ガールズちゃんねる

桃鉄をしている人いますか?

148コメント2024/01/11(木) 10:52

  • 1. 匿名 2024/01/02(火) 15:43:31 

    子供と旦那としています。
    まさか10年をしたら軽く4時間超えになるなんて思わなかったです。

    +112

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/02(火) 15:44:30 

    >子供と旦那としています

    この情報いらねー

    +9

    -75

  • 3. 匿名 2024/01/02(火) 15:44:31 

    桃鉄をしている人いますか?

    +16

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/02(火) 15:44:48 

    キャラクターが小綺麗になった

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/02(火) 15:44:58 

    >>2
    ほんとだよね
    ふざけんな

    +1

    -43

  • 6. 匿名 2024/01/02(火) 15:45:07 

    >>1
    最近はやってないけど大好きです

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/02(火) 15:45:24 

    序盤で出雲を買い占める!

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/02(火) 15:45:32 

    ワールドやってるよー

    +90

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/02(火) 15:46:08 

    ワールド50年目超えてあんまやることなくなってきた。
    デストロイ号が全然来ない。

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/02(火) 15:46:26 

    旦那がワールド買うか迷ってるらしい

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/02(火) 15:46:30 

    このゲーム、一人でもできますか?
    そしてその場合おもしろいですか?

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:45 

    スーファミ以来やってない
    最近の面白い?
    昔と変わった?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:47 

    さっき甥っ子としてた。いっつもキングボンビーついてくる。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:48 

    ペリーのせいで3方向閉じ込められて何もできなくなったことがある
    今でもペリーは嫌い

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:55 

    桃鉄で地名や地域の名産覚えた昭和の民ですw今の桃鉄は色々パワーアップされてるのかな!

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/02(火) 15:48:05 

    >>11
    そのゲームは1人でも遊ぶことが可能です。
    その場合、コンピュータとの対戦になります。

    +38

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/02(火) 15:48:06 

    喧嘩になりません?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/02(火) 15:48:41 

    今ワールドやってる
    勉強になるよね

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:21 

    >>5
    そない怒らんでもええやないの🥺

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:57 

    Switchの最新作じゃない方やってるよー
    若い頃は徹夜でやってた時もあった。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:59 

    >>17
    なる!
    そして勝つ!

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/02(火) 15:50:02 

    >>11
    面白いけど、スキップができないから待ち時間が長くて(貧乏神のくだりとか)、それがちょっと嫌。サクサク進めたい人はイライラするかもしれない。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/02(火) 15:50:55 

    >>11
    私はコンピュータとやるほうが楽しい
    気を遣わずコテンパンにできるし
    一人桃鉄楽しんでる

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/02(火) 15:51:50 

    >>9
    前作だとある程度の年数になると出てこなくなったけど、最新作でもそうなのかな?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/02(火) 15:51:51 

    してますよ〜 ただ昔のヤツ この前スーファミ版を中古でたくさん買って久しぶりにしたらまぁまぁ面白かった! サッカーチームを経営したりハルマゲドンが来たり時代を感じた(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/02(火) 15:52:08 

    大学生の子どもたちが夜通しやってます。
    かなり盛り上がってます!!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/02(火) 15:52:15 

    コペルニクスが来るまでは順調でした😊💢

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/02(火) 15:53:03 

    >>8
    うちもワールド買ってやってる!
    まだ、10年くらいだけど…

    みんな桃鉄って言うよね!
    子供から桃電じゃないの?って言われたけど、どっちが正解なの?

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/02(火) 15:54:34 

    震災が起きているのにゲームなんぞして不謹慎だ!

    +0

    -10

  • 30. 匿名 2024/01/02(火) 15:55:39 

    >>2
    なんかかわいそうだね、あなた

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/02(火) 15:56:01 

    >>17
    マジになる人とはゲームしない

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/02(火) 15:56:44 

    >>17
    友達ご夫婦は桃鉄でよく喧嘩してたー!
    毎回奥さん激ギレ!笑

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/02(火) 15:57:14 

    >>1
    最初は旦那と子供がやってて途中から参戦したら子供旦那が飽きてしまって1人で朝までやったり大晦日前にはクリアしてしまいました🤣
    寂しいものですね。
    もう一回やろうと誘っても誰ものってくれません笑

    最初、旦那が買ってきた時はブツブツ文句言ってた私ですが🫣

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/02(火) 15:57:20 

    彼氏と桃鉄してます!
    彼氏がめちゃくちゃ強くてやられ放題で笑うしか無いww

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/02(火) 15:57:24 

    カカポだっけ?
    久しぶりに見たw

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/02(火) 16:00:16 

    >>9
    デストロイやばい

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:27 

    今ワールドをちょうどやってる87年目かな
    鉄人さくま相手に12兆円貯めたけど盗まれそう

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:33 

    何このトピ画

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/02(火) 16:02:15 

    昔よくやったわ
    ゲームボーイから始まってプレステ、プレステ2

    USA、九州辺とか楽しかった

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/02(火) 16:02:48 

    桃鉄をしている人いますか?

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/02(火) 16:03:05 

    >>7
    あと宇都宮を買い占める

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/02(火) 16:03:27 

    ワールドを彼氏とやってるけど、地道すぎて普通に飽きてくるw
    スプラトゥーンの方が性にあってるかも

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/02(火) 16:03:31 

    >>17
    ものすごいケンカになるからもううちではやらない…。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/02(火) 16:04:00 

    >>34
    私が代わりにボコボコにしてやりたい
    うんこ落としまくってやる

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/02(火) 16:04:04 

    >>9
    50年超えたくらいだとイベントが出てくるからまだいいけど、イベント終わって全物件制覇しちゃうとホントやること無くなる。ココ島チャレンジくらい。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/02(火) 16:04:45 

    ワールド3日くらいで100年やったけど微妙だった
    前のやつの方が好き
    友達と5年やったけどやっぱり微妙

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/02(火) 16:05:05 

    赤穂を独占して赤穂浪士を味方につけたら友人に「次回から赤穂浪士禁止」と言われた

    なんでもありがこのゲームの良いところなのに

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/02(火) 16:05:46 

    >>23
    私も!佐久間に囲まれながら99年
    陣痛がきてもやり続けて終わらせてから入院した

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/02(火) 16:06:00 

    >>2
    独身の方ですね。
    でも暴言に近いですよ。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/02(火) 16:06:26 

    >>5
    可哀想な人だね
    嫌われてるのが良くわかる

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/02(火) 16:06:27 

    99年設定でやってたやつを久々に続きから。
    2年近くやってなかったw
    もう73年目だからあと少し。
    デストロイ、ビッグボンビーが出てこない。
    全然知らない偉人に助けられてるww

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/02(火) 16:06:53 

    >>5
    おまえがふざけんな
    まず来るな

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/02(火) 16:07:07 

    >>5
    ふざけた野郎だな

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/02(火) 16:07:08 

    >>17
    うちもいつも喧嘩しながらやってる笑
    喧嘩するのに新しいカセット買っちゃう笑

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/02(火) 16:07:21 

    >>15
    私も日本の地理と名産品は大体桃鉄で覚えた
    めっちゃ勉強になる

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/02(火) 16:07:49 

    >>33
    主です。
    同じです、最初は乗り気ではなかったけどやり出すと面白いですよね😊

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/02(火) 16:08:03 

    >>6
    嬉しい😆

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/02(火) 16:08:11 

    クリスマスに昭和平成令和を購入してやり始めたけど、やっぱりワールド買うんだったと後悔。レビューは昭和〜の方が高かったからそっち買っちゃったけどやってみたら貧乏神の種類少ないし、デストロイは避けようがなくて15年くらいプレイしたけど、もう離脱しそう、、プロテクトカードとか出てこないのかな?いくら買い直しても炎上させられるからイタチごっこでもう疲れた笑

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/02(火) 16:08:52 

    >>2
    別にええやん
    わざわざそんな事書きに来るなんて暇なのね

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/02(火) 16:10:14 

    >>12
    昔と変わらないところもめっちゃ変わったところもあるよ!30年ぶりにやる人でも楽しめると思う。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/02(火) 16:10:38 

    >>9
    主です。
    昨日初めて出ました。
    噂通りやばいです。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/02(火) 16:10:44 

    ハリケーンjr.みたいな女の子の貧乏神とビッグボンビー使えなさすぎ。あのハリケーンJr.いつも2〜3件しか飛ばしてくんないけど50年以上やるとディズニーとかの高額物件も飛ばしてくれるの?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/02(火) 16:12:25 

    この間まで30年を3人でやってて終盤まで倍くらいの大差つけて一人勝ちしてたんだけど、残り2年で歴史ヒーローやらマイナス10倍とか喰らいまくって最終結果でビリになった。
    そんな2年でここまで堕ちるかと思ってめっちゃ笑ったわ。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/02(火) 16:12:42 

    >>58
    両方やってるけど、逆転要素が多くて99年最後まで楽しめるのは令和版の方だと思う。ワールドは一人勝ちしちゃうと20年たたないうちに勝敗確定しちゃう感じ。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/02(火) 16:14:52 

    >>7
    粗利100%だっけ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/02(火) 16:15:04 

    >>62
    ポコンは息子だから男の子だと思う。物件飛ばす数も金額も次第に増えていって、一度に2兆円以上物件飛ばされたよ。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/02(火) 16:17:23 

    >>8
    さっきダウンロードで買った!これからやるよう

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/02(火) 16:18:16 

    前に出たSwitchのやつやってます!
    閻魔相手は全物件取れたので、今さくま2人相手にやってます。

    30年目で偉人半分以上は取れたのでこのまま勝てるはず!
    次はワールド買おうと思います。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/02(火) 16:20:21 

    桃鉄いいですよね〜!(^^)

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/02(火) 16:23:53 

    ワールドじゃないけど31日からから40年設定で旦那と昨日の昼までやりました!

    途中寝たりお参りしたりして合間合間でしたが、達成感。また60年設定にし直して夜に再開です。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/02(火) 16:28:10 

    プレステの桃鉄の説明書の下の方にちっさくご当地名物の説明かいてあるのがなんか好きだった

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/02(火) 16:28:26 

    >>8
    私も!
    まだ100年いってない。
    私がバカなのかもしれないけど、歴史ヒーローの国が覚えられない。
    日本だとすぐインプットできたのに・・・

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/02(火) 16:29:43 

    >>28
    桃太郎電鉄は桃鉄が一般的かと
    昔、桃太郎伝説という桃鉄キャラがRPGになったゲームがあって、そっちは桃伝って呼んでた

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/02(火) 16:31:11 

    我が家は大晦日に桃鉄をしながら年越しするのが定番だわ

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/02(火) 16:37:51 

    >>3
    なぜカカポ?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/02(火) 16:40:08 

    スリに4兆全額盗られました

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/02(火) 16:42:29 

    丁度今始めようとしてるとこ!
    桃鉄初めてだから楽しみー

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/02(火) 16:43:42 

    ワールドやってるけど地名がピンと来ないから物件飛びとか使っても「どこだっけ…」ってなる
    ワールドはマップが広いからやりがいはあるけど面白さなら前作の日本版のほうがあった
    三段階増資出来た頃が懐かしいんだけど、もう増資ができるようにはならないのかな
    増資できると物件育ててる感あって愛着わいてくるんだよね

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/02(火) 16:45:48 

    >>8
    ワールド10年やって、まだまだ物件買いたいねーってことで100年に挑戦中。まだ7年。終わるのいつになるんだろう。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/02(火) 16:46:25 

    やりたいけどハードがない😭お正月ほどやるのに良いよね時間かかるから
    親父とやりたいのキングボンビー好き親子だから笑

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/02(火) 16:54:40 

    >>76
    大事件だよ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/02(火) 17:07:15 

    昨日、ソロ+2comで100年終わった
    ビビリだから赤鬼と雷神にしたけど雷神より赤鬼強くて驚いたよ
    それでも圧勝の全物件制圧できたのでよかった

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/02(火) 17:15:01 

    >>11
    一人でも私はめっちゃ面白い
    プレイヤーの名前を指定できるのがあって、ムカつくリアルの奴の名前にしてキングボンビーをひたすらなすりつけて借金まみれになる様がスッとするww

    人と一緒にやる時は勝ち負けにこだわる子供っぽい人だとキングボンビーつけて↑の状態になるとゲーム終わってもマジギレ状態になる人がたまにいるからそこだけ注意

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:45 

    >>28
    桃鉄が正解だとおもいます。

    桃でんは桃伝。桃太郎伝説です。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/02(火) 17:22:46 

    >>81
    あははは

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/02(火) 17:27:04 

    タイムリー!まさに昨日初めてやって楽しかったから今日もやる予定!

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/02(火) 17:27:18 

    >>65
    どんだけぼったくるねん

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/02(火) 17:28:39 

    >>1

    子どものクリスマスプレゼントにswitch買って、桃鉄のソフトをお下がりで友人にもらったから、家族でやってみたら、大盛り上がり!
    まだ10年やっただけで、旦那と子どもが義実家に帰省したから、ひとりの時間は快適だけど、またみんなで桃鉄やりたいから早く帰って来て欲しい。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/02(火) 17:31:51 

    >>86 ですが、桃鉄ってコツとかありますか?駅に止まったら有り金全部使って上から順に全て店を買っているのですがやり方あってます?😂

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/02(火) 17:32:33 

    昨日、集まった親戚でやったよ〜。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/02(火) 17:48:35 

    >>1
    昔やってた
    ボンビー何か好きだった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/02(火) 17:48:49 

    >>89
    独占できるならした方がいい
    現金少なくても一件でも買っておいた方がいい(他プレイヤーの独占防止のために)
    農林物件は絶対買った方がいい

    私も詳しくないけど、コレを頭に入れてやってるw

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/02(火) 18:00:29 

    >>1
    私は百年やってる。
    トップで走ってたのに今ちょっとピンチ。ちなみに60年は超えてる。
    逃げ切るなら50年程度で終わらせるべきだなあ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/02(火) 18:03:58 

    キングボンビーは昔の方がよかった

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/02(火) 18:06:07 

    このお正月休みにワールドから始めた桃鉄初心者です
    メンバーは家族四人なんだけど子供がボンビーなすりつけられそうになるとわーわーうるさくて嫌だなと思ってたんだけど大人でも怒る人もいるんだね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/02(火) 18:12:13 

    【桃鉄】ぺえと桃鉄 - YouTube
    【桃鉄】ぺえと桃鉄 - YouTubeyoutu.be

    ぺえが桃鉄で遊んでくれました。桃鉄すきなぺえ。さすがでございましたw あたしはもはや逆に運あると思いますw■石田ニコル公式TwitterURL: https://twitter.com/ishida_nicole_ ■石田ニコル公式InstagramURL: https://www.instagram.com/n...">


    この動画大好きなんだけど
    新しい桃鉄でもやって欲しい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/02(火) 18:18:22 

    この間1週間くらいかけて100年やったよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/02(火) 18:23:37 

    >>8
    息子が国旗に興味を持ったので、このタイミングでプレイしたら地理の勉強になるかなー?と思ってダウンロードするか検討中です
    楽しいですか?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/02(火) 18:33:49 

    >>89
    人によっていろいろあるからあれだけど私は序盤は独占できる特殊エリアだけは止まって買い占めるけどそこまで必死になって物件は買わない(敵プレイヤ含め赤になれば結局売却されちゃうし農林は序盤では高額な割に戻りが悪い)
    とにかく青マスで地道に資金増やすのと武器であるカードを充実させることに集中しつつ一位ゴールを目指す
    特急系のカードとぶっ飛びが充実してくるとかなり有利になるからカードは重要

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/02(火) 18:35:23 

    ワールド買ったら日本がしたくなって、令和〜版買ってきた!
    家族で3日連続してる😂

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/02(火) 18:37:11 

    桃鉄ワールド買ってやったけど家族で他に一緒にやってくれる人いないから、つまらなくなってしまった
    1人じゃ楽しめないんだよなぁ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/02(火) 19:03:06 

    >>83
    私もあります。ある程度儲けさせてから落とす。
    嫌がらせカードのオンパレード。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/02(火) 19:03:18 

    >>93
    ちょっと質問させてください
    桃鉄ワールドですか?
    60年で夏の青マスはいくらくらいでしょうか?

    私は桃太郎ランドが欲しくて1人99年(COM×2)で始め、1度もゴールせずCOM×2を銀河鉄道に閉じ込め、今67年程なのですが夏の青マスが全く値上がりしません。
    未だに4~5000千万です(笑)
    何のバグだ???

    こんな桃鉄初めてで、収益も未だに8,000億弱くらいで、このまま99年なっても桃太郎ランド16兆円なんて集まらないのでは?っと…(•ᴗ•; )

    ちなみに現在エリザベスを仲間にするか悩んでて仲間にした瞬間物件買ってきて1,500億が一瞬で570万になってしまいリセットしたところでした(笑)
    あんな高額物件大量買いされたら…
    ネットでは人気上位なのですが…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/02(火) 19:04:59 

    >>7
    松本行った後は必ず1が出る

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/02(火) 19:06:54 

    >>1
    長期休みに99年やってる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/02(火) 19:07:04 

    >>45
    え!?
    50年で全物件制覇したのですか??

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/02(火) 19:07:46 

    >>1
    単純なゲームに思えて結構頭使うんだよね。ベテランと初心者では勝負にならない。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/02(火) 19:08:02 

    >>11
    私も1人で楽しい〜
    それを他人に話すと「何が楽しいの?」って言われるけど全然面白いです!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/02(火) 19:08:32 

    歴史ヒーロー調べまくる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/02(火) 19:10:16 

    >>17
    攻撃大好きな友達が居て。
    そういう人とは3年勝負とか決めてる。
    めっちゃ圧勝したわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/02(火) 19:19:26 

    >>78
    あとおもちゃ工場復活して欲しい!
    キングボンビーVSボンビーロボ良いシステムだったよね?
    あとゴジラVS桃トラマン!!!
    あと、かに漁船団(笑)

    あー、あとは「ぱろぷんて」カード(笑)
    懐かしい𐤔𐤔𐤔

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/02(火) 19:28:33 

    >>89
    上から全部はダメかも?
    パーセンテージ必ず見て100%ならヨダレ出るわ〜
    出来るだけパーセンテージが高いの選んで効率良く!
    農林や1億の1%とかなら初期段階では買わず、ひたすら50~100%の物件を買い集めるかな

    ちなみに私は特急系カード買いまくり派です

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/02(火) 19:30:52 

    >>81
    ほんと大事件だった
    所持金0になって直ぐに精霊から自然災害くらって500億円の損害出て物件売却するハメに…

    新作の桃鉄の精霊?だか、災いしつこいから辛い

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/02(火) 19:43:19 

    さくま3人相手に全物件買い占めたけどそのあとやることない
    鉄道駅ないよね
    最後数十兆使い道なくて折角相手を借金地獄に追い込んでもたいらのまさカードでみんな裕福になってしまう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/02(火) 19:49:18 

    >>103

    エリザベスはスリの銀次を撃退してくれるよ
    お買い物は1回しかされてないけどそのあと何兆も守ってくれた

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/02(火) 20:00:03 

    >>92
    >>99
    >>112
    みなさんアドバイス頂きありがとうございます!
    今から家族と桃鉄始めるので教えていただいたこと参考にがんばります!!!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/02(火) 20:06:09 

    まさに!
    なかなか普段時間がないので
    正月に満喫してます、楽しい しかし、長い

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/02(火) 21:46:57 

    大晦日にやりました
    ワールド買おうか迷ってる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/02(火) 22:07:12 

    >>115
    返信ありがとうございます!
    買い物は1回きりなのですかね?
    スリ銀から守ってもらうのは有難いが
    何度も所持金無くなるのはキツいような…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/02(火) 22:10:58 

    >>113
    わかります!
    精霊大嫌い!
    だいたい悪いことしかしない
    断れる機能欲しい!!!
    クイズのやつが1番まとも!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/02(火) 22:17:01 

    >>114
    凄い凄い!!!達人以上ですか!?
    他の方にも質問してましたが是非聞かせてください
    最終の頃の7月8月の青マスは平均いくらでした?

    私の場合70年弱ですが8月の青マスで最高額5,000万とかでした?
    初年度から全く増えない…バグかなぁ?って。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/02(火) 22:23:37 

    >>48
    強い😂お子さんも桃鉄好きになりそうですね!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/02(火) 22:28:32 

    いまだにプレステ2が現役なのでやってます!!
    西日本編を昔から大事に持ってて今もやってるんですが、最近メルカリで北海道大移動編をゲットしてやり始めました!笑
    やっぱり昔のイラストの方が好きで落ち着くので、プレステ2ずっと現役で動いてくれますように!!!!!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/02(火) 23:13:10 

    毎晩やっています。
    旦那と本気の喧嘩になります。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/02(火) 23:41:05 

    >>1
    昨日しました
    大人になって初めてやった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/02(火) 23:48:30 

    >>68
    何時間やり込んだら全物件とれるの?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/02(火) 23:59:54 

    姪っ子とやってて、ちょうど今99年終わったとこです😛

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:26 

    >>8
    うちもー
    総資産一位だとヒドイことが起こるようにバランス取られてるなと思う
    私長らく一位で安泰だったのにキングボンビー憑いた途端ビリに転落した
    カードが全部「…に行けカード」にされて最悪だったw
    今度旦那がぶっちぎり一位になったと思ったらボンビラス星に連れて行かれてたw

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 00:37:50 

    >>4
    やっぱりこのキングボンビーの方が好き
    小憎たらしい感じが
    桃鉄をしている人いますか?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 00:58:03 

    >>1
    家族でやってたら、空気悪くならない?笑
    主人がわりと子どもにも容赦無いから、お父さんヒドイ!!ってなってだいたい毎回ギスギスして終わるんだけど、笑
    子どもにも、もうCP相手にやりなよ、って言ってるけど文句言いながらも「家族でやりたい!!」って言うんだよなぁ、、、

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 01:02:49 

    >>126
    数日かけて60〜90年くらいやってます!
    色んなコンピュータ相手に全物件取るの目標にやってるので、1日で終わる時間ではやってないです。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 01:19:10 

    ワールドやってるんだけど今回初登場のばらまきボンビーが、何というかゾワゾワする
    ビジュアルもセリフも動きもエンジェルカードの劣化版といった感じのBGMも何もかも
    でもどうしてだか出てくると注目しちゃうんだよね
    んでもってばらまかれたものを拾いに行っちゃうんだよ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 01:20:28 

    >>103
    あなただけじゃなくCOMも一度もゴールしてないならそのことが原因かも
    前作までは年数がインフレに影響してたけど、ワールドは年数は関係なく全プレイヤーの総資産がインフレに影響するらしいから他のプレイヤーもある程度資産がないとインフレしにくい仕様になってる
    今まさに70年目手前くらいをやってるけど、夏の青マスは120〜150億くらいだし桃太郎ランドの建設も完了したよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 01:56:32 

    有情破壊ゲーム

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 06:42:45 

    >>132
    私は世界旅行ボンビー(一人称があちきのやつ)がそんな感じです
    列車咥える前の顔が結構本気で怖いと思うのにあの瞬間は見逃したくない
    自分でもなぜかわからないけどビジュアルもBGMも気になる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 10:11:23 

    >>121
    達人ではなく暇人です
    令和版の時青マスで銀次に盗まれることが多くてそれからほぼ青マス止まらないから覚えてないな
    最後はただの作業になって敵のターンの時スマホいじってて何月かも気にしてなかった
    300億前後出てたかな?冬でも億だと思うし5000万ということはなかったよ
    ゴールでもらえるのは1000億だった

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 10:54:54 

    >>131
    すごいですね!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 14:10:21 

    >>5
    なんでみんなガチギレしてんのw
    どう見てもネタやろww

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 14:45:04 

    >>136
    返信ありがとうございます!
    ちなみになのですが桃太郎ランドは何年目で購入できました?
    16兆って、70年目でもなかなか気が遠いな…っと
    同じく暇人です(笑)
    私も場合、COM×2を銀河鉄道に閉じ込め、ひたすら物件購入し高い物件はゴールドカードで〜みたいな?
    現在年収8000億で物件買い続けるべきか16年ひたすら貯金か?と悩んでました…

    全物件購入時の年収は?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 15:29:43 

    1人桃鉄が好きです。人だとケンカになるからコンピュータ相手がストレス発散になる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/04(木) 18:37:06 

    >>131
    全物件=桃太郎ランドもですか?

    普通に桃太郎ランド以外の物件購入して桃太郎ランド買えるものですか?
    ネット情報読んだらカード買って一等地を〜をとかって裏技載ってましたが…

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:09 

    >>141
    桃太郎ランドも鉄道も含めてですよ!

    一等地とかは分からないのですが、ワールドですかね?
    私は1個前のをやっています。
    普通に買っていけば全物件買えました。
    ビンボー神の金庫手に入れればより簡単に買い占めれます!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/08(月) 01:16:47 

    >>133
    夏の青マス……

    総資産がインフレに影響するとありますが私は総資産4兆超えて収益1兆円、他の鬼らも物件は0だけど数百億円持たせてますが未だに銀河鉄道の夏でも1~2億。地上は4~5000万……
    バグではなく仕様なのかなぁ?
    謎で仕方ない……

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/08(月) 19:20:23 

    桃鉄、Switchで購入するか迷ってます!
    昭和平成令和を購入するか、ワールドを購入するか…

    桃鉄は全く知らなかったのですが、今年から見始めたグループがYouTubeで桃鉄ワールドをやっていて勉強にもなると言っていて楽しそうだしで悩んでいます

    楽しく勉強メインで購入したいのですが、どちらがオススメとかありますか??

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:27 

    >>143
    もう見てないかもしれないけど。
    攻略サイト的なものにインフレ率は総資産に〜と記載があったのでそのまま書きましたが、多分本当に関係あるのは累計ゴール数なんじゃないかと思ってます
    目的地到着金の増え方は令和版の比じゃないので
    もしあなたが目的地に入り続けてて夏の青マスが数千万って話ならごめんなさい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/10(水) 18:28:42 

    >>144
    各地の名物や都市名、歴史上の人物(に縁のある場所)が何となく分かるのはどちらも一緒
    ワールドだと国旗や地形の名前もマップに書いてあるので勉強要素は増える
    日本の方は地名聞いてピンときやすいし身近に感じられる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/10(水) 19:18:48 

    >>145
    見てますよ(笑)

    では、私の場合、ゴールは一切してないからインフレ?とかの関係で夏の青マスも70年過ぎても4~5千万って事なんですね?(;;)

    ってか、ノーゴール派も居ますよね?
    ボンビー嫌いで。
    私は1人の時は絶対ボンビラス星に赤鬼を閉じ込めて全物件制覇派だったので今回のはとても酷い仕様ではないかと……(T^T)

    16兆円が遠いんです(笑)
    4月に1兆円に増えてもエリザベスが一瞬で数百万にされ……
    あれ?残り年数で全物件制覇できるのか?っと数日前からスッカリ萎え気味です(>_<。)

    って愚痴ってしまい、すみません

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/11(木) 10:52:25 

    PS2・桃鉄X(ばってん)やってる!ミニゲームがたくさん(PS1・桃鉄Vの後継)。
    PS2で初の桃鉄作品だけあって、普通に「さくま城」とかないのがいい!
    貧乏神はミニボンビーとキングボンビーにしかならないからいいわ!楽!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード