ガールズちゃんねる

高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

506コメント2024/01/03(水) 16:45

  • 1. 匿名 2023/12/30(土) 00:24:13 

    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」(1/2 ページ) - ねとらぼ
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    バイオリニストの高嶋ちさ子さんが12月29日にInstagramを更新。“みっちゃん”ことダウン症の姉とのやり取りを公開し、「こき使われている」と訴えています。



    イライラを表明する高嶋さんでしたが、姉との普段の仲の良さを知っているファンからは、「LINE読んで笑いました」「めちゃ面白くて大好きです」「素敵な姉妹ですね」「もっとみっちゃん好きになりました」「お二人の日常会話が、たまりません」「仲が良い姉妹だなぁと、つくづく感じました」など、コミカルさすらある2人のやりとりを楽しむ反応が多く寄せられました。

    +887

    -73

  • 2. 匿名 2023/12/30(土) 00:24:39 

    長い

    +31

    -156

  • 3. 匿名 2023/12/30(土) 00:25:25 

    素敵な姉妹やね。
    仲良い

    +1532

    -107

  • 4. 匿名 2023/12/30(土) 00:25:36 

    いずれ本出すか映画化しそう

    +668

    -16

  • 5. 匿名 2023/12/30(土) 00:25:41 

    みっちゃん口が立つよね
    私より口達者で感心する

    +2211

    -16

  • 6. 匿名 2023/12/30(土) 00:25:51 

    029サンキュー

    +1346

    -10

  • 7. 匿名 2023/12/30(土) 00:26:00 

    みっちゃんて漢字も分かるんだ

    +592

    -31

  • 8. 匿名 2023/12/30(土) 00:26:12 

    大変だね

    +368

    -8

  • 9. 匿名 2023/12/30(土) 00:27:00 

    >>7
    失礼ながら平飼い卵も分かるんだと思った

    +1211

    -20

  • 10. 匿名 2023/12/30(土) 00:27:06 

    みっちゃんズッキーニ好きなんだよね

    +460

    -10

  • 11. 匿名 2023/12/30(土) 00:27:21 

    相手が健常者じゃないから微笑ましい扱いで済まされるのもきょうだい児の苦しみの一つなのかも

    +1728

    -18

  • 12. 匿名 2023/12/30(土) 00:27:40 

    これが毎日だと辛いな。
    お互い性格強いのによくこれだけ濃く付き合えるなって感心する。

    +1321

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/30(土) 00:27:46 

    ダウン症と一言で言っても程度や合併症、二次障害の強弱はホントに人それぞれだよね。
    かなり軽度でコミュニケーション取れる人もいれば自閉症の特性で生活しずらかったりする人もいて。
    ここの家庭の様子テレビで見るけど、コミュニケーション取れておおらかそうな性格の方だなと思う

    +783

    -10

  • 14. 匿名 2023/12/30(土) 00:27:50 

    高島家に生まれてたら私は陽キャになれたのかな

    +640

    -15

  • 15. 匿名 2023/12/30(土) 00:28:02 

    軽度知的障害レベルじゃん
    すごいよみっちゃん

    +589

    -10

  • 16. 匿名 2023/12/30(土) 00:28:13 

    >>7
    ウルトラスーパーライトダウンだもんね

    +620

    -9

  • 17. 匿名 2023/12/30(土) 00:28:21 

    >>7
    どれぐらいの知能なんだろうね?
    テレビに出てるの見たけど口達者だし案外ちさ子よりも毒舌で驚いたわ(笑)

    +773

    -9

  • 18. 匿名 2023/12/30(土) 00:28:50 

    >>2
    飛んだ先の記事が?それとも1の文が?
    どちらにしてもこのくらいで長いって、新聞とか無理だよね
    大変だね、生きづらいでしょう

    +103

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/30(土) 00:29:07 

    >>17

    みっちゃん口悪いよねw

    +580

    -6

  • 20. 匿名 2023/12/30(土) 00:30:19 

    >>19
    外面めっちゃいいんだよね
    妹がお世話になってますーって

    +534

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/30(土) 00:30:53 

    ちさ子ほんとにすごいわ

    +546

    -9

  • 22. 匿名 2023/12/30(土) 00:31:51 

    ついにガチで私生活をネタにしだしたか。

    +14

    -59

  • 23. 匿名 2023/12/30(土) 00:32:29 

    世間的に弱者という印象が強い属性の人と過ごしているだけで美談扱いされるよね。そういう安っぽい賛辞はフィクションに向けて言えばいいのにね。

    +20

    -52

  • 24. 匿名 2023/12/30(土) 00:32:55 

    ダウン症の人でもモザイク型や転座型の人は一生周りも気付かないこともあるらしいね。
    身体の不調で遺伝子を調べてみたらモザイク型ダウン症だと判明した人もいる。

    +342

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/30(土) 00:33:46 

    ここの人たち苦手

    +44

    -57

  • 26. 匿名 2023/12/30(土) 00:33:47 

    普通にしんどそう
    これ微笑ましい扱いでいいの?

    +488

    -17

  • 27. 匿名 2023/12/30(土) 00:34:10 

    すごい。
    ダウン症って
    LINEとかこんなやり取りできるんだ。
    私も高嶋ちさ子さんと同じ
    障害者の下に産まれたきょうだい児だけど、
    うちは知的障害が重すぎて
    こんな会話したことないよ。
    当然スマホなんか触れないし。
    施設に入ったけど私のこと
    覚えてるかどうかも分からん。
    いっそきれいさっぱり忘れていて欲しいが。

    +437

    -6

  • 28. 匿名 2023/12/30(土) 00:34:41 

    >>11
    私の母が統失で入院していた時、1日何度も電話がかかってきて私も頭がおかしくなりそうだった。
    ちさこのメンタルに感心する

    +846

    -12

  • 29. 匿名 2023/12/30(土) 00:35:19 

    ダウン症の中でもかなりライトな方だよね
    LINEもちゃんと使いこなせてる

    +277

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/30(土) 00:35:42 

    子供の頃から姉を守るように生きてきたんだよね
    みっちゃんをいじめる男子に
    いつも吠えてたから
    ちさこはあんな声になったし
    みっちゃんが喜ぶから
    聖子ちゃんと明菜ちゃんの曲をバイオリンで弾いてあげてたって

    +609

    -6

  • 31. 匿名 2023/12/30(土) 00:36:29 

    ちさ子さんだから笑い話になるけど
    これしょっちゅうってしんどいだろうな
    旦那も子供もいて自分も仕事してるのにさ

    +752

    -4

  • 32. 匿名 2023/12/30(土) 00:37:02 

    まじで腹立ってたならSNSには発信しないと思うよ

    +289

    -16

  • 33. 匿名 2023/12/30(土) 00:37:06 

    >>3
    みっちゃん愛されてるよね

    +301

    -8

  • 34. 匿名 2023/12/30(土) 00:38:22 

    >>5
    家族間でコミュニケーションよく取って来たんだなって印象、周りの目を気にしたりとかされないで家族に大事に平等に接してもらい育ってきたんだなって

    +820

    -7

  • 35. 匿名 2023/12/30(土) 00:40:46 

    軽度知的障害ぐらいなんだね。
    それでも大変そう。スーパーウルトラライトダウンでもしんどいよね

    +204

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/30(土) 00:40:51 

    >>23
    めっちゃ対等やん
    この人ら

    +74

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/30(土) 00:41:31 

    当事者からすれば障害者相手のエピソード美談に出来ない
    対岸の火事だから綺麗に見えるんでしょうよ

    +168

    -7

  • 38. 匿名 2023/12/30(土) 00:41:48 

    >>9
    平飼い卵ってなんだろう?ってなった私…多分育ちが違うわ笑

    +640

    -10

  • 39. 匿名 2023/12/30(土) 00:42:33 

    >>3
    うわ…キッツいわ…

    +113

    -24

  • 40. 匿名 2023/12/30(土) 00:42:57 

    大変よね
    ダウン症の兄弟姉妹いたら一生つきまとう
    自由がない

    高嶋ちさ子さん偉いな

    +226

    -17

  • 41. 匿名 2023/12/30(土) 00:43:02 

    >>16
    そうなの?
    だからあまり他のダウン症の人達よりも笑わないのかな
    高嶋家の性格が色濃く出てるのか
    色々謎だ

    +13

    -59

  • 42. 匿名 2023/12/30(土) 00:43:36 

    きょうだい児エピソードをほのぼの話みたいにしてるのすごくグロテスクに見えてしまう
    ちさ子自体にそこまで好感持ってないけど何か壮絶な闇を垣間見てしまったようでかなしくなる

    +78

    -61

  • 43. 匿名 2023/12/30(土) 00:43:42 

    息子たちが障害ないうえに2人とも留学しててよかったね

    +234

    -11

  • 44. 匿名 2023/12/30(土) 00:44:09 

    >>11
    ここでも何も考えず仲良しーとか言われてて、まぁそんなもんよね…と萎えるわ

    +381

    -10

  • 45. 匿名 2023/12/30(土) 00:45:10 

    >>38
    養鶏場でずっと檻の中にいるような鶏じゃなくてある程度広い場所で飼われてる鶏の卵

    +372

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/30(土) 00:45:12 

    >>34
    いつもみっちゃんが変なこと言うと、家族の誰かがめちゃくちゃ冷たく厳しいツッコミ入れて、別に他の家族もかばったりもしないで、健常者と同じように対等に接するところがいいなと思う。

    +613

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/30(土) 00:45:35 

    高嶋ちさ子 愛犬とジョエル・ロブションで豪華ディナー「お犬様用のメニューが沢山あって、衝撃」
    高嶋ちさ子 愛犬とジョエル・ロブションで豪華ディナー「お犬様用のメニューが沢山あって、衝撃」girlschannel.net

    高嶋ちさ子 愛犬とジョエル・ロブションで豪華ディナー「お犬様用のメニューが沢山あって、衝撃」「写真が下手過ぎて、良さが伝わらないかもですが、本当に気持ちの良い開放感のあるテラス席で、お食事は圧倒的に美味しいく美しい品々 そして何よりお犬様用のメニ...

    +33

    -4

  • 48. 匿名 2023/12/30(土) 00:45:48 

    >>41
    あまり笑わないのは自閉症とかも併発してるのかなと…(ダウン症児の自閉症率は高い)

    ダウン症なんだけど知的障害はそこまでひどくないんだろね

    ウルトラライトダウンだから家族には性格悪いダウンってイジられてるよね

    +219

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/30(土) 00:46:41 

    コレコレの動画でダウン症の娘さんとお母さんの暮らしぶり見たけどとても大変そうだった
    発達の程度と住む地域によっては詰んでしまうと思った

    +137

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/30(土) 00:46:49 

    高嶋ちさ子 16歳&14歳息子は小学卒業後から米留学「次男は成績が凄く良い」学費も明かしていた(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    高嶋ちさ子 16歳&14歳息子は小学卒業後から米留学「次男は成績が凄く良い」学費も明かしていた(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ヴァイオリニスト・高嶋ちさ子が20日、日本テレビ系で放送された「1周回って知らない話」にゲスト出演。アメリカ・ボストンに留学中の2人の息子について語った。  長男(16)は小学校卒業後の18年9


    円安だしねえ

    +26

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/30(土) 00:47:02 

    >>17
    知能低いのに言うことは言うって最悪だと思うけどね

    +74

    -89

  • 52. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:04 

    高嶋ちさ子 異例の集客力で年商10億円!「死んじゃえばいい」と同業者から陰口も
    高嶋ちさ子 異例の集客力で年商10億円!「死んじゃえばいい」と同業者から陰口もgirlschannel.net

    高嶋ちさ子 異例の集客力で年商10億円!「死んじゃえばいい」と同業者から陰口も クラシック界において独走状態の高嶋。だが、そのぶん、彼女をやっかむ声もあるようでーー。高嶋は『週刊朝日』’21年8月6日号のインタビューで次のように語っている。 《同業の...

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:06 

    お金もあってこの人自身成功してるしいいじゃん

    +87

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:19 

    お肉029サンキュー

    って言ってるみっちゃんと
    それに腹立ってるちさ子が想像つくわ笑

    +257

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:22 

    >>36
    対等の意味知ってるんか?と問いたくなる流れ

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:36 

    >>46
    わかりますそれ!特別扱いもしない

    +251

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:43 

    >>5
    面白いよね、トーク
    一家でユーモアがあるんだね。

    しっかりしてる感じに見えるけど、一人では暮らせないようなこと言ってたな。
    通いのヘルパーさんとかじゃダメなのかな

    +500

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/30(土) 00:50:18 

    テレ朝POST » 『ザワつく!大晦日』5年連続放送決定!ゲスト第1弾・後藤久美子に“ザワつくトリオ”も歓喜
    テレ朝POST » 『ザワつく!大晦日』5年連続放送決定!ゲスト第1弾・後藤久美子に“ザワつくトリオ”も歓喜post.tv-asahi.co.jp

    華麗なる家庭で育ち、言いたいことを遠慮なく口にする石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子の“ザワつくトリオ”が、世間をザワつかせている社会現象について独自トークを繰り広げる『ザワつく!金曜日』。2019年から毎年、12月31日に『ザワつく!大晦日』を放送して


    これ明日だね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/30(土) 00:51:13 

    >>11
    苦労を分かってもらえないもんね
    でも分かってもらっても辛くなっちゃうんだよね
    きょうだい児の苦しみってそこなんだよね…

    +373

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/30(土) 00:51:30 

    >>27
    めっちゃ軽度だから
    知的のレベルも軽いんだろね

    あとここは親が亡くなったあとも
    兄弟たちになるべく頼らず生きられるようにって
    結構スパルタで育てられてる

    ダウン症だからしなくて良いよじゃなくて
    お姉さんのできることは全部やりなさいスタイル

    お父さんと一緒に住んでるけど、
    基本的に家のことはお姉さんがしてるみたい

    +284

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/30(土) 00:52:00 

    >>58
    とくにデビュー当時からの大ファンで「こんな彫刻みたいにキレイな人が世の中にいるのか、と思っていたんです」というちさ子は「美しすぎるよ、もうーー!」と身もだえ。
    一茂も「僕はこれからの余生、キレイなものだけ見て死んでいきたいと思っている。今日はもう最高です!」と対面できた喜びをアピールする。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/30(土) 00:56:23 

    >>42
    友達は小学2年生ぐらいから知的障害の姉が公園に行くと言えば公園について行き姉が突然奇声を出して騒いだり周りの子をじろじろ見て話しかけたりするのをダメだよこっちに来て静かにしようねって見張る役をしてきて姉がいるといつも気持ちが張っていたって言ってた
    ちさ子さんとお姉さんの関係は素敵だけど頑張って我慢してきたきょうだいじがなかったことにされるとしたら苦しいだろうなと思う

    +207

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/30(土) 00:56:33 

    >>28
    入院してた方だけどネットとりあげられて外にもでれないから電話したくなるの

    +6

    -41

  • 64. 匿名 2023/12/30(土) 00:57:41 

    >>62
    一般人のあなたの友人と違って
    ちさ子は高嶋家に生まれて色々恵まれてるので
    トータルではプラマイゼロだよ

    +8

    -39

  • 65. 匿名 2023/12/30(土) 00:57:45 

    >>51
    わかる
    ちさ子さんは美人で音楽の才能があるから毒舌でも絵になるけど、そうでない場合…

    +41

    -37

  • 66. 匿名 2023/12/30(土) 00:59:48 

    色々な女性から狙われてたらしい盛田一族の御曹司をかっさらって結婚したんでしょ
    高齢出産だけど子どもたちには障害ないよね

    +97

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/30(土) 01:00:17 

    >>31
    失礼だけど、高嶋ちさ子だと振り回されて怒るのもお笑いに見えるよね。
    そういう星の元なのかも。

    +23

    -16

  • 68. 匿名 2023/12/30(土) 01:00:53 

    >>64
    書いてある文章をよく読んで
    ちさ子さんとお姉さんの関係は素敵だけどそれを見たあなたのような人がきょうだいじの存在などまるでなかったことにしてしまうとしたら友達は苦しいだろうなと言ってる

    +48

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/30(土) 01:01:11 

    >>6
    029 39 だったら怒り倍増だったね。

    +381

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/30(土) 01:01:39 

    >>51
    その逆もどうかと思うけどな

    +12

    -5

  • 71. 匿名 2023/12/30(土) 01:01:43 

    >>3
    美談にされてもシンドいと思う…
    仲は悪くはないだろうけど。

    +176

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/30(土) 01:02:21 

    >>1
    でもちさ子が一生面倒見るしかないよね
    障害児産んだ親が弟妹つくるけど
    親が死んだ後の介護要員にするだけなのになぁ…って思ってしまうので
    なんにしたって美談とはとても

    +110

    -13

  • 73. 匿名 2023/12/30(土) 01:02:55 

    >>64
    うわっ…

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/30(土) 01:03:21 

    >>11
    ちさ子は美人ヴァイオリニストで実家も太いし面白いキャラだけど、姉がダウンでプライベートでは子供の頃から苦労してんだよね。
    恵まれてる人でもどっかで苦労してる典型。
    それを包み隠さずテレビで公開してるのがまた好感持てる。

    +605

    -7

  • 75. 匿名 2023/12/30(土) 01:04:30 

    >>68
    お姉さんがいなかったら生まれてないんだって
    高嶋ちさ子 「ダウン症」の姉の面倒をみさせる為に…母は私を産んだ/芸能/デイリースポーツ online
    高嶋ちさ子 「ダウン症」の姉の面倒をみさせる為に…母は私を産んだ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    バイオリニストの高嶋ちさ子(50)が15日、フジテレビ系で放送された「直撃!シンソウ坂上」(木曜、後9・00)に出演。2017年8月に亡くなった母の子育てや、家族について語った。 ピアニストだった母・薫子さんは幼いころから高嶋に厳しすぎるほ...


     「(母が)私と兄を産んだのは…、将来、母と父が亡くなった時に、みっちゃん(未知子さん)の面倒をみる人を産んだ」と説明。物心ついた頃から姉の世話役が当たり前だと思って生きてきたといい、「『みっちゃんがいなかったら、産んでないから』って言われた」ことも明かした。

    +114

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/30(土) 01:06:19 

    >>74
    母親から
    「みっちゃんの面倒を見てほしいから産んだ。」と言われたらしいしね。
    凄く葛藤してきただろうし、今も自分がしっかりしなきゃとか考えていると思う。

    +342

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/30(土) 01:08:10 

    >>64
    なぜあなたが高嶋家目線で一般人を見下す発言をするの?それって美人目線でアイドルをバカにしたり東大目線でMARCHをバカにする人と同じですごくみっともないよ

    +1

    -12

  • 78. 匿名 2023/12/30(土) 01:09:15 

    >>77
    高嶋と兄・太郎さんは未知子さんを支えるため、「自立して、稼げるようにしなさい」「お金さえ稼げばお嫁に行っても肩身が狭くならないから」と教育された。母の言葉には「めちゃめちゃ愛がある、それは分かるから」と子供なりに理解してきたという。

     高嶋は番組放送前にインスタグラムを更新。「どうせ苦情が来る前に言っておこう」と断って、テレビでの発言の真意を伝えた。

     「母は私と太郎をダウン症の姉『みっちゃん』を支えるために産んだと言った件。そんな事言われて最悪だ!と言う方もいるでしょうが、私にはそれが生き甲斐になったし、お陰でここまでやってこれたから、母には感謝だし、そんな事言われて傷付くような子供じゃ二人ともなかったから、だから母も言ったんだと思う。うちの家族に近い人は、なんの違和感も感じなく受け入れられる言葉だから、それぞれ家族によって育て方って違うよね。同じ事をを言われて傷つく子もいるだろうし。」と記している。

    +203

    -5

  • 79. 匿名 2023/12/30(土) 01:10:41 

    >>77
    恵まれてる部分はスルーして勝手に可哀想がってるからだよ

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2023/12/30(土) 01:11:09 

    >>70
    健常が障害にって事を言ってるんならそら日々過ごして来たら
    言いたくもなるわでFAなんだけど

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/30(土) 01:11:35 

    >>17
    前に10歳か11歳ぐらいの知能ってテレビで言ってたと思う。
    それぐらいだとわりと色々出来るよね!

    +402

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/30(土) 01:13:13 

    >>81
    そのくらいの知能なら世の中結構多いみたい
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +182

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/30(土) 01:13:53 

    >>24
    そうなの??
    そうなら、普通のちょっと鈍い人と思われて過ごすの?
    普通の人だけど、ちょっと頭が悪い人………みたいな。

    そういう人は沢山いるよね。

    +234

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/30(土) 01:14:22 

    >>76
    その手の考えで障害児の下に子供作る人って、もし新たに生まれた子も障害児だったらどうするつもりだったんだろう…

    +211

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/30(土) 01:15:40 

    身内にカタワが居ると大変ですよ。
    そんな微笑ましいなんて言うレベルではないです。

    大変なんです。

    +8

    -27

  • 86. 匿名 2023/12/30(土) 01:15:42 

    >>46
    お父さんが面白い。

    +230

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/30(土) 01:15:42 

    >>67
    ちさ子本人も
    「みっちゃんネタはSNS読んでる人が喜ぶから出すね」って前置きしてるしね

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/30(土) 01:16:53 

    >>84
    だから下に二人産んだみたいね

    +68

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/30(土) 01:17:54 

    >>64
    ドン引き

    幼い頃からこの環境が当たり前でそれ以外考えられない思想と思ってるみたいだか、それこそ正に兄弟児の刷り込みだからモヤる

    それを他人が普通の事だという世相がまた拍車を掛けるね

    +20

    -4

  • 90. 匿名 2023/12/30(土) 01:18:22 

    LINE画面の左上に表示されてる「虹 未知子」ってなんだろう?
    虹とは?

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/30(土) 01:18:35 

    >>85
    かたわ って差別用語だよね

    +35

    -5

  • 92. 匿名 2023/12/30(土) 01:19:09 

    >>27
    ダウン症は個人差激しいですよ。

    ちなみにダウン症の多くの方が知的障がいを伴っていますが、知的障がいはなく、大学卒業し、会社勤めもできるような方もいます。
    ハリウッドでは男女ともに活躍してる俳優さんが、数は少ないですがいますね。

    +137

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/30(土) 01:19:38 

    >>84
    ダウン症は基本遺伝じゃないし高齢じゃなきゃすぐ二人目作ってるところばっかりだよ

    +110

    -5

  • 94. 匿名 2023/12/30(土) 01:20:16 

    ただ「お肉サンキュー」なら普通にイラつきそうだけど、「お肉029 サンキュー」ってところがなんか憎めなさがあって笑うw
    大変ながらも、しょうがないなーってなるんだろうな

    +80

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/30(土) 01:21:12 

    >>82
    悪口ばっか言って人を笑ってる女の子やおばさんたくさんいるでしょ。ああいうの。
    本当そこらじゅうにいるよ。

    +125

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/30(土) 01:22:40 

    >>86
    何食べてもまずいって言わない人なのにみっちゃんの手料理はまずいって言うんだよねw
    辛辣で面白いよねw

    +267

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/30(土) 01:22:47 

    >>95
    ホス狂いや芸能人に貢ぐタイプとかじゃないの

    +37

    -5

  • 98. 匿名 2023/12/30(土) 01:24:45 

    >>85
    そんなの人によるってわかってるでしょ、みんな
    ここの家は微笑ましいんだからいいじゃん

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/30(土) 01:27:54 

    >>93
    遺伝じゃなくてもほかの兄弟が世話しなきゃいけなくなる

    +45

    -5

  • 100. 匿名 2023/12/30(土) 01:31:28 

    >>99
    だから>>78なんだってよ

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/30(土) 01:33:31 

    お母様がみっちゃんの為にちさ子を産んだと断言している通りになってるね。私なら時々はお世話出来るけど、あとはヘルパーさんとか専門の方に頼ると思う。ちさ子さん偉いわあ、愚痴ぐらい書き込んでいいよ

    +96

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/30(土) 01:35:22 

    >>86
    お父さんもう90歳みたいだし
    みっちゃんも体調すぐれなかったりで
    心配だね

    +247

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/30(土) 01:42:16 

    >>10
    そうみたいだね
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +145

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/30(土) 01:44:37 

    >>24
    ダウン症の人って特徴的な顔つきになったりするけど、そういうのもないの?

    +173

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/30(土) 01:48:33 

    >>80
    あなたは自分が健常者側にずっといるつもりで書いてるっぽいけど
    どうなるかわからないよ

    +14

    -5

  • 106. 匿名 2023/12/30(土) 01:49:27 

    >>1
    一週間くらい前のテレビで高嶋さんファミリーのことやってたよね。
    お姉さんを施設に応募するも落選、本音は今まで通り自宅で暮らしたかったので落選を無邪気に喜ぶお姉さん。
    明るいお父さんが真顔で『死ねない、本当に死ねない。』高嶋さん『死ねないし病気になれない。』そこにお姉さんがまた無邪気に『だからいいのよ!』これは私が身内ならイライラするなあと思ったよ。

    +202

    -6

  • 107. 匿名 2023/12/30(土) 01:57:23 

    「卵は平飼い卵です」が微笑ましい😊
    平飼い卵美味しいよね。母の実家が昔養鶏だったのでその馴染でたまぁ〜に母が買ってくれてた。
    みっちゃんはお金持ちだからご両親が良く買ってるの見聞きしてたんだなぁって思った。うちは日常では買えないけど、たまぁ〜〜〜〜に買って食べてみようかな🥚

    +38

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/30(土) 02:03:15 

    >>60
    お父さんも高齢だから、みっちゃんの施設探しとかもやってるってテレビで話してたね。
    探さなきゃいけないのわかってるけど、本当は入りたくないのーっとかね。

    +176

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/30(土) 02:03:41 

    >>11
    今後親が死んだ時誰が引き取るかだよ
    ちさこさんは引き取らないで病院にいれてしまうかも

    +8

    -38

  • 110. 匿名 2023/12/30(土) 02:03:57 

    >>106
    高嶋ちさ子 ダウン症の姉の今後を家族会議で…1人暮らしのマンション費用を兄に/芸能/デイリースポーツ online
    高嶋ちさ子 ダウン症の姉の今後を家族会議で…1人暮らしのマンション費用を兄に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    ヴァイオリニストの高嶋ちさ子(52)が6日、日本テレビ系「1周回って+今くら合体!ちさ子&菅野&東山・フワちゃんが初告白連発4時間SP」(後7・00)に出演し、かつて同番組で「ダウン症の姉」と紹介した未知子さん(58)の今後を家族会議で話し...


    3年前はこうだったけど、その後どうなってたのかね
    一人暮らしはしてないのか

    +32

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/30(土) 02:08:18 

    >>6
    しかも、ここだけ mi chikoって…

    +333

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/30(土) 02:08:40 

    >>60
    未知子を支えるために知佐子って名付けられたってきいたことあったんだけど、みっちゃんも障害あっても自分で生きていけるように育てられてたんだ
    親御さんも未知子さんも知佐子さんも立派だな

    +171

    -4

  • 113. 匿名 2023/12/30(土) 02:09:26 

    >>14
    すごく印象に残ってるハナシがあるのよ

    みっちゃんがダウン症と分かった時に…お祖母様が可哀想だ、可哀想だと泣いたんだって
    そしたらね、ちさ子父が、、、
    メソメソメソメソ陰気くさいババアだな!って
    言ったか思ったかしたみたい
    普通、一緒にメソメソしちゃうよね

    言葉はキツイもののしっかり感情に流されずに愛情もってお育てになったお父様
    明るく乗り越えるチカラみたいなのを感じたよ
    それが画面から溢れ出てた
    あれはどんな子でも明るくなっちゃう気がしたよ

    +301

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/30(土) 02:10:45 

    >>106
    ああすでに問題視されてんのか
    親が死んだら普通に施設に入れられちゃうんだな

    +53

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/30(土) 02:13:14 

    >>109
    それはそれでいいんじゃないの。
    そのつもりでいま本人とお父さんで施設探ししてるらしいよ。

    +119

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/30(土) 02:19:43 

    >>76
    親の呪いかけられちゃったね
    でも本人も理解して消化したうえでの今なんだろうな
    素直に凄いことよね

    +206

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/30(土) 02:23:34 

    >>110
    マンションは不動産価格が急騰してしまい買うのは難しいとちさ子さん言ってたよ。
    でも区役所の福祉課の人には、きょうだいの家でお世話になるのは絶対うまくいきませんと断言されたそうで。
    とりあえず他の施設にも応募して入れたらいいね。

    +86

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/30(土) 02:24:14 

    >>113
    うち姉の子供がダウン症なのだが誰一人メソメソはしなかったな
    泣いた人皆無

    心配はするけど受け入れて粛々と過ごしてる。生まれちゃったもんは仕方ないし
    姉は陽キャで私は陰キャ

    +196

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/30(土) 02:26:55 

    >>107
    こういう人って施設入ったらどうするのかね?
    だって施設って決められた食事を決められた時間に食べるんだよね?
    今日は何が食べたいが通るのは自宅ならではの贅沢なんだなと思ったよ。

    +37

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/30(土) 02:27:17 

    >>24
    普通にサラリーマンやってる人もいる
    通勤電車にスーツ着たダウン症の人が毎日乗ってた
    顔はそうだけどあまり顕著な特性は出てないのかもしれないなと思った

    +62

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/30(土) 02:33:15 

    >>106
    ちさこさんが宝くじあったったらどうする?って聞かれたときに「自分と身内や友人だけのための老人ホームつくりたい」ってざわつく金曜日で話してたんだけど、これってお姉さんのことも考えてだよね。

    ものすごい金持ちでも、お姉さんの面倒を24時間誰かに頼めるわけでもないし、ちさこさんだって仕事あるから家にいない日もあるだろうし。
    施設は考えるよね、どうしたって。

    +166

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/30(土) 02:40:39 

    >>104
    よこ
    モザイクでも人による。
    でも、言われてみればうっすら特徴あるかもな?ってくらいの人もいます。

    そのせいか、松浦亜弥はダウン症だって噂が一時期ありましたね。完全なガセだとおもいますが。

    ダウン症は、一番の共通点は、見た目より知的能力より、筋緊張の低下や筋力の発達の緩やかさだと思います。
    だから、姿勢が悪かったり、動きが遅かったりします。

    松浦亜弥なみに綺麗な姿勢のまま歌って踊れるのかっていったら無理だとおもうので完全なガセネタですが。

    でも噂がたってしまったのは、そのくらいの見た目のダウン症の方がいる、ということでもあるかと思います。

    +163

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/30(土) 02:44:39 

    高嶋さんガルでなんだかんだ言われてるけど姉のちゃんと面倒見てて凄いよね。
    私ならこんな「みっちゃん」連発されたLINEスルーするかもしれないw

    +46

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/30(土) 02:44:44 

    ダウン症だけど、お年を召して普通のおばさまに見える。お父様とご夫婦みたい。

    +4

    -5

  • 125. 匿名 2023/12/30(土) 02:50:28 

    >>120
    テレビに出てた学者で顔がダウンぽい人いた
    体格はわからないけどほとんどの人は顔だけでダウン症の人だと判断するレベルの

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/30(土) 02:55:02 

    必ず名前入れるのかわいいみっちゃん

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/30(土) 02:55:54 

    >>82
    めっちゃ人によるけど高学年って結構大人だね

    +93

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/30(土) 03:01:09 

    >>11
    ちさ子→漢字だと知佐子なんだよね。前にTVの番組で未知子を補佐する子で知佐子と名付けられたって聞いた。あと、お母さんから「あなた達は(高嶋ちさ子さんとお兄さん)はみっちゃんを助けてもらうために産んだ。みっちゃんがいなかったら産んでない」と言われたと語っていて衝撃過ぎた…。でも家族仲は良くてみっちゃんとも関係良好のようだから本当にすごいと思う。

    +327

    -5

  • 129. 匿名 2023/12/30(土) 03:02:54 

    >>128
    名前までそんな……キツすぎる……

    +327

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/30(土) 03:07:22 

    >>106
    お金持ちだから落ちたのかな。お金持ちならお金払ってどこの施設でも入れそうなのに

    +103

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/30(土) 03:21:52 

    >>28
    うちの父は認知症一人暮らしで、何度もおかしな電話してきたり、問題起こしてあちこちから電話きたりで私も精神的におかしくなった時期があった。
    電話が鳴るのがずっと怖い。

    +185

    -3

  • 132. 匿名 2023/12/30(土) 03:37:58 

    ちさ子、口悪すぎて私の中ではやってる偉業とプラマイゼロ。

    +6

    -8

  • 133. 匿名 2023/12/30(土) 03:40:17 

    >>16
    高嶋ちさ子が言ってたやつだよねw
    ダウン症ではあるけど軽めだから

    +472

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/30(土) 03:44:46 

    施設受からないのは金銭面でも支えられる家族がいるからじゃないの?みっちゃんが幸せでいられるのもお父さんが生きてるうち。過酷なのはお父さん亡くなってからだと思う。

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/30(土) 03:45:45 

    お父さんになにかあったとき一人暮らしの
    話をしていた時に
    みっちゃんにマンションはもう一億円では
    買えないって諭してたけど
    ありそう

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/30(土) 03:46:43 

    >>1
    一番下のお肉 029 サンキューLINEが良いかんじだね

    +34

    -5

  • 137. 匿名 2023/12/30(土) 03:46:44 

    てか90歳で子供の面倒みてるのすごい。

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/30(土) 03:49:54 

    >>17
    12人のヴァイオリニストにも「いつも妹がお世話になってます」「妹になにか言いたいことがあればわたしに言ってください」って言ってしっかりしてるなと思っちゃった

    +375

    -2

  • 139. 匿名 2023/12/30(土) 03:58:30 

    >>120
    広末と不倫したシェフの顔も少し…

    広末と不倫してること周囲にベラベラ自慢してたり、料理の仕方も不衛生だったり、盛り付けもとても美しいとはいえないものだったり、経歴が嘘だらけだったり…色々グレーな人だよね

    +101

    -12

  • 140. 匿名 2023/12/30(土) 04:02:03 

    >>128
    ネタだよね、さすがに

    +0

    -67

  • 141. 匿名 2023/12/30(土) 04:05:27 

    >>62
    ちさこもここまでに色々あったんじゃないのかな
    特に子供時代とか

    +68

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/30(土) 04:07:25 

    >>75
    横だけど
    こんなこと言われてたんだ
    ちさこが傷ついて育ってないなら良いんだけどね

    +61

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/30(土) 04:21:45 

    >>32
    愛情あってこそだよね、このトピに限らずガルにはそれがわからない人がよくいるけど

    +29

    -3

  • 144. 匿名 2023/12/30(土) 04:23:24 

    >>142
    これだけじゃなくて何事も包み隠さずストレートに言うご家族だから、傷つくようなメンタルには育ってないと思うけど

    +29

    -3

  • 145. 匿名 2023/12/30(土) 04:25:32 

    当事者になったら絶対キツイ
    ちさ子さん無理なさらずに

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/30(土) 04:26:31 

    >>141
    お姉さんのことでからかわれたりして、そのたびに相手をイジメ返してたのが幼い高嶋さん。毒舌、気が強いんではなくてそうなるしかなかったんだよね。

    +99

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/30(土) 04:45:42 

    高嶋パパもちさ子さんも家柄も良く権威のある人なのに、良い意味でプライド高くなくて取り繕うこともなく被害者、偽善者ぶることもなく自然体なのが良いよね
    メソメソウジウジすることなく現実を真正面から受け止めてるというか。
    文句や愚痴も溜めること無くハッキリ口に出してるところも好感持てる。

    +44

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/30(土) 04:47:41 

    関係ないけどお父さんいつも品のあるおしゃれな服装してて90歳には見えない。
    ダンディーでかっこいいおじいさんって感じ。
    若い時かっこよかったんだろうな

    +89

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/30(土) 04:52:58 

    >>24
    弟の同級生に親子揃ってダウン顔だった人たちいるけどそうなのかな、、、

    +50

    -3

  • 150. 匿名 2023/12/30(土) 04:59:01 

    >>140
    ちさ子さんも

    「太郎(弟さん)もみっちゃんが住むマンションのお金、出してあげると言ってる」

    とテレビで言ってたから、ネタでは無いと思います

    +61

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/30(土) 05:01:18 

    >>66
    ちさ子さんの旦那さんって盛田一族だったんだー!
    元々実家太いのに更にすごい家の人と結婚したんだね。
    世帯収入、保有資産すごそうだな。笑

    +93

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/30(土) 05:04:30 

    >>117
    お父さんと住んでる家(実家)は賃貸なの?今住んでる家を二世帯に改造、建て替え、売って買い替えなどは頭にないのだろうか 普通に子供いずれかがお父さんと同居するべきだと思うけど みっちゃんは結局施設に入れられてしまうのかな

    +2

    -16

  • 153. 匿名 2023/12/30(土) 05:09:44 

    >>60
    『家の事はお姉さんがしてるみたい』は、どこ情報ですか?
    テレビでは、お父さんが料理してましたよ

    +5

    -9

  • 154. 匿名 2023/12/30(土) 05:13:53 

    >>15
    ダウン症の人って結構多いよね
    友達の子もダウン症なんだけど、いいキャラしてる

    +94

    -6

  • 155. 匿名 2023/12/30(土) 05:14:19 

    >>128
    その話胸糞ではあるんだけど、両親がいなくなったら否応なく面倒見るのはきょうだいなわけで、「あなたはあなたの人生を〜」とか綺麗な言葉で取り繕ってもその未来は変えられないわけだよね

    だから小さい頃から姉を助けるのは当然で育ってきたら覚悟はしやすいのかなと思った

    +208

    -9

  • 156. 匿名 2023/12/30(土) 05:19:06 

    >>152
    兄弟同士だと上手くいかないとプロがアドバイスしているから同居の予定は無いんじゃないかな
    あとあの家は確かマンションだから建て替えは無理
    せいぜいリモデルまで
    良いマンションっぽいしリモデルにも色々規約がありそう

    +36

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/30(土) 05:21:24 

    >>149
    最近見たブログで、ダウン症にも種類(型)があり、転座型だと親からの遺伝だから次の子を考えてるならダウン症の型を調べた方がいいらしい。
    でも大半は転座型ではない。 
    転座型の場合、不妊治療で受精卵作って受精卵の検査をして異常がない受精卵を子宮に戻すことでダウン症ではない子は望める。

    +48

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/30(土) 05:23:34 

    >>153
    ヘルパーさん来てるって言ってたよね?

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/30(土) 05:23:36 

    >>31
    まぁ、お子さん2人とも海外だし
    旦那さんはちさこさんより何でも出来る人だしね。
    ちさ子さんが、選ぶ旦那さんが亭主関白のはず無いし

    +74

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/30(土) 05:52:42 

    >>113
    そのお婆さん世代の人なら、神頼みでも御百度参りでもなんでもするから治してくれー!な思考な人もいるだろうからしゃーない

    +122

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/30(土) 05:59:04 

    >>9
    遺伝子組み換え飼料使われてないものが多いし拘ってるんだな

    +54

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/30(土) 06:03:47 

    >>152
    ちさこのお兄さんがみっちゃんのマンションを買ったはず。ちさこが毎日の世話してないのだから、買え!とか言ってたような。

    +26

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/30(土) 06:11:04 

    >>45
    >>38

    セブンで見たよ。
    平飼いたまご。

    +72

    -2

  • 164. 匿名 2023/12/30(土) 06:11:15 

    >>162
    えー可哀相。
    お兄さんだって妻子いるのにね。
    本当にきょうだい児って過酷だわ。

    +3

    -27

  • 165. 匿名 2023/12/30(土) 06:17:09 

    >>9
    それはやはり育った環境でしょうね
    平飼い卵という言葉が日常使われる家庭で育ったんだろうね

    +386

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/30(土) 06:19:48 

    >>128
    はっきりしてるな。まあへたに嘘つかれたり裏表があるよりは良いのかな
    テレビでちさ子さん本人が言ってたけどちさ子さんはちさ子さんでカウンセリング受けてるよねずっと
    友人に相談したりする事もあるだろうけど、人にはどうしてもなかなか言えない事とかを言える場所は必要だよね

    +247

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/30(土) 06:26:02 

    >>164
    お兄さんは大企業勤務で一家海外赴任したりしてたし、みっちゃんと同居してないよ
    世話もしてないし、妻子可哀想と言われてもな

    +48

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/30(土) 06:27:47 

    >>113
    でもお父さんの気持ちわかるかも
    初めは自分もビビるけど、自分の子をあんまり他人に可哀想可哀想言われると良い気分ではないし「はぁ?うるせーな絶対幸せにしたる」ってなるかもしれない

    +233

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/30(土) 06:28:35 

    毎回、未知子って入れてるの可愛い♪

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/30(土) 06:29:28 

    >>16
    UNIQLOww

    +277

    -3

  • 171. 匿名 2023/12/30(土) 06:33:14 

    >>66
    盛田昭夫の末弟の盛田正明の息子さんが高嶋ちさ子の旦那
    SONY関係なくミキモトの社員だそうよ
    ちさ子の一目惚れで、付き合ってる彼女いたのを奪って交際3ヶ月で結婚

    +72

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/30(土) 06:44:27 

    >>122
    上戸彩もあったよね。一時期すごい言われてたから若かったし信じてた

    +45

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/30(土) 06:45:13 

    >>9
    私もわからん

    +63

    -4

  • 174. 匿名 2023/12/30(土) 06:52:23 

    みっちゃんて呼び方、小馬鹿にしてない?

    +0

    -12

  • 175. 匿名 2023/12/30(土) 06:52:38 

    >>11
    こんな我の強い障害児の兄弟姉妹がいたら病むわ
    実家が裕福だから金で解決できることが多くて良かったんじゃない?
    精神的慰謝料分くらいは親からかけてもらってると思うよ。親のコネ遣えるし

    +191

    -5

  • 176. 匿名 2023/12/30(土) 06:55:49 

    >>26
    仕事に自分の家族いてこれは時間と体力に限度があるからね…きついよ絶対
    みっちゃんが面白いから視聴者は笑えるけど

    +58

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/30(土) 07:00:07 

    >>86
    みっちゃんが子供の頃に、
    おばあちゃんが障害があるみっちゃんを不憫だと泣いてたら、
    お父さんが「辛気臭えババアだな」と言った話笑った

    +285

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/30(土) 07:04:40 

    >>151
    >>171
    ちさ子の兄(太郎さん)の嫁はクボタ(一流企業)の創業者の子孫らしい
    華麗なる一族だよね

    みちこさんもダウン症でなければ、同じような人生だったと思う

    +100

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/30(土) 07:07:02 

    >>177
    「一晩中背中をさすってくれた」夫が見せた姉への気遣いに鬼の高嶋も胸キュン感激|1周回って知らない話|日本テレビ
    「一晩中背中をさすってくれた」夫が見せた姉への気遣いに鬼の高嶋も胸キュン感激|1周回って知らない話|日本テレビwww.ntv.co.jp

    東野幸治がMC、川田裕美がアシスタントを務める「一周回って知らない話」に、高嶋ちさ子が登場。高嶋の帰省に密着し、そのルーツを探った。高嶋曰く、そのキツい性格は「家族のせい」。しかもそのキツさは家族の中では「3番目」ということで、番組では高嶋の帰省に同...


    ダウン症だが「性格がちょい悪」という姉も、高嶋に負けない口の悪さで高嶋に応酬。さらにはシンガポールで働いている兄に対して3人が「すごく性格が悪い」「下手なギャグを言う」と言いたい放題。テレビ初登場の兄も「恩着せがましい」と高嶋に不満を吐き出すなど、家族全員で悪口を言い合う。それでも兄は「仲はすごくいい。言いたいことを言って、ちゃんとつながってて」とコメント。高嶋家の特別な絆を感じさせた。

    +161

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/30(土) 07:08:43 

    >>156
    売る価値がないから別に買わなきゃならない話が出てるんだろうけどいいマンション?あんた言ってること矛盾してるね 内装のリフォームくらい持ち家ならマンションでもできるし 父なきあとはそのマンションには住めないと思ってるくらいだから築年数たってて売れない物件なんだろ 

    +0

    -7

  • 181. 匿名 2023/12/30(土) 07:08:49 

    >>138
    みっちゃんに愚痴言ったら誇張されそうで誰も言えない笑

    +110

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/30(土) 07:16:08 

    >>107
    父、兄、姉妹での会食もいつも高いとこだし
    普通に金持ち上流家庭なんだよね
    兄も成功したエリートリーマンだよ
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +102

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/30(土) 07:20:57 

    スーパウルトラライトダウン好き

    盛田家はとっくに落ちぶれてるよ長男がアホだから
    ちょっとの🤏株だけ何もせずとも莫大な財産だったのに

    >>49
    稼ぐモチベになるじゃん

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/30(土) 07:20:57 

    >>21
    ちさこさん忙しいのにちゃんとLINEみてるし、ほんとえらいわ。これが毎日だったらと思うとね。

    +106

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/30(土) 07:24:37 

    >>1
    みっちゃんみたいな面白い人が世の中に知られるのはいいよね。
    ダウンに対してコミュニケーションあまり取れないって思ってたひともいるんじゃないかな?

    小児科で働いてて思ったのは、ダウンは特性として(知的障害があるからかも知れないけど)素直さがあるから、可愛がられてのびのび育った子とそうでない子が健常児以上によく分かる。

    +37

    -5

  • 186. 匿名 2023/12/30(土) 07:26:36 

    >>185
    障害があると純真だとか素直だとか偏見もっちゃうけど、ダウン症でめっちゃひねくれた子とかいるの?

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/30(土) 07:29:51 

    >>183
    ものすごいボン○ラで、資産を全部食いつぶしたんだよね
    鈴渓もなくなって家業の酒屋からも追い出されて
    高島ちさ子は何も関係ないけど

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/30(土) 07:35:52 

    >>60
    朝ご飯もみっちゃんが作ってるんだよね。
    お父さんが今日はなんだかしょっぱかったっ、いつもは美味しいんだけどなぁ。ってこの前テレビでみたな。

    +76

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/30(土) 07:37:26 

    >>106 かなり恵まれているお姉さんだよね。施設に預けたままで面会にもほぼ来ない家族は多いのですよ。存在を他人に隠されたりする場合もあります。

    +104

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/30(土) 07:45:01 

    >>186
    ホリエモンが刑務所で潔癖症のダウン症受刑者の介助してたとき大変だったみたいなtweetしてたよ

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/30(土) 07:45:45 

    >>128
    親子の相性もあるから、高嶋ちさ子もその考え方に合理性を見出すタイプなんでしょ
    あと愛情(財産があることによる気持ちやお金の余裕含む)の総量が大きいので打算が含まれていても十分満たされている

    +77

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/30(土) 07:45:56 

    >>8
    大変だと思う。美談にされたり微笑ましいと言われたりも腹立つでしょ。気持ちわかるわ。
    きょうだいは他人の始まり。

    +63

    -5

  • 193. 匿名 2023/12/30(土) 07:46:18 

    >>148
    若い頃の写真
    お母さんがちさ子にそっくりw
    ちさ子兄もお父さん似だし
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +73

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/30(土) 07:50:14 

    >>178
    ちさ子の亡くなった母親も慶應卒のピアニストだったからね

    +39

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/30(土) 07:52:03 

    (2ページ目)高嶋ちさ子の父、妻を看取る…ゆるやかな「夫婦じまい」とは? | AERA dot. (アエラドット)
    (2ページ目)高嶋ちさ子の父、妻を看取る…ゆるやかな「夫婦じまい」とは? | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (2ページ目)ビートルズ・ブームの日本での仕掛け人として知られる音楽ディレクターで、バイオリニストの高嶋ちさ子さんの父、弘之さん(86)は、2017年8月に妻を間質性肺炎で見送った。


    「家内が先に逝くなんて、予期せぬ出来事でしたから。別れた当初は体が半分持っていかれたようなつらさでした。後から聞いて知りましたが、私を心配したちさ子が私を積極的にテレビに出そうとしていたようです(実際に出演)。私がボケることを心配していたみたいですが、私はダウン症の長女と一緒に暮らしています。妻から長女のことをくれぐれも頼むと言われているので、ボケる暇もありません。10年は走り続けられそうです」

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/30(土) 07:52:07 

    >>186
     元々の性格があるから育ちが全てではないと思うし私が会ってきた子たちだけの印象ですが、やはりお金に余裕があって親兄弟から愛情も受けている子は笑顔が多いし、甘え上手というかいい意味でワガママでしたね。
     親が蒸発しちゃって施設の先生もあまり面会に来ないような子は、感情表出が薄くてあまり人を寄せ付けない、でもある程度関係が出来ると過剰に要求して試してくる感じでした。健常者でも同じ傾向はあるだろうけど、性格を隠さない分より顕著に感じました。

    +26

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/30(土) 07:54:19 

    >>12
    強いから付き合えるんじゃないかね

    +22

    -1

  • 198. 匿名 2023/12/30(土) 07:54:40 

    >>16
    高嶋家ネーミングセンス凄すぎるw

    +352

    -5

  • 199. 匿名 2023/12/30(土) 07:54:46 

    みっちゃん幸せだねー
    やっぱお金持ちだと余裕があるな
    大変さを笑いに変えるちさ子に脱帽

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/30(土) 07:56:55 

    >>14
    ころされたかもね。

    +3

    -5

  • 201. 匿名 2023/12/30(土) 07:57:02 

    >>5
    高嶋ちさ子があれだけ喋るから元々言語優位なのかもしれないね。言語理解が高いというか。

    +275

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/30(土) 07:58:31 

    >>106
    あれ何のために一般人出してシリーズ化してるの?
    視聴率が良いのかな

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/30(土) 07:59:03 

    >>166
    カウンセリング?
    そうなんだね
    あんなにあけすけにテレビで話してるようで言えないこともそりゃあるか…

    +60

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/30(土) 08:00:08 

    >>192
    (2ページ目)高嶋ちさ子、父と母の“イイ話”に「えー。うそでしょ」 | AERA dot. (アエラドット)
    (2ページ目)高嶋ちさ子、父と母の“イイ話”に「えー。うそでしょ」 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (2ページ目)親子の関係や夫婦のあり方は、誰にとっても永遠のテーマだろう。バイオリニストであり、2児の母でもある高嶋ちさ子さんが、ダウン症の長女と2人暮らしをする父で音楽プロデューサーの弘之さんと家族について語…


    ち:めっちゃ楽しいですよ。だから私はダウン症の子どもを見ると、きっと楽しくて、幸せなご家庭なんだろうなって想像してます。

    弘:未知子は、突然すっとんきょうなこと言うしね。ただ、自分の考えがしっかりあります。決めたことはやる。それにダウン症の中にもいろんなタイプがいるんです。

    ち:みっちゃんはウルトラスーパーライトダウン。超軽いんです。掃除洗濯できるし、漢字だって書けます。

    弘:食後には台所まできれいにしてくれますよ。ものすっごく助かりますよ。ご近所に友達もできたしね。

    ち:みんな天使みたいな人たちよね。彼女、結構顔が広いから、みっちゃんの人脈に助けられることも多い。私たち、ダウン症の娘を持つ父親とダウン症の姉を持つ妹と、ダウン症の本人で講演会をやりたいと思っているんです。

    +49

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/30(土) 08:05:16 

    >>186
    もちろん。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/30(土) 08:06:40 

    >>3
    あまりにしんどくて他人につい愚痴を漏らした時に
    「仲が良い証拠」「家族なんだから良いじゃない」
    これを言われたら自分の心が狭いのかと責められる気分になる。
    気分で振り回されたりゴミを投げつけられても健常者の私は我慢すべきなのか

    +146

    -7

  • 207. 匿名 2023/12/30(土) 08:08:26 

    >>49
    ちさ子ん家は裕福だしね。
    そしてパワフルなちさ子が家族にいるだけでも恵まれてると思うわ。

    +37

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/30(土) 08:10:23 

    >>166
    カウンセリングどころか長年メンタルの薬を服用してると言ってたよ
    親に呪縛の名前を与えられた上に姉がいなければお前は産まなかったと名言されて、平気なはずかない
    「知佐子」ではなく「ちさ子」という名前で活動しているところに高嶋さんの本心が見えると思う

    +182

    -5

  • 209. 匿名 2023/12/30(土) 08:10:49 

    >>13
    Amazonが思った日にこないとか(でも本人は確認出来ない)
    行事や自然災害とかでイレギュラーなルーティンになるとキツくなるのは本人やまわりはツラいとこ
    お互いに不安症になる

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/30(土) 08:10:52 

    仲良しなんじゃなくて、ちさこ自体がちぃちゃんの為に作った子って言われてるからね。
    親からのそういう刷り込みがなければ、こうなってたかはわからないよ。
    嫌なら離れてもいいよ、でも助けてもいいよ、っていうのが健全な距離感だと思う。

    +7

    -6

  • 211. 匿名 2023/12/30(土) 08:11:12 

    >>208
    おっと名言じゃなくて明言ね
    自己レスです

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/30(土) 08:11:42 

    >>204
    ダウンも色々でみっちゃんは軽度だからこんなこと言えるのでは
    自閉を併発しているダウンも多いし知的重度のダウンもいる
    これらは大変だと思う

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/30(土) 08:12:08 

    >>128
    他人が推測してわかるもんでもない
    最近のインタビューこれだし
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +104

    -2

  • 214. 匿名 2023/12/30(土) 08:12:38 

    >>155
    逆に言えば小さい頃から、洗脳されている?
    すり込まれている?

    +55

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/30(土) 08:13:41 

    >>12
    嫌いな相手なら毎日きついけど大切な人で生まれつき不自由だからできるというか、やってあげたいからやるんだろうな。行けない時は無理!って断ったり無視してるだろうし良い関係。

    +72

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/30(土) 08:14:14 

    >>212
    やたら可哀想可哀想と気の毒がってる連中がここにも多いから講演会やったらいいと思う

    +14

    -7

  • 217. 匿名 2023/12/30(土) 08:14:47 

    >>214
    横だけど洗脳だよね
    お母さんはちさこさんを愛していたとは思うけど、ダウンの姉を捨てないように同時に洗脳していたと思う

    +65

    -8

  • 218. 匿名 2023/12/30(土) 08:16:25 

    >>177
    うける‪w‪w‪w‪w‪w‪
    家族だけどハッキリ言えるってすごいと思う👏

    +141

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/30(土) 08:16:49 

    >>216
    ちさこさんの家はお金もあるし、ダウンも軽いけど、庶民かつ重いダウンの方が多いから、そういう人達の救いにはなれないと思う
    本当にダウンて色々よ

    +45

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/30(土) 08:17:05 

    >>202
    私は、みっちゃんシリーズ
    大好きだわ。楽しみに見てる。
    みっちゃん毒舌なんだけど憎めない
    可愛い性格なんだよね。
    ほのぼのする

    +35

    -9

  • 221. 匿名 2023/12/30(土) 08:17:21 

    >>213
    エネルギッシュだよね
    子供三人にしかもひとりは軽いとはいえハンデ持ち 同じ熱量で手も気もお金もかけるって
    男の子に全部背負わすでもなくなんでもこなす娘に都合よくなすりつけるでもなく 本当にご両親も色々一般人とは違う

    +122

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/30(土) 08:18:18 

    >>177
    お父さん確か社会的地位も高いんだよね
    旦那がお父さんみたいな人だと心強い

    +133

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/30(土) 08:18:22 

    >>217
    そうやって洗脳された可哀想な子扱いしてるけど
    そもそも母が産んでくれなかったらこの世にいないし、十分幸せな思いもしてるんだよ
    旦那は穏やかで優しいし

    +5

    -20

  • 224. 匿名 2023/12/30(土) 08:18:28 

    >>3
    仲がいいっていうか言う事聞かざるを得ないって感じじゃないの?
    親が亡くなったら世話辞める(施設だかに入れる)予定なんでしょ
    今は親のために一緒にいてあげてる

    +98

    -2

  • 225. 匿名 2023/12/30(土) 08:18:53 

    >>213
    太郎がバカだw

    +132

    -2

  • 226. 匿名 2023/12/30(土) 08:19:40 

    >>219
    だから講演会やるって言ってるんでしょ

    +4

    -7

  • 227. 匿名 2023/12/30(土) 08:20:02 

    >>223
    あなたはなぜ本名ではなくて「高嶋ちさ子」名義で活動しているのだと思う?

    +7

    -11

  • 228. 匿名 2023/12/30(土) 08:21:15 

    >>227
    三浦りさ子と同じでしょ

    +4

    -4

  • 229. 匿名 2023/12/30(土) 08:28:49 

    最後のmichikoが笑える

    姉妹で口が達者なのは父親譲り?

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/30(土) 08:29:54 

    >>20
    12人のバイオリニストとのやり取り笑った

    +80

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/30(土) 08:32:25 

    >>223
    旦那と子どもと才能に恵まれて幸せかもだけど、姉を助けるために産んだとか聞かされてきたら自分の存在って…って病みそう

    +24

    -2

  • 232. 匿名 2023/12/30(土) 08:34:20 

    >>81
    自分がダウン症だと気づかないまま一生を終える人も一定数いるみたいだしね

    +11

    -4

  • 233. 匿名 2023/12/30(土) 08:36:57 

    >>167
    ちさ子が面倒は私が全部みるけど金は全部兄貴に出させるって言ってたな
    お兄さんも別に無関心なわけじゃなくて役割分担みたいなとこあるんだと思うけどね
    子供の頃にちさ子が友達と遊ぶ時にみっちゃんを一緒に連れて行った話をして驚かれた時に「一番ヤバイのは兄貴、あいつはデートにもみっちゃん連れて行ってた」みたいに話してた

    +56

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/30(土) 08:36:57 

    >>139
    プラスたくさんついているけど、公表されていないものを決めつけるのは良くないと思う
    こうやって決めつけたりプラスつけている人の中に自分はダウン症だと気づかず生活を送っている人もいるかもしれないし

    +43

    -3

  • 235. 匿名 2023/12/30(土) 08:41:14 

    >>6
    私の勝手な誤解だったんだけど、ダウン症の方って、こんなに頭が良いんだって、みっちゃん見て知りました。ユーモアあるよね~

    +224

    -4

  • 236. 匿名 2023/12/30(土) 08:41:49 

    >>81
    中度知的障害だね

    +3

    -11

  • 237. 匿名 2023/12/30(土) 08:42:45 

    >>232

    それはモザイクでしょ
    軽度知的障害
    モザイクは滅多にいないよ

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2023/12/30(土) 08:42:56 

    >>203
    高嶋ちさ子 心療内科「5カ所ぐらい行った」と告白…性格直そうと/芸能/デイリースポーツ online
    高嶋ちさ子 心療内科「5カ所ぐらい行った」と告白…性格直そうと/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    バイオリニストの高嶋ちさ子(50)が24日、日本テレビ系「1周回って知らない話」に出演。性格を直そうと心療内科に「5カ所ぐらい行った」ことを明かした。 長男(12)と次男(9)の2児の母である高嶋。ママ友からの証言などが再現VTR紹介され、...


    負けず嫌いすぎる性格を直そうと、心理カウンセラーに「5カ所ぐらい行った」と笑いながら告白した。

    +43

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/30(土) 08:44:03 

    >>120
    ただの障害者枠でしょ…

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/30(土) 08:44:10 

    >>45
    鶏の事考えたら平飼い選ぶ。しかしやはりちょいと高いから大事に使う。

    +74

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/30(土) 08:46:41 

    >>15
    軽度って言っても一人暮らしはさせられないし
    むしろ施設は嫌だって言われるの大変すぎる。
    夜泣き出して、ちさこ旦那が一晩中背中さすって
    あげたエピソード聞くと、恐怖感じる。

    +170

    -1

  • 242. 匿名 2023/12/30(土) 08:47:18 

    >>69
    少しわかる。
    サンキューがありがとうだとイラッとが減る。
    家族だから雑と言うかこんなだけど、お礼って大切よね。

    +56

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/30(土) 08:47:20 

    >>231
    ちさ子自身がそのことは自分には普通だと言ってるのに「洗脳されてるだけ、可哀想」という人いるから
    堂々巡り

    +15

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/30(土) 08:47:32 

    >>3
    子供の頃は姉のことを悪く言う同級生の男子を悪口でフルボッコにして泣かしてたっていうしね。

    +48

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/30(土) 08:48:27 

    >>7
    知的障害の子の支援してるけど韓国語も勉強してる。ダウン症
    金澤翔子さんもかけるしね。漢字

    +71

    -3

  • 246. 匿名 2023/12/30(土) 08:48:31 

    >>241
    あれ、みっちゃん一人暮らししてんじゃなかった?

    +0

    -12

  • 247. 匿名 2023/12/30(土) 08:50:08 

    >>220
    良くも悪くも
    ずっと子供憎たらしいが可愛いだろう
    回ってる限りは

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/30(土) 08:52:05 

    >>233
    姉のダウン症絡みでは
    母親のことを酷い、ちさ子が可哀想って書いてる人が常にいるけど
    母がみっちゃんも太郎もちさ子も甘やかさなかったから、それぞれこんな感じなんだと思う
    お金持ちな家だともっとユルユルになりがちなんだよね

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/30(土) 08:54:07 

    >>15
    多分重度か中度知的障害くらいでしょ
    精神年齢が10歳くらいならば
    iqだけならiq16くらいよね

    +2

    -13

  • 250. 匿名 2023/12/30(土) 08:55:09 

    >>241
    あのエピソード怖かったね。

    みっちゃんも健常者と恋愛がしたくて、ちさ子が羨ましくて、ちさ子の旦那が優しくしてくれるのに甘えて「私のこともちさ子みたいに愛してよ」ってやってる気がした。

    +7

    -66

  • 251. 匿名 2023/12/30(土) 08:55:24 

    >>7
    精神年齢10歳くらいならわかるのではないかな
    ただ実年齢が61歳くらいだからiqは低くはなるよぬ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/30(土) 08:58:30 

    >>250
    それ、あなたの妄想だよね
    随分失礼だね

    +93

    -2

  • 253. 匿名 2023/12/30(土) 09:00:04 

    富裕層の障害者はお姫様だな
    高嶋さんお疲れだと思う
    搾取子だよな…

    +23

    -5

  • 254. 匿名 2023/12/30(土) 09:00:59 

    >>249
    ???
    あなたの周りに知的障害者がいないのはわかったわ

    +8

    -3

  • 255. 匿名 2023/12/30(土) 09:01:34 

    >>213
    今日こんなことがあった 太郎はバカだ お父さんはこうだ
    お母さんからの手紙の例の中にみっちゃんがいない、みっちゃんのことを記した手紙もあったはずなのに。
    みっちゃんのために産んだと言われることに悩まなかったわけがないと思う。ただものすごい負けず嫌いの方だから、その悩みにも負けたくなかっただろうなと。

    +1

    -25

  • 256. 匿名 2023/12/30(土) 09:04:56 

    >>255
    そうやって崇拝してるならちさ子コンサート行って金落とすのが一番だよ

    +11

    -2

  • 257. 匿名 2023/12/30(土) 09:05:50 

    >>9
    知的はないんじゃない?
    ダウンでも知能普通の人いるよ

    +6

    -37

  • 258. 匿名 2023/12/30(土) 09:06:27 

    >>146
    お兄さんとちさ子が思春期の頃死ぬほど仲悪くて、我が家から死人が出るかもと覚悟してバット用意してたとお父さんが言ってたことあるから、家族全員気が強い遺伝子がもともとあると思う。環境が輪をかけてるだろうけど。

    +65

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/30(土) 09:06:32 

    >>216
    ここできついこと言ってる人は金持ちだから有名人だからといちゃもんつけて叩くと思う
    仮に金持ちじゃなくても何かと理由付けして叩く

    +3

    -5

  • 260. 匿名 2023/12/30(土) 09:09:36 

    >>254
    iqの計算だよ
    ただこれに身体自立とかも加わるから実際には中度くらいの判定になるのではという話

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2023/12/30(土) 09:09:59 

    >>130
    ダウン症だからね、健常者の施設に入るにはハードル高いし、障害者対応のところは少ないし。

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/30(土) 09:10:51 

    >>257
    いないいない
    ダウンなら100パー知的障害が伴う
    滅多にいないモザイクすら軽度知的はあるからね

    +70

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/30(土) 09:10:54 

    >>258
    ちさ子がイライラセカセカして負けず嫌い過ぎる性格を治したくてカウンセリング行ったけど
    カウンセラーに食ってかかって揉めて、別のとこ行ったりなんだってw
    コロナ禍でも、外出できなく家にいるのがストレスで
    常に予定入れて外出して忙しいほうがいい性格だと実感したとか
    血の気が多いのかな

    +56

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/30(土) 09:11:27 

    >>109
    病院に健康な人をどうやって入れるの?

    +4

    -3

  • 265. 匿名 2023/12/30(土) 09:12:44 

    >>1
    家族内ならまだしも他人にもこんな感じなのかな

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/30(土) 09:13:42 

    うちのおかんのLINEや着信と同じだ笑

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/30(土) 09:15:17 

    大変だろうけどこんだけ意思表示出来るダウン症なら良いじゃんとも思う

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/30(土) 09:18:56 

    >>261
    健常者の施設と言っても介護施設でしょ
    60歳から入れる
    介護施設にみっちゃん入所したらめちゃ自立してる方よ。
    若年性認知症の方もいるし寝たきりの方も

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/30(土) 09:20:04 

    >>84
    もし新たに生まれた子も障害児だったら…

    障害児の下に子供を作る人、作ろうとしている人って何故かこの考えがないんだよね。

    +52

    -8

  • 270. 匿名 2023/12/30(土) 09:22:53 

    >>2
    みっちゃんより病巣深そう

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/30(土) 09:24:04 

    >>12
    強い方がお互い気を使わないで楽に付き合えるよね

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/30(土) 09:25:02 

    >>9
    10歳程度の知能がありゃ説明すればわかるよ
    障害者枠できていた中度知的障害の女の子
    漢字も普通の文も書けてたよ
    生活も普通
    ただ算数障害があったし、常識的なことがわからないからiqは低く出ると思う
    この子の支援学校で出会った旦那も中度知的障害だけど、この子より知的が重そうな感じだった
    算数の理解は多少できたから中度だった
    身体自立は二人ともできて、お互いに障害者枠で単純作業の仕事をしてた
    見た目は普通の子

    +80

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/30(土) 09:29:58 

    >>198
    腫れ物扱いみたいなのを全くしてなくてすごいw

    +128

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/30(土) 09:30:36 

    >>241
    洗濯掃除は出来て「食事の後、台所も綺麗にしてくれるから助かる」

    とお父さんが言ってたのに、1人暮らし出来ない理由は何だと思いますか?

    +32

    -3

  • 275. 匿名 2023/12/30(土) 09:32:18 

    >>81
    そうなんだ
    ピアノは幼稚園の子レベルだった
    能力に凹凸があるのかな

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/30(土) 09:33:30 

    >>273
    ね!
    観てるこちらも気楽に観れるのよ。

    +79

    -1

  • 277. 匿名 2023/12/30(土) 09:34:33 

    >>122
    自身でこれかな?って思ったことある。
    運動神経が極端にない、中学で一応運動部に入り毎日毎日練習してもどうしても50m走を9秒台から縮まなかったし持久走はいつも学年ビリで最後しんどくて歩いてサボってる人すら抜かせなかった。
    肺活量は人の半分くらいと言われた。
    載せないけど、顔もこころなしか要素ある気がする。
    巻き肩だし体幹弱いのか電車の揺れで姿勢保つのが苦手。
    私生活では支障ないが。
    ちなみに子供一人いますが顔が全く似てない。

    +28

    -2

  • 278. 匿名 2023/12/30(土) 09:36:09 

    高嶋ちさ子って子供いなかったっけ?
    子供の世話と姉の世話って大変だな

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/30(土) 09:42:00 

    >>277
    姿勢の悪さって病気のせいもあるのに本人の甘えみたいに見られがちだよね

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/30(土) 09:45:36 

    >>232
    ダウン症はさすがにわかるんじゃ
    顔つき違うよね
    気付かれないのは軽度知的障害じゃない?

    +35

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/30(土) 09:49:52 

    >>275
    横だけどそれはお父さんが言ってたね
    楽譜読めるのにみっちゃんはピアノ下手だね~ってw
    はっきり下手というなんてw

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/30(土) 09:55:56 

    >>278
    子は二人ともアメリカに留学してるよ
    円安だから学費が更に高いってボヤいてた

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/30(土) 09:59:07 

    モザイクでも普通に顔はダウンの特徴はあるよ
    ただ広末の不倫相手のように健常者でも、こういう顔はいるよなあといった感じだから気づかない場合もある
    松浦あやの顔は全くダウンの特徴ないよ笑

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/30(土) 10:00:48 

    >>235
    人によるよ。
    知的がどれぐらいかによって障害は変わって来る。
    中学生で小さい妹のお世話してる子もいたよ。
    ダウンちゃんは見た目が目立つけど、育てやすい場合が多いよ。
    穏やかな性格で優しい。

    +74

    -11

  • 285. 匿名 2023/12/30(土) 10:02:42 

    >>28
    あれ何で何度も電話するのかな?
    母実家のお嫁さんがやはり統失発症して入院。
    病院から2~3分ごとに旦那(旦那は私の従兄弟)の所に電話がきて堪らないので仕方なく退院させたって言ってた。

    +37

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/30(土) 10:02:42 

    >>284
    自閉症併発率が高いから大人しく見えるダウンは多いけど…

    +44

    -2

  • 287. 匿名 2023/12/30(土) 10:02:45 

    >>214>>217
    これも「洗脳」↓なんじゃないの?w
    どうよ?
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/30(土) 10:05:38 

    >>287
    母に問題があるのかな
    でも上流階級の考え方って身内以外に言わないけど、基本これよね

    +91

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/30(土) 10:07:29 

    >>277
    ダウンじゃなくて自閉症だけでも体幹が弱いことはよくあるよ

    +33

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/30(土) 10:10:23 

    >>274
    お父さんが亡くなった後アパートで一人暮らしの話出てたけど物価上がりすぎて高くて買えないという話になったよね?
    1人で何でもできるから一人暮らしはできるはず

    +19

    -4

  • 291. 匿名 2023/12/30(土) 10:15:15 

    >>284
    育てやすいは完全に外野からの意見だよね
    体も弱いし家族は心配が絶えず、決して「育てやすい」とは感じてないんじゃないかな

    +74

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/30(土) 10:16:53 

    >>3
    美談だと思われてるけどみたいに書いてるのにこのコメントはどう受け取って書いてるんだろう

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/30(土) 10:18:33 

    コレコレが娘さんがダウン症の家訪問したけどそれみると大変だと思うよ

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2023/12/30(土) 10:26:28 

    >>250
    よく妄想でそこまでコメントできるね。
    私生活でもそんな感じで有る事無い事言いふらしてそう。
    近くにいて欲しくないタイプ。

    +49

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/30(土) 10:26:47 

    >>285>>28
    統合失調症は被害妄想がすごいみたいね
    だからじゃないかな

    介護ブログ書いてた人も、高齢の親のせん妄が凄くて電話が頻繁だと
    つまり妄想に駆られて暴走する

    +39

    -1

  • 296. 匿名 2023/12/30(土) 10:28:59 

    >>293
    私も見た。
    あれはお母さんが大変過ぎて言葉を失ったよ。
    なんとか行政の助けを借りて生活が楽になりますようにと願うわ。
    ああいう家庭にならどんどん税金使って欲しい。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/30(土) 10:31:18 

    >>258
    このエピソードも凄まじいよ
    高嶋ちさ子の父・弘之さん 夫が「今までに3回ちさ子を殺して自分も死のうと思った」と告白したと明かす― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    高嶋ちさ子の父・弘之さん 夫が「今までに3回ちさ子を殺して自分も死のうと思った」と告白したと明かす― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    高嶋ちさ子の父・弘之さん 夫が「今までに3回ちさ子を殺して自分も死のうと思った」と告白したと明かす


    ちさ子の夫は穏やかで優しい性格だというのに
    夫に「ちさ子に腹が立たないの?と聞いたら、“今までに3回ちさ子を殺して自分も死のうと思いました”」と言っていたことを明かし

    +36

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/30(土) 10:35:04 

    >>287
    私の好みって…怖い

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/30(土) 10:36:53 

    >>1
    ちさ子さんのほうが妹弟がいる気の強い
    お姉さんっぽく見えるよね。

    +5

    -2

  • 300. 匿名 2023/12/30(土) 10:39:16 

    >>291
    ダウン症は心臓が弱いんだっけ

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/30(土) 10:42:11 

    広末の相手ってマジなの?顔見たら本当に見えてきたんだけど

    +3

    -6

  • 302. 匿名 2023/12/30(土) 10:43:19 

    >>274
    色々できるけどあくまでお手伝いレベルなんじゃない?
    10〜11歳の子供だって、家事を教えればひと通り出来るようにはなるけどじゃあひとり暮らしさせられるか?と言ったらNOじゃん。

    +157

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/30(土) 10:48:10 

    >>274
    気分のムラとか訪問者の応対、お金の管理とかじゃない?

    +91

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/30(土) 10:48:46 

    >>285
    退院させて大丈夫なの?調子悪いよね?

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/30(土) 10:49:33 

    >>113
    孫が少しでも何かあると、祖父母たちはこの世の終わりかぐらいに絶望して不安なことばかり言ってくるよね。一番辛いのは子供の親で、それを乗り越えて子供を育てて行こうとしてるのに。

    +110

    -2

  • 306. 匿名 2023/12/30(土) 10:57:05 

    普通の夫婦でこんな扱いされて微笑ましいねって言われたらムカつくし、美談にされてもね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/30(土) 10:57:28 

    >>57
    この前テレビで見ましたが、今はお父さんと二人暮らしですが、ヘルパーさんには来てもらってるみたいですよ。
    お父さんも高齢だしね。

    +115

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/30(土) 11:00:27 

    親やちさ子が先に亡くなったら悲惨だな
    息子や夫が面倒みるの?

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2023/12/30(土) 11:00:42 

    弟が知的障害持ちで毎月のドライブを楽しみにしてる
    こっちは行きたくないけどドライブが人生で一番の楽しみ!疲れてるのにいつもドライブ連れて行ってくれてありがとう!って言ってくる
    居なくなればいいのにとか置き去りにしようかとか頭によぎる自分に嫌気がさす
    エイプリルフールは毎年巧妙なウソつかれて騙されるし許せんわ

    +46

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/30(土) 11:08:41 

    >>26
    いやほんとライトに愚痴ってるように見えるけど、内心はギリギリなのでは?と思っちゃう時がある。
    無償の愛はきょうだい間ではなかなか芽生えないよね。洗脳であれ義務で面倒見続けるのはかなり辛いはず。なんやかんやと対等ではないもんね。
    きょうだい児だからわかるよ。

    +94

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/30(土) 11:14:25 

    >>243
    かわいそうって言ってる人、ちさ子さんのお姉さんのこと見下して「こんな姉がいたら自分だったら病む」とか思ってるのかもね
    「自分だったら耐えられない」からかわいそうだと感じてしまう

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/30(土) 11:17:28 

    >>153
    できることは自分で
    できない範囲はお父さんやヘルパーさんがしてる

    でも洗い物や洗濯や掃除はひと通りできるようにしてるって前にテレビで言ってたよ

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/30(土) 11:31:24 

    確か、ちさこって名前の由来自体が姉のみちこを助けるための子って意味の由来でしたよね。
    ちはどんな漢字か忘れたけど姉のみちこのち、
    さは「助」
    こは「子」
    で、姉を助ける子で名付けられたと昔ちさこさん本人がTVで言ってた気がします。

    +4

    -5

  • 314. 匿名 2023/12/30(土) 11:34:14 

    >>305
    うちの子発達障害があるけどそれを報告したらこの世の終わりみたいに泣かれたわw
    知的障害じゃないし普通に学校生活も送れるって説明してもなかなか理解してもらえなかった

    +60

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/30(土) 11:40:49 

    >>257
    大学行った人やモデルやった人もいるよね
    まあなんでも人それぞれや

    +12

    -2

  • 316. 匿名 2023/12/30(土) 11:45:53 

    >>312
    高島忠信家は他人が家に入ることを嫌がって介護保険を使う知識もなくて花代さんと雇い看護師さんとで全部やってお金もどんどん失くなったんだよね
    ヘルパーが入ってるなんてありがたいね

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/30(土) 11:51:55 

    >>301
    あの人は健常者だよ
    ただのダウン症に似た健常者

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/30(土) 11:53:12 

    >>315
    大学は軽度知的障害ならいけるからモザイクならいけるよね
    モデルは障害者の雑誌のモデルじゃなかった?

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/30(土) 12:05:25 

    気が強かったりお世辞じゃなくはっきり物言うのも姉を守る為だったよね
    姉が虐められたり変な事言われたりしたときに物怖じせずに言い返したりしてたって番組で話してて凄い人だなと思った

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/30(土) 12:10:27 

    >>10
    随所に金銭的に豊かに育った感が出てるよね
    言葉遣いとか

    +77

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/30(土) 12:11:31 

    >>316
    高島忠夫さん夫妻が他人が家に入るの嫌がるの分かるわ、だって第一子(政宏さんは本当は第二子)を生後5か月のとき当時のお手伝いさんに殺されてるんだよ。理由は、お子さん生まれたら夫妻の関心がお子さんに行ってしまったから。

    高島忠夫長男殺害事件 - Wikipedia
    高島忠夫長男殺害事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    高島忠夫長男殺害事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索高島忠夫長男殺害事件1964年に日本の東京都世田谷区で発生した殺人事件言語ウォッチリストに追加編集この記事で示されている出典について、該当する記述...

    +43

    -1

  • 322. 匿名 2023/12/30(土) 12:14:27 

    >>166
    ちさこは子供もアメリカ行ってるし本人も留学経験あるしグローバルだからそんなに深刻でなくてもカウンセリング受ける文化なんだと思うよ。アメリカの会社勤めてるけど、アメリカ人の同僚はだいたいほとんどみんな何かしらでカウンセリングの経験ありだもん。
    それこそ、そんなに辛気臭せー(byちさこ父)話ではない。

    +77

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/30(土) 12:27:38 

    >>128
    私もそうだよ、
    障害者の兄がいて、「〇〇(兄)がいなかったらあんたはいないんだからね」って
    産んでもらってありがたく思えみたいな言い方
    私生まれてから一度も生まれてきてよかったと思ったことないんだけど

    +74

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/30(土) 12:41:27 

    >>201
    亡くなったお母さんがちさ子以上に毒舌でおしゃべりだったから鍛えられたんだね。家族がみんな物静かだったらああはならないよね。環境も大事なんだと思った。

    +120

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/30(土) 12:48:00 

    >>38
    ここで平飼い卵を知ったのも何かの縁です。このご縁を大事にしたい。もし余裕があれば次から平飼い卵を購入してくだせい。

    鶏より

    +246

    -1

  • 326. 匿名 2023/12/30(土) 12:48:36 

    >>116
    親に姉の面倒を見るって宿命を与えられても、ちゃんとそこに折り合いつけて、かつ自分の幸せも探して見つけてるのが本当にすごいと思う
    どんなメンタルしてるんだって思う。タフするぎる。

    +57

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/30(土) 12:50:56 

    >>257
    ダウンで知的がなかったら、それはそれでしんどいと思う 

    +13

    -2

  • 328. 匿名 2023/12/30(土) 12:51:28 

    >>208
    そうだったのか
    テレビで見てる分には豪快で面白い人のイメージがあるけど、こういう家庭環境を聞くとちさこのメンタルが心配にはなるね
    ちさこがここ読んでると思わないけど、ちさこ無理しないで。コンサート楽しみに行くくらいには好きよ。

    +48

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/30(土) 12:53:25 

    なんというかダウン症だからと色眼鏡でみていなくて良い

    これが真の対等

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/30(土) 12:57:09 

    >>76
    本名の知佐子という名前は未知子を助けるという意味だってお母さん言ってたね。佐という漢字は人を助けるという意味があるんだって。堂々と言っちゃうお母さんもすごいけど、ちゃんと受け入れて実行しているちさ子さんも素晴らしい。

    +80

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/30(土) 12:59:13 

    >>264
    ふつうに障害者向けの施設でしょ

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/30(土) 13:00:40 

    >>9
    いいとこの子だしそりゃグルメよ

    +62

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/30(土) 13:02:05 

    >>21
    子育てしてタレント業とこなしつつ毎日ケアしてって本当に凄いよ

    +34

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/30(土) 13:02:43 

    >>274
    知り合いのお兄さんが軽度で1人暮らししてる。身なりも挨拶もちゃんとしてるけど少し変わってる。
    上のお兄さんが週に何度か訪問してるって。週1くらいでパニックになるらしく皆んな近くに住んでるって。

    +45

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/30(土) 13:04:28 

    >>95
    それはまた違うよw
    ホス狂いでトー横とかによくいる子達に多い

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2023/12/30(土) 13:07:16 

    >>81
    なるほど、10歳のノリなのね
    大人(保護者)サイドに対して子どもは何言ってもいいと思ってる感って考えたらそんなもんか…、性格によっては一生そんなくちをきくことはないけど、性格関係なしでどんなタイプの子でも親兄弟といえどそんな口きいちゃダメってのわかるようになってくるってなると中高生くらいからだもんね

    +37

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/30(土) 13:08:30 

    >>274
    家事だけが一人暮らし出来るためのスキルじゃないからね。

    +66

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/30(土) 13:13:30 

    >>310
    賢くて強い人だから、辛さを笑いに変える技を持ってる一方で、20年も心療内科通うくらいの負担があるのも事実。
    でも本人も言ってるように、家族を支えるのがやり甲斐と思ってるのも嘘では無いと思うんだよね。
    メリットもデメリットも表裏一体になってるんじゃないかな。

    +30

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/30(土) 13:18:30 

    >>7
    知的障害がないダウン症もいるみたいだよ。かなり軽いのかもしれないね!平飼いにこだわるなんて優しいしさすが!

    +31

    -5

  • 340. 匿名 2023/12/30(土) 13:20:03 

    >>325
    がるにはとりさんまでいるんやw

    +112

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/30(土) 13:29:33 

    長男長女は代々家のカルマが濃く出やすいからね。因果律はあってもどう受け止めて生きるかはその家族次第。
    ここの高嶋ファミリーは強く暖かいのでしょう。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/30(土) 13:41:25 

    >>338
    ちさこ20年も心療内科通ってるの?!てっきり鋼メンタルだとばかり思ってた

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/30(土) 13:41:38 

    家族ガチャ大当たりのダウン症と、貧乏毒親育ちでグレー要素ありの子。
    どっちが幸せかな?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2023/12/30(土) 13:42:00 

    >>227
    活動にあたって姓名判断の良さじゃないの?

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/30(土) 13:49:19 

    >>314
    私は自分が発達だけど、親はそんなことはない!普通だ!って認めない。診断もついてるんだけどな。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/30(土) 13:51:02 

    >>65
    この方の美人扱いが不思議。若い頃からほうれい線くっきりで全く綺麗に見えないんだが

    +3

    -17

  • 347. 匿名 2023/12/30(土) 13:52:38 

    >>106
    お父さんが長生きなのもきっと娘をほっておけないのもありそうだな。お母さんは亡くなられてるし。お兄さんもう少し手伝ってあげたらいいのに。

    +25

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/30(土) 13:59:05 

    >>321
    これは生涯トラウマになるよね。。

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/30(土) 13:59:14 

    ダウン症は天使だと聞いたことがあるけど
    テレビで見てみっちゃんは悪魔だと思ったw
    毒舌すぎる

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/30(土) 13:59:29 

    >>122
    勉強になるわ
    何よりもの特徴は筋力発達の遅さなんだね
    どうしてもわかりやすい外見的な特徴(顔や体形)と知能に目が行っちゃうね

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/30(土) 14:17:53 

    >>46
    そうそう特別扱いしないのがいいよね
    お母様が亡くなって、みっちゃんの洋服を買うときはちさ子さんが付き合うようになったようでそれをみっちゃんが楽しそうに話してて
    『この前も一緒に買いに行ったんだよね!楽しかったよね~』と言ったらちさ子さんが間髪いれず『楽しくねーよw』と言ってて笑った😂
    みっちゃんいい子ぶって話すことあるけど、それをお父さんとちさ子さんが冷たく流すのがいいw

    +178

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/30(土) 14:19:08 

    >>234
    決めつけてはいないよね

    +3

    -6

  • 353. 匿名 2023/12/30(土) 14:25:17 

    >>309
    なんでそんな楽しそうにしてり人を置き去りにしようとおもうの?批難してるんじゃなくて単純に疑問なんですが、ドライブ途中に機嫌悪くなったり暴れたりするんかなと。

    +5

    -8

  • 354. 匿名 2023/12/30(土) 14:34:54 

    >>313
    本名、知佐子でしょ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/30(土) 14:38:31 

    >>14
    ちさ子がキツすぎて私には無理かも…

    +3

    -13

  • 356. 匿名 2023/12/30(土) 14:39:17 

    >>109
    施設も探してるし(みっちゃんは嫌がってたけど)、ちさ子と兄・太郎の家にもみっちゃんの部屋は用意されてるんだよね。
    正直ここまでできるのすごいと思う。

    +54

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/30(土) 14:43:07 

    >>314
    横だけど、「発達障害」って名称いい加減変えてほしい。
    やっぱり「障害」って付くと、昔の人は個性どころか、健常者とは全く違う「知的障害者」って感じのイメージになっちゃうと思う。

    +3

    -10

  • 358. 匿名 2023/12/30(土) 14:45:45 

    >>194
    ピアノで芸大に行けなかったのがコンプレックスだったらしいね
    ちさ子の父とは東芝で社内結婚だったそう
    ちさ子父がインタビューで話してた

    ちさ子も兄も氷河期じゃなくバブル世代だから
    「兄はチャラチャラ大学生やってたのに
    バブル期のおかげで就職も楽でムカつく!」
    とちさ子が言ってた

    +29

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/30(土) 14:48:36 

    >>308
    太郎さん(ちさ子さんのお兄さん)も居るのと
    知的障害者の施設、グループホームもありますね

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/30(土) 14:51:53 

    >>266
    私も娘に送ってるラインこんな感じになってる 障害云々より性格的に心配性というかしつこい所があるんかも

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/30(土) 14:55:37 

    >>1
    ダウン症でも凄く知性的だから色々な事が分かってしまって生きづらいでしょうね。
    前の放送で将来の話になって私がいたら迷惑かけてしまうとか言ってたから。

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/30(土) 14:58:19 

    ダウン症の兄弟がいたら自分なら重荷に感じてしまうかもしれないけどちさ子さんはみっちゃんのおかげで自分が生まれてこれたって仰っててすごい人だなと感心した

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/30(土) 14:58:32 

    >>290
    書道家の金澤翔子さんは、一人暮らししてましたが

    未知子さんも、ヘルパーさんに来てもらわなくても
    一人暮らし出来るですか?

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/30(土) 14:59:00 

    >>323
    なんでわざわざ妹がお兄さんをウザく思う様な事を親が言うんだろ 「お兄ちゃんのことを貴女に面倒掛けるだろうけどお願いね」って言われればだいぶ違うだろうにね

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/30(土) 15:08:51 

    >>337
    金澤翔子さんは、一人暮らししてましたが
    かなり珍しいダウン症例と言う事ですか?

    +1

    -7

  • 366. 匿名 2023/12/30(土) 15:10:35 

    >>21
    前にホテルで食事してたら偶然ちさ子、みっちゃん、お父様の席の隣だったんだけど、ナイフとフォークがスムーズにいかないみっちゃんのお肉を一口サイズよりも少し小さめに切ってあげてたんだよね。「みっちゃん、小さくしてちゃんと噛んでよね」って言ってたよ。テレビで見る印象とはまるで違って、優しい雰囲気と上品な雰囲気が出てた。

    +145

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/30(土) 15:11:58 

    >>9
    うちも平飼いしか買わないから親近感

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/30(土) 15:13:29 

    >>128
    そういう発言や名前の由来を聞いてモヤる人もいるかもしれないけど、そこの家庭の歴史や関係性あっての発言だから外野がとやかく言えないよね
    YouTubeで30歳のダウン症のはるちゃんって人のちゃんねる見てるけど、そこのお母さんもはるちゃんが長女で妹と弟がいるけど普通の子が欲しかったら次を産んだ、次は男の子が欲しくて次を産んだ、これで全種類揃った笑みたいなこと言ってた。動画だとあっけらかんとした話なんだけどこうやって文字にすると深刻に受け止める人いそうだね

    +37

    -3

  • 369. 匿名 2023/12/30(土) 15:18:25 

    >>367
    セレブやなぁ羨ましい

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/30(土) 15:20:00 

    ダウン特有の頑固さとかは今でもあるだろうし子供の時はもっと特性が強かったのかもしれないけど、彼女の場合は家柄、家庭環境だけじゃなくて障害特性の出方もかなりラッキーな方だと思う。
    比較したらもっと知的障害が軽度の人もいるしキリがないけど、知的障害の重さよりもああやってやりとりができたり(言語優位なだけで知的にはそこそこ重い方だと思う)人間関係を築けるとか社会ルールやマナーや常識を弁えられる方が生きるのには重要なんだよね。
    まあそれこそ家庭環境も起因してると思うけど、でも元の障害特性がもっとこだわりが強いとか癇癪持ちとかだったらもっと大変。ダウンと自閉併発してダウンの頑固と自閉のこだわりとパニックっていう言い方悪いけど悪いところの掛け合わせみたいな出方のひともいるから。ダウンの朗らかなところと自閉のルーティンに強いところとか良いところの掛け合わせが強く出る人もいるし。ほんと人それぞれだよね

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/30(土) 15:21:05 

    >>252
    >>294
    でも夜中ちさ子のいないときに、ちさ子の旦那のベッドに潜り込んできてだよ。
    知的障害もかなり軽い方だし。

    +4

    -9

  • 372. 匿名 2023/12/30(土) 15:24:40 

    あのちさ子さんがこき使われるなんて

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2023/12/30(土) 15:25:48 

    >>314
    うちは私が責められて宗教すすめられた。
    拝んでないかららしい。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/30(土) 15:29:12 

    TVの密着見てるとちさ子がかなり下手に出てると感じる

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/30(土) 15:53:14 

    >>15
    障害者関係の仕事してるけど全然軽度じゃないと思うよ
    多少喋ってたりスマホ使ってたりすると一般的な人は「軽度」だと思っちゃうみたいだけど、大人で軽度知的障害と言ったら障害者雇用で会社で働いているとかA型就労(福祉作業所だけど最低賃金貰える)か、通勤時に電車とかで隣に座って全く健常の人と溶け込んでるくらいの人のことだよ。
    もちろんダウン症みたいに染色体異常の人は見た目でわかりやすいし、軽度の人でも他の障害を併発していて作業所利用の人もいるけど。
    少なくともみっちゃんは番組の中で作業所や工賃の話が出てるし、軽度ならそういうところじゃない。

    +55

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/30(土) 15:53:33 

    >>305
    うちはあちらの家系が…とか陰で言いあってるよ

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/30(土) 15:57:23 

    >>374
    撮影中にヘソ曲げられたら面倒くさいからじゃない

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/30(土) 16:00:10 

    >>357
    知的障害者だって別に健常者と全く違う生き物なわけじゃないよ
    言葉がちょっと…って言う人がいたから「障がい」って表記が出始めたけど私はそんなものには何の意味もないと思う。
    発達障害だって重度の人は精神保健福祉手帳を使う。障害福祉課にお世話になるのに障害とは呼ばないでというのは矛盾するように思う。

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/30(土) 16:00:50 

    >>371
    かなり軽い方では全くないよ

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2023/12/30(土) 16:04:13 

    >>274
    一人暮らしと簡単なお手伝いの家事やお留守番程度ができるのは雲泥の差じゃないかな
    一人暮らしだと火のかけっぱなしとか戸締りや鍵の閉め忘れとかが命取りになるからね
    だからその辺含めるとグループホームが妥当なんだと思うよ
    個室があって自分のことは基本自分でやるけど誰か人がいて最終的な確認とかは安心して任せられる環境みたいな

    +42

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/30(土) 16:05:05 

    >>141
    コレ見て笑った
    字も汚すぎるのがリアル
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +9

    -2

  • 382. 匿名 2023/12/30(土) 16:07:49 

    >>178
    みっちゃんもダウン界では国内最高峰レベルに恵まれダウンだと思うわ
    この間番組で「マンション買ってもらって私そこで一人暮らししたいわ」とか言ってた。
    ちさこさんが「買えないよ〜今高いんだよマンション」って言ってたけど、あの家庭なら買えるだろうし一人暮らしなんかあんたには無理!じゃなくて敢えて買えないよ〜って言ったのかなとか思った

    +67

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/30(土) 16:09:45 

    >>381
    80年代や90年初期の女子中高生の丸文字ってかんじ!
    この後ギャル文字が流行る

    +41

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/30(土) 16:18:17 

    この間日テレかなんかで見たけど、高嶋家をもってしてもグループホームの抽選に落ちるんだなあ、忖度とかないんだね(いいことだけど)
    みっちゃんは本当のところグループホームに入りたくなくて、落ちてやったー!って喜んでたけどお父様はショックだったみたい。もう90だしね。
    ただこの年齢になってから探すのってやっぱり厳しいのよ。(関係する仕事してます)みっちゃんの世代だと当時今みたいな情報や進路指導がなかったのかもしれないけど、今は支援学校在籍時から放課後等デイサービスを使って同じ法人の作業所やグループホームのことを知ったり、一時預かりで利用してみて親と子が離れる練習をし始めるよう子供が幼いうちからお伝えするよ。卒業時すぐ入らなくてもグループホームにゆくゆく入るつもりで動き出してやっと空きが出た時に順番が回ってくる。
    うちはできる限り家庭で面倒見ますから、という家庭もあるけど、「来年から入れたい」ってなっても急には見つからないのだよ。

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/30(土) 16:26:27 

    >>119
    お高い施設はどんな感じだろうね。
    想像もつかないけど、自分のルーティーンとかか決まってて絶対にすらしたくない人ってかなり扱いにくいよね。
    自分の考え以外は有り得ないってタイプもいるしね。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/30(土) 16:32:26 

    え〜面倒くさすぎる
    何回電話かけてくるんだよ

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/30(土) 16:36:26 

    >>45
    🌱🌱 🌱
      🐓🥚🌱  🌱
    🌱 🌱  🌱🐓🥚🌱

    +44

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/30(土) 16:37:23 

    >>357
    発達障害は個性でもなんでもなく障害だよ
    日常生活に支障がでるのは障害っていうんだよ

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/30(土) 16:40:13 

    >>12
    だから高嶋ちさ子はメンタルクリニックに通っているんじゃないの?

    +24

    -3

  • 390. 匿名 2023/12/30(土) 16:46:02 

    >>257
    知的でも中度くらいまでは割と普通に話せるからね
    ただ、深く知ればわかるけどね

    +24

    -1

  • 391. 匿名 2023/12/30(土) 16:46:12 

    >>1
    高嶋さんも大変なんだなぁ、と思った。
    番組で取り上げるのも何だかなという気はするけど。

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2023/12/30(土) 16:47:49 

    >>72
    高嶋ちさ子さんは母親に、姉がダウン症だったから面倒見てもらう為にあなた達を産んだ。って言われて育ってるんだよね。
    だからか、お姉さんが近所の子供にいじめられていたら、やり返してた。
    小学校から私立行かせてバイオリンやらせたり、お金も残してるだろうから、無責任に面倒見させようとするよりはマシなんだろうけど。

    +33

    -1

  • 393. 匿名 2023/12/30(土) 16:49:46 

    >>323
    お兄さんは最重度、重度、中等度、軽度のどれになりますか?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/30(土) 16:50:20 

    >>345
    それって親も発達障がいの可能性あるよね。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/30(土) 16:57:54 

    >>381
    これは汚いとは違うかな、流行りだね笑
    日記とか手紙はこう言う字で書いてテストとか願書は普通の綺麗な字で書くんだよ

    +27

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/30(土) 17:24:56 

    >>5
    口の立つ障がい者は大変

    +20

    -19

  • 397. 匿名 2023/12/30(土) 17:28:16 

    最初はお兄さんが将来的には自分の家にみっちゃんを同居させようとしたけどちさ子が絶対に上手く行かないからと言ってお兄さんがワンルームマンションを買ってみっちゃんを住まわせてちさが日常生活の面倒を見るみたいな提案だったよね
    それならお父さん亡くなった後に実家にひとりで住んでもいいわけだけど施設に申し込みしたって事はみっちゃん火の始末とかひとりでは無理だと判断されのかな?

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2023/12/30(土) 17:36:51 

    >>15
    ちさ子もみっちゃんはウルトラライトダウンだって言ってる。

    +10

    -2

  • 399. 匿名 2023/12/30(土) 17:39:58 

    >>1
    テレビでやり取り見たらツンデレなんだよね
    ちさ子さんが本気で怒ってなかった
    この人みたいに姉の面倒みるために産んだなんて聞かされたらグレるわ
    名前の由来もお姉さんを助ける意味が込められてるんだよね
    お金があってちさ子さんの性格が強いからいいけど、なかなかこうはいかないわ

    +24

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/30(土) 17:41:41 

    >>9
    平飼い卵の美味しさをわかるあたり、やはりいいとこのお嬢様だわ。

    +46

    -1

  • 401. 匿名 2023/12/30(土) 17:51:00 

    >>356
    施設を嫌がってるのは、何か知ってる(見学したとか)からですか?

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/30(土) 17:54:37 

    無理

    +3

    -3

  • 403. 匿名 2023/12/30(土) 18:04:30 

    >>397
    ちさ子さんが病気になったら、日常生活の面倒見れませんよね?

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/30(土) 18:06:31 

    お金があるからまだいいけど、貧乏だったら終わってる。

    +16

    -2

  • 405. 匿名 2023/12/30(土) 18:13:46 

    >>48
    トピズレ自分語り長文になるけど、うちの兄はダウン+軽度の自閉症+学習障害の知的障害者だけどあんまり笑わないよ。
    ゲームとかパズルしてる時に鼻歌歌うくらいで楽しいんだろうなぁって思うけど。

    にしてもみっちゃんLINE出来るんだね、うちはGPS関係でキッズケータイ持たせるけど興味も無いし使わない。
    大人になってから施設に入ったものの、お盆もお正月も帰省を兄から断られる。
    お年玉制度がなくなることを知ってから実家には帰る意味がないから本人が帰りたくないって言ってるんですけどって職員さんが申し訳なさそうに連絡くれた(笑)

    +55

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/30(土) 18:24:46 

    >>8
    仲良いも何もパシられてるだけだもんね
    完全スルーしたら鬼電がだるい、ちさ子は悪者になっちゃうわけでしょ?
    やってらんねーって気持ち分かる

    +29

    -1

  • 407. 匿名 2023/12/30(土) 18:25:12 

    このファミリーの特集みるのを
    何気に楽しみにしてるよ

    ちさこ、口悪いけど頭良いし
    みっちゃんとの掛け合いおもしろいし
    フォローすごいよね

    お父さんのディフューザーの木の棒を
    ゴミと思って捨てたのがおもしろい
    代わりに割り箸さしてたのがさらに笑った

    +44

    -4

  • 408. 匿名 2023/12/30(土) 18:26:21 

    >>324
    そうなんだ!お母さん強烈なキャラだったんだろうな〜笑 一家全員明るいよね!

    +48

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/30(土) 18:27:36 

    >>353
    横だけど
    いくら親切にしてもお礼の言葉以上の見返りないし将来の不安もあるし嫌な事もそれなりにされてるんじゃないのかなと
    身内に精神障害者がいる私は思う

    +34

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/30(土) 18:33:21 

    >>208
    あんなにパワフルで快活な人で
    本人が精神科に通ってると
    私もテレビで聞いて衝撃だったわ


    +41

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/30(土) 18:34:30 

    >>324
    お母様は慶応大卒だよね
    なんかみんなすごい一家だなーておもう

    +19

    -3

  • 412. 匿名 2023/12/30(土) 18:35:16 

    >>281
    楽譜読めるのすごいよね!

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/30(土) 18:37:04 

    >>352
    「グレーな人だよね」と書くのもアウトだよ

    +3

    -3

  • 414. 匿名 2023/12/30(土) 18:45:13 

    すっごく前にテレビで観たんだけど、大ファンのマッチを前にしたみっちゃん
    可愛くておもしろすぎた

    +13

    -1

  • 415. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:51 

    >>375
    仰る通り。私軽度知的だけど大企業の会社に溶け込んで障害枠で働いてたし、親友にだけ障害の事言ってるけど友達は全員知らないし障害あると思ってもないと思う。就労支援センターの支援員からも「ガル子さんは見た目も障害持ってると分からないから苦労すると思う」と言われた。一人暮らし歴10年で家賃や公共料金一度も滞納した事ないし苦情が来た事も無い。でも社交性が乏しく精神年齢が低いと自覚してるよ。

    +40

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/30(土) 19:06:12 

    >>396
    コミュニケーションが取れなくて暴れてしまう人の方が本人も家族も大変じゃないかな。

    +41

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/30(土) 19:09:59 

    >>284
    ダウンちゃん

    +4

    -3

  • 418. 匿名 2023/12/30(土) 19:12:35 

    >>413
    灰色はだめ?

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2023/12/30(土) 19:19:16 

    >>406
    Amazonで買ってあげても希望したタイミングで届かないとちさ子に連絡くるってめちゃくちゃダルいよ

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2023/12/30(土) 19:29:52 

    >>1
    全部に記名してあるのかわいい

    +6

    -2

  • 421. 匿名 2023/12/30(土) 19:55:04 

    この人はメンタル強いな~と思う、典型的なヤングケアラーだよね
    子供の頃から障害のある姉の面倒みさせられて、親が年取ったら親のケアも…
    金持ちの親だからまだ良かったねってだけで一生付き合わされるのしんどすぎる

    +19

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/30(土) 20:01:25 

    >>3
    え?どこが?

    ちさ子さんがきつい性格になったの、わかったわ。この環境じゃね…

    障がい者は区別した方がいいよね。

    +14

    -6

  • 423. 匿名 2023/12/30(土) 20:06:12 

    >>71
    この前テレビで観たけどこの人もお父さんも明るくいよう明るくいようって努力してるんだなってすごく感じた。
    文句や愚痴を言ったらやってられなくなるよね。出来るだけ明るくしよう笑っていようって頑張ってて偉いなって思った。

    +41

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/30(土) 20:32:28 

    >>165
    日常遣いしてるのはもちろん、安い卵との味や安心感の違いまでわかるってすごい

    +4

    -4

  • 425. 匿名 2023/12/30(土) 20:35:10 

    ダウン症って、小さい頃から若い頃までは、明るくてよく笑って天使とか呼ばれたりすることもあるけど

    こだわりが強くて、歳と共に頑固でわがままになると聞いたことがある。生まれた時から簡単なことでも出来たら褒められて育ってきたせいもあるのかな。まぁ長生きはあまり出来ないと思うけど。

    +10

    -3

  • 426. 匿名 2023/12/30(土) 20:43:17 

    >>3
    何が素敵なの?
    当事者の気持ちも考えず、上辺だけでテキトーに素敵とか言われたら腹立つと思う

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/30(土) 20:46:18 

    >>170
    私も同じ事思ったwww

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/30(土) 20:46:46 

    >>411
    慶應なの?ピアノ教えていたから音大卒かと思ってた。どちらにしろいいところの奥様感あるのに強烈なキャラがギャップあって好きだったなぁ。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/30(土) 20:51:35 

    >>401
    テレビでお父さんとみっちゃんとちさ子が話してるの見たけど集団生活は難しいって感じだった
    集団でお世話されるにはみっちゃんはしっかりし過ぎてる

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/30(土) 21:12:39 

    >>176
    そうだよね
    でも仕事や家族ないともっと当然のようにされそう
    そっちもきついだろうな

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/30(土) 21:16:19 

    >>109
    施設はだめなの?あなた的には?w

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/30(土) 21:17:52 

    >>3
    ダウン症の人ってどこまで分かるんだろう?と疑問だったんだけど、普通に生活できる感じなんだね。そんなに連投でもないし、ちょうど良いね

    +6

    -3

  • 433. 匿名 2023/12/30(土) 21:24:50 

    >>419
    Amazonで、何を買ってあげたのですか?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/30(土) 21:35:06 

    >>1
    何かの番組で家族との日常が紹介されてたけど、めちゃくちゃ面白くて笑いが止まらなかった記憶w

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/30(土) 22:17:01 

    >>428
    テレビでちさ子が
    慶応大のボート部て言ってたのよ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/30(土) 22:21:05 

    >>1
    ちぃちゃんて呼ばれてるのも可愛い。高嶋ちさ子って口は悪いけど、本当に家族大事にしてると思う。責任感が強いというか、考え方が頼れる男性だよね。

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/30(土) 22:22:37 

    >>353
    迷子になって警察に保護されたのを引き取りに行ったり、他人からの視線や発言で惨めな思いや恥ずかしい思いしたり、暴れることだってあるし子供の頃からずっと続いてこれからも続く恐怖と絶望
    一時的な楽しそうにしてる姿見ても今までの感情は帳消しに出来ないよ
    きょうだいが背負うことないって言われるけどそんな簡単に見捨てられないし、これからもドライブは連れて行くよ

    +19

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/30(土) 22:26:46 

    勝ち組ダウン症だよね

    親が金持ち
    妹タレント
    何もできなくても将来安泰

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/30(土) 22:26:48 

    テレビで見てる分にはめちゃくちゃ面白い姉妹

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/30(土) 22:27:39 

    >>16
    それ死ぬほど笑ったやつ

    +23

    -2

  • 441. 匿名 2023/12/30(土) 22:27:48 

    >>340
    面白いww

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/30(土) 22:28:33 

    >>438
    障害がある家庭って金持ち多いの気のせい?

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/30(土) 22:31:04 

    >>429
    この程度だとグループホームじゃない?

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/30(土) 22:31:09 

    >>109
    テレビの中では
    ちさこと兄が
    「わたしが引き取るって言ってるのに!わたしの家においで!」
    「いーや!僕が引き取る!!僕が!!」
    ってみっちゃんの取り合いしてたよ。
    みっちゃんはそれをみてニコニコ笑ってた。

    +22

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/30(土) 22:35:42 

    >>422
    姉の悪口を言う同級生たちを
    ちさこと兄で懲らしめにいった話してたけど、
    この三兄弟はダウン症の子を2人で守って生きてきたんだと思う。
    あなたはちさこたちの味方になったつもりでそんなことを書いてるのかもしれないけど、
    あなたは彼女たちにとって味方でもなんでもなく、ただの敵だよ。

    +15

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/30(土) 22:37:09 

    >>179
    お母さんのお葬式で、お棺にお母さんが一番好きな物を入れる話になって、
    お兄さんが「みっちゃん」と言った話、ブラックで好き。

    +53

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/30(土) 22:38:36 

    >>249
    知的障害の人の上限が10歳11歳位の知能だよ
    知的障害界のエリート

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/30(土) 22:39:08 

    >>9
    大変そうって思ったけど、そこはちょっとクスッときた

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2023/12/30(土) 22:41:21 

    >>4
    映画化はいいね。みたいな。
    ダウンの偏見なんて消えるような自然な状態で温かい気持ちになれそう。
    身内がそうなので参考にしたい

    +6

    -2

  • 450. 匿名 2023/12/30(土) 22:43:28 

    >>411
    そして、ちさこパパは早大よね。
    ちさこ両親の年齢で、早慶の大卒って相当いいとこの家庭だよね。そもそももあの年代で大卒って珍しかったし、中卒も普通にいた時代だもんね。

    +28

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/30(土) 22:57:02 

    >>11
    ちさ子の立場で生まれてしんどい人一杯いるんだろうな
    あんなに仲良くやってるじゃないみたいに言われるのもキツイよね

    +31

    -2

  • 452. 匿名 2023/12/30(土) 22:59:29 

    >>433
    それはちさ子に聞いて

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/30(土) 23:03:05 

    >>19
    口が悪いのはもう遺伝子にすり込まれてるのねw

    +16

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/30(土) 23:04:16 

    先日の特番で、実家リビングでお父さん目の前にして「みっちゃん、パパ死んだら施設入ってね」
    「やだよ。パパ死んだら、ちーちゃんマンション買って。そこに住むから。」
    「いま、都心のマンション高騰してるんだよ。一億でも買えないよ。」
    って遠慮ない会話が面白かった。

    +20

    -5

  • 455. 匿名 2023/12/30(土) 23:04:46 

    >>34
    この家族何が面白いってお父さんがみっちゃんのことをボロのくそに言ってて笑えるw
    ダウン症だからって容赦なくみっちゃんが口が悪いのをお父さんが注意するやりとりが面白い

    +48

    -1

  • 456. 匿名 2023/12/30(土) 23:06:44 

    >>16
    高嶋家ユーモアあって好きだわw

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/30(土) 23:06:46 

    >>322
    本当のサバサバ系なんだなぁ。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/30(土) 23:07:51 

    >>424
    良いものをしってるというかダウン症特性の「こだわり」が出てるんだと思う
    普通の卵だと拒否反応や癇癪起こしてる可能性

    +17

    -2

  • 459. 匿名 2023/12/30(土) 23:09:46 

    >>414
    山村紅葉も面白かったよ

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/30(土) 23:12:28 

    >>86
    ちさ子さんが焼いてくれたステーキをお姉さんが食べて「柔らかくて美味しい」と言ったらお父さんが「お肉食べて柔らかいって感想一番嫌い」って怒ってたのにお父さんも一口食べて「うん、柔らかいね」って言ってたw
    あとお姉さんが描いた犬の絵をカメラに見せようとしたら「みっともないからしまいなさい」って
    ちゃんと額に入れてあげてるのに言葉と裏腹

    +55

    -1

  • 461. 匿名 2023/12/30(土) 23:12:29 

    >>357
    発達障害だけど、名称変えろとは思わないなぁ。
    名前なんて所詮名前だし。実際障害なくらい、普通の人より生きにくいのは事実。
    それよりも頑なに認めない親だったり、メソメソしちゃう年配の身内の方が何かなーって思う。

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/30(土) 23:18:04 

    >>357
    発達の特性が「不注意」「物忘れ」と聞くと、「なんだ、その程度ならみんな(私も)するよ!」とはなるけど、不注意でスマホを何回も無くして一ヶ月で何回も買い替えるぐらいの不注意しますか?って話だよ それぐらい違うよ
    これが障害じゃないならなんなの?

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/30(土) 23:20:28 

    >>113
    金があるから言いきれた面もあるんだろうな

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/30(土) 23:21:49 

    >>321
    寿美花代さんが言ってたけどこの事件の後、嫌がらせの電話があったと言ってたよ
    電話口で赤ちゃんの泣き声を聴かせたり
    どの時代も頭おかしい人いるね

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/30(土) 23:23:46 

    >>322
    みっちゃんダウン症で生まれて生まれて可哀想って祖母がメソメソしてたら、「辛気臭せー顔しやがってババア」とか言ったんだよねwめっちゃ笑ったわ😂高嶋家ホント好きw

    +26

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/30(土) 23:24:34 

    >>201
    お父さんもすごい喋るしお母さんもらしいから家系なんだろ

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/30(土) 23:28:24 

    >>454
    見た見たw
    みっちゃん自身は一人で伸び伸びと暮らしたいんだろうなぁ
    障害を抜きにしても、ちさ子やお父さんと言い合ってる時間こそ張り合いになってるだろうから一人じゃない方が良さそう

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/30(土) 23:30:35 

    >>27
    従兄弟が知的障害重いダウン症で小さい頃から施設入ってるけど軽めの人がメディアに出ることが多いからかな?
    ママ友が「ダウン症でも支援学校行く人いるんだね」と言ってるの聞いたことある

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/30(土) 23:30:59 

    >>443
    そんな所行くほど自分は障害者じゃないとみっちゃん自身が思ってんじゃないかな
    しっかりしてるから通うのは屈辱とまで思ってるんじゃないかと

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/30(土) 23:31:46 

    >>407
    せめて竹串やろと思って観てたけど割り箸でもいけるんだなと笑った

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/30(土) 23:35:43 

    >>40
    ちさ子さんの旦那さんとお兄さんの奥さんもすごいと思う
    どちらの家にもお姉さん用の部屋があると言ってた
    現実にどうなるかはわからないけど引き取る用意はあるってことかな

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/30(土) 23:36:06 

    >>444
    みっちゃんが言うには、ちさこさんもお兄さんもそれぞれに家族いて、そこには入ってはいけない気がするとのこと。遠慮の気持ちもあるだろうし、自由にしたい気持ちもあるんじゃない?
    人と暮らすのって、大変だもの。

    +16

    -2

  • 473. 匿名 2023/12/30(土) 23:37:05 

    >>321
    17歳で家政婦って、貧富の差がキツいね

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/30(土) 23:39:25 

    >>468
    大学まで出る人もいるからね。もしかしたら枠は別なのかもしれないけど。
    ダウン症と一つに括っても、色々だわ。心臓に障がい持つ人もいるしなぁ。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/30(土) 23:41:11 

    >>263
    長嶋一茂が一時期同じマンションの隣の部屋に住んでたらしくちさ子が帰ってくると騒がしいからすぐわかったと言ってたよ

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/30(土) 23:41:41 

    家族が障害があるからって健常者よりも優しく扱わないと的な事を言う人を見たけど、それこそ差別だと思うんだよね。
    ちさ子さんとみっちゃん、障害のある家族を持つ方々にしかわからない気持ちややりとりもあるのに。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/30(土) 23:41:59 

    >>231
    その通りだから仕方ないよね
    親のその思考がなければ生まれてこなかった
    生きてることが丸儲けと取るか、こんな理由で産み落とされたくなかったと取るか
    何か自分に確固たる存在理由を見出だせたら、打破することも、共存することも、自分の意思でできるのかもしれない
    この人にとってはバイオリンがあり、それを本格的に学べる環境があり、才能を磨く努力ができる人であり、たくさんの条件が揃っていた
    親の洗脳というか、生まれた理由がもうそれだから包み隠しようもないけど、
    その洗脳を受け、自分で解釈して世を渡っていくしなやかな強さと力がこの人には育まれたし、家庭もそれを支えたんだから…なんと言うか育児凄かったんだと思う

    +10

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/30(土) 23:46:05 

    >>326
    ちさ子さん心療内科にずっと通ってると言ってたからバランス取りながらだろうね

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/30(土) 23:48:32 

    >>291
    性格的に穏やかな事が多いからそういう意味で育てやすいと勘違いされちゃうんだろうね。実際育てやすい子もいるんだけど、大体なにか併発してるしね…

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/30(土) 23:55:19 

    >>164
    お兄さんも高収入、お兄さんの奥さんもお金持ちの家の方だよね
    一般家庭がどうにか工面してって感じではないし結婚する時から織り込み済みなのでは

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/30(土) 23:58:20 

    >>60
    ダウン症と
    知的障害はちがうのですよね?

    この方は、コミュニケーション取れるし
    お仕事もされているみたいだし。

    それに姉妹の仲もとても良いですよね。
    ご家族の仲も良さそう。いいたいこともいいあえる感じだし。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/30(土) 23:59:23 

    >>407
    せめて竹串やろと思って観てたけど割り箸でもいけるんだなと笑った

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/31(日) 00:08:27 

    みっちゃんって仕事してるの?こういう人たちデイをいくつか掛け持ちで言ってるけど

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/31(日) 00:13:04 

    >>325
    OK店で見かけたら買うね。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/31(日) 00:17:13 

    >>444
    ちさ子さんがタローはいつも口ばっかり
    あそこは家族で完結してるからみっちゃんが入る隙はないって言ってた
    お兄さんの悪口に聞こえるけど兄嫁さんに気を遣ってるのかなと思ったよ

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/31(日) 00:25:18 

    >>481
    ダウン症は知的障害を併発してるひとがほとんど

    ダウン症にもいろいろあって
    例えばモザイク型とかだと大人になってからわかる人もいるくらい(それまで健常者として生活出来てる)だけど
    重度の知的障害のひとも珍しくない

    あと自閉症とか心疾患とかも併発してる確率が高い

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/31(日) 00:25:24 

    >>287
    「毎日違う男とデートしてた」
    って大昔の深夜テレビで言ってたね

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/31(日) 00:31:08 

    >>148
    お父さんって確か日本でのビートルズのプロデューサーなんだっけ
    初期の楽曲の邦題はお父さんが付けたんだとか…
    文化的に最上位クラスなおうちだよね

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/31(日) 00:49:30 

    >>485
    そうだよね、兄嫁からしたらみっちゃんのお風呂やトイレの介助が必要になった時、同性だからという理由で丸投げされると思う。みっちゃんも同性がいいだろうし、ちさ子も同性の方が安心だろうけど、兄嫁本人からしたらおっふ( ˆᴘˆ )って感じだろうwww
    そういうところも踏まえて施設かちさ子ん家が妥当なんだろうな。でも太郎さんがウチに来てって主張してくれるのはみっちゃんもちさ子もお父さんも気持ちが救われると思う。兄嫁守るべきだと思うけど、言動がみんな優しくて素敵な一族。

    +10

    -2

  • 490. 匿名 2023/12/31(日) 00:50:52 

    >>5
    感心するのは同感だけど
    「私より」って、ダウン症なら口達者なはずはないと思ってるの?あなたと比べる必要はないよね

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2023/12/31(日) 00:52:54 

    >>112
    「未知」子って名前も、いいな。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/31(日) 00:53:54 

    >>488
    すげえや

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/31(日) 00:59:29 

    >>485
    兄嫁の話は全然出てこないよね
    子ども三人いるのはわかったたけど

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/31(日) 01:05:20 

    >>488
    “ビートルズの仕掛人” 高嶋弘之さん 長女のダウン症を隠さず育てました 次女のちさ子はいじめた相手に… | 東京すくすく | 子育て世代がつながる ― 東京新聞
    “ビートルズの仕掛人” 高嶋弘之さん 長女のダウン症を隠さず育てました 次女のちさ子はいじめた相手に… | 東京すくすく | 子育て世代がつながる ― 東京新聞sukusuku.tokyo-np.co.jp

    妻が2017年8月に病気で亡くなりました。昨年、3回忌を済ませましたが、会えないのかと思うと、今でも本当につらい。自分の人生、半分持っていかれたような感じです。人は本当に悲しいと涙も出ないんですね。自分の人生を否定されたよ...


    長女の未知子がそばにいてくれることで、ぼくは本当に助かっています。未知子はダウン症で生まれました。当時は医師もあまり詳しくなくて、ダウン症と告げた医師に、妻が「それはどういうことですか」と聞き返すと、医師は今では死語になった、知能が低いという意味の言葉を言い放った後、「20歳までしか生きられない。生きた人形と思ってください」。妻はその場で失神しましたよ。

     それが今も元気で、朝食の準備もぼくと半々でやります。洗濯もやってくれるし、ぼくとおしゃべりもします。非常に残念に思うのは、ダウン症は程度によっては才能を発揮する方も多いことを知らなかったことです。医師に最初に言われた言葉があったので、ぼくは未知子に特別な教育は施さなかった。
     今にして思えば、ぼくは書家のような家系に生まれ、ぼくの名も書の達人だった弘法大師の「弘」からとっているのでね、未知子に書道を習わせてあげていたら、違った生き方があったかもしれないと思うことがあるんですよ。今はNPO法人運営の障害者施設で、ぬいぐるみを作っていて、器用でセンスがあるんです。書にも向いていたんじゃないかな。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/31(日) 01:57:15 

    >>376
    >>305
    祖父母が「うちの家系にそんな人はいないのに〜」と言うのあるあるだね

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/31(日) 02:03:36 

    >>27
    うちの近所のミスドの店員さんがダウン症の方だった
    ちゃんとレジも全て一人でできていてすごいなと思った
    他の店員さんと何も変わらなかったよ

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/31(日) 02:06:56 

    >>487
    これもある
    裕福な家庭育ちのバブル世代
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉“みっちゃん”から指示連打で「舐めとんか! まじ腹立つ」「こき使われている」 証拠LINEさらすも「仲が良い姉妹だなぁ」

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/31(日) 02:20:52 

    >>487
    未知子さんもダウン症でなければ、こういう人生だよ
    高嶋ちさ子、モテモテの大学時代を告白「週5で合コン」「デートは1日3回」
    高嶋ちさ子、モテモテの大学時代を告白「週5で合コン」「デートは1日3回」 girlschannel.net

    高嶋ちさ子、モテモテの大学時代を告白「週5で合コン」「デートは1日3回」 バイオリニストをめざして音楽の名門・桐朋(とうほう)学園大学に進学。彼氏欲しさに兄の友達などツテを頼り、週5回の合コン三昧。だがどうしても自分のほうが優位に立ちたい高嶋は、東大生...

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/31(日) 03:21:09 

    >>444
    みっちゃん本人の希望も
    『どちらかの家で、暮らしても良い』と言う事ですか?

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/31(日) 04:38:16 

    >>274
    お父さんがみっちゃんは性格がキツくて障害がある人が通う作業所で他の人を殴ってしまったことがあると言ってたよ
    スタッフにどこかの思い出話してたときもちさ子さんに「みっちゃんそこ行ったことないでしょう」って突っ込まれてたし記憶違いもあったりで身の回りのことはできるけど生活の全てを1人でやるのは厳しいんじゃないかな

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。