ガールズちゃんねる

『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

539コメント2024/01/19(金) 01:14

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 11:13:16 

    【ほんとうに面白かった「M-1」漫才師ランキング】

    1位:令和ロマン(174票)
    2位:シシガシラ(72票)
    3位:さや香(71票)
    4位:ヤーレンズ(56票)
    5位:モグライダー(50票)
    6位:くらげ(21票)
    7位:真空ジェシカ(17票)
    8位:カベポスター(15票)
    9位:マユリカ(13票)
    10位:ダンビラムーチョ(11票)
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は? | 女性自身
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は? | 女性自身jisin.jp

    はじめに、令和ロマンが優勝したことについての賛否を聞いたところ、「賛成」が177人、「反対」が48人、「どちらでもない」が275人という結果に。どちらでもないを除くと、大多数は令和ロマンの優勝には納得しているようだ。


    まず、第3位に選ばれたのは「さや香」。

    「正統派関西漫才だから」
    「どう考えても他よりも完成度があったから」
    「昨年度と同様キレ芸がすごく面白かった」

    続いて、2位に選ばれたのは「シシガシラ」。1stラウンドでは9位に終わっていたが、アンケートでは7ランク浮上という大躍進を果たした。

    「ハゲネタが、おもしろかった」
    「勢いが良かった」
    「初めて知ったコンビですが、ネタが面白くて、もっと見たいと思いました」

    そして、やはりというか1位に選ばれたのは優勝した「令和ロマン」。

    「すべてのボケがハマっていた」
    「若いけど漫才が上手いと思った。またお客さんを引き込める雰囲気を作れるのがすごいと思った」
    「つかみから最後まで笑いのポイントがしっかりあって飽きさせなかったし、意外性と納得させるボケや展開も良かったし、序盤から終盤にかけてどんどん盛り上がっていくのが更に笑いに拍車をかけられてすごく面白かったから」

    +13

    -181

  • 2. 匿名 2023/12/27(水) 11:14:12 

    ヤーレンズの左の人
    亀田誠治に見えた

    +47

    -25

  • 3. 匿名 2023/12/27(水) 11:14:33 

    くらげが意外と上位だな。

    +128

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/27(水) 11:14:47 

    点数は低かったけど私はシシガシラ好きだった

    +48

    -76

  • 5. 匿名 2023/12/27(水) 11:14:49 

    令和ロマンとマユリカが面白かったけど今年は全体的によかった

    +544

    -40

  • 6. 匿名 2023/12/27(水) 11:14:55 

    シシガシラ、全然面白くなかったけどなぁ。二位なのかー。意外だわ。

    +905

    -26

  • 7. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:11 

    看護婦はダメでハゲはいいの?は
    確かに~と思いましたw
    ハゲねただけでは物足りないかな

    +544

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:11 

    自分的にハゲチームはそんなにだったな

    +305

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:12 

    やっぱり真空ジェシカがツボなんだよだなぁ。言葉のチョイスとか。
    聞き取れなくて笑い損ねたのが残念だけど。

    +543

    -35

  • 10. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:30 

    真空ジェシカ好きなんだけど、意外と低いな。

    +262

    -20

  • 11. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:30 

    3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    2位ヤーランズを抑えたまさかの2位は?
    ではなくて?

    +295

    -10

  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:36 

    令和ロマン

    2人とも慶應出身
    父親は大和証券のCOOで実家は松濤のマンション
    nsc卒業公演で優勝、首席卒業
    結成6年目でM1初決勝
    トップバッターを引くも最終決戦3位通過
    最終決戦トップバッターでネタを披露しヤーレンズと1票差で優勝

    言うことなし

    +249

    -54

  • 13. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:36 

    2位:シシガシラ(72票)
    3位:さや香(71票)
    5位:モグライダー(50票)

    ↑ここら辺は本当か?と思うw
    会場の笑いもそんなにだったよね…
    だったらマユリカとかの方が面白かった

    個人的には敗者復活戦のななまがりが面白かったな

    +348

    -10

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:38 

    >>1
    敗者復活のシシガシラ良かった
    段々可愛く見えた

    +90

    -42

  • 15. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:41 

    がるでさやか推しよく見る気がするけど、そんなに面白いの?

    +21

    -13

  • 16. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:55 

    みんな面白かった!
    しょうがないけどモグライダーは前回の決勝と似通ってて微妙だった。
    早い段階で登場してたらまだ笑えたかも。

    +46

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:57 

    ヤーレンズが一番良かった

    +588

    -27

  • 18. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:58 

    まっちゃんの点数がいちばん納得いった
    後半は迷走してたけど笑

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/27(水) 11:16:06 

    真空ジェシカの採点は低すぎ

    +157

    -16

  • 20. 匿名 2023/12/27(水) 11:16:28 

    私はカベポスターがもう少し点数良くてもいいのになぁって思いながら観てた。ずっゼリ、面白かった。あの緩い感じのしゃべり方はM-1向きではないのかもしれないね。

    +383

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/27(水) 11:16:33 

    >>12
    そうでしたか

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 11:16:39 

    敗者復活戦のナイチンゲールダンスとエバースが決勝含めても一番面白かった

    +51

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/27(水) 11:16:58 

    面白かったというより
    優勝おめでとうと心から思ったのは
    錦鯉

    +151

    -17

  • 24. 匿名 2023/12/27(水) 11:17:35 

    >>20
    カベポスター好きだけど、漫才のスタイルとしてはM1で優勝する感じじゃないね

    +142

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/27(水) 11:17:38 

    >>3
    くらげ良かったよ。
    ただ詳しくなさそうな男がそれに詳しいってだけの構成だったから、ひとひねりあると良かったな。
    挙げてたブランドとかは意外と渋くて面白かったけど。

    +180

    -23

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 11:17:54 

    ダンビラムーチョ、M-1の短い時間だと面白さ伝わりにくいかもね。
    天体観測の前奏から一番歌い切るのは勿体無い。
    すごい技だし、玉置浩二の真似面白かった

    +58

    -15

  • 27. 匿名 2023/12/27(水) 11:17:55 

    >>15
    好みだと思う。私は関西の正統派漫才が好きだから見ててスッキリする。

    +52

    -13

  • 28. 匿名 2023/12/27(水) 11:18:07 

    >>1
    ヤーレンズの左の人はザキヤマっぽくて好き。ちょいちょいチャチャ入れて少しも黙ってらんないのがいいww

    +308

    -8

  • 29. 匿名 2023/12/27(水) 11:18:12 

    >>1
    さや香3位もおかしい
    ヤーレンズの方がダントツ面白かった
    さや香は一個目もよくわからなかったし、うるさかった

    +346

    -33

  • 30. 匿名 2023/12/27(水) 11:18:16 

    さや香おもしろくなかっただろwww
    謎に評価高いのなんで?

    +220

    -20

  • 31. 匿名 2023/12/27(水) 11:18:32 

    令和ロマンが1番面白かった
    他は真空ジェシカとカベポスターが面白かった

    +154

    -6

  • 32. 匿名 2023/12/27(水) 11:18:50 

    >>12
    そこまでいくと、少し冷めるわ

    +87

    -30

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 11:18:51 

    >>22
    しかもこの2組が直接ぶつかる順番だったのが痛かったよなあ…
    エバースは台本神だけどパワーとポップさでナイチンに勝つことは絶対無理
    でも間違いなくベストバウトだった

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 11:19:10 

    >>30
    華があるから

    +6

    -23

  • 35. 匿名 2023/12/27(水) 11:19:27 

    まっちゃんがお茶を濁したな〜

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/27(水) 11:19:44 

    >>12
    言うことなし、とは?

    例年より印象に残ってないけど

    +58

    -16

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 11:19:48 

    >>12
    そういう肩書きとか気にするタイプねw
    面白ければそういう学歴とか生い立ちとかどうでもいいな
    令和はちゃんと面白かった
    優勝おめでとう🏆

    +189

    -13

  • 38. 匿名 2023/12/27(水) 11:19:49 

    >>25
    私も好き。サンリオもサーティワンも好きだから
    アロハでイカつい人が詳しいから笑ったわ

    +104

    -11

  • 39. 匿名 2023/12/27(水) 11:20:10 

    トピ画がパチンコに見えた

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/27(水) 11:20:37 

    >>30
    雰囲気じゃない?
    ただがなり立てるだけで全然面白くなかったね

    +64

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 11:21:40 

    マユリカのネタ初めて見たけど
    ズッキンズッキンプッチン不倫です
    ポンビーン☝️が上手いし面白かったw

    +171

    -5

  • 42. 匿名 2023/12/27(水) 11:21:57 

    >>25
    >>38
    私も勝ち上がりはしないだろうなと思ったけど個人的に好きだった
    アロハの人はいかつく見えるけど笑顔が可愛くていい人そう

    +66

    -6

  • 43. 匿名 2023/12/27(水) 11:22:01 

    >>29
    さや香の大声の漫才が聞き取れなくなってきた
    歳とって聴力ダメになったかも
    横にいた母も何が面白いの?うるさいだけじゃない?とミキに対するビートたけしみたいな事を言っていた。

    +127

    -5

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 11:22:34 

    敗者復活の時のシシガシラ面白かった🤣
    あのネタ決勝でもしたら良かったのに!
    歌ネタで他2組とかぶるからやめたって言ってたけど。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/27(水) 11:22:51 

    >>15
    推しかなんかで(応援団?)で大袈裟に絶賛してる人でもいるのかな…?
    面白くはないよね

    +16

    -8

  • 46. 匿名 2023/12/27(水) 11:22:55 

    さや香ってベテランっぽい雰囲気する
    漫才の内容よりキャラで笑いとってそう🥺

    +1

    -11

  • 47. 匿名 2023/12/27(水) 11:23:03 

    >>37
    生い立ちよりもお笑い芸人としての経歴がすごい
    間違いなく天才

    +15

    -9

  • 48. 匿名 2023/12/27(水) 11:23:24 

    >>12
    応援したくなくなった

    +35

    -26

  • 49. 匿名 2023/12/27(水) 11:23:50 

    近年はみてなかったけど久々にM-1みたら面白いのが多くてよかった。お正月番組で令和ロマンなどの芸人達が出てくるのが楽しみになったよ。

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/27(水) 11:24:39 

    >>15
    別に推してはないけど面白かった

    +30

    -10

  • 51. 匿名 2023/12/27(水) 11:25:00 

    >>1
    禿げネタが2位はないわ〜

    +69

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/27(水) 11:25:04 

    志らくのポスト見たら
    相変わらず尖った意見で好きだったわ

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/27(水) 11:25:14 

    >>20
    ずっゼリ笑った。掴みも好きなんだよなぁ

    +130

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 11:25:56 

    >>43
    さや香うるさかったらヤーレンズもうるさくない?私もそう思ったけど

    +5

    -32

  • 55. 匿名 2023/12/27(水) 11:25:57 

    >>12
    ほんとにすごいコンビだよ
    特に左のくるまは言動を見る限り真の天才
    大物になるだろう
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +82

    -37

  • 56. 匿名 2023/12/27(水) 11:26:32 

    えー?シシガシラが2位??ヤーレンズだろ!

    +68

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 11:27:50 

    ナイチンゲールダンスが一番面白かった
    客席もうねるような爆笑が起きてたのに0票だったの信じられないんだけど
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +53

    -6

  • 58. 匿名 2023/12/27(水) 11:28:10 

    流し見してて真空ジェシカで初めて声出して笑った。それまではふふっぐらい。だからファーストステージで落ちたの意外だった。ファイナルステージの令和ロマンはめちゃくちゃ面白かった

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/27(水) 11:28:26 

    マユリカ9位なの?
    不倫ネタも面白かったし、コンビは3才からのキモダチで、更に片方はヨゴレなのも笑ったけど

    +84

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 11:29:33 

    >>29
    こういう理解力乏しい人が増えたんだろうな。ここ最近の分かりやすい子供向けの漫才がウケる理由がよく分かる。

    +23

    -34

  • 61. 匿名 2023/12/27(水) 11:29:51 

    >>17
    リアルタイムで見てその後録画を2回見たけどヤーレンズだけは何回見ても笑える

    +177

    -6

  • 62. 匿名 2023/12/27(水) 11:29:52 

    ヤーレンズ初めて見たけど久々にお笑いで苦しくなるほど笑った!!
    YouTubeで他のネタも見てみたけどめちゃくちゃおもしろい!!

    +78

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/27(水) 11:30:29 

    >>57

    ナイチンゲールダンス面白かったよー!
    幼少期ちゃんと勉強してたんだろうなってネタだった

    +19

    -4

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 11:30:48 

    >>34
    また、テレビで観たいっていうのはあるよな

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2023/12/27(水) 11:30:50 

    ヤーレンズは内容知ってて何回見返してもクスッとしちゃう

    +65

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/27(水) 11:31:01 

    >>4
    敗者復活は面白かったみたいね
    私は本家M1しか見なかったから、M1のシシガシラは面白くなかった
    「他にもっといい人が敗者復活すれば良かったのに」って思った

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/27(水) 11:31:10 

    >>48
    正直w

    +18

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 11:31:26 

    >>60
    頭の回転が良くないと理解できないのかも

    +7

    -15

  • 69. 匿名 2023/12/27(水) 11:31:27 

    >>30

    単純に顔の良さじゃないのかな

    アイドル観てる気持ちといっしょ

    +0

    -13

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 11:31:52 

    >>1
    シシガシラ2位はない
    どんな人へのアンケート!?
    全体の票数も低いし…

    ししがしらは敗者復活脳ネタでして欲しかったと思う
    しかも二番目に出てきたからなんかちょっと…あれで大会が沈んでしまった印象

    +33

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/27(水) 11:32:22 

    令和ロマン面白かったけど
    この大会で印象に残ってる言葉は
    ずっゼリとキモダチ かな笑

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/27(水) 11:32:59 

    今年はうるさいだけのじゃくて本当に面白かった。子供にはイマイチだったかもだけど。

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:04 

    シシガシラは、4分丸ごとハゲネタでウンザリした
    何でこんなにハゲで押し切ろうとするのか不思議だったけど、ネタ後のインタビューで、今持ってるネタ全部ハゲだと聞いてキツいな~と思った
    そんなにハゲネタいらん

    +56

    -4

  • 74. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:04 

    >>30
    ファーストステージの高得点見て、思わずヤラセを疑ってしまったほど
    でも決勝で0票だったから、やっぱりヤラセはなかったんだと思った
    さや香じゃなくて、マユリカやカベポスターに決勝行って欲しかったなぁ
    ずっゼリ最高だった

    +104

    -7

  • 75. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:24 

    >>57
    ナイチンゲールダンスも令和ロマンと同じでお笑いサークル出身、NSC主席卒業、医者家系&社長の息子という家柄の良さ
    もしかしたら来年優勝するかも

    +24

    -8

  • 76. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:54 

    さや香の見せ算で会場がポカーンとなる状態ならからあげでも良かったんでは
    同じポカーンでも2人の掛け合いがある
    シシガシラは敗者復活のネタならもっと得点高かったかと

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:55 

    >>1
    みんなさや香おもんないおもんない言うと今度はさや香が解散するぞw見せ算は年末だしお焚き上げした方がいい

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/27(水) 11:33:55 

    >>24
    ね、私もカベポスター好きなんだけどね。M-1ってみんな声張ってて勢いがある感じのコンビが点数高めだよね。まぁ、盛り上がるしね、ウケやすいのかなぁ〜。

    +76

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/27(水) 11:34:00 

    >>51
    ハゲネタ、センシティブを逆手にとってるのはわかる、うまかったけどさ。
    やっぱりハゲをネタにしてるのはもう心から笑えないんだなって思った。

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/27(水) 11:34:08 

    >>1
    ん?
    2位はヤーレンズだよ
    漫才の技術は一番上だったよね
    テンポも抜群に良かった

    +65

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/27(水) 11:34:26 

    >>66
    敗者復活戦は歌ネタだったんだよね
    モグライダーとかが歌ネタってわかってたから遠慮したっぽい
    山内が二番手なんだから、遠慮せずに先に歌ネタやればもっといけたって言ってた

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/27(水) 11:34:47 

    さや香は技術は高いのにネタが面白くない…

    +24

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/27(水) 11:34:54 

    >>57
    めちゃくちゃ面白かったよね
    来年期待

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/27(水) 11:35:32 

    昨日録画してた敗者復活の方を見てたけどニッポンの社長のネタには驚いた。あれで勝ち上がれると思ってたのかな。
    他も結構ラヴィット出てるコンビ多くてミルクボーイみたいに全然知らないのにドーンと来るようなのは期待しちゃいけないのかな。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/27(水) 11:35:37 

    >>79
    横だけど。
    でも彼らはハゲネタしかないって、そこに笑ったわ。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/27(水) 11:36:07 

    >>76
    からあげの方がよかったかも。
    子供もウケそう。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/27(水) 11:36:29 

    決勝最終順位の1-4位まではよかった
    でもそれ以下はほんとに決勝?っておもった

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/27(水) 11:36:36 

    >>66
    ししがしらは敗者復活のネタが良かった
    どんどん勝ち抜いていったし最後のCブロック勝者ダッタから印象残ったみいだけど、漫才師の人が決めるのではなく、同じように会場の人に決めて欲しかったかな

    敗者復活戦が今回ちゃんと見たけど、面白かった
    正直決勝の下位の人より面白い人多かった
    個人的にはナイチンゲールダンス、フースーヤ、ヘンダーソン面白かった
    クセ強めだけど、ななまがりとか、鬼としむちやむ面白かった

    +17

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/27(水) 11:36:53 

    さや香は理解力どうとかいう話?へえー、そういうことねって思いながら見てたけど面白くなかったよ

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/27(水) 11:37:40 

    >>77
    解散せんといてー

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/27(水) 11:37:42 

    >>23
    わかる
    おととしのM1見るまで錦鯉って知らなかったけれど、優勝して両者抱き合って泣いてる姿にもらい泣きしそうになったけど、今年の令和ロマンは、落ち着いているというか、優勝の喜びはあったけれど、単純に「すげー!」って思ってる感じがして、あー、今時の若者らしい反応だなー、と思った

    +75

    -9

  • 92. 匿名 2023/12/27(水) 11:37:55 

    >>29
    あるある。
    気合と勢いで「笑え」っていう
    プレッシャーをかけるんだよ。
    面白くなくても笑えっていう。
    大阪の古い伝統だよ。

    +26

    -21

  • 93. 匿名 2023/12/27(水) 11:38:00 

    >>17
    一本目のネタがおもしろすぎた
    Xでヤーレンズのこと「穏やかなインディアンス」ってポストあって確かに!!と思った
    ボケの数が多いw

    +166

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/27(水) 11:38:04 

    「さや香のネタ、私は賢いから理解できます」の奴がウザい
    さや香は好きだけど「高度なお笑い分かってます」のファンがキツい

    +20

    -8

  • 95. 匿名 2023/12/27(水) 11:38:17 

    >>85

    15本くらいあるネタが全部ハゲネタだと言ってた笑ってしまった

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/27(水) 11:38:29 

    >>41
    あのツッコミの人の甲高い声でへ!?!へ!?!へ!?!って詰め寄るのもよかったw
    マユリカ2本目見たかったよ

    +93

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/27(水) 11:38:41 

    真空ジェシカが面白いって言ってる人多くて驚いた
    私にはわかるネタばかりだったけど、わかる人少なそうだなとも感じたので

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/27(水) 11:39:14 

    私は敗者復活で敗れたニッポンの社長
    最初から最後まで爆笑してたのは彼らだけだった
    あとはモグライダーかな。決勝進出の中では一番面白かった。

    +6

    -8

  • 99. 匿名 2023/12/27(水) 11:39:44 

    さや香の2本目は漫才にはなってない。
    自己満足の思い出づくりだったね。

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/27(水) 11:39:47 

    >>4
    敗者復活がおもしろかっただけに、本戦のネタが残念だった

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/27(水) 11:40:07 

    >>11
    言いたいことはわかるけど細かすぎるわ

    +4

    -13

  • 102. 匿名 2023/12/27(水) 11:40:33 

    >>13
    ななまがり面白かった
    優勝はできないとは思うけどw

    +65

    -3

  • 103. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:37 

    >>30
    なーんか2人の雰囲気がギスギスしてみえない?
    やっぱり2人共に楽しんでるような芸人のほうが安心してみれる。

    +56

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:16 

    >>41
    マユリカのネタは後からもう一回見直したくらい面白かったw
    二人とも演技上手いと思った

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:31 

    >>23
    それよ。あの年一番ウケたのはインディアンスだったのに錦鯉の苦労に負けた。
    こないだ久々に錦鯉の優勝ネタ見たけど何度見ても大して面白くない。

    +9

    -26

  • 106. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:38 

    >>22
    ナイチンゲールダンスは安定してたし義務教育受けてたらみんなわかる内容だからよかった
    エバースはトムブラウン含む狂気3組のあとに超正統派漫才で勝ち抜いたのがさすが!と思った
    敗者復活のCブロックは大荒れで面白かった

    個人的にはニッポンの社長が敗者復活勝つ気なさすぎたのとオチが素晴らしすぎて大好き

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:41 

    麺ジャミンバトンと、おんな残(のこ)が大家のアパートに行ってみたい笑

    +42

    -4

  • 108. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:59 

    ファイナリストに選ばれたダンビラとモグライダーが
    先に歌ネタをやるのがわかっていたから
    敗者復活戦でバカ受けした歌ネタを敢えてやらなかったんだよね
    そういう礼儀を通すところも含めて
    シシガシラはこれくらい評価されていいと思う

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/27(水) 11:43:02 

    >>84
    そうそう、その前のロングコートダディもなんだけど、テレビ出演増えててネタに力入れれてないのかなぁ?なんて思いながら観てた。ネタづくり、ネタ合わせに集中できるようなコンビの方が優勝しやすいかもね。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/27(水) 11:43:11 

    >>94
    あれは賢いとか賢くないとか関係ないみたいよ
    小学生もからあげのネタが好きとか言うし、どちらかというと感性みたい
    私も面白さわからなかったけど

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:04 

    >>1
    ダンビラムーチョは生理的に拒絶してしまう。
    くらげの右の人、面白いと思うんだけど
    左の人が、ワンテンポ遅いのもったいないと思う。

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:06 

    >>96
    中谷(ツッコミ)の女役上手いし面白いね
    頭押さえてる時にいつ薬渡すのかと楽しかった

    +38

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:08 

    私的笑ったのは
    「この中にずっゼリいる?!」
    「おんな、のこ」
    「2人は実は日体大の生徒」

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:09 

    >>30
    しゃべくり漫才正統派漫才が好きで他をみとめたくない層が若干いるのよ

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:12 

    令和ロマン、知らなかったけど初見から品の良さみたいなの感じたし、賞金いらないって言ってたからやはりお金持ちの方だったのね、これから活躍してほしいな

    31アイスとか口紅のメーカーとか言うコンビ、嫌いじゃなかったけど確かにミルクボーイと被るよね

    さや香は不仲と聞いたので不仲のコンビはこの先売れないと思うな、仲がいいコンビが好きだから

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:32 

    >>108
    あ~
    反省会で言ってたね
    戦略とも取れるけど、どちらかと人も良さそうな二人だから遠慮したように感じだね

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/27(水) 11:45:41 

    >>96
    わたしもマユリカ良かった!
    キョーミない、キョーミない、からの聞かせて〜!ってどんな倦怠期よ?面白かったです

    +67

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/27(水) 11:45:56 

    >>107
    その近くに学校があって、遅刻しそうな女の子と転校生(2人とも日体大の生徒の可能性あり)が出会う

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/27(水) 11:46:29 

    1位令和ロマン
    2位ヤーレンズ
    3位カベポスター
    4位さや香
    5位真空ジェシカ
    6位マユリカ

    かな

    +13

    -6

  • 120. 匿名 2023/12/27(水) 11:46:47 

    >>102
    パラレルワールドの上戸彩です だけで吹き出すわ笑

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:04 

    モグライダーが変にテレビ慣れしてきて
    ちょっと鼻についてきた
    漫才に集中して欲しい

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:04 

    >>25
    女だとマジョリカマジョルカとかマキアージュとかいちいち細かくて笑えるけど男は面白いのかなとは思った

    +88

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:06 

    >>43
    私もさや香聞いてるのしんどかった。動きとか面白いしここぞというところで使うとかなら笑えるけど、終始あの感じだと疲れる。去年の免許のネタは面白かった。

    +48

    -2

  • 124. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:08 

    >>5
    トレンディエンジェルとか、トロサーモンが優勝した時が1番クソだった。

    +90

    -3

  • 125. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:12 

    >>25
    ちふれ知ってる男の人いるんだと思った笑笑

    +68

    -6

  • 126. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:19 

    敗者復活のトム・ブラウンがやばい。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:28 

    >>13
    マユリカやカベポスターのほうが面白かったけど審査員と視聴者は違うからね。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:52 

    >>15
    さや香のネタって共感できなくて観てるとこっちが冷静になってくる、上手く説明できないけど
    内容に対してそんなに怒ることか?みたいな

    +53

    -3

  • 129. 匿名 2023/12/27(水) 11:48:27 

    >>17
    ギャーギャー漫才じゃないし、見た目もどちらかと言うと清潔感ある方だし、非吉本だしガル民好きそうだと思った

    +128

    -4

  • 130. 匿名 2023/12/27(水) 11:49:27 

    >>18
    最初に90点付けた呪縛にハマったって感じだよね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/27(水) 11:49:29 

    >>13
    さや香(71票)て嘘だろ
    本当に今年のM1見たんか?

    +34

    -5

  • 132. 匿名 2023/12/27(水) 11:49:39 

    来年はフースーヤとトム・ブラウンが決勝戦来てほしい

    ランジャタイも見たかったけどラストイヤー終わったから

    +9

    -5

  • 133. 匿名 2023/12/27(水) 11:49:46 

    >>122
    インテグレートグレイシーとかね。これでデパコス縛りならまぁ男も有名ブランドだから知ってるだろうなと思ったけど、PLAZAやドラッグストアに置いてるようなプチプラまで出てきたから落差で笑った。男の人は同じくわかれば面白いけど知らなかったらポカンだろうねw

    +62

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/27(水) 11:50:19 

    審査員はめちゃくちゃ面白い芸人さんだから採点は本物だよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/27(水) 11:50:49 

    >>29
    個人的にさや香が一番面白かった。2番目もかなり攻めてて嫌いじゃない。

    +16

    -38

  • 136. 匿名 2023/12/27(水) 11:51:03 

    >>122
    女性受けしたってガルで見かけた
    ジャニーズジュニアネタもあるらしくて
    こういう方向性なのかもね。私は気に入ったよ

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2023/12/27(水) 11:51:55 

    >>57
    ネタを見るに芸人ウケはしないんだろうなーって思った
    なかるてぃんが両津勘吉やったときの周りの芸人のシーンとした感じが…
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/27(水) 11:51:57 

    >>12
    松ちゃんが可愛がるわけね

    +6

    -13

  • 139. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:11 

    ヤーレンズとマユリカがツボッたわたしはキャラものに弱いのかも知れないw

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:16 

    >>93
    あんな感じでポンポンボケまくるの好きだわ

    +41

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:46 

    >>32
    自分で言ったのかな?
    親父が副社長してて〜って

    周りから知った方が印象良かった的な…

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:50 

    >>41
    そういうオリジナルワード出してくるの好きw
    頭痛薬がバファリンとかロキソニンじゃなくて、ノーシンピュアなのも笑った。どこでそういう女子っぽい情報仕入れるんだろ。

    +62

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/27(水) 11:53:39 

    さや香の見せ算で
    東大受験問題が解けるって記事を見かけた
    刺さる人には刺さってるっぽい
    私には意味不明だったけど、みんなが笑うネタじゃなくても良い気がする

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/27(水) 11:54:12 

    >>11
    自己レスの訂正
    ヤーランズ→ヤーレンズ

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/27(水) 11:54:45 

    >>132
    トムブラウン、本人たちがやりたいネタをやってる感じがして
    私はなかなか好きよ

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/27(水) 11:56:05 

    さや香
    大好き

    +3

    -9

  • 147. 匿名 2023/12/27(水) 11:56:06 

    >>23
    錦鯉の優勝は感動した。
    ミルクボーイの時も嬉しかったなぁ。

    +68

    -6

  • 148. 匿名 2023/12/27(水) 11:58:20 

    >>1
    モグライダー期待していたから
    残念だった

    +14

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/27(水) 11:59:09 

    正直さや香の2本目のネタ全然覚えてない
    観ながら頭の中は優勝は令和ロマンか?ヤーレンズか?どっちだろう?ってずっと考えてたわ

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/27(水) 11:59:10 

    >>41
    そこ会場大ウケだったよね

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:26 

    >>102
    ポカリw

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/27(水) 12:01:40 

    >>12
    wikiによると2人とも中退してるらしい
    賢いのは間違いないだろうけど
    学歴は高卒

    令和ロマンふたりとも好きなので
    背景を理由に逆差別的に見ないでほしいと思う

    +8

    -23

  • 153. 匿名 2023/12/27(水) 12:02:38 

    個人的には
    1位令和ロマン2位ヤーレンズ3位マユリカだった
    令和ロマン2本目の拍手止めるとこ好き

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/27(水) 12:03:37 

    >>137
    ツッコミがオラオラしてるのにドラえもんとか両津勘吉とか分かりやすいワードで笑い取ろうとしてるからそりゃそういう反応になる

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/27(水) 12:04:02 

    >>152
    くるまは中退
    けむりは卒業してる

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/27(水) 12:04:06 

    >>152
    申し訳ないけど、こんな華やかな一覧見たらちょっと。
    笑えるネタだったので、活躍を期待してるわね

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/27(水) 12:04:16 

    >>119
    個人的にはカベポスターは下の方
    教師の不倫とそれを脅す学生というネタの内容が全く笑えなかった
    ネタ良かったとか審査員言ってたけど、今のこの時代に笑えなかった

    +8

    -12

  • 158. 匿名 2023/12/27(水) 12:05:35 

    >>133
    男がガンダムネタで笑う理由
    少しわかった気がしたわ
    ずっと意味がわからなかったから

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/27(水) 12:05:44 

    >>64
    どっちも好きなんだもん。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/12/27(水) 12:07:12 

    >>12
    やたら本人の背景調べて言う人何なのかと思う
    こんなネタするのはこういう背景があるから…というのならわかるけど、言う事なしというのが分からない
    容姿はイケメンの部類ではないし

    +51

    -2

  • 161. 匿名 2023/12/27(水) 12:08:08 

    >>113
    私もずっゼリかなり好きだったから同じ人いてうれし〰️!!

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/27(水) 12:08:10 

    >>152
    中退なのはくるまさんだけでした
    お詫びして訂正します🙇‍♀️

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/27(水) 12:10:52 

    >>55
    マイナスついてるけどちょっと本当にすごい人よね
    分析力がずば抜けてるもん

    +104

    -3

  • 164. 匿名 2023/12/27(水) 12:12:38 

    >>12
    しかも優勝前から月収3桁万円は稼いでて本当に下積みなんて経験したことがないコンビ
    コロナの時だけウーバーやってた?って言ってたけど

    +50

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/27(水) 12:13:30 

    >>55
    吹いたw

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/27(水) 12:15:00 

    ヤーレンズが面白かった!

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/27(水) 12:16:16 

    今年のM-1の実質的な優勝ネタは
    敗者復活戦のシシガシラのハゲ歌ネタで決定ということでw

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2023/12/27(水) 12:16:52 

    >>142
    妹からかな?笑 マユとユリカ

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/27(水) 12:17:36 

    >>113
    ずっゼリ面白かった

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:01 

    >>133
    「ちふれ?」とかおもしろかった

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:34 

    敗者復活に出てたななまがりとママタルトと鬼としおちゃみが面白かったな
    ななまがりとか、敗者復活で勝ち進んでいれば決勝行ってたんじゃないかな

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/27(水) 12:21:40 

    >>2

    便乗してピコ太郎

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/27(水) 12:22:32 

    >>57
    私もナイチンゲールダンス面白かった
    最後の3人から選ぶのも会場の人が決めたら良かったと思った
    ししがしらも面白かったけど
    会場の人1600人のうちの500人をアトランダムに選んで決めると言ってたと思うけど

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:37 

    >>171
    分かる
    その3組はクセが強いけどなんか面白い
    でもコンテスト向きじゃない気もするが、これからも活躍して欲しい

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/27(水) 12:25:16 

    ヤーレンズだなー
    劣化版ザキヤマみたいな芸人はいるけどザキヤマ並みにウザくておもしろい芸人は珍しい
    ツッコミの人がもう少し達者になったら天下取れると思う

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/27(水) 12:26:45 

    >>120
    私も吹き出したよ
    パラレルワールドの上戸彩とか、ワードが面白い
    ななまがりなんか好きだな―

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/27(水) 12:29:44 

    マユリカのラジオ、ちょうどM-1終わってからのやつだから面白かったよー!
    キモダチw

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/27(水) 12:29:50 

    >>43
    さや香うるさかったら他の人のネタもうるさくない!?
    ヤーレンズもずっとうるさい感じしてたけど面白かった
    漫才は動きも面白いとなお面白い

    +9

    -16

  • 179. 匿名 2023/12/27(水) 12:30:23 

    >>3
    私はあんまりでした…
    地獄の時間だった

    +61

    -8

  • 180. 匿名 2023/12/27(水) 12:32:25 

    >>12
    なんか苛立つ。
    お見合いなら文句なしだけど
    お笑いに親は関係あるの?

    +47

    -4

  • 181. 匿名 2023/12/27(水) 12:33:52 

    テレビの録画してたら令和ロマンの冠番組っていうのを見つけた

    「令和ロマンの娯楽がたり」
    M-1王者 地上波発冠バラエティ
    12月28日 11:15〜00:15

    これも副賞?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/27(水) 12:33:59 

    >>120
    私はM-1だけしか見ないお笑いファンでもない存在だけど
    パラレルワールドの上戸彩が
    手作りの笑みくじ引いてるのは印象残った

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/27(水) 12:34:14 

    敗者復活戦の観客審査員1500人と芸人審査員の5人中4人がシシガシラを選んだんだから

    それなりに評価されていいと思う

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:15 

    >>131
    あれ舞台ならウケるけど決勝のはダメだと思うよ。 ファンだから言えるよ。 

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:37 

    ハゲネタはこの時代に合ってないって意見よく見るし否定もせんけどハゲ損やんとは思う

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:39 

    いやいや!二位はヤーレンズでしょ!

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/27(水) 12:40:00 

    ♪バナナと言ったら、丸美屋

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/27(水) 12:40:13 

    オズワルドに勝った時のナイチンゲールダンスの正直なリアクションが最高だった
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/27(水) 12:41:05 

    シシガシラのハゲネタはM1の短い時間では痛々しくて笑えないという人もいるかもね
    長尺でもずっと豪快なハゲネタやってるから、そういうコンビだと認識してもらえればウケやすくなるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/27(水) 12:41:47 

    >>12
    素直に面白かった
    けどこういったコメントちょくちょく見るからその内鼻についてきそう

    +57

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/27(水) 12:44:49 

    >>181
    早速冠番組持ってて笑った
    ものは試しで明日見てみようかな
    今回のM1ファイナリストって、結構みんな仲良し(一緒にライブやったりしてた)が多いみたいだから、ファイナリストと一緒に出ていたら面白いのにな

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/27(水) 12:48:09 

    >>12
    令和ロマンの反省会のインタビュー
    錦鯉渡辺とかはずっと難しい顔で言葉少なで、地下で揉まれて泥水すすって何度も相方変えながらそれでも夢を諦めきれず芸人を続けてようやくアラフォー過ぎてから結果を出した渡辺とかには相容れない感覚なのかもなって思いながら見てた
    ただ、哲夫だけ令和ロマンの考え方を結構好意的に解釈してたんだよね…でも哲夫も高偏差値じゃん?
    なんかこう…見えないインテリの壁みたいのある感じで、ああ芸人もついにこの流れ到達したか、って思った

    +45

    -7

  • 193. 匿名 2023/12/27(水) 12:48:25 

    >>184
    舞台ではウケるんだ?
    1個目のはうるさかっただけだし決勝のはひたすら意味不明だった

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/27(水) 12:49:51 

    芸人でも持ってる人は全て持ってるを証明したコンビ

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/27(水) 12:50:15 

    >>152
    大学中退の学歴は高卒ではなく大学中退だよ。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/27(水) 12:51:59 

    >>191
    そうなったらいーね!
    M-1ネクストデイでも皆んな仲良かったし、さや香も笑顔だった!
    実況トピ立ったらお会いしましょう😊

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/27(水) 12:52:37 

    >>15
    完全に好み
    私は昨年の一本目は腹がよじれるほど笑った
    でも今年は一本目がネタがニッチすぎるし声がうるさ過ぎて聞き取りづらく録画で確認しても大して面白いこと言ってなくてガッカリ
    二本目は、もうこの人たちは「さや香の面白味をわからないやつはクズ」という信者だけに向き合って閉じた笑いをしていくんだろうなと思わされて冷めた

    +30

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/27(水) 12:53:15 

    >>163
    あと演技がめちゃくちゃ上手いと思った。
    そのうち俳優業もやりそう。
    本人がしたいかどうか分からないけどね。

    +65

    -2

  • 199. 匿名 2023/12/27(水) 12:53:19 

    >>34
    ない

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/27(水) 12:53:34 

    >>64
    ない

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/27(水) 12:54:28 

    シシガシラ、一本目で五十音のやつやったらよかったのに!と思うけど二本目に温存しといたのかな

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/27(水) 12:54:58 

    >>15
    さや香ってネタの内容は面白くて凄いと思うんだけど、とにかくうるさくて苦手。
    ミキも同じ理由であまり好きじゃない。

    +38

    -5

  • 203. 匿名 2023/12/27(水) 12:55:08 

    モグライダーって普段はともしげが噛み噛みなのがウケてるの?
    個人的には何言ってるかほとんど聞き取れなくて全然面白くなかったんだけど…
    漫才で何言ってるか分からないって致命的じゃない?

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/27(水) 12:55:54 

    >>128
    わかるよw
    怒りすぎじゃない?って私も思うww

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/27(水) 12:56:04 

    >>43
    いや、あれ、大学生高校生中学生の子供たちも聞き取りづらいと言ってたよ
    合唱団やら管弦楽やらやってる耳の良い子たちだけど

    +9

    -7

  • 206. 匿名 2023/12/27(水) 12:57:05 

    シシガシラは敗者復活のネタやればよかったのに
    テレビで2ネタやれるならネタ変えたかったのかな

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/27(水) 12:59:16 

    この記事、タイトルおかしくない?
    M-1で2位だったヤーレンズじゃなくて、一票も入らなかったさや香を抑えてとかイミフ

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/27(水) 12:59:36 

    私がハゲ好きだからかもしれないけど、シシガシラのハゲの人が大福みたいで可愛いなっておもったw

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/27(水) 12:59:53 

    >>54
    ヤーレンズはそんなにうるさくないと思うけどな。
    とにかくネタ数が多くてテンポが早いから見応えがあった。

    +52

    -3

  • 210. 匿名 2023/12/27(水) 12:59:55 

    >>6
    ハゲネタばっかりだった
    ハゲは見たらわかる

    +116

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:01 

    ヤーレンズは大阪自体、ご近所さんだったから応援してる

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:20 

    >>25
    私はクスリとも笑えなかった
    ただ、商品名あげてるよつにしか思わなくて、何が面白いのか分からない
    おじさんが知ってるのがオモシロイと言うけど、漫才だから元々檢べたら分かることだし

    羅列してるの聞かされるのなんか不毛だった
    面白い人も、いるから分かれるネタだと思った

    +43

    -20

  • 213. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:38 

    >>208
    喋り方が可愛いと思った。
    誰かに似てるような気がするんだけど、ぜんぜん思い出せない。。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/27(水) 13:01:00 

    >>206
    他にも歌ネタやるコンビがいるから違うのにしたって言ってたよ
    敗者復活枠ごときがストレート合格者とかぶったら失礼だと思ったって

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/27(水) 13:01:31 

    >>213
    足利義満?

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/27(水) 13:03:00 

    >>5
    マユリカ私も好きだったーー!!!

    +99

    -3

  • 217. 匿名 2023/12/27(水) 13:03:22 

    >>215
    似てるwww

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/27(水) 13:05:33 

    ヤーレンズのボケの方、平場でもずっといい加減なこと言ってて面白かった
    口数多い高田純次みたいになりそうで今後も楽しみ

    +35

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/27(水) 13:09:55 

    >>214
    ええ!そうなんだ
    自信のあるネタで敗者復活からも優勝狙わなきゃ敗者で負けていったコンビに失礼な気がするんだけど

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/27(水) 13:16:53 

    1位ヤーレンズ

    異論は認めない

    +16

    -10

  • 221. 匿名 2023/12/27(水) 13:17:12 

    ヤーレンズ一番面白かった

    +22

    -2

  • 222. 匿名 2023/12/27(水) 13:19:01 

    >>192
    哲夫のほうが賢いよ
    高学歴な感じを隠した芸風じゃん
    今でこそ高学歴芸人だけど。

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/27(水) 13:20:21 

    >>6
    敗者復活のネタは面白かった

    +101

    -5

  • 224. 匿名 2023/12/27(水) 13:25:07 

    >>220
    今改めてみてるけど、本当おんもろいね。
    令和ロマンも面白いし勢いあるけど、終始ボケとツッコミが気持ちいいのはヤーレンズだわ。

    +19

    -2

  • 225. 匿名 2023/12/27(水) 13:30:43 

    >>17
    ヤーレンズ面白かったよね。
    セクシーダイナマイトボートレース
    とか。あのボケの人のキャラクターが最高だった

    +174

    -5

  • 226. 匿名 2023/12/27(水) 13:32:20 

    >>215
    なんか既視感あると思ったら
    足利義満か!

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/27(水) 13:35:59 

    見せ算、当日はもう始まった瞬間おもろないーってなったけど、後からちゃんとみたら普通に面白かったわ。新山さんの胡散臭そうな雰囲気込みで、ボケツッコミ入れ替えたのも納得だし。

    でもM1でやるやつじゃなかったね😂

    令和ロマン、ヤーレンズの方がみんなが単純に笑えた。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/27(水) 13:49:12 

    >>5
    知らない人が多くてモグライダーとさや香しか知らなかったから今日やっと見たけどめっちゃみんな面白かった
    あのブランドの名前言い続けるのだけはわからなかったけど最近では結構わらったm1だった

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/27(水) 13:52:07 

    >>38
    ちふれでやられた笑

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/27(水) 14:02:17 

    決勝進出組はみんなこのNEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつより面白いから誰が1番とか決められない。
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/27(水) 14:05:21 

    >>9
    三谷後期高齢者とか、お前たちをどう◯すかとか、印象に残るワードが多いよね!

    +119

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/27(水) 14:10:00 

    >>135
    私も!2番目みんなおもんないって言うけど私は笑ったよー

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2023/12/27(水) 14:11:27 

    >>12
    令和ロマンの話になるたびこの注釈がつくのが鬱陶しい
    学歴親の仕事含む家柄
    ファンがドヤッってなってるのがうざいんだわ

    +69

    -1

  • 234. 匿名 2023/12/27(水) 14:15:47 

    >>13
    わたしもななまがり大好き😂
    黒部ダムにポカリ入れて富山県民に世界一薄いポカリ飲ませるやつ面白すぎた笑

    +42

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/27(水) 14:26:46 

    >>232
    ネタも面白いけど決勝であれやるのがアホすぎて面白かった笑笑

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2023/12/27(水) 14:29:23 

    ハゲ連呼は男性うけ悪いんだよねw

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/27(水) 14:42:24 

    >>5
    お笑いファンからは今年のM-1あんまり評価良くないらしい
    ガチ層と一般層で評価割れるのは割とあるあるだけどお笑いは特に目立つ気がする

    +13

    -9

  • 238. 匿名 2023/12/27(水) 14:45:50 

    >>12
    これ凄いなぁってただ思ってたけど今度やる令和の番組のスポンサーがお父さん所って知って
    何かなぁーって気持ちになってる

    +21

    -4

  • 239. 匿名 2023/12/27(水) 14:50:19 

    >>181
    前から決まってた番組だよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/27(水) 14:51:56 

    >>237
    特別お笑いファンというわけじゃないけど今年は自分の中では盛り上がらなかった
    笑えないなあ歳とったのかなあって感じたからM-1に熱くなることはもうないと思う
    井口よ、M-1にももう夢はないぞと言いたい

    +11

    -5

  • 241. 匿名 2023/12/27(水) 15:03:56 

    >>55
    ケムリは、うんこ色スーツが定番のようね?💩

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/27(水) 15:06:06 

    >>1

    なんかパチンコ台に見える

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/27(水) 15:07:28 

    >>240
    私はお笑いというかM-1ファンなんだけど、また前みたいな閉塞感が戻ってきちゃうのかなとは思った
    2018年あたりがグワーッと上がり続けてたM-1テンションが今年でちょっと冷めたかな

    とはいえ今年が一般層に評判良いのはすごいわかるし来年以降も見続けるしたくさん笑うと思うw

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/27(水) 15:21:17 

    >>9
    金髪の芝居がかった半泣きのしゃべり方がキモすぎて無理だわ
    二人ともクソつまらんし早く消えてほしい

    +5

    -37

  • 245. 匿名 2023/12/27(水) 15:22:01 

    >>212
    私も
    サーティーワンもコスメも知ってるから馴染みがあったけど、もしこれが全然知らない分野(タバコの銘柄とか野球選手など)だったら何を聞かされてるんだという時間だと思った
    準決勝まで残ったのが不思議なくらいつまらなく感じた

    +23

    -3

  • 246. 匿名 2023/12/27(水) 15:23:38 

    >>218
    >いい加減なこと
    すごく言い当ててるw
    Youtubeで見た、千鳥との反省会では普通の人だったから、キャラが憑依すると面白いんだろうなと思ってる
    今後に超期待してる

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/27(水) 15:24:32 

    >>223
    あれもハゲネタじゃん
    つまらなかったよ

    +7

    -17

  • 248. 匿名 2023/12/27(水) 15:28:59 

    >>235
    ただのこじらせたプライドでしょ

    +6

    -3

  • 249. 匿名 2023/12/27(水) 15:29:06 

    >>5
    今年のM-1で一番おもしろかったのは個人的にはマユリカのキモダチwww
    キモダチってwwww

    +88

    -2

  • 250. 匿名 2023/12/27(水) 15:34:37 

    >>226
    >>217
    ダンビラムーチョ大原のXを遡ってみるんだ!足利義満がでてくる。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/27(水) 15:34:52 

    >>237
    一般人ウケがいいのにお笑い好きがモヤるなら、お笑い好きのお笑いは狭いんじゃない?
    パンピーはお笑いをわかってないと中二病的に毒づいてればいいよ

    +9

    -6

  • 252. 匿名 2023/12/27(水) 15:37:53 

    >>247
    それはあなたの感性がおかしい
    敗者復活してる訳だからね

    +10

    -4

  • 253. 匿名 2023/12/27(水) 15:44:10 

    >>138
    松本は売れていない若手芸人の頃から貯金しているくらいお金に固執しているから、けむりパパと繋がりたいんだろうね

    +6

    -8

  • 254. 匿名 2023/12/27(水) 15:44:40 

    >>251
    誰も毒付いてなんてないのにどうしたの?

    +2

    -4

  • 255. 匿名 2023/12/27(水) 15:55:40 

    令和ロマン、マユリカ、カベポスター、真空ジェシカ、ヤーレンズが面白かったわ
    大反省会、打ち上げ、ラジオまだまだ余韻に浸るよ
    M-1ありがとう

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/27(水) 16:00:05 

    私はカベポスター

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/27(水) 16:05:17 

    モグライダーってM-1の制限時間内だと物足りないんだよなぁ・・・
    ともしげが身振り手振りを上手くできなくて収集つかなくなったり、成功したところで芝が追加ルール出してきてもっとグダグダになるのが面白いから6分はほしい
    トシちゃんサプライズ下手そうとか吉川晃司にご飯食べさせたいとかめちゃくちゃ面白いけど絶対4分じゃ無理だし

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:56 

    >>102
    「ずっと何言ってんの?」ってツッコミがどのコンビより適切に使われてるとこ好き

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:29 

    >>124

    2018年も不作でしたよね。霜降りが優勝した年

    +24

    -2

  • 260. 匿名 2023/12/27(水) 16:12:31 

    >>233
    この手の書き込みはむしろアンチによるものだと思ってる
    令和ロマンの凄いところはくるまがお笑いオタクすぎてストイックに研究、対策しまくって結果を残してるところなのに
    令和ロマン髙比良くるまの漫才過剰考察|番外編 - コレカラ
    令和ロマン髙比良くるまの漫才過剰考察|番外編 - コレカラkorekara.news

    令和ロマン髙比良くるまの漫才過剰考察|番外編 - コレカラお知らせ特集連載マグラブあなたを全力で肯定する言葉家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい本屋さんの話をしようTwitter運営会社利用規約プライバシーポリシーお知らせ連載特集TwitterTOP>連載>令和ロ...

    +19

    -2

  • 261. 匿名 2023/12/27(水) 16:18:13 

    >>225
    ノッテケノッテケって言ってるのにがツボった

    +42

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/27(水) 16:20:23 

    >>220
    何回見直してみても新たなボケの発見があって面白い

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/27(水) 16:22:17 

    >>187
    麻婆と言ったら、よりゴロがよくて😂

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/27(水) 16:37:36 

    >>244
    言葉が汚い

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/27(水) 16:43:33 

    >>1
    私はヤーレンズ一番良かったけど、何気に一番声出して笑ったの、敗者復活戦のトムブラウンだった‥笑

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/27(水) 16:45:56 

    >>41
    キモダチ呼ばわりも結果良かったんだけどな〜

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/27(水) 16:49:41 

    敗者復活戦のななまがりで爆笑した
    僅差でシシガシラに負けちゃったけど

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/27(水) 17:00:08 

    >>260
    これ、すごいね
    こんなに努力の人なのに、かわいげがないとか生意気とか思われがちなのが勿体ない

    +18

    -2

  • 269. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:58 

    >>17
    『なーんだ、私の右手かぁ』
    『穴があったら』入りましょう!

    もう何度観ても笑ってしまうꉂ🤣𐤔

    +120

    -3

  • 270. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:54 

    >>208
    終わった後の打ち上げの服装で足利義満って言われててめちゃくちゃバズってたよねw

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/27(水) 17:22:15 

    >>269
    座って立つ!だけでめっちゃ笑った!

    +32

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/27(水) 17:22:55 

    >>263
    CMきてほしい

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/27(水) 17:23:21 

    >>43
    ホームステイのネタ、後半テンションが上がるにつれて、うるさいし、なんか高圧的で面白さが半減した。
    関西の正統派漫才は好きなんだけど、私が歳を取ったからかもしれないけど。

    +33

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/27(水) 17:24:51 

    >>12

    マネージャーは東大卒。

    +4

    -8

  • 275. 匿名 2023/12/27(水) 17:25:56 

    ガルの実況見てても思ったけどさや香ってイタイ重めのファン大量に飼ってんだな
    本人達の足ガンガン引っ張ってそうでさや香可哀想やな。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/27(水) 17:28:19 

    >>9
    私も去年のシルバー人材センターのネタも含め好きです(*^^*)

    +72

    -1

  • 277. 匿名 2023/12/27(水) 17:30:24 

    決勝で面白かったのは自分の中ではさや香。
    あの怒涛のしゃべくりと掛け合いがやっぱり最高だなぁ。他のコンビでは見られなかった
    あとマユリカ。もっと化けると思う。
    でも敗者復活のスタミナパンが今期一番笑った
    会場もウケてた笑

    +7

    -3

  • 278. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:30 

    >>75
    肩書き厨もうお腹いっぱいだわ
    冷める

    +19

    -2

  • 279. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:35 

    >>220
    面白いけど2本目のネタは綺麗にオチすぎた気がする
    あと映画のベンジャミンバトン知らないと分かりにくいところが令和ロマンのネタとの差だったのかなと思う
    1本目は本当に面白かったよ

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:02 

    >>268
    くるまさんの生意気キャラは、ネタ終わりに今田耕司に近づきすぎ〜いう意図だったボケを「えらそう」と突っ込まれたことから、M-1を盛り上げるためにそっちに振り切っただけみたいですよ
    そもそもヤーレンズみたいな、10年近く芸歴が上の吉本じゃない超先輩芸人と月1のツーマンライブをやってる時点で人となりがわかりますよね

    +23

    -2

  • 281. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:45 

    >>222
    さや香の新山さんも哲夫さんに二本目のネタのこと話てた(あれをするために一本目の漫才考えだ)
    哲夫さんもちんポジしたかったそうだから、自分がしたいものと受けるものとはまた違うと分かっていてもしたいのだろうね
    普通に高学歴というより論理的で研究熱心、高校も公立進学校で関学で哲学を学び、仏教も学び東大でも教えていた
    大阪で格安の塾(塾代大阪の補助があるので実質無料)を開き芸人達も講師に雇ってる
    ちょっと違う
    M1のラジオあるので、まだの人はよかったらラジコで聴いて欲しい

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:37 

    >>270
    あ~足利義満かー
    たしかにたしかに誰かに似てると思ってたけど、あの人声も高くて話し方も可愛いんだよね
    敗者復活のネタが面白かったから決勝戦残念だった

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/27(水) 18:11:17 

    フースーヤ面白かった!

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/27(水) 18:13:48 

    >>10
    去年同様おもしろかったよね。着眼点が独特で好き

    +30

    -2

  • 285. 匿名 2023/12/27(水) 18:20:56 

    >>28
    インディアンスの田渕感もあると思ったw
    1人でずっとボケ続けて陽気な感じ

    +34

    -3

  • 286. 匿名 2023/12/27(水) 18:21:48 

    >>229
    私もちふれで爆笑した

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/27(水) 18:25:03 

    決勝のさやかそんなに面白くなかったな

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/27(水) 18:36:51 

    >>285
    あー!確かに

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/27(水) 18:38:24 

    >>276
    AIに仕事を奪われた人々。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/27(水) 18:41:56 

    >>17
    若い子は知らないかもしれないけど、
    左側のボケの人は料理研究家のマロンちゃんに
    口調といい見た目もそっくりだと気づいたw

    あとシソンヌのじろうさんがやる女性キャラと
    大家さん恩奈残ちゃんで何か会話してるのを見たいw

    +70

    -2

  • 291. 匿名 2023/12/27(水) 18:42:36 

    ゴスペラーズが忘れられないw

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/27(水) 18:47:05 

    >>5
    めっちゃおもんなかった
    キモダチ以外一回も笑うとこなかった

    +1

    -16

  • 293. 匿名 2023/12/27(水) 18:48:53 

    >>279
    ファイナルのネタの展開にアクセントがあるかどうかの
    決め手で令和ロマンだったかなと思う。クッキー工場は強かった

    でもヤーレンズの1本目は決勝では断トツで一番だと思う。
    なんだろう、オスカーで監督賞と作品賞を分け合ったような
    感覚に近い結果だったと個人的には思う。ちょっと大げさかw

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/27(水) 18:59:27 

    >>266
    キモダチでヨゴレ

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/27(水) 19:12:29 

    >>1
    全部見たし全部面白かったのに、どんなネタだったか思い出せない…
    マユリカとダンビラムーミチョ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/27(水) 19:17:35 

    >>22
    私も今回は、エバースはお腹抱えて笑ったから、ししがしらに負けたのがショックだった😭

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/27(水) 19:21:35 

    >>13
    モグライダーはボケの人(名前ド忘れ)が何言ってるのかわからなかった

    それが面白いのかもしれないけどさ。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/27(水) 19:24:15 

    >>212
    コスメオタだし、娘がいるのでサンリオ数え歌を知ってるので、興味深くはあったけど、爆笑はしなかった。
    いい味出してるコンビだし、雰囲気いいから、システムではない別のネタも見たい。

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2023/12/27(水) 19:25:56 

    >>29
    うるさい上に声が不快なんだよね
    去年も今年も全然面白くなかった
    優勝出来なかっただけで和牛やオズワルドと同等みたいに言ってる人結構いて、実力が全然違うやんと思っている

    ヤーレンズは面白い

    +42

    -8

  • 300. 匿名 2023/12/27(水) 19:28:11 

    >>292
    私がおかしいのかもしれないけど、一昨年あたりの敗者復活でいいところまで行ったドライブデートのネタが好きだった。こんなに面白いんだと思った記憶。
    あの時の視聴者投票でマユリカに入れた。
    今回のは好みではなかった。
    芸人用語使いたくないけど、ヒラバ(平場)というやつ?ネタ終わってからのトークは抜群に面白かった。反省会のトークも。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/27(水) 19:28:14 

    >>108
    え、同じタイトル狙うライバルに礼儀通す必要ある?
    順番せっかく先だったんだから自分たちが一番ウケるネタをやるべきだったと思うよ
    あのネタで他の漫才師を蹴散らしてその人たちの悔しさを背負って決勝に行ったはずなのに他の芸人に配慮してあのネタをやらないなんて
    なんのために芸人になったの?って感じ

    +18

    -2

  • 302. 匿名 2023/12/27(水) 19:57:26 

    >>6
    ハゲネタはしらけてつまんない。

    +42

    -2

  • 303. 匿名 2023/12/27(水) 20:05:39 

    モグライダーに50票ww
    ネタ終わりの言い間違えに50票入ったのか?

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/12/27(水) 20:18:42 

    >>12
    結成からM-1優勝までを漫画に出来そうだね!
    くるま主人公で慶應中退、相方は超絶金持ちでって笑

    +5

    -8

  • 305. 匿名 2023/12/27(水) 20:18:51 

    >>25
    少し前に敗者復活出てたとき、面白くて印象に残ってた。1位取るようなネタでは無いんだろうけど安定して見れると思った

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/27(水) 20:19:25 

    >>191
    前回のM1でウエランが優勝した際の番組(vsウエストランド)がまさにそれで、ファイナリストとゲーム対決をしていた。
    オズワルドに至っては、ガチのボクシング対決だったし、ロコディとも釣りで対決していた。
    過去のファイナリストもM1亡霊という形で出ていて、その中にthe secondで優勝するギャロップがいたり、岡山出身の芸人たち何人かと対決して、岡山芸人の下地を作ったりと記憶に残る番組だったな。
    あと、ヨネダ2000回に餅つき芸人のクールポコを出すとか恐ろしい発想だった。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/27(水) 20:24:02 

    ラヴィットでクッキー工場のドラマのネタを見たけど、じわじわ来るね。「クッキーに未来はない、おいしくない」、「バカクッキー、クッキーバカ」、「トヨタにこんな社員いません」のフレーズが。
    ラヴィットでは令和ロマンがさや香のネタをいじって「四則演算」と言っていた場面がありました。
    あと、ヤーレンズのベンジャミンバトンを意識したオチは偶然だと聞いた。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/27(水) 20:27:32 

    >>304
    私はヤーレンズとの良きライバルっぷりも含めたら、「だが、情熱がある」よろしく、事務所と立場の違うコンビの努力と友情の物語にできるなと。
    最後は1位・2位になり、「これからも良きライバルでいようね」で終わり。
    南キャン・令和ロマンが吉本で、オードリー・ヤーレンズがケイダッシュと共通あるしね。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/12/27(水) 20:34:34 

    >>290
    うわー見たい!!
    恩奈残ちゃんの企画やってほしい!!

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/27(水) 20:42:34 

    >>28
    わかる、ずっとニヤニヤしてしまう。てか間髪入れないくらいボケ多過ぎて、相方がツッコミ追いついてないとかやばいww「ラーメン?あ、そっちの?」がスルーされててワロタ

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/27(水) 20:43:30 

    ヤーレンズの短髪の人、発表後や次の日のテレビとかずっと悔しそうな感じが伝わってきて、なかなか笑いにできてなかった感じがした。
    なんとなく令和ロマンは面白いけど生意気キャラだからヤーレンズも売れて欲しい!!

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/27(水) 20:54:32 

    >>270
    これね、すごいバズってるw
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/27(水) 21:07:41 

    >>249
    キモダチww
    私もこれが一番笑った キモダチのヨゴレ

    +21

    -1

  • 314. 匿名 2023/12/27(水) 21:14:38 

    >>13
    さや香は去年の方が面白かった
    今年のファイナルネタで、なんであれなのさ
    今年のさや香は面白くなかった

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/27(水) 21:14:54 

    >>269
    私の右手か、で完璧掴まれたわw
    ちらし寿司がサブちゃん演歌スクールで回収された時もここか!wってなったw
    トレペ頭に乗っけて春麗!お似合いです。も細いとこでいちいち面白いよね🤣
    しゃがんで立つ!おぉどうしました?もそこだけで笑っちゃう。

    TVerで何回見ても爆笑できる。
    ヤーレンズの一本目と令和ロマンの2本目がベスト。
    クッキーに未来はない!!www

    +34

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/27(水) 21:16:35 

    >>311
    ヤーレンズのどっちかがラヴィット好きなんだけど、ラヴィットを断ってまで優勝できるよう神社で願掛けしたと聞いた。
    意外とユーモラスで癒しの要素がある反面、頑張り屋なんだよね、ヤーレンズ。
    トムブラウンを見て、「この事務所なら滑っても平気なんだ」と今の事務所に入った話も好き。

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/27(水) 21:30:32 

    トップバッターの令和ロマンが面白すぎて全体的に審査員の採点が〜みたいに言われてるけど、実際爆発力で言ったら去年の方があったよね
    もっと言えば2019のミルクボーイだけど

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/27(水) 21:30:49 

    >>12
    もう一人の方は? 普通のご家庭?

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/27(水) 21:32:54 

    >>315
    クッキーに未来はない!おいしくない!と広がらない拍手で爆笑したw

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/27(水) 21:35:56 

    >>312
    あー誰かににてるなってずっと考えてたんです。足利義満か、スッキリしました笑

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/27(水) 21:39:52 

    >>291
    ゴスペラーズご本人がドラム叩いてる写真タイムリーにあげてたね😂で、ヤーレンズがリプライしてて笑った
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2023/12/27(水) 21:44:27 

    >>17
    もらったトイレットペーパ蹴るとこわらった

    +36

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/27(水) 21:45:10 

    カベポスターのツッコミの人が
    なんか人が良さそうな感じがして
    これからも応援したくなった!

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/27(水) 21:46:00 

    >>164
    このコンビ全然名前聞いたことなかったけど、月収3桁って本当?ソース何処?

    芸能人って売れてなくてもそんなにいくの?
    しかも芸人で?

    +34

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/27(水) 21:47:17 

    >>304
    日本は浪花節好きだから、最初売れてなかった人がスターに~っていうほうが受けるよ

    オードリーとかSMAPとか

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2023/12/27(水) 21:48:54 

    ヤーレンズ3回戦のケーキ屋のネタも面白かった
    非行少年じゃんで掴まれたw

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/27(水) 21:51:05 

    >>304
    パンサー向井のラジオで言ってたけどくるまが今年優勝するには主人公感を出すことが重要と分析してたらしいね

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/27(水) 21:52:17 

    さや香と真空ジェシカはコンビ仲があまり良くなさそう‥
    令和ロマンとかマユリカみたいに仲が良さそうなコンビの方が気持ちよくネタが見れる。

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/27(水) 21:55:35 

    ヤーレンズのツッコミの出電〜の人も面白かった
    ラーメン屋さんで椅子無くてひっくりかえるとこ上手だった

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/27(水) 21:55:55 

    >>20
    次に出たユリイカの、ずっとキモダチも「ずっキモ」で被せてくんないかなーと思ってた
    さすがに直前のネタは見てないか

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/27(水) 21:57:12 

    >>300
    ドライブデートのやつ見た見た!
    あと、去年かな?友達の結婚式のネタも面白かった。
    この人らはトークの安定感が光ってますね。
    数年前にマルコポロリで初めて見たんだけど、この人達面白いなーと思った記憶。
    もっとTVで喋ってほしい

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/27(水) 22:00:36 

    >>93
    ボケ数の多さで言ったら田淵っぽいけど、
    ツッコミの有能さやコンビネーションで笑わせる技術は
    ヤーレンズの方が断然上だと思う

    +44

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/27(水) 22:02:44 

    >>6
    ハゲネタ嫌いだけど敗者復活戦のネタの構成が本当に天才だった
    喋りじゃなくて表情で笑かしてくるのが新時代だと思ったわw

    +47

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/27(水) 22:08:12 

    >>128
    1本目のネタの、留学生を全力で拒否する理由も
    よくわからなかったし

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/27(水) 22:11:11 

    >>259
    当時、2018は盛り上がりに欠けすぎて出場者側の空気もヤバかったってインタビューあがってたね
    だからみんなライバルだけど裏で誰の出番が終わってもお疲れ!って声掛けして盛り上がるようにしてたって...山内だったかな?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/27(水) 22:16:37 

    >>317
    ウエランの漫才は毒舌だったこともあり、世間からは賛否両論だったが、キラーワードがじゃんじゃんあったのは確か。
    ユーチューバーが事件を起こすたびに、「ユーチューバーはつかまりかけている」って発言がよぎっているし。
    あと、餅つきや音符運び・免許返納・鳥貴族が出てくるタイムマシーンといったじわじわくるネタをお笑い界隈が求めていたのは確かだと思う。
    餅つきも音符運びもネットで結構パロディイラストをみたし。
    ミルクボーイが優勝した年は、「おかんがいうには」と「時を戻そう」(ぺこぱだけど)がミームになっていたよね。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/27(水) 22:18:40 

    >>329
    あんな怒涛のギャグにもしっかり返して自分もたまにボケたりしてすごい技だと思った!

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/27(水) 22:20:04 

    >>276
    私も!!去年も真空ジェシカが1番好きでした😂
    また来年も頑張ってほしい!!

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/27(水) 22:31:38 

    >>328
    真空ジェシカはラジオ聞いてると普通に仲良さそうだけど

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/27(水) 22:34:17 

    >>321
    去年のヨネダ2000現象だね。
    ヨネダ2000がda bumpの名前を上げたら、da bumpのメンバーが反応して、Mステで餅つきネタをした。
    ゴスペラーズもda bumpも優しいね。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/27(水) 22:35:12 

    >>93
    私はインディアンスは上手いけど笑ったことなかった、ヤーレンズはずっと面白かった

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/27(水) 22:42:24 

    >>26
    ダンビラ面白いんだけどねぇ
    去年の敗者復活のネタは最高に笑ったし、面白さが伝わらず爪痕残せなかったのは残念すぎる

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/12/27(水) 22:44:33 

    >>341
    メンジャミンバトンのネタ見たけど、結構ボケがバリエーションあるよね。その上に、キャラが病みつきになってくる。
    ヤーレンズは言葉遊びがうまい。

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/27(水) 22:44:45 

    >>9
    真空ジェシカおもしろいし3年連続ファイナリストなのも何気にすごいよね
    ヤーレンズもそうだけどボケる回数がかなり多くて、笑い声とかぶって聞き逃してるところもあるから、2回目見ても楽しめる

    +42

    -4

  • 345. 匿名 2023/12/27(水) 22:44:55 

    私さや香の見せ算めちゃくちゃ面白かったんだけど、面白くなかったって人のほうが圧倒的に多くて、ラーメンとお笑いは好みが人それぞれって聞いて深くうなずいたw

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/27(水) 22:54:42 

    >>316
    へー!そうなんだ。なんか印象通り、真面目(芸人さんにこれは嬉しくない言葉かも知らないけど)で好き!!今年面白いコンビたくさん出てて最高だったけど、自分としてはヤーレンズを初めて観れたことが1番良かった。ファンになったよ!劇場も行くよ!

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/27(水) 23:03:41 

    決勝しか見てないけど
    個人的には令和ロマン2本目、ヤーレンズ1本目、真空ジェシカがよかった

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/27(水) 23:04:56 

    >>6
    シシガシラ、いろはに千鳥によく出てて今回応援してたんだ!来年も出そうで期待してる。私はヤーレンズでかなり笑った。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/27(水) 23:05:19 

    >>31
    基本おもしろかったけど、吉本ネタぶっこんできて冷めた。
    松ちゃんは吉本イジリするとハマるからね~。完全に松ちゃん向けのネタで取りに来たなって感じ。

    +3

    -7

  • 350. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:14 

    >>344
    ネットミームや既存のもののダークなパロディを織り込んだ漫才って真空ジェシカにしかできないと思う。
    Z画館ってZ級映画ってジャンルがあるから、それから発想していそうだと思った。
    逆ニッチェとかどういったらその発想が出てくるんだと思ってしまう。頭の回転が速いんでしょうね、川北さんの。
    確か、真空ジェシカって実は高学歴コンビじゃなかったか?

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:36 

    >>22
    好みだと思うけど私もエバースの正統派しゃべくり漫才がよかった!

    ネタ終わりに「このまま本戦出て優勝して1000万円獲って本当にケンタウロスになります」っていう受けもめちゃくちゃ笑った。

    来年さらに成長して決勝進出してほしい。

    +21

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/27(水) 23:11:15 

    マユリカは受け答えが上手いからスター性あるなと思った。人気あるのわかる。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2023/12/27(水) 23:11:27 

    >>43
    ただただ大声で怒鳴り続けてるだけで何が面白いのか分からない。背の高いほうは漫才以外でも感じ悪いし、なぜ評価が高いのか分からない。

    +23

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:21 

    >>115
    私も仲良さそうな方が見ていて安心する。
    さや香、石井さんは新山さんのインスタフォローしてるけど
    新山さんは石井さんフォローしてない…
    あと、石井さんはM-1ありがとうございましたって
    投稿してるけど
    新山さんはM-1の事はスルーで関係ない投稿してたり、、
    なんか新山さんの方が冷たい感じがしてしまう。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:29 

    >>15
    M-1のネタよりYouTubeに上がってる過去のやつが面白い
    似顔絵で訴訟のやつとか、家族でハイロー飲みとかのネタは大好き

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:52 

    敗者復活のバッテリィズ、私は好きだった

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/27(水) 23:15:21 

    >>350
    川北さんも慶應だよ
    ガクは青学

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/27(水) 23:18:51 

    真空ジェシカが一番笑ったよ。くだらなくて最高!
     
    令和ロマンは、ネタの最後に吉本興業の身内ネタを出したのが少し冷めた。

    +4

    -6

  • 359. 匿名 2023/12/27(水) 23:19:18 

    >>328
    芸風だろうけど、
    目が細い人がSっぽくて
    金髪の人がMっぽい感じで
    バランス取れてて仲良さそうだけどな。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/27(水) 23:19:59 

    >>19
    全く面白さを感じない”🤷‍♀️゛

    +2

    -10

  • 361. 匿名 2023/12/27(水) 23:20:39 

    チャンピオンがちゃんと1位で気持ちいい

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/27(水) 23:37:04 

    長く売れるのってだいたい2番手だよね

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/27(水) 23:37:28 

    令和ロマンのお二人さんはもちろん、2位以下の皆さんもよく頑張りました。要は、これからです。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/27(水) 23:39:47 

    >>43
    滑舌はいいのに、がなり?が強すぎてもったいないと思う。
    他のグルーブのほうが滑舌悪くて聞き取りにくいことが多かった

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/27(水) 23:56:01 

    >>6
    面白くないし不愉快

    容姿差別を助長するようなネタ
    海外では大きなイベントで
    殴られるような事件を起こしてるのに

    公共の電波を使わず
    芝居小屋でやってくれ

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2023/12/27(水) 23:56:21 

    >>28
    私は顔だけ出てきた時のビビる大木に似てるとずっと思ってた

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/27(水) 23:58:11 

    真空ジェシカ嫌い。ツッコミの喋り方と声量がとにかく嫌い

    +3

    -4

  • 368. 匿名 2023/12/28(木) 00:02:09 

    >>17
    私も
    今回のネタで1番笑ったの「ゴスペラーズの中で誰が一番好きぃ?」のくだり(笑)
    他の芸人でも笑ったけど、もう何してたか全然覚えてないのにこれだけは覚えてる

    +41

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/28(木) 00:05:04 

    >>6

    視聴者の感覚とあまりに大きくズレてる
    今の時代
    シシガシラはありえない



    +14

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/28(木) 00:06:00 

    個人的には令和ロマンの漫才はランキング下の方。面白さがわからなかった。
    ヤーレンズとさや香が1位、2位。真空ジェシカも面白かった。
    ファンなのはカベポスターだけど。

    +5

    -2

  • 371. 匿名 2023/12/28(木) 00:06:15 

    >>1
    令和ロマン二人とも慶應で、右は大和証券の副社長?の息子だっけ?
    何だかなぁ

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/28(木) 00:10:24 

    >>20
    ずっゼリ、長時間トレンド入りらしい。

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/28(木) 00:15:38 

    >>12
    今度始まる冠番組も親がスポンサー
    これだけでもう色々察してしまうわ
    悲しいなあ…

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2023/12/28(木) 00:17:24 

    さや香勿体ないよね。声大きいとか滑舌いいとか、見た目が良いことも凄い芸人向き(ていうかテレビ向き)なのに。
    去年面白かったからすごく楽しみだったけど、決勝のネタチョイスが最悪だった。あれどう考えてもM-1でウケないだろー好み云々置いといて。

    でもヤーレンズと令和ロマン、超面白かった!とくにヤーレンズ、思い出し笑いしちゃうくらいw

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/28(木) 00:17:26 

    親に劇場を買わせて出番増やしたり既にやりたい放題してるし冠番組内定は誤差では?
    令和ロマン・ケムリ 父親の会社が福岡吉本劇場のネーミングライツを購入した話

    令和ロマンのお二人が2023年11月28日放送のニッポン放送『ナイツ ザ・ラジオショー』に出演。
    ケムリさんがお父さんが役員を務める会社が福岡の吉本劇場のネーミングライツを購入し、
    令和ロマンが劇場出番を多くもらう状態が続いていたことを話していました。

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2023/12/28(木) 00:17:31 

    テレビで見た時はさや香の決勝ネタにポカーンだったけど、2回目に見たらなんかじわじわ面白かった

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/28(木) 00:17:48 

    >>73
    容姿を見下す いじって面白がる
    ネタなんか笑えん

    虐めにつながっていくこと
    他者への配慮や影響を
    イメージできない鈍感さに
    気分が悪くなる

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/28(木) 00:18:42 

    決勝の審査
    ヤーレンズと令和ロマンが嘘みたいに交互に出て
    最後の松本如何で決まる!みたいになったとき
    ああ完全にやらせだわと思った

    +2

    -5

  • 379. 匿名 2023/12/28(木) 00:27:33 

    >>375
    どうでもいいよ、面白かったからそれで。

    +4

    -2

  • 380. 匿名 2023/12/28(木) 00:29:15 

    >>6
    お笑いって幸せな気持ちになるから
    また見たくなるんだよ
    容姿差別はダメってゆうのが
    令和の時代
    イジリや虐めを思いだすから
    気分が悪くなるから
    こういうブームを捏造や
    誘導しないでほしい

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/28(木) 00:34:16 

    令和ロマンおめでとう!🎉

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/28(木) 00:41:20 

    >>37
    横ですが
    そういう肩書きがあったから面白い、ではなく
    面白かった、そして調べたらこんな肩書きもあったよ
    って感じなのでは?

    私個人の感想は、そんなに恵まれた環境だったらコネでも使って一流会社で働く事も出来ただろうに
    自分の好きなお笑いの世界に飛び込んで、自分の実力のみで勝負する!という
    とてもハングリーな熱い生き方を選択して、しかも大成功している所にとてつもない格好良さを感じています。

    +7

    -7

  • 383. 匿名 2023/12/28(木) 00:48:17 

    >>341
    インディアンスは、ザキヤマのコピー感が凄くて…
    でもヤーレンズはオリジナリティがある。

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/28(木) 00:53:59 

    令和ロマンのくるまが たまに藤井隆に見える時がある。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/28(木) 00:56:51 

    >>1
    シシガシラは敗者復活のハゲネタはちょっと新しくて面白かったけど決勝のはつまんなかったよ
    敗者の方も前半の歌ネタは良かったけど後半は蛇足だったし
    ゴールデンゴールドがもし実写化することがあったら右の人に福の神やってほしいけど

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/28(木) 01:20:47 

    >>38
    リルリルフェアリル出すのずるいと思った

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/28(木) 01:24:15 

    >>108 そこに礼儀って必要?良い人だとは思うけど、優勝したかったら遠慮しちゃダメだと思う派

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/28(木) 01:35:16 

    敗者復活戦のスタミナパンのネタが一番面白かった
    ソーラン節歌ってみた!←踊れよ!が好き

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/28(木) 01:42:23 

    >>12
    >>32
    >>48
    低学歴の反感買うからやめたげてw

    +4

    -6

  • 390. 匿名 2023/12/28(木) 01:43:37 

    >>17
    あの日から領収書の宛名で苗字を勝手に「てやん」にされるとこ思い出してずっと笑っちゃう

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/28(木) 01:47:05 

    >>223
    私も思わずカメラワークに笑ったし、審査員も絶賛だった。
    あれを決勝ラウンドでやってみてほしかったな。
    会場を巻き込むのもめちゃくちゃうまかったし。

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2023/12/28(木) 01:49:09 

    初見だったけどダンビラムーチョとかいう奴が嫌いになった大会でした
    ユニフォームを裏に取りに行って岡本にサイン求めた時はこいつ芸人やめちまえとマジで思ったわ

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/28(木) 01:50:16 

    令和ロマンはちょっとパンクブーブーを思わせるネタ。ボケのメガネの方はキャラも顔も似てる気がする。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/28(木) 01:50:19 

    敗者復活戦のスタミナパンのネタが一番面白かった
    ソーラン節歌ってみた!←踊れよ!が好き

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/28(木) 01:51:00 

    会場が令和ロマン以外アウェーだった
    大和証券が用意したサクラじゃね

    +2

    -6

  • 396. 匿名 2023/12/28(木) 01:51:58 

    令和ロマンYouTubeでみたけど糞寒いね
    途中でみるのやめた

    +3

    -3

  • 397. 匿名 2023/12/28(木) 01:52:45 

    敗者復活観たけどロングコートダディむちゃくちゃ面白いやん
    令和の2本目よりも面白い

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/28(木) 01:53:41 

    令ロのツッコミはじゃない方芸人で消えるだろうな
    親の脛かじって生きていってくれ
    メガネの方は才能を感じる

    +2

    -4

  • 399. 匿名 2023/12/28(木) 01:55:21 

    新生M1でどの年でも優勝できるのは
    コーンフレークと免許返納と結婚式プランナーとUFJだけだな
    免許返納と結婚式プランナーは単体では最強だったし
    UFJは相手が悪かっただけ

    最終で言えば、点数化はされてないがウエストランドの二本目は665点はいってたな

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/28(木) 01:56:45 

    今年は8〜10番目の糞ネタラッシュやばかったよな
    あの辺どう転んでも優勝できるわけないんだが
    なんで勝ち上がらせるんかな
    アキナでもそうなんだが準決勝はウケてたってよく聞くんだけど準決勝の審査員と客は頭おかしいのか?

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/28(木) 01:58:19 

    ダンビラムーチョ3回戦で落ちるネタだろあれ…

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/28(木) 01:59:40 

    マユリカがせめて最終まで残りゃ
    キモダチは流行ったろうけど
    あのスタイルだとあれ以上点とるの無理だろうな
    決勝10組居たけど優勝の可能性あるのなんて
    上位3組しか居なくて他は何かしら欠陥があった

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/28(木) 02:01:43 

    モグライダーがいちばんつまんなかったわ
    もう売れてるんだから恥晒しにわざわざ出てこなくてもって感じ

    +10

    -2

  • 404. 匿名 2023/12/28(木) 02:03:34 

    ビジュアルって大事だなと再認識したわ
    令和ロマンがメガネかける前の風貌ならまあ優勝できてない

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/28(木) 02:05:40 

    チャンピオンのだけ見ようと思って見たけど令和ロマン面白くなかったわ。
    今はあれが面白いとされてるんだと思うと年齢ギャップがあるんだろうな…
    ボケの相方へのネチっこい絡み見た時に既視感覚えたんだけど誰か忘れちゃったよ。

    +6

    -7

  • 406. 匿名 2023/12/28(木) 02:08:12 

    令和ロマン、生意気で嫌いだわあ

    +4

    -10

  • 407. 匿名 2023/12/28(木) 02:09:55 

    今年はレベルが低すぎた事を認める芸人が何人出てくるかだな
    相変わらず傷を舐めあって「素人共が おまえらやってみろや」って炎上するアホ芸人が出てくる方が可能性高そうだが

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2023/12/28(木) 02:11:04 

    去年優勝したの誰だっけ?レベルだもんな
    半年もしないうちに消えるんだろ

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/28(木) 02:13:09 

    今年はイマイチだったね
    令和ロマンの優勝は納得だけど
    別の年なら優勝はしていないだろうなと

    +11

    -3

  • 410. 匿名 2023/12/28(木) 02:13:47 

    令ロは吉本ゴリ押しニューヨークコースだからおもんなくても売れる

    +6

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/28(木) 02:14:49 

    れいわロマンは漫才というより藤井隆と中田敦彦混ぜたようなキャラありきだった

    +5

    -2

  • 412. 匿名 2023/12/28(木) 02:15:18 

    ダンビラムーチョはなぜ決勝に進めたの?ここ数年のM1で一番つまらなかったわ
    あんなのただのカラオケ大会で漫才じゃないよ

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/28(木) 02:15:52 

    左のやつから中田のあっちゃん臭がするわ

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2023/12/28(木) 02:16:37 

    令和ロマン
    ツッコミが喋りすぎ&大声すぎて
    肝心要のボケの声がかき消されていたのが残念だった
    漫才にうるさい審査員がそこに目をつぶるほど他がイマイチだった

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2023/12/28(木) 02:32:29 

    >>1
    千鳥の打ち上げ見たけどヤーレンズの左がめちゃくそつまんなかった

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2023/12/28(木) 02:50:48 

    >>12
    親の職業出して言う事なしって結婚相手候補みたいw

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/28(木) 02:58:45 

    >>12
    ご実家一坪640万円以上ってほんとすごいよね
    どちらも慶応ボーイって相当だよ
    お金あるから賞金もいらないとかいってた

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/28(木) 03:30:59 

    cmのもぐらが1番受けた

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/28(木) 03:52:34 

    >>31
    あなたと感覚一緒だわ☆
    今回は笑った〜。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/28(木) 04:11:29 

    >>1
    どこのアンケートなんだよ
    信憑性が低い

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/28(木) 04:14:45 

    >>193
    さや香の1本目も1位通過できるほど面白くなかった
    デカい方のキレキレの動きだけは面白かったけど
    去年のネタの方が良かったし、去年のネタより令和ロマンとヤーレンズの2本目の方が面白い

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2023/12/28(木) 04:18:16 

    >>315
    令和ロマンのクッキー工場のトップに朝の挨拶する社員のクダリにハマってる。あの手の動きと言い方笑笑

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/28(木) 04:31:50 

    >>9
    うんうん!!!

    ちょっと審査員の年齢層にはわからないのかなって思っちゃった

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2023/12/28(木) 04:44:16 

    全部ネタ見終わってからもう一回ネタ見返したの令和ロマンの2本目だけだわ
    トヨタのくだり凄いツボ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/28(木) 04:51:24 

    >>404
    セカンド王者のギャロップがパッとせずマシンガンズがイケメンで売れてるよね
    あとキングオブコントもサルゴリラやビスブラも見た目で損してそう

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2023/12/28(木) 04:57:00 

    >>12
    いや凄いんだけどそこはどうでもよくない…?w
    純粋にネタ面白かったな、でいいと思うw

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/28(木) 05:16:40 

    >>223
    かまいたちがめっちゃ面白かったって言ってたから敗者復活戦のネタ観たら面白かった。他にも歌ネタをする組があったから急遽変えたみたいだけどこのネタを決勝で見せて欲しかったなー

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/28(木) 05:22:22 

    >>324
    月収3桁かはわからないけど、かなり稼いでるのは事実
    今はテレビのほうが単価安くて、出演ライブで配信チケット売れたらそれだけで収入跳ね上がるって聞いた
    令和ロマンレベルの集客力ある芸人ならそれくらいいってそう

    そもそも令和ロマンはテレビの露出が少ないだけで、もともとお笑いファンからの人気めちゃめちゃ高い
    (Mー1公式がやってる事前優勝予想はさや香に次いで2位)

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/28(木) 05:41:45 

    >>375
    大和証券みたいな会社のただの雇われ副社長が個人的な理由で劇場買えるわけないじゃんw
    たまたま大和証券がネーミングライツ買って、地方の劇場は東京大阪から芸人呼ばないとお客さん入らないからたくさん行かされてて、それを本人たちがネタにしてただけ

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/28(木) 05:56:43 

    ヤーレンズが好き
    翌日のM-1舞台裏のドキュメンタリー?的な番組で、登場前の扉が開く寸前にツッコミの人が「ここはパリ」て言ってたの笑った。
    緊張をほぐすための2人の合言葉です、みたいなエピソードで和んだわ。

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/28(木) 06:08:17 

    おい、ハリガネロックは?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/28(木) 06:09:56 

    >>338
    ガクの見た目と声にやられました!!
    しかも声聞き取りやすい!!
    川北は素っぽくて、2人のバランスもいい!!
    私も来年優勝応援してます(*^^*)/

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/28(木) 06:10:28 

    >>289
    マウスだけのばーちゃん最高でした😂

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/28(木) 06:17:35 

    今夜令和ロマンの番組があるんだけど優勝決まってたんじゃね

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2023/12/28(木) 06:39:32 

    >>225
    ジャケットの丈が短いのネタパレからずっと気になってたw
    ボケの手数も多いし予想外なの来るからすっごい面白い
    めっちゃ好き

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/28(木) 06:43:17 

    >>20
    今年のカベポ好きだった!ずっゼリ!!
    最高!
    この中にずっゼリがいるわ!!
    大好き!

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/28(木) 07:00:10 

    >>431
    2023年の決勝にはいなかったよ

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/28(木) 07:04:34 

    >>351
    決勝に進んだコンビ数組より断然面白かったのに何で決勝に行けなかったんだろなぁ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/28(木) 07:07:32 

    >>237
    今回あまり面白くなく感じた。最近のM1と採点自体はあまり変わってないけど。
    ミルクボーイの回はレベル高くて売れた人も多かったね

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/28(木) 07:09:42 

    個人的にはさや香が面白かったけど、今年の1本目より去年の1本目(免許返納)の方が面白かった
    新山さん好きだけど、大声出すときのガナリ声が怖いんだよなぁ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/28(木) 07:11:48 

    >>438
    次の年とかそのまた次の年にちゃんと反映されてる気がする
    本人たちも作家審査員もそのへん調整するんだと思う

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/28(木) 07:13:16 

    >>431
    ユウキはSNSでリアルタイム実況してた

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/28(木) 07:14:28 

    >>430
    X現在地もパリになってるんだよねw
    何も設定しなければEarthになってるところ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/28(木) 07:17:49 

    >>375
    創業者ならまだしも雇われだし、しかも副社長の息子じゃん
    神保町の若手で何択か迷ってやっと選ばれるくらいのかくりつでしょ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/28(木) 07:19:29 

    去年の敗者復活で初めて令和ロマンのネタを見たけど、すごく時代の移り変わりを感じた
    真空ジェシカも

    ああいう人がもっと出てきてほしい

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/28(木) 07:24:49 

    令和ロマンの戦略勝ち、たしかにそうなんだけど、さや香の戦略も私は好きだな
    敗者復活で良ネタ温存するためにわざとからあげやった話きいて震えたし、これが新時代の戦い方なんだなと思った

    新山は見せ算のネタが決勝でできたら満足らしいけど、個人的にはもっと続けてほしい
    でも和牛のパターンみたいになるなら、あまり強くは望めない…

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/28(木) 07:25:43 

    >>401
    予選ではめっちゃウケてたらしいよ
    普段の劇場でも
    空気感とかいろいろ違うんだと思うよ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/28(木) 07:28:28 

    >>404
    ケムリもねぇ、ブランディングとはいえコロナ禍のUberのバイトでせっかく痩せたのにまたポチャってるもんね

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/28(木) 07:29:24 

    >>12
    頭いいんだぁ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/28(木) 07:29:39 

    >>1
    1位は邦ちゃんの最後の締めコメントじゃないの?
    あれ一番笑ったけど

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/28(木) 07:30:49 

    >>301
    とろサーモンだって後に出るコンビ(後輩)が決勝でやるネタ知っててわざと先に同じテーマのネタぶつけたんだから

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/28(木) 07:33:19 

    >>6
    ルッキズムは良くないけどてっぺんだけの人をいじるやつーみたいなところはすごく面白かった よく思いついたなって

    +8

    -2

  • 453. 匿名 2023/12/28(木) 07:37:04 

    >>257
    松ちゃんが「売れすぎて練習が足りなかったんじゃないか」って嫌味なコメントしてたけど、元々成功させないためにわざとあまり練習しないって知ってたからモヤっとした
    ともしげさんも「張り切って練習しすぎましたね」みたいに言ってたし

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/28(木) 07:40:20 

    >>103
    仲悪いんだよね
    関西の番組でも全国ネットでも「お前のせいで売れない」と言い合ってる様子を何回も見るから、どれだけ漫才が面白くても心から笑いにくい

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/28(木) 07:43:59 

    >>202
    うるさいのは同意だけど、さすがにミキと一緒は可哀想

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/28(木) 07:51:40 

    ヤーレンズが面白かった!
    2人の経歴がいい感じに東京・大阪で混ざってていい感じ
    (出身地、事務所)
    一緒にライブ続けてたくるまさんに楢原さんが「お前らのおかげ」「ありがとうな」って言ってるシーンも良かった!
    とりあえず改名してはどうでしょうか???

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/28(木) 07:58:47 

    >>405
    二本ともおもしろいとは思うけど、優勝か?といわれると少し微妙な気もする…

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/28(木) 08:20:39 

    >>434
    え?なんチャンネルでですか?

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/28(木) 09:39:21 

    >>212
    意外性のあることを言うって、単純というか基本的なお笑いの手法じゃない?

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2023/12/28(木) 09:51:53 

    >>9
    真空ジェシカ好き!
    ただM-1で優勝するのって一発ギャグがあったり、怒涛の流れで笑わせてくるタイプが多い気がするから、難しいなーって思う

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/28(木) 09:58:54 

    >>458
    テレ朝の23:15
    今日まで忘れてたけどⅯ‐1やる前に番組表見てもう優勝決まってるんじゃねと思った

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/28(木) 10:08:18 

    「優勝決まってた」とか八百長疑う人ってなんなんだろう
    決勝当日のお客さんのウケも審査員とか今田耕司の笑いもさや香の2本目のネタ選びも令和ロマンのキレッキレのボケも全部ヤラセだと思ってるのかな

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/28(木) 10:12:01 

    >>179
    私も。せめてオチが面白かったら良かったけど、ハーゲンダッツや再春館製薬はなんか読めたし、長い商品名の後にしんどかった。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/28(木) 10:12:34 

    好みだから仕方ないけど
    くらげとダンビラムーチョは
    なんで決勝いるの?って感じだった
    シシガシラもハゲネタしか無いの?って印象

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2023/12/28(木) 10:14:06 

    >>3
    意外だよね
    ずーーっと単調でつまんなかった

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/28(木) 10:15:16 

    >>9
    ガクの声が聞き取りにくい時があるのと
    連続で決勝出てるから、どんどん優勝難しくなってくよね

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/28(木) 10:16:34 

    >>15
    昨年の1本目は本当に面白かった
    今年は1本目点数高かったけど
    そこまでとは思わなかったな

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/28(木) 10:17:38 

    ヤーレンズと令和ロマンで番組やって欲しい

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/28(木) 10:18:25 

    >>108
    M-1の翌日にやってた密着番組でも
    ダンビラムーチョが先に歌ネタで滑って
    すみません‥ってモグライダーに謝りに行ってたね

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/28(木) 10:19:17 

    >>401
    本当に不思議よね
    予選ではウケてたらしいけど
    クスリとも笑えなかったわ

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/28(木) 10:19:38 

    ダンビラムーチョは準決勝で一番くらいウケたんだよね
    あのネタはハマったときの爆発力が半端ない
    ただ、準決勝のチケットを買って見にくるくらいのコアなお笑いファンにウケるからといって、決勝の舞台で同じようにウケるわけではない
    そこの切り替えとか戦略が上手だったのが令和ロマンなんだと思う

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/28(木) 10:21:11 

    >>453
    カンチョー出た時は流石だった

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/28(木) 10:25:40 

    まぁ令和ロマンは名前も忘れたけど「おかんが言うには〜」と同じ匂いがするからやはりM1優勝者は一年持たないパターンはサンド以降のM1あるあるになりつつあるね

    +0

    -3

  • 474. 匿名 2023/12/28(木) 10:37:05 

    >>473
    ミルクボーイのこと?M-1最高得点出して伝説化してるのに?
    2人とも最初から関西で続けるって公言してたし、今も劇場では引っぱりだこで関西のレギュラーも多数もってますよ
    今時は制作コストもギャラも少ないテレビより劇場を重視する芸人が多いし、多分令和ロマンもそのタイプ
    M-1王者ってだけで出番には困らない

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/28(木) 10:41:16 

    >>417
    くるまさんがが漫才のほぼしてるからみたいなの言ってたね
    でも、ケムリさんのツッコミの間合いとかもうまいって評価されてたよ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/28(木) 10:45:05 

    >>474
    ミルクの漫才は同じような流れでテーマ変えてるだけだから、漫才自体は飽きるかな。仕事はあるだろうけれども。
    令和ロマンはネタの内容自体が違うから同じタイプとは思わないなー。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/28(木) 10:46:22 

    >>128
    叫ぶのが大袈裟になってきてちょっと引くよね

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/28(木) 10:46:26 

    >>464
    完全同意
    お笑い好きが選ぶお笑いってつまらないのかもしれない
    人間関係も加味して選ばれてそう

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/28(木) 10:48:48 

    >>6
    ハゲネタしかないとか・・・
    おもしろくないよね〜〜

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/28(木) 10:51:09 

    >>464
    同意
    ダンビラムーチョ、最後にユニフォーム持ってきて岡本さんのサインくださいとかつまらないどころか不快だった

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/28(木) 10:59:14 

    >>8
    ハゲチームてw

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/28(木) 11:02:32 

    >>57
    青いス―ツが大きかったね。スリムなんだからもう少し体に合ったス―ツを着てやって欲しかったな

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/28(木) 11:02:46 

    トピ画のサムネがパチンコ台に見えた

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/28(木) 11:08:21 

    令和ロマン、去年の敗者復活のドラえもんのネタがめっちゃおもしろくて決勝行くかと思ってたらオズワルドで不満だったので今回は良かった

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/28(木) 11:09:26 

    >>452
    あと坊主な!って言われて生やすってこと〜?って言ってるのも笑った

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/28(木) 11:12:12 

    >>6
    敗者復活戦のネタがめちゃくちゃ面白かったからじゃない?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/28(木) 11:13:57 

    >>457
    令和ロマン優勝で全く文句ないけど、言ってしまったら消去法優勝だよね…今年さや香が免許返納やってたら文句なしの優勝だっただろうに、M-1って本当運だよね

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2023/12/28(木) 11:14:06 

    公式Twitterが令和ロマンのことを話してる記事があったら教えて!って募ってて、どんだけ研究熱心なのかと驚いた

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/28(木) 11:15:36 

    大吉のラジオでM-1の話してたけど、なるほどー!と思った
    それぞれ審査員は自分の物差しがあるから、なかなか全員揃うってのは難しいね!

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/28(木) 11:16:58 

    >>487
    去年と同じネタするとか芸人としてのプライドが許さんでしょwww

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/28(木) 11:21:28 

    >>3
    あれ漫才って言えるのかね
    やっぱり忘れるネタでこれぞ漫才っていうミルクボーイいるから無理だろうな

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/28(木) 11:24:23 

    >>488
    募集してるのは公式じゃなくて、ファンが運営してるinfoね
    それにくるま本人が「協力お願いします!全部見たい!」ってリプしてる
    どっちにしろ勉強熱心なのは間違いないw

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/28(木) 11:27:02 

    >>487
    さや香は今年免許返納やってたとしても、2本目では必ず見せ算やるから優勝はないと思う笑

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/28(木) 11:27:33 

    >>490
    違う違うもし去年じゃなくて今年やってたらって話

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/28(木) 11:29:28 

    >>457
    その微妙なかんじは本人もわかってるからこそ、くるまは「来年も出たい!」って言ってるんだと思う
    M-1オタクとしてはミルクボーイみたいな文句なしの王者を目指していそう

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/28(木) 11:34:24 

    敗者復活戦のBブロックレベル高すぎでしょ
    『M-1 2023』で「本当に面白かった」漫才師ランキング1位は令和ロマン!3位さや香を抑えたまさかの2位は?

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/28(木) 11:38:56 

    >>346
    私もヤーレンズ名前は聞いたことあったけど、あんなに面白いとは!
    大吉も「今までどこにおった?」って言ってたけど本当それ。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/28(木) 11:39:29 

    トムブラウンの再生数えぐいw

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/28(木) 11:54:31 

    翌日の特番でヤーレンズのメガネが「さや香さん、もっと頑張って下さいよー!」って言ったら新山イラッとしてたね笑

    私もあのメガネ苦手だわ。
    カマっぽいのが無理。
    でも令和ロマンのメガネは平気。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/28(木) 12:03:16 

    >>78
    去年の大声大会が一番賞レース向きっぽい
    トップバッターで消費しちゃったからなぁ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。