ガールズちゃんねる

正直子供が物凄く可愛かったら芸能界に入れさせたいって思いますか?

578コメント2024/01/01(月) 23:05

  • 501. 匿名 2023/12/26(火) 08:41:35 

    >>496
    うん男女共に枕のイメージしかないわ。あと誹謗中傷。他に道がなかったり金が必要なら考えるしかないってかんじ。

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2023/12/26(火) 08:52:46 

    >>313
    そうそう。
    キスシーンもベッドシーンも見たくない。

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2023/12/26(火) 08:54:19 

    >>2
    思わないよね。前に子役の女の子が深夜まで働かされてパワハラされて、限界が来て泣いてたって聞いて、怖いって思ったもん。

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2023/12/26(火) 09:03:22 

    >>236
    歌番組かなんかで「ファーストキスは何の味でしたか?」って聞かれて「シンナーの味」って答えてた
    (笑)
    今なら放送事故

    +15

    -0

  • 505. 匿名 2023/12/26(火) 09:09:48 

    >>6
    SNSなくても、大人になってから反動でお金や恋愛で狂っちゃう人いるよね。
    普通に生活して、年相応の経験積んで成長するのってすごく大事なんだと思う。

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/26(火) 09:12:29 

    >>1
    子供の頃に何度かスカウトされました
    親は絶対にダメの一点張り
    今思うと止めてくれてありがとうって思う
    たぶんろくな事になって無かったと思うから
    それぞれの親の考え方がありどれも間違いではないと思うのでその子の特性などよく考えていい方向に行くといいですね

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/26(火) 09:18:22 

    >>1
    思うわけが無い。危ないもんね。可愛いっていうだけで性犯罪リスクが何倍にも跳ね上がるんだから、わざわざ芸能界に入れようなんて思わないよ。特に良い家の人はそうだと思う。

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/26(火) 09:20:45 

    >>133
    売れてる芸能人で気が強くない人なんて存在しないって聞くね。
    佐々木希もどヤンキーだったの有名だし、中卒でチンピラみたいなのとつるんでるくらいなら、東京の大手芸能事務所で世話になった方がまだマシかも。

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2023/12/26(火) 09:38:45 

    >>217
    橋本環奈は顔面の良さだけで売れた人だから年取ったら厳しいと思う

    +1

    -2

  • 510. 匿名 2023/12/26(火) 09:48:55 

    水商売と同じで、それも晒し者の世界に子供を入れたいと思う訳がない
    アイドルとかグラビアとかYouTuberとか使い捨て系統の見世物なら絶対嫌だな

    有名人になるとしてもそれはスポーツや文化や芸術の方での才能なら応援したいけどね

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2023/12/26(火) 10:02:52 

    >>436
    横だけど
    私は芸能界とかトンと縁のない普通の女だけど
    若い頃には電車で座ってたら
    隣の車両から人が移ってきて目の前に座ってきて写真撮られたりということが何回かあったよ。
    私レベルでそうなんだから
    芸能人レベルに綺麗な人だったらもっとすごいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/26(火) 10:20:26 

    >>246
    でも自分が観客とかなら若い子応援したくない?

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2023/12/26(火) 10:21:48 

    今は一般人でもインフルエンサーやYouTuberとして活躍できる可能性もあるしね

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/26(火) 10:24:20 

    入ったら…って想像はするけど、絶対危ないと思うから無理。したいと言われても、将来保証がないものに許可するほどの力が無い。
    周りにちやほやされてるだけで十分かなって思う。

    +2

    -1

  • 515. 匿名 2023/12/26(火) 10:25:20 

    落ち着かない

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/26(火) 10:27:02 

    >>1
    自分の大切な子供が性の餌食にされると思うと耐えられない
    平凡な世界で自立して平穏に生きて欲しい

    +5

    -1

  • 517. 匿名 2023/12/26(火) 10:30:54 

    >>1
    教養を身につけさせて芸能界以外の進路が広がるようにする一択かな
    見た目がいいって芸能界以外でも強力な要素だし芸能界だけしか考えられなんてもったいない

    メンタルや体力も優れてて歌手、俳優系、ランウェイモデルになれるレベルなら芸能界も応援するかもだけどタレントにしかなれないようなら反対

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2023/12/26(火) 10:31:02 

    >>355
    父親は三井住友銀行の支店長らしいけど、あそこは母親が良い意味でのステージママだから、変な仕事させずに勉強と両立出来る様にしっかり管理していると思う。



    +1

    -0

  • 519. 匿名 2023/12/26(火) 10:32:01 

    >>513
    ギャラ飲みまっしぐらは、良いのかw
    基準がよく分からない。

    +0

    -2

  • 520. 匿名 2023/12/26(火) 10:37:08 

    芸能界ってそんな素晴らしいか?
    めっちゃ汚れたヤ⚫︎ザな業界としか思えないんだけど
    かわいい我が子をそんなとこに放り込むなんて信じられない

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/26(火) 10:40:34 

    >>222
    鴻上尚史の人生相談で、「子供が俳優になりたいと言っていますが反対です。」みたいな内容に「若い頃にやってダメでも他の職業に行けます。」
    若い時親に反対されてチャレンジせず、30過ぎても諦めきれず劇団のオーディション受けに来る人がいるが、隣には20歳くらいの女性。もうその年では。って内容。
    そうなるよりは、若い時にやらせて本人に納得させる方が、マシな気もするが。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/26(火) 10:42:30 

    >>377
    バレたら辞めさせられるけどね。
    浜辺美波が、それで何人か消えたと言っていたw

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/26(火) 10:48:42 

    >>200
    水上恒司(岡田健史)みたいに野球やりたいからとずっと断っていても、5年後に「やっぱりやりたい。」と芸能界入る場合もあるから、諦められないんだろうね。

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2023/12/26(火) 10:49:40 

    >>367
    在日と創価は、芸能界に入らなくてもその辺にいるけどw

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/26(火) 10:51:56 

    光があたるぶん、闇は深いよ~

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/26(火) 10:52:23 

    >>452
    事務所によるよ。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2023/12/26(火) 10:55:47 

    >>303
    だから、海外行く人多いよね。
    ハリウッドデビューするとそれが出来ないから、あの辺の人らよりはマシな気がする。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/26(火) 11:02:03 

    >>203
    これ勝手に加工されてるよね。
    加工前も可愛いけど、加工した画像をネット上にあげるのって著作権、肖像権の侵害に当たるから勝手に加工するのは止めよう。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/26(火) 11:04:03 

    >>258
    キョンキョンはそう!
    あとの2人は違う

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/26(火) 11:05:45 

    >>1
    コメ欄まともで安心
    子供の事を考えられる親は芸能界なんて安定しない上に、諸々ぶっとんでる危ない業界には入れないよ
    パッと見は煌びやかだけど、闇深いし夜の歌舞伎町みたいなもん。
    そんな所に入れたがるのはよっぽどの無知か、子供の身の安全よりも自己掲示欲が勝ってる親だけ

    +5

    -2

  • 531. 匿名 2023/12/26(火) 11:16:02 

    親が芸能界入れたいとか、もう一種の虐待かな?レベルに思ってる。

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/26(火) 11:17:50 

    >>77
    枕は大物の演歌歌手や俳優、女優がやってるから皆やってるんだと思う
    当たり前化してるからジャニーズ騒動で困惑してそう

    +2

    -1

  • 533. 匿名 2023/12/26(火) 11:22:46 

    自身が普通の家庭に育った人は、憧れは抱いても、実際芸能界は……ましてや子供はねぇ

    芸能界って成功しなきゃ〜本当に惨めな世界で、若く入ったなら普通の青春は送れず
    単に、人様の娯楽の一部で終わる。
    デビューのチャンス=我が子の人生が、幸か不幸かの2パターンに絞られ、その後普通は無くなるしさ。
    日本は後に30過ぎて学歴を取ったとして、それが一般的な就職に繋がらない社会だし
    男の子なら自営であやふやな職、女の子なら元売れない芸能人の看板背負って結婚って感じに
    陥るのが、売れないパターンだからね……
    実兄が学生時代に劇団へ入り、現在ちょこちょこドラマにも出てるけど(既に既婚)
    生活は義姉が半分背負ってる様な物、義姉はバイプレイヤーでのブレイクを信じてるけど
    こればっかりは……
    父は「もう四十も手が届こうとしてんだから」と言うけど、義姉も本人も
    「俺みたいな役者は、四十過ぎてが勝負なんだよ」って、家族としてはどうしたモノか?と。
    義姉に申し訳ないのが1番くるんだよね、ダメだった時にさ。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2023/12/26(火) 11:33:45 

    >>207
    親がどうこうの前にあのルックスに手を出すおやぢは居なさそう。
    でも言いたいことは分かるよ。ニコール・キッドマンがme too運動の時に、自分は夫(トム・クルーズ)の存在に守られていたって言ってたから。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/26(火) 11:34:57 

    審査する人はいま可愛いお子さんじゃなくて連れて来た親、あなたを見てるんだよ

    歳取ったらこういうふうになる家系だと見定めている

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/26(火) 11:38:55 

    >>493
    韓国も日本のタレントと同じく若くして自殺多い
    どっちも似たり寄ったりに見える

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/26(火) 11:50:26 

    >>1
    アイドル好きだから、アイドルの衣装をきてステージに立つ娘は見てみたいなと思うよ!
    でも散々叩かれてもキモオタに媚び売って笑顔で頑張らせる仕事って思ったらさせたくない。。。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2023/12/26(火) 11:52:26 

    >>374
    2人ともグラビアもやってるじゃん

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2023/12/26(火) 11:55:43 

    >>207
    元ジャニーズJrで俳優二世なのに手を出された人いたよね
    街録で見て知ったけど、絶対って無いんだなって思った

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2023/12/26(火) 12:00:06 

    >>511
    鼻くそがついてたんだよ

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/26(火) 12:03:13 

    >>1

    枕営業やらセクハラやら事務所の力関係、反社、893、詐欺なんでもありの魑魅魍魎の世界ですが。
    清純アイドルなど一人もいない。おじさんたちに‥。親には言ってないだけ。言える内容じゃない。

    +5

    -1

  • 542. 匿名 2023/12/26(火) 12:04:30 

    こちらからその世界に入ろうとかはないかな

    でもすんごい大手の有名どころからスカウトでもされて、かかるお金はこちらで負担します!くらいの逸材だったとして子どもが、やりたい!とかになったら、多少は考える

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/26(火) 12:05:49 

    >>164
    嫉妬やストーカー被害より枕営業や芸能界のイジメの事とか考えないの?あほくさ笑

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2023/12/26(火) 12:08:00 

    >>1
    やる仕事によるけど例えば俳優になりたい場合
    おっさんやおばさん相手に自分の子供が性行為してるの平気?
    役者って究極それだよ
    それくらいの覚悟と度胸がないとできない仕事だと思ってる
    枕とかそういうことじゃなく(それもあるかもしれないけど)

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/26(火) 12:08:27 

    >>1

    入れるのにハードルが低いのは社会的アウトロー、底辺層、水商売、(在日)外人(ハーフ)、893関連、宗教団体。
    ごく普通の家の人は多分入れて貰えないと思う。牛耳ってるのが在日系だから。

    +5

    -1

  • 546. 匿名 2023/12/26(火) 12:11:04 

    まともな家庭は芸能界なんか入れないでしょ

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2023/12/26(火) 12:13:58 

    >>6
    どんなに可愛くても格好良くても人それぞれ好みだったり気になる所ってあると思うし、それを見ず知らずの他人に我が子が批判されるなんて耐えられない。
    私は気がきついからそいつにらに直接文句言ってまわりたくなると思うw

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/26(火) 12:14:00 

    >>1

    自分の子供が客観的に一般以上に可愛かったら小さい時からスカウトされてますよ。
    応募せずとも向こうからオファーくるよ。自分から行くやつは芸能界では大した事無い。
    それにただ美人だけじゃなく華とか運や強さクセとか特別なものが無いと大勢の中に埋もれる。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/26(火) 12:18:28 

    >>1
    思わない
    アル中とメンヘラの集まりだから

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2023/12/26(火) 12:21:48 

    獣、魔物がうじゃうじゃいるような芸能界に大事な子供を放り込むなんて鬼畜以外の何物でもない
    見た目が良いと男も女も性被害にあうのが当たり前みたいな世界 異常な世界だよ

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2023/12/26(火) 12:22:56 

    >>120
    ユージやん笑

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2023/12/26(火) 12:27:16 

    >>1
    岡田将生みたいに超絶美形だったら、芸能人にならざるを得ないかも。
    真剣佑とかも。一般人の中にいたら目立ち過ぎて生きづらそう。

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/26(火) 12:27:37 

    >>1
    顔が整ってるが理由で男女ともに多くの人が芸能界に行っては上には上がいるからほぼ輝けない世界だと思う
    アーティストだって腐るほどいるけどほんとにごく1部が売れてるだけだし
    そもそも芸能界は水商売だろうし子供が自分から入りたいのと、親目線、顔可愛いから芸能界いれようかな?でも話はだいぶ変わる

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/26(火) 12:49:11 

    >>536
    韓国も日本のタレントと…じゃないよ
    韓国異常に多いよ
    日本の方が少ない!とか競うもんじゃないけどそれを踏まえても韓国の方が多い

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2023/12/26(火) 12:51:45 

    >>18
    ガルちゃんのメイン層にドンピシャな人達だから当然誰か分かるけど
    やっぱり名前は入れて欲しいです
    有名無名問わず写真だけ貼るのはいただけない

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2023/12/26(火) 12:52:14 

    >>27
    でもガル民って芦田愛菜ちゃんの親は大絶賛してるよね

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2023/12/26(火) 12:53:30 

    >>552
    そういうので同じように「この人、容姿的に普通の会社員とか絶対できんかったろ」と思ったのがL'Arc〜en〜CielのHYDE
    美容師とかなら出来そうだけど、ごく一般の仕事についてたら浮きまくってそうだと思った。顔が。

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2023/12/26(火) 12:57:42 

    >>364
    それはそれで嫌というか心配じゃない?

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2023/12/26(火) 13:16:20 

    >>556
    業界全体が物騒な感じだから大橋のぞみちゃんみたいに中学でやめるのかと思ったから芦田愛菜ちゃんは18歳以上でも続けてるの意外
    一時期辞めるみたいな声あったけど周りが辞めさせてくれないのかも
    慶應卒なら一般業界の方がまわりのレベル高いだろうし勿体無い
    芸能界だと人権意識コンプラ意識ゼロみたいなならず者連中がたくさんいるからか世間知らずのお嬢様やボンボンが紛れ込むと胡散臭い半グレみたいなのと結婚してたりする

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2023/12/26(火) 13:28:58 

    >>554
    韓国のは芸能=国策ってのが影響してそう
    タレントが駒扱いされてるから上の言うこと聞かないとパワハラやばいとか
    日本もそういうとこあるけどより顕著かのかも

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/26(火) 15:15:46 

    >>1
    最近グラドルの枕営業の暴露記事には、芸能事務所は大切にしたいタレントと枕営業用のタレントを線引きしてるって書いてあったよ。
    友達に芸能の仕事やってる子いるから色々と聞くけど、大事にされる子は守られるって。暴露系のYouTuberも似たようなこと言ってたし。
    ガルちゃんでは芸能人は枕が〜って書き込み普通に見かけるけど、指導されてる真面目な事務所もたくさんあるよ。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2023/12/26(火) 15:46:06 

    >>217
    年取ったら島崎和歌子みたいなポジションになりそう

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2023/12/26(火) 19:14:38 

    TVが廃れた今こそ価値無いでしょ芸能界なんてものはわざわざ入ることないし人手不足になりそう
    だから承認欲求強いの並以下を煽って入らせるのか
    その界隈の大物や絶対傷物にすることなんて許されない筋の娘息子でない限り何されるか分かったものじゃない
    成り上がりは大変でしょうね

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2023/12/26(火) 19:35:12 

    >>561
    二世とか宗教タレントは大切にされてそう
    kokiとか他の若いタレントと扱い違うもんね

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2023/12/26(火) 21:28:02 

    >>545
    40年前からタイムスリップしたの?
    今は金持ち家庭も多い。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2023/12/26(火) 21:48:09 

    >>431
    30過ぎて売れなかったら、辞めて行く人が多い。

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/27(水) 04:49:06 

    >>192
    >>538
    水着とかグラビアで不健全扱いは萎えるわ

    だからグラビアアイドルがいなくなっちゃうんだよ…

    +2

    -2

  • 568. 匿名 2023/12/27(水) 08:18:58 

    >>567
    中高生のジュニアアイドルはやっぱり不健全なイメージだよ
    明らかにロリコン向けだし

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/27(水) 08:20:18 

    >>565
    今もどちらかと言うと貧しいとか訳ありの家庭育ち多いよ

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/27(水) 10:01:14 

    >>563
    ある頃から芸能人のレベルが凄く落ちたよね?
    誰かが 
    昔はみんなが見たい人がテレビに出てたけど
    今は自分が出たい人が出てるって言ってた
    顔面レベルだけでなく存在感とかオーラとか
    ほんとに下がったと思う

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2023/12/27(水) 10:15:15 

    >>2


    オーディションに何度も何度も行かせないといけないんでしょ。  愛菜ちゃんだって100回くらい落ちたんでしょ。
    学校もあるのに、親の方がむり。

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/27(水) 11:05:13 

    >>569
    自分はアラフォーで坂道オタやってたけど、昔で言う3高男性と美人がくっついて出来たんだろうなぁ。ってメンバーが結構いた。ピアノやバレエ習って、小学校から私立だったり、中学受験したり。
    自分らのアイドル世代(モー娘。とか)ではそんな人いなかった。(もちろん中学受験する人自体増えているんだろうけど)明らかに質や育ちが違ったよ。
    自分の知人の子供もアイドルやってたけど、金持ちだった。
    もちろん昔ながらの貧乏家庭もいるけど、ひと昔まえよりは減っている。貧乏家庭はYouTuber目指すのが多くなったからかな。
    M1グランプリも慶応義塾大学お笑いサークル出身(1人は中退だけど)コンビで、どちらも中高一貫校卒で、松井ケムリの父親は大和証券副社長で年収1億以上。
    芸人も高学歴でそれなりの家庭の人が増えた。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2023/12/27(水) 11:13:56 

    稼いだらスパっと辞めて雲隠れが一番だろうね。
    親戚がアナウンサーだけど年収3000万あって普通の仕事出来ないとは言ってる
    普通に戻れなくなるから怖いよね

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/27(水) 12:22:22 

    >>570
    見る価値なんて考えたこともないキラキラした別世界だと思ったけど、今はなんだかよく分かんないよね。
    なんだありゃ?って思ってる。見世物になってる。

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2023/12/27(水) 18:35:47 

    >>570
    新人で出てくる女優さんが主役じゃなくて脇役レベル
    に感じるんだよね
    かわいいんだけど美形が見当たらなくなった
    枕もあるし売れなかったらAV落ちとかある業界だって知られてきたからかな

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2023/12/27(水) 20:48:23 

    >>561
    売れる可能性がある人は、わざわざ枕なんかやらす必要無いからね。
    売れるとすぐ枕とか言う人がいるけど、普通に業界にファンが多かったりするんだよ。
    自分もテレビ業界末端にいるけど女性芸能人の推しがいて、勝手に売り込んでたw

    +1

    -3

  • 577. 匿名 2023/12/28(木) 16:58:24 

    >>572
    昔から地方の有力者の子供は結構いたよ
    松田聖子はカトリックの私立女子高出身で結構いい家で育ってるし
    昔のモー娘。ほたまたまつんくがヤンキーの子好きだからそういう感じになっただけ
    問題起きすぎて普通以上の家庭の子採用するようになったみたいだけど

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/01/01(月) 23:05:59 

    >>127ママ美人タイプいる
    子役の場合ママ込みになるみたいだし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード