ガールズちゃんねる

鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」

507コメント2024/01/15(月) 09:12

  • 1. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:24 

    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」 | Full-Count
    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」 | Full-Countfull-count.jp

    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」 | Full-Count


    ソフトバンクと西武は11日、昨年12月に国内フリーエージェント(FA)権を行使して移籍した山川穂高内野手の人的補償として、甲斐野央投手が移籍すると発表した。

    山川の2023年の年俸は2億7000万円(金額は推定)で、西武では増田達至投手、源田壮亮内野手の3億円に次ぐ3番目の高額選手としてAランクに属しているとみられ、西武は人的補償に加え、年俸の0.5倍の金銭(1億3500万円)が補償されることとなる。

    +4

    -75

  • 2. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:57 

    >>1
    和田さんは?

    +232

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:57 

    和田さんは?

    +61

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/11(木) 19:01:58 

    裏でなんかあったな?
    朝和田言うてたやん

    +462

    -9

  • 5. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:25 

    これにはビックリ

    +25

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:30 

    山川豊と言えば、小野さとる

    +5

    -14

  • 7. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:32 

    甲斐野がプロテクト漏れってのもおかしくない?
    リスト超えて交渉したんじゃないの

    +374

    -4

  • 8. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:35 

    ホークスファン和田の移籍誤報でよかったね!!

    +38

    -54

  • 9. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:38 

    ワッチじゃなくて本当に本当に良かった😭
    一生福岡にいてください!!!

    +28

    -69

  • 10. 匿名 2024/01/11(木) 19:02:44 

    大谷を乳団させろよ

    +6

    -38

  • 11. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:10 

    批判の声あったから変えたんやろ?

    +369

    -5

  • 12. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:16 

    >>1
    プロテクトしてなかったけど和田はアカン!!!って裏で何かやったな

    +336

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:30 

    岩瀬パターンだよね

    +82

    -6

  • 14. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:30 

    何があったんだよ

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:36 

    江川と小林を思い出す

    +40

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/11(木) 19:03:41 

    穂高って相棒に出てくる人に似てる

    +3

    -19

  • 17. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:16 

    カンニング竹山が裏で動いた説ウケる

    +36

    -15

  • 18. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:19 

    裏で間違いなくなんかあったわ

    +313

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:00 

    裏で何が動いたわ

    +141

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:09 

    >>6
    演歌歌手の話はしてないのよw

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:19 

    >>10
    ほい
    大谷智久
    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」

    +15

    -8

  • 22. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:30 

    なんか裏であったのかな。
    びっくりした。

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/11(木) 19:05:58 

    もう山川選手好かれる要素ないやん。
    全打席ブーイングあるぞ

    +470

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:09 

    ソフトバンク直近10年ドラ1
    2013加治屋→戦力外で阪神
    2014松本→リリーフ
    2015高橋→戦力外 →引退
    2016田中→人的で日ハム
    2017吉住→戦力外 →引退
    2018甲斐野→人的で西武
    2019佐藤→戦力外で育成
    2020井上→期待の若手
    2021風間→文春砲&3軍でバッピ
    2022イヒネ→怪我多い
    2023前田

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:12 

    これって山川選手がなにも問題起こさなかったら、なかった話なの?
    それならホークスみんなとばっちりでかわいそう

    +164

    -14

  • 26. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:47 

    甲斐野もやっと復活したのに悲しい
    いいキャラでみんなから好かれてたのに
    でも和田さんが残るならまだかろうじてファン続けられる

    +147

    -14

  • 27. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:50 

    >>1
    午前中の話題は何だったんだ?ピエロやん

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:51 

    本来なら和田を獲得するつもりが非難殺到

    +191

    -6

  • 29. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:56 

    >>7
    おかしいと思う
    ただ、和田が漏れてたってのもおかしい気がするんだよね

    +241

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:57 

    和田じゃなくて安心したけど甲斐野か…
    それはそれで複雑
    本人達が一番ショックだろうけどね
    こんなにみんなが嫌な気持ちになるんだから山川いらない!!!

    +300

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:22 

    和田残るって事?
    良かったー!和田が西武行ってたら鷹ファン辞めるところだったわ

    +17

    -19

  • 32. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:31 

    おっさんプロテクト外してるな
    長野や内海と

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:39 

    >>8
    甲斐野も渡したくないんよ

    +208

    -6

  • 34. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:46 

    和田さんじゃなくてよかったけど、甲斐野も嫌だ!何か複雑…

    +157

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:47 

    >>4
    和田さんに打診も方針転換ってかかれてるし
    どうなんだろうね
    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」

    +161

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:51 

    さすがに和田さんは許されないものね
    馬原を人的で取られたの教訓にしててほしい

    +66

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/11(木) 19:07:58 

    >>7
    もう球団側に不信感しかないですよね。

    +301

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:00 

    >>1
    外野から色々言われて、和田本人も拒否したんか?

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:19 

    想像以上にクレーム来たとか??

    +93

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:40 

    >>8
    いやいや甲斐野も戦力的にマズイでしょ…

    +150

    -6

  • 41. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:41 

    抗議の電話3000件、批判メール12万件に怯んだね
    本当は和田だったんでしょ?

    +223

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/11(木) 19:08:54 

    >>18
    日刊スポーツの勇み足ではないのかね?

    +7

    -25

  • 43. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:02 

    >>4
    岩瀬式かな?

    +36

    -4

  • 44. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:14 

    なんかそこまでしてソフトバンクは山川を獲る必要あったのかな?

    +273

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:32 

    >>28
    これだろうね。
    朝の大騒ぎっぷりにビビったな。

    +135

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:44 

    和田じゃなくて甲斐野が動くことになったってこと?

    なんかめちゃくちゃ後味が悪くなってると思うが、
    ソフバンのフロントは何がしたいの?
    ファンからこんだけチームの評判落としてまで山川の打撃力が欲しかったの?ちょっと展望見誤ったんでない?

    +230

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:49 

    方針転換なんだね
    今朝は大騒動になってたから仕方ない

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/11(木) 19:09:56 

    和田だったけどプロテクトされてた甲斐野出して手打ちにしてもらってそう

    +88

    -3

  • 49. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:08 

    >>1
    山川なんて獲るから…

    +187

    -5

  • 50. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:10 

    >>42
    甲斐野はリリーフ4番手くらいだからプロテクト漏れしてるはずがないレベルの選手なんだよね
    そこそこ人気もあるドラ1だから
    そのくらいの選手が取られるから裏で何かあったんだと私も思う

    +160

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:21 

    >>21
    うちのオオタニさん勝手に渡さんでくれ

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:25 

    >>2
    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」

    +144

    -5

  • 53. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:37 

    >>25
    2年前から話はあった
    事件で揉めた感じ

    +63

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:47 

    ホークスファンとして山川は応援できない
    見たくない
    甲斐野を返せ!
    山川がしでかしてなかったらこの流れなかったんでしょ?
    平和なホークスの日常を返せ!

    +195

    -9

  • 55. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:56 

    山川のせいや

    +78

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:03 

    >>52
    www

    +93

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:04 

    >>43
    わっちがそんな事する人には思えないけど

    +33

    -6

  • 58. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:08 

    >>1
    なお台湾では「悪の帝国」と呼ばれている模様

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:23 

    >>24
    高橋って引退してたんか
    名前聞かないと思ってた

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:31 

    野球無知なんだけど、こんな花いちもんめみたいな儀式あるんか

    +71

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:36 

    >>18
    裏で何かあってくれてよかった!!!

    +4

    -19

  • 62. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:45 

    甲斐野でよかったわ〜なんて言われて気の毒
    飛ばし記事だったのか、和田がゴネたのか

    +98

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/11(木) 19:11:55 

    和田さんの件だって球団発表があるまでは信じてなかったし、プロテクトリストがどうのこうのとか真実は分からない。だからどのニュースも記事も信用はしないけど、和田さんも甲斐野も応援し続けるよ。甲斐野、西武で出てきたら嫌なピッチャーになってくれ!

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/11(木) 19:12:24 

    >>1
    ソフバンを崩壊させるために和田さん取ればよかったのに
    引退されても和田さんいなくなってチーム山川になればガタガタになるし西武の勝ちなのに

    +12

    -17

  • 65. 匿名 2024/01/11(木) 19:12:31 

    どっちにしても西武は山川出せて甲斐野もらえてラッキーなんか

    +119

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/11(木) 19:13:25 

    「甲斐野あげるからゴメン和田はやめて!」

    って交渉したんかな…

    +116

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:24 

    ホークス応援出来ないかも
    山川見るたびイライラするわ

    +102

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:31 

    >>13
    引退するって言って白紙になったの岩瀬だったっけ?

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:40 

    >>2
    西武の人的補償「和田投手に打診も方針転換」と地元局が報じる 甲斐野獲得で決着(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    西武の人的補償「和田投手に打診も方針転換」と地元局が報じる 甲斐野獲得で決着(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     テレビ西日本の福岡TNCニュースは11日、公式Xを更新。西武がソフトバンクにFA移籍した山川穂高内野手の人的補償として甲斐野央投手を獲得したと発表したことを受け、「和田投手に打診も方針転換」と伝え

    +46

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:43 

    >>66
    そんなの無視してぶっ壊してやれば良かったのに

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:55 

    >>1
    流石に和田毅にしてしまったら、更に山川穂高は嫌われ者街道まっしぐらで睡眠不足が続いてたまた精神的に限界とか自業自得のくせにほざき出すから、
    和田毅はやめたのでは?
    甲斐野も良い選手ではあるけどね。

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:58 

    プロテクトの意味なくね
    ルール変えなあかんわ
    ごねとくやん

    +130

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/11(木) 19:15:48 

    >>68
    そう
    引退するとゴネて金銭に落ち着いた

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/11(木) 19:16:28 

    どっちみちプロテクトから外してたなんて許されない
    そんなんだから金払って取るしかないんだよ

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/11(木) 19:16:35 

    >>28
    そもそも何で投手なの?
    西武ピッチャーはいるし、山川の代わりは打力補強じゃないのか

    +0

    -14

  • 76. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:09 

    これって和田が拒否したんかな?
    それとも球団が批判されて慌てて西武に頭下げたんかな、

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:17 

    え?甲斐野昨季普通にバリバリ投げてたよね?
    和田って言われてたけど甲斐野でもまじで不信感しかないんだけど、、ホークス大丈夫なん、、

    +78

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:18 

    人的補償で皆、山川叩いてるけど山川入団した時点で誰かしら西武に取られる想定はするだろ普通
    和田もだめ甲斐野もだめ
    ソフトバンクは層が厚いから仕方ないだろって

    +14

    -6

  • 79. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:24 

    >>57
    和田の人柄的になさそうだけどどうなんだろうね

    +52

    -4

  • 80. 匿名 2024/01/11(木) 19:17:55 

    ごねとくやん
    プロテクトのいみないわ

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:08 

    >>76
    両方ありそうだよね。
    ソフトバンクのフロントの無能さが露わに

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:29 

    >>66
    だったら最初から和田さんプロテクトしとけよって話
    外しといていざ指名されたら泣きつくとかアホか

    +152

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:40 

    そもそも山川獲得したのが間違いだよ

    +112

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:09 

    >>59
    しかもトライアウトで、同じチームの打席入った選手にデットボール当てたからね
    その選手、見せどころを1つ奪われたことになるから最低って思っちゃった

    +35

    -2

  • 85. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:11 

    >>35
    和田投手に打診って書いてあるからやっぱりプロテクト外されてたんだ

    +106

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:16 

    >>69
    記事自体は本当だったんだね
    とばしかと思った

    +65

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:30 

    >>75
    先発は3本柱がいるけど中継ぎはヤバイ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:34 

    >>75
    どっちみち山川去年戦力になってないしピッチャーでもバッターでも良かったんじゃない?
    バッターは外人補強してたし

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/11(木) 19:19:36 

    ごめん、これ西武は山川を本来どうしたい感じだったの?
    このまま無期限試合出場停止処分でも取り敢えず所属させておきたかったの?
    それとももうどこかに引き取ってもらえるならそれでって感じだったの?

    大分イメージ落ちちゃったし、このまま西武での復帰は難しくね…?
    って思ってたけどどうなんだ

    +5

    -5

  • 90. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:12 

    どっちにしろ後味が悪い
    山川はどこへ行っても周囲は敵だらけ状態
    そんなんでまともに野球できるのかも疑問になってきた

    +125

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/11(木) 19:20:19 

    >>76
    和田は流石に取られないだろうってたかを括ったのかな
    そもそも山川を獲得した上に、人的が色んなごたごたあって甲斐野だし
    ファンも冷めてそう

    +64

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/11(木) 19:21:02 

    何にせよ、和田にも甲斐野にも失礼!
    裏を見ちゃった以上、気持ち的にも和田が残るから良かったとかならない

    +124

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/11(木) 19:21:11 

    今日になってソフトバンクが裏交渉したとか?
    反響ヤバ過ぎて

    +63

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/11(木) 19:21:30 

    >>75
    投手はナンボ居たほうが良い

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:32 

    >>52
    まさかの聞き間違いw

    +106

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:42 

    >>75
    山川の代わりに打力補強なら山川以上のバッターとらなきゃいけないし
    だから打力落ちる分、投手で守備力補強なのかなと思ったけど

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:51 

    >>2
    笑って許して

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/11(木) 19:22:55 

    >>8
    おめーらが逆に誰か寄越せよって感じ
    なんでこっちが誰か寄越さにゃならんのよ

    +4

    -36

  • 99. 匿名 2024/01/11(木) 19:24:25 

    結局スポーツ紙の記事なんて半分に聞いてないとね

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/11(木) 19:25:00 

    >>98
    横だが、朝の時点で西武マジラッキーじゃない?って思ったよ確かに
    問題を起こした本人は別のチームに行き、相手チームからエースゲットでいいことしかないだろと思った

    +54

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/11(木) 19:25:40 

    和田ちゃんこれからよろしく!
    鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」

    +4

    -69

  • 102. 匿名 2024/01/11(木) 19:25:48 

    裏で何かの力が働いた

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/11(木) 19:26:17 

    >>54
    ほんとそう
    誰も山川なんて望んでない
    和田でも甲斐野でもガッカリだわ

    +130

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/11(木) 19:26:22 

    原元監督がFAの人的補償なくせって言っていたけど、こういうゴタゴタあるとなくさないまでもルールは変更した方がいいと思うな

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/11(木) 19:26:54 

    >>41
    今朝の福岡のニュースお通夜みたいだったもん
    職場のファンもめちゃくちゃ怒ってた
    松田を思うとホークスで引退させてあげたい

    +151

    -3

  • 106. 匿名 2024/01/11(木) 19:27:12 

    >>9
    わっちファンの気持ちもわかるけど、甲斐野くんに失礼過ぎ!

    +99

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/11(木) 19:28:34 

    >>9
    いや甲斐野でも嫌だよ

    +74

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/11(木) 19:28:46 

    プロテクトリスト見せて欲しいわ
    ホークスフロントやっぱりちょっと頭わいてる

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/11(木) 19:29:30 

    >>28
    非難殺到に怯んだ?
    主語が間違ってない?獲得するつもりなのは西武だよね。非難されてるのはホークスだよ

    +81

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/11(木) 19:30:02 

    >>36
    馬原を教訓にしてたら和田をプロテクト外にしてないはずなのよ

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/11(木) 19:30:04 

    >>37
    首脳陣きらい!

    +43

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/11(木) 19:31:26 

    人的補償が和田さんでもホークスフロントの印象は悪いし和田さん回避で甲斐野でもホークスフロントだけでなく和田さんがゴネたんじゃないかと疑念を抱かれ和田さん本人の印象まで悪くなるっていう
    どっちに向かっても地獄

    +124

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/11(木) 19:32:07 

    >>1
    和田さんの報道のトピでも書いたけど甲斐野さんなら許されると思うなよ
    山川なんて要らない、山川の代わりにあげていい選手なんかいない
    甲斐野さんを返してよ ホークスフロントと日刊はゴミ

    +121

    -7

  • 114. 匿名 2024/01/11(木) 19:33:07 

    なんか裏でごにょごにょしたな

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/11(木) 19:33:25 

    >>52
    日刊スポーツに踊らされた1日だったわ…
    なにも家事できんかった。

    +62

    -6

  • 116. 匿名 2024/01/11(木) 19:34:14 

    >>39
    それで「じゃあ甲斐野でいいや」にもならないんじゃない?

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/11(木) 19:34:44 

    >>113
    金銭トレードのほうがよかったのかも

    +9

    -7

  • 118. 匿名 2024/01/11(木) 19:34:49 

    野球あんま詳しくないんだけど山川って女性問題でやらかしてなかった?
    結局お咎めなし?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:17 

    和田でええやんけ
    やっぱり和田にするー!って言えよ

    +16

    -4

  • 120. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:30 

    ソフトバンク西武間の不自然なトレードが今後あるだろうね

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:34 

    >>62
    西武が書かせた飛ばしでしょ
    どっちにどう転んでも西武が得する構造
    和田外してたホークスフロントがアホなのが発端だけど

    +9

    -26

  • 122. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:57 

    >>24

    はぁ~、前田君プロ入りで期待してたんだけど、よりによって若手育成できてないソフバンじゃあ日の目見れないわな・・

    +38

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/11(木) 19:35:58 

    甲斐野ならいいやって思ってる人、今年田中正義や大竹みたいに急覚醒するかもしれないよ

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/11(木) 19:36:11 

    >>8
    和田が行かなくて良かったとは思うけど
    だからって甲斐野なのも嫌だ
    そもそも山川がいらないのにさ

    +129

    -4

  • 125. 匿名 2024/01/11(木) 19:36:19 

    >>64
    指名した選手が引退するって言ったら、その選手を引退させて西武は他の人を選べるの?
    それとも人的補償後の引退になる?から、誰も貰えないの?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/11(木) 19:36:22 

    >>25
    全然
    2年前から既定路線。あちこで有名。
    山川があの件起こしたのが想定外。
    どっちみちこのタイミングでの人的は発生してたよ
    フロントも絶対計画してた

    +97

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/11(木) 19:36:34 

    >>121
    ソフトバンクファンもう一つのトピでも頑張って西武を悪く言おうと必死ね

    +31

    -6

  • 128. 匿名 2024/01/11(木) 19:37:11 

    ソース日刊じゃん
    ここサッカー日本代表監督のときもやらかしてるし
    TNCは日刊ソースにしたんでしょ

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/11(木) 19:37:23 

    穂高はときどき相棒の薫ちゃんに見える時ある

    +1

    -8

  • 130. 匿名 2024/01/11(木) 19:37:32 

    >>59
    私生活やばすぎて何処にも見向きされなかったねwww

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/11(木) 19:37:53 

    こっちからしたら西武のいらないものを引き取ってあげたのに何で大きな代償払わないといけないのか。
    ホークスはそこまでして欲しい人材か?

    +4

    -32

  • 132. 匿名 2024/01/11(木) 19:38:03 

    >>23
    ブーイング疲れるし、全打席全無視でいいや

    +135

    -3

  • 133. 匿名 2024/01/11(木) 19:39:11 

    >>75
    先発は揃ってるけど、中継ぎは足りてない

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/11(木) 19:40:04 

    >>30
    本当だよね
    山川いる?本当
    金もらいながら1年休んで、16億の契約して
    代わりに真面目に野球してる人が移籍させられるとかほんとなぁ…

    +121

    -4

  • 135. 匿名 2024/01/11(木) 19:40:28 

    山川がホークスユニフォーム着てるの見たくない
    どんなに活躍しようが全然嬉しく感じないと思う

    +62

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/11(木) 19:40:38 

    甲斐野がかわいそうなのは言うまでもなく
    和田もいずれにせよプロテクトを外されてたのは事実な上に岩瀬式プロテクト発動疑惑まで掛けられ
    ホークスファンは「和田じゃなくて甲斐野だったか、良かった良かった」なんてなるわけないし
    誰も幸せになっていない…山川以外

    +117

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:29 

    岩瀬式が発動したのかな

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:30 

    そもそも、山川が要らないんだよ!
    ウォーカー入るから山川いらんやろ

    +60

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:40 

    和田じゃないのかよ
    もしかしてゴネた?

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/11(木) 19:41:50 

    >>54
    なんか勘違いしてるね
    先にも書いたけど山川がしでかしてなくてもこれはあったよ…値が下がっただけ。
    山川とソフトバンクフロントがずっと約束してたんだよ。
    西武ファンはどれだけバカにされてきたか

    +79

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/11(木) 19:42:01 

    >>127
    暇なんだよ、お前も同じくらい暇みたいやなw
    だって一連の報道で誰が損して誰が得したか考えてみなよ。こっちは20年ファンやってる選手の経歴にケチつけられて、あげくゴネたとか事実無根の噂立てられてウンザリしてんだよ。
    一番ムカついてんのはホークスだけど、西武もやってんだろが。漏らすなや。

    +0

    -27

  • 142. 匿名 2024/01/11(木) 19:42:47 

    >>120
    これ期待してる

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/11(木) 19:43:14 

    そんなに山川必要かな、、?

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/11(木) 19:43:25 

    >>26
    後味悪過ぎん?

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/11(木) 19:43:30 

    どちらにしても山川は来年、試練のシーズンになるのは変わらない

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/11(木) 19:43:32 

    ホークスファンだけど引き続き応援するよ!!
    西武戦ではこっそり応援します!!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/11(木) 19:43:37 

    福岡県民だけど球団に不信感超えて嫌悪感だけが残った。
    和田選手じゃなかったんだ〜良かった〜!となるわけなく、甲斐野選手痛手だし。
    こんな全方位に不快感撒き散らしてまであの人必要でした?山川さんって方。
    もう関連企業にはお金を落とすまいと誓った(抵抗の仕方これで合ってますかね)

    +93

    -2

  • 148. 匿名 2024/01/11(木) 19:44:03 

    今回のことで和田と甲斐野がプロテクト外されてることが分かってしまってファンも気分悪い
    誰も幸せじゃない
    和田の今後に影響なければいいけどな…

    +76

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/11(木) 19:44:18 

    >>54
    家族を大切にする家族ファーストの球団だと思っていたのにまさか山川なんかとるなんて思ってなかった。
    王さんどうしちゃったの…
    さすがに福岡のファンは黙ってないんじゃないかな
    アサデスの出演者達も山川の話題やりにくそう…

    +40

    -5

  • 150. 匿名 2024/01/11(木) 19:44:44 

    >>146
    甲斐野に限ってはホークス戦でもこっそりじゃなくて堂々と応援してあげたいよ。

    +55

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/11(木) 19:45:52 

    最初、西武は和田に打診したけど急遽甲斐野に変更したんだっけ?
    変更した理由がホークス側の都合だったら、ホークス最低じゃん
    プロテクトの意味ないよ

    +61

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/11(木) 19:46:09 

    >>23
    鳴り物以外無音
    ホームラン打ってもサヨナラ打を打っても鳴り物が鳴るだけで観客は無視だろうね

    +86

    -2

  • 153. 匿名 2024/01/11(木) 19:46:40 

    >>7
    山川はAクラスだよ

    +0

    -22

  • 154. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:07 

    >>8
    1番ホッと胸を撫で下ろしたのは山川説

    +1

    -9

  • 155. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:39 

    ちょっと一瞬
    キャッチャーの甲斐さんかと思った
    和田さんと甲斐さんで山川を補てんとか
    あり得ない

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/11(木) 19:47:46 

    >>42
    オリックスはその点しっかりしてたね。ショックを受けてたオリックスファンもいたが、若手だったし。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:08 

    >>103
    実績も実力の山川のほうがはるかに上ですわ
    甲斐で山川ならミジンコで鯛を釣ったわ

    +2

    -25

  • 158. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:16 

    >>104
    人的補償の代わりに、FA獲得した球団にはその分ドラフトの指名権を1位から順に獲得人数分だけ取り上げればいいのでは?
    それがやりすぎなら1位は認めるけど2位から人数分だけ取り上げるとか

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:19 

    >>54誰が人的補償だったら納得だったの?

    +5

    -5

  • 160. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:24 

    >>35
    スッパ抜かれてあまりにも荒れたからとかかな
    どっちにしろプロテクト外ではあったのね

    +51

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:32 

    >>148
    いっそのこと、温かく歓迎してくれる他球団に行った方がよかったのでは?本人の今後の野球人生も考えると

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:37 

    なべQ「今日決めた」
    一部のメディアは10日までに和田を打診と報道…🤔💭

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:45 

    カイキャノン?

    +0

    -11

  • 164. 匿名 2024/01/11(木) 19:48:53 

    山川はやっていけるの?
    これからチームメイトになる選手達にも面上はニコニコしてるけど裏では冷たい目向けられるだろうしファンからも歓迎されてない

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/11(木) 19:49:01 

    >>50
    山川はA級だから漏れてもおかしくない

    +0

    -19

  • 166. 匿名 2024/01/11(木) 19:49:15 

    >>151
    普通打診後に変えないでしょ…
    プロテクト外してたくせに、いざとられそうになって泡食って甲斐野差し出したんじゃないの
    正直和田なら年齢で有り得るが甲斐野が外れてるワケ無いと思う

    +68

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/11(木) 19:49:35 

    >>159
    誰が人的補償なら良かったって話じゃなく、そもそも山川を取らないでほしかったって話をしてると思うんだが

    +81

    -5

  • 168. 匿名 2024/01/11(木) 19:50:06 

    >>148
    中村も外れているわ

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/11(木) 19:51:01 

    あと1ヶ月で43歳の和田と27歳になったばかりで昨年復活した160キロの甲斐野そりゃ西武は甲斐野を選ぶでしょう

    +36

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/11(木) 19:51:03 

    >>120
    西武に大きな借りを作ったかたち

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/11(木) 19:51:12 

    >>161
    せっかく戻ってきてくれて活躍もしてくれてるのにね
    それはファン達みんな嬉しいこと!
    やっぱり歳なのかとか感じたかもね
    泣ける

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/11(木) 19:51:48 

    そんなに自分とこの選手取られるのが嫌なら、阪神みたいにプロテクト枠が小さすぎるって、獲とくを諦めるのも一つの手だよ。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/11(木) 19:52:17 

    甲斐野はプロテクトされてたの?
    プロテクトされてたけど和田を引き留めるためにプロテクト解除して差し出したの?

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/11(木) 19:54:05 

    >>172
    ホークスフロントはそんなこと思ってないんじゃない
    自慢の4軍もあるし

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/11(木) 19:54:26 

    ライオンズさん、ピロシをよろしくお願いします。
    やればできる子なんです。明るくてみんなに好かれるいい子なんです。

    +61

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/11(木) 19:56:18 

    >>131
    山川をずっと欲しがってたのはホークス。
    水面下で2年前から巨額で密約してたのもホークス。
    FAなら人的出すのも当然想定内だしそれ予定したたのもホークス。
    西武のいらないものになったのは、本人の振る舞いによる結果論。
    しかも西武はあんなに損害出したのに、宣言残留の道も示してたのに、球団同僚ファンに直接ひとこともなく、金を取ったのは山川。

    勘違いしないでほしいわいい加減にしてほしい一部のホークスファン

    +94

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/11(木) 19:56:54 

    >>175
    ヒロシって読むんだ!

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/11(木) 19:59:07 

    >>160
    なぜ荒れたら西武が方針転換するの?
    荒れて非難の矛先が向かって困るのは西武じゃなくてソフトバンクのほうなのに

    +18

    -3

  • 179. 匿名 2024/01/11(木) 19:59:07 

    >>25
    何度も言うけど
    山川をわざわざ大金出して(西武を差し置いて)獲得したのはソフバンだよ?

    可哀想なのは甲斐野でしょ
    和田はダメだけど甲斐野ならOKっていう
    ファンのエグさよ

    +160

    -9

  • 180. 匿名 2024/01/11(木) 20:00:40 

    >>107
    甲斐野ももちろん好きだけど、正直怪我で終わった選手かなぁと。。。
    でも西武行っても応援するよ!

    +2

    -22

  • 181. 匿名 2024/01/11(木) 20:00:47 

    近年のソフトバンクは令和の読売化してて不信感だらけだわ

    +50

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/11(木) 20:01:02 

    >>177
    そうそう、かいのひろし君です。ホークスファンのトピではピロシの愛称でみんなに叱咤激励されながら可愛がられてました。

    +42

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/11(木) 20:02:50 

    >>178
    だから、ソフトバンクが焦って交渉したんでしょ…

    +43

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/11(木) 20:04:32 

    >>179
    ねーエグいよね
    露骨にトーンダウンしてるもん
    驚いた

    +56

    -10

  • 185. 匿名 2024/01/11(木) 20:08:59 

    >>23
    でも面の皮厚そう
    他の選手やファンも可哀想

    +37

    -2

  • 186. 匿名 2024/01/11(木) 20:10:23 

    結局ワッチは誤報だったの?
    Yahooニュースのコメント欄、お昼までに8000コメント突破してたし、とんでもないことだよ

    +1

    -7

  • 187. 匿名 2024/01/11(木) 20:11:29 

    どんな裏事情があったのかは知らんけど
    山川のせいで和田の印象まで悪くなるっていう

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/11(木) 20:13:03 

    >>167
    「山川がしでかしてなかったらこの流れなかったでしょ」
    って書いてあるから、そもそもわかってない人なんだと思う…

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/11(木) 20:14:43 

    プロテクト外の和田指名でファンの反発半端なくなってプロテクトの甲斐野で手を打ってもらった?

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/11(木) 20:17:52 

    和田さんも甲斐野も、ホークスファンも…山川とソフトバンクのせいでえらい一日になっちゃったね。
    山川はひっそり移籍したかっただろうけどザマミロですわwww
    針のむしろ状態で成績残せるか、見ものだね。

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/11(木) 20:18:39 

    不起訴にした検事よ、良かったなぁ。不起訴にした甲斐があったよな。被害女性、検察審査会に訴えでてこれ不起訴にした検事の名前公にして欲しい(検察審査会に行くと検事の名前が出る)おかしな出世してないか見ていきたいわ。伊藤詩織さん事件を不起訴にした検事は出世したもんな!

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/11(木) 20:18:47 

    カイノソウやな。。
    ホークスのフロント恨んで活躍して欲しいわ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/11(木) 20:20:43 

    ソフトバンクは2年連続でドラフト1位のピッチャーを放出か。なんかフロント頭悪い感じするね…。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:42 

    >>179
    甲斐野もイヤだよ。
    でも甲斐野や若手なら西武に行って活躍してくれるのを願うことができるし、むしろこの球団から解放されて良かったんじゃないかと思える。
    でも和田さんはもうそのポジションじゃない。最後のダイエー戦士だし、象徴みたいな選手だからその違いだよ。

    あと根本は山川獲得に反対だから誰を取られてもイヤだよ。それは西武に対してじゃなくて、山川を獲得した球団に対しての不満

    +119

    -3

  • 195. 匿名 2024/01/11(木) 20:22:52 

    >>38
    本人が拒否なんてできたっけ?

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/01/11(木) 20:23:15 

    野球上手かったらお笑いで売れたら総理の友達なら何してもOK、この国はそういう国。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:23 

    >>26
    甲斐野放出して不倫野郎受け入れる球団のファン続けられるとか素直に尊敬するわ

    +58

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/11(木) 20:24:38 

    >>1

    和田の顔ファンなので残るのは素直に嬉しい。
    だけど甲斐野放出だしなんか手放しで喜べん
    こんなトーンダウンした感じじゃなくて、
    最初から惜しまれて移籍して欲しかった。
    ふろんとほんとくそ

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2024/01/11(木) 20:27:01 

    >>52
    まだ と 和田はイントネーション違うのにね

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/11(木) 20:27:14 

    どう考えても甲斐野がプロテクト外はないよなぁ…裏取引があったのか、あったのならこの制度破綻してるよな。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/11(木) 20:27:40 

    >>35
    打診って何だろう?
    交渉する余地があるシステムじゃないよね。

    +45

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/11(木) 20:28:32 

    これもしこうなる顛末を見越しての西武の策だったら凄いな
    本来プロテクト内の狙いの選手を獲得でき、さらにソフトバンクにファン離れや内輪揉めを起こしてダメージを与え、山川も心理的に追い詰めプレッシャーかけられる

    +42

    -2

  • 203. 匿名 2024/01/11(木) 20:30:41 

    >>26
    今後のホークス戦でも、こっそり僕を応援してってコメントが可愛い❤️
    あ〜、本当は行ってほしくないよ〜!

    +91

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/11(木) 20:31:58 

    >>181
    読売より酷いでしょ

    +18

    -2

  • 205. 匿名 2024/01/11(木) 20:32:18 

    ホークス、ライオンズ以外のチームのファンです
    なんかスッキリしないけど、首都圏住みでベルドが主の観戦場なので、贔屓チームとの勝ち負けはともかく甲斐野を応援するよ!
    甲斐野のベルドでの初登板は、きっとホームビジター関係なく、1人のプロ野球選手として大勢の人が大きな拍手で送り出したり迎えると思います!

    +50

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/11(木) 20:32:18 

    >>12
    苦情が12万?殺到したって話だよ、予想外の反応にビビったか
    後はお偉方から苦言あったとか
    別トピに、王会長が激怒したってヤフーニュースにあったみたいだよ
    不都合だったのか削除されてるみたいだけど
    それか岩瀬式で和田投手が移籍に難色示したか

    +70

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/11(木) 20:32:58 

    >>197
    小さい頃から応援し続けてる球団だから愛着があって
    辞めたいと思っても辞められないのよ

    +7

    -7

  • 208. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:21 

    >>194
    屁理屈なげぇわ

    和田さんこそ、西武のピッチャー兼コーチ的に大歓迎だったの
    知らんのか

    +2

    -46

  • 209. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:25 

    でもこう言う顛末だとプロテクトリストの意味ないよね
    今後のプロ野球の課題にして欲しい
    とりあえずホークス球団が色々ダメなのはしみじみわかったわ

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/11(木) 20:38:27 

    山川が大人しく引退すれば良かったのに。

    +73

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/11(木) 20:40:31 

    >>101
    反省してるなら記者会見でヒゲそりなさいよ。

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/11(木) 20:40:48 

    真実はわからん
    本当に日刊が先走ったかもしれんし

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2024/01/11(木) 20:41:15 

    >>204
    いやいや昭和の読売なんて自分達に都合が良いように球界のルール捻じ曲げたりやりたい放題だったじゃん

    +4

    -5

  • 214. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:13 

    >>186
    誤報じゃないと思う
    複数のマスコミが報じてたし、球団のお膝元のテレビでも発表していたから
    西武は和田選手獲得するつもりでいたんじゃないかと
    甲斐野選手移籍の記事内に「和田選手に打診」とあったし

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/11(木) 20:42:20 

    >>210
    プラスを億千万回押したい
    それかせめて禊で西武に1年ぐらい居ればよかったのに
    大減俸で!

    +33

    -3

  • 216. 匿名 2024/01/11(木) 20:43:51 

    なんかファンは神聖化してるけどこれ普通に和田がゴネた可能性もあるよねー…
    どちらにしろホークスには禍根を残したね。山川の昨年の事件は抜きにして、これはあくまでFAと補償、ビジネスのやりとりの話じゃん。しかももともとはそっちから粉(金)巻いてしかけた案件。

    甲斐野、ようこそ!うちのブルペンめちゃくちゃ雰囲気いいんで、馴染んで大活躍しちゃってください!

    +17

    -21

  • 217. 匿名 2024/01/11(木) 20:47:39 

    >>89
    (前提として今季FAでホークスに移籍するタンパリングの噂があった)
    不祥事で無期限出場停止処分(特例措置でAランクのままFA権は取得させる)
    →西武は単年、大幅減額提示
    →予定通りFAでホークスへ
    →人的補償+金銭補償80%(山川がAランクのため)
    タンパリングの噂があったから、あの事件が起こってもホークスに移籍するだろうと予想し、AランクでFAできるようにしたことで、最大のバックが得られるようにした西武は賢いと思う。

    ここで単年で大幅減額でも西武に残っていたら山川も多少西武に対して禊ができたんだろうけど、それもしないで予定通りFAしたんだから、西武はどっちに転んでも良かったという持って行き方だったと思うよ。

    +27

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/11(木) 20:56:47 

    >>69
    そもそも打診って何?
    ソフトバンク側が拒否できるって事?
    プロテクト制度の意味ないやん

    +46

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/11(木) 20:58:02 

    素朴な疑問なのだけど、こんなにゴタついて批判をもらってまで、山川って必要な選手なの?

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/11(木) 21:01:50 

    和田外してると思わんかったわ

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/11(木) 21:02:42 

    >>24
    この中で新天地で輝いているのは加治屋さんだけじゃない?
    昨年、日本一になった阪神タイガースで中継ぎで貢献したから。
    移籍して年俸も上がって、二人目のお子さんも生まれたみたいだしね。

    +31

    -2

  • 222. 匿名 2024/01/11(木) 21:02:59 

    他球団ファンだけど情報が二転三転するならば、公式が発表するまで報道出来ないようにするとか徹底した方が良いのではないでしょうか。残る側の和田投手も複雑な心境でしかないでしょうに。ファンの方も振り回されて気の毒です。

    +32

    -1

  • 223. 匿名 2024/01/11(木) 21:03:09 

    そもそも打診ってなんだ…?拒否権あるの?
    指名されたら拒否できないとかルールに抜け道が無いよう明確に決めて欲しい

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:02 

    >>219
    必要と思ってるのはバカフロントだけ

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/11(木) 21:04:49 

    >>57
    でも岩瀬式使った以外に考えられない

    +26

    -5

  • 226. 匿名 2024/01/11(木) 21:06:18 

    >>222
    いや昨日の時点では西武は和田に行くと決まってた
    そして早朝の報道

    渡辺GMは今日甲斐野にしたとか、途中で…とか意味深なこと言ってるし
    ソフトバンク側がごねた可能性が限りなく高い

    +44

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/11(木) 21:06:28 

    >>221
    田中正義もハムでは守護神よ

    +31

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/11(木) 21:07:56 

    >>73
    今回は代わりの選手だから岩瀬の時より酷いな

    しかも岩瀬はその年に引退したのよね
    そこまでじゃないでしょ和田

    +10

    -6

  • 229. 匿名 2024/01/11(木) 21:07:58 

    >>149
    山川の入団会見のとき、夕方のニュースは
    普通だったら歓迎ムードで大々的に報道するのに、他のニュースに紛れ込むように扱いが小さかった。フロントも当人もこのご時世にぬけぬけしい

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/11(木) 21:07:59 

    権力が働いたな

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/11(木) 21:08:37 

    >>42
    そしたら渡辺GMがあんなコメントしないと思う

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/11(木) 21:10:11 

    >>109

    だからホークスのフロントがビビったって事でしょ。

    杉内の時みたいに孫オーナーが激怒して首飛ばされるフロントが出てくるところだったね。今日、裏で西武と急遽取引したんだと思う。

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/11(木) 21:11:03 

    和田じゃなかったのね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/11(木) 21:11:07 

    >>23
    活躍しなかったらそれこそ居場所ないね。

    +35

    -2

  • 235. 匿名 2024/01/11(木) 21:12:24 

    >>181
    読売はちゃんと内海と長野の時ごねなかった
    ホークスの方が酷い

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/11(木) 21:12:30 

    お金でシステムもなんとかなるんだね…

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/11(木) 21:12:40 

    そもそもなんで山川取ったの??ってかんじなのに
    和田を出したらほんとにないなあというかんじだったよね。
    大きな力が動いた感じがする

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/11(木) 21:12:58 

    >>84

    見せどころって言うかそれで怪我して現役諦めたじゃん。ずんぺーは球団職員かよ

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2024/01/11(木) 21:14:59 

    >>113
    日刊は10日に和田に行くことがわかった
    って言ってて

    渡辺GMは甲斐野に決めたのは今日(11日)って言ってる

    日刊は誤報ではなかったと思う

    +58

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/11(木) 21:15:58 

    甲斐野投手といえばこの名勝負が好きで時々見てる
    森はいなくなったけど、まさか甲斐野がライオンズに来るとは
    全力で応援します!

    気持ちよすぎていつまでも見ていたい『甲斐野vs森』 - YouTube
    気持ちよすぎていつまでも見ていたい『甲斐野vs森』 - YouTubewww.youtube.com

    2019年7月8日 福岡ソフトバンクと埼玉西武によるリーグ公式戦福岡ソフトバンク・甲斐野央の”絶対に打たせない”という気持ちのこもったストレート。埼玉西武・森友哉の”絶対に俺が何とかする”という表れのフルスイング。力と力がぶつかり合う、これを『真っ向勝負』と...

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/11(木) 21:16:06 

    今日は深夜から1日中振り回されてたけどこれで終わるんだろうか

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/01/11(木) 21:17:56 

    >>194
    ホークスファンです!
    まさにその通りですよ。
    甲斐野なら良いわけじゃないんですよね。
    和田は歴史が違うし仰る通り象徴なんです。
    だから最後までホークスのユニフォームを着てて欲しいんです!!

    甲斐野を出してまで山川を獲るなんて悔しくてたまりません。

    +98

    -3

  • 243. 匿名 2024/01/11(木) 21:18:04 

    >>24
    うわー…
    選手育てる気あるんか???

    +24

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/11(木) 21:18:55 

    >>134
    いらない!!!
    甲斐野を返してくれ!

    +54

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/11(木) 21:19:50 

    プロテクト外してたくせに!!
    いざ決めに入ったら、本人かスポンサーかファンか、どの方面か知らんがゴネまくられたから甲斐野じゃどうでしょって交渉したんでしょ。西武は少なくとも今朝まで和田のつもりだった。
    今までは好きな選手多かったし、強くてカッコよくていいライバルで好きだったが、ここ最近、そして今日でホークス大嫌いになった。
    なんだそれ。
    うちのフロントも優し過ぎるわ!

    +23

    -2

  • 246. 匿名 2024/01/11(木) 21:21:06 

    リストから漏れた選手を選んでるのに「それはちょっと…」と言えるのならどこの球団もベテランはリストから外すようになるわ
    もはやシステムが破綻してる

    +45

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/11(木) 21:22:05 

    >>246
    金でなんとかなると思ってんだろ
    今からバウアーとか田中将大取るんじゃない?

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2024/01/11(木) 21:22:11 

    >>228
    岩瀬はコーチ兼任だったんだよねあの時

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/11(木) 21:25:10 

    もう今年のプロ野球のパリーグは
    ソフトバンク以外ならどこが優勝してもいい。
    ちなみに自分はロッテファンなのでロッテに優勝してもらいたいけど…

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/11(木) 21:25:17 

    >>7
    和田さん取られそうで球団に非難が殺到したから、
    西武に泣きついて余裕でプロテクトの甲斐野を差し出したんでしょうね

    +123

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/11(木) 21:29:06 

    西武ファンです。
    正直言って中継ぎが弱い西武にとって甲斐野選手が来てくれることはありがたいです。
    でもこの騒動だとなんか複雑になります。
    ソフトバンクのフロント陣は本当にこれで良かったのかって。
    ホークスファンの皆さんはめちゃくちゃ怒りに満ち溢れてるんじゃないでしょうか?

    +72

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/11(木) 21:29:10 

    >>4
    (日刊スポーツより)
    西武は当初、日米通算163勝の和田毅投手(42)の指名を打診したが、チームの顔の流出に対する反響の大きさなどを鑑みて、両球団が話し合って急きょ方針を転換。最速160キロの剛腕・甲斐野が選び直される急展開で、人的補償問題は決着した。

    +84

    -1

  • 253. 匿名 2024/01/11(木) 21:30:07 

    ところで西武にとってはぶっちゃけ和田と甲斐野どっちのほうがメリット大きいの?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/11(木) 21:30:30 

    >>147
    同意!
    近々スマホをdocomoからsoftbank乗り換えようと思ってたけどやめる。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/11(木) 21:31:46 

    >>168
    それは誤報説があるよね?
    怪我したから練習に行かない=フロントに呼ばれた?という誤解が広まったと。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/11(木) 21:33:14 

    山川だって結局長年札束でアプローチしてくれてるから行った
    そもそも交渉するのはNGなのに。
    そして交渉相手をバカにして補償リスト出し
    いざ選ばれたら焦ってさらに悪手重ねる

    身から出た錆としか言いようがない
    西武の作戦勝ち?バカ言わないでほしい。自滅だ。他のチームのファンからもヘイト買っただろうよ

    +61

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/11(木) 21:34:25 

    >>253
    戦力だけを考えれば甲斐野じゃない
    西武は先発はいるのよ
    中継ぎはスカスカだけど

    でも和田レベルになると単純な戦力だけじゃない価値があるから
    ぶっちゃけどっちに転んでも西武は良かったと思う

    ただ今回みたくなったことで、和田はプロテクト外だったことが明るみになり色々混乱するしホークスの選手のモチベーションを考えても西武にとっては最高の結果でしょ
    山川への風当たりも強くなったし

    +48

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/11(木) 21:35:34 

    >>252
    話し合いでなんとかなるならプロテクトや人的補償の意味ないじゃん…

    +159

    -1

  • 259. 匿名 2024/01/11(木) 21:36:04 

    >>57
    わっち大リーグ移籍がスムーズだったのは入団時の契約で盛り込まれてたと言われてるし、おっとりしてるようで主張はきちんと言うタイプだと思う
    彼が新人時代にホークスの職員だった知人曰く「ああ見えて和田はちゃっかりしてる。沖縄や九州で過ごしてきた(同期の)新垣渚は天然でぼんやりしてるけど、和田な早稲田出だからいろいろ揉まれてるよ」と見立ててた

    +27

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/11(木) 21:36:27 

    >>252
    プロテクト制度って反響の大きさで左右されるんだ…ちゃんと報道してくれてよかったけど

    +130

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/11(木) 21:36:57 

    >>253
    どっちでも大歓迎!どっちだってまさか来てくれるとは思ってなかったし。
    ただ、個人的には年齢的に万が一和田は漏れるかもと思ってたが甲斐野は100%無いと思ってたなあ…


    でも誰が来ても応援するつもりだったと思うよ。周りは皆そうだよ。

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/11(木) 21:37:23 

    >>252
    ダッサ

    +61

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:51 

    >>249
    なんで佐々木もうメジャー口にしてんですか…?

    …他ファンそしてトピズレごめん。来季もがんばろー

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2024/01/11(木) 21:46:15 

    >>251
    森脇と佐々木健離脱中の甲斐野なんてめちゃくちゃ心強いですよね!
    そもそも何枚いてくれたっていいし。
    甲斐野くん、ファンさんたちのコメント読んでるとどうも陽キャっぽい?んで、水上との絡みも楽しみにしてます。
    ちょうど、宮川がいなくなって寂しかった…

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/11(木) 21:46:46 

    >>113
    ホントにその通り!!
    和田投手の情報で朝から気持ちが沈み、その後甲斐野投手が確定して…!もう気持ちが追いついてない!!
    ファンフェス、甲斐野投手がいなくなったら誰が盛り上げ役になるのよ…。
    悲しすぎるけどライオンズ行っても、ずっと応援するけんね!!

    +30

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/11(木) 21:47:27 

    誰であっても山川の代わりでいなくなるのはイヤだなぁ
    山川いらんかったよ
    昨シーズンから応援しつつ批判しつつになってたけど、今年は純粋には応援できないわ

    +42

    -1

  • 267. 匿名 2024/01/11(木) 21:55:25 

    >>249
    オリックスファンには申し訳ないがオリックスももういいかな。2位か3位の位置で。

    ソフトバンクなんて論外。
    あ、西武ファンです。西武去年5位だったんで
    今年はAクラス入りたいですね

    +10

    -11

  • 268. 匿名 2024/01/11(木) 21:55:44 

    >>150
    私もそのつもり!!
    甲斐野投手へは「今までの感謝」と「頑張って!!」という気持ちを込めて大声援を送ります!!
    みんなそんな気持ちでいてくれると思ってる!!

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/11(木) 22:04:47 

    Xでは「和田式プロテクト」なんて言葉がトレンドになっちゃってるし、これ和田さんも被害者だよ
    ソフトバンクファンではないけど、和田さん本人はゴネて残留をせがむような人柄には見えない
    ゴネたとしたら世間のネガティブな反響にビビったソフトバンクのフロントのほうじゃないの?

    +64

    -3

  • 270. 匿名 2024/01/11(木) 22:07:03 

    >>264
    甲斐野はヤクルト田口と同じタイプだから、すぐに馴染んで元から西武の選手だったみたいにチームを盛り上げると思う!

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/11(木) 22:09:32 

    あぐー豚野郎取った時点からソフトバンクまじ色々やばいやん。
    今回も地獄みたいなめちゃくちゃ後味悪い展開だな、、、山川って今頃どんな気持ちなんだろ?

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/11(木) 22:11:04 

    平良が先発に行ってパワー系リリーフが手薄だったから、西武ファン的には嬉しいのでは!?

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/11(木) 22:12:03 

    >>23

    私も両親もクラブホークス会員だけど、「山川いらんから甲斐野返せ」って言ってる。

    +111

    -3

  • 274. 匿名 2024/01/11(木) 22:19:24 

    >>52
    和田だけに笑って許せないね。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/11(木) 22:21:05 

    >>18
    そりゃ表で何も明かされてないんだからなwwwwww

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/11(木) 22:21:11 

    >>252
    山川獲得への反響は気にならないらしい

    +95

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/11(木) 22:22:52 

    >>252
    反響の大きさで変えれるんだ…
    プロテクト制度、それでいいの?

    というか、反響がなければホークスは和田選手を放出したの?

    +108

    -2

  • 278. 匿名 2024/01/11(木) 22:23:12 

    結局山川とホークスフロントのせいで西武と甲斐野が振り回されて気の毒だわ

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/11(木) 22:25:56 

    >>2
    和田はホークスの宝です。
    将来の監督なんです。
    生涯ホークスなんです。

    しかしホークスはピッチャー不足なのに甲斐野くん出すなんて痛すぎる。フロントの愚かさには呆れて物が言えない。山川なんて打てない可能性のが高いのに
    ソフトバンク山川の人的補償、異例決着の舞台裏 西武は和田毅打診も反響など鑑み急きょ方針転換 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    ソフトバンク山川の人的補償、異例決着の舞台裏 西武は和田毅打診も反響など鑑み急きょ方針転換 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ソフトバンクは11日、FA加入した山川穂高内野手(32)の人的補償として、甲斐野央投手(27)が西武に移籍すると発表した。西武は当初、日米通算163勝の和田毅… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +103

    -2

  • 280. 匿名 2024/01/11(木) 22:30:56 

    SNSでも皆言ってるけど、和田と甲斐野が29番目以下になるプロテクトリストって一体誰が守られてたのか気になって寝れないわ

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/11(木) 22:31:53 

    嘉弥真→ ヤクルト
    森→DeNA
    泉、高橋→巨人
    甲斐野→西武←NEW

    ピッチャーこんな流出してホークス大丈夫なの…?

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/11(木) 22:32:16 

    >>280
    リチャード入っていたりして

    監督のお気に入り

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/11(木) 22:33:42 

    なんか全部後手に回ってるんだよね。
    誰が決定してるんだろう。開幕和田って言ってたから小久保じゃなさそうだけどそれも問題だよな。監督が蚊帳の外なんてね…

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/11(木) 22:33:53 

    >>269
    真実不明だから
    和田が本当にごねてなかったらホークスのフロントとの関係が悪化するだけ
    ホークスが和田の意思ではなくフロントの意思ですなんて絶対に公表しないから真実は分からないままだよ

    皮肉にも長野や内海をちゃんと放出した巨人の例があるしね

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/11(木) 22:34:38 

    山川がバッターボックスに立った時、トイレ休憩タイムや飲食タイムにする観客多いだろうなぁ。
    特に女性ファン。

    +30

    -2

  • 286. 匿名 2024/01/11(木) 22:37:24 

    >>252
    ファンが騒いで人的補償変えられるならファンが騒ぐ人気選手や生え抜きはプロテクトしなくても良いじゃんww
    って話になるな

    +89

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/11(木) 22:37:46 

    >>11
    文春が明かしてほしい

    +3

    -6

  • 288. 匿名 2024/01/11(木) 22:37:54 

    >>226
    昨日の段階で決まっていて朝発表の流れならば、タイミング的には特に問題はなかったんですね!そもそも人的補償なのに拒否権はあるものなのか、それが通ったらこれから先他の球団でも出てくるのかとか色々曖昧で良くないですよね。ゴネ得が通る人・有無なく放出される人といたら不満も出てくるだろうし、決め事として統一しないとこの先ダメな気がしますよね

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/11(木) 22:38:24 

    ライオンズのフロント
    ホークスのフロント
    和田や甲斐野
    ファンの皆さん
    スポーツ紙の記者やプロ野球OB

    みんな振り回されてるね。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/11(木) 22:38:53 

    >>283

    でも確か昨年秋の戦力外についても、小久保監督はその選手を戦力構想に入れてたのに、相談なしで戦力外通告→監督には事後報告ってあったよね。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/11(木) 22:39:25 

    >>287

    がる民がなぜそこまで文春を信用するのか謎過ぎる。

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/11(木) 22:40:36 

    >>290
    やってらんねぇなあ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/11(木) 22:44:25 

    >>291
    文春だって普通に忖度も捏造もあるのにね
    所詮週刊誌ってことを忘れてるよね

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/11(木) 22:45:10 

    ・・今日1日ほぼこの話題から頭から離れなかったわ~。甲斐野さんの株がただ上がりし、ソフバンフロントの株がだだ下がりしたわね・・和田さんと西武は何も悪くないのに無駄に言われて可哀想なだけだったわ・・

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/11(木) 22:52:18 

    >>195
    拒否は出来る
    かわりに辞めないといけないけど

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/11(木) 22:54:40 

    >>30
    熨…の代わりに500PayPayポイント付与して返そう

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2024/01/11(木) 23:00:59 

    >>1
    私が山川なら贅沢しなければ十分暮らせるくらい今まで貰ってるし世話になった西武に残るのが無理なら辞めるわ
    スキャンダルで嫌われてファンから大事な選手を取られたと恨まれて四面楚歌状態でやるとかしんどい

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/11(木) 23:03:31 

    >>285
    開幕半月くらいでケガで離脱してくれないかなと思ってる。いなくなったらドーム行く。

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/11(木) 23:04:04 

    >>282
    絶対入ってるよね。リチャードは王さんのお気に入り。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/11(木) 23:07:55 

    事前に打ち合わせで変えるなら、プロテクトって普通に意味ないと思った

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/11(木) 23:08:42 

    >>285
    沖縄に帰りやすいから福岡に行きたかったんだよね

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/11(木) 23:09:43 

    >>98
    山川あげたやん
    欲しかったんでしょ

    +27

    -3

  • 303. 匿名 2024/01/11(木) 23:11:12 

    山川初打席どうなる?怖くてみれん。シーンとしてたらどうしよ。それはないか!

    +1

    -3

  • 304. 匿名 2024/01/11(木) 23:20:24 

    >>303
    怖いかな?私は静まり返るorヤジの嵐のドーム楽しみにしてる!

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/11(木) 23:20:35 

    >>98
    は?何言ってんの?

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/11(木) 23:23:23 

    西武はニッカンに聞かれて「和田でいく方針。」と言った。(嘘じゃない)
    ニッカンはそれを記事にした(嘘じゃない)
    その裏で、和田で、と言われたソフトバンクがいろいろ画策した(想像)
    西武は和田の件をニッカンが記事にしてくれるのを見込んで強気の交渉をした(想像)
    プロテクトされてない甲斐野を獲得した。

    …あたりかなぁと思ってる。

    +23

    -1

  • 307. 匿名 2024/01/11(木) 23:26:12 

    >>199
    西日本は同じ

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/11(木) 23:31:36 

    >>273
    山川必要ない。

    +42

    -3

  • 309. 匿名 2024/01/11(木) 23:41:40 

    >>1
    山川取るなんて罰ゲームでしかないのに。
    なんでホークスの若手有望株を差し出すかな!

    +30

    -2

  • 310. 匿名 2024/01/11(木) 23:45:25 

    福岡県民ですが、地元放送局の年始のスポーツ番組特番で、甲斐野君ら若手3人で「うちらでチームを盛り上げて、今年こそ優勝するぞ」と頼もしいことを誓ってくれてたのに…
    めちゃくちゃショックです。

    +41

    -2

  • 311. 匿名 2024/01/11(木) 23:54:23 

    >>297
    野球辞めたくなるって言ったのにね

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/11(木) 23:54:52 

    >>234

    400mで75秒切れなかったら一軍で使わんらしいから、春から見ることなさそう。

    +28

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/11(木) 23:57:26 

    >>7
    批判が多くて急遽変更か
    まさか和田さん指名すると思ってなくて急遽変更かなと
    どちらにしてもアホすぎる
    甲斐野が居なくなるのも大きい
    今回のことでさらに不信感倍増

    +64

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/12(金) 00:13:10 

    +2

    -8

  • 315. 匿名 2024/01/12(金) 00:20:08 

    >>41
    12万分の1だけど私も抗議メール送ったよ
    抗議のメールなんか初めて送ったよ
    山川獲得決定した時と、今回の和田さんの件でね
    野球の事なんかなーんも知らんやつがフロントに居座っているからこんな事になる
    だからってピロシが居なくなるのも違う
    山川なんかいらなかった
    あんな奴の為にどうしてピロシがいなくなるのさ
    疫病神め本当に要らない、大嫌い

    +86

    -2

  • 316. 匿名 2024/01/12(金) 00:27:16 

    >>264
    甲斐野投手めっちゃ明るくて面白くて表情豊かで、コミュ強で、打たれたら泣くし、抑えたらウッキウキで戻ってくるしファン感謝イベント全力投球だし…
    どうか応援よろしくお願いします!
    私もホークスファン辞めたけど、ピロシの事はこっそりと応援するので

    +32

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/12(金) 00:35:16 

    >>305
    あんな大して若くもないのを何億もかけて引き取ったあげく選手を取られるってマジでちょっと迷惑だから
    もう1人何かマシな選手をそっちから寄越せよってなる
    べつに他意は認める

    +5

    -29

  • 318. 匿名 2024/01/12(金) 00:44:36 

    >>281
    全く大丈夫じゃないよ!
    でもね、フロントさんは目も頭もおかしいから誰でも分かる事がわからないの
    打てるかどうか分かんないすけべなおじさんをわざわざ大枚叩いて買ってきて、大事な大事な中継ぎもくれてやるんだから狂ってるよね!
    普通に考えて最下位だろうね

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/12(金) 00:44:47 

    監督が開幕ローテ確定してる選手がプロテクト外って
    小久保を無償トレード出したヤツがま〜だ嫌がらせしてんじゃないの?

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/12(金) 00:46:01 

    甲斐甲斐野バッテリーwwwキャッキャッって言ってた頃が懐かしい…

    +17

    -1

  • 321. 匿名 2024/01/12(金) 00:51:52 

    >>58
    ドジャースも「悪の帝国」と呼ばれてる

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/12(金) 01:22:06 

    >>293
    文春は週刊誌の中では信用してるわ
    偽情報をつかまされることもあるけど
    ほかの週刊誌は取材どころか文春の後追いが多いし
    ジャニーズのことも文春は長年書いてて対立してた

    +2

    -9

  • 323. 匿名 2024/01/12(金) 01:26:50 

    >>317
    大金積むほど欲しがった球団のファンが引き取ってやった扱いでいるのさすがに西武ファンがかわいそすぎるw

    +30

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/12(金) 01:27:11 

    >>58
    邪悪軟銀

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/12(金) 01:39:59 

    >>259
    新垣がおっとり??

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/12(金) 01:40:55 

    >>276
    それが不思議。
    打てば変わると思ってるのかな。
    どんなに活躍しても私は応援することはないよ。

    +40

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/12(金) 01:51:11 

    めちゃくちゃ弱かったダイエーホークス時代に熱狂的ファンしてたんだけど
    弱くてお金が無くて、それでも一生懸命だったダイエーが大好きだった。

    今は選手への愛が無い・勝ちにしか拘ってない金持ち球団になって大嫌い。
    育てるより買う球団って感じ

    西武頑張れ👍

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/12(金) 01:53:53 

    >>276
    気にしたからわざわざ王さん出して山川擁護してたんじゃないのかな

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/12(金) 01:57:53 

    >>323
    それだけ山川を得る喜びより今いる選手を失う悲しみが強いのよ

    +5

    -16

  • 330. 匿名 2024/01/12(金) 02:08:34 

    >>310
    若手が頼りないから今

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/12(金) 02:18:03 

    >>329
    それは西武じゃなくてホークスフロントにぶつけなよ…

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/12(金) 04:12:25 

    FA取得はるか前からのライバルチーム選手への交渉
    補償決定後の泣きつき交渉
    プロテクトしてた選手を御供する

    お金があればルールも変えられるんだなあ…
    驚きだよ
    ホークスに幻滅

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/12(金) 04:38:23 

    >>130
    あの件がなければ中日が拾ってたかもしれないのにね。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/12(金) 04:42:47 

    >>331
    きちんとクビにしなかった西武が悪い

    +0

    -21

  • 335. 匿名 2024/01/12(金) 04:54:56 

    >>55

    フロントのせい。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/12(金) 04:57:06 

    >>334
    八つ当たりにもほどがある

    +26

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/12(金) 04:58:59 

    >>269

    ファンのもう抗議にビビってシビア悪人にも徹する事も出来ないくせに勝ちに行くとか絶対ムリそう笑笑
    ビビりフロント。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/12(金) 05:53:19 

    レジェンドなのに、青天の霹靂だったろうに、涙ながらでも西武に来てくれて、その真摯な姿勢で若手に大きな影響与えてくれて、コーチまでしてくれた内海ってすごかったんだな
    出すと決めたら批判に負けずに出した巨人がまともに見えてきた。ホークスカッコわる過ぎる
    原監督は好きじゃなかったけど、今巨人って若手育ってて雰囲気良く見えるしな

    引退セレモニーで挨拶に来た元巨人監督堀内が「第二第三の内海を西武で作れ!西武ファン、内海を可愛がってくれてありがとう!」とまでスピーチしてくれたの昨日のことのように思い出す。
    昨日の昼くらいまでは、和田もこういう風のなるのかなとワクワクしてたのに…

    +24

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/12(金) 06:01:51 

    これけっこう大きな借り作ってない?
    もう1人くらい若手の無償トレードとかありそう…

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/12(金) 06:37:49 

    野球詳しくないから分からないけど、山川みたいな脂肪まみれのデブのおじさんって選手生命短そうだけど本当に獲得するだけの価値あるの?
    プロスポーツ選手とはとても思えない、なんなら一般人よりだらしない体してるけど

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2024/01/12(金) 06:40:27 

    >>339
    柳町謎のトレードあるかも

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2024/01/12(金) 06:41:44 

    西武、山川穂高の人的補償に甲斐野央 和田毅を打診も方針転換 渡辺GM「熟考した」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    西武、山川穂高の人的補償に甲斐野央 和田毅を打診も方針転換 渡辺GM「熟考した」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    西武は11日、国内フリーエージェント(FA)権を行使してソフトバンクに移籍した山川穂高内野手(32)の人的補償として、甲斐野央投手(27)を獲得すると発表した。渡辺久信ゼネラルマネジャー(GM、58



    一度は日米通算163勝を誇る和田毅投手(42)の指名をソフトバンクに打診し、本人にも通達されたもようだが、方針が変わり甲斐野の指名に落ち着いた。



    このスピード感からいって、
    孫正義か王さんか、それともスポンサーが激おこしたんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2024/01/12(金) 06:49:29 

    >>342
    うわあ
    やりたい放題だね
    制度の意味無い

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/12(金) 06:55:37 

    >>340
    体重を増やすメリットとしてはバッターの場合は飛距離が伸びること、ピッチャーの場合は球威が増すこと
    だけど体重が増えると怪我をしやすいのが大きなデメリット
    あと走力が落ちるから守備位置が限定されがちなので打力に翳りが見えると試合に出にくくなる
    まあ人によって選手タイプも違えば体質も違うしベスト体重はそれぞれ違うし、おかわり君なんかあの体型で40になってもまだまだ走れるし太っているからといって駄目ということはないよ

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/12(金) 07:07:42 

    >>7
    西武側からのリークに甲斐野投手の名前が一切出てこないから、世間の反応を見て、プロテクト内の選手で手打ちにしたのかもね。

    この件について詳細が明らかになる事は無いと思うけど、正直ソフトバンクは何言われても仕方ないと思うわ。

    +26

    -1

  • 346. 匿名 2024/01/12(金) 07:10:16 

    >>306
    ソフトバンクは日刊の記事に対して抗議してないんだよね。
    他のスポーツ紙も朝になって論調変わってきたし、少なくとも単なる飛ばし記事では無かったって事かな。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/12(金) 07:12:05 

    >>12
    まさか和田が選ばれるとは思ってなかったんじゃない?
    西武は先発揃ってるし。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/12(金) 07:15:24 

    これ、中日の岩瀬投手の時と比較されるけど、別の選手が移籍してる分、チームに与える悪影響はより大きいよね。
    とりあえず金銭にして、シーズン前にトレードで帳尻合わせるとか、いくらでもやりようはあったと思うんだけどな。

    +5

    -7

  • 349. 匿名 2024/01/12(金) 07:20:26 

    >>194
    野球好きの旦那がニュースで去年の甲斐野の成績見てこんないい選手出すの?って驚いてたわ

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/12(金) 07:21:29 

    >>215
    西武側は大減俸で残留の提示は出してるんだよね
    その上でホークスは高額オファー出してる
    ホークスファンは引退しなかった山川のせいにしてるけど、そもそもそんなの取ったホークスが悪いだろ

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/12(金) 07:27:24 

    >>210
    後一年西武でしっかりプレーしてからFAすればここまで叩かれなかった。

    ソフトバンクのファンが可哀想だわ。
    どんな顔して山川のプレーを見ればいいのか分かんないもん。

    +19

    -7

  • 352. 匿名 2024/01/12(金) 07:27:41 

    >>317
    Twitterやまとめブログでこれ言ってるホークスファン多いけど、ホークスファンってFAのルール理解してないの?

    +35

    -3

  • 353. 匿名 2024/01/12(金) 07:32:19 

    FAの人的補償という制度をやめたらいいのに

    +5

    -13

  • 354. 匿名 2024/01/12(金) 07:33:13 

    >>353
    ドラフト指名権の譲渡でいいよね。
    ずっと前からそう思ってんだけどな。

    +5

    -4

  • 355. 匿名 2024/01/12(金) 07:35:06 

    >>353
    お金でいいと思うわ

    +1

    -14

  • 356. 匿名 2024/01/12(金) 07:35:06 

    >>334
    クビにしてくれたら補償無しで獲れたのにな

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2024/01/12(金) 07:36:44 

    >>306
    プロテクトされてない選手獲得ってそれはルールから外れているのでは…

    +6

    -6

  • 358. 匿名 2024/01/12(金) 07:37:40 

    >>322
    名誉毀損なんか気にしない売上至上主義が文春のスタイルだから、そりゃ記事出すの早いよ

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/12(金) 07:39:31 

    >>357
    そもそも指名された選手を変えて貰うのがルール違反なんだから、それを呑んて貰うにはプロテクト内の選手を差し出して納得してもらうしかない

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/12(金) 07:41:23 

    >>355
    金銭のみになるとそれこそソフトバンクみたいな金満が今以上にやりたい放題になる

    +25

    -1

  • 361. 匿名 2024/01/12(金) 07:42:06 

    >>348
    西武がそんなやり方に協力する理由がないじゃん

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/12(金) 07:49:23 

    ソフトバンクの三笠GMが今回のことに
    「コメントできない」
    だってさ

    報道は事実です、真っ黒です
    って言ってるようなもん

    +58

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/12(金) 07:49:59 

    >>348
    それで何の得が西武にあるの?

    そんなことするならプロテクトしろよ

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/12(金) 07:50:42 

    >>346
    てか昨日の時点で日刊以外もテレビも「和田」って報道してた

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/12(金) 07:53:10 

    >>252
    反響の大きさで
    和田から甲斐野に変えれるなら
    そもそも山川取るなよ!!!!!
    ファンの声聞こえてただろ( ̄^ ̄)

    +67

    -1

  • 366. 匿名 2024/01/12(金) 08:00:37 

    >>365
    今回の方向転換は
    ファンの反響やなくて、ファン以外からの反響がすごくて変えたんやと思うわ

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2024/01/12(金) 08:02:52 

    >>348
    ソフトバンクの事情なんて西武からしたら知ったことじゃないし、ルール違反に付き合わせた上にまだ要求するとか図々し過ぎだろw
    ルールはルールなんだから絶対和田じゃないと駄目!って言い張って和田を引退させて金銭補償のみの選択肢もあったのに、これで手打ちにしただけでも西武はかなり譲歩してるよ

    +35

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/12(金) 08:03:09 

    >>24
    そもそも本当のドラ1の器なのが田中と前田しかいない
    指名時点でおかしい
    イヒネなんて地元高卒大好きな中日さえ3位評価だから他球団なんてもっと低い
    吉住は育成すら漏れかねないレベル

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2024/01/12(金) 08:12:03 

    斉藤和巳のツイートなんなの?

    どちらが人的でもショックだけど
    現役生活4倍やってる引退が近い和田と
    どこへ行っても今からの若い甲斐野
    反応が違って当たり前じゃん!

    もう球団側の人間なんだから
    世間の反応にいちいちSNSで
    意見するのやめたらいいのに。

    自分が現役だったら特別扱い大好きな
    若い選手と同じ対応されたら
    1番ごねるタイプの人間だったし
    コーチなのに自分だって
    一軍投手と二軍野手への対応が
    全く違うよねー😒

    +30

    -2

  • 370. 匿名 2024/01/12(金) 08:17:08 

    松本は芸能界追放なのに野球はお咎めなしですか

    +4

    -3

  • 371. 匿名 2024/01/12(金) 08:31:08 

    >>346
    日刊が西武関係でデマ流すわけない
    確たる情報だったはず
    ゴネたのはソフトバンク側
    きっと、午前のうちには西武側は正式発表したかっただろうに、夕方のリリースになったのが物語ってる

    あのさあ、じゃあ、プロテクトしとけばいいじゃん!!

    +37

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/12(金) 08:58:00 

    >>366
    よこ
    圧倒的にファンでしょ
    ファン以外が西武が和田指名したことに対して何を意見するの?

    +4

    -4

  • 373. 匿名 2024/01/12(金) 09:01:49 

    >>371
    本当プロテクトしときゃいい話し
    こうなるって分かるよ普通、山川獲った時もそう
    想像力がないんだよ、フロントが

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/12(金) 09:09:34 

    西武に大きい借りを作っちゃったな

    +18

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/12(金) 09:18:25 

    >>372
    たとえばオーナー、会長
    和田をCMに使っているトヨタ
    開幕ローテで使うと明言していたビューティー小久保
    ここらへんと話をつけておかなかったんだと思う

    +8

    -3

  • 376. 匿名 2024/01/12(金) 09:40:59 

    >>322

    そのジャニーズも裁判負けたのは文春なんだけどね。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/12(金) 10:02:52 

    甲斐野は外れてなかったとは思うんだよね
    投手は東浜有原大関大津津森藤井松本又吉甲斐野あたりまでじゃないのかな(本来はそこに和田もいないといけない)
    泉や高橋礼がいたらどちらかが指名されたかも

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/12(金) 10:07:37 

    >>280
    今朝の東スポ情報だけど、柳町と三森もプロテクト外で西武が候補に入れてたらしい
    マジで鷹フロントの頭の中が理解できない
    これでリチャードをプロテクトしてたら笑う

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/12(金) 10:12:22 

    >>349
    ソフトバンクが今のオリックスみたいな常勝チームだったら「さすがソフトバンクさんは選手層が厚くてよろしいな〜」で終わるんだろうけど…ね

    +18

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/12(金) 10:18:26 

    >>375
    なるほど
    トヨタ、オーナーは分からないけど、会長は和田さんがプロテクト外なの知ってたと思うが
    小久保は知らなかっただろうけど、和田さんが指名されたからって意見出来る程の立場なんだろうか
    てかトヨタ、そんなことに口出すかなぁ?ちなみに和田さんがCMやってるとか初めて知ったわ

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/12(金) 10:43:57 

    >>373
    こうなるってわからなかったんだと思う
    年齢も高い、年俸も高い、西武の先発投手は充実してる、和田選手を獲られる可能性はないって

    じゃなかったら、来季のローテーション構想に入ってる選手、普通プロテクトするよね

    +11

    -2

  • 382. 匿名 2024/01/12(金) 10:44:21 

    >>378
    これ三森柳町もいい気しないよね。
    まぁプロテクト外れるかも?とは思ってたかもしれないけどね。

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/12(金) 10:45:16 

    >>375
    確かにCMに出てたら色々ありそう

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2024/01/12(金) 10:57:00 

    >>378
    その2人は契約保留したからプロテクト外されたんじゃね?みたいに言われてるね
    あくまでも単なる想像や噂ではあるけどもしそうなら和田は育成制度に対して物申したからプロテクトされなかった説も割とあり得る気もする…
    契約保留した水谷は現ドラ行きだったし

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/12(金) 10:59:23 

    >>375
    >>380
    383だけど、トヨタって言っても福岡トヨタのCMみたい

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/12(金) 11:08:10 

    >>384
    だとしたらフロント、器が小さ過ぎるよね
    個人的には柳町三森はポジション、打撃を考えたらプロテクト外される可能性はあるなと思ってた

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/12(金) 11:09:13 

    >>352
    いつもFAで選手来てくれてるはずなのにね

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/12(金) 11:11:55 

    >>336
    ホークスファンの態度見てると山川がお似合いだと思う

    +15

    -10

  • 389. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:15 

    >>362
    事実を認めればいいのに
    謝罪すればいいじゃん

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/12(金) 11:39:26 

    >>376
    負けようが勝とうがイメージがよくない

    +0

    -4

  • 391. 匿名 2024/01/12(金) 12:07:40 

    >>378
    リチャードをプロテクトw
    個人的にはリチャードを出した方が良かったと思う。
    山川氏と一緒にいたら更に良くない方向に行きそうだもの。

    +18

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/12(金) 12:09:35 

    >>381
    ソフトバンク側が馬鹿なだけ

    西武は人的補償で内海を取ってるんだから
    とられるはずないってのはおかしな話

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/12(金) 12:15:19 

    >>391
    リチャードはいつまで経っても2軍の帝王だから基本的にメンタルが弱そうなのと、プライベートの素行がね…
    王さんが気に入って可愛がってるらしいけどなんでだろう。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/12(金) 12:17:49 

    >>391
    リチャードなんて西武は取らないでしょ
    山川派閥解体されてるのに

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/12(金) 12:19:02 

    >>375
    CMなんて関係ない
    CMやってても球団から出た選手はいっぱいいる

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/12(金) 12:27:49 

    >>307 
    西武に聞いてるんだから関東が前提でしょ
    西武の担当者が西日本の人だとしたら、
    イントネーション違うし余計にしっかり聞く、聞き間違う訳がない
    >>52
    ネタの根源に関わることだから必ず念押しで名前を確認する、漢字も
    こういう大きな話に聞き間違いで誤報はあり得ないよ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/12(金) 12:29:29 

    >>396
    ってか誤報だったらソフトバンクが
    「コメントはありません」とはならない
    こんな大きな問題になってるんだから
    事実なんだよ

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/12(金) 12:31:00 

    >>352
    ただのイヤミでしょ
    犯罪者引き取ってやってんだから!ってね

    +1

    -7

  • 399. 匿名 2024/01/12(金) 12:36:31 

    甲斐野さんは出来た人だね
    西武でも頑張って欲しい
    あと泉さんや礼さんも脱出出来て良かったと思う

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/12(金) 13:27:06 

    >>381
    つーか年俸2億くらいなら西武は払えます。
    去年の山川穂高の年俸いくらやったと思ってんの?

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/12(金) 13:47:05 

    甲斐野もアカンから、やっぱ完全に鷹断ちしました。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/12(金) 14:03:52 

    >>378
    表に出ちゃいけないやつなのにガバガバやんけw
    和田も柳町も三森もプロテクト外なら逆に誰を守ろうとしたのか知りたいわ

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/12(金) 14:15:29 

    >>182
    引退したけど松田さんに似た明るい性格だし、寂しいけど甲斐野を宜しくお願いします!!

    つーか、クズ豚さんよ、被害者の女性から民事裁判されるか検察審査会か追加の文春砲で引退してくんないかな?

    アンタのせいでホークスが滅茶苦茶なんだよ!

    +27

    -4

  • 404. 匿名 2024/01/12(金) 14:17:10 

    >>389
    小久保監督と和田選手に謝罪してくれないかな!

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/12(金) 14:18:15 

    >>402
    多分、風間か木村大成じゃね?アイツらバカ。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/12(金) 14:19:46 

    >>273
    私も甲斐野大好きだし、山川をクーリングオフ出来ないかな?

    +23

    -7

  • 407. 匿名 2024/01/12(金) 14:41:03 

    >>8
    誤報なの?
    てか一連の流れでホークスのイメージダダ下がりだけど

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2024/01/12(金) 14:43:06 

    >>12
    最初からプロテクトしとけよな

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/12(金) 14:43:33 

    ホークスのめっちゃ明るい人と言ったら栗原思い出すけど、この人もムードメーカーなのね
    マッチもいなくなってホークスベンチだんだん暗くなってない?

    +19

    -1

  • 410. 匿名 2024/01/12(金) 14:46:06 

    ホークス側の事情でプロテクトの選手を放出したのならこれはルール違反でしょ。
    ホークスはノーコメントなんて言ってないできちんと会見か文書で経緯を説明しろ。

    +37

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/12(金) 15:12:48 

    思うんだけど、結果を出している和田さんクラスでも(年齢で?)プロテクト外にされることをしったら、今いる選手のモチベーションは平気なのかね?
    どんなに球団に尽くしても、その年に結果を残していても年齢を重ねているとプロテクトされないんだ。って。柳田選手も数年後、そうなる可能性もあるってことよね?
    なら…西武に行ったほうが大事にされる気がするんだけど…

    +29

    -1

  • 412. 匿名 2024/01/12(金) 15:13:22 

    >>1
    一富士、ニ鷹、三甲斐野!めでたいね〜

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2024/01/12(金) 15:26:53 

    今シーズンのパリーグのBクラス、楽天とソフトバンクは確定だな。
    あとひと枠は西武、日ハム、ロッテのいずれかだろう

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2024/01/12(金) 15:37:59 

    ホークスファンって勝手だよなあー

    いつもいろんなとこから育った選手を金で取るくせに、自分とこが取られたら狂ったように大騒ぎするんだね。
    取られる側のその他球団はね、そうやっていつも忸怩たる思いなんだよ。それでもスター選手を取られるの。
    今回だって、山川がやらかしてなくても取るのは数年前からルール違反の交渉してて既定路線だったっていうじゃん

    +18

    -9

  • 415. 匿名 2024/01/12(金) 15:38:06 

    >>315
    私も今から抗議のメールする!
    今までチームに貢献してくれて、チームのために野球頑張ってくれている人をなんで山川の代わりに出す!?
    勝つだけがいいことじゃないし、山川入れて戦力になると思えん。
    応援したくなるチーム作るのが大人たちの仕事でしょうが。特別甲斐野のファンっていう訳じゃないけどさ、甲斐野渡すならホークスファンクラブやめる!

    +27

    -6

  • 416. 匿名 2024/01/12(金) 16:11:05 

    甲斐野選手のインタビュー見て泣きそうになった
    昨日は眠れず涙も溢れたって
    トレードされた選手や今までの人的補償の選手達も同じ思いされてたんだろうけど、今回のゴタゴタで余計に辛かっただろうなと思うと胸が締め付けられる

    +37

    -2

  • 417. 匿名 2024/01/12(金) 16:16:31 

    >>197
    鷹ファンでは無いけど、フロントがどれだけクソでも元々いる選手たちを応援してきたらなかなかサッと切り替えるのは難しいんじゃない?
    ファンも被害者みたいなもんなんだからそんなキツい言い方しなくても

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/12(金) 16:19:34 

    てか
    和田も自分が難色示したら他の人に行くってわかってたわけでしょ
    なのに…
    なんか、このムーブにモヤモヤするわ
    ルール守ろうよ。プロテクト漏れてたら行くのが筋では?
    内海はカッコよかった

    +29

    -4

  • 419. 匿名 2024/01/12(金) 16:32:26 

    和田本人というよりも和田の名前が報道されて孫か王が激怒だったんじゃないの?それでフロントがビビって甲斐野を枠から外したとか?

    +7

    -3

  • 420. 匿名 2024/01/12(金) 16:32:35 

    泣ける
    甲斐野選手のインスタ、西武ライオンズになってる
    今年はライオンズを応援する

    +31

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/12(金) 16:35:40 

    誰がゴネたにしても、和田だから身代わりを立てたのか、和田じゃなかったら黙って人的にしたのか、甲斐野なら身代わりにしてもいいと思ったのか、って突っ込みどころ多すぎるね
    これ選手間でもモヤモヤが残りそう

    +28

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/12(金) 16:41:41 

    >>421
    そうそう
    そうなんよ

    まだ、最初に打診された和田をキッパリ出してた方が傷は浅かったと思うわ
    全方向に悪手

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/12(金) 16:43:23 

    >>418
    和田が拒否したの?なんかショックだわ

    +5

    -4

  • 424. 匿名 2024/01/12(金) 16:44:18 

    >>419
    孫も王もキモいな
    ルールぐらい守れや老害ハゲジジイ

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/12(金) 16:46:53 

    >>422
    というか、そんなに大事な選手ならプロテクトしとけよと誰もが思ってるよね

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/12(金) 16:55:26 

    >>423
    西武GMは「当時甲斐野に決めた」って言ってるし。誤報だとか騒いでるアホがいるけど西武にとって日刊は信頼できるメディアだから、もう和田の獲得は決定事項、午前には発表予定だったってのが妥当

    がしかし結局公式発表は17時
    で、多くは語らない中で「現場が喜んでた!」とコメントしてたから、リストに載ってなかった選手が思いがけず取れたって印象は受けるよね。リストは年末(ギリギリ怒)に貰ってて散々検討したはずだから。

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/12(金) 16:58:20 

    ルールに則って長野や内海を放出したジャイアンツの対応が普通なんだよね
    原のヤクザへ1億円渡した件以来ジャイアンツは心底腐ってると見直すことはあるまいと思ってたけど、まさかそのジャイアンツより底辺なチームが現れるとは

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/12(金) 16:59:28 

    和田は内海と巨人の株が私の中で今ごろ爆上がりしてる

    1球団だけ散々に勝手するなよ!金払えばなんでもいいんか!!

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2024/01/12(金) 17:00:11 

    >>427さん
    >>428です。コメント被ったねw

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/12(金) 17:01:42 

    >>428
    和田は→私の中では、の誤記ですすみません

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/12(金) 17:06:24 

    >>416
    お世話になったホークスにも
    評価してくれたライオンズにも
    応援してくれたファンにもそれぞれ感謝して、
    ホークス戦では僕だけこっそり応援してほしいって茶目っ気とユーモアも見せてしめくくって
    すごく感じがよくて応援したくなる選手だなって思った
    今後も活躍してほしいね

    +30

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/12(金) 17:07:11 

    >>413
    山本と福也抜けたとはいえオリックスは打力もあるしまだ強いだろうね!
    次点は大きなマイナス無い(プラスもないけど)ロッテ
    西武は投手がいい、日ハムは未知数だな〜見てて楽しみなチームだよね!
    ホークスも散々補強したし強いんじゃないですか?去年ロッテからオスナとって、今年巨人からウォーカーとって、西武から山川とって。これからバウアーも田中将大も取るんじゃないのw

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/12(金) 17:17:13 

    >>423
    なんかガルのホークスファンは神聖化してるけどさ…
    西武が打診して、ホークスが本人に通達したのは確定でしょ。
    球団が拒否するなら、その前に、打診された時点でNOって言うじゃん。本人に伝える前に。そう考えるのが自然でしょ。
    どう考えても和田が頑なに拒否したとしか思えないんだけど。昔もいたよねそういう選手。
    カッコ悪いと思うわ
    結局後輩犠牲にしてるし

    +14

    -9

  • 434. 匿名 2024/01/12(金) 17:20:39 

    >>428
    内海も入団会見でいつか巨人に戻りたいって言って批判されてたけどね
    受け入れて行ったのは立派だけど

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/12(金) 17:29:51 

    >>434
    その後、西武で立派に後進育てて、その人格に自然と周りもついてって、誰もがいつか巨人に戻る人ってわかってたけど引退試合してもらって、引退セレモニーもライオンズファン巨人ファン入り乱れてのドームが感動的だったな。動画で見たけど。すごい選手だなって思ったよ〜
    引退してからも1年コーチでライオンズに残って筋は通したんじゃないかな

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/12(金) 17:31:14 

    >>434
    堀内に怒られてたね
    引退まで西武で頑張れって

    そのあとちゃんとコーチも務めて
    原のいなくなったタイミングで巨人に帰れたんだから
    頑張った甲斐はあったね

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/12(金) 17:46:37 

    下の名前が読めない

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/12(金) 17:52:59 

    >>437
    央→ひろし だよ

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/12(金) 18:01:26 

    寝付けなかったみたいだね
    そりゃそうだわ
    そもそも山川いる?
    問題のある人を入団させて、その変わりに別の人が追い出されるって可哀想。
    移籍の甲斐野 11日夜は寝付けず涙 - Yahoo!ニュース
    移籍の甲斐野 11日夜は寝付けず涙 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    11日は静岡への移動中…Zoomを開くと球団の編成担当3人が 西武への移籍が決まった甲斐野央投手が12日、静岡市内で自主トレを行い、Full-Countの単独インタビューに応じた。国内FA権を行使し

    +16

    -1

  • 440. 匿名 2024/01/12(金) 18:04:20 

    >>439
    追い出したの和田じゃないの?

    +5

    -8

  • 441. 匿名 2024/01/12(金) 18:07:03 

    >>24
    オリックスドラフト1位
    2014 山崎福也
    2015 吉田正尚
    2016 山岡泰輔
    2017 田嶋大樹
    2018 太田椋
    2019 宮城大弥
    2020 山下舜平大
    2021 椋木 蓮
    2022 横山 聖哉

    この差さぁ。。ホークスファンでも半分以上名前知ってる。ちゃんと活躍してる。
    今のホークス応援のしがいがないよね。

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/12(金) 18:25:51 

    この一件許されるなら、
    なんでもありになるよ。
    プロテクトに意味ない。
    FA制度そもそも危うくなるのでは?
    ホークスさん、ちゃんと説明してよ。

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/12(金) 18:26:19 

    >>441
    分かりやすいね
    ホークスフロント、スカウト、コーチヤバい

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/12(金) 18:35:47 

    下位部監督斉藤がチャチャ入れてるし。
    これホークス選手間(投手間)めちゃくちゃ雰囲気悪くなるんじゃないの…
    甲斐野が実際人身御供になったんだね。
    西武は10日には申し入れたっていうから、ゴネ得確実
    なんの話でしたっけ?ってSNSしてる和田怖い

    来年は甲斐がFAだっけ?出ていくだろうね、千賀もいないしね

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/12(金) 18:36:37 

    >>93
    山川を取って欲しくないという反響も大きかったんだけどね
    和田選手は取られたくないけど甲斐野選手だって大切
    山川が要らない

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2024/01/12(金) 18:39:35 

    >>314
    三森と柳町は元からプロテクト外だったとの見方あり

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/12(金) 18:39:52 

    >>11
    山川取るのに批判の声があったんだからそこで考えて欲しかった

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2024/01/12(金) 18:49:27 

    >>52
    和田来るって喜んでたのに…イケメン

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/12(金) 18:53:40 

    >>416
    通常の人的補償ならショックだろうけど「求められて行くのだから」「相手側は29番目に良い選手と評価してくれたのだから」って気持ちの落とし所があるのよね
    周りもそうやって励ますし、ファンからも惜しまれながら出ていく
    でも今回は身代わりだわ「和田じゃなくてよかった〜」な空気になってるわで気持ちの持って行き場が無いよ

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/12(金) 18:53:56 

    >>416
    球団から移籍通知の電話があった時、ショックだったけどたまたま隣に奥さんがいてくれたのが心の支えになって有り難かった、って言ってたね

    山川と対照的過ぎてほんと運命って皮肉だわ

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/12(金) 18:59:26 

    >>420
    ホントだ!
    プロフィール欄、「埼玉西武ライオンズ」になってた
    ライオンズファンとして早速フォローさせていただくよ!入団会見も楽しみにしてる

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/12(金) 19:03:26 

    長文すみません
    ホークスファンの大部分は、ホークスフロント80%山川20%くらいの割合で今回のFAの責任があると思ってます。
    このトピでもその前の和田さんのトピでも、ホークスファンの悲痛な叫びはその2者に向けてであって決して西武に向けていってるものではないです。
    だから不満はホークスに言えとか元々はホークスがーとか、そもそも西武に向けていっているものではないのでそこは分かってもらえないでしょうか。
    その大部分のホークスファンは、選手は好きなのにその選手たちを球団フロントによって傷つけられ、その球団のやり方に失望し、さらに他球団全体からの怒りを買い、バカにされ憐れまれてほんとに限界です。それでも選手を応援したいからギリギリで保っているところです。

    あと、ほんとに数人の変なファンのせいで(それもなりすましかもしれないのに)ホークスファン全員がクズみたいに言われているのもそろそろ限界です。(他のプロ野球トピでも、最近はそういうコメントする人はなりすましのアンチという流れになっているのに、ホークスだけホークスファンが言ってると決めつけられているのもここ最近気になってます)

    もうすでにファン離れが起きてるから、がるのホークスファンも減った感じがあるけどこれからもプロ野球を楽しめたらいいなと思います

    +3

    -15

  • 453. 匿名 2024/01/12(金) 19:12:43 

    >>452
    あのね、球団ファン代表みたいな顔してるとこ申し訳ないけどさあ
    散々今まで金で選手取られてんのよ他の球団は。最近でもなくてね。古くはサファテやデスパイネもね。
    それで今回だけ被害者ヅラするのやめてくんないかな
    自分とこの頑張ってる選手、結果出してくれてる選手を心から応援してんのは、ホークスだけじゃないんだよ?

    あ、なりすましにまで言及するならあなたもなりすましかな?

    +22

    -3

  • 454. 匿名 2024/01/12(金) 19:20:59 

    >>433
    うん私も和田が拒否ったと思ってる
    ファンは人格者とか神聖化してるけど、大リーグ行く時も帰ってきた時もさらーっと当たり前な顔してたからホークスとはそういう約束取り付けてるんだろうなとシラケて見てた

    +13

    -4

  • 455. 匿名 2024/01/12(金) 19:40:43 

    >>314
    それファンが予想したやつだから実際のものとは違うよ
    出てきた情報から察するに実際のリストは全然違う内容だろうね
    マジで誰をプロテクトしたんだよ

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/12(金) 19:48:22 

    >>368
    高橋純平も3球団競合だし、風間球打も160km近い高校NO.1投手だったから、
    ドラフト時点ではどちらも大物ドラフト1位投手だったよ
    どちらも下半身に問題を抱えてたけど・・・

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/12(金) 19:55:22 

    >>438
    そうなんだ、ありがとう

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/12(金) 19:55:44 

    和田さんがゴネたって想像だよね?
    和田さんは受け入れるつもりだったって記事出てるし。それも本当かどうかはわからないけど

    +6

    -6

  • 459. 匿名 2024/01/12(金) 20:01:00 

    >>458
    和田が腹括ったとか受け入れたって書いてるメディア、去年「近藤西武入り決定!」って書いたメディアですよー

    +8

    -2

  • 460. 匿名 2024/01/12(金) 20:02:28 

    >>452
    ソフトバンクは外国人選手は他球団から結構奪って行ったけど、
    FAに関しては2013年を除いては意外とマトモ
    でもここ2年続けてはちょっとね・・・

    まあこのままソフバンファンが「企業努力して何が悪い!」
    と正当化し出す巨人ファン化する姿は見たくないね
    そうなったら嫌われ球団一直線だよ

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2024/01/12(金) 20:04:23 

    >>459
    だからって和田さんがゴネたっていうのが真実でもないよね?

    +8

    -7

  • 462. 匿名 2024/01/12(金) 20:09:04 

    >>453
    その奪われたっていうのは、ホークスファンが奪ったとでも?
    球団が奪ったからホークスファンには何を言ってもいいってこと?
    被害者面って、元の球団に対して奪ってやったぜとか言ったことないけど。球団が獲得したことはファンがやめろっていってもやめるわけじゃないから、入団したならそれを受け入れるしかないよね。
    それをあなたからファンが奪ったって思ってるってこと?

    +2

    -9

  • 463. 匿名 2024/01/12(金) 20:11:23 

    >>460
    ホークスファンだけど「企業努力して何が悪い!」なんて思ってないよ
    ここ数年の補強には呆れているし、ドラフトも下手だし、戦力外も納得してないことも多いし、とにかく球団フロントには嫌気がさしてます

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2024/01/12(金) 20:12:20 

    >>356
    働いてもらうんだから金払うのは良いんよ
    変わりに誰かあげないといけないのが納得出来ない

    +1

    -5

  • 465. 匿名 2024/01/12(金) 20:18:08 

    >>464
    圧倒的獲る側のセリフで笑う

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2024/01/12(金) 20:18:48 

    >>433
    神聖化してる、そんな風に見えるかもしれませんね
    でもずっとホークスを応援してきた身としてはどうしてもごねるような人には思えないんです
    もちろんプロテクトされてなかったことに怒りはあったと思うけど
    少なくとも後輩に迷惑かけて平気でいられるような人じゃないと思います

    +9

    -5

  • 467. 匿名 2024/01/12(金) 20:19:58 

    >>356
    そもそも獲るな!

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/12(金) 20:22:14 

    >>461
    あのさあ、知らないけどそんなこと。
    自分で各種ソースを満遍なく目を通して、ソース自体の信憑性と各球団との各関係性を鑑みて自分なりに正確性を精査して、時系列整理してどれが判断材料になるか少しは自分の頭で考えてみたら?

    自分の気持ちいい意見しか見たくない!見たくない!ってならそれはそれでいいんじゃないの?

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2024/01/12(金) 20:24:48 

    >>468
    え?
    私は和田さんはそんなことする人じゃないと思ってるよ。
    あなたが和田はゴネた!って信じたいだけじゃない?

    +9

    -4

  • 470. 匿名 2024/01/12(金) 20:26:17 

    >>466
    ならばなぜ
    自分がまず指名されたのは確実なのに
    甲斐野が代わりに出されるのを止めなかったのかなあ

    +7

    -2

  • 471. 匿名 2024/01/12(金) 20:30:14 

    >>467
    それ、そもそも球団イメージさげてまで獲る必要無かったのよ
    右の大砲候補井上くんに、正木くん、ドラ3廣瀬くんと若手がいるしウォーカーもいる
    本当いらんことしかせんのよ、フロントが

    +13

    -1

  • 472. 匿名 2024/01/12(金) 20:31:36 

    >>463
    パリーグは不遇の時代がとてつもなく長かったからね
    苦労を共にしてきた同じパリーグ仲間のファンを憎みたくないんだよ
    だから補強によりチーム強化を目指すにしても、
    なるべくセリーグ球団の選手を獲得して欲しいね

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/12(金) 20:39:00 

    >>472
    ほんとですよね、、、
    FA獲得のニュースが出るたびに、えぇ、、、って思ってました。
    そりゃあ来てくれたら嬉しいけど、、、っていう複雑な気持ちでした

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2024/01/12(金) 20:52:25 

    山川とる必要あったのかね。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2024/01/12(金) 20:54:30 

    >>470
    そう言われるとなんとも言えませんが…
    もしかしたら反響の凄さにビビったフロント側に説得されたとか?
    まぁこれこそ憶測に過ぎませんが

    結局当事者でない私達が言うことなんてどっちにしろ全て憶測でしかないですよね
    不毛な議論でした
    自身の自主トレに他球団も含め16人も参加するほど信頼されてる和田さんが指名拒否をするような人じゃないだろうと思いたい1ファンの意見でした
    すみません


    +2

    -4

  • 476. 匿名 2024/01/12(金) 20:57:24 

    >>433
    でもさプロテクトした選手以外の名簿送ってこの中からどうぞーて意味なのに、打診されてNO!ていう球団もおかしくない?

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/12(金) 21:08:47 

    >>458
    なんかもう火消し記事にしか見えない
    王さんが「リスト作成に関わっていなかったと見られる」って、そんなことあるのかな

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/12(金) 21:12:17 

    >>477
    ぜーったいありえないと思います
    がっつり関わってるでしょう

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/12(金) 21:42:19 

    >>273
    甲斐野は、人なつこいから嫌いではない。山川は、甲斐野以上の価値あるのかね。

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:18 

    >>1
    甲斐野は東洋大学だったし西武でもいいんじゃないの?

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2024/01/12(金) 22:25:31 

    >>479
    どう考えてもないでしょ
    だから獲得の噂の段階でファンは反対してたのに、それでも強行したのはホークスのフロント

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:46 

    >>463
    巨人ファンの多くは何とかのひとつ覚えみたいに『企業努力』で正当化してたからね
    札束で有力選手を強奪する企業努力は12球団断トツだったけど、
    有望若手選手を育成する努力は怠っていたんだろうね

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:58 

    >>477
    そうかなぁ
    私の想像は
    GMがリスト作成(和田プロテクト漏れ)
    →西武が和田で良いかホークスに連絡 ※ここでその後の交渉を有利に進めるために西武が日刊スポーツにリーク
    →球団が和田に連絡、和田も受け入れる。同時に王さん、監督、孫さんにも?報告
    →ブチギレられる
    →球団が西武に和田は勘弁してくださいと縋る
    →プロテクト内だった甲斐野を差し出すことで決着

    記事で、世論の反発が激しかったためって書いてあるけどそれはない。王さん・オーナー・スポンサー辺りから相当なお叱りがあったんじゃないかと。そもそもファンの声を取り入れるフロントだったら山川の獲得自体を諦めてる。
    それを強行したってことはファンの声よりもタンパリングでの約束を優先したってこと

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2024/01/12(金) 22:50:23 

    >>472
    そういう歴史的背景もあって、パリーグはファンの連帯感がセリーグよりも有ると思う
    セリーグは長年巨人におんぶにだっこだったから、ほとんど巨人の言いなりで好き放題されてた感じだよね

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/12(金) 23:23:15 

    >>462
    そういうとこだぞ

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/12(金) 23:31:54 

    >>485
    こっちはフロントが強奪してきて球団に呆れ、さらに他球団からも指をさされ、それでも選手は応援したくてSNSでいろいろ言われようとも何も言い返さずファンを続けてきたんですよ。
    それでもホークスファンは周りから何を言われようとも我慢しろと言いたいんですか?

    +0

    -2

  • 487. 匿名 2024/01/12(金) 23:43:56 

    批判の声のデカさで簡単に変えるならなんで相当苦情来た山川取るのやめなかったんだよフロント

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/13(土) 00:18:49 

    >>486
    うん、まぁ…そういう金満球団のファンの運命だよね。
    そもそもFA制度ってあの頃球界を牛耳ってた(いまもか?)金満球団巨人のために作られたようなもんだし。だからアンチ巨人多いでしょ?逆にお金なくてFA流出してばかりの球団はアンチ少ない。
    少し前のソフトバンクは育成もキチンとしながらFA補強してたから巨人よりはマシだったけど、今はねぇ…。ファンなだけで悪くない!!なんでファンが責められるの?!ていうのはちょっと他の球団ファンバカにしてんの?と思う。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/13(土) 00:38:13 

    山川のことは好きじゃないから応援されなくても知ったこっちゃないけど、球団的には欲しくてたまらなかった選手なんだよね?
    この一件でその大事な山川の、もともと狭い肩身をますます狭くしてしまったんじゃないかな
    その場しのぎというか、何考えてるんだろう…

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/13(土) 00:43:21 

    >>488
    そうかなぁ
    アンチが多い少ないの部分に関しては同意見だけど、だからってその球団のファンに何を言っていいわけでもなくない?

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2024/01/13(土) 00:53:07 

    >>490
    そんな球団のファンなんだから自己責任でしょ
    誰かに無理強いされてファンなのではない
    嫌なら離れればいい
    なんだかんだ言うてもお金積んで補強して強くなればいいんでしょ?だからファン続けてるんでしょ?
    旨みだけ味わって、アンチからの意見には被害者ヅラするって違うと思う
    それか巨人ファンみたいに清々しいほど開き直ればいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2024/01/13(土) 00:56:01 

    >>491
    なるほど、離れれば良いってことか。
    何を言われようとも、それでもファンを続けているあなたの自業自得ってことか。すごい理論だね。
    じゃあ、今までいくら言われようと我慢して応援してたけどそれが正解だったってことか。
    何か言うと被害者ヅラって思われるんだもんね。

    +0

    -3

  • 493. 匿名 2024/01/13(土) 01:05:53 

    >>492
    お金いっぱいあるんでFA補強します!
    強くなります!優勝します!
    球団もファンもめでたしめでたしじゃん
    ほかの球団からたくさん引き抜いておいて自分らは何も悪くないです!球団が勝手にやったことなんで!ファンは関係ないんで!ていうのは虫が良すぎない?
    1回も取られてばっかの側に立ったことないから分からないんだろうけど

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/13(土) 01:19:10 

    >>493
    球団に不満はあってもファンをやってる人もごまんといるでしょ。それは他球団ファンでも。そのファンに向かって言われたくないならファン辞めるでしょ、なんて思ったことないけどな。
    それにダイエーからのファンだからお金がない時代も知ってるし、金に物を言わせた補強(それも大半が独断で変な方向の)はやめてほしいなと思ってるよ。それでもその球団のファンだから球団を同じ罪だって?どう考えてもその考えの方がおかしいでしょ。

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2024/01/13(土) 06:25:29 

    >>453
    殆どが出て行きたがってるのを買ってきてるだけなんだが
    今回も例え和田選手を出したとしても無期謹慎からのFAとかじゃないなら歓迎してたよ
    山川が悪いんや山川が

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2024/01/13(土) 09:30:32 

    >>452
    今回の一連の流れで離れた元鷹ファンだけど、他のファンにそんな事言うの八つ当たりすぎない?
    鷹フロントが人外の精神で球団運営するのに嫌気差して悲観してるのは分かるけど、他所の球団今回何も変なことしてないよね
    むしろ最近よその球団にお世話になりっぱなしだよ、マッチの豪華な引退式を巨人にやってもらったりとかさ
    色んな人がいるから、言葉尻にカッとなるのは良く分かるけど、大半の方が事情を良く汲んでコメントしてると思うよ
    甲斐野投手を応援すると言ってくれる西武ファンや、今回の件で他球団ファンも彼を応援したいと言ってくださる方もたくさんいたよ
    これから甲斐野投手はホークスからのファンと新しいファンを獲得して、きっともっと活躍するよ
    ピロシが全部飲み込んだの見て、ファンなら思うところは無いのかい

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/13(土) 14:19:53 

    ホークスはメジャーとの交渉が難航してるバウアーにも手を出すんかい?
    彼は日本ならベイスターズ一択でソフトバンクなんか眼中にないと思うけどw

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/13(土) 14:40:38 

    >>460
    単なる戦力補強なら企業努力だけど、今は戦力を補強したこと自体が批判されてる訳ではないでしょ
    補強の為に問題児獲得したりルール破り疑惑があったりするのが悪いと言われてるだけ
    他球団(のファン)よりマシみたいな書き方は醜いよ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/13(土) 14:43:16 

    >>488
    FAは選手会の要望で選手のために作られた制度です。特定球団のためなんてのは全く検討違いです。

    +1

    -3

  • 500. 匿名 2024/01/13(土) 14:47:30 

    >>470
    選手にそんな権限ない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。