ガールズちゃんねる

料理・レシピアプリのオススメを知りたい!

75コメント2023/12/24(日) 01:09

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 19:46:12 

    料理・レシピアプリがたくさんありますが、どれを使ったらいいのかわかりません。
    (某有名アプリを使っていましたが、最近評判があまり良くないようで、新しいレシピアプリを探しています。)
    みなさんが使ってみて使いやすい!美味しい!と思ったオススメアプリがありましたらぜひ教えてください。

    +4

    -0

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 19:47:00 

    料理・レシピアプリのオススメを知りたい!

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 19:47:14 

    郁恵・井森のお料理BanBan

    +6

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 19:47:21 

    クラシル
    クックパッドはゴミ

    +64

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:12 

    シェフごはん

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:16 

    わたしはクラシル派。
    クックパッドのほうがレシピ数は多いだろうけど当たり外れが多い感じがする。

    +74

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:29 

    料理・レシピアプリのオススメを知りたい!

    +15

    -22

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:30 

    料理・レシピアプリのオススメを知りたい!

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:48 

    白ごはん.comってツイッター民から熱烈な支持受けてるよね

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:49 

    キッコーマン

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 19:48:49 

    >>4
    通報した

    +3

    -15

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 19:49:01 

    「画面が消えてお困りではないですか?」

    ↑これ邪魔

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 19:49:02 

    NHKきょうの料理

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 19:49:07 

    最近はナディアをよく見てる
    あとは各メーカーのレシピ

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 19:49:40 

    YouTube見てるわ
    コウケンテツさんの料理はだいたい美味しい

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 19:49:55 

    DELISH KITCHENもいいよね

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 19:50:40 

    >>9
    変なアレンジとかがないから、いいと思う

    味が濃いなと思うのも多いけど

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 19:50:51 

    >>9
    よく見るなあ
    あそこ長いよね
    さっぱりしたwebデザインも好き

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 19:51:30 

    >>9
    作りたいレシピをネット検索したら、だいたい白ごはん.comが一番上に来る率高くない?
    金かけてるのかな?

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 19:52:24 

    アプリじゃないけど、NHKのきょうの料理レシピサイトよく参考にしてる
    特に今はおせち料理のレシピ見まくってます

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 19:52:33 

    和食は白ごはん.com
    本格的に作りたい時は三越伊勢丹FOODIE
    作り置きとか下味冷凍レシピはインスタ

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 19:56:55 

    >>1
    古いけど
    しゃべる!DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル ~最高峰の料理長が教える家庭料理~
    美味しいよ
    DSだから使いにくいけども
    冊子もあるよ
    一時期五千円くらいで取引されてたけど、今やっす!

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 19:57:23 

    クックパッドとNHKきょうの料理をよく見るけど、どちらも当たり外れはある。クックパッドは確かに素人投稿が多いから美味しくないものも沢山あるし、きょうの料理はプロが作るけどシンプルが故に物足りなかったりもするし、どちらも自分好みに合わせてアレンジはするので、それの参考にしてます。

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 20:00:20 

    >>2
    前橋市出身

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 20:00:38 

    YouTube

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 20:04:43 

    オレンジページ
    無難に美味しいハズレがない

    逆にインスタはダメ
    バズってるけどレシピ通りにならなかったり失敗も多い

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 20:04:57 

    >>14
    私もナディア見てる
    写真が綺麗で見てるだけで楽しい

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 20:05:32 

    >>15
    角煮を作る時は必ずコウケンテツさんのレシピ見てるわw美味しいよね

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 20:05:42 

    クラシル
    どのレシピも安心して使えるのがいいし料理動画もやくにたつ

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 20:09:46 

    クックパッドのつくれぽ多いレシピ参考にしてる。それだと美味しいレシピの確率が多い。あと動画で見れるクラシルはたまにわかりやすいから参考にしてる

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 20:15:30 

    クックパッドは本当に見なくなった。
    今はクラシルが多い。
    特にクラシルの感想コメントが優秀で凄く参考になる。(このままだと甘いですとか、醤油を半分にして等的確な意見が多い。)
    クックパッドは旦那や息子君もパクパクとかイエスマンばっかりで参考にならない。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 20:17:09 

    >>4 >>1
    クックパッドは上げてる人による

    栄養士のれしぴさんの料理は本当に美味しい
    本も持ってる
    ☆栄養士のれしぴ☆のキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが390万品
    ☆栄養士のれしぴ☆のキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが390万品cookpad.com

    ☆栄養士のれしぴ☆さんの料理に関する活動が見られます。レシピ707品,☆栄養士のれしぴ☆のプロフィール。▶︎YouTube「栄養士のれしぴチャンネル」開設しました♪ https://youtube.com/@eiyoushino_recipeチャンネル登録よろしくお願いします!▶︎最新情報はインスタ【eiy...

    +53

    -4

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 20:17:25 

    1位クラシル
    2位DELISH KITCHEN


    問題外 クックパッド
    食材返せ

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 20:19:53 

    クックパッド見て作ったお菓子は絶賛されたのもあるしこっそり捨てられたものもある
    当たり外れ見極めがめんどくさいからプロのレシピ見るようになった

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 20:21:30 

    >>32
    月とスッポンの差というかスッポンの程度がすごいよね
    よう載せよ思たな…おちょくってんのか?レベルがある

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 20:24:52 

    毎日キューピー3分間クッキングを予約録画して、3ヵ月に一度通して見て参考になる料理だけノートにとってる。

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 20:29:45 

    ケータイは見にくい〜、結局、ゆっくり見られるし、スクロールとかしなくていいので料理本買ってるよ。テレビ見ながらパラパラめくって献立立てる

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 20:31:04 

    >>32
    栄養士のれしぴさん、悪くないけど、そんなに良いか?って感じ。大外れはないけどね。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 20:36:54 

    >>13
    私もきょうの料理。
    プロのレシピで間違いないし、コメント読んで調整しながら作るよ

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 20:40:33 

    >>2
    DELISH KITCHENもやってたけどなぜかクラシルが合う

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 20:41:55 

    クラシルと楽天レシピ使ってる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 20:45:05 

    >>38
    この人のでもたまに、んんん?って味のレシピある。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 20:50:32 

    アプリじゃないけど山本ゆりさんのアメブロ

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 20:56:01 

    最近のレシピサイトって広告めっちゃ鬱陶しくない?

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 20:56:33 

    >>9
    白ごはんのレシピは手間ひまかけ過ぎなんだよね。たけのこの茹で方調べたら2時間とか3時間って書いてあって、他のレシピサイト参考にしたわ。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 21:04:48 

    >>38
    家にある調味料を合わせてできるんだけど、その配合が自分じゃ考えつかない感じで、食べ飽きない味だから好きだよー

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 21:06:35 

    >>32
    これここでいつも評判良いけどほんっとに普通だよね
    まあ料理全く出来ない人にはこんなものでもありがたいんかな?
    主婦には馬鹿にしてんのか?ってレベルだけど

    +5

    -11

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 21:16:15 

    つくおき
    作り置きできるレシピが載ってるよ
    使う素材が少ないのと、調理の過程が短いから、凝った料理が難しい私には助かってる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 21:25:03 

    レタスクラブ、オレンジページ、きょうの料理、アサヒ、キッコーマン
    これらのサイトを順繰り回って毎日料理を作ってます。
    どの料理を作っても美味しいのでこのサイトが無ければ困ってしまうくらい。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 21:30:28 

    >>2
    クラシル、中村シェフのやつを見てしまう

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 21:35:42 

    >>44
    うっとおしい。クラシルはお金要求してくるからあまり見なくなった。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 21:37:25 

    DELISH KITCHEN
    kurashiru
    COOKPAD
    Nadia
    楽天レシピ
    辺りを参考にしてる

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 21:38:22 

    クラシル立ち上げた人以前情熱大陸に取り上げられてた

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 21:38:45 

    >>4
    クックパッドにのってるのは殿堂入り以外まずい

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 21:57:29 

    私はEレシピ。
    結婚するまで実家暮らしで、当時は献立の組み立てとか全然できなくて、一週間分献立が出てるのがありがたかった!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 22:18:32 

    >>7
    こんなのあったんですね。
    知らなかった、ありがとう。
    すぐ入れるわ。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 22:24:07 

    >>47
    あなたは誰のレシピ参考にしてるの?

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 22:29:48 

    YouTubeのmacaroniって動画めちゃくちゃおすすめです。おいしい。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 22:29:53 

    テイストメイドジャパン。
    工程凝りすぎだけど、観てて楽しい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 22:31:28 

    >>9
    味が濃くて美味しくなかった…

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 22:41:45 

    >>2
    えー!クラシルうざくない!?
    アプリ入れたけど
    広告とかプレミアムに加入しろとかの画面で
    肝心のレシピ検索ができない!
    イライラしすぎるからアンインストールしようと思ってる!

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 22:51:52 

    >>26
    わたしも。結局オレンジページ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 22:58:56 

    >>55
    Eレシピの伝説のレシピ「みかん」ご存知?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 22:59:50 

    >>61
    会員登録してるけどめっちゃ便利だし欲しいレシピがすぐ検索出来るよ
    つくれぽも参考になるし調理時のワンポイントも書いてあってめちゃ便利
    何回も作りたくなる料理ばかりで助かってる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 23:00:53 

    >>58
    macaroniさんのアプリもあるよー

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 23:05:11 

    >>58
    私もよく見るよ~。簡単に作れるレシピ紹介してくれるよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/23(土) 08:24:07 

    >>54
    殿堂入りもレシピ?ってレベルのもはいってるよね

    10年クックパッド有料ユーザーだけど辞めようか考えてる
    栄養士の献立も参考にならないのばかりだし同じ副菜レシピ使い回ししまくり
    検索してTOP順にしてるのに上位に全然つくれぽない謎レシピ出てくるようになってイライラする

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/23(土) 08:52:56 

    >>1
    アプリじゃないけど、賛否両論笠原さんのYouTubeチャンネル。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/23(土) 10:38:00 

    クラシル
    YouTube

    しか最近見てないや

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/23(土) 11:07:21 

    >>63
    知ってる(笑)
    まんまじゃん!てやつですよね(笑)

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:13 

    アプリはクラシル、DELISH KITCHIN、Nadia、macaroni
    webだときょうの料理、オレンジページ、レタスクラブ、ベターホーム、フードソムリエ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/23(土) 12:09:26 

    >>7
    どうしても味が濃いんだよな
    家の味には合わない
    私はクラシル派

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/23(土) 16:11:06 

    >>31
    旦那や子供がパクパク〜
    りなてぃっていう人の本のコメントがそんなのばっかりで知らんがな...って思った
    もっと参考になるコメント載せてほしいよね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/23(土) 16:16:40 

    >>38
    砂糖こんなに入れるの??!みたいな事がなくそれなりに万人から好まれそうなしっかり味が付いてる
    家にある少ない調味料で作れる
    これ作りたいなーと思うものが大体ヒットする
    ちょうどいいのよ
    料理上級者向けではないけど私みたいなのには助かる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/24(日) 01:09:50 

    >>70
    手順① 器に盛る

    以上

    当時モヤモヤしてたことあったけど、これ紹介してる掲示板見て、モヤモヤ忘れられた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。