ガールズちゃんねる

「スパリゾートハワイアンズ」について語りましょう。

157コメント2024/01/11(木) 21:53

  • 1. 匿名 2024/01/09(火) 15:00:27 

    私は千葉県出身ですが、小学生の頃は冬休みか春休みのどちらか、毎年家族でハワイアンズに訪れていました。

    当時は現地に到着して、アロハシャツを着るだけでも心がウキウキしたものです。

    ハワイアンズの魅力や思い出等、あれこれ語りましょう^^
    「スパリゾートハワイアンズ」について語りましょう。

    +105

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/09(火) 15:00:55 

    治安が悪い

    +3

    -42

  • 3. 匿名 2024/01/09(火) 15:01:29 

    常磐ハワイの時代に生きました

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/09(火) 15:01:32 

    むかーし、子供会で行った

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/09(火) 15:01:41 

    昔お化け屋敷あったよね

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/09(火) 15:01:56 

    30年前くらいに行ったなぁ
    老朽化とか大丈夫なの?

    +8

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/09(火) 15:01:56 

    ハワイアンズって福島にある?

    +96

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/09(火) 15:02:10 

    お風呂まで遠い

    +43

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/09(火) 15:02:12 

    ほんとに朝から晩までプールに入っていられる。
    でも次の日塩素負けしてヤバいことなった!

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/09(火) 15:02:32 

    フラガール

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/09(火) 15:02:56 

    ハワイアンズって通常営業中?
    去年災害で被害受けてた気がする

    +2

    -13

  • 12. 匿名 2024/01/09(火) 15:02:57 

    >>8
    露天風呂に脱衣所がなかったような?
    そしてお風呂もやたら広くて、なんか落ち着かなかったw

    +1

    -19

  • 13. 匿名 2024/01/09(火) 15:03:03 

    部屋でHしてる人達いて最悪だった

    +1

    -19

  • 14. 匿名 2024/01/09(火) 15:03:09 

    いまだに常磐ハワイアンセンターと呼んでしまうし、そのイメージ

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/09(火) 15:04:24 

    なんかH

    +1

    -8

  • 16. 匿名 2024/01/09(火) 15:04:33 

    >>14
    湯本のじぃちゃんばぁちゃんたちは
    センターって呼んでるよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/09(火) 15:04:38 

    まだ需要あるの?
    昔は繁忙期とか超強気の値段設定だったよ。一流高級旅館並みの。福島行くのにこんな払うならグアムサイパンいった方がいいと思った。

    +13

    -30

  • 18. 匿名 2024/01/09(火) 15:04:49 

    >>1
    常磐ハワイアンセンターの画像みたら、船橋ヘルスセンターを思い出したわ。

    +3

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/09(火) 15:04:54 

    フラガールは良い映画だった

    +102

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/09(火) 15:05:00 

    当分ハワイに行けないから福島のハワイアンズにまた行きたいと思っていた。

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/09(火) 15:05:35 

    >>12
    脱衣場はある

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/09(火) 15:05:52 

    >>8
    そしてお風呂からトイレも遠い

    そうなると…子供がシャーーー(/ω\)
    ダメよ!やめなさい!

    子供 バレないじゃん フン( 一一)

    +3

    -23

  • 23. 匿名 2024/01/09(火) 15:06:15 

    ママたちはどんな格好でプール入ってる?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/09(火) 15:08:06 

    >>3
    常磐ハワイアンセンターですな

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/09(火) 15:08:19 

    新婚旅行がここだった!
    近所からバス出てる上に、プール大好きだから最高だったな
    近くにある水族館も行ったよ

    +38

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/09(火) 15:08:34 

    さんまさんと所さんが笑ってコラえてでやってたね。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/09(火) 15:08:47 

    真夏に行ったら
    外のプールが温水でビックリした。
    熱中症なるかと思った

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/09(火) 15:09:15 

    >>22
    お風呂の中で????
    コラーーーーっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/09(火) 15:09:34 

    雰囲気が好き
    一度行ってみたいよ~

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/09(火) 15:09:40 

    >>23
    スクール水着だよ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/09(火) 15:09:41 

    >>23
    パパママはラッシュガード率高かった
    (2023年10月の平日に行ってきた)

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/09(火) 15:10:02 

    この間の夏に行った。朝は透き通ってて綺麗なプールの水が、夕方には濁ってて萎えた。そりゃあ色んな人のオリモノとか汚れがたまるよなぁと思ったけどさ・・

    +2

    -18

  • 33. 匿名 2024/01/09(火) 15:10:22 

    ハワイを感じられるの?

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/09(火) 15:10:32 

    >>17
    都心から無料バス出てるし総額的に安いでしょ

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/09(火) 15:10:35 

    去年2泊で行きました!お風呂やプールでたくさん遊んで、夜はグランピングして子供大喜び
    モノリスタワーのブッフェは美味しかったです
    結構な金額になりましたが、バスで東京まで送迎してくれるので交通費考えたらお得だと思いました

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/09(火) 15:11:26 

    >>27
    あれはプールじゃなくて水着で入るお風呂なのでは?

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/09(火) 15:12:19 

    Twitterでトレンドなってるけど何かあった?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/09(火) 15:12:38 

    >>33
    ハワイ感は別にない

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/09(火) 15:12:59 

    >>36
    横だけど外にプールもあるよ!

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/09(火) 15:13:15 

    ちょうどフラガール見て行きたくなってたところ
    夏よりも寒い季節に行きたいな~

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/09(火) 15:13:32 

    たまに芸人イベントで来てたりするのね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/09(火) 15:14:04 

    地元が福島でこどもの頃よく言ってた。その頃は全然混んでなくて親は畳の休憩スペースで休んで、子供はプールって感じだったのが懐かしいな。今はたぶん休憩スペースとかないか?
    めちゃくちゃ混んでるんだよね?!

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/09(火) 15:14:18 

    >>36
    あれお風呂だったのねw
    真夏はキツイね。涼しくなったら楽しめるのかな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/09(火) 15:14:19 

    ちょい前に流れてたCMが超印象に残ってる
    連〜れてって連〜れてって連れてって〜みたいなやつ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/09(火) 15:14:24 

    >>27
    11月に行ったけど館内寒かったよ。
    温水プール内に1箇所だけある温泉がすごい混んでたw

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/09(火) 15:16:18 

    屋外のウォータースライダーがあり、真冬の閑散期に記憶力選手権を開催した。
    長文を覚え、ウォータースライダーを駆け上がって落ち、覚えた文章を申し上げる。
    東京採用事業開発部開発課原価企画担当マーケターのガル山ガル子です、等。勝ち進んだ者はその夜の蟹鍋や酒が豪華になる。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/09(火) 15:16:59 

    >>1
    千葉から毎年訪れてたのはすごい!
    私は幼少期一回行っただけですがめちゃくちゃ楽しかったのを覚えています
    この画像は1人用の浮き輪だけど、2人用の8の字の浮き輪に兄と乗って、ウォータースライダー滑りました!
    「スパリゾートハワイアンズ」について語りましょう。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/09(火) 15:18:17 

    >>17
    円安だからね

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/09(火) 15:18:53 

    >>1
    冬休みだったかな?小3だかの頃に家族旅行で一度行った。私が子どもの頃はあんな大型のスパ施設はまだ珍しくて、水着であったかいプールを泳げるなんて夢みたいでアホみたいに流れるプールをずーっと周回してた。

    そしたらいつもは長男教の祖父がモウロクしたのかプールで酔ったのか私にブルーハワイのパリピジュースをご馳走してくれたの。兄が長〜いスライダーの順番待ってる間に私ゃ今じゃ一杯千円くらいしそうな豪華なジュースをセレブな気分で啜ってたってわけ。

    パイナップル齧ってる時に流石に兄にバレたけど、もう飲んじゃった後だし〜って思いながら飾りの傘を回してた。

    気不味い祖父は売店で缶のスイカジュースを買ってたけどかなりケミカルな味で兄が私に寄越したので、はぁ〜コレが南国の味かぁ…と思いを馳せながら美味しくいただいたわ。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/09(火) 15:18:53 

    フラガール見て、日帰りバスツアーで行きました。
    ショーがとっても素敵でまた行きたいと思ってます。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/09(火) 15:20:24 

    小さい頃行ったなぁ
    火のショーとか流れるプールとかバイキングとか
    子どもは大はしゃぎだと思う

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/09(火) 15:23:23 

    >>5
    あったー!懐かしい!!今はゲーセンになってるわ!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/09(火) 15:23:41 

    >>7
    福島県いわき市にあるよ

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/09(火) 15:24:52 

    ファイアダンスがすごかった。
    よく近くで持てるな。

    ここしかやってない?

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/09(火) 15:25:42 

    ガキどもオシッコしてるぜ 必ず

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/09(火) 15:26:26 

    今年40だけど小学生の頃の地区の子供会でよく行ったわ
    常盤ハワイアンセンター

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/09(火) 15:26:39 

    数年前に行ったけど施設の方みんな親切で楽しかったなあ
    丁度大きなウォータースライダーが改装中で滑れなかったから滑りにまた絶対行きたい

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/09(火) 15:28:05 

    パイナップルの中身をくりぬいて飲むパイナップルジュース好きだった…

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/09(火) 15:29:39 

    ちょうど来月行きます!近県だけど初めてだから楽しみ
    トピ参考にします

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/09(火) 15:29:41 

    フラダンスマジで美しい。
    ファイヤーダンスマジでカッコいい。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/09(火) 15:31:04 

    数年前のお正月に行ったんだけど、水着のエリアは極寒!!!
    ハワイアンズと言いながらなんであんなに寒いのさ。
    1か所だけ40度くらいの小さいプール?があるんだけど、そこに人が殺到してた。
    とにかく水着エリアのあまりに寒さに、早々に温泉に移動したんだけど、
    これがまた結構遠い。家族で「寒い寒い」言いながら小走りで移動。
    脱衣所も洗い場も寒くて、ずっと歯がガチガチ言ってた。

    冬は二度と行かない・・・。

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/09(火) 15:31:19 

    夏以外でいくとフードコート寒い
    スライダー並んでると寒い
    温泉微妙
    やっぱり真夏に行くとこ。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/09(火) 15:31:38 

    >>37
    ハワイアンズ公式アカが1/9のクイズの日に前はどんな名前だったかってクイズをpostしてたからかな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/09(火) 15:32:33 

    先見の明がある社長さん

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/09(火) 15:33:37 

    >>42
    そうそう!畳スペース懐かしい

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/09(火) 15:33:37 

    ハワイではない
    けど楽しめる

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/09(火) 15:34:43 

    一昔前行ったきり。まあ床ヌルヌルで掃除してない感じ、スパも激混みで気持ち悪かった。
    最近はどうなんだろう。コンセプトは好きだし不潔で混み過ぎでなければ行きたいけどね。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/09(火) 15:35:09 

    >>13
    ハワイアンズじゃないけど年末泊まったビジネスホテルで、寝る前に地震だ!!と思って恐怖に怯えてたらそれだったよ。勘弁してほしい...しかも早朝にも揺れたわ。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/09(火) 15:35:18 

    私も千葉県民だよ
    若い頃に一度しか行ったことはないけどバス出てるからアクセスよかった

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/09(火) 15:35:38 

    一度は行きたい

    愛知民

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/09(火) 15:38:13 

    >>1
    フラ フラダンス
    ハワイアンズの新入社員の話 思ったより良い
    「スパリゾートハワイアンズ」について語りましょう。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/09(火) 15:39:11 

    >>63
    なるほど!
    ありがとうございました🙏

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/09(火) 15:39:42 

    >>60
    昔はフラダンスなんて誰も見てなかった
    おじいさんとかが席に寝そべって見てた
    ショーはプールに浸かりながら眺めるものだった
    今は有料席とかあるんだもんね、隔世の感があるわ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/09(火) 15:41:17 

    息苦しくなる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/09(火) 15:42:12 

    ファイアダンスでめっちゃ目立って
    カッコいいダンサーが居てたので、
    帰ってきたら早速ググって見て
    案の定なんとなくドロドロと言う。

    全部が本当かどうかわからんが、
    まぁそう言う噂もありきな人かもなと納得した😆

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/01/09(火) 15:43:02 

    ご飯食べる場所がない。立ち食いしたよ。

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/09(火) 15:44:33 

    >>23
    私はビキニ👙

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/09(火) 15:48:26 

    >>17
    グアム・サイパン辺りしか行けないならハワイアンズだよ。飛行機が面倒。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/09(火) 15:51:22 

    >>73
    そんな時代があったんだね。
    私が行った時は毎回、良い席を確保するのが大変だった。
    フラダンスは見惚れちゃうし、ファイヤーダンサーはカッコ良すぎる。そろそろ行きたいな。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/09(火) 15:55:04 

    >>60
    ファイヤーダンス、かっこいいよね!
    行く前はフラガール達のオマケみたいな感じかな?って思っていたけど、生で見て目がハートになったよ。
    帰り際にファイヤーダンサーのパネルと記念写真撮ったよ。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/09(火) 15:55:33 

    首都圏数カ所から送迎バスを出しているなら、福島県内からもマイクロバスでもいいから送迎して欲しいなぁ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/09(火) 15:55:54 

    幼少期毎年夏の家族旅行はハワイアンズだった!2泊してから福島県内にある親戚の家に3泊する感じでもう毎年最高な夏休みだった🤭

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:17 

    >>80
    凄く分かるw
    推しが出来るってこういうことかと実感したよ!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:51 

    4年前無料送迎バス関東まで出てるのが有り難い
    ホテル3棟位あったのかな 値段バラつきだったような
    プールは最高温泉何かが日本一だったような

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:52 

    >>1
    ハワイアンズまで車で1時間以内で行ける福島県民です!
    小学生の頃の夏休みはクラスの半分がハワイアンズに行くくらい定番のスポット。
    温泉やサウナも充実してるのでプール好きじゃない大人も楽しめるのが良いところです!

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/09(火) 16:04:08 

    >>84
    露天風呂の大きさがギネス記録に認定されてます。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/09(火) 16:06:12 

    >>35
    いつの時期に行かれましたか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/09(火) 16:06:22 

    >>23

    いかにも!みたいなラッシュガード着てったけど、
    いかにも!みたいなのじゃなくて可愛いのが今ってたくさん出てると知ったよ!私も小洒落たやつ買おうかなー!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/09(火) 16:06:29 

    この前久々に行ったら小2の娘が大喜びでまた行きたいと言ってる 春休みはディズニー行くならハワイアンズに行きたいらしい

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/09(火) 16:24:38 

    古さが目立つ。更衣室、天井、床、汚い。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/09(火) 16:25:48 

    懐かし過ぎて🤦‍♀️

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/09(火) 16:28:12 

    >>87
    9月に行きました!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/09(火) 16:29:42 

    数年前に引退したマヒナ千鶴さんが綺麗で好きだった
    顔もスタイルもお人形さんみたい!って思ったわ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/09(火) 16:31:05 

    毎年行ってます!
    ブラックホルン?とワンダーリバーが大好きで1日券買って滑りまくってる笑
    与一の温泉もめちゃめちゃ広くて大好き
    行きたくなってきたー!笑

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/09(火) 16:33:21 

    cocoネェさん

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/09(火) 16:33:30 

    上の子がYouTubeで見てハワイアンズに興味を持ってる。
    近所からバスが出てるし、行ってみたい気持ちがあるけど、下の子がまだ小さい。
    外では大人しいタイプだけど、バスに乗るの迷惑がられるかな?
    バスか自家用車かで迷って、なかなか行く踏ん切りがつかないんだよね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/09(火) 16:37:29 

    >>96
    バスのりましたけど、ほとんどが子供連れでお互い様って感じですよ
    休憩も頻繁に入れてくれたので、オムツ替えも問題ないかと

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/09(火) 16:38:43 

    >>80
    あのにーちゃんたちも一般人なのに、一歩舞台に立てばアイドル的な存在よねw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/09(火) 16:42:04 

    東京から子供の頃よく家族旅行しに行ってた。震災後営業再開時シャトルバスで行ったけど高速道路地割れや波打ってる状態で営業再開できたのすごいなって思った。

    フラダンス真剣に見過ぎたのか終了後アンケート渡された。友人にまだ書いてるの?って言われるくらいびっちり書いてきたw
    一番新しくできたホテルに泊まったけどビュッフェがエスニック多めで嬉しかったなぁ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:55 

    >>96
    仮に子供いなくてもみんなわちゃわちゃ会話してるから電車より遥かにハードル低いと思うよw
    現地も子連れ多いから気にせずGO!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/09(火) 16:44:05 

    >>3
    友達に常磐ハワイ行ってきたよ〜って言うと
    えっハワイ言ったの?!ってよく言われてた(笑)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/09(火) 16:44:26 

    元彼と行ったよ
    埼玉から車出してくれて

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/09(火) 16:45:55 

    今の、例えば夏休みの混雑ぶりってどんな感じですか?
    子供が行きたいって言ってるけど、プールが人でぎゅうぎゅう詰めになるくらい混んでるなら嫌だなと。
    私が子供時代に何回か行った記憶しかないので…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/09(火) 16:53:29 

    昔、プールの横に大きな船あったよね
    リニューアルしてなくなっちゃったけど
    懐かしいなあ
    外の寒さから施設に入ると一転、モアっとする暑さがハワイアンズ来た!って感じでワクワクした

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/09(火) 17:00:52 

    ハレ婚って漫画でみんなで行ったのここ?

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/09(火) 17:10:47 

    >>1
    食事が不味い

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2024/01/09(火) 17:12:22 

    北海道に住んでるんだけど、座敷わらしツアーと一緒に行きたい!
    空港からそんなに遠くないのがいいですよね!
    ホテル泊まった方はいらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/09(火) 17:16:49 

    >>61
    わかる、体濡れたままの移動きついよね!
    あったかくて深めのプールに入っちゃうともうそこから出られない感じ。でもそれじゃきた意味ないし、子供は遊びたいっていうから頑張って付き合ってた。
    もう少し館内が満遍なく暖かいといいな。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/09(火) 17:22:25 

    箱根ユネッサンとどっちがいい?
    直通バスで行ってみようかなー。ちなみに箱根ユネッサン1人で行ったらつまらなかった。あそこはグループでいくものなんですね。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/09(火) 17:32:46 

    >>31
    いいなー
    夏休み行った時激混みで楽しめなかった
    平日だと空いてますか?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/09(火) 17:46:18 

    地元人滅多に行かない。

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2024/01/09(火) 17:55:12 

    昨日のネプリーグ、関西出身の颯太くんハワイアンズが何県にあるか答えられなくて可哀想だったね。関東の観光地が多かったね。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/09(火) 17:55:14 

    カード付きポテチをお土産に買ったよ
    イケメンダンサーさん達のカードめちゃくちゃウケた

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/09(火) 17:59:38 

    タイムリーって思ったけど少し違ったwww

    千葉在住
    子供の春休みに初めてハワイアンズに行きます!
    大人数で行くので攻略?オススメ教えてもらえたら嬉しいです!
    お土産とか二日目とか

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/09(火) 18:04:00 

    飲食店の席取りあれはいいんですかね?荷物だけ乗せてあって人はいなくて、休憩する所が少なすぎる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/09(火) 18:05:09 

    >>97さん >>100さん

    ありがとうございます。
    気が楽になりました。
    春休みかGW辺りに行ってみます!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/09(火) 18:05:31 

    >>114
    ハワイアンズの人形焼きパイナップル🍍クリームで美味しかった!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/09(火) 18:10:37 

    >>11
    タイムトラベラー現る

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/09(火) 18:18:30 

    >>118
    🤣

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/09(火) 18:19:33 

    >>114
    温泉は必須

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/09(火) 18:28:23 

    何月に行くのがおすすめですか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/09(火) 18:32:26 

    >>121
    小学生の長期休み期間中は人でごった返してるからそれ以外の時期

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/09(火) 18:58:09 

    🌺

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/09(火) 19:08:59 

    フラガールの衣装着て写真撮るのはまだやってるのかな?
    色んな色があったけど、やっぱりソロダンサーと同じ白と赤の着て撮った思い出

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/09(火) 19:11:29 


    行こう♪湯こう♪湯の国へ♪

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/09(火) 19:11:58 

    >>114
    移動の際のサンダル持参と
    あと移動の際冷えるからタオル持参かレンタルは必須

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/09(火) 19:21:57 

    コンビ芸人にいそう

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/09(火) 20:05:38 

    プールの水がものすごく汚かった
    顔つけられなかった

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/09(火) 21:15:01 

    >>103
    7月8月はもう文字通りの芋洗い状態ですよ
    夏休みじゃない平日がオススメです

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/09(火) 21:18:14 

    >>129
    8月行ったけど流れるプールはスーパーボールすくいみたいになってた。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/09(火) 21:21:32 

    >>1
    懐かしー。

    私も小学生の頃よく伯母が連れて行ってくれてたな。
    でも同じく千葉からなんだけど日帰りで行ってた気がする、、、
    でも福島なんだよね?
    行けるのか?記憶違い⁇

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/09(火) 21:40:12 

    >>33
    水着で喜多方ラーメン食べてる

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/09(火) 21:59:04 

    まさに昨日から泊まりで行ってました!
    冬休み終わりなのでめっちゃ空いてましたよー。

    夏休みはヤバい。流れるプール芋洗い状態だしスライダーはめっちゃ並ぶしビュッフェも人がたくさん。
    でも夏休み中の平日はまだマシなのかなー?

    平日の空いてる時を知ってしまうと混んでる時期にはなかなか行こうと思えない。

    ハワイアンズとモノリスタワーと泊まったけど
    綺麗さは断然モノリスだけどビュッフェの品数とか美味しさ比べるとハワイアンズの古い方かなー。
    でもプールからは1番遠いし館内古いところが残念ポイント。だけどうちはご飯を取っていつもハワイアンズの方に泊まってます。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/09(火) 22:14:14 

    >>1
    地元だったから死ぬほど行ってた!
    消毒の匂いぷんぷんですごいよね!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/09(火) 22:48:54 

    >>1
    消毒臭くて、きもち悪くなりました

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/09(火) 22:50:33 

    >>1
    私は埼玉県民だけど小学校低学年ぐらいまでは毎年夏は従兄弟たちと一緒に泊まりで行ってた。
    楽しかった思い出。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/09(火) 23:41:34 

    >>102
    高速乗ればすぐだよね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/09(火) 23:49:33 

    >>106
    洋食が口に合わなければ和食もたくさんあるよ。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/10(水) 02:09:04 

    >>62
    アロハな館内着の下にあったか下着を着ている。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/10(水) 07:53:54 

    >>133
    以前キャンペーンで格安の時に行ったことがあったけど、施設が全体的に古いし、
    定価では行く気にならないな。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/10(水) 08:19:58 

    12月に行った事あるんだけど室内プールでも寒くて震えてたw
    本当に寒くて全然遊べなかった
    たまたまだったかもしれないけど

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/10(水) 08:53:07 

    10回以上泊まってるハワイアンユーザーです!
    館内着のムームーが可愛いくて毎回買おうか悩む
    子供が着ても可愛い
    大人が着ても可愛い
    おばあちゃんが着ても可愛い
    全年代が似合うムームーとか最強じゃね?
    春休みにまた泊まりに行きまーす!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/10(水) 08:57:08 

    >>11
    去年ね流れりプールとかが全滅して確かに休止してましたよ〜
    今は通常営業だよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/10(水) 09:36:00 

    >>137
    日帰りで帰ってこれますか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/10(水) 09:36:00 

    11月に行ったら寒くて家族全員風邪ひいた
    でも子供は「住みたい」って言うほど楽しかったみたい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/10(水) 11:27:19 

    >>144
    茨城県が縦長でいわきまで遠いよね。キャンピングカーで来て車中泊している人がいる。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/10(水) 11:37:16 

    >>140
    定価で行く人いる?株主優待の割引券をネットで購入するんだよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/10(水) 12:31:24 

    >>147
    普通に楽天とかで予約して行ってますよー。
    子供がハワイアンズ大好きだし旦那もショー見るの好きだしビュッフェも美味しくて好きなので行けるタイミングでその時に空いてるサイトで予約してます。

    でも基本的に世間がお休みであろう期間や赤日は旦那の仕事の都合で休めず行けないのでそれに比べたら安い値段では行けてるのかな?

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/10(水) 13:44:20 

    >>34
    バス、都内から何時間でつきますか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/10(水) 13:47:36 

    >>135
    ちゃんと消毒してくれてるのは安心材料
    福岡でなんかあったし

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/10(水) 14:20:51 

    >>103
    東京から毎年年に3回以上行っています。
    ゆっくり楽しみたいなら夏休み以外に行くのが本当はおすすめですが、比較的空いているのは、福島を始め東北の夏休みが終わる8月25日以降の平日かなー

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/10(水) 14:21:11 

    >>149
    新宿からどれくらいだろうね?仙台まで夜行バスは5時間でしょ?福島はもっと近いから3時間で到達するかな?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/10(水) 16:29:15 

    >>1
    ハワイアンズが高台の上にあるから人も車も災害に遭う心配なくていいよね。今の季節は暑くないから車内泊もできて日帰り券で半日ゆっくり館内で遊べる。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/10(水) 22:36:40 

    もう何年もショーを観に行ってます。
    数年前に生演奏しているバンドにいた滅茶苦茶
    歌の上手かった男性が引退してから明らかに
    ボーカルが下手になってしまった。
    ついこの間も元フラガールでバンドに移籍した
    とても歌の上手かった女性ボーカリストも引退しちゃった。
    歌と演奏も楽しみだったからなんだかガッカリ😞

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/10(水) 23:46:37 

    日帰りとか一泊だと濡れた水着持ち帰るのかな。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/11(木) 00:32:27 

    >>155
    コインランドリーがあるよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/11(木) 21:53:45 

    >>29
    アロハなプールサイドでコーヒーと読書。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。