名 2024/01/12(金) 11:32:47 

    6年前に3ヶ月で72キロから55キロ
    食事制限と筋トレと階段昇降
    小学生からずっとデブだった
    急にダイエットの神様降りてきました
    体重落ち出すと楽しくて苦ではなかった
    今3キロ程増えたけど割とキープ出来てるよ!

    +82

    -6

  • 34. 匿名 2024/01/12(金) 11:32:57 

    >>5
    炭水化物取らないで20キロ痩せた家族は半年でリバウンドしてた。しかも痩せる前より太った。
    危険だなぁと思った。

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/12(金) 11:33:07 

    >>1
    1年半で15kg/13%減で10年ほほキープ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/12(金) 11:33:49 

    >>28
    週1で通っていたので月4-5回です。本当は週2回が良いらしいけどそれは出来なかったので。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/12(金) 11:34:03 

    >>34
    基礎代謝がガクンと落ちるからね、管理栄養士だけどマジでお勧めしない

    +51

    -4

  • 38. 匿名 2024/01/12(金) 11:34:11 

    2年で22キロマイナス。
    食事制限と有酸素運動を毎日40分前後しました。あとたまに筋トレ少し。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/12(金) 11:34:13 

    48歳から一年で15キロ 
    現在50歳 156センチ 45キロを無理せずキープ

    ウォーキング、軽い筋トレ、あすけんで食事管理でゆっくりやせたのでたるみなども出なくて良かったです。

    今は筋トレ、ランニング継続中。
    食事は内容には気を付けますが、量はそこそこ食べても太りにくくなりました。
    美味しいケーキもたまにのご褒美で食べてます。
    体力もついたようで日々元気です!

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/12(金) 11:34:54 

    半年で10キロ、初めの2ヶ月半で7キロ
    そこからゆるゆる3キロを増減しながら

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/12(金) 11:36:23 

    >>34
    ほんとそれ。減らすなら脂質。

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:02 

    153cm45gから半年で42kg、1年で40kgまで痩せました。
    糖質、炭水化物を少し制限して運動を軽く(15分程度)
    2年経つけどリバウンドはなし。
    ちなみに朝はプロテイン飲む。昼は玄米おにぎり、お浸し、納豆汁。夜は鶏胸肉や牛肉の赤みを中心にサラダやオーブン焼きの野菜。
    多少メニューは違ってもコレを1年続けたら油っこい食べ物やお菓子、甘い飲み物は食べたいとすら思わなくなりました。

    +19

    -8

  • 43. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:09 

    35歳産後

    半年でだいたい-8キロ(60→52)
    ストレスない程度に食事量減らして、間食も減らした。飲み物は甘い飲み物控えて、お茶や水
    あとは軽い運動
    宅トレ数分とかウォーキング

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/12(金) 11:37:16 

    朝→夜お酒だけなので、物凄い空腹で、朝と昼兼用みたいな量を食べる。
    で、17時位までブラックコーヒー位しか口にしません。あとは夜はお酒だけ。
    そしてまた上のループ

    そんなんしてたら痩せました。

    +4

    -11

  • 45. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:21 

    >>31
    コメ主です
    36歳です

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:23 

    >>30
    1年で28㎏痩せたけど2年キープしてるよ。
    生活習慣変えたのが大きい。
    今は普通に食べてるけど太らない、ちなみに48歳。

    +35

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:37 

    >>23
    おかずがいらないもんね
    醤油と海苔で楽しめる

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:52 

    >>42
    >油っこい食べ物やお菓子、甘い飲み物は食べたいとすら思わなくなりました。

    わかる
    糖質は依存性があるからね
    アル中やたばこ中毒と一緒で離れると欲求が無くなる

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/12(金) 11:39:01 

    2年で-30キロ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/12(金) 11:39:21 

    半年、25kg

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/12(金) 11:40:21 

    157センチ。1年で63キロから47キロ。炭水化物減らして、リングフィットとフィットボクシング 、時々ジョギング。
    そこから2キロほど増えたけど4年程キープしてる。今は肩を痛めた上にジョギングでこけて怪我したのでエクサガンしながらフィットネスバイク毎日こいでる。

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/12(金) 11:40:44 

    >>42
    めっちゃわかる!
    ダイエットで食事を変えたら、そもそもお菓子食べたいって欲がほぼ無くなった。生理前だけどうしても食べてしまう時があるけど…

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/12(金) 11:42:49 

    >>32
    同じ体重だ。
    頑張ってね!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/12(金) 11:42:51 

    6月からジョギング始めたから、約7ヶ月。
    71キロ→57キロ、7ヶ月で14キロだから毎月2キロずつ落ちた。

    最初はあすけんで食事制限していたけど、食事制限するより走る距離を伸ばす方が私は痩せやすいことに気づき、1日3.5キロから徐々に増やし、今は1日8キロを週4日走ってる。

    +48

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/12(金) 11:43:29 

    >>32
    振り幅デカイですね!!

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2024/01/12(金) 11:44:53 

    みんなすごいね💦

    ウォーキングも筋トレも1ヶ月で飽きて続かないから結局食事制限のみで2ヶ月で−2キロ😅

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/12(金) 11:44:53 

    >>55
    自己レス

    すみません40キロ増えて38キロ戻すのかと
    見間違えました😭

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/12(金) 11:45:12 

    160cm 58kg → 50kg

    昨年「今年はお金貯めよう!」と思って自炊していたら痩せましたw
    1年で -8kg
    貯金は +150万円

    +100

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/12(金) 11:45:52 

    元の体重は?
    例えば80キロとかから痩せるのと、55キロから痩せるのは違うし。
    私は63キロから48キロに数ヶ月かけて痩せて20年ぐらい経つけど、食事やおやつの量を減らし、お酒もやめた。
    歩いたりはするけど、ハードな運動や筋トレは全くやってない。私の場合、とにかく食べ過ぎだったから。

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/12(金) 11:46:25 

    >>1
    半年で15kg
    夕食断食とストレッチのみだよ。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/12(金) 11:47:34 

    >>60
    ちなみに元は65kg、身長159cm

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/12(金) 11:49:04 

    8ヶ月で10キロ~
    164センチ60→50

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/12(金) 11:49:13 

    11月からはじめて6キロ。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/12(金) 11:50:13 

    クリスマス→正月と食べすぎて53kgに。。。
    仕事がはじまってやっと50kgになった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/12(金) 11:50:48 

    >>46
    凄いですね!
    やっぱりダイエット中と同じ様な食生活されてるんですか?

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/12(金) 11:51:00 

    >>58
    すばらしい!
    体重落として貯金が増えてる!

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/12(金) 11:51:08 

    食事制限で7ヶ月20キロ減
    途中で生理が来なくなって婦人科行ったら急激に体重落としたせいだねって言われた

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/12(金) 11:51:26 

    >>45
    元は何キロ?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/12(金) 11:51:51 

    >>4
    ウォーキングは週何日とどれくらい歩いてましたか?
    質問ばかりでスミマセン…

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 11:51:52 

    >>2
    努力されたんですね!すごい!

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/12(金) 11:53:40 

    >>54
    1日8㎞を週4ペース、ほぼ同じです
    今一ヶ月半だけど、1キロも減ってない笑
    あと3キロでいいんだけど、続けてれば落ちるよね
    気長に頑張ろう

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/12(金) 11:54:14 

    1年で15kg

    その後何年かかけて元通り♪またダイエットします。゚(゚´ω`゚)゚。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/12(金) 11:56:01 

    >>65
    ダイエット中よりはゆるいよ、でも気を付けてはいる。
    外食でたくさん食べた日は歩いて帰ったり。
    摂取したカロリーを溜め込まないようにしてる。
    溜めまくってそれを無くす為に地獄を味わったからさ
    (笑)

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/12(金) 11:56:22 

    >>47
    最近のネットニュースで、ご飯とお餅だけの比較で書いてあったよ
    検索したら出てくると思う

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/12(金) 11:56:42 

    2ヶ月前からランニング始めたけど、全然痩せない。
    先月150km走ってるし、今月も80km走ってるのに。。。
    むしろ太ったって言われる。
    食べる量も減らしてるのに。
    どうやったら痩せれるの?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/12(金) 11:57:21 

    >>27
    してないよ
    食事内容見直しして定着すると、それが当たり前になる、
    健康診断の数値や見た目に結果が出たのが嬉しいし、歩いたり家事して汗流しても気持ちいい!って楽しくなった
    肉襦袢着てた頃なんで痩せなかった?とも思うけど、一度太って痩せたからこその楽しさや悟りもあって結果オーライ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/12(金) 11:59:16 

    >>75
    身長体重やBMIを書かないと

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/12(金) 12:00:08 

    >>27
    ダイエット終わって数年まではならないけど今半年くらい

    1年半で25kgダイエットしたよ
    今も食生活には気をつけてるし、これからもそのつもり
    年末年始もちゃんと管理したから太らなかったよ~
    BMI20台

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/12(金) 12:00:30 

    半年で20キロ痩せたことあるけどその後すぐリバウンド
    現在は1年で7キロくらいゆっくり無理せずダイエット中

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/12(金) 12:01:57 

    >>77
    75です。
    162cm 51kg

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2024/01/12(金) 12:02:02 

    >>1
    家の中縄跳びで3ヶ月で10キロ痩せました

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/12(金) 12:02:46 

    無理なダイエットだけど
    1ヶ月10キロ
    母親は心労で半年で8キロ(^_^;)

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/12(金) 12:03:17 

    三日で三キロ
    やばかったね。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/12(金) 12:03:50 

    >>75
    体重落ちていなくても体脂肪率は落ちていない?
    食事は食べる量減らしてるだけではなんとも
    食事の栄養素バランス大事だから悪いと痩せないけど、あすけんとか食事アプリ使ってる?
    糖質は減らしすぎたら逆に脂肪が燃えなくて痩せないんだって

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/12(金) 12:04:45 

    >>75
    始めて2ヶ月で月100以上走るってポテンシャル高いと思う。すごい。
    体脂肪もあと1ヶ月あれば落ちていくと思う。

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/12(金) 12:05:16 

    >>75
    自分はランニング初めて4ヶ月してから急に痩せてきました
    10キロ×週3×4ヶ月で150センチ45キロから42キロに。
    見た目かなり締まった

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/12(金) 12:05:31 

    46歳、160センチ。中年太り。ここ数年の健康診断で減量しろと指摘されている。
    去年の8/21は、63キロほどあってそこから本格的にダイエット始めました。サボりがちだったジムを週5行きつつジョギングと水泳をやって、オヤツを断ちといってもたまに食べる。ご飯を気をつけてきました。
    今は56キロくらい。若くないから急に落ちないけど、ジワジワゆっくり落ちていく感じ。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/12(金) 12:05:33 

    1年で13kg。63kg→50kg
    その後2年間もキープから、やや痩せです。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/12(金) 12:05:49 

    >>1
    毎朝40分のウォーキング
    食事は朝昼普通、夜軽く晩酌で8ヶ月で7キロ減、現在もプラマイ200g程度で減り傾向
    無理なく続いてるよ

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/12(金) 12:06:50 

    いい歳なので参考になるかだけど、3年程前に更年期だったからか痩せました。
    とにかく首から上が急に暑くなるので困りました(汗)
    その時の食事は、1日3食食べてたけど仕事休みの日に何かに夢中な時は1食食べ忘れたり、お菓子大好きであるといっぺんに食べちゃうので、袋菓子はやめたりしてたら、5kg痩せました。
    それと、その3年の間に痩せた体型が好みの人と付き合ってたけど、昨年秋に別れてしまったので、今3kg近く増えてしまった…
    彼氏とかに自分の体型を見られる事は、体型を維持するのにいいかもしれないです。

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2024/01/12(金) 12:07:21 

    >>66
    ありがとう!!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/12(金) 12:09:05 

    継続中だけど、あすけん4ヶ月でマイナス6kg

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/12(金) 12:15:00 

    >>60
    マイナスついてるけど、胃の負担軽くして元気にするために夕食断食は普通にありだよ。
    それ以外はしっかり食べてるし、問題ないよ。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/12(金) 12:15:12 

    お正月から昨日まででマイナス1.6キロ
    生理終わったのと食べ過ぎだったのを普通に戻しただけ
    標準体重の50キロまで頑張ります!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/12(金) 12:16:31 

    3ヶ月で-5㎏

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/12(金) 12:16:42 

    半年で20キロ。
    163の70から50まで痩せたんだけど後半なかなか落ちなくてきつかった。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/12(金) 12:17:51 

    >>1
    半年で15kg痩せたけど2年後には戻ってた
    やっぱ短期で痩せるとリバウンドする

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/12(金) 12:18:31 

    >>2
    本当にすごい!

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/12(金) 12:18:45 

    毎月2キロ減目標たてて半年で10キロ痩せました✨
    キープしてます\(^o^)/

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/12(金) 12:19:07 

    半年で48→38に10kg減らした
    ほぼ糖質制限ダイエットで

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2024/01/12(金) 12:20:37 

    産後太りでなかなか体型戻らなかったけど、1日1時間の踏み台昇降で2ヶ月で8キロ落としたよ。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/12(金) 12:21:10 

    >>14
    大幅減量しなくて済む生活送るのが努力家なのよ
    ○kg痩せたドヤッは怠惰を元に戻したとしか
    出産や病気は別として

    +10

    -13

  • 103. 匿名 2024/01/12(金) 12:21:47 

    この前テレビでダイエットで10kg以上痩せた事がある人は何パーセントかっていうのやってて
    せいぜい10%いるかいないかくらいかなって思ってたけど
    正解が27%だった
    10kg以上痩せたことがある人が4人に1人いるのかって衝撃なんだけど、ほんとにそんなにいるのかな(もちろんリバウンドした人含むって事もわかってる)

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/12(金) 12:22:38 

    >>15
    年齢も…

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/12(金) 12:22:50 

    今まさにダイエット中。
    半年で5キロ。
    最初の3ヶ月はめちゃくちゃ緩くジャンクフードやお菓子食べないくらいで他の食事制限なし運動もなし。
    そのあとスクワットだけし始めて1日10〜30回、徐々に他の有酸素運動や筋トレと食事もタンパク質を意識して摂るように。
    筋トレだけじゃなく有酸素運動も一緒にするようになったら体重も落ちやすくなってきた気がする。
    一気に痩せるとリバウンドもあるし体の負担もあるから1ヶ月で1〜2キロペースで痩せたらいいなと。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/12(金) 12:28:04 

    短期間で痩せられた方はどんなダイエットしましたか?どんな方法でも可能。参考にしたいので。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/12(金) 12:28:26 

    >>83
    断食&運動?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/12(金) 12:28:33 

    1週間でマイナス5キロ
    食べなきゃ痩せるよ

    +3

    -11

  • 109. 匿名 2024/01/12(金) 12:28:36 

    3ヶ月で69から59で10kg。
    1日1〜2時間の運動と軽い食事制限。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/12(金) 12:33:31 

    大学3年の時、60kg→48kgに。
    162cmです。

    バイトとゼミで忙しかったのに加え、就活。

    ある時から勝手に
    『デブだと採用してもらえないかも!』
    と思い込んで、あんまり食べないようにしてた記憶w

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/12(金) 12:35:34 

    >>34
    私も、極端な糖質制限と8時間ダイエットで半年で163cm70キロ→50キロまで減らしたけど、リバウンドで6キロ戻った。
    今は、あすけんと運動で月1キロ減目標でダイエットしてる。
    極端なダイエットは、痩せたあと暴飲暴食しやすくなるし、肌も髪もカッサカサで良くない。オススメしない。

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/12(金) 12:38:23 

    >>76
    >>78
    素晴らしい!
    努力と継続と、思考が変わったことが秘訣ですね。

    私はコメ主ですが、若い頃に3ヶ月で10キロ減らしてリバウンドしてから、考え方を改めて栄養学を学んて運動は日常化して165cm51〜52kgを10年以上保ってます。

    ラーメンとかも普通に食べるけど、次の日調整しなくても普段の生活に戻せば太らなくなりました。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/12(金) 12:38:56 

    一か月約1.5キロずつ減っていったかんじ
    そのときは食事制限だけで運動は特にしてなかった

    体重ある人は10キロくらいは食べなきゃ落ちる

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2024/01/12(金) 12:39:33 

    5ヶ月てマイナス6kg

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/12(金) 12:40:53 

    3カ月で49キロから45キロ、155センチ41歳
    昼食をオートミールオムライスとささみ一本(週3)おやつは高カカオチョコ、夕飯と休日は好きに食べる
    平日はBlifeを10分と食後すぐ5分運動で痩せました

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/12(金) 12:49:35 

    半年で52から46 158センチ
    でも正月に食べすぎて少し太ったからまた頑張る!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/12(金) 12:49:39 

    半年で14キロ
    正月太りで1キロ増えてしまった

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/12(金) 12:52:56 

    半年で10キロ
    毎日30分以上ウォーキングして夜は味見程度のおかずと小さいおにぎり。お菓子は週に一回好きなものを食べる!
    仕事柄まったく動かないから食べたらすぐ太ってしまう。関係あるかわからないけど体を冷やさないように努めた。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/12(金) 13:08:23 

    半年で30キロ。元々は旦那からのDVでツラくて暴飲暴食してたのが、離婚して普通の食事になったらスルスルと痩せた。
    2年経った今も体重キープ出来てます。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/12(金) 13:11:01 

    みんなすごーい私も頑張ろーと
    このトピ見ながらお菓子食べてる…
    昼はラーメン
    産後じわじわ増えた分痩せたい

    +15

    -3

  • 121. 匿名 2024/01/12(金) 13:12:48 

    >>1
    47才、8ヶ月かけて54kg→51kg、154cm。
    ごはんは半分こんにゃく米と雑穀米(家族は普通の白米)、パンはやめた、牛乳もやめて豆乳にした、夕食はごはん抜き。
    週2、3回はフィットボクシングかウォーキング8,000歩。

    年末年始で2kg太ったけど、食事と生活が戻ったら2kg痩せた。
    やっぱり運動が効いてると思う。普段は座りっぱなしの在宅勤務なので。
    ゆっくり痩せてく今のペースが無理なくて、自分史上一番楽なダイエットだよ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/12(金) 13:16:52 

    >>58
    これが理想だわ
    疲れてると、外食やら惣菜やらに頼りがちになるもんね、、、

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/12(金) 13:23:51 

    2ヶ月で2キロ、その後停滞してたけど、高熱出して5日間下がらなくて更に2キロ減った
    およそ4ヶ月以内くらい

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/12(金) 13:24:56 

    >>1
    身長150cm 48kg→39kg
    7ヶ月で9kg減らしました

    ダイエットから2年半経った今は40kgで落ちついてます

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/12(金) 13:27:11 

    45歳の時に60キロを2ヶ月で54キロに落とした
    主に筋トレとウォーキング
    あとお菓子をやめる
    40歳過ぎたら何しても痩せないって言う人いるけど、頑張れば痩せるよ
    お菓子毎日食べてるならやめるか減らすと絶対変わる
    1日におやつを200キロカロリー食べて体重を維持してるんなら、それをやめるだけで1ヶ月1キロ痩せるよ

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/12(金) 13:27:14 

    体重はわからんけど、半年でユニクロがМからXSになった。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/12(金) 13:29:55 

    >>2
    リバウンドしないスピードの痩せ方。理想的。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/12(金) 13:32:57 

    >>21
    筋肉大量に落ちてるね。

    +1

    -14

  • 129. 匿名 2024/01/12(金) 13:42:09 

    >>20
    筋トレ何をしていたか知りたいです、😭

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/12(金) 13:44:55 

    158cm63キロから一カ月ちょっとで57キロになった。1日1000キロカロリー以内にしてYouTubeみながら運動?筋トレ?を少し。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/12(金) 13:45:14 

    154cm46kg→半年で43kgまで落ちました。
    運動なしで食事制限だけなので、時間かかりました。

    あすけん使ってるけど、栄養バランスはあまり気にしてないかも?いつも脂質だけ飛び抜けてて糖質は不足してる状態が多い。

    この辺を厳しくできたら、もっと早く体重落ちると思う。さらに痩せたいなら体重気にするより、筋トレした方が良いんだろうなー。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/12(金) 13:53:40 

    お酒大好きなんだけどやっぱり止まないと痩せないかなぁ〜バッサリやめるのは無理な模様。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/12(金) 14:04:44 

    半年で約20キロ痩せた。
    久しぶりに会った友達に気持ち悪いって言われた…

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/12(金) 15:03:16 

    >>1
    目標49キロに設定して、頑張ったら1ヶ月くらいで5キロぐらい痩せて、維持してます。
    今は48歳身長163㌢48キロ位
    ダイエット成功した人、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/12(金) 15:27:10 

    >>36
    パーソナル高いですもんね…。
    行くかどうか悩んでいたのですが参考にします。
    教えていただいてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/12(金) 15:28:55 

    >>102
    もちろんそうだけど、一念発起出来ずにいる人もたくさんいるから、元に戻せたのはすごいよ〜。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/12(金) 15:37:14 

    >>43
    同じく35歳、産後です〜
    妊娠中15キロほど太りました。
    現在食事は軽め、間食もしてないのに6キロが戻りません…
    お酒飲みますか?やっぱお酒飲むと戻りづらいのかな〜

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/12(金) 15:47:28 

    >>112
    わかります
    ラーメンもお菓子もダメ!じゃなくて、バランスなんだよね
    食べ過ぎではダメだけど全て我慢してじゃ痩せてもリバウンドしてしまう
    おおまかに改善し程よく楽しみもありって感じ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/12(金) 15:49:43 

    >>14
    全員ハナホジしてガルしてるの想像したら笑った
    してないってば!!w

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/12(金) 16:02:10 

    >>132
    私は毎日飲んでいて半年で体脂肪が10%減ったよ。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/12(金) 16:16:12 

    半年で20キロ
    食事も忘れてゲームに没頭した

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/12(金) 16:30:48 

    神戸市会議員のうえはたのりひろさん
    一年半でマイナス50キロだって!
    台湾入国でパスポート写真が全然違うから止められて
    入れなくて、インスタとかのビフォーアフター見せて
    笑われて ようやく入れたらしい
    それが台湾でニュースになって、向こうでは話題になったって
    動画見ると めちゃくちゃイケメンになってる
    食事制限と筋トレっぽい
    納豆卵豆腐酢、みたいな。チートデイもしてた
    (2)R6 01/12【ゲスト:上畠寛弘】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第285回 in 台湾! - YouTube
    (2)R6 01/12【ゲスト:上畠寛弘】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第285回 in 台湾! - YouTubewww.youtube.com

    百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第285回ハッシュタグ→#あさ8ニュースあさ8! X(旧Twitter) https://twitter.com/News_Asa8日本保守党(公式)Conservative Party of Japan X(旧Twitter) https://twitter.com...">

    ダイエット成功した人、どのくらいの期間で何キロ痩せましたか?

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/12(金) 16:33:02 

    1ヶ月−2kgペースで、−12kg。半年食事制限とウォーキング続けました。
    身長163cm、70kgから58kgになりました。あと5kg痩せたい。

    今まで着たこともないSサイズが入る服もあり、嬉しいです。あと膝と腰の痛みが無くなった事が1番嬉しいです。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/12(金) 16:37:59 

    >>132
    アルコールは筋肉を分解するから良くない。本気で痩せたいならやめた方がいい。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/12(金) 16:44:55 

    去年8月から乳がん術後1ヶ月で自然に4kg。
    肥満は再発リスクを高くするので院内栄養指導を月1で受けるようになり食事を見直し水中ウォーキングも始めて4ヵ月で更に6kg痩せました。
    食事のときに最初に野菜サラダを食べる、間食控える、カロリー意識する。水中ウォーキングは週三回一時間を目安に。
    今年還暦ですが頑張ってます。目標はあと7kg。30代の体重に戻りたい。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/12(金) 16:50:58 

    >>122
    寒い時は週の半分は鍋、暑い時はサラダ、それ以外の時は焼きそば食べてましたw
    お金貯まったから引っ越します!

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/12(金) 17:42:48 

    >>137
    お酒はほとんど飲まなくなりましたね~
    お酒飲むとどうしてもツマミ食べ過ぎちゃうからね

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/12(金) 18:08:03 

    >>2
    どんなことして痩せました?
    食事の量は減らした?

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/12(金) 18:09:49 

    >>129
    運動経験ゼロなので最初は自重のみで、以下の運動のうち3~5種類をほぼ毎日やっていました
    正しい姿勢で出来てるかどうか、録画して確認していました
    最初は動作の名前もわからなかったので、ずいぶん進歩したと思います!
    ノーマルスクワット 15回×3セット
    ワイドスクワット 15回×3セット
    スプリットスクワット 10回×3セット
    ヒップリフト 15回×3セット
    バックエクステンション 10回×3セット
    スーパーマン 10回×3セット
    膝つき腕立て 10回×3セット
    リバースプッシュアップ 10回×3セット
    クランチ 30秒(丁寧に)
    アブノミナルクランチ 30秒
    レッグレイズ 30秒
    今はもう少し回数ができるようになったものもあります
    それから意識して早歩きしています
    長々と失礼しました

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/12(金) 18:11:59 

    ゴールドジムに通ってダイエットした方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/12(金) 18:35:59 

    >>73
    やっぱそうですよねー
    ダイエット前と同じ生活してたら戻るに決まってますよねー

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/12(金) 18:44:29 

    >>37
    管理栄養士ならもう少しちゃんと勉強して

    +0

    -28

  • 153. 匿名 2024/01/12(金) 19:06:41 

    半年で10キロ痩せました
    170センチ62から52
    今年はあと3キロ落としたい

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/12(金) 19:08:14 

    >>153
    ダイエット法は夕飯少なめと毎日エアロバイク

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/12(金) 19:08:20 

    >>68
    62kgでした

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2024/01/12(金) 19:12:14 

    >>69
    歩くのはほぼ毎日で、1日だいたい10000歩前後歩いてましたよ

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/12(金) 19:12:32 

    78キロから42キロ。
    約1年かかった。
    キープに入って1年経つ。
    身長157センチです。

    +25

    -3

  • 158. 匿名 2024/01/12(金) 19:23:27 

    >>148
    炭水化物減らすとストンと落ちる
    それなりの我慢は必要だけど
    それ以上に得るものがある

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/12(金) 20:02:04 

    2か月で9.6㎏。
    半年で16㎏リバウンド。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/12(金) 20:08:01 

    >>26
    食事制限の内容が知りたいです!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:44 

    >>150
    ゴールドジムユーザーです!
    高血圧やばいとなり入会してから筋トレにハマってしまい早4年です!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/12(金) 20:11:49 

    半年で25キロ!
    それから2年ゆっくり15キロ!
    で、トータル40キロです!

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/12(金) 20:20:56 

    >>159
    そうそうリバウンドって元の体重以上になるんだよね😖️
    私も2度経験した

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/12(金) 20:44:47 

    失恋で2ヶ月半で-10kg。
    鬱になって眠剤を飲んでるから、酒をやめたのが大きい。そのままキープしてるよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/12(金) 20:49:35 

    >>112
    ありがとうございます
    今も筋トレは毎日しているし、食事内容もダイエット中から大幅に変わってないです
    太ってた頃は何も考えずに食べたいものばっかり食べていたので、食生活めちゃくちゃ悪かったんだとわかりました
    ダイエット始めてから筋トレしだしてすぐに体調が改善した実感があったので、ああこれはダイエット終わっても筋トレはやめられなくなるだろうなって思いましたよ
    筋トレ習慣づいたらやらないと落ち着かないというか気分がスッキリしないというか
    忙しくてできなかった日が二日になると明日こそは筋トレするぞって焦ります
    もう太っていた頃には二度と戻りたくないのでキープ頑張ります

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/12(金) 20:51:13 

    >>1
    まずはおめでとう。
    スリムの世界へようこそ。
    でもね元デブさんたち、
    加齢と維持に耐えられるかしら。
    本当にキツイのはこれからよ。
    維持地獄へようこそ。

    +1

    -18

  • 167. 匿名 2024/01/12(金) 21:03:46 

    ジムで筋トレが楽しくなればダイエットとか食事制限とかあまり気にならなくなるけど、なかなか難しいのかな

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/12(金) 21:21:11 

    >>23
    おそらく消化吸収に時間がかかるからと思う
    ごはんも固めの方血糖値があがりにくい

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/12(金) 21:34:04 

    正月に風邪をひいて1週間寝込みマイナス2キロ。
    その後この好機を無駄にするまいと暴飲暴食せず過ごしてさらにマイナス1キロ。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/01/12(金) 21:50:50 

    1年で20キロ痩せました。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/12(金) 22:31:13 

    やっぱり簡単に痩せる方法はないよね…

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:41 

    >>161
    そうなんですね!
    お腹周りがきつくなってきて、ゴールドジムに通ってみようと思っています。楽しみです。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/12(金) 22:41:02 

    >>3
    中田あっちゃんの「オートファジー」で2か月でマイナス6キロ!!16時間断食とも言うかな。16時間以外は何食べても良かったからストレスほぼなく痩せられた!空腹にも慣れるし、頭も冴える。

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2024/01/12(金) 22:54:48 

    >>172
    ちゃんとしたフォームを習うためパーソナルも受けました!それが良かったようでハマっちゃいました。
    ゴールドは日本のトップクラスの選手のパーソナルでも良心価格ですよね。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/12(金) 23:02:17 

    3か月で-5キロ
    断酒とPFCバランスを整えた食事
    運動きらいだからこのまま緩くがんばります

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/12(金) 23:09:18 

    >>21
    すごいけど逆に不健康に感じる
    未来さん毎日泣かせてそうw

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/12(金) 23:13:16 

    >>24
    糖質制限
    脂質制限
    カロリー制限
    どれが正解なんだろうねw
    体質によるのかな

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/12(金) 23:24:41 

    大学生の時お金がなくてもやし料理ばかり食べていて、3ヶ月程で15キロ減りました。痩せたことに自分自身気が付いてなくて久しぶりに会った親に指摘されてそこで初めて痩せていたことに気が付きました。そこから20年程経過していますがリバウンドなしです。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/12(金) 23:42:31 

    42歳
    80キロ弱→63キロ

    8ヶ月くらい。
    お菓子をやめて、3食食べるようにした。
    朝は納豆ご飯、お昼はおにぎりとか簡単なもの。
    夜は蕎麦で一気に落ちたけど飽きたwなので今は玄米や雑穀米にして、朝ごはんみたいな夕飯を食べてる。
    とにかくスナック菓子が好きでそのためにご飯抜いてた事もあったから、それをやめた。今もほとんど食べてない。

    最近だらけてしまってたから今年もまた頑張る。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/12(金) 23:42:35 

    >>1
    痩身、食事制限、緩いウォーキングで
    1年で−11キロ!68→57

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/13(土) 00:33:14 

    半年で10kg

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/13(土) 00:40:39 

    食べなければ痩せる
    痩せない人は食べている、空腹を楽しむくらいにならないと痩せないよ

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/13(土) 01:02:15 

    >>21
    失礼承知なのですが、元の体重を知りたい。
    いま66あるんだけど、やる気が落ちてきた

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/13(土) 01:04:56 

    >>128
    >>21です。
    もともと筋肉ないのでノープロブレムですw

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/13(土) 01:06:21 

    >>176
    >>21です。
    平均80点前後です。
    不健康なのかな?
    酒もやめたし、ダイエット前よりはだいぶ食生活がまともになったと思ってたんですが。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/13(土) 01:07:12 

    >>183
    >>21です。
    80kgスタートですw

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/13(土) 01:23:32 

    1年で7キロ
    特に食事制限なし運動なし
    毎日りんご酢飲むようにしたら痩せた
    中年なのに痩せにくい背肉腕肉とれていい感じにほっそりしたよ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/13(土) 02:11:26 

    半年で10キロくらい痩せた
    その後はいくら頑張っても体重が落ちなくなった
    限界っていう体重があるんだろうね

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/13(土) 04:43:06 

    おばさんはただのサルコペニア
    緩い食事制限とウォーキング程度で適切に20kgも痩せません
    筋肉がなくなっただけです
    変な勘違いしないようにな↓


    糖質制限をすると筋肉量が減少する
    その結果、基礎代謝は低下し、冷えを感じるようになります。 そして、その状態が続くと「サルコペニア」になってしまう可能性が挙げられます。 「サルコペニア」とは、筋肉の量が減って筋力が低下している状態を指しますが、本来は高齢者で問題になるものです。

    サルコペニアになると?

    サルコペニア肥満の人が軽度認知機能障害になるリスクは正常の人の約2倍、認知症になるリスクは約6倍に増えることが分かりました。また、サルコペニアだけでも認知症リスクが3倍以上になることも判明。筋力と認知症の発症リスクに関係があることがわかりました。


    ↑糖質制限は認知症になるだけ🤣

    +4

    -7

  • 190. 匿名 2024/01/13(土) 06:41:04 

    >>10
    尿道結石とか大丈夫でしょうか?キャベツばかり食べるとなりやすいと聞く。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/13(土) 08:27:06 

    1年で24㌔
    痩せても60㌔だった

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/13(土) 08:32:22 

    >>174
    質問いいでしょうか?
    普通の月会員に入るつもりですが、それ以外に何か費用がかかることはありますか?
    週何回ほど通われていますか?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:51 

    >>192
    月のお金以外はかかりません!
    パーソナル受けたり、タンニング入ったりするなら都度かかります。あとラウンジでプロテイン等飲んだり。
    私は週5くらい行きます。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/13(土) 13:00:53 

    >>154

    エアロバイクはジムのですか?それとも家庭用?
    毎日どのくらいの時間やっていたか教えてください!

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/13(土) 13:27:06 

    年末に風邪で寝込んで2キロ痩せた。体調戻ってから筋トレ復活させて、がぶ飲みしていたお酒の本数を減らしてさらに1キロ減った。標準体重です。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/13(土) 13:32:18 

    >>169
    >>195ですが、全く同じような人いらっしゃったんですね。風邪などで落ちた体重はすぐ戻ると言われていたので今回は私も気をつけています。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/13(土) 14:39:55 

    >>54
    すごいですね!尊敬します
    質問いいですか? 最初からジョギングでしたか?
    ウォーキング2ヶ月(毎日1.5時間)のアラフォー(64キロ)もうちょっと痩せてからの方が膝🦵に負担がかからなくていいのかな?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/13(土) 14:56:31 

    3年半で42キロ。
    最初は食事制限から始めて、ある程度体重減ったらジョギング+筋トレ

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/13(土) 15:04:51 

    2ヶ月で4キロ。
    あと2キロ落ちたら最高です。

    今151センチ44キロ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/13(土) 16:16:24 

    ダイエット中ですが、空腹が我慢できずに困っています。。
    空腹の場合、どのように過ごしますか?
    ウォーキングと食事制限で2ヶ月で7キロ痩せましたが、その後どか食いで4キロリバウンドしました。。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/13(土) 16:45:24 

    >>193
    ありがとうございます!!
    それならよかったです。家のすぐ近くにあるので、なるべく多く通おうと思ってます。がんばります。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/13(土) 21:23:28 

    約5ヵ月チョコザップ通って158cm50kg➡️45kg

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/13(土) 21:42:59 

    >>139
    私はしてたわwごめん!

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2024/01/13(土) 22:02:32 

    >>155
    や!痩せすぎでは!!

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/13(土) 22:03:09 

    ダイエットの成功って少なくとも減量終わってから3年はキープした時ににしてほしいかな、とは思う。
    食事制限のみでダイエットした人の9割以上はリバウンドしてるし。
    ガル民なんで筋トレや運動なんてせずに脂肪だけ残して数値だけ減らしてるだけなのが大半だろうしね

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/13(土) 22:21:56 

    >>205
    体重に囚われすぎてるとは思う。
    でもダイエットトピだからそういう人が多いんだろうなぁと思う。
    たまに立つ筋トレトピとは違うね。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/13(土) 22:35:04 

    ゆるい糖質制限と毎日1時間のウォーキングで3ヶ月で10kgやせました
    習慣になってしまうとなんの苦痛もありません
    まだまだ継続中
    もともと90kgオーバーだったのでスルスル落ちます
    あと25kg落としたい

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/14(日) 01:04:36 

    45歳、身長161cm、昨年の年始からダイエットを始めて約1年で
    62.7kg→47.5kgの15.2kg減です。

    ずんぐりした体型にほとほと嫌気がさしたのがきっかけです。
    あすけんでの食事管理で、それまであまりにも食べ過ぎていたことを
    数字で実感して大いに反省しました。
    食事内容の見直しは柳澤英子さんの「やせるおかず作りおき」シリーズを
    参考に、運動は日々のウォーキング8000歩を目安にしました。

    毎月最大でも2kg減までで徐々に体重を落としたので、
    体調の不調なくここまで来ました。
    どなたかのコメントでおっしゃっているとおり、
    3年くらいは今の状態を維持してこそのダイエットだと思うので、
    気を緩めず続けてます。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/14(日) 01:36:14 

    2年で100㎏痩せた
    人生が変わった,殴られなくなったしバカにされなくなったし外いる時に知らない人から動く待ち合わせ場所にされなくなったし本当に痩せてよかった

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/14(日) 04:03:36 

    >>194
    返信遅くなってしまいすみません。
    エアロバイクは最初ジムでやり始めたのがキッカケでしたが通うのが面倒になってしまい、ネットで2万くらいのを購入して家でやってました。
    ほぼ毎日1時間は漕いでました。しかし、1時間は疲れるので10キロ痩せた今は30分を目安に続けて体重キープを心がけています。
    お役に立てたら幸いです。お互いダイエット頑張りましょう!!

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/14(日) 08:12:03 

    >>210

    家庭用でも効果があるんですね!
    最近使ってなかったので、また頑張りたいと思います♪お返事ありがとうございました🙏

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/14(日) 11:50:30 

    >>16
    いろんな意味ですごいね。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/14(日) 17:25:21 

    去年膝の手術をしました
    痩せなくてはならないのに

    間食はしないし甘い飲み物は飲まないけど
    1500kcalなど全然守れず食べてしまいます

    痩せなくちゃならないのに

    とりあえず3月からスイミング再開します
    バタ足しか泳げないけど

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/14(日) 17:28:42 

    >>200
    カロリー0のもの食べて満足感出すとかは?
    ちょっとだけカロリー(20くらいかな)あるかも
    ですけどこんにゃくゼリー噛み噛みしたり

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/14(日) 22:49:46 

    みんな努力してるんだな

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/14(日) 23:52:33 

    >>46
    すごい!
    私も同い年ですが、運動なしの食事制限のみで3kg落としてからはなかなか体重が減りません。
    今163センチ60キロ。
    57㎏になりたいのですが、やはり運動もやってますか?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/15(月) 08:56:13 

    >>1
    1年で14kg

    食事はバランス良く食べて
    水泳週3-4で3ヶ月で8kg位は痩せるけど暑すぎて行かなくなるとリバウンド×3年

    去年は1年スパンに切り替えて

    5kg程度落ちた頃から運動も本腰入れて
    食事もカロリーしっかり計算して
    カロリー内で好きな物工夫して食べたり 週1くらいお休み入れて食べる

    鬼門の夏場は早起きしてウォーキングで乗り切った

    筋トレはダンベルと自重 15分を週4位を適当に

    頑張らない程度に継続して
    頑張りたい時間に頑張る⇒ちょっと休む
    みたいな周期で継続中

    あと3.5kg🔥をGWまでにやれたらいいかなー

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/15(月) 09:45:28 

    正月からSwitchのうちトレで一日10分ほどで2キロくらい減ったね

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/15(月) 23:22:34 

    165cm66→50kg 2年間で痩せました。痩せてる彼氏が何気なく言った一言「お腹いっぱい食べる必要ない」に妙に納得してしまい、それで腹八分目を心がける様にしたら体重が落ちていきました。 生理前は無茶苦茶に食べるけどね! あれから20年程経ち今は52kgです。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/16(火) 12:16:43 

    自分が重すぎて腕立て伏せが一回も出来ないで落ちる

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/17(水) 05:53:26 

    >>21
    すごい!どんな事してますか?食事や運動など教えてください🙇‍♀️
    リバウンドしてしまって...

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/17(水) 09:31:09 

    >>2
    すごいですね!
    身長と何キロから-20kgなのかも教えてほしいです。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/17(水) 17:11:32 

    3ヶ月頑張ってやっと4.5キロ減
    かなり厳しくやってるのに全然減らない
    20代の頃はこのレベルでやってたら1ヶ月で8キロくらいは減ってたと思うけどな
    過去一番長く厳しくやってる
    食欲無くなってきたから辛くは無くなったけど
    私の基礎代謝が1200で仕事で消費する分が500程度
    1キロ減るのに7500キロカロリーだから、何も食べなくても4日はかかるんだよね
    わかってはいるんだけど

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/17(水) 19:12:08 

    10キロ以上痩せてる人も1年2年かけてるし、1ヶ月1キロペースで地道にやるしかないのかな?
    全然体重減らない

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/17(水) 19:20:21 

    仕事の日は気が紛れるから低カロリーでもやっていけてる
    夜勤やると日勤が減るので、夜勤減らして日勤増やして、年末年始も2週間2日しか休まず働いて···

    家にいるとどうしても食べてしまうので、2連休の京都旅行を前日に決めて、新幹線使わずに在来線で移動
    金閣寺に行くまで6時間かかったよ
    本当疲れた 明日も5時間かけて帰る

    +8

    -3

  • 226. 匿名 2024/01/18(木) 11:27:42 

    八か月で9kg。最近ストレスで過食気味。正月から痩せない。ダイエットって孤独だよね。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/18(木) 16:09:41 

    >>46
    私38歳だけどもうこれが最後のダイエットにしたい
    もう好きな物好きなだけ食べて太り続ける生活には戻りたくない

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/18(木) 21:02:23 

    >>185
    ヨコだけど、脂質オーバーで中々得点伸びないです。どんな主菜を食べてましたか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/18(木) 21:56:47 

    まだダイエット継続中ですが、9ヶ月で20キロ痩せました!
    75→55です!

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/20(土) 01:12:51 

    >>223
    基礎代謝のうち40%は食事の消化吸収が占めるので何も食べないと基礎代謝もさがるよ
    脂肪燃焼効率も悪くなるので食べないダイエットは辛い割には効率悪い

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/20(土) 16:04:15 

    アラフォー、2ヶ月で8キロ。
    顔がおばあみたいにシワシワになったwwそのあとペース緩めてたらシワ感はもどった。助かったー。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/24(水) 21:56:53 

    アラフォー、1ヶ月半で-4.5kg
    3ヶ月くらいキープできたけど2年かけて元に戻ってしまった…
    太ってても病気にならない人もいるけど、私は家系的に太ると生活習慣病になってしまうので見た目より健康的に痩せたい

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/24(水) 21:59:25 

    >>223
    運動はあんまりしないの?
    食事制限は確かに一番痩せやすいけど運動プラスすると落ち方が全然違うよ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/28(日) 12:44:48 

    3年かけて158cm65kg→45kgになりました!
    パーソナルジム、断食、GLP-1、痩身エステやったけど何も効果なかったor大リバウンド

    筋トレ苦手なので食事管理のみの指導をLINEでしてもらうサービスを利用して痩せ方、とういうか普通の食事管理を学びましたー!

    あとは、ウォーキング!じゃなくて職場まで歩く、階段使う、など習慣に取り入れることでリバウンドせず痩せることができました!

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/28(日) 14:00:37 

    1年で14kg
    身長160cm 59kg→45kg
    やって3ヶ月で55kgぐらいをウロウロ
    6ヶ月で50kg
    そのあとはするすると体重計の減りが早くなって45kg切りかけた
    40kg後半はずっとキープしてます

    やったこと
    ・飲料から砂糖を取らなくなった(炭酸飲料、カルピス、砂糖の入った果汁ジュース)
    →これが結構大きかったみたいでお菓子をあまり食べなくなりました
    ・ヨガ
    ・ストレッチ
    ・ちょっと負荷のあるトレーニング
    ・食事の栄養バランス整えた(食事制限は全くなし、普段通りに食べてる)

    みんながよく言う有酸素運動とか、ランニングだのスイミングだのジム行くだのが
    えーめんどくさい…ってなってたから、体の痛み消したいゆえにヨガとストレッチしてた
    体整ったし、自律神経おかしくなってたのが整ったのか夜自然とあくびでて寝れるようになって
    痩せる以外にもいい効果あったよ
    あと気分がひどい鬱っぽいのなくなった

    ただ運動じゃないからやり始めたときは、1~2kgぐらいをウロウロしてて痩せれんのかなこれ
    と思いながらやってたけど、
    2ヶ月くらいから体重計動き始めて、何か続けたら変化起きそうと確信して
    ゆるゆる自分のペースでやってたらこうなりました

    もちろん人間だからやりたくない気分の時とか忙しくてできないこともあるんだけど
    できなくても大丈夫
    またやりたかったらやればいいやみたいな感じで、
    できなかったら責めちゃう気持ちとかは一切持たなかった
    ただ時間なくても5分とかでもいいから1つ何かできたらそれでよしみたいな感じ

    本格的に体動かす運動(走ったり泳いだり、筋トレとか)やってたら
    もっと減り早かったかもしれません
    何か違う運動取り入れようかなーと思っているところです
    今やってるメニューでは体がほぐれきったのか手応えがなくなったので。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/02(金) 01:19:45 

    >>177
    脂質だよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。