ガールズちゃんねる

初めて買ったお菓子がまずかった!あなたならどうする

86コメント2024/01/12(金) 23:31

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 18:13:16 

    梅味の飴がまずかったです
    でも、全部食べました
    今でも味を思い出して「うぇっ」となります

    +18

    -18

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 18:13:39 

    旦那にパスします

    +87

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 18:13:57 

    捨てちゃう

    +245

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:05 

    被災地へ

    +4

    -68

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:12 

    飴なら喉痛い時のために捨てない

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:22 

    初めて買ったお菓子がまずかった!あなたならどうする

    +15

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:32 

    捨てる

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:33 

    腹を立てて捨てる。「味見した?」てくらい不味いお菓子がたまにあるよね。

    +93

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:39 

    みんなに教える

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:40 

    初めて買ったお菓子がまずかった!あなたならどうする

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:49 

    不味いのに我慢して食べて太りたくないから、勿体なくても捨てる

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:51 

    旦那に食べさせてみる
    それでも不評なら捨てる

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 18:15:04 

    職場のお菓子コーナーに持っていく。
    誰かが必ず美味しいと言って食べてくれる。

    +15

    -11

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 18:15:15 

    いったん置いといて結局捨てる

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 18:15:20 

    捨てる

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 18:15:25 

    とりあえず食べる
    捨てるほど不味い菓子に当たったことがない

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 18:15:25 

    >>1
    チョコミントのアイスがまんま歯磨き粉の味で、捨ててしまいました。
    どーしても食べられなかった。
    ちなみにチョコミント好きです。

    +5

    -12

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 18:16:02 

    とりあえず誰かにあげて気に入ってたら全部あげる

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 18:16:05 

    封をしばって、置いておいて、
    いつのまにか賞味期限切れて捨てる

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:02 

    家族に試して貰って、それでも皆が無理だったら捨てる。無理して食べないよ。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:06 

    実家近いから親にあげるw

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:23 

    捨てる。不味いもので余計なカロリー取りたくない

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:29 

    「自分の味覚がおかしいのかも?」と疑って
    家族に食べてみてもらう。
    「いける」ということなら後は任せる。
    「無理」ということなら
    失敗したなぁと思いつつ捨てる。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:34 

    犬にやる。

    +1

    -13

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:37 

    これ美味しいと思う人いるんだぁ、企画とおったんだよなぁと思いながら食べる

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:47 

    >>19
    この気持ちわかる気がする。食べられるうちは、なかなかゴミ箱に捨てられない。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 18:17:48 

    子どもに不味いものをあげるのは気が引けるから旦那にあげる

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 18:18:05 

    我慢しながら食べるよ 非常食みたいな感じで 
    でも1度だけ体に悪そうな物のせいで不味くて捨てた事はある、中国製のあんこが入った鯛焼き 薬臭くて無理だった

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 18:18:50 

    膝から崩れ落ちる

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 18:18:58 

    無印良品のお菓子でなんかまずいって思ったら、砂糖が外国産だったよ。
    勿体ないけど捨てた。
    それから毎回チェックして買うようになった。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 18:19:36 

    >>13
    私は男梅が苦手なんだけど、大好きって同僚がいるから、好みは人それぞれだもんね。置いておけばだいたい消費してくれるよね。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 18:19:44 

    つい最近あった
    我慢して食べたけど半分でギブアップした
    しばらく放っておいたけど湿気たのを確認して捨てた(湿気る前にもう一度食べるかもしれないと取っておいた)

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 18:20:15 

    >>8
    誰も反対しなかったのか?とか、研究し過ぎで舌おかしくなってるのか?とかって思いながら捨てる

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 18:20:22 

    >>1
    私もこの前、抹茶茶館っていう飴食べたんだけどめっちゃまずかった。
    芳香剤みたいな味でウェってなったわ。
    申し訳ないけど、捨てちゃった。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 18:20:32 

    生理前の制御不能のお菓子欲する期に食べる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 18:20:35 

    聞いてみるとだいたいまわりの誰かが好きなときが多い

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 18:20:39 

    >>30
    何のお菓子か知りたい!

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 18:21:09 

    近所の犬にあげる

    +0

    -5

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 18:21:34 

    >>30
    最近韓国産の甘味料使ってる企業多いね。成分表示見て止めることよくある

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 18:22:09 

    小分け包装されているなら職場に持っていく
    まずいお菓子食べてみない?って
    結構盛り上がる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 18:22:16 

    >>17
    そもそもチョコミントが歯磨き粉の味だから仕方ないって

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 18:24:32 

    誰か海外旅行に行ったらしく、パクチーのスナック菓子が置かれてました。
    食べやすくしてある感じじゃなく、パクチーの味が強かった。
    職場のお菓子はわりと早目に無くなる事多いけどパクチースナックはいつまでも残ってた。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 18:25:08 

    旦那が食べてくれるけど 次からは食べないと心に誓う。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 18:25:36 

    >>30
    ごめーん。
    砂糖じゃなくて原産国がマレーシアだった。
    ウエハースのお菓子。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 18:26:28 

    >>3
    わたしも、もったいないけど太るよりマシかなと

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 18:27:38 

    捨てて二度と買わない

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 18:29:16 

    >>41
    アレはね、本当凄かったんだって。
    サーティワンとかハーゲンダッツでも、よくチョコミント食べるんだけど、
    あんな味じゃないもん。
    見たことないパッケージで、好奇心で買ったんだけど‥。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 18:29:46 

    職場の人がいつもくれるお菓子が不味い
    アメリカのお菓子みたいな甘さ
    結局捨てちゃったので今日はダイエット中だと言って断っちゃった

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 18:29:48 

    >>1
    すてる

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 18:31:26 

    あまり外すことは少ないけど、口に合わないなら処分するかな
    最近は飴に人工甘味料を使っているのも多くて困る

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 18:32:29 

    >>45
    まずい物で太りたくないよね

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 18:38:49 

    業務スーパーで買った外国のオレンジピールとスパイスのはいったパウンドケーキが、石みたいに固くてスパイシーで不味かったので、三切れであきらめて捨てました
    値段も安くなかった

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 18:38:57 

    ドケチな春日にあげたなら、マズい飴でも有効活用してくれるはず。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 18:40:26 

    >>10
    ご親切に、自転車のタイヤみたいな味だよって教えてくれてるのか。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 18:41:14 

    >>1
    どのメーカーのかな?
    梅キャンディ好きだけどハズレもあるんだね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 18:42:44 

    >>1
    捨てるよ
    そして、周りに話しまくる
    そして、二度と買わない

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 18:43:52 

    >>52
    なぜか「好きな人にはたまらない味ですね」という表現が浮かんだわ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 18:46:09 

    >>1
    人に配る
    自分的には不味いだけかもしれないし

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 18:47:56 

    余程まずくなければ食べるけどどうしてもダメなやつは捨てちゃう
    昔買ったカルビーのカフェラテ味みたいなポテチは食べられなかった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 18:50:19 

    カルディでたまーに失敗する。
    こないだも美味しそうと思ったけどチョコ系失敗して、遊びに来た父にコーヒーのお供にあげた笑
    あんまり‥って言ってた笑

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 18:51:11 

    >>44
    マレーシアあたりってお菓子に独特のニオイが付いてしまってる事があるよね 何のニオイだろう

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 18:53:17 

    半分しか食べられなかった
    初めて買ったお菓子がまずかった!あなたならどうする

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 18:53:25 

    何も言わずにテーブルの上にお皿に入れてでも置いておくと、家族の誰かが食べてなくなる 不味くても試しにひと口ずつは食べるでしょ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 18:57:47 

    あなたな〜らどうする〜♫の曲が頭に浮かんだ。なんだっけ、この曲。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 18:58:01 

    通販でヌガーを買って、台湾のと違うってレビューを見て、台湾のヌガーも食べてみたくなって買った時は、ナッツがちゃんと火が入ってないのか青臭いし、豆乳とパイナップルが絶望的に相性悪く、腐った酸味味と臭いがして、比較にならない不味さに家族も全員一粒も食べきれず吐き出して、久々にほぼ食べずに捨てちゃったね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 18:59:08 

    >>51
    それは本当に思う!どうせ太るなら美味しいもの食べて太りたい。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 19:12:30 

    職場の人にあげると言うか、職場の休憩室に置いておく。
    1.2日で無くなる。

    まぁ私の好みに合わないだけで、普通に煎餅やクッキーだから食べれない程不味いって程のものだけど。

    甘味は心が欲しがるけど、買って満足する時もあるし。
    そこまで好きでは無いだと思う

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 19:22:50 

    日持ちするやつなら取っておくかも

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 19:24:22 

    子供にあげる。
    子供も嫌がったら捨てる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 19:25:30 

    >>3
    私も食べれないくらい口に合わないものなら捨てる。置いといていつか食べるもんでもないし。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 19:34:56 

    捨てる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 19:41:31 

    自分は無理だけど好きな人ならいけるかな?程度の不味さの時は旦那にも味見させてみる
    信じられないくらい不味かったら捨てる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 20:08:22 

    >>1
    勿体無いからリメイクかける。梅キャンディなら熱湯で溶かしてから焼酎で割って梅酒もどきにしちゃうかな。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 20:08:50 

    >>24
    家にペットは居ないので、隣家の犬にやってみる。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 20:32:22 

    >>4
    被災地はゴミ箱じゃないよ…冗談だとしても引くわ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 20:49:06 

    もったいないからとりあえず失敗したことを噛み締めながら食べる。
    で、二度と買わない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 20:51:47 

    >>8
    この間「秘書が教える本当は教えたくない手土産」みたいなので紹介されてたお菓子をお取り寄せしたら、まさしくそれ!
    見た目はめちゃくちゃ可愛いのに、食べたら味のしない乾燥した粘土だった
    余りにも不味いからネタとして「お取り寄せしたけど不味すぎるからちょっと食べてみて」って職場の仲の良い人と食べた

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 21:00:11 

    クソがっ!!💢って言ってゴミ箱に力強く投げ捨てる

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 21:32:32 

    >>1
    もちろん捨てる。
    美味しいならいいけど、美味しくないもので無駄なカロリーを摂取したくない。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 21:34:43 

    >>60
    私もカルディで買った桜味のグミは失敗だった!
    桜味とか杏仁味とか好きなんだけど、あまりメジャーじゃないから失敗も多い。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 21:36:04 

    地球グミめっちゃまずかったわ〜。
    溶かしたプラスチックかと思って吐き出した。
    高かったのに!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/10(水) 21:39:49 

    >>2
    ダメなら捨ててと言ってパス

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/10(水) 21:52:20 

    もったいないから食べようと思ったけど無理だった、
    コロロというグミ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/10(水) 22:47:56 

    激マズのスナック買ってしまって、もう二度とそのメーカーは買わないと決めた。知らなかったメーカーじゃないので、そこそこ有名で商品もたくさん出してるとこだけど、私の味覚に合わないんだと思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/10(水) 23:47:15 

    鯉にあげる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/12(金) 23:31:45 

    職場の人に配る。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード