ガールズちゃんねる

いまだに血液型で色々決めつけてる人身近にいますか?

367コメント2024/01/16(火) 02:56

  • 1. 匿名 2023/12/25(月) 08:55:43 

    10年くらい前までは職場でも血液型で性格を決めつけたがる人がいましたが、最近は誰も血液型の話をしません。誰が何型でもどうでもいいという感じです。

    主はABなのですが、これまでABの世間での散々な言われようが悲しかったですが、今はそこまで話題にならない印象があるので快適です(テレビとかでの占いでもほぼ見かけなくなりましたよね?)
    自分の身の回りを見ても仲のいい人はどの血液型でもいるので血液型の相性も信じてません。

    がるではいまだに根強い気もしますが、個人的には人間の性格が四つしかないのはあり得ないし、そもそもAとOが国民の7割いるからこの血液型はマジョリティであまり悪く言われないんだろうなってことで、信憑性に欠けるなと思います。

    +106

    -41

  • 2. 匿名 2023/12/25(月) 08:56:12 

    いないなあ
    リスクあるから話さない

    +110

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/25(月) 08:56:15 

    努力をしていない怠け者の言い訳。

    +7

    -26

  • 4. 匿名 2023/12/25(月) 08:56:38 

    AB型だけどどこか優越感ある(笑)

    +26

    -68

  • 5. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:02 

    星座占いとかと一緒で、緩やかに楽しむくらいで話す人ならいる。

    +103

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:06 

    昨日も同じようなトピなかった?

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:35 

    私もAB型
    もう今年で辞める職場だけど60代の人達は血液型とか聞いてくるし性格とかも勝手に決めつけてくる

    AB型は二重人格だからなぁニヤニヤ

    って、きも

    +190

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:46 

    いまだに血液型で色々決めつけてる人身近にいますか?

    +33

    -13

  • 9. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:59 

    いるは
    血液型の話されたからってわざわざトピまでたてる引っ張られるやつ

    くだらないよね

    +8

    -23

  • 10. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:59 

    嘉門達夫の血液型別ハンバーガーショップが好きでいまだに聞くから世間的にはそんな風に見られてるのかなー?くらいで深く考えてなかった。実生活で何も言われた事ないし血液型を聞かれるのって献血の時くらいだし

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/25(月) 08:58:00 

    口には出さないけど、合ってるなぁとは思っている…

    +226

    -92

  • 12. 匿名 2023/12/25(月) 08:58:04 

    いるかもしれないけどそういう話題興味ないから無視&記憶に残らない

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/25(月) 08:58:15 

    この人合わないなとかなんか嫌って思う人って
    みんなB型なんだけど

    +75

    -74

  • 14. 匿名 2023/12/25(月) 08:58:15 

    若い子でもわりといる
    あーやっぱりねーとか言われるとイラッとする

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/25(月) 08:58:40 

    いないけど聞かれない限りは自分からは血液型は言わない。(B型)

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/25(月) 08:58:57 

    私がそうです😊
    全部性格とか決めてます

    +19

    -19

  • 17. 匿名 2023/12/25(月) 08:59:06 

    先入観?洗脳?があるからそう見えてきちゃうんだよね。血液型で性格なんて決まらないのに。

    +82

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/25(月) 08:59:11 

    言ってる本人は天気の話と同じ感覚なんだろうけどね

    まぁそこまでは気にしないかな、言われても
    世間話として流す

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/25(月) 08:59:18 

    およげたいやきくんの時代は血液型気にしてる人いなかったよ

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2023/12/25(月) 08:59:25 

    O型はおだやかとか言ってる人信じられない
    O型が1番攻撃的

    +170

    -38

  • 21. 匿名 2023/12/25(月) 08:59:34 

    >>1
    婚活してたときB型は避けてるって言ってた人結構いた

    +15

    -7

  • 22. 匿名 2023/12/25(月) 08:59:56 

    同僚でO型同士だと子どもができないと本気で信じてる人がいた
    誰が言ってたかきいたらお母さんが言ってただって
    この人この時でアラフォーだよ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/25(月) 09:00:08 

    >>8
    なんかムカつく言い方の女って無理

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/25(月) 09:00:35 

    いる
    年配に多い感じがする

    +59

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/25(月) 09:00:57 

    そんなアホは周りにいない

    +23

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/25(月) 09:01:20 

    >>1
    ABって天才的な発想するよね。

    +17

    -29

  • 27. 匿名 2023/12/25(月) 09:01:31 

    >>6
    昨日はB型がーとかなんとか言ってたね

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/25(月) 09:01:53 

    >>1
    体質的な違いを語るのはありだと思うけど、「あなた、その性格■型でしょw」みたいなのは、適当に話合わすけど、心中では血液型で性格話すタイプなのねって思ってる。
    とはいえ、少なくはないよ。
    私はO型だけど、面倒くさくなっておおざっぱに事をまとめようとすると「ガル子さんはO型だからねw」みたいにすんで気楽になる事もあるし、本当に適当にあわせてるw

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/25(月) 09:02:34 

    私が出会った中で、聞いてないのに自分から言ってくるのはO型の人だった
    「私O型だから大雑把で〜」みたいな
    O型って悪く言われにくいから名乗り出やすいのかな~

    +66

    -7

  • 30. 匿名 2023/12/25(月) 09:02:46 

    気にしてるのはB型の奴らだけ

    +16

    -22

  • 31. 匿名 2023/12/25(月) 09:02:53 

    わりと60代は聞いてくるよね。若い子はそもそも知らなかったりする。B型っていうと目の敵にする人がいるから、適当にAかOって答えてるよ。あんなの真面目に答える必要ないから適当に流してる

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/25(月) 09:03:29 

    人には言わないけど
    血液型別あるあるには共感しちゃう

    +10

    -14

  • 33. 匿名 2023/12/25(月) 09:03:38 

    >>1
    私Bです!AB型とは合わない事が多いです、、、
    AB型もB型と合わないなって感じた事ありません?

    +9

    -33

  • 34. 匿名 2023/12/25(月) 09:04:16 

    >>13
    マイナス来るんだろうけど私(A型)も。OとABは何も思わないけど、何か感覚が合わない人はB型が多い…「血液型とかどうでもいい。気にしない」とかわざわざ言ってくるのもB型の人多め。合わないとは思ってるけどこっちが正しくそっちが悪いなんて思ってませんて…

    +36

    -48

  • 35. 匿名 2023/12/25(月) 09:04:29 

    >>1
    さすがに消えたな、見事に

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/25(月) 09:04:40 

    >>1
    旦那がそう。
    B型を小馬鹿にする。私も息子もB型なのに「B型だからな」とか事あるごとに血液型持ち出してる。馬鹿みたい。因みに旦那はO型

    +54

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/25(月) 09:04:43 

    >>20
    苦手な人にはとことん冷たくしちゃうかも…

    +45

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/25(月) 09:04:53 

    周りには居ない。ガルには居る。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/25(月) 09:04:55 

    本当に不思議なんだけど婚活しててAB型の人とだけは空気感が合わないのかマッチングしたことがない
    私B型

    +3

    -13

  • 40. 匿名 2023/12/25(月) 09:05:20 

    そういう層、さすがに最近はいなかくなったかも?

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/25(月) 09:05:37 

    血液型の話題ってどちらかというと誉めるよりけなすのが目的みたいで苦手。自分は一般的な血液型だけど他の人がけなされているのを聞いているのは気分が悪い。話題にされることが以前よりは少なくなっているのは良いことだと思う。信者みたいな人もちょっと敬遠してしまう。

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/25(月) 09:05:37 

    別にどうとも思わない
    外国で言うところの何曜日生まれの子供みたいなもんだと思ってる

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/25(月) 09:05:51 

    マッチングアプリで血液型表示してない人はB型なんだろうなwって思って避けてるw

    +5

    -17

  • 44. 匿名 2023/12/25(月) 09:05:52 

    めちゃくちゃ苦手が同僚2人が飲み会で両方B型って言ってて
    あぁ~って思った

    +13

    -18

  • 45. 匿名 2023/12/25(月) 09:05:59 

    そういえばいない。
    なんかこの人と間が合わないなと感じる事もあるけど、血液型に結びつけることは自分もしなくなった。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:00 

    >>4
    AB型
    輸血であげれるのはAB型の人にだけ
    輸血でもらえるのは全ての血液型の人から

    +21

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:07 

    まぁ話のネタのひとつでしょ
    本当に人間が4タイプに分類されるなんて誰も思っちゃない
    そんな神経質にならなくてもいいのでは
    私は適当に流してる

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:09 

    >>1
    いたよ!
    「A型ってさー、必ず血液型で人判断するよね!わたしB型だけどA型の奴らで血液型で判断しない人いなかった。A型はみんな陰湿。」て言われたわ。
    え、血液型で判断してるのそっちでは?て思った。

    +32

    -11

  • 49. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:13 

    友達のことずっとB型だと思ってたけどA型だったよ
    B型だからこだわりが強いのかと思ってた
    A型だと分かった時も、あーA型っぽいと思った。笑
    結局先入観だよね

    +48

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:35 

    別に話すことあっても、話のネタのひとつ程度のことでそこまでみんな本気じゃないでしょ…

    血液型占い信じきってる人も、血液型占いを否定することにやたらと熱い人も、同じように面倒な輩って思うわ

    +7

    -9

  • 51. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:35 

    >>39
    それは単に少ないからじゃない?

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:39 

    >>1
    主が一番気にしてるんじゃない?
    気にしてなかったら話題に出ようがどうでもいいもの
    うちの職場ですごいがさつで大雑把な人が大雑把な行動をしたときに、オレってA型だからさあって言って笑いを取ってるよ
    気にしないってそういうことだと思う

    +22

    -8

  • 53. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:48 

    会話のネタ程度で話す人ならいる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/25(月) 09:06:48 

    人による。B型でクズの元彼もいたけど、旦那はB型なのに神。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/25(月) 09:07:11 

    女って「B型の男性は〜」とか言いがちだよね
    主語がでかい

    +13

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/25(月) 09:07:13 

    >>1
    傾向はあるよ

    A 細かい
    B 自己中
    AB 腹黒い
    O 平和主義

    +7

    -44

  • 57. 匿名 2023/12/25(月) 09:07:32 

    >>4
    私はA型だけどAB型にはレア感感じる

    +25

    -7

  • 58. 匿名 2023/12/25(月) 09:07:45 

    >>47
    いや、これがまじで信じてる人いるんだよね
    あえて話のネタにしてるなら時代が読めてなさすぎる

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/25(月) 09:08:02 

    日本人の大半はA型

    韓国人の大半はB型

    特性出てる

    +3

    -20

  • 60. 匿名 2023/12/25(月) 09:08:19 

    YouTubeのショート動画でも血液型のやつ流れてくるw未だにこういうことネタにする人いるの?ってなるよ
    古っ!ってなるけど楽しく見てる人もいるのかなぁ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/25(月) 09:08:43 

    たまに言われるけど、記憶力が衰えて何型がどんな性格とか忘れてしまい応答出来ないw

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/25(月) 09:08:46 

    >>46
    いまだに血液型で色々決めつけてる人身近にいますか?

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/25(月) 09:08:46 

    >>11
    絶対傾向あるよね
    うんうんって思う
    口には出さないけど
    血液型の話が嫌って人はその傾向がばっちりなタイプなんだろうな

    +24

    -45

  • 64. 匿名 2023/12/25(月) 09:08:58 

    >>1
    血の差別。

    とはいえ同じ血液型で集合すると心地良いんだよね。不思議。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/25(月) 09:09:01 

    ◯型とは合わないって思ってる分には自由だけど、血液型関係なくそれを口に出す人こそ無神経で合わないなと思う

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/25(月) 09:09:19 

    >>4
    わたしはAB型に憧れてる

    +20

    -21

  • 67. 匿名 2023/12/25(月) 09:09:26 

    >>33
    私Bだけど、30年来の友達ABだよ。

    しかもつい数年前に知ったこと。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/25(月) 09:10:21 

    >>39
    ABは少ないんだから、ただの確率やろw
    不思議でもなんでもないw

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/25(月) 09:10:31 

    B型の人苦手

    +7

    -14

  • 70. 匿名 2023/12/25(月) 09:11:01 

    >>47
    周りが適当に聞いて適当に流してるだけなのに、話してる本人は興味をもって聞いてくれてると思ってるから話題にする人が絶えないんだと思う

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/25(月) 09:11:02 

    います
    近所のおばさん婆さん連中です
    血液型聞かれたから答えたら
    えっ?O型?ほんと?あなたはO型じゃないでしょ!
    って言われました
    どういう意味かわからないのでスルーしましたが、おそらく良くない意味だと思っています

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/25(月) 09:11:05 

    接客業してるけどいる。
    AでBが嫌い、ABでBが嫌い、OでAが嫌い、OでABが嫌いって人がいたな。自分はB型だから血液型聞かれたらどうしよう、、ってドキドキする。いまのところBではいなかった(B擁護ではなくあくまで体験談)

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/25(月) 09:12:07 

    >>1
    うちの旦那が最終的な切り札でAB型は何考えてるか分からん!合わん!って言う。
    そもそも旦那に合わしたこともないし、合わそうとも思ってないし。
    血液型で合わないんじゃなくて、性格が合わないのなんで分かんないんだろう。しつこい。

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2023/12/25(月) 09:12:30 

    >>8
    手の角度がおかしい。
    絵が下手過ぎるわ。

    +19

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/25(月) 09:12:35 

    >>46
    いいなあ。Bと言われるA。身内にBいないけど。その程度だからどうせならレアなABがよかったな。みんなから血がもらえるなんてステキ。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/25(月) 09:12:37 

    人間を4種類で分けられるはずないだろ
    現に血液占いって外れまくりだろう

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/25(月) 09:12:46 

    >>1
    B型は協調性無いじゃん

    +4

    -17

  • 78. 匿名 2023/12/25(月) 09:13:25 

    >>51
    横。
    友達にAB型がいない(少ない)だとか、今までに付き合った人はA型が多いとか、「でしょうねぇw」としか言えないよねw

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/25(月) 09:13:28 

    がるちゃんで猛烈にB型嫌いな人いたよw
    プラス大量だったから決めつける人結構いるっぽい。

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/25(月) 09:14:05 

    血液型云々じゃなく、それで人を決めつけてあーだこーだ言う人と合わない

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/25(月) 09:14:14 

    みんな血液型の話が好きだなあ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/25(月) 09:14:26 

    >>22
    それ家族全員(なんなら親族ほとんど)O型の私が話聞いてみたかったな

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/25(月) 09:15:02 

    >>1
    なら、血液型トピ立てなさんな。
    またぶっ叩かれるよー。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/25(月) 09:15:04 

    >>20
    家族全員O型ですが、賛同します

    今までであったO型の上司などもそうだったけど、表面的にはみんな仲良くって感じで動くけど、実はかなり排他的で他人を受け入れないし他人の意見に従わない…

    でもそうじゃないO型もいるでしょ。当たってるかも〜そうかも〜って言うだけの話のネタよね

    +64

    -5

  • 85. 匿名 2023/12/25(月) 09:15:27 

    >>76
    B型は9割型当たるよ。
    その人の事何も知らないけど
    側で観察してると分かるもん。
    あとO型もわかる。

    +5

    -18

  • 86. 匿名 2023/12/25(月) 09:15:44 

    高齢者は未だに言ってるね

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/25(月) 09:15:56 

    >>4
    そう言うところがAB型っぽいですね!

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/25(月) 09:15:59 

    若い人はあまり血液型気にしてない感じだよね
    私は世代なのでうんざり

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/25(月) 09:16:30 

    >>20
    Aが一番怖いよ

    +54

    -8

  • 90. 匿名 2023/12/25(月) 09:16:38 

    40代の先輩がそう。私が大雑把なA型で、その先輩に血液型聞かれて答えたことあるのに、ちょっと雑さ故のミスをするとすぐに「これだからO型は」って嫌味言ってくる。訂正したとしてもA型なのに?って嫌味言われるのが目に見えてるのでO型でいいやと思ってる。O型さん風評被害をすみません。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/25(月) 09:16:51 

    身近に居ないけどガルでは苦手な人トピで必ず血液型で決めつけしてくる人がいる。
    AB型なんてボロクソ言われるからそっ閉じしてる。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/25(月) 09:16:59 

    >>1
    トピズレ
    たまたま、歴代の彼氏全員がO型だった事を話題として話した。
    その男に血液型を聞いたらA型と言い、ふーんと思っていたら本当はO型だった。
    ウソつきは言った事を忘れるのだった。
    「あれ、A型じゃなかった?」
    「O型だよ何言ってるの」
    別にあんたに興味は1ミリもないがウソをつくのはいかん。アプローチされたけどウソつきだと思ってのらりくらりと返事を避けてました。
    ウソをついた当時は私に好きになられると困ると思っていたと予測しています。
    トピズレ失礼しましたm(_ _)m

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2023/12/25(月) 09:17:13 

    >>77
    同調圧力が嫌いなだけだよ。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/25(月) 09:17:30 

    >>56
    結婚しないんですか?子供欲しくないんですか?男友達いないの?
    と常に競争心丸出しな女はO型だったな〜w

    +24

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/25(月) 09:18:18 

    うちの親族。妹も若いのに地元にずっといるからか両親に染まってる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/25(月) 09:18:27 

    >>80
    そうそう、仲良くしてた人が私がAB型だと知った途端に二重人格なんでしょ?とか本当にいいと思ってる?AB型だから信用出来ないなって言い出して気分悪かった。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/25(月) 09:18:40 

    むしろ血液型占い嫌いが加速しすぎて怖くなっちゃってる人が多い

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/25(月) 09:19:27 

    >>1
    もはや血液型を調べてもいないからわからない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/25(月) 09:19:29 

    >>85
    血液型当ててもらった事ないから、当ててほしい!

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/25(月) 09:19:29 

    >>94
    そういう人もいるよ
    傾向はあるから

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/25(月) 09:20:12 

    血液型の話が出たら蚊に刺されやすい話に持っていくといいよ
    蚊の話はみんな好きだから

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/25(月) 09:20:18 

    >>34
    わかる……。
    結局A型の人がB型に合わせている。B型はそれに気付かない。無神経な人が多い。要は自分の事しか考えてない。

    +13

    -35

  • 103. 匿名 2023/12/25(月) 09:20:29 

    露骨に話題にする人は減った気がする

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/25(月) 09:21:40 

    >>4
    やめてよ、私もABだけどここでそう言う事いうと叩かれるだけじゃん。

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/25(月) 09:22:12 

    >>96
    血液型に拘る人って無神経なこと多いよね
    ポジティブな意味でなにか言う人、見たことない

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/25(月) 09:22:13 

    >>101
    分かる
    蚊の話は盛り上がる

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/25(月) 09:22:41 

    血液型占い信じないけど、B型ってジャンキーなものばかり食べていつもコーラ飲んでるみたいな恐ろしい食生活なのにもやしみたいな人多くない?弟がそうなんだけど、男だからと思ってたら女性でも30過ぎてもそんな羨ましい人が結構いる。気のせいかな?

    +3

    -13

  • 108. 匿名 2023/12/25(月) 09:23:00 

    >>1
    私もABだけど血液型を一発で当てられた事はほとんど無い
    だから当てにならないと思ってる

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/25(月) 09:24:06 

    >>48
    B型トピは常にこんな感じ

    +14

    -4

  • 110. 匿名 2023/12/25(月) 09:24:07 

    >>55
    女って〜って主語にしてるあなたにブーメランじゃない?

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/25(月) 09:24:15 

    >>93
    だから、目茶苦茶分かりやすいんだよ笑
    拒絶反応示すから

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/25(月) 09:24:43 

    60代以上の人に多い

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/25(月) 09:24:45 

    大人になってからは聞かないし聞かれなくなってきた
    自分の血液型を「私◯型だから△△で〜」とか言ってくる人は、おお~って思う
    私は悪く言われがちな血液型なので人に言わないようにしてます

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/25(月) 09:24:54 

    絶対Oだよねって勝手に決めつけられる。Bだと言うと全然見えないBっぽくないと言われる。言ってくる人は大体Aの人。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/25(月) 09:25:03 

    >>56
    おまえO型だろwwwwwww

    +29

    -3

  • 116. 匿名 2023/12/25(月) 09:25:09 

    >>50
    表では冗談めかして本気で、あー◯型か、みたいに品定めしてる人はいると思う
    テレビやネットであそこまで血液型差別が流行ったし、1度心に根付いた差別はちょっとやそっとじゃ抜けないと思う

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/25(月) 09:25:18 

    >>1
    コンプラが普及してきて、血液型の話もアウトっぽくなったよね。
    なにか言われたら「いまどき血液型診断ってやばいですよ」って神妙な顔で言えばいいと思う。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/25(月) 09:25:49 

    TikTokで血液型あるある動画?があるみたいで、子供がそれを信じてるから困ってるこの頃。
    私はAなんだけど「お母さんは◯◯なの?」と聞いてきて、「あんたもAだけど自分は当てはまってるの?」と聞いたら「うーん」ってなる 笑

    「そんなん誰でも当てはまること言ってるだけだよ」と毎回言い聞かしてる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:08 

    >>73
    言っていることと、やっていることが違うんだよね。 ABって。 人をみて損得勘定で動いたり、会ってるメンバーによったら対応違ったり。調子がいい。 旦那さんの言ってることわかる。

    +5

    -9

  • 120. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:09 

    試しに違う血液型を答えてみたら「ぽい~!」って言われるからアテにしてない

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:12 

    >>1
    血液型占いもあるからね。
    仕方ないよ。 

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:15 

    >>1
    血液型トーク嫌いだって言ってる人、否定的でトゲトゲしてる。

    逆にそっちが怖いわ最近。

    +6

    -10

  • 123. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:25 

    >>56
    O型→大雑把

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:46 

    血液型って全タイプ同じ割合でいるわけじゃないから、少数派はどうしても悪く言われがちだよね
    多数決では勝てないもん

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/25(月) 09:26:54 

    >>1
    胃の調子が悪いときに血液型聞かれて、ABだって言ったら「うわ!やっぱり!AB型は胃腸が弱いのよ!」って言われた。
    そんなことある?
    他の血液型はどこが弱いのか聞けばよかったwww

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:14 

    >>1
    職場の50代のおばさん
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:29 

    そんな人たくさんいるよ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:29 

    >>99
    喋るタイミングとか
    どういう話題を好むかとか
    細かい仕草で分かる。1時間で分かる。
    知り合いで何日か観察できれば
    確実に分かる。

    +3

    -9

  • 129. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:35 

    >>89
    Aのねちっこさと根にもつ時間は凄い
    私もAだけど

    +50

    -6

  • 130. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:41 

    医療関係者、とくに医師で血液型の性格判断を信じてるっぽい人はおバカに見える。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:52 

    ガチで信じてる人いたわ
    その人は手相も信じてるし水素水も信じてる
    私はその人の血液型は知らないけど、周りからの断定的な言葉に影響されやすい人なんだなーと思った

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/25(月) 09:27:54 

    >>120
    アテにするしないって発想が無かった
    試したりするんだね

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/25(月) 09:28:33 

    >>56
    私、人からもっと自分を持たないとって言われるし、世に従った事しかないわ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/25(月) 09:29:25 

    >>56
    でも、40年前に母が大学生の時にも血液占いの本が流行ってて実家にまだ本があるんだけど昔はもっとひどいこと書かれてたよ。私も職場に血液検査おばさんがいてA型をボロクソに攻撃してきます。昔の本ってほんとに意地悪いことばかりしか書いてないからそのまんま頭に植え付け込まれてら感じ。血液云々言われたら昔の本持ってきて言い返してます。80代後半の祖母の若い頃も血液型に関しての本もあるんですが、なんでA型を悪く書かれるんでしょうね。不思議。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/25(月) 09:30:42 

    >>1
    そういう話題はMBTIに移ったよ
    興味ある人だけが診断して話すから平和だし、血液型と違って何タイプもあるから頭の古い人はついてこれないw

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/25(月) 09:30:45 

    >>128
    そっか、観察が必要なんだね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/25(月) 09:30:47 

    >>116
    差別っていうのは何?

    例えば就職の面接を血液型で落とすみたいな本気でヤバイ差別があるの?

    この血液型とは付き合わない、この血液型とは友達やめるみたいなアホみたいなこと?それならそんな奴と距離置けて逆によかったんじゃ

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2023/12/25(月) 09:31:05 

    >>128
    お薬をお出ししておきます。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/25(月) 09:31:09 

    10代とかが軽く話題にするくらいだよね
    大人が本気で言ってるイメージは無い
    仮に本気にしてるなら恥ずかしいし血液型占いとか無い国の人からしたら○型とは合わないとか言ってたら異常な差別主義者に見られるだろう

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/25(月) 09:31:22 

    >>20
    わかる
    自己愛強い人多いし気に入らないことがあるとあからさまな態度をとるし攻撃的だよね
    少なくとも私の周りのO型はみんなそうだし自分優先で何しても許されると思ってる

    +48

    -8

  • 141. 匿名 2023/12/25(月) 09:31:42 

    変わってるからAB型でしょ?って言われる。AB型の人に謝れ。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/25(月) 09:31:49 

    >>85
    噂好きそうだね

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/25(月) 09:32:20 

    仕事は真面目にするから、A型に間違われやすい。
    A型の人にも間違えられて、本当の血液型を答えた時に「あー!そういえば、雑なところある!」って言われて、血液型占いに一番翻弄されているA型の人と遊ぶのが楽しい。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/25(月) 09:32:34 

    >>137
    横ですが
    実際、B型は採用しない会社があるようです。
    いつの時代の話かは分かりませんが…

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/25(月) 09:32:43 

    職場の人がそう
    血液型もだし、土地の差別もしてるよ
    平気でポンと「あの人○○だし」って言う
    えってなる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/25(月) 09:32:49 

    >>20
    このコメ主こそ正にトピタイ通りの人

    +38

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/25(月) 09:33:45 

    >>132
    くだらないからおちょくってるだけ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/25(月) 09:33:51 

    >>1
    あるに決まってんじゃん!じゃなきゃもっと普通にB型って公言できるよ。まあ確かに聞かれる機会は減ったけど。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/12/25(月) 09:34:04 

    >>11
    B型だと幼い頃から姉妹に色々言われたけど、40歳でなんとo型だった事が判明。

    +38

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/25(月) 09:34:20 

    >>1
    主みたいな感じで気にしてないけど私は◯型で〜みたいにいつも話題に出してる人はいますね。
    本当に気にしてないのか?って思う。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/25(月) 09:34:41 

    >>20
    ライバルは徹底的に叩き潰すタイプの人はいるね
    それがO型同士だと余計に喧嘩が激しくなる

    +29

    -5

  • 152. 匿名 2023/12/25(月) 09:34:45 

    >>132
    アテにするしないって、単に信じるか信じてないかって意味じゃない?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/25(月) 09:34:57 

    血液型で人格決めつける人も嫌いだし、「私◯型だから~」を免罪符に開き直る人も嫌い

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/25(月) 09:35:04 

    >>128
    なんか
    暇なんだね

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/25(月) 09:35:49 

    30歳まで自分の血液型知らなかったから、
    「あなた絶対Aだよー!」
    とか決めつけてくる人になんなん?って思ってた。
    私、O型だと判明。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/25(月) 09:36:29 

    >>1
    B型だけどADHDなので逆に生きやすいわ。
    型からはみ出た行動をしても、「あなたはB型だからねぇw」で済まされる。ADHDを公表しなくてもそれで勝手に納得してスルーしてくれるから有難いわ。

    +7

    -4

  • 157. 匿名 2023/12/25(月) 09:36:47 

    >>2
    決めつけだとか言われるの面倒だしね

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/25(月) 09:37:38 

    >>5
    星占いは別に良い。あからさまに特定の星座を虐めたりみたいなのがないし、みんな違ってみんな良いね的な感じだと思うから。
    アメリカだと双子座がキチとかはよく開くけど(でもこれは良くも悪くもみたいなノリかな)。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/25(月) 09:38:07 

    私はガサツな方なのにA型のおばちゃんが「私たちは几帳面だから〜」って几帳面を押し付けられて困る。いざとなったら私が輸血してあげますよって逃げてる。いざとなっても輸血はしない。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/25(月) 09:38:25 

    >>76
    当たったことにする人は多いよね
    バーナム効果と確証バイアス?
    AとOが多いから1番無難な日本人の特徴入れとけば大抵当たる
    合てはまらない人にはAB型っぽくないね〜Aが入ってるからじゃない?とかいう
    相手に嫌なところあったらやっぱB型だからか!とかね

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/25(月) 09:38:29 

    いるよー。

    O型なんだけど
    大雑把で適当なんだよね?(笑)みたいな事言われるよ。
    むしろ神経質な部類ですがと言いたくなる。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/25(月) 09:38:36 

    ガルには沢山いるよ血液型信者。
    私は自分が何型かも知らんわ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/25(月) 09:39:16 

    >>13
    私A型だけど親友はB型。
    私のいい事も悪い事もハッキリ言ってくれる。
    行動力あるしネチネチしてないしB型さんめっちゃ好きだけどね。

    +26

    -4

  • 164. 匿名 2023/12/25(月) 09:40:31 

    >>11
    関係ないとも言えないよね

    +7

    -22

  • 165. 匿名 2023/12/25(月) 09:41:06 

    >>49
    私もAB型ぽいって言われるけど検査したら違ったし本当はそっちだと思ってたって言われたw少なからずどの血液型かの特徴的なところは誰でも持ってそう

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/25(月) 09:41:26 

    >>1
    見てみ。「未だに居ますか?」って所でめっちゃ血液型語るこの群れを。
    あっっっっほくさ

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/25(月) 09:41:46 

    40歳
    友人が直ぐに性格とか相性を血型で判断している
    何かあると、○型だから自分と気が合わない、
    △型だから自分のことわかってくれる~と信じている
    ABO以外にRHマイナスだってあれば日本では珍しい型だってあるのに、安心したいからなのかいつも当てはめている

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/25(月) 09:42:18 

    >>135
    MBTIだってこのタイプだから〇〇って決め付ける人は多いよ
    血液型と違って自己診断だったりするし
    結局血液型占いが好きそうな人がハマってるイメージだわ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/25(月) 09:42:54 

    これ以上減ることあるかな?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/25(月) 09:43:10 

    私好きな人はBばかりだから私が割とそうかも

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/25(月) 09:43:32 

    >>41
    血液型だけでなく星座を気にする人も苦手
    ◯座の人は○○だから〜とか
    あまり親しくない人に血液型や星座を聞かれると、何となく警戒してしまう
    単なる話のネタで遊びだから〜みたいなのも建前だと思ってる

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/25(月) 09:44:25 

    >>1
    決めつけはないけどふと話題になるとネタ要因で場は盛り上がるよね
    でもいろんな血液型いるからそんなディスり合いはないけど

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/25(月) 09:45:26 

    >>20
    執念深いと自分でも思う
    さそり座にヘビ年だからそっちのが強いんだろうけど

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2023/12/25(月) 09:45:52 

    なんにも気にしない🅾️型だし

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/25(月) 09:47:44 

    >>33
    私AB。
    正直B合わない…。
    苦手だな、と思って血液型聞くとほとんどB。
    なんでだろって思う。

    +8

    -10

  • 176. 匿名 2023/12/25(月) 09:47:46 

    自分がO型だからかな。この人ノリ合うわぁって思う人後に血液型知ると大体O型
    友達もほとんどO型
    次にB。わかりやすくて好き
    Aは本当に合わない。合わせてくれてたり頭ん中で色々考えてるのヒシヒシ伝わって苦手

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/25(月) 09:48:11 

    >>164
    関係無いと言えます。

    +23

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/25(月) 09:48:51 

    >>168
    自称・HSPみたいなのも

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/25(月) 09:49:45 

    >>7
    AB型は二重人格

    いえ二刀流ですw

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2023/12/25(月) 09:50:15 

    さすがにもう血液型の話しなんかで盛り上がったりしないよ中高生じゃないんだから
    周りで占いとか興味持ってる人はいない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/25(月) 09:50:16 

    職場のジジイに血液型で決めつけられてるから会話が面倒くさい

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/25(月) 09:53:27 

    O型は全部の血液型に輸血出来るのに、輸血される側になったらO型だけなのずるいよな・・・って最近友達と話してた(笑)

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/25(月) 09:57:52 

    >>2
    そんなアホが、まだいるとは👀‼️

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/25(月) 09:58:48 

    >>13 分かる。振り回される

    +9

    -9

  • 185. 匿名 2023/12/25(月) 09:59:06 

    >>89
    じゃあ世界最怖は日本人だね
    大陸の白人黒人はO型が圧倒的に多い
    アジアでも中国より日本の方がA型多い
    これは次の大戦勝てるね!

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2023/12/25(月) 09:59:34 

    ◯型って◯◯だよね〜って言ってきたら、その人の血液型で◯型ってすぐそういう決めつけするよね〜wwwって言い返せばいいよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/25(月) 10:02:27 

    >>137
    血液型が流行った当時のテレビ放送が完全に善と悪を作って放送していたから、その擦り込みで差別をするのはあると思う
    当時もある職業は何型は採用しないみたいなのはあったよ
    そういうのを聞いた人がその擦り込みでまた差別を始める、みたいな負のループになってるとは思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/25(月) 10:02:56 

    ガル民って未だに血液型にこだわってるよねw

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/25(月) 10:05:26 

    >>31
    むしろBの人の口からしか血液型占いの話題聞いたことない
    自分は変わってる、マイペースみたいな話に持っていく
    Bの中で良い話題でも悪い話題でもいいから目立ちたい人がアピールに使ってるかんじがする
    ちなみにミドサー

    +7

    -12

  • 190. 匿名 2023/12/25(月) 10:06:59 

    私の周りは年代問わずいる
    若い大学生の子も「◯型は無理!」
    アラフォー夫も「あの人は◯型だから〜」
    60代の母も「お父さんは◯型だからそういうとこある」
    とか普通に言ってる

    私も昔はちょっと信じてたけど大人になってからはそんな事あるわけないって信じてない

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/25(月) 10:07:26 

    >>156
    一緒だわ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/25(月) 10:09:01 

    >>2
    ほんまにそれ。
    10年くらい前までは話してたけど、もうやめた。

    B型の人はわるく言われてばかりで嫌だっただろうと思うわ。

    +19

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/25(月) 10:10:27 

    職場にいる偏差値の低い高校、大学を卒業したおばちゃん、おっちゃんは、なぜか血液型の話が大好き。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/25(月) 10:13:50 

    >>164
    血液型によってかかわりやすい病気とか蚊に刺されやすいとかあるからその体調の変化などで共通することがないとは言えないよね

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/25(月) 10:15:08 

    ドラッグストアコス◯スで働き始めて最初に聞かれた事が血液型でした!
    聞いた人はO型なので、AB型と言うと目の敵にされるのでA型と言ってます!
    典型的なA型だねとその後もよく言われて、B型だから…とB型の悪口を言ってくるので隠してて正解だと思ってます


    そんな所がAB型っぽいなと自分では思いますが、典型的なA型と言われてるのでそれでいいと思ってます

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/25(月) 10:16:03 

    >>4
    多分この人ABじゃないよ

    +11

    -7

  • 197. 匿名 2023/12/25(月) 10:17:11 

    母親が忙しい&興味ないばっかりに自分の血液型を25歳まで知らなかった
    話題出たら何型か当てて~っていってたけどバラバラだった
    そんなに当たらんと思う

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/25(月) 10:17:56 

    >>77
    血液型聞きまくってないと分からないよね

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/25(月) 10:19:51 

    >>13
    私Aなんだけど合わないB型と、とても合うB型がいて極端。
    血液型知らなくても合わないB型は当てられる。
    親友はB型。

    +12

    -3

  • 200. 匿名 2023/12/25(月) 10:20:13 

    >>172
    ネタで言い出すような人は結構本気だよ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/25(月) 10:22:22 

    >>185
    外面の怖さでなく内面の方じゃない?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/25(月) 10:33:56 

    >>31
    同じくB型。正直に答えるとめちゃくちゃディスられる。
    あまり親しくない人とかにはめんどくさいからA型〜って答えちゃうけど、あー、A型っぽい!とか言われるから血液型占いなんて適当だなと思う。

    うちの娘たち(中学生)は血液型知らないよ。
    今のところ大病や大怪我はしてないから調べる機会がない。友達も結構みんなそんな感じらしいから血液型占い自体よくわかってないみたい。


    +16

    -3

  • 203. 匿名 2023/12/25(月) 10:34:26 

    B型やO型のオッサンにモラハラ男が多い

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2023/12/25(月) 10:36:04 

    習い事の先生。
    未だに血液型聞いてくる。
    A型だと言うと
    『だと思った。ガル子さん~だもんね』

    ちょっとキチンと片付けただけで
    『やっぱりA型の人は几帳面』

    少し変わった人はB型だと決めつけてて
    AB型だと『B型の要素が入ってる』
    O型だと
    『間違ってない?ホントはBでしょ?』

    最近は血液型の話になるとスルーしてる。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/25(月) 10:38:01 

    結婚して広島に来てからほぼ100%初見で血液型聞かれる。こんなに聞かれた事がないのでひいてる。義母、パート先の人、ママ友、ほぼ全員初対面で聞かれてる。なんでこんなに広島の人は血液型に興味があるの?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/25(月) 10:41:07 

    >>7
    平成の文化かと思いきや昭和からあったみたいだね。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/25(月) 10:43:20 

    >>200
    いやいや、大人のおっさん達が血液型どうこう気にしてなさそうだったわ
    子供達の検査の話から始まって流れでそういえばって感じだったし盛り上がったのも2〜3分
    内容は両親は何型?とか自分の子供はこの掛け合わせで何型とかそんなもんだったし
    血液型の話って性格だけじゃないしピリピリしすぎ

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/25(月) 10:43:26 

    >>33
    ABですが全然合わないです!

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/25(月) 10:43:51  ID:AXxaETgiGR 

    みんな別に好んでその血液型なわけじゃないのに、と思う

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/25(月) 10:44:33 

    >>203
    Aの旦那、もろモラハラ
    oのドジを見逃さない、受け流せない

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/25(月) 10:51:51 

    職場のリーダーにべったりの人にガル子さん(A型)は私たちには合わないかも~(リーダー、べったりの人ともにB型)って言われて
    今どきそんなこと言う人いるんだなーって思ってたとこ。

    血液型関係なく私が最近リーダーの人とお茶したりしてたから私たち2人の仲に入ってこないで!みたいな感じだったんだろうけど
    めんどくさすぎて引いた。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/25(月) 11:03:04 

    >>1
    ABだから余計にいわれるし
    ABと伝えると腫れ物に触るように気を使われ話題を変えてくれる。
    幼馴染が血液検査の結果ABと判明。
    私を前にしてため息ついたぞ「まさかあんたと同じとは…」って。
    なんでやの。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/25(月) 11:09:24 

    >>123
    &無神経&自己中

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/25(月) 11:10:16 

    >>1
    学生時代血液型の話で良く盛り上がってたけど優等生で超真面目で几帳面でA型の同級生が、銀行に就職して一人暮らししてから家に遊びに行ったら今で言う汚部屋でビックリした。
    本当に汚くて驚いたけど忙しくてかなと思ってたけど何度行っても汚かった。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/25(月) 11:13:29 

    >>20
    とても同意しますO型は掌を返すし思い込みが激しくて攻撃的いちばん怖い

    +31

    -5

  • 216. 匿名 2023/12/25(月) 11:16:10 

    >>206
    きっかけは昭和の週刊誌から始まったと見たんだけどそれ書いた人の名前が知りたいわ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/25(月) 11:17:36 

    >>20
    ブラックジョーク好きだなと感じる
    自分をバカにされるのは嫌がるけど人に対しては馬鹿にするのを笑えるジョークにしがち

    +16

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/25(月) 11:18:59 

    >>15
    内心、O型が輪を作り、A型がルールを作る、B型がそのルールを破る、AB型はそれを傍観して笑ってるって思ってる
    でも、人前では、血液型のこと何も言わないし、関わらないB型です

    +3

    -12

  • 219. 匿名 2023/12/25(月) 11:19:57 

    60代の上司が未だに言ってる
    化石脳だから仕方ない

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/25(月) 11:20:08 

    >>7
    AB型は二重人格だからなぁニヤニヤ

    よくわかってらっしゃるw
    自分でも怖いくらいですよってニヤニヤ返してみる!

    +10

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/25(月) 11:20:31 

    >>62
    O型が自己犠牲みたいになってる…😢
    ABは全型に助けれて病気もしにくいんだっけ?うらやま~

    +9

    -5

  • 222. 匿名 2023/12/25(月) 11:21:09 

    >>89
    我慢し続け限界が来た時のA型は怖い
    O型は常に怖い

    +13

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/25(月) 11:24:35 

    >>4
    優越感はないけど、献血で重宝されるとちょっと嬉しい。

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2023/12/25(月) 11:33:29 

    >>20
    主はこういうことが嫌だって言ってるんじゃないの?

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/25(月) 11:54:59 

    初診でエステとか美容クリニックの問診票書く時、血液型記入する欄ある時ある。その美容クリニックも、外科処置はないところで、レーザーとか軽いメニューしかない所なのに。あれは、どの血液型だと警戒されるのか知りたい。

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2023/12/25(月) 11:56:29 

    >>64
    その差別をなくすため関係ないって事にしている

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/25(月) 11:58:06 

    >>20
    わかる。O型って几帳面で頑固で自分の意見絶対曲げないよ。職場にO型の人いたけど、他の人が干した洗濯物を干し方が気に入らなかったのか、全部自分が干したいやり方で干し直しちゃってた。A型の几帳面は自分との戦いで周りには向かわないけど、O型の几帳面は周りに対してもだから怖いよ。

    +34

    -7

  • 228. 匿名 2023/12/25(月) 12:18:42 

    >>218
    相談して決めた合理的な理由があるものなら従うけど、周りの意見を聞かずに勝手に決めたルールなんて守る必要ある?って思う。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/25(月) 12:31:34 

    >>158
    >あからさまに特定の星座を虐めたりみたいなのがない

    あるよ
    必ずdisってくる凄い嫌な人がいる
    多分私と同じ星座の人は経験あるはず

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/25(月) 12:35:09 

    >>128
    知り合いなら直接聞けば早いのに、無駄に手間かけててワロタ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/25(月) 12:37:36 

    >>7
    姑が血液型診断大好きでめんどくさい。
    60代って血液型診断好きな人多くない?
    昔の血液型の秘密みたいな分厚い本持って、説明された。
    そういう本が出てきた最初の世代なのかな。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/25(月) 12:39:06 

    >>20
    私もO型だけど、そんなとこある。嫌いだと思う人にはとことん冷たい(関わらない)し、口論になると逃げ道与えないくらい理詰めで攻撃。
    ただ、普段は事勿れ主義だし、嫌いじゃない人には割りと合わせるしで、本性が見えにくいかもしれない。
    とはいえ同じ血液型でも性格はみんな全然違うよね。そういう傾向があるって位はわかるけど、すぐにあの人は〜型だから。って言う人いるから、モヤモヤする。

    +14

    -5

  • 233. 匿名 2023/12/25(月) 12:43:23 

    このトピ特大ブーメランになってる人多くて草

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/25(月) 12:43:33 

    >>50
    わざわざ血液型の話題にして人の悪口言いたがる人とそれに反対してる人を一緒にするのはフェアじゃない。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/25(月) 12:54:57 

    割と当てはまるからついつい...

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/25(月) 13:06:55 

    >>234
    キャッキャと血液型について自分の性格や恋愛や相性など話してる人たちと、それを心から馬鹿にして悪口言う人たちもいるから、あなたのイメージとは違うかな

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/25(月) 13:08:28 

    わたしだ!ごめんな!本格的に控えよう。。

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2023/12/25(月) 13:16:37 

    >>2
    そうだよね。今後は誰かが話題にしても「ハラスメントにつながるのでこの話やめましょう」って言うのが一番賢明。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/25(月) 13:38:03 

    血液型とかで語る人って基本世間知らずだね。
    比較検証とかしないタイプ。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/25(月) 13:51:00 

    血液型のルーツ
    O型 紀元前4万年頃  アフリカ 狩猟民族
    A型 紀元前2万5千年頃 アジア 農耕民族
    B型 紀元前1万5千年頃 ヒマラヤ 遊牧民族
    AB型 およそ2000年前 ヨーロッパ 農耕と遊牧のマリアージュ

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2023/12/25(月) 13:56:17 

    国民の80%が同じ血液型の国とかもあるのに、そこでは皆同じ性格なのかよって話

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/25(月) 13:57:46 

    血液型の説明書とかあったけど
    あれって結局どれを手に取ってもなんとなく当てはまるようになってるんだよね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/25(月) 14:15:05 

    >>20
    O型だけど合ってる。大人しくしてるけど喧嘩売られると買うしはっきり言いたい方。初見で嫌った奴とか仕事教えない人には目も合わさない。いじめとかしてる奴いたら遠回しに最初は嫌味言って虐められてたりする人には声かける。

    +3

    -9

  • 244. 匿名 2023/12/25(月) 14:16:28 

    ほんっとにめんどくさいから「自分の血液型わからないんだよね〜」って言ってる(笑)
    今どきわからない人なんている?とか言われるけど「でもわからないもん」で会話強制終了w

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/25(月) 14:17:45 

    >>149
    そんなもんだよね。誰でも4つの型のどれもが少しずつ当てはまるようにできてるのに。
    B型だって言われると、Bの性格パターンに当てはまる部分しかみない、若しくはたまに当てはまることしただけでやっぱりBだよね、って先入観で見てるだけ。
    酷い血液型信者は、血液型が変わったから性格が変わったって頑として認めないし。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/25(月) 14:21:00 

    血液型の話好きな人ってあまり賢くなさそう

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/25(月) 14:23:31 

    >>149
    私は周りからA型っぽいと言われてきたけど献血でB型と分かりました。
    あてにはなりませんね。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/25(月) 14:28:25 

    上司がそれ。
    何型はほんと嫌い!○○さんは何型だから〜
    ってしょっちゅう言っててげんなりする。
    嫌ってる理由が、上司の配偶者の血液型だからっていうくだらなさ。
    私は血液型で決めつけて攻撃するあんたが嫌いって言いたい。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/25(月) 14:30:06 

    >>20
    ほんとそう。
    苦手な職場の人をいじめてやめさせたりさ。

    +10

    -7

  • 250. 匿名 2023/12/25(月) 14:30:45 

    >>20
    そうかも知れない、面と向かって大嫌いとか言う。
    人の好き嫌いが激しい、

    +6

    -3

  • 251. 匿名 2023/12/25(月) 14:31:38 

    >>243
    勝手に恩を売って着せてくるのやめてくんない?

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/25(月) 14:32:35 

    >>221
    ABは身体弱かった気が

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2023/12/25(月) 14:33:38 

    >>20
    それも決めつけ

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2023/12/25(月) 14:33:39 

    >>94
    男ともだちは草

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/25(月) 14:34:49 

    >>1
    いるいる
    会議休憩中に、初対面の他部署の女性の方から私の血液型聞かれて答えると「あ~…ふーん」って。なに?それ?感じ悪くない?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/25(月) 14:41:11 

    >>31
    わかる、まさしく60代
    家の親もなんだけど信じ過ぎてて怖いくらいだよ
    血液型が絶対の前提で会話始めてくる
    あと私のこと気に入らないらしいこの年代のお局様にあなたB型でしょって言われたこともあるけど違うw
    B型の人にも私にも失礼だよね、明らかに貶める目的ってわかってなんか笑ってしまった
    その人はA型であること誇りにしてるらしいけど、別に真面目で優しいとか思ったことない
    むしろその人が差別してるらしい性格そのもの
    先入観ありきで当てにならないものなのに信仰みたいで怖い

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/25(月) 14:41:27 

    >>105
    めっちゃわかる。
    血液型ならディスっていいって思考の差別主義者だよ。
    血液型を信じてる人たちだけでコミュニティ作って暮らせばいいのに。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/25(月) 14:41:45 

    職場の50代、60代の方々。
    すぐに血液型で性格判断します。そして私は大体けなされる。
    A型のくせに雑、絶対A型じゃない、変なとこだけ急にA型発揮〜などなど事あるごとに言ってきます。

    30代の私。マジでどーーーーーーっっっでもいい!そう言うのいいから仕事しろよって思ってます。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/25(月) 14:52:06 

    40代のおじさん上司が飲み会の時に血液型当てるゲームをやりたがる
    他の人は少し引いてて、当てられる側になるだけで、おじさんだけが「⚪︎型っぽい」とか一人で言ってる
    ついでに家族構成も当てたがる
    これもハラスメントですよね

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/25(月) 14:57:50 

    いるいる。以前幼稚園の集まりの時ママ達数人で血液型の話しになったんだけど、私の血液型を言う前にあるママさんが、もしかしてAB型じゃないよね?私AB型ってほんと無理なんだよね~って言われた。そんなこと言われたら何も言えねぇよ。そして私あんたの嫌いなAB型だよ。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/25(月) 15:00:18 

    >>7
    >>31
    私も夫もABなんだけど夫の上司が結婚式の主賓挨拶で血液型の話してた
    上司自身もABだから自虐的に笑いを誘ったつもりだったようだけど夫の親族席が微妙な反応でちょっとハラハラした

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/25(月) 15:00:54 

    >>7
    二重人格といったらA型だよ
    本音と建前の差がすごい

    +11

    -6

  • 263. 匿名 2023/12/25(月) 15:01:26 

    >>89
    Aは他人を排除したりとかそこまでしないじゃん。
    Oって周り見えなくなって他人を追い込む人いる。

    +17

    -12

  • 264. 匿名 2023/12/25(月) 15:18:04 

    >>26
    それすら褒め言葉で言ってないんだよ

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/25(月) 15:23:01 

    >>1
    信憑性どころか血液型と性格に相関性無しと結果でてますよ
    血液型に限らず「占い」信じてる人は騙されやすいし周りにながされやすい人と思ってる

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2023/12/25(月) 15:44:23 

    いる。
    長年婚活中の30歳代の友人が、私はA型だからB型は合わないってマッチングアプリ見ながら言ってる。
    血液型関係なく合わない人は合わないと思うけど、色々こだわり強いから合わない人しかいないんだよと思う。仲良くさせてもらってるけど私もB型。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/25(月) 15:52:37 

    何型に見える?って質問なくなればいいのに

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/25(月) 16:02:47 

    私は普段自分の血液型は言わずに生活してますが、血液型占い好きおばさんとも上手く人間関係は築けています。
    昔、正直に言ってしまい先入観からなのか何かにつけて決めつけて当てはめて嫌われた経験があるので、言わない様に気をつけて生活しています。
    血液型別決めつけ好きのあの人達は、イチローや大谷がB型でも例外だと言うでしょうし、A型贔屓の価値観の中で、だらしなくて不真面目なA型が居ても、それも例外も居るから、と都合よく解釈してハラスメントを辞めないでしょうね。
    血液型と人間性は無関係です。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/25(月) 16:19:08 

    >>76
    なんなら細木数子の六星占術の方がマシなレベル

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/25(月) 16:22:14 

    >>4
    私AB型だけど少数派だからコンプレックスだよ

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2023/12/25(月) 16:27:15 

    >>1
    どうでもいいけど自分の周りだけでの統計ならとれるかなぁと感じている。
    以前バイト先でタバコを買ってきてって頼まれて悩んで行ってくれる人はが多いのはB型とか100人くらいで統計取ってる人は話のネタとしては面白かったよ。

    逆説が成り立たないのに逆説で話す人が多いのも受け入れられなくなった原因だとは思うけどまぁどうでもいいよね。性格が四種類じゃなく傾向があるようだってだけなのになーとは思う。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/25(月) 16:31:26 

    >>11
    私もA型だって言ってたら、
    わかるわかるー超A型几帳面って感じ〜
    と言われる。
    ごめんね、本当はO型で几帳面なんだ。時間におおらかでもないし、きっちりしたい。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/25(月) 16:41:10 

    >>20
    気になる人は調べてみて。
    犯罪者 血液型で。

    わたしは暴力はないけど気に入らないことがあると
    物に当たります。O型です。

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2023/12/25(月) 16:42:04 

    >>263
    A型めんどくさいけど
    いい人多い気がする。
    根っこまで腐ってないと言うか

    +6

    -5

  • 275. 匿名 2023/12/25(月) 16:43:34 

    「人間は4種類じゃない!」とむきになる人もいるけどそんなに重く考えなくても話のタネしかすぎないのにって思います。

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2023/12/25(月) 16:43:35 

    >>1
    ごめんみんなに質問なんだけど
    配偶者、恋人と自分の血液型教えてください
    ちなみに私はO型夫はA型です。
    無意識に自分と違う血液型求めると聞いて
    本当なのか??と気になりました

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/25(月) 16:44:06 

    >>221
    AB型が、1番免疫力弱いよ。
    O型が、1番強い。
    ちなみに、私AB型‥

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/25(月) 16:47:30 

    >>177
    なんで?関係あるともないとも言えなくない?

    +0

    -3

  • 279. 匿名 2023/12/25(月) 16:49:23 

    >>55
    B型の男性より女の方が主語デカいぞ?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/25(月) 16:51:05 

    >>260
    そいつがやばい
    自分の血液型が埃なんだろうな‥
    A型かな

    +3

    -3

  • 281. 匿名 2023/12/25(月) 16:51:47 

    >>7
    A型は
    浮気します

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/25(月) 17:07:50 

    >>274
    平和主義だからね

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/25(月) 17:12:46 

    うちの母親70代だけど、昔から血液型の事言っててほんとうざい
    母はAで父と私と兄はOなんだけど、自分は几帳面で気遣い屋、父と私はマイペースで自分勝手と決め付けて、兄はAOだから自分に似てるってよく言ってるよ
    なんで同じ親から生まれて私と兄は違うのか、性格が4種類なわけないと言っても自分の言う事は絶対正しいんだそう
    自己愛のモラハラ基地外のくせにAである事を異常に誇りに思ってて、周りの誰も羨んでない事に気付いてなくて本当に痛々しい

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/25(月) 17:28:06 

    >>63
    傾向があってないのに無理やり当て嵌めようとしてくるから嫌いなんだよね。
    適当なこと言っても「だよね!◯型っぽいもん!」とか。
    バカじゃねーのって思いながら聞いてあげてる。

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/25(月) 17:30:03 

    >>206
    むしろ昭和の方がすごかった印象
    80年代の占いとか女子高生が騒いでたり

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/25(月) 17:34:14 

    >>20
    Oですが、周りのOは血液型の話が好きだなあ…といつも感じる。
    この人こんなんなのになんでそんなに自信たっぷりなんだろう、と不思議。こいつと同じと思われたくないので、Aです、って嘘ついてる。

    +14

    -3

  • 287. 匿名 2023/12/25(月) 17:47:30 

    >>76
    確証バイアス
    バーナム効果
    ラベリング効果

    血液型占いというか占いはこれ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/25(月) 17:47:58 

    いるよー。会話の中で高確率で「あの人はAだから」とかいってる

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/25(月) 17:50:07 

    >>63
    なんか詐欺とか簡単にだまされそう
    血液型占いに限らず占いって誰にでも当てはまることをそれっぽく書いてたり(バーナム効果)、都合のいい内容だけ注目して当たってないことは無視(確証バイアス)、◯型はこうだと定義づけられたらそれに自らを寄せていってしまう(ラベリング効果)
    こういうこころの動きがあることを意識し方がいいと思います

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/25(月) 18:09:25 

    >>1
    A型は黄色
    O型は青色
    B型は白色
    AB型は赤色

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/25(月) 18:37:34 

    ABだけど血液型の話題になっても特に不快な思いした事はないかなー。
    AB同士は職場とかで遭遇すると一気に親近感湧いてちょっとテンション上がる事ないですか?笑
    絶対数が少ないはずなのにたまたま同じチームとかに集まる事が多い気もします。
    仲良くなるとは限りませんが...

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/12/25(月) 18:40:21 

    医学的根拠ないんだよ!っていう意見必ず出るけど、今までに判明してないだけで血液型が性格に与える影響がなんかしらありそうと思ってる

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/12/25(月) 18:45:48 

    >>4
    医学的にあらゆる病気になりやすいと知ってショック受けてる
    ただでさえ変人扱い受けてきたのに。。。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/25(月) 18:55:08 

    >>1
    血液型で決めつける人もまだ全然いるし
    こないだなんか今話題のMBTIで決めつける人に会ったよ
    しかも初対面なのに決めつけてきた

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/25(月) 19:08:01 

    >>20
    すごくわかる
    周りを見渡すと人とよく揉めているのはO型ばかり
    我が強く折れることを知らない

    +12

    -4

  • 296. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:43 

    >>11
    私占いやmbti診断はめっちゃ好きだけど、血液型占いだけはマジで信用してない
    型が少なすぎる

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/25(月) 19:20:08 

    聞かれてB型ですって答えて、何か言ったり距離置くような人達はこちらから願い下げ。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:30 

    >>1
    がるでも酷いよねバカみたい

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:42 

    >>255
    というか初対面の仕事関係の人に突然血液型聞かないよねw

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:37 

    >>13
    すごいわかる
    この人 合わないなと思ってたら後々 必ずB型だということが判明する

    +13

    -9

  • 301. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:31 

    >>260
    そんなこと言う人の方が無理
    周りの人も多分内心引いてるよ
    自分じゃ変えられないものを批判してくるってどうかしてるよね

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:25 

    ギャグっぽく「私O型だから適当」みたいに言うけどそれをいつまでもネタにして話さない。

    母がいつまでもB型だからなんちゃらっていってて古いなぁと思った。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/25(月) 20:19:39 

    >>7
    私もAB型なんだけど、この間知人に血液型教えたら
    「あら」
    って言われた

    何だよあらって

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/25(月) 20:46:59 

    血液型の性格判断って私は割と当たってる気がする。
    長年私とは気の合わない人だなって思ってた職場の人が数名いて、ある日血液型の話になり、いずれも‪‪✕‬型だった。

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:52 

    >>36
    全国民の20%以上が確実に気分の悪くなる話だからね、血液型診断って。
    しないほうがいいし、する人は配慮の無い人だよ。
    まあもう廃れてここ10年くらい話題にもされないけど。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/25(月) 20:57:34 

    AB型だけど今まで血液型一回も当てられたことない
    大体OでたまにA
    てか国民の7割がAかOだからどっちか言えば当たる確率高いわけですが、、

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/25(月) 21:10:39 

    好きになる芸能人だいたいO型

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/25(月) 21:12:20 

    >>1
    「私B型だけど、RHマイナスだからレア!」
    って言って毎回血液型の話をかわしながらスゲー!って上手く持って行く娘がいたわ。
    頭がいいなぁっていつも感心しました。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:38 

    今日は血液型のトピが人気だねえ。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:54 

    今年の最も殺人事件が多い国のランキング1位のブラジルと3位のメキシコ
    この2つの国は国民ほぼO型だけの国だけどよっぽど凶悪な血液型なんだね

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/25(月) 21:35:39 

    >>20
    血液型で決めつけたくないけど、私(B型)を馬鹿にしてくるのも、血液型の話が好きで失礼なこと言ってくるのも、A型O型な気がしてるわ。

    人の優位に立てるものが血液型なんだろうね。

    +9

    -5

  • 312. 匿名 2023/12/25(月) 21:46:16 

    >>1
    性格診断とかテレビでやってる今日の運勢とか、くだらないなーって子どものころから思ってたよ。
    血液型の話題になったら沈黙、話に混ざらない、もし血液型聞かれても違う血液型言っちゃう。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/25(月) 22:07:59 

    >>1
    頭悪いんだろうなと思うだけ

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:43 

    >>11
    同感
    事細かにとはいかなくても傾向は絶対ある。
    それを積極的に声に出したり不躾に「何型?」と聞いたりはしないけど、傾向がわかればゆるく対策できることもあるから便利。

    +5

    -4

  • 315. 匿名 2023/12/25(月) 22:20:06 

    >>1
    実母がそうです。
    私はA型なのですが仲の良い友達にほぼA型が居なかった事もありB型やAB型のメディアなどからの扱いの悪さに昔から腹が立っていました。A型3人で寮同室もなりましたが1人は壊滅的に片付けができず性格判断とか本当当てにならんわ!と再認識しました。

    実母はいまだに○型だから〜などと言うし、お父さんはA型だけど母親がB型でBの要素も入ってるからあんなんなのよ!と訳の分からない持論を展開し、こちらがAOの組み合わせだからA型なんだよ、B入ってないよと言ってもしつこくて本当イライラします。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/25(月) 22:25:56 

    >>276
    私はO型で、夫もO型です
    今まで好きになった人は、全員O型でした
    血液型を知る前に好きになったから不思議です

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/12/25(月) 22:33:43 

    人間を4種類に分けるの乱暴すぎるwと思って全く信じてない。子どもと血液型占いについて話したこともなかったけど息子が小学校で仕入れてきた。

    「ぼくは友達つくるのが得意だからO型だよね?」ってA型息子が言っててかわいかった

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/25(月) 22:34:31 

    B型って言うと嫌なことを言われることが多いので、聞かれたらO型ですって答えてる。
    だいたい「絶対そうだと思った~~!!」って返ってくるので、血液型聞いてくる人って馬鹿だなぁと思ってる。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/25(月) 22:48:04 

    >>4
    よ!変態AB!
    わたしもそんな変態ABよ。

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/25(月) 23:01:51 

    >>316
    そうなんですね!
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/25(月) 23:33:32 

    >>7
    私もAB

    二重人格ってなんだよ
    人間、誰だって二面性あるでしょ
    裏表ない人なんてほんの一握りだと思うよ

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2023/12/25(月) 23:37:05 

    >>1
    病気のなりやすさは
    血液型めちゃくちゃ当たるから
    そこは気をつけて生活してる
    ABだからとにかくよくかかる

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/25(月) 23:38:06 

    >>13
    わかる。
    天然多いし、経験ないくせに説教くさい人は大体B型。また語ってるわ(笑)とニヤニヤしてる。

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2023/12/25(月) 23:38:25 

    私の親友が血液型信者。もう良い加減にしろよというくらい信じ切ってて話にならない。
    普通に話してるのに、え?その人何型?Bっぽいねーとかナチュラルに分析してくる。
    ばか?血液型の話なんか誰もしてねーよとシラけてるのにお構いなし。
    まあ血液型で全ては決まらないけどさー、でもさー、やっぱりあるよー、傾向はねーとか信じ込んでて引く。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/25(月) 23:40:59 

    >>262
    私もよく親しい人に
    本音と建前ヤバくない?
    外面良過ぎる、内心を知ってるからウケる
    って言われます。
    B型です。
    本音だけで生きてる社会人おらんっしょ。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/26(火) 00:21:28 

    >>311

    AとO合わせてBを除いたら希少なABしか残らんやん

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/26(火) 00:49:50 

    >>1
    30年前に本読んで勉強して、性格と血液型は関係ないよとか言うと、変な人扱いされたな。
    脳内物質のバランスとか神経回路の作りとか、さらにはそれを決めてる遺伝子によって性格は左右されて、血液型は関係ないって言うと、同級生から頭おかしいって言われた。
    ようやく時代が私に追いついてきた感じ。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2023/12/26(火) 01:32:08 

    >>278
    なくないです

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/26(火) 01:34:29 

    いるね。B型?って言われることが多くて、めんどくさいからうんって答えてる(A型)
    そしたらやっぱりwとか言っててほんと草
    そんな人とは関わりたくない

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/26(火) 01:51:31 

    経験上、血液型聞いてきたり相手の血液型を悪く言うのってA型に多かった気がする。
    A型であることに誇りをもってて事あるごとにA型だけを持ち上げたり、他の血液型を下げたり悪く言い出したりするA型をたくさん見てきた。
    他の血液型にもそういう人はいるだろうけど、なぜか圧倒的にA型に多いイメージ。

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2023/12/26(火) 01:58:02 

    >>13
    A型に多いよねそういう人。なぜかB型の人のことを一方的に敵視したり意識してる。
    B型はA型のこと興味なかったり何とも思ってない人多いけど、A型はB型のことが気になるみたいで合わない合わない言いながらわざわざB型の人に近付いて意地悪な絡み方してる。

    +13

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/26(火) 02:02:52 

    >>33
    B型ってAB型に好意的なイメージあるよ
    AB型を悪く言ってる人あんまり見かけないし

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2023/12/26(火) 02:08:57 

    >>283
    血液型信者のA型って結構多いけど身内にも酷いことするよね
    そんなにA型の血液型が誇りで仕方ないんだろうか
    不思議で仕方ない

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/26(火) 02:10:40 

    血液型でどうこうってただの話題であって本気になってるほうがおかしいよ
    でも統計的に色々出てるから面白いけどねぇ。

    +0

    -2

  • 335. 匿名 2023/12/26(火) 02:38:02 

    >>109
    それは体験談だから仕方ないよ
    A型は体験談よりも占いのほうを信じて相手の血液型を攻撃するタイプが多い

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2023/12/26(火) 02:47:44 

    >>21
    たまにそういう人いるけど
    大体がB型の彼女や彼氏にフラれて傷心してるA型の人が多かったw
    失恋したことや振り回されたことを理由に根に持ってるんだと思う
    でもそれだけ昔付き合ってたB型の人を意識してるってことだよね
    意識してるってことは暗い感情を忘れられないってことだから逆に辛くないのかな

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2023/12/26(火) 02:51:39 

    >>30
    いいや、気にしてるのは圧倒的にA型人間。リアルで血液型聞いてくるのって冗談抜きでA型ばっかだったけど。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2023/12/26(火) 03:12:33 

    あんまり言いたくないけど話噛み合わない人だいたいBかAB

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/26(火) 03:17:48 

    >>338
    単にあなたがそのB型とAB型から嫌われてるのではw

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2023/12/26(火) 04:05:20 

    >>260
    うちの職場の20代前半女子も似たようなこと言ってますわ。。◯型の人無理って。各血液型の傾向を決めつけて分析しててこっちが無理って思ったわ。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/26(火) 05:31:14 

    うちの女社長。社長はB型は裏表がなく好き、O型は自分を売り込むが雇ったらガッカリすることが多いと言います。
    私がO型だと言うと
    「雇う前に聞けばよかった」
    と言われました。
    最近雇われたA型の方には「よかった」と笑顔。
    ハラスメントもんです。
    社長はA型ですが、社長の性格に似たA型の方はいません。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/26(火) 07:05:07 

    >>30

    コレね。A型だけど血液型アピールしてくるのB型が多かった。A型も気にしてる人いたな。
    こっちは一言も血液型の頭すら無かったのに。本のとかの影響受けすぎてんじゃ。ソイツらが勝手に提案しただけなのに。

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2023/12/26(火) 07:09:14 

    食べ物は血液型の抗原の違いで相性が良い悪いとか説はあるかなぐらい。性格に関しては論外でしょ。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/26(火) 07:43:12 

    >>338
    水を差す感じ。B型は。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/26(火) 08:12:27 

    B型だから、血液型言うと引かれちゃう〜って自分でわざわざ自虐してるB型がいた。

    ほかのB型に謝れ。

    おまえは血液型じゃなくて人間性で引かれてるんだ。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/26(火) 08:39:53 

    >>6
    自分が一番血液型にこだわってるんじゃんね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/26(火) 08:51:30 

    >>274
    でもイジメはA型の専売特許だと思う
    他の血液型は個別で気に入らない人に怒るけど
    A型は陰からターゲットを追い込もうとする

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/26(火) 08:52:24 

    >>1
    ガルでしか話されないのは匿名掲示板だからでは?

    社会で話すと嫌がられることが匿名で話されてるだけ

    ガルは心の中で思ってる事がぶちまけられるステージだと思ってる

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/26(火) 08:53:44 

    >>338
    Bの入った人たちは前振りなく突発的な行動を取るからびっくりさせられることが多いよね

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/26(火) 08:55:00 

    >>56
    O型は八方美人で情が薄い

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2023/12/26(火) 08:57:32 

    >>122
    わかる
    私も否定的なこと言われるけど別にそこまで排除したい願望もないなー
    星座とかと同じ感覚

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/26(火) 08:58:07 

    家族全員A型の生粋のA型だけどダラ子です

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/26(火) 09:02:34 

    B型は嫌われても平気。
    メンタル強くて羨ましいな、と思っていたら
    ただただ嫌われてる事に気がついてないだけだった!

    +1

    -3

  • 354. 匿名 2023/12/26(火) 09:17:33 

    人に失礼なことやひどいことをやって仕返しされた時に
    B型がよく「ひどい・・」と言うけど
    ひどいのは自分なんやで、と思うことが多い

    あと、自分の悪口を言われてると小耳に挟んだら
    なにか自分が知らないところで他人に迷惑なことをしてるのかもしれないと思い
    その内容を知っておきたいと私は思うタイプなんだけど
    B型は自分の悪口なんて聞いたらショックだから教えて欲しくないという人が多い
    でも知らないとずっと迷惑行為をし続けて常に報復を受け続けることになるから
    そっちの方がきついと思うんだけど
    そこは気にならないのかなと不思議に思う

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2023/12/26(火) 09:31:20 

    >>85
    あなたヤバいね

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/26(火) 16:46:02 

    >>342
    B型が血液型アピールしても無邪気だから憎めないし良いんだよ
    一方でA型の血液型信者はA型アゲ他サゲし始めたり性格悪いから周りから嫌われてる
    個人的にはA型のほうがタチ悪いイメージ

    +3

    -4

  • 357. 匿名 2023/12/26(火) 16:49:21 

    >>354
    A型の場合は自分から酷いことしたり失礼なことしておいて相手から反撃されると逆ギレしたりめちゃくちゃ被害者面しない?
    A型のほうが逆ギレしたり周りを巻き込んだり幼稚なタイプが多くて面倒臭い

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2023/12/26(火) 18:21:16 

    >>357
    横、
    私は同級生や職場の人で自称神経質が口癖のA型が何人かいました。だけど人に無神経な事を言う人が多かったんです。
    私ってAだから神経質なんだーって言うのアレ何だろう
    それならもっと言動に気をつけて欲しいとよく思いました。それとも敢えて皮肉で言ってたの分からないけど。
    A型占いのイメージに影響されて思い込んでる人が多いのかな?周りは何も言わず飲み込んで聞き流してた。
    A型でもそんな事を言わない人もいました。
    まぁ最近はそんな化石みたいな人は減ったと思うけど、本当に根が几帳面なら一々そんな事を言わないですよね。

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2023/12/26(火) 18:21:59 

    >>357
    Aはなにか勝手に妬んでるのか恨んでるのか知らないけど
    自分の気に入らないと陰に日向に周りを巻き込んで執拗に攻撃して来るから怖い
    Bの場合は悪気なく突飛なことをして、周りにいるとそれに被弾することがあるから
    いっしょにいる時は注意するようにしてる
    AもBも怖いんだけど理由が違うんだよね

    +3

    -3

  • 360. 匿名 2023/12/27(水) 21:00:01 

    >>1
    そういえば、最近は二次元キャラクターの血液型設定も減ってきているような気がする。
    ツイステは元がディズニーだからまぁ、わかるとして、鬼滅の刃の登場人物に血液型の設定がないのは意外だった。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/29(金) 21:35:47 

    >>46
    AB型が多数派になったら、
    人類滅亡じゃん。
    分け隔て無く、
    他者に与える事が出来るO型に感謝だわ。

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2024/01/06(土) 13:39:23 

    お店で店員さん、スタッフさん、施術者がAだと安心
    丁寧、正確、器用

    Bだと安心できない

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/09(火) 21:43:13 

    >>362
    それは完全にA型特有の価値観だね
    A型はA型の血液型に対して自意識過剰な所あるからw
    でもB型はB型の店員さんや施術士のほうが安心だし心地良いと思ってる

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/09(火) 21:48:29 

    血液型トピって基本的にA型がイライラ書き込んでそうなイメージ

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/09(火) 21:49:52 

    A型はA型だけの島にでも移住してほしい

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/10(水) 19:18:31 

    自分の血液型に誇り持ってるなら同じ血液同士で群れたらいいのに、同じだと面白くないのか他血に絡んでくる人いる
    結局同じ血液の人だと性格悪くぶつかるからでしょ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/16(火) 02:56:18 

    >>50
    ガルの血液型トピも悪口ばっかじゃん
    あの人達が何であんなに周りの人間の血液型に詳しいかと言えば、ただの話のネタってノリで血液型聞き出してるからでしょ
    大体差別で問題になってて嫌がる人がいるのに「ただのネタでしょ」って言ってやめようとしない人って、いじめをただの遊びだろって言ういじめっこみたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード