ガールズちゃんねる

「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

578コメント2024/01/20(土) 01:01

  • 1. 匿名 2023/12/28(木) 18:08:17 

    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実 車体の色はほとんどが白か黒 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実 車体の色はほとんどが白か黒 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    お金に好かれる人はどんなことを考えているのか。ファイナンシャルプランナーの立川健悟さんは「現在の価値だけでなく数年後の収支を考慮し、コストパフォーマンスの良いものを選ぶ。本当のお金持ちほど、地味な国産車に乗っている」という――。(第1回)


    ■「意外に普通」な車を好むワケ

     お金持ちが「普段使いする車」と聞いて、どんな車を思い浮かべますか? フェラーリ? ランボルギーニ? ポルシェ?

     確かに、好んでそうした高級なスポーツカーに乗るお金持ちの方もいますが、それは車が趣味の方だけ。私が出会った実際のお金持ちの方たちが最も頻繁に乗っていたのは、ごく普通のセダンタイプのハイブリッドカーでした。

     具体的に言えば、トヨタのレクサスやクラウン、プリウスなど、あるいはベンツのCクラスやBMWの3シリーズなどです。

     子どもが小さく家族が多いうちは、トヨタのアルファードなどのミニバンに乗る方もいますが、子どもが巣立ったタイミングでセダンに乗り換えられています。さすがに軽自動車に乗っている方はほとんどいないのですが、それでも、小回りが利く車を好んで、BMWのミニ(クーパー)などの小型車を選んでいる、という方もいました。

     ちなみに、本人が経営者の場合には、ベンツのセダンタイプが選択されることが多いようです。これは会社の経費として処理しやすいなどの事情があるようです。

     そして最近では、テスラの電気自動車に乗っているという方もチラホラ出てきたものの、意外にも電気自動車はお金持ちにはあまり人気がありませんでした。

     いかにもセレブ感のある高級スポーツカーは、普通の車に比べると維持費もモンスター級です。

     また、いかにもお金持ちが乗っていそうなイメージのあるポルシェのカイエンやベンツのGクラスといった高級SUVは、駐車場によっては車高やタイヤ幅などがサイズオーバーとなってしまって利用できないなどの使い勝手の悪さがあります。

    +76

    -148

  • 2. 匿名 2023/12/28(木) 18:08:41 

    お金持ちはケチだからお金持ちなのさ。

    +879

    -84

  • 3. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:10 

    高そうなグレードのレクサス乗ってる人とか普通に金持ちなんだろうなって思う

    +993

    -19

  • 4. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:22 

    「本当の」シリーズ

    +438

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:26 

    >>1
    レクサスは「普通」ではないと思うんだけど

    +622

    -10

  • 6. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:32 

    「本当の金持ち」マウンド合戦トピ

    +153

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:34 

    見栄はると損しかないからね

    +245

    -13

  • 8. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:40 

    はいはい「本当のお金持ちは〜」のセリフ
    お金持ってるんだから本当もなにもないだろ

    +229

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/28(木) 18:09:46 

    あげてる車全部おっさんが乗ってるイメージ

    +166

    -7

  • 10. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:00 

    お金持ちが乗ってるプリウスは奥さん用とかセカンドカーのイメージ。

    +217

    -18

  • 11. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:05 

    「本当の」シリーズ

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:05 

    >>2
    ユニクロ柳井や孫正義は都会に大豪邸を構えて高級車を保有しまづ
    豊田章男はポルシェオタク

    +92

    -10

  • 13. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:12 

    FPってこんなことばかり言っててお金持ちを見て虚しくならないんだろうか。

    +142

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:14 

    それ以外にもあるってさ

    +2

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:30 

    本当の金持ちはUNIQLO着て国産車乗ってるってやつ。んなわけないだろ。

    +368

    -25

  • 16. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:36 

    ドンキにとまってる外車は全部中古

    +114

    -16

  • 17. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:45 

    >>4
    ガル子大喜び

    +27

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:47 

    >>4
    ガル民「本当のお金持ちは軽自動車に乗る」

    FP「さすがに軽自動車に乗るお金持ちはいない」

    +234

    -7

  • 19. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:50 

    本当の金持ちは意外と地味な暮らししてる

    +34

    -15

  • 20. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:52 

    アルファードやベンツって充分高級車じゃん。10年以上落ちのボロボロってわけではないだろうし。

    +119

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:52 

    >>1
    そうだよ車好きな人が乗ってる

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/28(木) 18:11:14 

    千秋の親は国産車乗ってたて言ってた 

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/28(木) 18:11:19 

    >>15
    それが我々庶民の理想的なお金持像だから
    ある意味都市伝説だよね

    +77

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/28(木) 18:11:35 

    >>2
    医者で外車乗り回してる人見た事ない
    だいたい国産車乗りがち

    +15

    -47

  • 25. 匿名 2023/12/28(木) 18:11:38 

    >>19
    日本のビリオネアはほとんどが都心の高級住宅街に住む

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/28(木) 18:11:51 

    >>3
    レクサス、アルファード、ランクル、クラウン
    このあたりの車を見ると、
    生活に余裕ある方たちなんだなーって思う

    +320

    -32

  • 27. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:08 

    >>3
    ランク低いレクサスアウディとか乗ってる人みると
    見栄っ張りだなって思う

    +49

    -56

  • 28. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:12 

    好んでそうした高級なスポーツカーに乗るお金持ちの方もいますが、それは車が趣味の方だけ。

    お金持ってたって持ってなくたってこだわりのないジャンルにお金は使わないでしょ。当たり前体操。

    +68

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:14 

    がるでも勝手に定義する人多いけど「本当の」って何?地元の超金持ちのオッサンはフェラーリのってたけどなw

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:19 

    >>24
    医者は金持ちではない

    +61

    -18

  • 31. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:32 

    車に興味ない人は普通の国産車じゃない?

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:41 

    >>1
    「本当のお金持ち」

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:41 

    レクサス
    レンジローバ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:52 

    何をどう乗ろうと本人の好きにしたら良い
    自分で稼いで、お金に余裕があるのなら好きに使っていいと思うよ

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/28(木) 18:12:56 

    本当の金持ちはベンツとテスラの2台持ち
    そんな人を二子玉でよく見ますわ
    庶民の我が家は中古の国産ですわ

    +61

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:02 

    それでもやっぱ田舎でカイエン見ると「すげぇ。。」ってなるけどね。

    +26

    -4

  • 37. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:11 

    前澤さんフェラーリ好きだよ
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

    +19

    -19

  • 38. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:15 

    >>16
    いかにも外仕事してますみたいなヤンキーがのりがち
    外車乗れる収入ないだろって見た目品がない
    アルファードにも乗りがちで残クレって感じ

    +53

    -9

  • 39. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:33 

    お金がなきゃポルシェやフェラーリなんてなかなか乗れない気がするけど

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:33 

    その前に車の種類が全然分からん
    セダン以外のベンツって何

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:33 

    >>15
    ユニクロも着るけどブランドも持つよ

    +100

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:35 

    >>4
    wwwww

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/28(木) 18:13:52 

    トヨタのレクサスやクラウン、プリウスなど、あるいはベンツのCクラスやBMWの3シリーズなどです。

    レクサスやベンツBMWが普通か?

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:00 

    >>26
    クラウンレクサス、うちの会社の役員たちの車だわ
    中小企業の役員クラスが乗ってるイメージ

    +119

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:06 

    >>38
    勘違いにもほどがある
    職人は一流企業のリーマン並みに稼ぐ

    +40

    -8

  • 46. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:16 

    成り金は
    フェラーリ
    ランボルギーニ

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:19 

    >>1
    記事中に車よりもいいこと書いてるじゃん。
    これって友達多い人もそうだよね。すごい色々くれる。友達いない人はもらってばかり。
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

    +29

    -3

  • 48. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:21 

    何にお金をかけるかは、お金持ちだって色々ですよ

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:30 

    >>18
    ガル民「うちは先祖代々医者だけどお父さんは軽に乗ってたよ!」

    +60

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:37 

    某私立小学校の送迎で乗られてる車外車ばかりだったけど、あれは偽物のお金持ちだったのかー(棒読み)

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/28(木) 18:14:52 

    ほんとうのお金持ち!?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:01 

    >>4
    「笑ってはいけない」シリーズ

    みたいなノリ🤭

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:06 

    >>26
    ランクルはプラドはだめとか色々あるんやろ

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:16 

    >>45
    そんな稼いでないよ
    日雇い、有給なし、雨嵐仕事なし
    給料高いのはゼネコンね

    +9

    -13

  • 55. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:27 

    玉川小や慶應幼稚舎の保護者はみんな外車ですわ

    +13

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:31 

    経費で車を買う本当の金持ち🧐

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:36 

    >>1
    成金なのかなとは思うけど、それなりに金持ちなんだろうとは思うよ。
    代々の金持ちのことを『本当の金持ち』って呼んでるんだろうけど、実際は成金の方が自分の力で頑張った感あって尊敬するけどな。

    +39

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:36 

    旦那が会社経営してます(40歳)
    最近の経営者はベンツも乗る人少ないよ
    皆「ベンツは嫌味だ」と言うらしい
    むしろ60前後の社長が乗ってる人いるかなって位
    レクサスのセダンが断トツで多いな
    LS買えるけどあえてランク落としてESとか
    あえて選ばないみたい
    他所の会社の社長だけど、従業員からも妬まれるらしい笑

    +5

    -24

  • 59. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:53 

    >>4
    投資家でめちゃくちゃ稼いでる人は、ポルシェとかカイエンとか買ってたけどね。
    そういう人もいるってだけで適当に記事書いてお金稼げるのすごい。

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:54 

    前めっちゃカッコいいレクサスにめっちゃカッコいいイケおじが乗ってて、二度見してしまった。
    ほんでいい車乗ってるイケおじは余裕があるからか、道入れてくれるし、スマートだと思う。   

    ありがたき幸せってハザードランプ点滅させたかったよ

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:55 

    本当のお金持ちにファイナンシャルプランナーは必要なさそうだから、FPは本当のお金持ちを知らなさそう。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:04 

    >>11
    トピタイでプレジデントの記事だと気付いた(笑)
    特集を補完するために
    銀座の老舗クラブのママか売れっ子生保レディの
    コメントが付いているのがプレジデントのあるある。
    この記事はFPの方が書かれているのね。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:05 

    近所まででも生活に余裕ありって老夫婦は軽とかコンパクトカー乗ってる。車に興味ないってのもあるかもだけど

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:09 

    都会の話しね

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:11 

    日本に梅雨もなく走りやすい道があるならきっとランボルギーニぐらい所有するんだろうけど現実は片道一車線の曲がり角が多い道ばっかだもん。
    富裕層はバカじゃないから富裕層なんだと思う。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:11 

    本当の金持ちって車はレンタルで毎年変えてる
    うちの院長もポルシェやフェラーリ、ジャガーなど
    常に新車だからその方が得なんだよね

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:36 

    >>54
    職人は自営ばっかです
    有給はあくまでも雇われの権利
    あとゼネコンは激務で人気がない
    ゼネコンの監督より職人の方が稼ぐ

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/28(木) 18:16:50 

    近所の地主はレクサスsl
    資産の割に大人しめ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/28(木) 18:17:21 

    義弟はめちゃくちゃお金持ちだけど、車持ってない。実家に来ると夫と私の車乗り回して、ガソリンも入れずゴミも置きっぱなしで、返してくる!
    ケチ!

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2023/12/28(木) 18:17:22 

    >>26
    アルファードはそこに並べるのはちょっと

    +116

    -13

  • 71. 匿名 2023/12/28(木) 18:17:31 

    >>18
    うちの近所のお金持ちはその辺用の車で軽乗ってるね。
    チャリ感覚というか。

    +19

    -7

  • 72. 匿名 2023/12/28(木) 18:17:49 

    そもそもガチの金持ちには有名コンサルや大手証券、アセットマネジメントの専属担当がいるからそこらのFPには相談しない

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/28(木) 18:18:08 

    私の勤務先の社長はランクル乗ってるよ。あれも高いんだよね?副社長は2000万超えのレクサス。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 18:18:16 

    金持ちに年寄りばかりだからでしょ。現役世代はみーんな良い車乗ってるわ。この国が衰退してるのは金使わない使う意味がない年寄りが殆どの金持ってるからだよ。そして長生きしすぎてるから子供に遺産が渡るころには子供も年寄りになってて・・・

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/28(木) 18:18:18 

    >>67
    職人は雇わればっかです笑
    親方でも平均年収600万 

    +1

    -10

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 18:18:27 

    本当のお金持ちの定義は? 私もソコソコ持ってますが大衆車です。本当金持ちの方の経済レベルを教えて。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/28(木) 18:18:51 

    >>58
    従業員に関しては妬まれるという表現はちょっと違う気がする。
    従業員があくせく働いた金で高級車ですか?って搾取されてる気分になるってのが的確かなと。
    そんな金あるなら従業員の給料も上げろよって感情になる。

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/28(木) 18:19:18 

    >>61自分より貧乏な人に教わることなんてないよね。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 18:19:20 

    周りのお金持ち、ぶつかった時が怖いからって軽自動車には乗ってないな。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/28(木) 18:19:24 

    >>75
    工務店は少数

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/28(木) 18:19:36 

    最近ごついJeepを見かけることが増えた

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:05 

    公務員全員。税金の給料貰って税金を払うっておかしくないか?脱税だろ!しかも公務員法で守られてるし、法律も自己作成。国民を愚弄してる。

    +3

    -6

  • 83. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:15 

    >>4
    がるちゃんのいう「本当」は「私の考える理想のおかねもち」って感じ

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:15 

    >>77
    会社は経営者の資産
    従業員はあくまで雇われでリスクを背負っていない

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:16 

    >>59
    一代で儲けた人は車も時計も女も目立ってなんぼって感じ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:18 

    >>15
    幹也はプリウスって言ってたよ

    +11

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:18 

    >>80
    職人の仕事の平均年収は約422万円。 日本の平均年収と比較すると低い傾向にあります。 月給で換算すると35万円、初任給は21万円程度が相場のようで、アルバイト・パートや派遣社員では平均時給がそれぞれ1,082円、1,369円となっています。2023/12/01

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:19 

    親金持ちのアホ坊はフェラーリやポルシェすきだよ!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/28(木) 18:20:54 

    >>1
    ダイハツの事があってから急にトヨタ上げの記事増えてきたな。
    しかも内容も無理やりすぎるだろw

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:06 

    てか本当のお金持ちは運転手雇ってるw

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:22 

    >>77
    でみんな高級品を買い控えたらその商品やサービスを売る会社の売上が減り従業員の給与も減る
    わかっている?

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:57 

    美術館とか企画展好きで六本木やこないだは虎ノ門行ったけど明らかに成り上がりみたいなひとがうじゃうじゃしてて、犬散歩してるポロシャツジーパンのオジサマがすごく上品で、こういうことなんだなって思った。

    By川崎市民

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/28(木) 18:21:57 

    芦屋の駅に行くと
    お迎えのポルシェとかに
    私立小の制服着たお子様方が乗り込んでくよ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:08 

    >>53
    でもプラドでも500万超えるからねえ

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:10 

    >>15
    高級ブランドもユニクロも着て、車が好きなら高級車も乗るし、プリウスも乗るでいいんじゃない?選択肢が多いってことなだけ。

    +52

    -5

  • 96. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:24 

    近所の、あまり評判が良くない(他にライバル医院がないのでみんなここに来るしかない)整形外科医院の息子の嫁が赤いフェラーリ乗り回してるよ。なんか、ありきたりすぎてつまんない選択。

    一回、それっぽいの見かけたけどめちゃ運転下手くそで車が可哀想だった。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:38 

    >>87
    雇われの話やん

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/28(木) 18:22:54 

    >>24
    うちの近所の開業医はそれぞれベンツ、BMW、マセラティ、ポルシェなどの外食乗ってる
    80歳くらいのおじいさん先生がプリウス乗ってるくらいだわ

    +20

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:06 

    >>18
    この前は、本当のお金持ちは運転手付だから軽には乗らないって見たよ
    成金は駄目で、代々良い土地に住む由緒正しいお金持ちしか認めない、みたいな感じだった
    そういう家はブランドや宝石は買わず親の代から受け継ぐもの、恋愛なんてせずそれなりの家柄の方とお見合いするそう

    本当シリーズは色々あるね
    難癖つけたいときに使うんだろうか、あんたなんか本当の金持ちじゃない本当の美人じゃない本当の高学歴じゃないって

    +38

    -3

  • 100. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:19 

    >>70
    そう?
    一番いいクラスにオプション色々つけたら一本はするよ

    +38

    -7

  • 101. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:24 

    「普段使いする車」の他に持ってると思うけど

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:35 

    >>96
    他人の乗っている車がそんなに気になる?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:39 

    >>30
    と言うと自称医者の嫁が喰っ掛かってきそう

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/28(木) 18:23:48 

    >>4
    とりあえずポルシェやフェラーリ新車で買って普通に維持できてる人達は金持ちだろうに。
    本当のってなんなんだか

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:01 

    >>4
    本当の金持ち
    本当の美人
    本当の友達
    本当の勝ち組

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:02 

    >>70
    DQNなイメージはあるけど、それなりの高級車だと思う

    +58

    -5

  • 107. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:24 

    >>1
    トヨタのレクサスとはあまり言わないね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:29 

    >>99
    車好きでポルシェを自分で運転するトヨタ創業家出身のボンボンさん

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:41 

    クラウンあたりだと煽られるんだよね
    どうすりゃ良いのか

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:42 

    >>97
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:43 

    >>1
    まぁ、でも買えるって事が証拠だよ。
    たとえローンだとしても稼ぎの見込みない人は
    ローンすら組むこともできないからね。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:45 

    >>70
    子供複数いるお金持ちはみんなアルファードじゃない?
    エルメスとか身につけてる綺麗なママさんが乗ってるのよく見るよ

    +15

    -20

  • 113. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:11 

    まさに私が医者の娘だけど金持ちだと思ったことが一度もない
    小学校から私立小に通っていたけど私の家が一番貧乏な気がした
    芸能人の子どもとか、経営者の子供はたくさん贅沢していつも海外旅行に行きお土産を持ってきていたわ

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:44 

    >>110
    明らかに一般平均より高いよそれ

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2023/12/28(木) 18:26:55 

    近所の医者は普段はトヨタだけど、ガレージにはベンツがあるのを知っている

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/28(木) 18:27:13 

    >>3
    隣の家の人ピカピカのレクサスだけど家ボロボロだよ。
    宝くじでも当たったんかな?って近所の爺婆が噂してた

    +122

    -6

  • 117. 匿名 2023/12/28(木) 18:27:38 

    >>114
    アルファード、外車乗り回せる?笑
    残クレ、中古車 ださ

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/12/28(木) 18:27:45 

    >>4
    週刊ストーリーランドに出てくるババアを思い出したわ

    本当のゴミ箱だっけかな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/28(木) 18:28:08 

    >>93
    スゲーーー

    町内会費とか、ヤバそうw

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/28(木) 18:28:27 

    >>26
    ランクルは無理して買ってる若い旦那さんよくいる。

    +83

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/28(木) 18:28:30 

    >>1
    ポルシェのsuv使い勝手悪いの?
    最近よく見かけるしスーパーの駐車場にも普通にとめてあるし全然問題なさそうだけど

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:04 

    >>93
    そういう人も地域の清掃活動で朝から家から出てくるのかしら。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:13 

    スポーツカーなんて家族いたら不便なだけよ、持つなら2台目だけど車好きでもない限り金の無駄になっちゃうよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:26 

    本当のお金持ちはレクサスLSやベンツSやポルシェじゃないかな?
    我が家は年収500万の時レクサス低ランク車買えたし
    今は年収3倍以上になったけど上記はまだ買えないな

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:28 

    >>37
    お金どんどん使うから好き

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2023/12/28(木) 18:29:31 

    >>3
    レクサス、グレード高いのは車幅も外車よりも大きいのよね。
    乗るとゆったりしていて、本当にリッチ。

    +88

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/28(木) 18:30:13 

    >>113
    そうなの?お父様勤務医?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/28(木) 18:30:17 

    田舎だけど、
    ローカルで有名な変な社長がハマー乗ってるw
    別の会社の変な社長も昔ハマー乗ってたw

    目立ちたがり屋がハマー乗るのかな

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/28(木) 18:30:35 

    >>112
    そんなママさん見たことないよ
    大概ヤンキー上がりみたいなママしか見たことない
    田舎だからかかな

    +43

    -12

  • 130. 匿名 2023/12/28(木) 18:30:52 

    >>110
    普通やん

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/28(木) 18:31:06 

    知ってる富裕層も奥様がミニです

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/28(木) 18:31:20 

    >>23
    願望だよね
    そりゃユニクロ着る人もたくさんいるけど服にお金かける人はたくさんいるよ
    一代で成り上がった系はスティーブ・ジョブズとかに憧れてカジュアルな服着てるけどね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/28(木) 18:31:29 

    車はともかく
    金持ちはユニクロ着てるってのは何で分かるんだろ
    ちょっとタグ見せて!とか確認するの?
    近所のお金持ちのマダムは、デパートのシンプルなカシミアセーター着てるって、話したから知ってるけど(温かそうで素敵ですねって言ったら教えてくれた)ユニクロとの区別つくもんなのかな

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/28(木) 18:31:30 

    >>122
    そういう地域に住んでるけど、みなさん普通に清掃活動もされています。
    むしろ他の地域よりちゃんとする人が多い印象。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/28(木) 18:31:36 

    >>3
    うちの実家レクサスだけど、全然お金もちでもなんでもない…
    どこにお金かけるかにもよると思う

    +125

    -3

  • 136. 匿名 2023/12/28(木) 18:32:07 

    だからってさすがに軽には乗らんよね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/28(木) 18:32:39 

    >>15
    この説って、庶民の想像力の限界を感じて切なくなる。
    ハイブランドはヴィトンシャネルプラダエルメスしかないという思い込みの産物。
    庶民の目の届かないところに派手に宣伝していない高級ブランドって実は世の中にはたくさんあるわけで。
    金持ちが何気なく着ているフリースが実はユニクロのフリース20枚以上買えちゃうような値段だったり。
    それを知らない庶民が、たまたま金持ちがユニクロっぽい服を着ているのをみて「本当のお金持ちは〜」とか言ってんの。

    +81

    -3

  • 138. 匿名 2023/12/28(木) 18:32:51 

    本当のお金持ちはプリウスのるよ。

    +4

    -8

  • 139. 匿名 2023/12/28(木) 18:33:04 

    >>130
    普通の収入で、アルファード、外車乗ってるんだよ?笑
    残クレ、中古車、ださいわ

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 18:33:26 

    お金持ちは何台も持ってるかもしくは一周まわってるだけじゃないの?一度も高級車買った事ない人なんていないと思うけど

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/28(木) 18:33:32 

    >>129
    うちのほうもアルファードはいかついヤンキーが大人になった人御用達な感じです。

    +21

    -3

  • 142. 匿名 2023/12/28(木) 18:33:37 

    >>1
    代々お金持ちの人でファイナンシャルプランナーの出入りを許してる人っているのかな?

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/28(木) 18:34:21 

    本当のお金持ちは給付金4万円を貰わない人たち。更に言えばその給付金を出す出さないを決める人たちです。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/28(木) 18:34:25 

    >>71
    どの辺りの話しですか?

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/28(木) 18:35:28 

    >>102
    気になるっていうか先頭で信号待ちしてたら右折してきたけど、パワーありすぎなのか一瞬車の挙動が不安定になって私の車の方にフラッとしてきたから怖かった。

    そっちこそ何イラついてんの?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/28(木) 18:35:30 

    >>18
    軽は乗らないよ。
    事故った時に危ないから。
    小さい車が良い時は、ミニとか選んでる人多い。

    +63

    -5

  • 147. 匿名 2023/12/28(木) 18:35:45 

    >>110
    ヨコだけど
    経費で落とせたりするから
    サラリーマンの500万と個人事業主の500万じゃ違うよ

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:02 

    >>18
    本当の金持ちに言ってもらわないとね

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:40 

    >>15
    大学東京だったんだけど、お金持ちの子多くてびっくりした

    名前伏せるけど誰もが知ってる企業の上層部が親だとか、歴史上人物の子孫とか

    東京の一等地に驚く程大きい家に住んでる人も何人かいてお邪魔したこともあるけど、誰もユニクロ愛用してなかったし、国産車も少なかった

    +53

    -3

  • 150. 匿名 2023/12/28(木) 18:37:08 

    >>4
    ガル民かもよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/28(木) 18:37:16 

    BMWからプリウスに乗り換えた金持ちがいて、何故?と思ったけどそういうことか

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2023/12/28(木) 18:37:31 

    本物の金持ちは軽トラよ

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/28(木) 18:37:48 

    >>3
    父がレクサス乗ってる
    そろそろ買い替えたいらしいんだけどリタイアしてお金が減って諦めてるみたい

    +39

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:25 

    >>18
    軽に乗ってるお金持ちいたよ。

    でも軽だけ持ってる訳じゃなく、普段は高い国産車・狭い道とか近所いく時は軽みたいな感じだった。

    +31

    -5

  • 155. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:41 

    >>83
    そうそう、自分が情けなくならない、自分がそうあってほしいっていう富裕層像。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:01 

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:28 

    >>83
    そうかもしれませんね
    あと
    自分の属性を見下さないのが本当の〇〇
    いけすかない、気にさわるお金持ち・美人・高学歴なんかは本当の〇〇じゃない!って言うと思う

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/28(木) 18:39:44 

    親が金持ちで本人も株や投資、不動産で億単位の資産がある人いるけど
    親も本人もずっと高級車乗ってるよ
    住んでるのは億単位の高級マンション
    服や靴は場所や会う人によって安い服と高い服を使い分けてる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/28(木) 18:40:42 

    >>15
    近所の長者番付に載るレベルの金持ちおばあちゃんはユニクロ大好きだよ。ちょっとそこまでにはユニクロで十分って言ってる。
    正装は一般人じゃ買えないようなものを着てると思うよ。

    +28

    -6

  • 160. 匿名 2023/12/28(木) 18:41:23 

    >>129
    うちも田舎だけど子供3〜4人いるセレブママがアルファード乗ってる。子供が多いと仕方ない

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2023/12/28(木) 18:41:36 

    >>5
    気になって調べたら一番安いグレードで500万円切るって。
    ママ友に話したらそれならうちの車の方が高いわって言ってた。
    私は車知らないからグレードで見分けられないけど500万なら普通と思える層もあるんじゃない?

    +27

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/28(木) 18:41:38 

    >>112
    私、ホリプロとかスタダの事務所が近いエリアに住んでるせいかアルファードよく見るし、芸能以外でも移動車にエグゼクティブラウンジ使ってる社長さんとか多いなって印象はあるけど、アルファード=高級車っていうのは一般的ではないと思う
    ただ、外車はスライドドアってほとんどないし、日本で子育てするならやっぱり国産車が良いのかなって思う面もあるから、複数人育ててるお金持ちママがアルファード乗ってるって言うのも事実だとは思うよ

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/28(木) 18:42:39 

    >>2
    暮らしぶりや行動が合理的だよね。飾らないというか。
    あなたはお金持ちアピールしないよね~って感心したら、むしろお金持ちに見られても良いことないと思う。普通に見られるのが一番。って返されて、金持ちは違うなー!って驚いた記憶。

    +59

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/28(木) 18:45:39 

    近所の自営のお宅のお嫁さんは欧州車が好き
    でも嫁ぎ先からうちの駐車場に外車停めるのは
    やめるように言われたって
    妬みの原因を作りたくないのかなって思った

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/28(木) 18:45:46 

    自分の周りのお金持ちは、税金対策の為に何台も車持ってます。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/28(木) 18:45:46 

    地元でちょっと有名なお金持ちの娘と中学時代同級生で仲良かったけど、中1でハイブランドバッグ(母のお下がりらしいが)、18で免許取って親にゲレンデ買って貰ってた。
    大学は大阪だったけど賃貸じゃなく、投資目的もあって2LDKマンション買って貰ってた。

    凄く羨ましかったw

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/28(木) 18:45:49 

    どの車を選ぶかで、人間の内面が顕わになるよね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/28(木) 18:46:38 

    >>24
    今開業医の間ではポルシェ大流行だよ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/28(木) 18:47:29 

    アルファードバカにするけど田舎だと選択肢ないからね。車必須だし子ども2人以上が多いし。生活必需品だからどうせなら少しでも広い物を〜とか思うともうアルファードしかないんだよ。都会の人が年収の割にちょっと良い立地に家を借りるとか、毎日通勤で使うからちょっと良い靴や傘や鞄を買うのと同じ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/28(木) 18:47:39 

    >>40
    ゲレンデ何とかとか?
    ジープみたいなやつ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/28(木) 18:48:28 

    金持ちほどポイ活ガチ勢やってて、ちまちまポイントで買い物してるけどな。あとは株の配当やら優待で食ってる。将棋の桐谷さんのイメージ。あそこまでいかないけど。そのくせしっかり資産を億単位で形成してるわ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/28(木) 18:48:31 

    近所の金持ちは全部ベンツ
    たまに路駐してる時あるんだけど、よくベンツを路駐できるなーって思う

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/28(木) 18:50:22 

    >>1
    だから何やねん、としか。
    外車乗ってたら、はしたないとでも?アホくさ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/28(木) 18:50:32 

    金持ちはクルマを手放す人が多いけどな。高級車これ見よがしにしてる人はまだまだ成金て感じ。資産家は思ったほどクルマ好きじゃなかったから売ったとか言ってる。

    +1

    -6

  • 175. 匿名 2023/12/28(木) 18:50:34 

    フェラーリやランボルギーニとかは成金が乗ってるイメージ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/28(木) 18:51:04 

    >>30
    美容外科チェーン展開は金持ちだと思うよ。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/28(木) 18:51:17 

    >>77
    それ言う人いるけどさ、じゃあ会社経営してみろよってなるよね
    誰でも成功するわけじゃない
    大変な思いもしてるんだから
    全く分かってない

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2023/12/28(木) 18:51:18 

    >>4
    本当の金持ちは…みたいなの書いて、庶民がやっぱり本当の金持ちは…
    だからあの高級車に乗ってるアイツは本当の金持ちじゃない!みたいに喜んで
    庶民の劣等感をくすぐって、良いねを貰えると思うなよ!

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/28(木) 18:51:54 

    >>3
    高そうなグレードのレクサスとか乗ってても
    中古とかは、かなり安いしローン目一杯
    組んでるかもだし何事も一概に言えないと思う。
    グレード低くても新車現金一括購入は、お金持ちだと思う。

    +56

    -9

  • 180. 匿名 2023/12/28(木) 18:52:24 

    >>91
    >>84
    私の旦那も会社経営だから分かってるよ。
    ただ従業員はそう思う人多いってこと。
    事実はどうあれ従業員の感情は無視できないでしょ?
    ただの僻みとは違うと思うよ。

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:13 

    >>58
    そう?私も夫が経営者だけど、知り合いの社長さんたちもベンツやポルシェなんて当たり前に乗ってるよ。奥様もいい車乗ってるのがほとんどだよ。社員のことを考えて高級車控えるなんて聞いたことないな。社員から妬まれるも聞いたことないです。逆にみんな社長みたいに高級車乗りたい!って頑張ってる人のほうが多いと思います。あくまでも私の知り合いの社長さんたちの話だけどね。

    +12

    -3

  • 182. 匿名 2023/12/28(木) 18:54:51 

    >>1
    自分でハンドル握るかにもよる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:35 

    >>169
    うちはアルファード買う余裕がなかったわ
    ワクワクゲート型のステップワゴンだよ😂

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:42 

    >>137
    あと買ってクローゼットに並べているだけで満足な人とかいるよね。で、毎日ユニクロ着てるとか。ユニクロ着てるからそれしか持ってない買ってないというわけではない

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/28(木) 18:57:43 

    デパガやってたけど車の呼び出しは殆ど黒のベンツだった。クラスは不明だけど。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/28(木) 18:59:06 

    >>183
    うちは敢えてのステップワゴン!アルファード乗ってるとヤンキーと思われる地域だから(乗ってる人ごめん)ステップワゴンとかヴォクシーの方が当たり障りないイメージで…何よりワクワクゲートが良かった!新型はワクワクゲート無くなっちゃったけどね!

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/28(木) 18:59:53 

    >>177
    ほんとにそれ
    そうやって頑張ってる報酬が高級車に繋がってるってことがわかってない

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/28(木) 19:00:42 

    会社の社長や役員が正にレクサスかクラウンに乗っててだよねって感じ
    プリウスの人も居る

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/28(木) 19:00:50 

    >>159
    そりゃ一部はいるだろうけど、ほとんどの金持ちはブランド好きだよ。

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2023/12/28(木) 19:01:24 

    >>159
    その近所のおばあさんが金持ちではないというつもりはないんだけど、東京の一等地(住宅街)にユニクロがまずないんだわ。
    高額納税の上位数%の人たちが近所に行くための服を買うところにユニクロはないのでユニクロは選択肢に入らない。

    +8

    -6

  • 191. 匿名 2023/12/28(木) 19:02:00 

    >>58
    会社の規模によるんじゃない?
    従業員数百人、全国に支店もいくつかあるような規模の社長だと、それなりの車に乗ってないと様にならないってこともある。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/28(木) 19:03:16 

    お金持ちのママさんが
    残クレでレクサスを買ったから車を買いかえなきゃと言ってた。
    仕組みがわからないけど、一括じゃないんだと驚いた。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/28(木) 19:03:37 

    >>186
    ヴォクシーもよかったけど、残価クレジットの金利が高かった😂w
    日産セレナかステップワゴンかで迷って、うちもワクワクゲートが決めてだったわ。

    旦那は見た目は好きじゃないとかいうけど、ワクワクゲート本当便利ですよね。ベビーカーとか玄関置くと邪魔だから車に収納してました。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/28(木) 19:03:53 

    >>1
    本当の金持ちって年収数億とか十億以上の世界だから、高級車複数台所有が当たり前
    そんな維持費とか気にする人は真の金持ちとは言えないでしょ

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/28(木) 19:04:28 

    >>2
    Amazonのジェフベゾス氏や、投資の神様バフェット氏はシビックとかプリウスとかだったよね。
    ケチというか、時速300km出せるフェラーリは通勤に必要ないから(オーバースペック)だそうな。
    費用対効果を一番に考えている。
    見栄ではない。
    経営者はコスパ重視。

    +34

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/28(木) 19:04:57 

    >>1
    夫が高級車が好きらしく、将来的にポルシェ乗りたいと言われてる。めちゃくちゃ高いよね??私は車は走ればいいんだけれど。

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2023/12/28(木) 19:06:03 

    >>12
    まだ二流なのかもねw
    GAFAのトップは庶民的な日本車だよ。

    +3

    -11

  • 198. 匿名 2023/12/28(木) 19:06:37 

    多分この人のお客さんが地方やすぐ近くor自宅兼の病院とか地元の小さな企業の人で車がバレやすい妬まれやすいからでしょ
    地主とか自宅バーベキューとか言ってるから人目の厳しい地方だと思う
    都内だとマジの普通の個人宅(庶民エリア)の駐車場見てもベンツBMWポルシェなど外車ごとき当たり前だし維持も可能だから、わざわざ国産車にする必要もないし、高級住宅地住みのマジの本当のお金持ちなんてもっとすごいはず

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/28(木) 19:07:18 

    >>1
    スタンド勤務。
    社長と名のつく人はこぞってベンツ乗ってる。

    確かにスポーツカーはよっぽど走るのが好きじゃないと買わないかもね

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/28(木) 19:07:38 

    >>2
    これって一代で財を成した人くらいにしか当てはまらなくない?
    お金持ちは気前よく消費してるイメージなんだけど。

    +11

    -4

  • 201. 匿名 2023/12/28(木) 19:09:27 

    >>4
    (本当の○○には該当しない人達の願望)

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/28(木) 19:10:49 

    レクサスはよく盗まれるのに

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/28(木) 19:11:55 

    >>197
    よこだがGAFAって久しぶりに聞いたかも
    MATANAじゃないの?
    あとIT系はオタクだからその辺の感覚が普通とは違うし、確かにいるにはいるけど高級外車が一般的みたいね

    +5

    -5

  • 204. 匿名 2023/12/28(木) 19:15:36 

    車なんて興味なさすぎで車種とか全然分からん
    車好きとか鉄道オタクと一緒じゃん
    キモいって
    乗り物なんてどうでもいいわ

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2023/12/28(木) 19:15:50 

    近所のお金持ちはベンツのGクラス、レクサス、アルファード、他にも車を数台所有している。高級車ばかり駐車場に並んでいる。家族経営で両親も兄弟も金持ちだから車が高級車しかない

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/28(木) 19:16:02 

    知り合いの年収1億さんは
    海外の電気自動車乗ってブランド物の服着てるなぁ。
    持ってる物全部高そうだけど、この前カスカスの蛍光マーカー使ってて少し親しみがわいたよ。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/28(木) 19:18:27 

    >>40
    ご近所さんはベンツのゲレンデとセダンの2台持ち

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/28(木) 19:18:40 

    >>120
    身長低い人ね。

    +15

    -3

  • 209. 匿名 2023/12/28(木) 19:18:53 

    >>1
    お金持ちは何台も持ってるんじゃないの?何台もあるから使い分けてるだけで普段使いは小さくて燃費の良い車というだけ。遊ぶ時はスポーツカーとか、近所のお金持ちの家は何台もあるよ。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/28(木) 19:20:03 

    >>1 うちは軽自動車だよ。お金があるからってスーパーカーみたいなのにみんな乗ってる訳ではないよね。
    ただ難点が軽自動車の駐車場に毎月4万くらい払ってるのが損してる感じがするんだよね。

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2023/12/28(木) 19:21:29 

    どうでもいいけど高級車とか事故起こした時に迷惑すぎるから高級車とか乗るのやめてくれないかな
    まわりの迷惑を全然考えてないよね

    傷が付いても安く直せる車以外は所有者の自費にしろよ

    +0

    -7

  • 212. 匿名 2023/12/28(木) 19:21:43 

    田舎の農家のおっさんなんていつも軽トラだけどガレージにレクサスあるし。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/28(木) 19:21:53 

    >>193
    確かに残クレの金利大事…子育て中はワクワクゲートが本当に便利だよね!うちは双子だったからデカい双子ベビーカー積まなきゃいけなくて、基本三列目は収納して常にベビーカーが入ってた。+買い物しても余裕で物入るしね!あとジジババ乗せる時は三列目出したり。今も乗ってるけど本当便利。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/28(木) 19:22:32 

    関係ないけど金持ちか判断して欲しい。

    大学生のYouTuber(22歳)がいるんだけど
    東京出身、医学部。一人暮らし。実家は動画を見る感じかなり広そう。
    ティファニーやヴァンクリのネックレスを着けている。
    海外旅行色々行ってそう。最近はハワイに5日間行ってビジネスクラスに乗ってた。キャリーケースはRIMOWA。

    これだけの情報でどう思う?

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/28(木) 19:23:05 

    >>214
    バイトは塾の講師

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2023/12/28(木) 19:23:41 

    >>135
    グレードいいやつなの?
    レクサスもピンキリ

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/28(木) 19:25:07 

    レクサス走ってるのたくさん見る。
    友達夫婦はお金ないのに、レクサス買ってた。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/28(木) 19:25:44 

    もし自分が本当のお金持ちだとしたらジャガーFタイプクーペとアウディQ3とFIAT500の3台がいい
    国産が嫌なわけじゃなくてね

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/28(木) 19:25:51 

    >>90
    海外セレブでも自分で運転してる人結構いるよ。
    キアヌリーブスも運転してるし。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/28(木) 19:27:04 

    >>15
    もう飽きたんだよ。
    叔父さんが会社作って、若い頃はブランド当たり前、高級車たくさん持ってたらしくて、車は国産のが乗り心地いいって言ってる。

    +3

    -6

  • 221. 匿名 2023/12/28(木) 19:27:06 

    >>83
    何故か社会にお金を還元しない金持ちを持ち上げるがる民…
    成金趣味と言われようとちゃんと使って経済回してくれる金持ちの方がよほどいいと思うんだけどね

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/28(木) 19:27:42 

    >>212
    農家もピンキリだからね
    法人化してバリバリ稼いでるとこも多い

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/28(木) 19:27:52 

    総資産3000万円なったけど、愛車はライズです。

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2023/12/28(木) 19:30:15 

    >>214
    金持ちはお金の使い方にメリハリがある。
    服に興味ない金持ちはユニクロだし、ブランド好きな人は拘る。
    食材にだけお金かける人もいる。
    よって、その人の生活を全て見てみないと分からない。
    が、全て高級品にこだわるならブランド至高の成金傾向。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/28(木) 19:34:24 

    >>211
    事故の時に相手の修理費を自分が負担するのが高額になるからってこと?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/28(木) 19:36:42 

    >>83
    本当の美人、本当のギフテッドもそうだよね。本当の〜なんてその人の中にしか存在しない

    ガルちゃんでよく見る「本当の美人はそうじゃない」って言われてる美人は誰かにとっては本当の美人なんだよね

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/28(木) 19:36:42 

    >>15
    私立医大勤務だけど職員駐車場高級車だらけだよ
    軽もほとんど見ない
    国産車はレクサス位
    私はただの派遣社員なので国産車だけども

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/28(木) 19:38:07 

    電気系統が豪雨に弱いドイツ車は、ヨーロッパでも売れなくなってくるんじゃないかと思う
    ヨーロッパでも集中豪雨が増えてきたから
    集中豪雨と急坂に耐えるのは日本車だけ

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/28(木) 19:40:06 

    >>214
    ビジネス乗るのはお金持ちじゃないかなー。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/28(木) 19:40:30 

    >>26
    ランクルとクラウン見て余裕のある人とは思ったことないわ。

    +33

    -11

  • 231. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:45 

    >>129
    だろうね笑
    田舎にHERMESないし笑

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:51 

    プリウスは視界が少し狭くて運転しづらかった
    お年寄り、よく運転できるなって思った

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:53 

    >>224

    >>全て高級品にこだわるならブランド至高の成金傾向

    なんかわかるw
    こういう人って何をいくらで買ったって金額を全部覚えてたりするw

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:57 

    >>94
    知ってる人で10年ローンで乗ってる人いるわー

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:25 

    >>26
    残クレかもしれん

    +35

    -5

  • 236. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:41 

    >>2
    庶民の僻みの決まり文句で草。
    豪快にお金使ってるお金持ちもたくさんいるよ。

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:13 

    プリウスのおばはんはガチ
    おばはんBMWとか

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:55 

    >>16
    中目のドンキはKONAMIと共有なのもあるけど
    みんなピカピカで中古には見えないけど
    あれ、みんな中古なの?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:38 

    乗ってるだろ何言ってんだ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:58 

    本当の金持ちハイヤー

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:17 

    >>40
    ステーションワゴンとかSUVとクーペとかあるよ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:26 

    C.ロナウドは本当の金持ちじゃないんだなるほど

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:36 

    >>2
    お金持ちは質素に見える人でも、何かにはお金を使ってるよ。
    食べ物、旅行、趣味、投資とか。

    全然お金使わないお金持ちは珍しいと思う。

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/28(木) 20:12:04 

    >>40
    うちのお向かいさんはなんか丸っこくて可愛い感じのを奥様がよく乗ってる
    あとは見たことないマークのコンパクトカーみたいなのを大学生のお子さんが乗ってて、やっぱり見たことないマークのごっつい車はご家族で乗ってる
    ご主人はだいたい自転車、たぶんうちと同じヤマハのアシスト自転車

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/28(木) 20:20:49 

    >>1
    本当のお金持ちは日常的に運転手つきのロールスロイスとかに乗ってるんじゃないの?
    資産100億円以上あるような人でクラウンとかBMWとか乗ってる人いるの?

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/28(木) 20:29:39 

    プリウス乗りのお金持ち多いよ
    特に車にはこだわりない感じ
    財テクは好きっぽい

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/28(木) 20:30:16 

    >>3
    うちはレクサスだけどNXで700万だしそこまでお金持ちではない。貧乏でもないけど。
    だってプリウスだって4.500万するからねー
    流石に一千万超える車乗ってる人はお金持ちだなーって思う。

    +39

    -8

  • 248. 匿名 2023/12/28(木) 20:35:18 

    >>1
    いやいや金持ちでも若者は外車の高級スポーツカー乗ってるよ。
    年寄りは運転手付きのマイバッハとかでしょ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/28(木) 20:35:48 

    >>132
    ジョブスのカットソーはイッセイ・ミヤケの2万超のものだし
    デニムはリーバイス501、ニューバのスニーカーとあわせて
    4〜5万はかかってるから、決して安物ではない
    カジュアルだけどユニクロではないんだけど
    なぜか履き違えて「本当の金持ちはユニクロ」と
    思い込んでる人多いよね
    何十億もする豪華クルーザーの所有に目をつぶって
    「ビル・ゲイツの時計は7000円のカシオ」とかさ

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/28(木) 20:46:41 

    >>5
    所詮TOYOTA

    +9

    -15

  • 251. 匿名 2023/12/28(木) 20:54:06 

    お金持ちはフェラーリーやランボルギーニを持ってても乗らない人も多い。不動産や金などの資産と同じで、走行キロ数出さないようにして観覧用にしてる

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/28(木) 20:54:15 

    >>3
    職場が都内の高級住宅街を抜けたところにあるんだけどレクサス、ベンツ、BMWがめちゃくちゃ多い
    立派な高そうな家に停まってる

    +41

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/28(木) 21:00:34 

    すごく高くても多量産車って一目で分かるよねボディの造形が薄くて堅くて単調で、たぶんプレスでカッチャンカッチャン作る上での物理的な制約みたいなのがあるからなんだろけど。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/28(木) 21:06:59 

    >>18
    軽自動車でなくて、軽トラだよ!

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/28(木) 21:07:39 

    >>2
    車はプリウスでも良いもん食ってるよ
    ソースはうちの親
    全部ケチな金持ちはいない
    家みたら相当な家構えてるし

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/28(木) 21:12:12 

    フェラーリやランボルギーニあたりは金持ちで車が趣味の人で、ふつうのかねもちはトヨタのレクサスやクラウン、プリウスなど、あるいはベンツのCクラスやBMWの3シリーズなど


    そりゃそうだ

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/28(木) 21:13:18 

    >>2
    言葉選びに気を付けろよ

    ✕ ケチだから
    〇 浪費しないから

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/28(木) 21:13:24 

    >>255
    そうそう、全部ケチなんてない。いいもの食べるし、いい生活している。ケチなのではなくてそこに金かける関心がないだけ

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/28(木) 21:16:17 

    >>194
    小さな事すら気遣えないゴミが、大きな事に気遣いが要る大物になれる訳がない

    練習で安定してできないなら、本番でも同じ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/28(木) 21:17:06 

    >>254
    素人が

    ケットラと表せ

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2023/12/28(木) 21:17:19 

    車じゃないけど本当のお金持ちはディズニーで並ばなくて良いんだよね
    平民だからそんな事実知らなくて
    最近お金持ちの子からおじいちゃんの名前だしたら並ばなくて良いんだよ~って言われて知った笑

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/28(木) 21:20:06 

    >>15
    UNIQLOでもありそうなシンプルなデザインのエルメスだよ。
    新プリウスの乗り心地がとても良くて買ったけどそれは普段用で、体裁を気にするときはやっぱり高級車じゃないと少し恥ずかしい。
    お金持ちは節税しようとしたら、お金を使わないといけないんだよ。

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/28(木) 21:22:01 

    >>90
    それは社用車だよ
    車好きな人はポルシェとか乗ってるよ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/28(木) 21:22:56 

    >>1
    車に特別興味がない金持ちはそうなるんじゃないか?ただ、マネーリテラシーはありそうだし、老後資金もきちんと確保してそう。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/28(木) 21:24:54 

    >>212
    うちも!
    普段軽トラに長靴で乗ってる。
    お出掛けはレクサスかアルファード。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/28(木) 21:25:08 

    >>24
    知り合いの開業してる先生はフェラーリ数台持ってるよ
    旦那の実家も開業だけどベンツ×3
    うちは普通のサラリーマンだからノア

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/28(木) 21:32:35 

    >>1
    地元の名士でお金持ちの奥さんの車はベンツのSクラスで普段使いしてた
    本当のお金持ちってなんなんだろう
    分かりやすくブランド持ってるし高額な時計してるよ

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/28(木) 21:33:22 

    トヨタのレクサス
    BMWのミニクーパーとは
    輸入代理店という事なのですか?

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/28(木) 21:35:03 

    >>262
    横ですが新型プリウスってめっちゃカッコいいですよね!

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/28(木) 21:42:48 

    >>247
    うちも一般家庭のNXだけど、近所に住んでる上場企業の役員さんもNXで、もっとグレード高いの買えるのになんで…と密かに思ってる。

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2023/12/28(木) 21:44:59 

    >>269
    カッコよくなりましたね
    納期が長いらしいけど

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/28(木) 21:47:00 

    >>1
    友人が会社経営してて年収5000万以上あるけど、トヨタの普通の車乗ってる。
    なんで高級車乗らないのか聞いたけど「まだまだ身分不相応だから」と言っていた。
    私はパートなのに趣味でメルセデス乗ってるんだけど、その言葉を聞いて何か恥ずかしくなった。

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2023/12/28(木) 21:49:25 

    >>40
    うちは、マイバッハとSUV乗ってる。
    ゲレンデは、ご近所に沢山いるから気が引けたので。

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2023/12/28(木) 21:50:39 

    幼なじみの100年以上続く名家の富豪は普段は2人乗りの小さい軽自動車だよ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/28(木) 21:51:24 

    >>229
    じゃない←推測なのか否定なのかww

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/28(木) 21:52:09 

    >>273
    ゲレンデ一択でしょー!!
    リセールバリュー半端ないし。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/12/28(木) 21:56:03 

    見せかけ見せかけ〜
    良いもの食べてるよ〜

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/28(木) 21:57:49 

    >>162
    ガルではアルファードはDQN御用達!を上げる人いるけど、私も小金持ち以上の子供3人以上ならアルファードが1番合理的だと思う。スライドドアで広いのは他にない。

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/28(木) 21:58:26 

    >>6
    マウント取るレベルは成金、中の下

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/28(木) 22:05:08 

    アルファードがミニバンて1に書いてあるけど、ミニバン?
    私が思ってるミニバンよりなんかずっと大きくてお高いような気がするけど違うのかな

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/28(木) 22:07:46 

    じゃーうちは金持ち認定されてるってことかw

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/28(木) 22:10:08 

    >>30
    あ、医者は金持ちにならないの?平均年収千万だよ…改行してたらもっといくし

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/28(木) 22:23:26 

    本物の金持ちはFPではなく会計士と契約してるでしょ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/28(木) 22:23:37 

    じゃーうちは金持ち認定されてるってことかw

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/28(木) 22:36:51 

    >>6
    野球すんのかい!

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/28(木) 22:38:29 

    この人はいつもポルシェ乗ってるよ
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/28(木) 22:39:33 

    >>270
    あーすごい分かります。
    機能もデザイン性も申し分ないし、ハイブリッドだからそんなに燃費も悪くないしコスパいいかなーと思ってます。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/28(木) 22:40:03 

    私が知ってる本当のお金持ちは、夫婦共に高級車だよ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/28(木) 22:41:53 

    >>179
    一括購入がお金持ちは中々古い感覚ですよ
    安い金利のものは借りてゆっくり払う
    今あるお金には一括投資で働いてもらう

    今のお金持ちはみんなこんな買い方ですよ

    +11

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/28(木) 22:44:31 

    >>35
    とてもわかりますw
    ご近所さんもベンツとパッと見全然高そうじゃないのにドアが上に開いちゃうテスラでした😲💦

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/28(木) 22:45:09 

    >>61
    私も思った
    お金持ちは感度が高く色々なところから話を聞けるからわざわざFPに相談する事なんてない

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/28(木) 22:54:23 

    >>1
    これは分かる。
    金回り良さそうなのにプリウスに乗ってる知り合いがいて、結構普通だなと思って、私も真似してプリウス買おうかなと思ってたくらいだけど、家を見たらとんでもない豪邸だった。
    とても真似できない世界の人で、真似して買わなくて良かったと思った。

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2023/12/28(木) 22:54:49 

    >>15とか>>23とかプラス多いけど、都市伝説でも何でもない。
    成金じゃない限り>>41みたいな感じ。

    逆に何で、いつも「『本当のお金持ち』なんていない!」って、火病入るの?ガル民の言う「本当のお金持ち」って、「下品な成金じゃない」ってことでしょ?畏れ多いけど、天皇皇后両陛下をイメージすればわかるじゃん。

    +5

    -6

  • 294. 匿名 2023/12/28(木) 22:57:38 

    我が家BMWのX3乗ってるけどお金持ちではない。少しだけお金あるだけ。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/28(木) 23:01:15 

    >>5
    フェラーリとかランボルギーニに比べたらフツーって意味の普通だと思うけど
    他の普通自動車とはそんなに形も変わらないし一般人でも全く手が出せないっていう値段でもない

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/28(木) 23:01:52 

    >>2
    使わずに溜め込む貯金オタクと、使っても使っても大金を稼ぐ金持ちって違うよね

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/28(木) 23:03:52 

    家の前に小児科医があるけど、院長が乗ってるのはプリウスで奥さんの車はレクサスだな
    頻繁に買い替えてるけどいつもトヨタ
    そこの家の長男はランボルギーニ乗ってるけどね
    若い時にそういうの乗り回して、結婚したら落ち着くのかな

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/28(木) 23:08:08 

    >>264
    金持ちは老後資金なんて考えてないよ
    老後資金なんてとっくに越える資産保有してる

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/28(木) 23:08:15 

    >>1
    大嘘だね
    ランボとかベントレーとかマイバッハとかすげー高いの乗ってるよ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/28(木) 23:12:37 

    ガル民以外にも本当のとか言いだす人いるんだ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/28(木) 23:13:05 

    >>1
    某ユーチューバーが住んでた超億ションに行ったことあるけど、地下駐車場にフェラーリとポルシェと特大のレクサスが並んでたわよ…

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2023/12/28(木) 23:15:23 

    田舎の金持ち(桃農家とかそういう)は普段軽トラ乗ってて休日はベンツ
    ただ休日がないからほぼ乗ってない
    服には興味なさそうで作業着に毛が生えた程度、外食は好きじゃない、時計はパティック、飛行機はファーストクラス
    現金だけで億以上持ってるうちのじいちゃん70代…

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/28(木) 23:23:46 

    >>30
    高年収職業の一位、2位はパイロット、医者だよ。
    医者がお金持ちじゃないって言ってるガル民の旦那や自分の職業を知りたい。
    ちなみに年収3000万クラスの人はハーバート卒や子どもの時から英才教育受けていたりで途中から並みの一般人が到達できる年収じゃないのは高らか

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2023/12/28(木) 23:24:46 

    >>254
    農家さんならお金あるよね。
    忙しいからお金使わないし。
    確かに金持ち。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/28(木) 23:25:22 

    >>16
    うち新車の外車乗ってて多分収入もある方だけどドンキよく行くし好きなんだよな…

    参考までにどこを見て中古と判断してるの?年式?

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/28(木) 23:26:38 

    >>30
    病院勤務
    ベンツのSクラス乗ってる勤務医の先生いて相当お給料いいんだろうなって思う
    経営元が変わって医師はかなり給料上がったのよね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/28(木) 23:27:38 

    知ってる金持ちは
    奥さんに内緒でベンツ買う!って言って
    今の車売って…よくわからない高いやつ。
    あとはお小遣いから300万なら出しても
    バレない!って。
    300バレない!って

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/28(木) 23:29:16 

    >>37
    ロールスイスもあるよね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/28(木) 23:33:50 

    本当の金持ちも派手な車に乗ってる成金も
    結局どっちも金持ちだよ。
    くだらない嫉妬を煽るような記事だな。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/28(木) 23:37:40 

    >>16
    このコメントかなり好き
    ジワジワくる

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2023/12/28(木) 23:39:44 

    >>10
    自営業、政治家、医師、弁護士が世間体の為セカンドカーでプリウスがセレナ乗りがち。
    って言うの知り合いのディーラーから聞いた。

    実家、自営業だけどまさしくずっとそうだったよ。
    本命?カーはベンツかポルシェ。

    +14

    -3

  • 312. 匿名 2023/12/28(木) 23:42:59 

    >>1
    あたってる。
    頭がいい金持ちはまさにそう。

    ユーチューバーだったり、怪しい仕事で稼いでる経営者とかはいかにもな車乗りがち。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/28(木) 23:43:05 

    本当の義母は嫁いびりしない

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/28(木) 23:44:49 

    >>309
    でも無駄に馬力あったり維持費高すぎたり
    どこで飛ばすの?って感じのスポーツカーとかはミーハーでバカっぽくて恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/28(木) 23:51:04 

    >>249
    娘のために馬牧場買ったりね
    馬術なんてお金が物を言う競技じゃん

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2023/12/28(木) 23:51:22 

    >>257
    そう、ミーハーな車にのってる浪費家な金持ちはキャバクラで無駄にシャンパンタワーしてる系多い笑
    車の選び方って知性と品性出る

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/28(木) 23:59:30 

    >>3
    LX,RX,NX,LSくらいじゃない?
    レクサスで金持ちそうなの

    +9

    -4

  • 318. 匿名 2023/12/29(金) 00:00:06 

    >>308
    ロールスロイス

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/29(金) 00:27:28 

    >>12
    柳井と孫は別にいいけど、豊田はそれでいいのか…?

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/29(金) 00:28:50 

    いや、でもお金持ってないとポルシェとかフェラーリ所有できないだろう。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/29(金) 00:29:53 

    >>303
    高年収職業の1位は経営者だと思うんだけどな。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2023/12/29(金) 00:32:30 

    >>1
    維持費とかより好みがかなりあると思うんだけど フェラーリとかランボルギーニとか 趣味って感じ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/29(金) 00:37:58 

    >>26
    どれも大きいし、燃費や置き場所気にする人が乗る車ではないもんね

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/29(金) 00:43:39 

    医療法人を経営している知り合いは
    プロボックスとパッソに乗ってるよ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/29(金) 00:50:26 

    へー。知らんけど。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/29(金) 00:53:00 

    『車』をわざわざ片仮名で『クルマ』に言い換えるのが気になってしまう

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/29(金) 00:55:10 

    >>9
    退職金で買ったんだろうなって

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/29(金) 00:57:19 

    >>312
    YouTuberみたいに既に金持ってるのが丸わかりな人はあからさまにお金を消費してる面を見せておかないと脱税疑われちゃうからね

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/29(金) 00:57:48 

    周りの金持ち皆フェラーリ乗ってるけどな。
    フェラーリ2、3台もちとか。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/29(金) 01:03:25 

    >>211
    保険入ってたら保険会社が払うから別にいいんじゃない?まさか無保険なの?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/29(金) 01:12:19 

    テスラとかなのかな?って勝手に思ってたけど、
    プリウスや、レクサスなの???

    それかベンツのSUVとかなのかと思ってた、

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/29(金) 01:18:56 

    >>319
    色々な車を乗り比べて自社製品にフィードバックしたいというお題目があるから大丈夫
    トヨタかダイハツか日野しか入れないと言われてたトヨタ本社工場の正門のすぐ内側に
    ごっついベンツが停まってたのを大昔の夜に見かけた事があるけど
    章男ちゃんだったんじゃないかと思ってる

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/29(金) 01:27:40 

    某大企業の社長が「好きな車は?」と聞かれて「タクシー」って答えてた

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/29(金) 01:27:59 

    ベンツとか書く人って…ベンツといってもクラスもグレードもあるじゃんベンツとか書いちゃうのバカみたいだよ。

    あと日本の街中でフェラーリとか
    迷惑だよね。うるさい。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/29(金) 01:28:52 

    >>1
    本当の金持ちは数台もってるにきまってるだろ!

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/29(金) 01:33:16 

    お金持ちは自営の方が多く、車を経費計上するから高級車乗ると思う
    節税になるから

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/29(金) 02:01:40 

    >>2
    見栄張って背伸びする必要がない気持ちの余裕があるのかな

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/29(金) 02:04:00 

    >>321
    間違いないよね
    田舎の開業医は今のところ都会より儲かるみたいだけど高齢者の自己負担増とともに通院控えが起きるから前ほど儲からなくなるのも時間の問題

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/29(金) 02:04:10 

    医者夫婦の友人、ポルシェとBMWの二台持ちだった
    羨ましいわ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/29(金) 02:05:08 

    >>30
    ヤブだと評判の病院。

    外から待合室が見えるけど
    患者さんの姿がいつもない。

    家賃に看護師さんの人件費、その他経費
    大丈夫かと思う。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/29(金) 02:15:34 

    >>319
    トヨタは役員も他社の車乗ってるよ。研究のために推奨されてる。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/29(金) 02:28:41 

    >>289
    そう思う。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/29(金) 02:30:15 

    偏見だけどレクサス乗ってる人運転下手くそなの多い

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/29(金) 02:42:55 

    >>156
    でかい鍵って貰えるの?使い回し?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/29(金) 02:44:56 

    >>329
    うちの近所の金持ちも普通に庶民の家より高いポルシェ乗ってる

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2023/12/29(金) 02:55:53 

    本当の金持ち何人知って書いてるんだよ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/29(金) 02:57:54 

    >>1
    実家の近くに市営住宅があるけど、高級車がズラッと並んでる。車にお金かける余裕があるなら市営住宅に住むなっていいたくなる。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/29(金) 03:27:54 

    >>162
    移動車をアルファードにしてるのは芸能人だけではなくて、大企業の社長も増えてきてるよ。中で仕事や商談がしやすいから。頑丈で実用的なんだと思う。
    相談役クラスのおじいちゃんはレースのカーテンがしてある黒いセドリックみたいなのを好んでるけど。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/29(金) 03:31:58 

    外苑東通りを歩くことが多いんだけど、最近は色々なデザインのマイバッハを自分で運転している身なりの良いおじさまを見かけることが多いです。流行っているの?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/29(金) 03:32:36 

    >>250
    それ、アメリカ人が凄く羨ましがる言葉。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/29(金) 03:33:24 

    >>301
    何しに行ったの?
    まさかわざわざ見に行ったわけではないよね?

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2023/12/29(金) 03:36:13 

    >>1
    嘘つけよ!笑。港区青山通りにあるマクラーレン専門店3500万円の車は人気で納車まで1年待ちくらいよ!!この記事書いてる人って田舎者??まるで、本当に賢い人は公立にいくーっていってる田舎者そっくりだね!

    +9

    -5

  • 353. 匿名 2023/12/29(金) 04:13:33 

    >>273
    マイバッハは社用車?自分で運転する車じゃない。SUVってGLE?

    +0

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/29(金) 04:16:43 

    >>1
    つまり10万キロの軽自動車(片側ミラー閉まらない)に乗ってる私は
    超富裕層ってことでいいのかな。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/29(金) 04:17:03 

    >>37
    この人って実家も金持ちなん?なんか1代で巨万の富を築いた方は、高級車買うイメージある。先代からの金持ち家系は、高い車は高い車でも目だたない車というか、そこまでこだわってないイメージ。

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/29(金) 04:17:58 

    >>58
    うちも経営者だけど、普通社用車がレクサスとかアルファードくらいで、プライベートはポルシェやらベンツやら複数台持ってる人多いけどなぁ。プライベートの車なんて言わなきゃ何乗ってるかわからないじゃん、社員に。

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/29(金) 04:23:41 

    >>232
    わかるー。私も社用車プリウスだったけどめちゃ運転しにくかった。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/29(金) 05:30:35 

    >>1
    30年ぐらい前かな
    オーケーの会長はジャガーに乗っていたよ

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/29(金) 05:44:40 

    >>171
    金は全部投資に回すのよね、ワカルワカル
    生活費はなるべくポイントや配当金や優待で
    わかるわかる

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/29(金) 05:48:00 

    >>1
    派手なクルマや分かりやすいブランドは成金か夜のイメージ
    代々資産家みたいな富裕層はどこのものか分からないけど高級なもの使ってるイメージ

    +2

    -3

  • 361. 匿名 2023/12/29(金) 05:49:30 

    >>1
    資産10億超えの知り合い
    20万の買い物に1年悩んでて驚いた

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2023/12/29(金) 06:17:51 

    >>216
    私は車詳しくないけど、車好きな夫によると高いらしいです。たぶん内装の素材とか外装の色とか選べるみたいで、グレード高いしカスタムも高いの選んでると言っていました。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/29(金) 07:13:59 

    >>2
    それは貧乏人の理想
    貧乏人が作り出した幻想

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2023/12/29(金) 07:15:26 

    >>26
    うちは一般家庭だけれど父親がランクルで夫がクラウンだよ
    600万位だから普通の家庭でも買えないことはないよ

    +16

    -4

  • 365. 匿名 2023/12/29(金) 07:41:29 

    >>330
    保険料上がるし、保険会社が払う金は全体から回収した金で全員に迷惑かけてるんだが
    ここまで頭が回らない馬鹿がいるから
    保険会社が儲かるんだろうな

    普段の保険料に上乗せされてるって気付かんのか

    +0

    -2

  • 366. 匿名 2023/12/29(金) 07:51:49 

    >>13
    金持ちはFPに相談しないよ
    税理士なら分かるけどさ

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2023/12/29(金) 08:01:55 

    >>364
    でもローンでしょ?
    中小企業の社長とか余裕のある人はそれを一括で買うんだよ。

    +1

    -6

  • 368. 匿名 2023/12/29(金) 08:09:47 

    男は〇たなくなるとポルシェに乗るんだよ

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/29(金) 08:11:29 

    >>353
    マイバッハは運転手さん。
    SUVはGLSで、こちらは私のです。
    夫は自分用にマセラティ乗っていて、社用車はファントムです。

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2023/12/29(金) 08:12:08 

    ベンツ乗ってる人って下品な人多いよね

    +2

    -6

  • 371. 匿名 2023/12/29(金) 08:18:59 

    >>99
    成金は努力でなれることもあるけど、それを認めてしまったら努力して金持ちになれてない自分ってなんなんだ?って話になっちゃうもんね
    バカにしてるけど自分はバカにした相手以下って事に気づいてないんだろうか

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/29(金) 08:20:18 

    >>367
    よこ
    他人から見たら、その人がローンで購入してるのか、一括購入してるのか、見分けなんてつかないよね

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/29(金) 08:23:41 

    >>15
    小金持ちならそうかも?
    普段着はユニクロでレクサス乗ってるね。

    +3

    -2

  • 374. 匿名 2023/12/29(金) 08:40:27 

    >>1
    本当のお金持ちはたくさん車もってるよ。友達はランボルギーニ、フェラーリ、アルファード、gクラス、キャンピングカーももってるよ。あともう少し増やしたいみたいで買うために近所に車庫建てるために土地買ってた。

    +3

    -2

  • 375. 匿名 2023/12/29(金) 08:45:06 

    >>15
    私の知ってる生粋のお金持ちはユニクロ、ワークマン
    髪型も1,000円カット
    シエンタとゲレンデ、他国産車2台
    奥様もバッグはブランド品も持っているけれど格好がカジュアルなので無名のエコバッグみたいなのも使っている
    40代の方だけれど、貧乏人の私にもマウント関係なく付き合ってくれる。

    +4

    -7

  • 376. 匿名 2023/12/29(金) 08:53:11 

    人によるでしょ
    車好きな人は高級車買うし、ファッション好きな人はハイブランド買う
    記者はバカだと思う

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:30 

    >>367
    600万だしローンじゃないよー
    トヨタの金利は高いから、投資に充てる金額より現金で払った方がお得だなと判断したよ
    住宅みたいに金利が安かったらローンでもいいかなとは思うけど

    +8

    -3

  • 378. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:42 

    >>351
    そんなわけないじゃん、バカにすんなよ。
    別のお宅に行ったんだよ。

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/29(金) 09:10:44 

    >>2
    そのコメントする自分に酔ってない?

    貧乏人のケチはどーなんだよってw

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/29(金) 09:11:27 

    >>2
    お金もちにあったこともなさそうw

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/29(金) 09:12:55 

    >>37
    だっさw
    フェラーリはちんちくりんが乗るものじゃない。
    自分に何が似合って、何が似合わないかわかってない。
    自分を客観視できずに、身の丈に合わないことやってるから「成金」ってバカにされるんだよ。

    +3

    -8

  • 382. 匿名 2023/12/29(金) 09:15:33 

    >>311
    いかにも高級車だといやらしい時あるからプリウスくらいがちょうどいいのは分かるな

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/29(金) 09:16:50 

    田舎では軽トラに乗ってる爺さんが金持ちだったりします。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2023/12/29(金) 09:25:05 

    >>19
    それは貧乏がるちゃん民の願望でしかない...

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2023/12/29(金) 09:29:27 

    >>83
    自分がなれないから妬んで本当の金持ち像を言ってるって
    感じ

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/29(金) 09:31:24 

    >>279 出たー がるちゃん特有の成金叩きw
    成金でも一代で金持ちになってるんだから凄いわ
    がるちゃんで叩いてる奴よりよっぽど

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2023/12/29(金) 09:34:08 

    >>61
    がるちゃん民も本当の金持ちなんて到底無縁の世界そうw

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/29(金) 09:56:46 

    >>37
    この人はお金持ちじゃなく成金

    +3

    -8

  • 389. 匿名 2023/12/29(金) 09:58:47 

    車に全く興味がない私はこれがポルシェだと言われても見分けがつかないよ。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/29(金) 10:07:01 

    >>386
    そう言われると確かに
    親から受け継いだ人より成金の方がむしろ能力は高いよね

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/29(金) 10:25:27 

    >>377
    そうか、サラリーマンでも一括で買える人たちいるんだね。凄いね〜。うちは時代的に当たり前に母親が専業主婦だったので、父親の1人馬力だったから、車はいつも中古でさらにローンだったよ。それが普通だと思ってた💦

    で、今 自営業者の夫に嫁いで、車は新車じゃないとダメだとか一括じゃないととか義母が言ってるの見て、本当に世界が違うんだなーって思ってる。税金対策もあるんだろうけどね。

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2023/12/29(金) 10:31:43 

    >>18
    小林幸子が7秒でスズキのラパン買ってたよw
    使い勝手が良いのでプライベートではよく乗るらしい
    もちろんその他にも車所有してるだろうけど

    +0

    -3

  • 393. 匿名 2023/12/29(金) 10:36:42 

    >>49
    でもちゃんとした時用の馬鹿高い外車なんかももれなく持ってたりする

    +5

    -3

  • 394. 匿名 2023/12/29(金) 10:37:52 

    >>71
    都内だと金持ちはチャリの代わりにワーゲンとかアウディの小さいやつ乗ってる人多いけどねぇ

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/29(金) 10:42:01 

    >>146
    命の重さがやっぱり違うしね
    いや、命は平等なんだけどなんていうかお金持ちはその人1人がたくさんのお金を動かしてるみたいな人多いからいきなり死なれちゃうと困る人が一般人よりも多いんだろうなと思う

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/29(金) 10:48:38 

    >>362
    田舎もんが生意気やな

    +1

    -12

  • 397. 匿名 2023/12/29(金) 10:56:40 

    お堅い企業の経営者何人かと車の話したとき、皆ポルシェは遊んでそうに見られるから恥ずかしいから選ばないって言ってた

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2023/12/29(金) 10:57:52 

    明日また来てください。本当のお金持ちが乗る車と
    本当のお金持ちを見せてあげますよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/29(金) 10:58:23 

    >>392
    よくぶつけるからじゃない?高齢者ならありがち

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/29(金) 11:03:54 

    >>396
    余計なお世話だわ

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/29(金) 11:20:37 

    >>16
    中古しか買えないような人ばかりの貧しい地域に住んでるんだね
    新車乗り換える人がいるから、中古がでるんだもんね
    私は都内に住んでるけど、ドンキの駐車場でも
    ピカピカの車ばかりだよ
    プラスが多くて、一目で中古とわかる車しか買えない地域に
    住んでる人が多いのにも驚くわ

    +7

    -9

  • 402. 匿名 2023/12/29(金) 11:20:58 

    >>3
    私の知り合いは金持ちではあるけど、昔かけたお宝保険が満期で2000万ほど入るからレクサスの高いの買おうとかで買ってた
    わざわざローンまで組んでは買わないみたいね

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/29(金) 11:25:16 

    >>399
    運転する人は違うよw
    マネというか付き人の人
    小回りが効くからという理由だった気がする

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/29(金) 11:33:36 

    >>1
    車に興味なくて、運転し易い車選んでるだけでは?

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/29(金) 11:39:46 

    ランボルギーニやフェラーリって庶民が趣味で乗れる価格じゃないよ
    金持ちかつ、趣味で乗ってるんだよ

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:29 

    近所の豪邸は国産のホンダの軽とプリウスとレクサスとminiがとまってる。

    普段奥さんとかは軽に良く乗って出かけてくけど、たまにおしゃれしてminiに乗ってく。
    なんか余裕あっていいなぁ〜。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:53 

    >>405
    何より車庫入れが難しい。
    戸建ての駐車場ならまだしも、マンション駐車場とかだとテクニックいる。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/29(金) 11:46:14 

    本当の本当に金持ち資産家は軽トラ乗ってるイメージ
    ぱっと見は金持ち感なくても金かける必要のないものがめちゃくちゃブランドだったりするような…
    近所のおっちゃんは軽トラでいつも麦わら被ってる普通のおっちゃんだけど資産は億超えの地元じゃ超有名人

    +3

    -8

  • 409. 匿名 2023/12/29(金) 11:46:24 

    >>341
    ただし駐車場は離れたところにされるw

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/29(金) 11:58:32 

    23区内の閑静な住宅街
    外車率高いよ
    特に100坪以上の土地の豪邸の場合
    高級外車や高級国産車が殆ど→軽はまず見ない

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2023/12/29(金) 12:07:01 

    >>396
    362ですが、そこそこ大きな地方都市出身です…。
    何故田舎者と言われてるのかわかりませんが…。
    田舎だってもちろん悪くないと思います。

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/29(金) 12:20:13 

    車乗ってるだけで羨ましい。マッチングアプリで、しょぼいやつは車も乗らないし、住むところだけ見栄張って住んでる。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/29(金) 12:22:29 

    白金、高輪、麻布、六本木、やっぱ外車ばかりだけどな。本物のお金持ちも多いけど

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/29(金) 12:25:05 

    >>408
    農家じゃなくて不動産持ちの大金持ち一族が近所にいますが、普段の車は軽トラかバンです。すっごく働き者一族で不動産の管理だとかリフォームの会社も経営しているので、普段は作業着姿で汗かいて働いていらっしゃる様子。でも、ものすごい大金持ちなんですよ。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/29(金) 12:25:53 

    >>24
    医師家庭の多い私立小に子供が通ってるけど
    医師家庭は外車多いですよ→医師家庭でなくても
    ママ専用の車も外車が多い

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/29(金) 12:27:08 

    >>367
    中小企業のオーナー社長は、会社の経費で購入するのでは

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/29(金) 12:31:24 


    でも…男性なら
    小金持ち位のレベルでも
    お金をかけるところは
    車、高級時計、女と決まっている
    そもそも高級時計をはめても
    それに見合うだけの人がらなのか?
    逆に女性は
    必ずブランド品を買う
    そして美容にホストに貢ぐ
    昭和から令和になっても
    変わらないんだよね〜
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

    +0

    -2

  • 418. 匿名 2023/12/29(金) 12:32:34 

    >>5
    レクサス盗難被害多いよね?
    みなさん、屋内駐車場とかガレージに停めてるから大丈夫なのかな

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/29(金) 12:33:41 

    >>49
    往診用の車じゃないの?
    開業医や介護の経営者がよく乗ってるけど、仕事用。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/29(金) 12:37:29 

    ここでいう本当のお金持ちの定義がわからないけど、
    ①実家が自由が丘で親が外銀勤務の子→就職祝いにレクサス買ってもらってた(本人は看護師)

    ②某デザイナー、芸能人とも付き合いあり、お手伝いさんもいるような方→ポルシェ

    ③開業医の息子、本人も医師→BMW

    ④親が弁護士、本人も弁護士、千代田区にマンションもち→オデッセイ

    会ったことがあって実際車も見たことある人たちを挙げてみました。



    つまり人による。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/29(金) 12:43:32 

    >>161
    あのさぁ、燃費と自動車税が違うでしょ。車体の問題じゃないのよ。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/29(金) 12:44:02 

    開業医のお宅はアルファードにワーゲン、
    アルファード、レクサスそんな感じでした。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/29(金) 12:44:29 

    >>1
    プライベートでハマーやゲレンデ乗ってたお金持ちの人、仕事ではワゴンRみたいな軽に乗ってたな。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/29(金) 12:45:35 

    >>18
    いやいや、医者は明らかな車乗ってるけど私立校の校長とかはミラ乗ってるよ。たまにベンツ乗ってくる

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/12/29(金) 12:45:49 

    実家が会社経営してるけど、
    外車は乗るな!誘拐されるぞと言われて
    国産車しか乗ってなかった。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/29(金) 12:50:46 

    日本は道路環境が狭いのに車だけデカくてもね…

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/29(金) 12:53:08 

    >>1
    真のお金持ちは
    トムとジェリーに出て来るような
    ボンネットが100メートルくらいある車に乗ってると信じてる

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/29(金) 12:53:52 

    本当のお金持ちじゃなくて小金持ちだろ

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/12/29(金) 12:55:44 

    >>15
    ババシャツのみユニクロ

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/29(金) 13:00:22 

    いくら稼いで車を見せびらかしても所詮庶民はピラミッド社会の底辺、税金奴隷
    「本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/29(金) 13:01:14 

    贅沢してるのねーと周りに思われたくないけど安全性も大事だし、それなりの人とも会うし…って感じなんだろうなという立場の人がレクサスに乗ってるのは見たことある。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/29(金) 13:02:47 

    >>7
    関西の所謂お金持ちが住むエリアに住んでるけど、スーパーの駐車場はカイエンはもはや奥様カーだよ。
    各クラスのBMWとメルセデスにレクサスばかり。
    極め付けは運転手付きのセンチュリーにマイバッハやベントレー。
    スポーツカーのスーパーカーも良く見かけるけど、あれは本当のお金持ちじゃないの?

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/29(金) 13:04:15 

    先日レクサスのクリスマスパーティー行ってきたけど富裕層の集まりって感じだった。うちは一般人の小さめレクサスだから参加するのもこれが最初で最後だなーと思いながらその場にいたよ。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/29(金) 13:06:51 

    >>5
    うちの親、新古車のレクサス乗ってるけど、350万だから、そんな高級車感ないよ。まぁ、普通車の新車でもワゴンならそんなもん。だから新古車狙えば庶民が買える

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2023/12/29(金) 13:08:54 

    >>47
    だね。知り合いの社長宅は海外旅行に行けば必ずお土産。
    ホームパーティに呼ばれても豪華な食材に手土産(と言っても気張っなものでなく、時宅にたまたまある高級なジュースや調味料、奥様手作りのパンなど)を持たせてくれる。
    基本、外交的で友達も多く、人に振る舞うのが大好き、かと言って一切恩着せがましいところも無い。

    我が家は所詮小金持ちだけれど、夫婦共々普段は地味。だけど、人へのお祝いや、お土産には絶対ケチらない。
    迷ったら金額の高い方を選ぶ。

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2023/12/29(金) 13:10:32 

    金持ちは何乗ってるかより、車と不動産の所有数が桁違い。これ思う。

    愛知県なんて普通のスーパーに高級車バンバン停まってるし、幼稚園送迎にベンツ、BMW当たり前だけど、家の大きさと車の所有台数でお金持ちかなって思っちゃう。

    高級車好きな人は割と乗ってるイメージ

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/29(金) 13:18:43 

    >>195
    まさにこれだわ

    経営をしていると 何が合理的か。
    これによって何を生み出すかなど考えて買い物すると思う。
    もちろん贅沢もするんだろうけど
    だからお金がお金を産んで稼げる。

    お金ないと見栄を張りたくなるから無駄な高級車もちたがる。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/29(金) 13:19:48 

    >>2
    ケチ というか。
    使うところは使うんだよね

    無駄な使い方しないというか。
    やはり頭いいよ

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/29(金) 13:19:58 

    お金持ってるから選べる範囲は一般人よりも幅広いよね。国産車乗ってるから本当の見栄張らない金持ちとか言ってるけどその人がどこにお金を使うかじゃないの?
    付き合いで国産車乗ってる人も居るし、車が本当に好きで外車乗ってる人も居るし、外車=見栄はどうかと思うけどね。乗ったこと無い人は分からないんだよね、外車は外車の良さあるし国産車は国産車の良さがある。好みだよ。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/29(金) 13:21:13 

    >>195
    適材適所ですね、ムダな誇示はしない

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/29(金) 13:22:27 

    >>1
    裕福層といえるかはしらないけど、うちの夫(医師)は普通の20年前の国産車だなあ
    私(会社経営と士業)は免許すらない

    +1

    -3

  • 442. 匿名 2023/12/29(金) 13:27:00 

    >>5
    ガソリンがハイオクだから維持費がかかるね

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/29(金) 13:27:17 

    >>3
    義実家かなり裕福で車何台もあるけどそのうちのひとつがアニバーサリーモデルのレクサスで2000万はしたらしくてすごいなーって思ってる

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/29(金) 13:28:06 

    デパートのお得意様の中でも年間1000万以上使ってる客専用エリアに停まってる車はやっぱりベンツとかが多いよ
    これみよがしな派手な車や奇抜な車は停まってない。
    皆無難な色だし目立たない色

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/29(金) 13:33:19 

    >>1
    車を運転するのが好きな金持ちなら海外ブランドの高級車にも手を出すだろうけど
    本当のお金持ちならスポーツカー系じゃなくて専属の運転手付き乗用車のイメージ

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/29(金) 13:34:34 

    >>116
    たまにそういうのあるよねw

    何なんだろうね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/29(金) 13:35:52 

    >>2
    アップルの共同設立者の一人のスティーブウォズニアックはプリウスに乗ってるね
    でも移動用に自家用ジェット機は持ってるね
    墜落事故後自分が操縦する事は無くなったそうだけど

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/29(金) 13:38:18 

    >>365
    被害者側からしたら無保険の相手とのやり取りなんて最悪なんだけど
    そういう時の為の保険でしょ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/29(金) 13:41:01 

    >>152
    郊外の地主は軽トラにも乗ってるって感じ?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/29(金) 13:48:05 

    お金持ちは税金対策に車買うでしょ

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/29(金) 13:53:53 

    自分も。
    若い頃はベンツで迎えに来てもらってたのに
    街でバッタリ出会ったらレクサスだったとかよくある。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/29(金) 13:58:01 

    >>388
    いや日本で有数の圧倒的なお金持ちかと。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/29(金) 13:59:12 

    >>401
    そんなに目くじら立てて嫌味を言わなくても…

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/29(金) 13:59:17 

    ランボルギーニやフェラーリは運転技術も必要だから一概にお金持ち=ランボルギーニ、フェラーリって発想にはならないけどな
    もちろんお金持ちじゃないと買えないのは大前提として

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/29(金) 14:04:27 

    >>1
    ダッセー

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/12/29(金) 14:05:33 

    >>38
    外仕事は荷物多いし家に帰れないこともあるから機能性でアルフォードを選んでる人も多いよ、後ろで寝れるのは大きい。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/29(金) 14:07:32 

    >>435
    人の喜ぶ顔が見たいってなると迷ったら高い方にしちゃうよね。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/29(金) 14:09:55 

    >>454
    スポーツカーガチで好きな人が頑張って買うか、富裕層は普段使いにレクサスベンツ、週末のドライブにスポーツカーと使い分けする余裕ありそう。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/29(金) 14:10:45 

    >>324
    パッソ良いですね
    それと私はMAZDAロードスターrf乗っています
    パッソは生産終了なので次はAudiのA3に乗る予定

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/29(金) 14:12:25 

    >>2
    普通のお金持ち(既婚男性限定)仕事上関わりあるからよく見てるけど、着る物も車も質素な傾向ある
    利便性とか着心地重視してるように思う
    奥様は地味な人から派手な人まで色々だけど気遣いできる人が多い
    家は立派

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2023/12/29(金) 14:15:19 

    >>26
    アルファード高級車扱いが未だしっくりこない

    +14

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/29(金) 14:22:08 

    SUVが人気だよね
    ポルシェのカイエン多いけどね

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/29(金) 14:23:14 

    >>10
    私の近くの医者は医院の横に家があるんだけど、
    白のプリウス、黒のプリウス、これ又黒のプリウスってプリウスが3台並んで駐車してる。
    マジ、何かどんだけプリウス気に入ってるん?
    って笑ってしまうレベル 

    +10

    -1

  • 464. 匿名 2023/12/29(金) 14:40:24 

    Mattさんは専属の運転手雇ってるらしい

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/29(金) 14:43:53 

    数軒先のお家のインナーガレージにマイバッハが停まってる
    ガレージ開いてるとつい見ちゃうねw

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/29(金) 14:45:04 

    >>9
    確かに。若い子の好みではないよね

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2023/12/29(金) 14:46:47 

    >>432
    芦屋だったら本当のお金持ちだと思う。
    ただ、Xで大王製紙の井川さんが本当のお金持ちは乗ってないってこのトピの発言してたよ。
    要するに成金ではなくて、代々地主田舎の代々金持ちの様な人を本当の金持ちって言ってた。
    景気悪くて税金多いから金ないんだと思うけどなぁ。
    子金持ちくらいなら大体スーパーカーや会社だよね。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/29(金) 14:49:30 

    本当のお金持ちの定義がわからない。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/29(金) 14:51:57 

    金持ちがスポーツカーや車好きばかりではなく、税金対策の為に高い車買って数年保有して売るを繰り返している

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/29(金) 14:53:24 

    三代目開業医の家族です。

    主人は勤務医時代は普通サイズの国産者、結婚前後は義父からお祝いで頂いた大型外車、その後は国産ハイブリッド車を乗り継ぎ、私も小さなハイブリッド車に乗っています。
    医学生の子供達は自転車か徒歩です。

    ご近所で車庫に華やかな車を置いていらっしゃったお宅は最近の治安の悪化に伴い、国産車に変えられました。
    我が家も含めて「本当のお金持ち」かは分かりませんが、リスク回避を考えるのが本当のお金持ちのような気がします。

    +2

    -3

  • 471. 匿名 2023/12/29(金) 14:55:40 

    >>121
    運転しやすいし乗り心地も良いけど日常的に使うには使い勝手は悪いですね。
    止められるパーキングを選ぶ必要があるのでね。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/29(金) 14:56:40 

    >>27
    見栄だけじゃ乗れないW

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2023/12/29(金) 14:57:13 

    >>209
    それは車好きな人でしょう。

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/29(金) 14:57:56 

    >>245
    普通にいますよ。

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/29(金) 15:00:54 

    嘘ばっかり。富裕層はポルシェめっちゃ乗ってるよ。

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/29(金) 15:03:14 

    >>335
    裕福だから車にお金を使うという考えの人がいますが、車に興味があるか無いかだけの話。
    興味のない無駄な物にお金を使わないからお金も貯まるのです。
    好きな物🟰価値がある
    ここにはお金をかけます。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/29(金) 15:03:37 

    >>1
    本当のお金持ちはーって語ってるの馬鹿みたい
    自分の周りでしか判断できない馬鹿
    超高級車をポンポン乗り換えてる富裕層いくらでもいるわ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/29(金) 15:07:40 

    >>352
    マクラーレンは、製造段階で何度も不具合が確認されて製造中止を繰り返しているから納期が遅れているだけです。
    製造数も少ないこともありますしね。

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2023/12/29(金) 15:08:51 

    >>247
    友達でNX乗ってる人いるけど、車検がすごく高いって言ってました。
    維持費とかどうなんですか?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/29(金) 15:15:12 

    >>383
    身なりとかどうでもいい親戚のお年寄りが入院することになったとき、看護師さんに入院費出せますか?って心配されたって笑ってた。その人1000万以上貯金あるのに。どうしても見た目で判断されるよね。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/29(金) 15:17:52 

    >>1
    「本当のお金持ち」とは?

    会社をいくつも経営していて年商100億オーバーとか、そうゆう人が本当の金持ちなのかな?
    それぐらいの人だと秘書、運転手つけてリムジン乗ってるイメージだけどね

    日本国内で言えば中途半端なお金持ちクラスがランボルギーニとかフェラーリ何台も所有してると思ってる

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/29(金) 15:18:37 

    >>303
    親から継いだ開業医は余裕がありますが、自分で始めた開業医は借金返済等その他経費を捻出するのがギリギリです。
    かなり厳しい生活をしているのが現実。
    昭和の頃は、医者と言えば喜んで銀行がお金を貸してくれましたが、今は信用金庫から借りるのも大変な時代です。
    美容系はのぞいてですが。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/29(金) 15:20:28 

    私は相続した都内の不動産持ってて法人にしてるから社長だけど自分が住んでるのは親戚が経営してる2DKのアパート。車も軽。山手線内側に戸建買えるが買わない。外車買えるけど買わない。デパコスもブランドアイテムも買わない。子供の頃から興味があるのはただひとつ!漫画が大好き!今ついに自ら漫画家目指してます!

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/29(金) 15:21:12 

    >>383
    軽トラってバカにされるの?

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/29(金) 15:21:41 

    芦屋近くの西宮市住みだけど、昼間買い物行くと奥様達、高級車乗って来てるよ〜。ドイツ車とか見飽きるくらい。

    子供乗せたりするから頑丈なのに乗るんじゃない?

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/29(金) 15:25:32 

    >>67
    ゼネコンは人気ないって(笑
    職人と比較する事自体が話しにならないですね。
    ゼネコンの職務にもよりますが、ゼネコンに入社することがどれだけ難しい事すら知らない人ですね。
    日本人じゃないんじゃないのかな(笑

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/29(金) 15:26:27 

    >>484
    街中で見ると、何かお仕事の車?って思う。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/29(金) 15:26:54 

    >>55
    それは嘘。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/29(金) 15:30:31 

    >>2
    サラリーマンの高所得者やファイヤーしてる人はそうかもしれないけど、本当の大金持ちはやっぱり良い車に乗ってるよ。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/29(金) 15:38:10 

    >>401
    必死過ぎてダサ

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/29(金) 15:53:55 

    地上げでもしないと都会の中心部に大豪邸は立ちにくいよね
    …..

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/29(金) 15:57:21 

    お金持ちといっても、成金系は流行高級車を1年ごとに乗り換えて、伝統系は昔ながらの名車を丁寧に長く乗るイメージ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/29(金) 15:59:37 

    >>1

    金持ちは自家用ヘリやジェット機。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/29(金) 16:00:39 

    >>361
    金あっても買えるかどうかより必要かどうかで悩むのは分かる

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/29(金) 16:03:17 

    >>355
    大して勉強する気もなかったのに早実へいってる上に音楽やってた期間がかなり長かったわけで、実家がそれなりじゃないと続かないよ。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/29(金) 16:03:35 

    >>2
    金持ちが貯め込んだら経済回らんからクソだわ

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/29(金) 16:15:53 

    >>2
    ケチなのかな?
    私も自分で言うのもなんだけどぼちぼちお金はある。
    私はケチというより物欲がない。どこか美味しいものを食べたいとは思わない。
    友達がランチしようと言えば行くけど、自分がどこかに行って食べたいとも思わない。自分で作ったものが美味しい。
    旅行も海外に行きたいとも思わないし、国内にたまに行けばいいくらい。
    ブランド物にも興味がない。
    お金を使うとすれば化粧品と、旅行とか行くときによそいき着を買うけど、あとは普段着ばかり。
    自分ではケチとは思ってない。ほしいものがないだけ。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/29(金) 16:22:41 

    会社経営者相手の仕事してるけどフェラーリ買うひとみんな会社が長持ちしない謎

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/29(金) 16:24:19 

    >>32
    多分プリウス出るだろうなと思ってたからやっぱりw

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/29(金) 16:24:49 

    そりゃ実用性に乏しいスポーツカーやデカすぎて使いにくい車はいくら金持ちでも乗りたくない人いるでしょって話

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。