ガールズちゃんねる

膵臓がん・森永卓郎氏 抗がん剤合わず「このまま死ぬだろうな」 新薬投与で「地獄から天国…薬は相性」

232コメント2024/01/16(火) 21:21

  • 1. 匿名 2024/01/08(月) 14:26:27 

    膵臓がん・森永卓郎氏 抗がん剤合わず「このまま死ぬだろうな」 新薬投与で「地獄から天国…薬は相性」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    膵臓がん・森永卓郎氏 抗がん剤合わず「このまま死ぬだろうな」 新薬投与で「地獄から天国…薬は相性」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    膵臓がん・森永卓郎氏 抗がん剤合わず「このまま死ぬだろうな」 新薬投与で「地獄から天国…薬は相性」


    「一気に挽回を図ろうとして、昨年12月27日に抗がん剤を打ったんですね。普通の人だとどうでもないのに、私最悪な相性だったんみたいで」と、薬が合わなかったと告白。体調が急激に悪化したといい、「このまま死ぬだろうな」と命の危機を感じたと振り返った。

    それでも、腹水を抜き、点滴を打ったことで好転。「きのうまで小康状態だったんですけど、新薬を使ったらめちゃくちゃ相性が良くて、地獄から天国。きのうまで起こせなかった体が、普通に起こせているし、話せる状態じゃなかったのが、しゃべれている。」と、当たり前のことができる幸せを口に。「やっぱり薬は相性だなと」としみじみと語った。

     「がんを宣告されても働き続けることに意義がある」と生島に諭された森永氏は、「ダメだダメだと下向きな気持ちが出てきてしまう。だけど、希望があると“さあやるぞ”という気持ちになるんですよ」と心境を明かし、「本当に明るくなっちゃって、絶好調みたいな感じ」と力強く語った森永氏。

     「ほとんど歩けない状態だったんですけど、この放送の後から病院の中を歩いて、リハビリを開始します」とこの日の放送後には、病院でリハビリを開始すると宣言した。 

    +665

    -4

  • 2. 匿名 2024/01/08(月) 14:27:17 

    生きてほしいよ

    +980

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/08(月) 14:27:34 

    頑張れ!

    +685

    -6

  • 4. 匿名 2024/01/08(月) 14:27:49 

    きっと大丈夫!

    +430

    -14

  • 5. 匿名 2024/01/08(月) 14:27:51 

    癌を治せる薬、もう出てもいいと思うんだけどなぁ

    +771

    -11

  • 6. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:03 

    この人、面白いし、性格も温厚そうで普通に好きだな。
    癌で闘病されているのを知らなかったからショック。

    +536

    -8

  • 7. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:03 

    保険外の高額治療とかなの?
    それとも治験を兼ねているの?

    +9

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:12 

    >>1
    希望を与えな

    +30

    -6

  • 9. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:19 

    薬の相性は大事ですね

    +236

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:26 

    長生きしてほしいな
    腐敗した政治に喝を入れてくれる貴重な存在だもの

    +401

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:42 

    先生頑張って欲しい。

    +198

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/08(月) 14:28:53 

    癌が消滅する薬出来てほしいよね

    +300

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:06 

    治って、元気な姿を見せてほしい

    +143

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:07 

    抗がん剤一つでもそんなに違うんだね
    ひとまず合う薬があってよかった!

    +268

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:25 

    >>5
    外科医が権力持ってる限り無理

    +15

    -44

  • 16. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:41 

    最期が近くなると少しの間だけ小康状態になるんじゃないっけ
    うちの父もそのパターンで一時期は仕事にも復帰したけど数週間で職場で痙攣起こして再入院、そのまま退院できず半年も経たず亡くなってしまった

    +31

    -42

  • 17. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:52 

    抗がん剤で健康体に戻れた人っているんだろうか?
    私の祖父母や親戚はもれなく元の健康を取り戻せないまま死んだんだけど

    +28

    -25

  • 18. 匿名 2024/01/08(月) 14:29:57 

    無理しないで、あとはゆっくりしてたらいいのに…と思うけど仕事をするって事で生きる力が出る人もいるんだろうな。

    +131

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/08(月) 14:30:14 

    春頃に新刊出すそうだから生きててほしい

    +105

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/08(月) 14:30:52 

    他の経済評論家の人も癌になって一年半ぐらいで亡くなってしまったよね
    YouTube動画を見た時に驚くほど変わってた
    その人の場合はアルコール度数が高いウィスキーを好きで飲んでたのも原因と言われてたね

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/08(月) 14:31:06 

    病気って本当に残酷
    最期は見るのに精神力がいる姿になるし、その姿を見られるのもいやだし、永遠の別れが待ってるしでしんどい

    +138

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/08(月) 14:31:13 

    アブラキサン 
    ゲムシタビン

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/08(月) 14:31:26 

    抗がん剤って本当に人それぞれみたいだけど、癌を叩くために毒を注入してるみたいな感じになるみたいだね
    冷たい刺激がダメになる薬もあるから、素足で家の中歩いていて画鋲でも踏んだのかと思う痛みを感じたのに、床を見たら水滴が落ちていただけだったというのを断腸亭ナントカという漫画で知りました。タイトルの通り、作者さんは大腸癌

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/08(月) 14:31:29 

    >>17
    そりゃいるでしょ
    身の回りでなかった=あり得ないは短絡的過ぎる

    +64

    -7

  • 25. 匿名 2024/01/08(月) 14:31:55 

    親戚のおっちゃんみたいな人代表

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/08(月) 14:32:23 

    >>16
    あれは何なんだろうな、私の祖母も驚くほど元気そうになった。
    顔色も良くなってて。

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/08(月) 14:32:55 

    怪しい自称先進医療とかじゃないと良いな

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/08(月) 14:33:43 

    日本が癌や他の病気に効く新薬が出てきても承認しないのは政府や医師の癒着が強く
    私服を肥やす為に承認しないのは有名な話

    +20

    -12

  • 29. 匿名 2024/01/08(月) 14:34:48 

    >>1
    せめて今年の桜を見せてあげたかった

    +3

    -26

  • 30. 匿名 2024/01/08(月) 14:35:39 

    >>21
    だから私は10年ほど家族も自分も死ぬ時は安らかであってほしいと初詣で願っている。
    普通に生きててさえ辛さや悩みも多いのに、死ぬ時にまで痛みや懊悩と戦いたくないと感じる。

    +92

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/08(月) 14:36:11 

    頑張って!!絶対に良くなる!!
    パワー送ります!!✨

    +43

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/08(月) 14:36:49 

    >>1
    製薬会社と政治家は利権ばっかり優先しないでバンバン薬作って新薬出して欲しい。
    そして、岸田は外国人や外国ばかりお金ばら撒かす、研究所にお金を投資して欲しい

    +111

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/08(月) 14:36:58 

    母も新しい薬に変えて合わなくて一気に弱った

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/08(月) 14:38:14 

    >>15
    あと製薬会社

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/08(月) 14:38:26 

    >>7
    複数合わせたり単独だったり違う薬だったり、いろいろよ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/08(月) 14:38:30 

    >>23
    抗がん剤の副作用でぎっくり腰の激痛が頻繁に続くと言っていたの誰だったかな

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/08(月) 14:39:13 

    まだ66歳なんだね

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/08(月) 14:39:34 

    >>16
    「腹水を抜いた」と書いてあるし、肝臓に転移したがんもかなり大きいという事だよね…。
    義父が膵臓がんだったので、その経過とどうしても重ねてしまう。

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/08(月) 14:39:50 

    >>29
    今頑張っている人にかける言葉かなあ

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/08(月) 14:41:16 

    癌の公表をして治った人は(他にもいるだろうけど)宮迫しか知らない
    だからどうしても心配になってしまう、なんとか治ってくれ

    +0

    -5

  • 41. 匿名 2024/01/08(月) 14:41:17 

    >>1
    森永さん、ユーモアあって大好きな人です!
    奇跡が起きて長生きして欲しい。

    +84

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/08(月) 14:41:18 

    生きたいと思う事は人間の本能だろうけど、いいことだ。
    人間は死に直面すると生に執着する。
    世の中には死が救いと思う人間がたくさんいる。
    でも、それは誰の救いにもならないし希望にもならない。
    死は絶望だけじゃない。
    死に直面した人が生きたいと思い行動する事はたくさんの人の心を救う。

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/08(月) 14:42:39 

    森永さん大好き
    長生きしてほしい

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/08(月) 14:42:51 

    クワマンさんもやめてから良くなったね

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/08(月) 14:43:01 

    >>26
    電化製品でもそう。調子悪い⇒寿命か、買い替えなきゃな⇒調子戻る⇒おっ!調子良くなったじゃん⇒動かなくなる

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2024/01/08(月) 14:43:34 

    膵臓って沈黙の臓器だっけ?
    なんの前触れもなく気づいた時には手遅れなパターン多い

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/08(月) 14:44:20 

    薬の相性は確かにある 自分で体感してる だからあきらめないでほしい

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/08(月) 14:44:29 

    どの抗がん剤が合う合わないを知る検査があると聞いた。自由診療だけど。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/08(月) 14:44:35 

    >>37
    え?もっとお爺ちゃんかと思ってた💦

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/08(月) 14:45:12 

    森永先生、天国へ行く前に政治や経済のことについて言いたいことをまとめるって言ってた気がする
    遺言だと思って、必ず読む
    でも先生、まだ早いわ。
    希望を持って!絶対に良くなると信じてる

    +56

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/08(月) 14:48:54 

    そうなってほしくないけど、現実的な話をすると腹水溜まってきたらもう厳しいかも。薬効いて欲しい。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/08(月) 14:51:17 

    >>1
    新薬の名前を知りたい、
    父は痛みより、腹水がネックでした。
    抜いてもまた溜まるとか、
    体内のバランスが崩れて。。
    とかで抜いてもらえなかった。

    エンバーミングの時に腐敗防止のために抜きました。。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/08(月) 14:52:09 

    >>5
    あえて出さない説

    +188

    -20

  • 54. 匿名 2024/01/08(月) 14:52:26 

    >>15
    でもそんな外科医自身や家族にも癌になった人はたくさんいるだろうにね

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/08(月) 14:52:30 

    >>3
    頑張ってる人に頑張れって…

    +6

    -12

  • 56. 匿名 2024/01/08(月) 14:52:32 

    >>6
    私もガルちゃんのトピで知った。前に激ヤセを「ダイエットの効果」と言っていた気がする。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/08(月) 14:52:35 

    運動とか全くしてない感じだもんね
    ライザップのあの劇的なダイエットも良くない
    太ってそれなりの年齢の人が一気にあの様に体に負荷をかけて尚且つ炭水化物を抜いて短期間で痩せると
    ガンになる可能性があるのはかなり常識だよ
    遺伝とかももちろんあるけどね

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2024/01/08(月) 14:52:51 

    >>5
    多分もうある。でも出そうとしたら殺される。多分これまじ。

    +168

    -28

  • 59. 匿名 2024/01/08(月) 14:53:46 

    >>17
    膵癌はともかく、他の癌ならいるでしょ。
    芸能人とか癌サバイバー沢山いるよ

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/08(月) 14:53:50 

    >>15
    漫画の見すぎやろ

    +16

    -3

  • 61. 匿名 2024/01/08(月) 14:54:32 

    >>5
    薬はもうあるよ
    でも出さない
    癌が無くなるとそれまで入ってきた癌収入が激変するからね

    +158

    -21

  • 62. 匿名 2024/01/08(月) 14:54:56 

    >>17
    私4年前に、乳癌治療でパクリタキセルとドセタキセルって言う抗がん剤2種類半年間使ったけど、今は、副作用なく生きてガルちゃんしてるよ。治療中は、思い出したくもない壮絶だったけど

    +90

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/08(月) 14:56:05 

    あのyoutuberも同じステージ4だったっけ?

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/08(月) 14:56:41 

    >>40
    あのCM他にも有名人出てたよね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/08(月) 14:56:51 

    すい臓がんステージ4克服できる確率ってどの程度なんだろ
    森永さんならやってくれそう

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/08(月) 14:57:26 

    >>61
    人の命なんだと思ってるんだろうね
    そういう利権握ってる人の家族が癌になった時はどうするんだろう

    +147

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/08(月) 14:57:55 

    >>1
    有事になんて備えなくていい
    自衛隊自体いらないと言って
    自衛の必要性を真剣に語る人間を冷笑してたのだから
    自分が危機状況となっても冷笑しててくださいよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/08(月) 14:58:06 

    >>17
    まあ病気ですって大っぴらにしたくない人もいるだろうから、ご友人のご家族や通っていた学校の先生、近所の人や職場の人とかいると思うよ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/08(月) 14:59:04 

    大手出版社に軒並み出版を断わられたこの本、亡くなることがわかったから書けたんだなと思う。そのくらい重い内容だった。かなり興味深いからみんなにもオススメする
    膵臓がん・森永卓郎氏 抗がん剤合わず「このまま死ぬだろうな」 新薬投与で「地獄から天国…薬は相性」

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/08(月) 14:59:08 

    起き上がるのもつらいくらいだろうに仕事に前向きで頭が下がります
    偉いなあ

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/08(月) 14:59:48 

    >>15
    医者でもなんでもない人間がこういうこと言うのって馬鹿みたいだなって毎度思うわ。
    癌について勉強してるの?だから薬は作れるって思ってるわけよね?
    まさかとは思うけど何にも知らなくて外野から陰謀論者めいたこと言ってるわけじゃないですよね?

    +20

    -7

  • 72. 匿名 2024/01/08(月) 15:01:12 

    尊敬する人で、ずっと好きでインスタ見てた方が闘病されてたんだけど、
    年末からSNSの更新がない

    心配してる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/08(月) 15:02:27 

    >>63
    最近、腹水が溜まって再検査とあったけどどうなったんだろう?

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/08(月) 15:02:33 

    >>66
    既得権益と利権が蔓延っているのが日本という社会だからね
    良い物、みんなの役に立つもの、みんなが安心できるものを日々研究して開発しても潰されてる人や企業は日本には驚くほど沢山あるんだよね

    +82

    -8

  • 75. 匿名 2024/01/08(月) 15:03:09 

    強い人だなあ
    自分だったら笑ってられないと思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/08(月) 15:04:14 

    >>67
    確かに元気な時にいろいろ言ってたよね
    お金に関しての発言はここ二、三年で変わってはきてたけどね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/08(月) 15:04:19 

    >>51
    身内が膵臓がんだったけど、腹水溜まりだしたら顔色も黄黒くなってきて、そのうち尿も出なくなって身体中むくんで別人のようになって、それからすぐ亡くなったな…。
    がんが分かったのが遅かったというのもあるけど、分かってからたった2ヶ月だったわ。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/08(月) 15:05:45 

    >>56
    ライザップじゃなかったの?

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/08(月) 15:05:58 

    抗がん剤は増がん剤
    膵臓がん・森永卓郎氏 抗がん剤合わず「このまま死ぬだろうな」 新薬投与で「地獄から天国…薬は相性」

    +3

    -15

  • 80. 匿名 2024/01/08(月) 15:06:01 

    >>74
    小保方さんもそうだったのかな?
    これについて触れると陰謀論っぽくなっちゃってアレだけど…

    +21

    -4

  • 81. 匿名 2024/01/08(月) 15:06:29 

    >>80
    さすがに彼女は…

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/08(月) 15:07:35 

    >>5
    癌ビジネスで儲けてる人が沢山いるから無理みたい

    +105

    -6

  • 83. 匿名 2024/01/08(月) 15:08:52 

    >>40
    憎まれっ子世にはばかる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/08(月) 15:10:57 

    >>79
    治療を選ぶのはあなたのためじゃないので、もうやっている人にいっちゃだめだよ
    まさかとは思うけど周りの人にもしてないよね

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/08(月) 15:13:51 

    >>5
    未来年表
    2050
    ほとんどのがんが免疫療法で治療できるようになる

    +75

    -5

  • 86. 匿名 2024/01/08(月) 15:14:52 

    >>9
    この「天国と地獄」は、がん患者なくてもすごくわかる。
    私は薬剤アレルギーだからなおさら

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/08(月) 15:15:49 

    こういう話題で陰謀論絡めてくる人って見てて不快だわ。
    だから??って思う。
    実際に治療中だったりその家族が見てるかもしれないけど、そういう方々はもっとムカつくと思う。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/08(月) 15:16:12 

    >>58
    誰に殺されるの?

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/08(月) 15:16:16 

    >>46
    早期発見な非常に困難、癌の王様と言われる膵癌。
    腹水が溜まるともう、末期だと思わざるを得ない…

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/08(月) 15:16:51 

    >>73
    そうなんだ。
    最近は見ないようにしているけど、祖母をすい臓癌で亡くしているから本当にステージ4でも何年も元気でいられるならやっぱり色々と知りたくはなっちゃう。
    でも見ない(笑)

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/08(月) 15:16:58 

    >>81
    そっか😅

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2024/01/08(月) 15:17:24 

    >>1
    森永さん!
    良い薬と出会って良かった!!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/08(月) 15:20:13 

    >>16
    最期が近くなると少しの間だけ小康状態になるんじゃないっけ
    ↑中直りと言うよね。
    回復したかのように見えるけど、また悪くなる

    私の父も死にました
    森永さんと同じ病気で

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2024/01/08(月) 15:21:06 

    >>87
    同意
    しかもいいことしていると思っているから、どうしようもないよね
    地震もそうだけど、当事者からするとあり得ない
    多分ここも擁護がかけつけるよ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/08(月) 15:23:42 

    この人って本当に強いね、尊敬する

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/08(月) 15:25:06 

    腹痛で病院かかったときめっちゃ色々検査されて
    原因わからないけど癌ではなかったって言われた
    別に癌かどうか調べてほしいとか頼んでないのに
    癌だと儲かるから金脈探してやがったなと思った

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2024/01/08(月) 15:28:15 

    >>90
    久しぶりに見たら大丈夫だったみたい
    爆食い動画を上げてたよ

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/08(月) 15:29:01 

    サニージャーニーの女は何回も抗がん剤やっても元気だね

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/08(月) 15:30:27 

    >>23 副作用で体力を奪われると言うよね。私の父親は高齢だから抗がん剤は無理ですと断わられた。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/08(月) 15:31:50 

    年末の息子さんとの写真を拝見したら、すごく痩せててショックだった、、、、(;_;)
    元気になってほしいよぅ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/08(月) 15:32:01 

    >>97
    あ、通常運転でしたか

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/08(月) 15:32:18 

    癌って言われて治療しないまま何十年も生きてる人もたまにいるし、森永さんにはめちゃめちゃ長生きして貰いたいです。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/08(月) 15:34:57 

    >>53
    今のほうが儲かるんでしょ。

    +20

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/08(月) 15:35:07 

    >>5
    抗がん剤は血液がんには効くんだけどね…

    +31

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/08(月) 15:36:32 

    >>81
    武田邦彦先生は小保方さんを擁護してるけどね

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/08(月) 15:37:52 

    >>79
    本当かなぁ
    ちょっと前に、重曹クエン酸水でガンが消えるとかいうの話題になってたよね

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/08(月) 15:38:08 

    >>93
    私の父も膵臓がんで年末に亡くなったばかり。
    10月までは普通に歩いたりできてたのに、11月に入って急に痛みが酷くなり起き上がれなくなり、そのまま悪化して亡くなってしまった。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/08(月) 15:39:41 

    >>20
    山崎元さんね
    私はこの人のほったらかし投資を参考にニーサやってる
    冷静に自分の死に向き合っていてすごいと思った

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/08(月) 15:40:54 

    >>79
    効く人(私も効いたから)には、効くんだから無意味な治療では、ないじゃないのかな。
    毒薬なのは、抗がん剤治療する時に説明されるし、抗がん剤の点滴した日は、トイレも家族と別が良い、一緒の場合私が使った後は、蓋して流して少したってから使うよう言われたから、それだけ強い薬なんだなとわかったよ。髪の毛体毛全身抜けちゃうんだもん。
    今抗がん剤も色々出て来て、延命出来てる人もいるから、全部が全部じゃないと思うな

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/08(月) 15:41:45 

    >>17

    膵臓癌だったけど一部切除して抗がん剤治療で完治してる
    インスリンは必須だけど特に再発とかもなく7年経過してるよ

    +74

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/08(月) 15:42:31 

    >>107
    ご愁傷さまでした
    膵臓がんって難しいらしいね、治るのが

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/08(月) 15:42:49 

    >>109
    治療を選ぶのって難しいね…
    合う合わないとかやってみなきゃわからないんでしょう?
    こっちではなくあっちの治療法を選んでたらもしかして治ってたかもしれないとかいろいろ考えてしまいそう…

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/08(月) 15:42:50 

    >>106
    重曹とクエン酸で癌無くなるなら、どんだけ良い事か。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/08(月) 15:44:35 

    >>66
    収入>人の命
    なんだろうね。

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/08(月) 15:45:02 

    >>111
    そういえばキャンピングカーで日本一周してた膵臓癌の女の子どうなったんだろう
    YouTuberの子

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/08(月) 15:45:10 

    >>56
    名前思い出せないけど、もう少し若くて似たキャラの人がそう言ってたなあ。
    病気で亡くなったけど

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/01/08(月) 15:45:24 

    抗がん剤が増がん剤って陰謀論じゃなくない?

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2024/01/08(月) 15:45:52 

    >>79
    こういうのやめてほしい

    抗がん剤だけじゃなくて痛み止めや心臓の薬にも劇薬や毒薬に分類される薬って沢山ある
    最近は1つのガンに対していくつも治療薬があるからダメなら次の抗がん剤、、っていうように抗がん剤も色々な選択肢が出来る
    自己判断で抗がん剤治療を止めるのだけはしないで

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/08(月) 15:46:51 

    >>113
    やっぱり嘘だよね〜
    大麻で癌が完治したとかいう海外の話も聞いたことある…
    早く癌の治療薬出て欲しいな

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/08(月) 15:47:57 

    >>115
    めっちゃ元気だよ
    あり得ないよね

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/08(月) 15:49:23 

    >>17
    抗がん剤の副作用で、口の中が口内炎だらけになったり、吐き気が止まらず
    ろくに物が食べられない等、いろいろあるみたいですね。

    合う抗がん剤に出会えたら着実に回復できるようで、
    知り合いが癌で手術してその後抗がん剤を投与されてたけど、
    手術から1~2ヶ月そこらで
    もうあちこち旅行するくらいには回復してた。食欲も普通にあったって。
    もしかしたら彼女は運が良かったのかな。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/08(月) 15:50:37 

    薬変えるとそんな劇的に変わるのね
    病気がどうなのかは分からないけど、楽に感じるのは助かるよね
    苦しいのが続いて治るとは限らないとか地獄だし

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/08(月) 15:51:39 

    >>111
    うちの父はもう4、5年前から背中が痛いと言っていて、毎年の人間ドックでも何も引っかからず、胆嚢に炎症があったのでそれのせいだという判断で胆嚢だけ処置したけど痛みは改善しないままだった。
    一昨年の春の人間ドックで膵臓が倍くらいの大きさに膨れ上がっている事がわかって、その時点でステージ4になっていた。余命は半年と宣告を受けて、その後抗がん剤治療を受けて1年4ヶ月で亡くなった。
    膵臓がんって、膵臓だけをピンポイントで検索しない限り人間ドックを受けたところで他の臓器に隠れてたりで見つからないんだって。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/08(月) 15:54:45 

    >>117
    陰謀論かそうじゃないかはどうでもいい。
    当事者やその親族が見たらどんな思いになるか考えてよ。
    医者の言う事信じて治療してるんだよ。
    言ってる事が解らないなら所構わずずっと言い続けてどうぞ。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/08(月) 15:58:44 

    >>107
    私の母も、同じく膵臓がん。
    まだ亡くなってはないけど、先週の2日に呼吸が荒くなって、救急車呼んで、入院した。
    栄養足りてないからってのもあるけど、進行もかなり早くて、近いって話されて、正直、どうしたらいいかわかんなくて、毎日、もしもの事があったらどうしようって気持ちでいっぱいになってる…

    +37

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/08(月) 16:01:37 

    >>111
    というか、ほとんどの人が末期になるまで発見されないから。毎年人間ドックやっても末期までほぼ見えない。早期発見ができればまだ生存率も違うけど、ならない以外に解決法がない…

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/08(月) 16:10:03 

    >>17
    手術してからの抗がん剤ならいるけど、抗がん剤だけの治療だと合う抗がん剤で小さくはなってもだんだん効かなくなって次の抗がん剤。っていう感じで、完治は難しいかも、、、

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/08(月) 16:10:44 

    >>61
    得体の知れない自由診療も儲かってるし

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/08(月) 16:11:01 

    >>123
    膵臓癌の症状でよく言われるけど、背中の痛みってどんな痛みなんだろうね
    前にガルちゃんのトピで「母親が背中が痛いからって整体に行ったら整体師に『この背中の張りは内臓から来てるはずだから病院に行きなさい』って言われて癌が発覚した」っていうコメントを見た

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/08(月) 16:12:20 

    >>114
    それが大切な家族でも?って事なんか。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/08(月) 16:14:40 

    >>88
    ハイパー上級国民の忠実な部下

    +2

    -11

  • 132. 匿名 2024/01/08(月) 16:16:23 

    >>19
    癌になったけど死ぬまでに日本の闇を暴く本を出す
    っていってたから、そこまで進行してるとは思わんかったよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/08(月) 16:18:54 

    >>1
    抗がん剤って最初は効くよね。小さく叩いて手術出来れば良いんだけど。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/08(月) 16:20:22 

    >>40
    宮迫はスキルス胃がんを初期で見つけるっていう宝くじ一等レベルの幸運なんだよな

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/08(月) 16:20:32 

    >>117
    治る希望に掛けて闘病するなら打つしかない
    少しでも余生を伸ばし、なるがままに任せるなら打たなくていいと思う

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/08(月) 16:21:54 

    >>55
    うん、わかるよ。

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2024/01/08(月) 16:22:18 

    >>40
    元ボクサーの竹原さんや桑田佳祐さんとかいるよ
    竹原さんは厳しい状況から完治したから本当に奇跡だったみたい

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/08(月) 16:24:45 

    >>130
    自分の家族は助けるんじゃない?

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/08(月) 16:25:38 

    >>40
    北斗晶さんがいる

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/08(月) 16:25:50 

    >>125
    救急車で運ばれたなら相当痛みも激しくなってますよね。
    すごく辛いだろうし言いにくいけど、そうなるとご飯ももう食べられないだろうから本当にあと1週間から2週間だと思います。
    残された時間を後悔しないように、なるべく側にいてあげられると良いと思います。
    うちの父は最後の1週間は緩和病棟で過ごしました。
    せん妄も出てくると思うので、しっかりした意識がまだあるうちに色々お話ししてください。

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/08(月) 16:34:52 

    >>58
    誰が殺すの?どういう権力がある人なの?

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/08(月) 16:35:59 

    >>1
    働かんでも良くないか

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/08(月) 16:37:03 

    >>14
    抗がん剤はこの10年でめちゃくちゃ種類が増えたのよ。薬の種類もだけど本人との相性が重要。
    Aさんは何ともなくて通院しながら治療出来るくらいでも、Bさんは入院しないと治療出来ない場合もある。それくらい違う。
    副作用があるから必ず効くわけでもないし(このパターンが一番しんどい)、副作用がないから効かないわけでもない。
    あと金額も様々。高い薬が良いってことじゃないけど、先生が判断した薬を使えるのがベスト。支払いが出来なければベストな薬を使えない場合もあるんだよね…

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/08(月) 16:38:39 

    >>21
    看取り中だけど、そんなにすっと逝かないんだなぁと知った

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/08(月) 16:42:08 

    >>24
    あり得ないって言ってないのに攻撃的な解釈するね

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/08(月) 16:45:08 

    >>6
    普通にサヨのお花畑だよ
    もし日本が攻め込まれて日本が消えてしまっても、無抵抗で戦わなかった美しい国があったという伝説が残るからそれでいいんだって

    +9

    -3

  • 147. 匿名 2024/01/08(月) 16:50:09 

    >>140
    107 です。
    お話聞いてくれてありがとうございます!
    看護師に聞いたところ、輸血も始まり、点滴で安定もして、ご飯も食べられてるらしいので、このまま、少しでも奇跡が起きてくれたらって気持ちでいっぱいいっぱいなところです。
    入院した病院が、今、インフルエンザが流行ってるらしくて、面会禁止なので、なかなか会えないのが辛いです…

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/08(月) 16:56:08 

    >>142
    がん経験したけど社会とのつながりがあるって大事だった
    周りが協力してくれたのもあるけど

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/08(月) 16:56:30 

    がっちりマンデーは他の人が出てるのかな?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/08(月) 17:00:01 

    >>58
    例のアレだよね

    +5

    -7

  • 151. 匿名 2024/01/08(月) 17:02:00 

    >>150
    アレとは???

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/08(月) 17:06:36 

    >>151
    阪神の優勝

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2024/01/08(月) 17:12:01 

    >>147
    私は入院してる側だけど、コロナで面会時間短いし、親族がその時間に合わせて面会に来られる日は少ないです。
    私も沢山会いたい。
    貴方とお母様が沢山会えますように。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/08(月) 17:13:48 

    人のこと思いやりや常識がないかのように言うのはやめない?いろんな意見見たいよ。
    自分の選んだ治療に否定的なこと言われたら不安になるのはわかるけど、お医者さんを信じてるんでしょ?
    陰謀論とか言われたらみんな何も言えなくなるよ。

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/08(月) 17:33:24 

    膵臓がんって人間ドックの腹部エコーで少し横になって腰や背中の下あたりもやってくれるけど、あれでわかるものなの?
    それとももっと精密検査しないとわからないのかな?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/08(月) 17:36:25 

    >>5
    光免疫療法というのをアメリカの国立がん研究所で働いている日本人の方が開発して、耳や鼻のがんだったらもう日本で保険適用になっている。
    全身に使うのはまだ自由診療だけど、東京や大阪ではその専門クリニックが出来ていて、日帰りでOK。一通り通うと300万円超ぐらいかかるけど、森永さんなら余裕で払えそう。
    ざっくり言うと、一日目に点滴して二日目に赤外線を当てると、がん細胞だけを攻撃してくれる仕組み。

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/08(月) 17:41:54 

    >>154
    貴方治療してる友達が不安になる様なこと言うの?
    そういう人間なら、想像力がなくて思いやりがないと言われるのは仕方ないのでは?
    言われても良いから言いたいし聞きたいわって言うなら好きにすれば良いと思う。

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2024/01/08(月) 17:51:16 

    >>154
    不安になるのわかっていて言うのがね
    語りたかったらトピたてたらいいのに

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/08(月) 17:54:04 

    >>17
    私の母は、タチの悪いタイプの子宮体がんステージⅣで、腫瘍減量手術のあと、パクリタキセルとカルボプラチンという2種類の抗がん剤を使うTC療法をしましたが、
    今、3年半以上寛解状態を保てていて、お正月もお節を美味しく食べました

    私も抗がん剤治療には、良い印象を持っていなかったのですが、
    偏見を持たず、合う薬を効果的に使うことで奏功することもあるということも知ってほしいです
    もちろん、デメリットの方が多いと判断したときは、止める勇気も必要ですし、

    何より、偏りのない情報を集め、方針に合った、納得できる治療をしてくれるお医者さんを選ぶことが大切だと学びました
    とんでもないヤブ医者や、教科書通りの治療しかしない、自分の頭では何も考えない医者はそこかしこに存在します

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/08(月) 17:59:34 

    >>158
    本当にトピ立てして好きなだけ語ればいいのにね。
    なぜそれをしないで所構わずなんだろうか。
    自分の要求だけ通そうとして聞きたくないって人の意見は度外視なのも謎。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/08(月) 18:05:04 

    >>156
    す、すげー!!

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/08(月) 18:08:06 

    すごいな、本当はとても怖いし不安だし体調もきついだろうに。
    自分が同じ立場じゃ震えてネガティブな気持ちでいっぱいになると思う。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/08(月) 18:22:32 

    >>110
    すごい。希望が持てるわ。
    これからもご自愛ください!

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/08(月) 18:39:57 

    >>62
    私と全く同じです
    パクリタキセルで白血球が下がり過ぎて
    ドセタキセルで治療中です
    17さんみたいに元気になりたい!

    抗がん剤もたくさんの種類があるから
    森永さんに合う薬に出会えて良かったよ

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/08(月) 18:57:04 

    >>43
    私も好き!
    頭が良いのに面白くって突っ込みどころ満載キャラやって皆から突っ込まれるって愛されてる証拠。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/08(月) 18:59:56 

    >>7
    どれだろね
    限られてるから標準治療ならいってもいいのにね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/08(月) 19:02:44 

    >>17
    抗がん剤の中に含まれてるみたいだよね
    分子標的薬とかも
    これはいいと思うよ
    従来の抗がん剤は健康な細胞から攻撃するもんね

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/08(月) 19:04:53 

    名医との出会いで運命変わるよねー
    死んだほうは言えないけど
    助かった方は言うものね、この先生と出会わなかったら死んでたって。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/08(月) 19:56:01 

    >>6
    急に癌で闘病は確かにショックだよね
    ただこの人の言ってるデタラメ経済論を真に受ける一般視聴者もいるから悪いけど害悪だと思ってた。死ぬ寸前でもいいからネタ上等のポジショントークだったと本音を語ってほしい。そうじゃないと永久に訂正される機会が失われて信じたままの人がそのままになってしまう。あとミニカー評論だけは信用できる!

    森永卓郎氏は経済音痴なのですか?言っている事が支離滅裂です。 - 色物って、芸... - Yahoo!知恵袋
    森永卓郎氏は経済音痴なのですか?言っている事が支離滅裂です。 - 色物って、芸... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    森永卓郎氏は経済音痴なのですか?言っている事が支離滅裂です。 色物って、芸能界用語で呼ばれる存在が有る事を知っていますか?あの人は、わざと可笑しな事を言って反感を買い、有名な評論家とか経済学者にメチャクチャに扱き下ろ...

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/01/08(月) 20:21:57 

    >>58
    家電とか車でもそうだよね。
    壊れない家電、壊れないエンジンを作る技術はあるけど、作っても誰もそれを採用しない。
    そんなもん採用したら結局次の家電、次の車がうれなくなるから。

    薬界隈は知り合いがいないからわからないけど、どうなんだろうね。でもスティーブ・ジョブズクラスでも癌で死んだから、まだないのかなぁとも思う。

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/08(月) 20:37:41 

    そんなすぐ歩けるようになるなんて、麻薬の一種だったりして

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/08(月) 20:38:35 

    膵臓癌ステージ4から克服出来たら凄いよね
    いや奇跡を起こして欲しい

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2024/01/08(月) 20:49:14 

    >>69
    この本はもう何度か増版されているから
    病気が発覚する11月前に書き上がっているはずです。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/08(月) 20:53:35 

    >>73
    腹水はオナラでしたよ
    PET検査も問題なし
    いつもの再発芸です

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2024/01/08(月) 20:56:45 

    >>116
    金子哲雄さんかな?
    明るい方だったね

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/08(月) 21:07:35 

    >>1
    ガンバってほしいけどね~。さすがに腹水は難しいんじゃなかろうか…。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/08(月) 21:10:43 

    >>40
    渡辺謙も白血病克服して生きてる

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/08(月) 21:21:36 

    応援してます。しっかり療養して回復され、元気になられます様に…また日曜朝の加藤さんとの番組観たいよ。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/08(月) 21:27:03 

    >>175
    森永卓郎さんが「そういえば最近、金子くん見ないね」と言っていたところの訃報でショックを受けたらしい。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/08(月) 21:27:55 

    >>170
    なんなら水で走らせる技術もあるんだっけ?
    テスラがなんとか

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/08(月) 21:44:09 

    >>40
    中村獅童さんもしゃないかな

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/08(月) 22:04:19 

    >>175
    そうです。
    病気を公表せずに自身の死後の準備もしてたんですね。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/08(月) 22:17:38 

    >>175
    この人と金子さん少し被るんだよね。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/08(月) 22:24:52 

    強いなぁ 
    尊敬します
    頑張ってください

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/08(月) 22:27:12 

    >>98
    サニージャーニーって、世間を欺き「癌を患い何もしなければ4ヶ月、延命治療しても2年と余命宣告を受けた」との触れ込みで世間の同情をかい、集めた善意のお金で海外旅行やグルメ三昧に贅沢三昧で遊んだ生活をしていると言われている自称YouTuber?「余命宣告」なんてされてもおらず、自らあくまでも「目安に医者から聞き出した一般的な、すい臓がんの余命」を自分が宣告されたと嘘をついて寄付を募った人たちのこと?癌発覚して一年半で完治が見えてきたんだよね?
    ぜひ森永さんにも情報をシェアしていただきたい!!

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/08(月) 22:28:44 

    >>129
    わかります!お酒を飲むけど朝とか背中痛い時とかあります。ただ、それはこってるだけかなって思ってる。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/08(月) 22:33:14 

    >>185
    【サニージャーニー関連 過去トピ 】
    *「すい臓がん」でトピック検索
    *アウトドア系YouTuberを語りたい
    *ユーチューバー界隈の闇を語るトピpart13
    *ご主人は仕事がデキますか?
    *キャンピングカーに興味のある方集まれ
    *好きな風景
    *仮病使ったことありますか?
    *ステッカーの使い道
    (↑現在進行形 コメント94辺りから)
    ステッカーの使い道
    ステッカーの使い道girlschannel.net

    ステッカーの使い道何かでもらったり、グッズなどにもよくあるステッカー。 持っていても何かに貼ったりすることはほぼなく、使わずじまいが多いです。 皆さんはどうしてますか?

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/08(月) 22:36:39 

    >>170
    あの人実は生きていてアフリカに住んでる説があるけど、陰謀論っぽくなるね

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/08(月) 22:38:31 

    >>61
    一部の上級国民には出すのかな?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/08(月) 22:39:32 

    >>74
    結局、塩野義製薬のコロナの薬もねぇ。。
    なぜか無くなったし

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/08(月) 22:42:42 

    >>7642
    森永氏が抗がん剤を変えて「当たり前の事が出来る幸せ」を噛みしめている中で
    普通の人よりも爆食、豪遊してるのに「誰も何もしてくれない」と不満だらけのMZKさん

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/08(月) 22:47:48 

    >>185
    油もの生物等食べまくってるのが凄い。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/08(月) 22:55:30 

    >>156
    前にNHKあたりでやってたような。。
    でもデメリットもあるからね

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/08(月) 23:05:23 

    >>85
    それを信じたい
    がんの次は何が医療業界のターゲットになってしまうんだろう?
    歯科だと虫歯は減ったけどインプラント系が増えてるから安泰なんだっけ?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/09(火) 00:19:52 

    >>67
    ほんとこの人はただのエコノミストもどきだからね
    まともな議論するのにこういう人がいると邪魔でしかない
    この人気ぶりに、テレビの影響どんだけと頭いたくなる

    前からどす黒い顔色で内臓悪そうだったよね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/09(火) 00:29:38 

    簡単に検査出来て初期でも確実にわかる検査方法が出来ればいいのに
    この人も何軒も回ったのに原発もはっきりせずだったんでしょ
    分かりにくい部位に出来てしまったり、ステージ4の大腸ガンだったのに見過ごされたボクシングの人みたいにヤブに引っかかったり、ガンになるにしても運不運がありすぎる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/09(火) 01:05:59 

    強い人

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/09(火) 03:03:33 

    >>6
    本性はミニカー収集狂いのエゴイストだよ

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/09(火) 03:13:43 

    風貌から、帰化した中国人じゃないかと思ってる。
    少ない年収で我慢しろ、楽しくやりくりしろしか言ってないし、
    そもそも、なんで平民が低年収、増税になっていくのか、
    仕組みの説明ができてない。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/09(火) 03:44:45 

    >>98
    だって、死ぬ死ぬ詐欺だもん

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/09(火) 04:07:25 

    >>17
    抗がん剤治療はステージ関係なく自分に合うものに出会えたら助かる。
    今治療中、幸い合うものがあったし副作用を抑える薬もある。
    自分が想像してたものと違ってた、

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/09(火) 06:41:05 

    医者は自分が癌になったら抗がん剤は絶対使わないって言うよね

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2024/01/09(火) 07:46:04 

    医者が癌検診はしないとは聞いた。
    検診で見つかるサイズならもう転移してるからなんだと。それを早期発見で治療できたと言うのは癌もどきだそう。
    近藤先生がガンと戦うなと言ってたけどあれからだいぶたってるし、医学も進歩してきたから助かる癌も増えてる。

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2024/01/09(火) 08:37:06 

    >>156
    先進医療に入るんですか?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/09(火) 10:11:18 

    >>5
    基本的に癌て高齢者がなる老化によるもの(細胞の経年劣化による炎症。悪性腫瘤)だからこれ出したら超高齢化どころか逆にコストが掛かる(国が潰れる)
    若年層の癌限定で出すならいいけど高齢者の反発必須で票田なくなるから絶対出さないと思う。
    森元がいい例。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/09(火) 10:15:52 

    >>155
    血液検査の項目にAMY(アミラーゼ)がある。その数値やLDH、HGB(ヘモグロビン)、炎症数値等複数の項目の異常値から割り出してMRIやエコーになる。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/09(火) 10:25:31  ID:DnRYPP1gd8 

    >>129
    丁度胃の裏側。腎臓や胆嚢、肝臓脾臓等の沈黙の臓器は前ではなく後の背中周りや腰に出る。前は胃、大腸小腸。後は稀に心臓。心臓の場合は痛みが拡散する為、背中や肩歯痛にも痛みが出る。内臓痛の痛みの場合、体勢問わず痛む。何をしても痛く悪化してく。1ヶ月様子見て何をしても痛いなら内科。内科で問題なければ整形。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/09(火) 10:47:58 

    >>103
    製薬会社、がん保険会社もウハウハですからね。
    チューブ繋がったままどんどん薬投薬しまくって長生きしてくれれば、
    日本人が、平和脳で無知でのほほんとすごしてくれていれば、
    アメリカのおもうつぼ。

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2024/01/09(火) 10:59:00 

    >>108
    私も当時始める時に山崎元さんの本読んだよ!
    亡くなる直前の後藤達也さんとの対談見たけど、まだ力強くてめちゃくちゃためになること話してくれてた。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/09(火) 11:39:20 

    >>61
    ん?ソースは?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/09(火) 12:10:04 

    効いたのか!
    ワンチャンあるな

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/09(火) 13:07:12 

    >>155
    夫が人間ドックのオプションですい臓がん検診をやったよ
    膵臓や胆のうをMRIで検査、その画像で異変が見つかったから保健医療で内視鏡よるエコーを受け、結果良性と判断された

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/09(火) 13:17:20 

    ワクチンと抗がん剤で身体を毒盛りされて可哀想だよ
    それでも疑うことなく抗がん剤使うんだろうなあ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/09(火) 13:27:46 

    >>188
    それはもう陰謀論だね。
    何の目的で?って事になるよね。
    別に癌だって抗がん剤との相性良くて完治する人もいるんだから、裏の薬使ってもそれって事にしたらいいだけだし。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/09(火) 14:01:41 

    >>170
    ジョブズは癌発見された当時は手術可能で治癒する可能性もあったけど、東洋医学に傾倒していた彼は手術拒否
    のちに悪化が進み慌てて非合法で臓器を輸入し移植したんだよね
    あの時手術をしとけばよかったと後悔したらしいけど

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/09(火) 14:09:02 

    >>29
    てめぇの人間性や知性を完全に表す一言

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/09(火) 14:21:28 

    タバコが値上がりするときに大量買いして冷蔵庫に保存してたっていう話は覚えてる

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:26 

    >>142
    心身の健康維持に必須。ボケ防止でも言われているけど。

    まともな人なら他人と接する時に相手を不快にしない気遣いをする。それが脳を活性化させる。
    同時に人から気遣われる事も必ず起きる。それが精神的健康を促す。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/09(火) 15:10:29 

    >>215
    なんか見たことのように話すね(笑)
    と、いうことがあったかもしれないってだけね。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/09(火) 16:05:14 

    >>219
    ジョブスが西洋医学に懐疑的で手術拒否した話は有名だよ
    自分のその行動に後悔してるとインタビューで語ってたのも本当
    移植の件はウイグル地区からの輸入だって言うのは噂ね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/09(火) 16:27:42 

    >>202
    ではどのような治療をするのだろうね?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/09(火) 16:58:55 

    >>210
    欲しいならスーパーに行けば?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/09(火) 17:09:59 

    >>202
    うちの一族代々医者だけど、がんになって必要なときは抗がん剤使ってたよ
    ただ、知り合いにオペやらなにやらされるのに抵抗あるので地元は嫌だと他県でうけたよ
    だからそういうケースあると思うよ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/09(火) 19:57:47 

    >>170
    スティーブ・ジョブズのガンは早期に発見できたから手術すれば治ったのに民間療法にハマって手遅れになったんだよ
    標準治療したのに助からなかったみたいな書き方やめてね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/09(火) 20:55:20 

    >>9
    本当にそうです
    悪性リンパ腫にかかった時、リンパ腫の中でも同じタイプ・同じステージの患者さんと同室になり、同い年ということもあって仲良くなったのですが
    私に効いた抗がん剤が、彼女には効かなかった

    目に見えて悪化していく彼女が、退院が決まった私に「ごめんね。こんなこと言っちゃいけないってわかってるんだけど、何でガル子ちゃんだけ治るの?何で私だけ?代わってほしいと思っちゃうの。ごめんねごめんね」と泣いた姿が一生忘れられません

    いつか全てのがん患者に平等に効く薬が出来上がってほしい
    そして森永さんの回復を心から願います

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/10(水) 03:33:31 

    ガン利権の闇 船瀬俊介ガンYouTube それぞれGoogle検索して下さい

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2024/01/10(水) 03:40:47 

    前にこの人テレビで年収聞かれて2億円ちょっとと言ってたけどいくらお金あっても末期がんになってしまうのね
    凄い治療方や超早期発見の方法、誰か早く発見してくれ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/10(水) 03:53:04 

    がん病院外来で働いてるけど
    膵癌ステージ4bで消えた人を何人か見てる
    奇跡はありますのでどうか前向きに、希望は未来にあるから

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/10(水) 09:33:33 

    >>52
    >体内のバランスが崩れて。。とかで抜いてもらえなかった。

    腹水は、血管などから漏れてしまった栄養が詰まった液体でもあるから

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/13(土) 20:37:09 

    >>110
    手術出来たんですね!
    すごい。
    わたしは切除不能で今アブゲムです。
    薬剤耐性出てきたらフォルフィリノックスで、副作用が強いと聞いていてこわいです。
    なんとか転移が消えて、手術できるようになれば、と思っています。
    110さんもお体大事に労わってくださいね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/16(火) 10:46:14 

    >>201
    髪がすべて抜けたり、体がしびれるとかも
    なかったですか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/16(火) 21:21:40 

    >>29
    お前に残されているゴミのような価値なき時間を、森永さんにすべてあげたかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。