ガールズちゃんねる

山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

1492コメント2024/01/22(月) 06:33

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:12 

    山本由伸、ド軍と12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道 | Full-Count
    山本由伸、ド軍と12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道 | Full-Countfull-count.jp

    オリックスからポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指していた山本由伸投手がドジャースと契約を結ぶことに合意したと米複数メディアが報じた。米スポーツ局「ESPN」の敏腕記者ジェフ・パッサン氏によると、12年総額3億2500万ドル(約462億2800万円)。ドジャースは大谷翔平投手とダブル獲得となった。


    これまで投手の3億ドル超の大型契約では、今オフに10年7億ドル(約996億円)でドジャース入りした大谷翔平、2019年にヤンキースと9年3億2400万ドル(約461億円)で契約したゲリット・コールがいる。二刀流の大谷を除けば投手歴代最高額となる。

    パッサン記者によると、オリックスは譲渡金として(約71億9700万円)を受け取る。ドジャースは合計で12年3億7500万ドル(約533億円)の支払いとなる。

    +347

    -13

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:33 

    イケメン

    +217

    -249

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:42 

    大谷×山本
    尊い

    +845

    -75

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:47 

    オリックスは儲けたね

    +730

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:52 

    大谷さんと結婚したい

    +134

    -86

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:54 

    大谷もいてヤンキースよりも金額高かったら、そりゃドジャースいくよね

    +858

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:54 

    ヤンキースのラブコールは蹴ったのね

    +195

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:04 

    イケメンすぎる

    クリスマス近いし彼氏になってくれませんか

    +25

    -54

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:08 

    2024年
    大谷60本
    山本15勝

    +187

    -15

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:14 

    12年契約ってのが凄いな

    +480

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:16 

    ※大谷除く

    +12

    -11

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:19 

    ダルの兄貴がいるパドレスの方が良さそうなのに。

    +133

    -42

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:22 

    大谷の要望通りになったんだね

    +228

    -10

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:26 

    大谷さんを追いかけたのね

    +28

    -17

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:31 

    松井やイチローよりも凄いのか

    +19

    -8

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:31 

    ドジャースなんでそんな金あるの?

    +235

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:33 

    ぼうけつグッバイ

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:48 

    大谷と比較されないだろうか...

    +20

    -16

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:50 

    大谷さんが面談に同席していたのは大きいよね

    +296

    -9

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:54 

    過大評価だと思う、いきなり12年の契約はアホかと

    +159

    -60

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:55 

    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +179

    -6

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:03 

    大谷と一緒なんて最高すごすぎる
    優勝見れたらいいな〜

    +261

    -13

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:05 

    一平さんも忙しくなりそうですね

    +264

    -5

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:05 

    ピッチャー欲しいもんねドジャース良かったね。

    +73

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:14 

    ドジャースすごい

    +17

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:16 

    ドジャースやべえ
    どんだけ金持ってるん

    +158

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:17 

    ドジャースヤバすぎ

    +35

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:20 

    大谷君と由伸君は性格も良いし応援できる

    +227

    -21

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:23 

    ドジャースかぁ!
    ヤンキースかと思った。
    大谷さんと同じチームでのプレイ楽しみだね♪

    +81

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:26 

    ドジャース金持ちだなー

    ヤンキースがそろそろ日本人のスター欲しがるだろうなと思ってたからヤンキースだと思ってたよ

    +92

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:27 

    まじ???
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +201

    -4

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:31 

    由伸が投げて大谷が打つ!!
    楽しみだ!

    +172

    -7

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:34 

    >>5
    昨日大谷と付き合ってる夢見た
    めっちゃ楽しかったから私も結婚したい

    +140

    -31

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:40 

    >>16
    また後払いにするんじゃない?

    +64

    -9

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:44 

    WBCの決勝のときに「今日だけは(アメリカ選手に)憧れるのをやめましょう」と大谷が言ったけど
    何人かの選手はそれ聞いて「憧れてるのはあんただよ」と思ったみたいだね

    同じ日本人で偉業残してたら憧れるのは自然だよね

    +251

    -12

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:48 

    活躍出来なかったらバッシングされます

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:51 

    井川慶みたいにならなきゃ良いけどなぁ
    大丈夫かな

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:53 

    >>4
    71億ももらえるのか
    由伸抜けて来季人気が落ちたり優勝できなくなったりしても、金銭面ではその経済効果を上回るってことだね

    +253

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:00 

    >>1
    日本時代の成績は、NPB史上最高の投手といわれた
    ダルビッシュより、わずかに上なのだが、
    話題になったのはダルの10分の1くらいなんだよな…(´・ω・`)

    なぜだろう?

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:17 

    あの子からも逃亡できたね

    +74

    -11

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:19 

    WBCで初めて知ったけど安定感ある選手だね

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:23 

    >>12
    ダルのとこは松井が行く

    +141

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:26 

    >>35
    偉業?
    怪我ばっかなのに

    +7

    -75

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:31 

    NHKで毎試合中継確定!!!

    +87

    -7

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:34 

    >>16
    大谷との契約7億ドルは後払いだから

    +183

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:35 

    大谷のゴリ押しにみんな飽きたわ

    +11

    -38

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:37 

    >>1
    多額で苦難してる大阪万博に支援してあげてくれないかしら。
    いくらでも、不動産や投資や事業もし放題だ。

    +4

    -28

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:40 

    >>35
    オフにテレビに出た侍戦士たちが次々に暴露してたよね
    「めっちゃ憧れてましたw」って

    +180

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:44 

    >>13
    大谷くんも入団したばかりのくせに人事に口出すのもどうなのかね。

    +23

    -109

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:48 

    >>2
    記録はすんごいけど、イケメンかと言われると…

    +127

    -22

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:55 

    大谷翔平の後払い契約が効果的に働いた結果だね。

    +41

    -5

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:59 

    アメリカでRoki Sasakiもトレンド入りしててドジャースファンが狙ってるw

    +33

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:00 

    ドジャーズは景気いいね

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:05 

    >>20
    野球知らない人だと思うけど、途中でトレードとか出して球団は儲けることもできる

    +104

    -4

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:18 

    レイカーズより全く人気がないドジャース
    SNSフォロワー数でも桁違いで負けている

    +5

    -17

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:21 

    >>42
    松井はいい時に楽天脱出できたな

    +128

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:24 

    背番号、17と18で連番かな?

    +42

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:26 

    来季めちゃくちゃ楽しみだわ!

    +32

    -5

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:31 

    大谷と一緒にやりたいよね。一緒にやるだけでこっちもやる気がでそう。

    +67

    -8

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:41 

    >>40
    取材の仕事捩じ込んできたりして

    +76

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:43 

    エンゼルスは見に行ったから、ドジャーズも見に行ってみたい。

    +24

    -4

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:47 

    >>51
    なるほど

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:49 

    序盤にいきなりダルビッシュのチームとヌートバーのチームと対戦ありますね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:50 

    >>21
    大谷さん身体デカっ!

    +255

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:53 

    ここガルちゃんよね
    野球トピになると一般人の社会でさえ平均になれない悪臭ゴキブリ無職男性がなんJにさえ行けず女性掲示板で大谷くんに−付けてるの何でなんだろw

    +7

    -16

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:00 

    なんかドジャース嫌いになりそう

    +17

    -22

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:11 

    >>52
    野球関連の話題はアメリカでトレンドトップ10に入ることがほとんどない
    ジャッジや大谷がタイトル取ってもダメだった

    +8

    -15

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:15 

    宮崎の学校出身だから、応援しています!!

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:33 

    オーナーのお宅でお食事会やったメッツに行くのかと思ってた
    山本投手の「翔平君」たくさん聞きたい

    +22

    -8

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:46 

    462÷12
    年俸38億🤪
    メジャー経験ない選手にそんなに払って大丈夫なんかドジャース

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:51 

    >>64
    アメフト選手「大谷はチビ」

    +2

    -37

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:57 

    >>35
    若手は大谷さんが日本にいたときに試合とかしてないもんね
    あくまでテレビの中の人

    +96

    -4

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:07 

    >>35
    5年で肘の手術2回はやばい

    +18

    -18

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:11 

    >>1
    地味に由伸も誰と結婚するのか気になる
    まだ菅野の元カノと続いてんのかな?

    +1

    -18

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:12 

    >>51
    大谷が去った後のドジャースは大変そう

    +5

    -9

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:14 

    >>49
    チームが大谷に出て欲しがったのもあるでしょ
    別に大谷がスタンドプレーしたわけじゃないと思う

    +88

    -7

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:21 

    結局ドジャースかあ。ヤンキース行って欲しかったなあ

    +31

    -8

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:22 

    >>50
    大谷翔平や山下智久もイケメンと言われると…だけどガルだと異様に上げられてるよね

    +19

    -17

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:23 

    >>51
    大谷翔平の狙い通りになったね

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:35 

    今永さんもドジャースにGO!

    +3

    -8

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:35 

    去年の吉田さんと合わせると90億以上がオリックスに入るらしい!

    +67

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:49 

    夢があっていいわ
    楽しみ

    +16

    -3

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:52 

    ヤンキースやメッツの関係者は地団駄を踏んでるかもしれないけど、ドジャースに決まってとても嬉しいです。

    +15

    -5

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:53 

    メジャー実績のない選手にこの契約は異例中の異例

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:00 

    >>10
    大谷よりも長い!

    +113

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:02 

    ヤンキースで良かったのに
    望結さんにLAまで追いかけられてほしい

    +4

    -8

  • 87. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:07 

    >>16
    大谷の後払いのおかげ。

    +186

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:08 

    テレビの放映権を日本のメディアがこぞって取りにくる
    MLBはBSばっかりだったけど下手したら地上波もあるかもしれない
    放映権料が釣り上がるのは必至
    ドジャースのスタジアムの広告も日本企業がこぞって出稿してくる
    グッズの売り上げはもちろん、LA路線も増便されるかも
    これはすごい経済効果が生まれる

    +15

    -6

  • 89. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:09 

    来年アメリカ旅行計画しよ

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:13 

    >>13
    ぶっちゃけ大谷のおかげでしょw
    山本由伸はプライドないのかな?
    日本球界では屈指のピッチャーだったのに

    +10

    -55

  • 91. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:41 

    >>40
    ストーカーいるん?

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:48 

    >>72
    そもそも大谷がプロ入りしてから野球の競技人口の減少ペースが加速化していてマイナス効果にしかなっていない
    テレビでも野球の視聴者は極端に年寄りに偏利があるわ

    +5

    -16

  • 93. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:52 

    >>64
    実際大リーガーと並んでも大谷の方が全然大きい
    ダルもそうだけど、これくらいの体型じゃないと日本より日程ハードだからやっていけないと思う

    +103

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:56 

    投手ファンとしてはダルビッシュも千賀も菊池も大谷も松井裕樹も今永もMLBで見れるのは熱い!
    毎日楽しいぞー!

    +28

    -5

  • 95. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:56 

    >>49
    自分のは後払いでいいから勝てる補強をしてほしい。山本とかオススメと言っただけでしょう

    ドジャースはヤンキースよりもお金だしてるし大谷に言われただけで契約しないと思う
    ドジャースは元々ピッチャーが欲しかったし山本ら良い補強になると思ったんじゃないの

    +100

    -6

  • 96. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:15 

    >>6
    最強通訳一平さんもいるし安心だもんね

    +258

    -8

  • 97. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:25 

    >>88
    メジャーの人気そのものが落ちているじゃん

    +7

    -5

  • 98. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:27 

    >>16
    昔の巨人みたいなもん

    +29

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:27 

    >>50
    いや、イケメンでしょうよ

    +64

    -28

  • 100. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:44 

    12年でことはもうNPBに戻って来る気ないってこと?

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:47 

    >>52
    ドジャース同郷の大谷さんカード使えるの強い🥺
    でもこれで本当に数年後佐々木朗希まで獲得したらあまりにも欲張りセット過ぎるよ!

    +17

    -5

  • 102. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:53 

    >>93
    アーロンジャッジはもっと大きい

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:54 

    山本由伸がドジャースに行くのも松井がパドレス行くのも納得だよ

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:01 

    大谷さん直々に出てきたら断りにくいよね
    アメリカも野球もコネの強い世界
    実力ももちろんあるんだけどコネ社会のトップの生き方をまざまざと見せられたわ

    +16

    -13

  • 105. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:06 

    ヤンキースかメッツだと思ってた!

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:12 

    もしかしてこの人大谷と同じぐらいすごいの?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:13 

    >>81
    オリックス、育成もうまいが商売もうまい

    +71

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:25 

    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:29 

    これアメリカだとドジャースは
    ソフバン並みになんか言われてそう
    そんな金あるんだね

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:32 

    ヤクルトの山田哲人は7年契約の途中でであのザマだからなぁ
    長すぎるとモチベ保てなくなるんじゃないの?

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:36 

    日本野球界からスターが消えていく

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:38 

    海外の掲示板では大谷がドジャースをWBCの日本代表支部にしようとしているということでめっちゃ叩かれてるよ笑
    まぁネタとしてだけど、それでも大谷リクルートが脅威になってるんだって

    +37

    -5

  • 113. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:39 

    >>107
    不人気球団だけどな

    +6

    -23

  • 114. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:48 

    12年も居てなアカンってけっこうしんどいな…

    +22

    -5

  • 115. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:48 

    >>96
    何気にこの水原一平という男こそシンデレラストーリーを体現してるよね

    +247

    -4

  • 116. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:11 

    >>112
    海外?
    ほとんどの国は野球に興味ないけど?

    +8

    -18

  • 117. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:16 

    ヤンキースファンはroki sasakiにシフトし始めた模様

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:27 

    紹介料で大谷の年俸アップしたの?

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:33 

    >>104
    アメリカって自由の国みたいなイメージしてる人も多そうだけど相当なコネ社会だよね 金とコネ

    +38

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:34 

    >>21
    ダルビッシュ見切れてて可哀想

    +117

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:11 

    >>5
    ダメ

    +17

    -4

  • 122. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:17 

    >>3
    来季のMLBも楽しみだよね

    +21

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:21 

    一平さんとアメフト観戦中にカメラに抜かれて名前まで出されてたね

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:22 

    ドジャースタジアムまた行かなきゃ

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:40 

    山本のFAグルメツアー

    11月某日=メッツ(高級フレンチ)
    12月
    10日=ジャイアンツ
    11日=ヤンキース
    12日=ドジャース (高級和食弁当)
    14日=フィリーズ
    15日=レッドソックス(海鮮料理)、ブルージェイズ
    16日=メッツ(山本の希望で2回目、自宅ディナー)
    17日=ヤンキース(山本の希望で2回目、ランチ)



    山本「ゴチでした!翔平さんのとこ帰りますww」

    😂

    +53

    -3

  • 126. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:07 

    >>20
    山本由伸はもちろん日本球界No. 1の凄い投手だけど、課題評価ってのは少し納得
    ここまでの契約になるなんて本人ですら思ってなかったでしょうね

    +101

    -11

  • 127. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:21 

    >>28
    大谷はないわ

    +9

    -39

  • 128. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:40 

    もうこの球団で引退って事かな

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:41 

    由伸、WBCで翔平にメロメロだったもんね
    あんな顔するんだ~と思いながら見てたもん
    憧れの人に誘われたら、心強いし、一緒に闘いたい!ってなるよね!!
    二人とも頑張れー!開幕楽しみ

    +53

    -3

  • 130. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:48 

    大谷「俺が9人いればそれがドリームチームだ」
    大谷「まあ山本由伸だけは入れてやってもいいがな」

    +7

    -4

  • 131. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:02 

    >>123
    アメフトのスーパーボウルで他競技のスター紹介というイベントがあってバスケやサッカーは取り上げられていたのに野球はスルーされていた
    アメフト関係者が1番バカにしているのが野球

    +7

    -17

  • 132. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:08 

    >>104
    ヤンキースは松井のビデオレターらしいけど、本人登場の方が強いし、松井より近い大谷の方が強いね。

    +19

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:09 

    >>1
    きたー
    大谷選手同席での勧誘が決め手だったかな

    +27

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:21 

    >>115
    たしかに
    北海道いた時に大谷に見そめられて人生が大きく変わった感じ、シンデレラストーリーみがある
    本人はまったく浮ついた感じしないけどね

    +131

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:24 

    >>125

    由伸っぽくてカワイイwwww

    +18

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:26 

    >>16
    ドジャースを運営する投資家グループ「グッゲンハイム・ベースボール」の筆頭オーナー
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +45

    -2

  • 137. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:28 

    >>61
    来年は大谷二刀流じゃないから再来年いく
    今年は登板回避にあたって、ピッチャー見られなかったし
    由伸と大谷、二人いたら登板日どちらかにあわせることできそう

    +11

    -4

  • 138. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:42 

    >>1
    これ日本人のドジャース観戦が激増するやつじゃん

    +57

    -2

  • 139. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:55 

    >>40
    あの子は無邪気にロスにも突撃しそうだよ…

    +82

    -3

  • 140. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:03 

    >>40
    トレード拒否権持ってたら12年ロスから離れないから逆に逃げられないって事も
    追いかけてくる可能性はある

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:08 

    >>3
    その書き方なんかキモい
    空気の読めない腐女子って感じ

    +103

    -13

  • 142. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:13 

    別トピでガルに男が増えたって書いてあったけど野球だと男だと思われる書き込み多くない?

    +5

    -5

  • 143. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:14 

    >>137
    その穴を由伸が埋めてくれるわ

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:16 

    >>99
    人それぞれだね

    +16

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:22 

    >>52
    そういや結局朗希ってどうなったの?
    ポスティング申請したの?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:33 

    >>18
    大谷さんとりあえず来季は打者だから

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:35 

    >>52
    ドジャースファン強欲すぎて草
    しかも佐々木朗希狙ってるのかw
    次は今永も取るのかね?

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:39 

    >>78
    ダメじゃんその名前出しちゃ

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:40 

    >>129
    大谷と同チームになるのはこれが最後のチャンスかもだもんね

    +23

    -3

  • 150. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:45 

    LA行ったことないけどこれは要検討

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:52 

    >>132
    一緒にプレーできるから

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:53 

    >>138
    なおエンゼルスの観客動員数は大谷がいても変わらなかった
    効果なし
    つかドジャースは大谷いなくても満員ですよ

    +12

    -24

  • 153. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:20 

    >>113
    (´・ω・`)

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:31 

    12年て凄いねー

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:36 

    >>5
    何でこんなにマイナス多いの?

    +12

    -14

  • 156. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:47 

    >>152
    いつもガラガラだったもんね

    +5

    -9

  • 157. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:52 

    >>135
    メッツなんてオーナー(総資産2兆近い)が来日して山本家と食事して、山本が渡米してからはオーナーの豪邸に招待されて2回も食事ごちそうになってるのに、よう断れるわwww

    +58

    -4

  • 158. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:11 

    >>23
    兼任するの?
    由伸専任の通訳が付くのかと思ってた!

    +29

    -3

  • 159. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:20 

    ドジャースって今年の観客動員数MLB1位なんだっけ?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:22 

    >>143
    ドジャースのピッチャーの穴は深すぎて
    由伸が酷使されないか心配だ
    超大型契約だし、流石に大丈夫かな

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:29 

    >>5
    どうぞどうぞ

    +17

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:02 

    >>145
    してないよ
    メジャー希望してるほかの選手みたいに
    数年後に行きたいくらいの話なんじゃないの?
    あの記事で叩かれまくって気の毒だわ
    警戒心強そうだし人間不信になってそう

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:04 

    大谷さんも可愛がってたよね
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +44

    -4

  • 164. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:10 

    >>40
    どう考えても由伸のタイプじゃなさそうで、なんかもうかわいそう
    由伸めっちゃ面食いっぽいもん

    +88

    -3

  • 165. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:27 

    >>26
    大谷選手が後払いするからね。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:32 

    甘利監督、
    大谷と山本を大切にしてくれ

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:38 

    >>52
    ローキ大好きだけど、メジャー行くにはまだ早いと思ってる

    +49

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:44 

    >>134

    大金掴んどいて
    2人で家でゲームしてるの癒されすぎたわw

    だからこその2人だね

    +112

    -2

  • 169. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:55 

    >>130
    キャッチャーとショートは無理だと思う!

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:59 

    >>1
    ドジャースの大ファンなんだってね山本由伸投手が

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:15 

    >>145
    噂があったって記事しか出てない

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:24 

    >>30
    日本企業も大金出してもスポンサーになりたがるだろうから結局お互いwinwinなんだよね

    +20

    -3

  • 173. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:29 

    >>164
    菅野の元カノと付き合ってたぐらいだし
    派手系が好きそうだよね

    +36

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:32 

    >>134
    一平さんに憧れるのはやめましょう
    >>1

    +120

    -3

  • 175. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:37 

    数時間前までヤンキース確定的ってあったのに
    もうスポーツ記事は信じない

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:38 

    >>78
    来るぞ

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:04 

    ミヤネ屋とゴコスマはまだ取り上げないね

    フジテレビは速報、NHKも予定外の冒頭に速報

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:09 

    >>145
    ありがとう〜!
    朗希メンタル弱そうだから心配ね

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:11 

    ドジャース以外のチームファンからの総スカンとブーイングは現実化するかな?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:12 

    ヤンキースもレッドソックスも球場はガラガラでチケットが叩き売りされれていた

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:18 

    >>159
    そうみたいだね
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:38 

    >>31
    いい写真だ✨

    +64

    -3

  • 183. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:00 

    >>1
    日本シリーズで阪神と対戦したことは忘れません
    この大投手と闘って勝ち取った優勝だからこそ価値あるなと今更ながら感慨深い
    阪神ファンより

    +11

    -4

  • 184. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:08 

    >>172
    なお効果はない模様

    +3

    -5

  • 185. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:08 

    >>64
    山本が華奢なんだと思う
    大谷はアメコミヒーローっぽい
    山本は日本のスポーツ漫画の主人公ぽい

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:10 

    >>158
    由伸専任もいるんじゃない?
    ファンだけど大谷より由伸の方が言語習得は不得意そう…
    ピッチャーは見た目よりかなり精神的に繊細な人多いし、意思疎通や生活面で不自由さあるとピッチングまで崩れるのわかってるだろうから、専任通訳さん雇うと思うよ

    +50

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:20 

    >>162
    ありがとう〜!
    朗希メンタル弱そうだから心配ね

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:23 

    >>169
    実は日ハム入団したばかりの時はポスト金子誠としてショートやる構想があった(豆知識)

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:56 

    名前出さずあの子で通じてるのめっちゃおもろいんだけど草

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:59 

    いいと思う。ヤンキースよりはメンタル的に落ち着いて出来そうだし。

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:03 

    >>181
    アメリカも日本と同じで水増ししている
    来てもいないのに年間チケット分の数を計上

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:14 

    >>181
    阪神w

    +44

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:48 

    >>181
    阪神すげぇw

    +52

    -2

  • 194. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:53 

    >>186
    ベンチに入れる通訳さんは1球団に一人なんじゃなかったっけ?
    プライベートな通訳さんのはなし?

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:53 

    >>178
    感謝してる意味が分からん

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:59 

    >>3
    どっちも独身だし妄想が捗るね(*´艸`)
    この2人が結婚したら女性ファンが荒れることもなく、平和に収まるんだけどなぁ…
    大谷は本田望結や噂のモデル女から山本を守ってほしい

    +4

    -35

  • 197. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:00 

    >>1
    >オリックスは譲渡金として
    >約71億9700万円を受け取る

    (誰かここにコメント書いて)

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:10 

    >>31
    アメリカの野球ファンが怒ってるのが悲しい。MLBとドジャースに対してだけどアンチコメばっかり

    +13

    -5

  • 199. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:19 

    >>187
    きっしょ

    +4

    -5

  • 200. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:20 

    >>186
    大谷も英語下手くそ
    6年以上もいていまだに英語でインタビューに答えない

    +7

    -32

  • 201. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:23 

    >>136
    プレミアは手を打ったよね。チェルシーは非難浴びてたし。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:31 

    >>187
    神経質そうだけどメンタル弱そうには見えないなあ

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/22(金) 14:17:12 

    >>64
    大谷は渡米してから体を大きくした

    +56

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/22(金) 14:17:28 

    >>158

    ベンチに入るのは独りだけだと思うけれど、それ以外は専属通訳付けると思うわ。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/22(金) 14:17:54 

    >>185
    僕ヒロのオールマイトとデクの体格差って感じ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/22(金) 14:17:57 

    >>163
    由伸が振り返った途端に目を逸らす大谷が可愛い
    しかし「なんだよ!」と思って振り返って大谷がいたら、いくらWBCの最中とはいえやっぱりビビってしまいそうw

    +41

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:00 

    高校の時から超スーパースターの大谷
    無名ドラ4から大成した山本由伸

    +22

    -2

  • 208. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:03 

    ま、高橋由伸の方がイケメンだけどね

    +4

    -11

  • 209. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:03 

    >>1
    東のニューヨーク・ヤンキースは巨人
    西のロサンゼルス・ドジャースは阪神

    山本由伸は大谷翔平に口説かれたのね 仲良しだし
    (プレゼンテーションで納得って事かな)

    WBCでも同室だった仲(大谷と山本由伸)で、
    唯一、山本由伸だけが大谷に「ご馳走して!」とメンバー達との飲み会に誘ったらOK出た
    大谷も山本由伸からのお願いならって出席

    +44

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:10 

    >>201
    アメリカにおいてもドジャースよりチェルシーの試合の方がTwitterやインスタで話題になる

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:18 

    >>10
    長いよねー
    骨を埋めるって感じがする
    ドジャースって長期契約が多いのかな?

    +125

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:20 

    >>152
    トラウトと大谷いながら「ドアマット」のエンジェルス

    +3

    -5

  • 213. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:28 

    >>200
    あー、まだこういう人がいるんだね

    +30

    -3

  • 214. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:35 

    >>194
    ベンチに入れるのは1人だけど(たぶん一平さんになると思うけど)、大谷みたいに球団内での通訳と生活面での通訳を両方やってくれる人を個人的に雇うかと

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:45 

    >>208
    頭も良いし(*´³`*)

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2023/12/22(金) 14:19:23 

    LA行きたいー!

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/22(金) 14:19:33 

    >>215
    推薦で桐蔭と慶應ね

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/22(金) 14:19:34 

    >>188
    そうなんだ!
    初めて知った
    ショートにしては大きすぎる印象

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:04 

    >>81
    でもソフトバンクの次に金満球団でしょ?

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:05 

    >>1
    おお!
    先週のflashかfridayでも山本由伸特集あったし気になってた
    その雑誌で山本の生い立ちを書いてたけど、有名な頓宮との幼馴染関係だけでなく、サッカーJ2だかJ3だかの選手も山本の幼馴染らしい
    「短距離では由伸がいつも勝ってたけどマラソン大会は僕(そのサッカー選手)の方が上だった」みたいに証言してた

    ネット上ではやたら野球を目の敵にするサッカーファン多いけど、現実では野球少年とサッカー小宴ん仲良い(掛け持ちのケースも結構あるし)パターンは日常茶飯事なんだよな

    +19

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:15 

    >>21
    大谷の腕の太さにビックリ

    +85

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:15 

    >>91

    3姉妹のひとり。
    でもダイナマイトボディだし交際相手としてはお似合いだと思ったんだけどな。

    +6

    -20

  • 223. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:21 

    >>200
    横、でもわかる
    カンペ見ながらでもいいから英語で挨拶して欲しかった

    下手でもいいのに、リップサービスして欲しいよね

    +9

    -18

  • 224. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:35 

    >>216
    でアメリカにおける野球の不人気っぷりを知るわけだ
    メジャーに渡った日本人選手がみんな実感することよ

    +1

    -15

  • 225. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:37 

    >>207
    それでも大谷だって日ハム時代は「藤浪を追いかける立場」って言ってたくらいだし、ダントツのトップではなかったと思う
    メッツの千賀はソフバンの育成出身だし、人生どうなるかわからないもんだよね

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:41 

    >>174
    ワロタ(笑)

    +64

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:51 

    >>158
    ベンチ入り出来る通訳は1言語1人みたいだよ
    大谷選手は普段は通訳なしで大丈夫そうだけど、一平さんは通訳以外の業務が多いから
    山本選手も通訳連れて行かないと大変だよね

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/22(金) 14:21:05 

    >>89
    円安だけど大丈夫ですか?

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2023/12/22(金) 14:21:24 

    >>96
    一平ちゃんは山本由伸の通訳もやってくれるの?

    +42

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/22(金) 14:21:49 

    >>198
    まあ仕方ないよ
    一時期の巨人とか
    シルエットホークスもかなり言われてたじゃん
    それと同じようなものだよ

    +31

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/22(金) 14:21:59 

    >>220
    やっぱりサッカー選手の方が身体能力が高いのね
    大谷も高校のテニスの授業で同級生に負けていたな

    +1

    -13

  • 232. 匿名 2023/12/22(金) 14:22:12 

    >>217
    読売のドンが好む条件だわꈍ .̮ ꈍ

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/22(金) 14:22:16 

    >>49
    内情や経緯も知らないくせに、よくそんな事言えるよね

    +71

    -3

  • 234. 匿名 2023/12/22(金) 14:22:18 

    >>163
    いかにも体育会系!

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/22(金) 14:22:37 

    >>224
    アメリカ行ったことも無いくせに笑

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:02 

    >>224
    まぁ野球とかバスケに比べたらアメフトのほうがアメリカ人のスター多いから人気あると聞いた

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:16 

    >>235
    実際に高橋尚成が語っていたよ
    野球は話題にもならないと

    +2

    -6

  • 238. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:32 

    >>126
    過大評価な

    +16

    -2

  • 239. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:42 

    >>120
    ダルビッシュも並ぶと、由伸さんがより華奢に見えるね
    二の腕の太さが全然違う💪
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +41

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:42 

    >>1
    誰だよまじで

    +1

    -14

  • 241. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:46 

    >>217
    高橋由伸って勉強も野球も凄かった頃の桐蔭学園→慶應法推薦だったと思うけど、勉強はある程度できたのかな?

    20年くらい前のリトルリーグかシニアリーグのサイトに高木大成(八王子リトル→八王子シニア→桐蔭学園→慶應大→西武ドラフト1位。八王子リトルではアンジャッシュ渡部とチームメイト。桐蔭・慶大では高橋由伸の2学年上)の出身少年野球チームの指導者が
    「(高木大成は)勉強も野球も優秀でした」て寄せ書き書いてた記憶がある

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:48 

    大谷&山本コンビでエンゼルスをワールドチャンピオンに導く世界線も見たかったな

    +10

    -4

  • 243. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:59 

    >>222
    やめて。私は、嫌だ。ちゃんと年相応なしっかりした女性が良い。

    +32

    -1

  • 244. 匿名 2023/12/22(金) 14:24:09 

    >>241
    桐蔭はスポーツ推薦がある

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/22(金) 14:25:14 

    >>225
    藤浪は高校時代にスーパースターで、圧倒的な逸材として阪神に入って
    一度ダメになったけどメジャーでまた復活して
    これもまた紆余曲折の面白い人生だね

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/22(金) 14:25:14 

    >>1
    ドジャーズは日本人メジャーリーガーとして大成功したパイオニアの野茂が活躍した球団だし日本とも縁が深いな
    ちなみに日本人メジャーリーガーの第一号は南海(現ソフトバンク)の選手です

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/22(金) 14:25:36 

    >>49
    スターだから仕方ない
    高校時代からチヤホヤされてきてるからね

    +5

    -23

  • 248. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:04 

    >>1
    >>3
    >>21
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +85

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:20 

    日本人が活躍するとアメリカ人が冷めそう

    +5

    -3

  • 250. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:21 

    >>175
    私もだよ
    お昼にヤンキースで460億って記事見たばかりだよw

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:25 

    山本由伸 12年3億2500万ドル
    ゲリット・コール9年3億2400万ドル

    なんで山本由伸が投手史上最高額なの?

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:08 

    >>231
    というか、サッカーは持久力重視、野球は持久力は投手以外あまり重視しないって競技特性でしょ

    もっとも、そういう個人の例でいいなら

    2023年夏のフジの27時間テレビの番組企画であった
    芸能人や元プロスポーツ選手による持久走勝負で、元プロ野球の鳥谷、元サッカー日本代表の坪井と駒野も出ていて、結果は
    1おばたのお兄さん
    2鳥谷
    3・4位坪井、駒野(どっちが3位か忘れた)

    だったよ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:10 

    >>177
    TBSはひるおびで速報扱いで天気の合間にやったからじゃない?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:23 

    >>242
    経営体質を見てると、トラウタニと山本がいても、どうにかなるチームだとは思えない💧

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:45 

    >>200
    にわかでしょ
    大谷はもうベラだよ
    通訳無しってなると一平の仕事が無くなるだろ?
    そういう事よ

    +33

    -5

  • 256. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:58 

    >>33
    夢は夢のままが良い

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:01 

    >>223
    あれはわざとでしょw

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:12 

    >>6
    しかも日本語で喋れる人が近場に2人もいるって安心しますよね。

    +188

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:17 

    >>5
    大谷さんが無理なら由伸でも大丈夫よ

    +21

    -11

  • 260. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:19 

    >>254
    エンゼルスは大谷が入ってから弱くなったイメージ

    +2

    -10

  • 261. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:30 

    >>252
    関西のテレビの対抗駅伝でオリックスは芸人チームに負けて最下位

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:58 

    由伸さん頑張ってほしいな
    嫁は熊田曜子で愛車はダイハツが理想

    +1

    -8

  • 263. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:59 

    >>1
    各局の女子アナウンサーがウォーミングアップし始めるわね

    スポーツ番組やスポーツコーナー担当の
    (⸝⸝ ´艸`⸝⸝)

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:01 

    >>177
    必ず取り上げる必要も速報の必要性も感じないけどなー

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:04 

    >>245
    藤波は実家も球団本拠地から近くて(堺市)地元の友達とも遊びに行けるような環境だったり阪神ファンが甘やかした部分もある
    地元が西宮市の佐藤もそういった背景から伸びないなかなと睨んでるんだけど

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:05 

    >>251
    こういう場合は総額を見るから

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:29 

    オリックスから吉田正尚への年俸・契約金の合計 11億3200万円 
    レッドソックスからオリックスへの譲渡金 21億円

    オリックスから山本由伸への年俸・契約金の合計 13億5300万円
    ドジャースからオリックスへの譲渡金 72億円

    2人とも親孝行すぎ

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:45 

    >>252
    日ハムのスカウトが今の若い子で身体能力が高い子は野球を選ばないと嘆いていた
    そもそも鳥谷とかは世代が全然違うじゃん
    40代と20代では若い頃の競技の人気度が違う

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:04 

    正直ヤンキースに行ってほしかった
    ふたりとも好きだけど、日本人同士の仲良しこよしには興味ない
    これでふたりとも怪我でもした暁には叩かれまくられるだろうし・・・

    +35

    -9

  • 270. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:09 

    >>262
    意味不明やわ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:14 

    >>1
    996億円とか461億円とかとか、使う暇あんのかな〜
    私じゃどんな生活しても使い切れないよ

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:18 

    >>71
    大谷より稼いで言え

    +18

    -2

  • 273. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:31 

    >>16
    大谷さんの年俸100億のうち97億?は後払いといっても
    大谷さんいなくなってから払う97億しんどそう

    +86

    -2

  • 274. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:40 

    >>177
    野球を取り上げるほうが本当はおかしい

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:54 

    >>253
    そうなのね! さすがひるおび👏

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/22(金) 14:31:11 

    ドジャースやりすぎだろ
    だったら今永も獲れよ

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/12/22(金) 14:31:25 

    >>264
    そうね、確かに

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/22(金) 14:31:30 

    そりゃあ大谷と一緒にトップ目指したいだろ

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/22(金) 14:31:32 

    >>275
    野球ゴリ押しメディアやもん

    +5

    -3

  • 280. 匿名 2023/12/22(金) 14:31:50 

    >>252
    そもそも年齢が違う
    元アスリート全員40代やん

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/22(金) 14:32:16 

    >>275
    そうやって野球に興味ない視聴者から嫌われている

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2023/12/22(金) 14:32:18 

    譲渡金の額すごくて笑った
    これで京セラドームのトイレが全部洋式になるかな

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/22(金) 14:32:37 

    >>244
    それは知ってるけど、スポーツ推薦のある学校でも勉強もある程度できないと受からないところもあるらしいし

    国学院久我山とか推薦組も文武両道多いと聞く

    足の難病で若くして引退してしまった元オリックス西浦も
    「今ソフトバンクにいる増田珠もシニアの九州選抜で一緒で、当時も今も仲良いです。横浜高校は勉強も出来なければ入れないらしく、増田も頭凄く良いんですよ」
    て本で書いてた
    ちなみに、「ムネ(村上宗隆)も同じ熊本のシニアで敵チーム同士だったので対戦経験あるけど、中学時代はあいつは今ほど凄くなくて、正直、当時なら僕の方が上だったと思います」とも書いてた

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:10 

    >>239
    山本さん178センチなのね。
    両脇の背の高さすごい。
    こんな選手ばっかりのメジャーに行こうって決断したのすごいよね。
    頑張ってほしい!

    +36

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:17 

    山本はめっちゃモデルの知り合い居てそう

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:20 

    現時点で日本最高峰の投手。当然の対価だし活躍してもっと価値をあげてほしい。楽しみ

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:36 

    >>283
    その水準が低いってだけ
    ちなみに横浜は一般生もバカだよ
    低偏差値のバカ学校

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:37 

    >>163
    クソガキと言われるだけある笑

    +36

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:50 

    本人たちは仲良くても双方のオタがマウント取り合いそうだな
    オソロシヤ

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:56 

    その代わり佐々木朗希は四国リーグ
    高橋奎二は戦力外通告のオプションついてないんか

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:59 

    大谷は日本人同士の馴れ合いが嫌でエンゼルスを選んだと思ってた。やっぱり寂しかったのかな

    +2

    -5

  • 292. 匿名 2023/12/22(金) 14:34:33 

    佐々木朗希はどれくらいの契約を得るんだろう
    山本を越えるかな?

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2023/12/22(金) 14:34:44 

    >>257
    詳しい契約内容とかは一平さんの通訳でいいけれど
    大谷は簡単な英会話の挨拶でも聞きたかったかな

    藤浪晋太郎投手は英語で挨拶したので現地の記者からもウケは良かったもんね

    +7

    -6

  • 294. 匿名 2023/12/22(金) 14:34:45 

    >>283
    え?
    横浜高等学校

    学科別の偏差値
    学科名 偏差値
    普通科プレミアコース 53
    普通科アドバンスコース 46
    普通科アクティブコース 40

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/22(金) 14:35:14 

    >>246
    現監督の母親が日本人というのもある

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/22(金) 14:35:31 

    >>295
    子供の頃に差別されていたらしい

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/22(金) 14:35:40 

    >>268
    とはいえ、「以前より分散する」ってくらいでしょ

    長年高校野球見てるけど、最近の高校生選手の身体能力が昔より劣ってるとか進歩していないとは全然思わないけどね。スポーツ先般そうだけど、昔と比べて競技レベルの向上凄いよ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/22(金) 14:35:47 

    >>220
    高校の時のバカ軍団もサッカー部と野球部の集まりで女子から嫌われてた

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2023/12/22(金) 14:35:56 

    >>52
    ドジャースは、朗希が未だ高校生の頃から視察の為に来日してたからね
    WBCでアメリカで投げて以来、注目度が一層増してる

    移籍出来るのは数年先なのに、騒がれ過ぎて気の毒😞

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:10 

    >>246
    その代わり選手に厳しい
    日本人選手も使い捨てにする

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:16 

    >>291
    大谷はどうしてもワールドシリーズに出たいのよ
    だから山本なら戦力になると判断したのでしょう
    レンドンのトラウマね

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:26 

    >>43
    あんたも怪我してみる?

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:41 

    >>93
    しかも大谷のほうが小顔なんだよな
    日本人って外国人に比べて頭も顔も大きいのがデフォなのにさ

    +46

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:09 

    >>3
    やっぱりというか大谷が交渉の席に…ってニュース聞いてからあるなと思ったしそうなればワクワクだなと思ってた
    マジ尊い笑

    +60

    -9

  • 305. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:44 

    >>220訂正

    ×サッカー小宴ん
    ○サッカー少年

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:44 

    >>297
    明らかに野球だけ落ちています
    バスケとバレーは大型化
    サッカーはさらにすごい
    甲子園決勝で160センチ台が3人以上いたのは異常

    +0

    -11

  • 307. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:55 

    カーショーは出ていくのかな?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:59 

    >>21

    小柄なんだね。体力は大丈夫なのか?

    +19

    -2

  • 309. 匿名 2023/12/22(金) 14:38:26 

    >>301
    ポストシーズンで負けまくりのドジャース

    +4

    -2

  • 310. 匿名 2023/12/22(金) 14:38:45 

    大谷さんこれで2人は移籍契約に成功したということだよね?1015億円払っても効果絶大だな。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/22(金) 14:39:07 

    >>268
    そういえば日ハム監督の新庄もサッカーも得意だったけど「楽だから」と敢えて野球を選んだって話してたな

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/22(金) 14:39:39 

    >>302
    横だけ文が脅迫っぽいし、大谷さんファンは怖いんだね

    +1

    -6

  • 313. 匿名 2023/12/22(金) 14:39:44 

    大谷さん本気で世界一になりたいんだなって

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/22(金) 14:39:55 

    負けたらザマァ、勝っても金満脱税言われるけど日本人選手頑張れ!

    +5

    -4

  • 315. 匿名 2023/12/22(金) 14:40:02 

    >>1
    すごすぎて訳わからん

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/22(金) 14:40:10 

    >>311
    ちなみに鳥谷は野球よりサッカーが好きで野球は普段あまり見ない
    子供もサッカーやっている
    阪神時代の同僚の桧山の息子はセレッソユースにいる

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/22(金) 14:40:47 

    球児は丸坊主が嫌でサッカー選ぶ若者多いもんね
    最近はTikTokの影響でダンスが人気なのかな

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2023/12/22(金) 14:41:23 

    >>306
    身長で野球やるわけではないので(野球自体は理論的に身長ある方が有利なんだけど。技量が同程度なら)
    2023選抜甲子園の高校別平均身長のデータ見たけど、別に平均身長高い高校ほど強いってほどでもなかった

    >甲子園決勝で160センチ台が3人以上いたのは異常

    プロでも一時期、森とか吉田とか低身長スラッガーが活躍してて本でもネット記事でもしょっつうう、彼らの打てる秘訣と打撃理論が特集されてた
    昔と比べてプレーノウハウがどんどん進んでいて、低身長の選手も活躍できるようになってるんでしょ

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/22(金) 14:41:51 

    >>229
    ベンチに通訳は1人しか入れないんじゃなかったかな?
    一平さん忙しくなるね

    +67

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/22(金) 14:42:31 

    >>318
    野球選手の低身長化を嘆く記事がいくつも出ていた

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/22(金) 14:43:43 

    この2人の同性婚なら応援できる

    +2

    -4

  • 322. 匿名 2023/12/22(金) 14:44:03 

    YouTubeで山本投手のストレッチ動画たくさん見れるけど、めちゃくちゃ努力と研究を積み重ねてる人だと思った

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/22(金) 14:44:10 

    >>229
    多分やらない

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/22(金) 14:44:14 

    オリックス70億ぐらいもらえるらしいね
    所属選手の年俸何年分よw

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/22(金) 14:44:36 

    バスケサッカーバレーは高校の全国大会で190以上の選手が明らかに増えたよね
    それだけでかいのにあまり活躍していないから競争の激しさが野球とは違う

    +0

    -6

  • 326. 匿名 2023/12/22(金) 14:45:50 

    >>224
    ↓よく読んでください
    >>198>>224これ、単に野沢直子がスポーツに興味がないだけでは?全国地上波のニュ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>198>>224これ、単に野沢直子がスポーツに興味がないだけでは?全国地上波のニュ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2023/12/22(金) 14:46:15 

    しかし、山本由伸が圧倒的な選手とはいえ
    日本とメジャーでこうも年俸格差があると、本格的に日本球界が2部リーグ化するな

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/22(金) 14:47:01 

    >>112
    よっぽどWBCのときのメンバーと野球楽しかったんだろうなって日々エンゼルスを見てきた人はみんな思ってるよ

    +18

    -6

  • 329. 匿名 2023/12/22(金) 14:47:50 

    >>326
    高橋尚成やアメリカ人ユーチューバーなどいろんなアメリカ在住経験者がアメリカでは野球の人気がないと言っている

    +5

    -9

  • 330. 匿名 2023/12/22(金) 14:47:51 

    >>1
    大谷さんが凄すぎて金額的にはインパクトないけど
    ドジャースから12年契約は凄すぎる!
    ロスは気候が良いから過ごしやすいと思うし
    やはりボールが滑るから皆んな日本人投手は肩肘飛ばしてるから怪我なく頑張ってもらいたい。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:17 

    >>4
    また強くなっちゃう🥺

    +58

    -2

  • 332. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:27 

    山本投手が日本から去るのは本当に残念だけど、向こうでも大活躍してほしい

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:34 

    >>208
    大谷のほうが大衆受けするタレント性あるぞ
    でも佐々木朗希よりは高橋のほうがそこは上だと思う
    朗希はちょっと黒い面がちょこちょこ顔に出てる

    +4

    -8

  • 334. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:54 

    >>204
    要はベンチに入らなきゃいいんだもんな

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:59 

    >>326
    ニューヨークはヤンキースよりアメフト
    ロサンゼルスではドジャースよりレイカーズ

    +0

    -6

  • 336. 匿名 2023/12/22(金) 14:49:45 

    >>328
    それ、WBCメンバーとメジャーのチームでやりたいということじゃなくて「勝ちに飢えてる」って意味だよ

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/22(金) 14:49:46 

    >>10
    二人ともドジャースはいいんだけど長期契約だとヤンキース行ったりいろいろ出来ないし少しもったいない

    +35

    -2

  • 338. 匿名 2023/12/22(金) 14:49:48 

    >>326
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +2

    -5

  • 339. 匿名 2023/12/22(金) 14:50:02 

    あの人がロスへレッツゴー

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/22(金) 14:50:14 

    最近の子たちとは世代がズレるけど、サッカーの日本トップ選手は言うほど高いか?


    日本代表は半数以上が180cm未満
    長友佑都 170
    山根視来 178
    室屋成 176
    旗手怜央 171
    原口元気 177
    柴崎岳 175
    遠藤航 178
    伊東純也 176
    浅野拓磨 173
    南野拓実 174
    古橋亨梧 170
    守田英正 177
    三笘薫 178
    前田大然 173
    堂安律 172

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/22(金) 14:51:21 

    >>340
    サッカーはでかいだけでは活躍できない
    そしてプロ入り新人選手の平均身長はすでにサッカー>野球になった

    +1

    -4

  • 342. 匿名 2023/12/22(金) 14:51:30 

    >>333
    高橋由伸さんのお父さんがなんたらってなかったっけ?
    ちょっと黒いというかきな臭いというか

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/22(金) 14:51:46 

    >>325
    バレーはともかくサッカーはキーパーとCB以外はそこまで身長必要ないけどな

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/22(金) 14:52:01 

    これだけの高額契約だと大谷も山本も次のWBC出れないんじゃないのかな
    保険会社も見つからないし球団も難色を示すと思う

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/22(金) 14:53:37 

    >>6
    元々ドジャースの大ファンなんだって山本由伸が

    +132

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/22(金) 14:54:01 

    で、スケートの子と結婚するの?

    +2

    -5

  • 347. 匿名 2023/12/22(金) 14:54:14 

    >>71
    それを言うならNBA選手だろ
    ちなみにNBAには過去に身長158センチのタイロン・ボークスって選手がいた
    もちろんスターティングメンバーでチームの司令塔だったぞ

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/22(金) 14:54:52 

    >>341
    >サッカーはでかいだけでは活躍できない

    正しい
    そして野球もそうだね
    日本では大谷の影に隠れてるけど、大谷に勝るとも劣らないくらい活躍しているアクーニャも183㎝とMLB野手平均より5㎝くらい低いし、ベッツは日本でも小柄な175㎝。2人よりだいぶ落ちるけどアルトゥーベは160台中盤


    >そしてプロ入り新人選手の平均身長はすでにサッカー>野球になった

    それだけになおさら、「で?」って感じ

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/22(金) 14:55:02 

    >>10
    12年のうち2回はトミージョン手術する
    他にも肩や腰も故障があるから実働8年だな

    +61

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/22(金) 14:55:11 

    >>208
    鳥谷さん知ってても同じこと言える?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/22(金) 14:55:20 

    >>306
    サッカーの代表監督って
    体格のいい子は野球に行っちゃうてよくぼやいてるけど
    その高校サッカーのフィジカルエリートはどこ行っちゃうの?
    【サッカー】森保監督が求む!大谷翔平級「世界トップの基準」「野球の選手は体格的に素晴らしい選手そろっている」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    【サッカー】森保監督が求む!大谷翔平級「世界トップの基準」「野球の選手は体格的に素晴らしい選手そろっている」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ◇12日 J1リーグ第4節 鹿島0―0福岡( 県立カシマサッカースタジアム) サッカー日本代表の森保一監督(54)が鹿島―福岡戦後、報...


    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/22(金) 14:55:26 

    日本からの経済効果ヤバそう

    こんな円安のタイミングでもこの2人を見にロサンゼルスに行く人は殺到するだろうし、日系企業も我先にとスポンサーになりに行くでしょう。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/22(金) 14:55:31 

    >>3
    モニアックとヌートバーが嫉妬

    +6

    -7

  • 354. 匿名 2023/12/22(金) 14:56:16 

    >>38
    今やプロ野球チームを持ってる企業としては有数の大企業でオーナーやる気あるからケチることは無いよ
    良く読売グループが金満と叩かれてたけど
    プロ野球チーム運営の企業グループとしては中堅ぐらいなんだよね
    要するに企業にやる気があるか無いかの差が大きい
    金満球団よりもやる気のないチームの方が罪深い

    +26

    -1

  • 355. 匿名 2023/12/22(金) 14:56:46 

    >>4
    イチローさんのCM契約料がまた増えるのか

    +0

    -11

  • 356. 匿名 2023/12/22(金) 14:57:01 

    流石にドジャースやりすぎだよ
    野茂のドジャース時代のサイン入りユニフォーム燃やそっと😣

    +2

    -7

  • 357. 匿名 2023/12/22(金) 14:57:12 

    >>327
    みんなメジャー行きたくなるよね
    サッカーみたいに国内組と海外組で分かれる潮流が本格的に来そう
    ただ野球は地域スポーツとしての歴史が長いから客側の意識はそう影響はないだろうけど
    選手の意識がめちゃくちゃ変わりそうだわ

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/22(金) 14:57:15 

    >>351
    今のデータを知らないんじゃないの
    最新のデータでプロ入り選手の平均身長も全国大会の平均身長もサッカーのほうが高い

    +2

    -5

  • 359. 匿名 2023/12/22(金) 14:57:43 

    >>1
    韓国じゃなくて日本で試合しなよ

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2023/12/22(金) 14:58:03 

    >>142
    野球下げのサカ豚がいるな

    +13

    -3

  • 361. 匿名 2023/12/22(金) 14:58:04 

    >>290
    ともちんの旦那もメジャー行くから
    ともちんは将来メジャーリーガーの嫁になる
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +1

    -27

  • 362. 匿名 2023/12/22(金) 14:58:08 

    >>357
    野球が地域スポーツだとしたら少年野球のチーム数や競技人口が激減しません

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:09 

    山本も西海岸でやりたい気持ちがあって大谷にも誘われて金額も満足ならそりゃドジャースいくよね
    WBCで共に世界一になって、ドジャースでも共にワールドチャンピオンになったら……いやホント凄いね

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:23 

    >>107
    儲かりまっか?
    ぼちぼちでんな

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:39 

    >>351
    フィジカルが無いけど運動神経抜群の子に競り負けて、海外でも活躍できないでJリーグで活躍してる
    サッカーってフィジカル要素はまだ少ないから日本人向きの競技ではある

    あと大谷は別格、数字上は日本のスポーツ史上最高の逸材

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:50 

    >>325
    >バスケサッカーバレーは高校の全国大会で190以上の選手が明らかに増えたよね
    >それだけでかいのにあまり活躍していないから競争の激しさが野球とは違う

    その理屈はおかしいな
    大谷のように活躍している190㎝クラスの選手もいるけど、高校野球の選手やプロ野球選手で190クラスの選手って実は結構いてドラフト候補に上がったりプロに入ったりしてるけど、大半が活躍できずにくすぶってる感じなんだが

    最近じゃないけど、2011年には野球雑誌で「ダルビッシュの再来を探せ!」って企画で、超長身選手だけという拘束条件で高校生投手のドラフト候補を何人も取り上げてたけど、ソフトバンクの武田翔太くらいじゃなかったかな。活躍したの

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:54 

    >>6
    ヤンキースは中4日だから日本のペースに慣れているとキツいと思う
    ドジャースは中6日を承諾したって

    +111

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/22(金) 15:00:05 

    ダルビッシュも大谷もでかいだけで身体能力は低い
    バスケやったら下手だった

    +0

    -7

  • 369. 匿名 2023/12/22(金) 15:00:42 

    >>345
    それドジャースのレポーターが勝手に言っただけだよw

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2023/12/22(金) 15:01:07 

    >>54
    トレードできるの?
    大谷は期間中トレードできない条件つき契約だったけど

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/22(金) 15:01:19 

    >>366
    バスケやサッカーでビックマンが対峙するのは黒人のフィジカルエリート
    黒人のフィジカルエリートは野球やらないから

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/22(金) 15:01:33 

    >>357
    特に投手はどんどんメジャー行きそうだね

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/22(金) 15:02:08 

    >>329
    意識してるのか無意識なのか知らんけど、「アメフトと比較して」じゃない?

    そりゃ、NFLと比べたらNBAもMLBも不人気もいいところ

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/22(金) 15:02:40 

    >>196
    それしか頭にないんかい
    なんでもかんでも彼女だの結婚だの
    同じ女として恥ずかしいわ

    +23

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/22(金) 15:02:52 

    長年続くアメリカでの人気低迷が原因でアメリカ人が野球やらなくなってきてるからアジアの選手に人気が集中するっていうのもあるみたい
    従兄弟が韓国人で韓国で野球やってるけど高校生の試合にもメジャーのスカウトが視察に来てるって言ってた

    +3

    -9

  • 376. 匿名 2023/12/22(金) 15:03:00 

    >>373
    リーグの人気ではなく競技の人気
    すでにアメリカでは野球よりサッカーの方が人気だと断言していた

    +3

    -6

  • 377. 匿名 2023/12/22(金) 15:03:33 

    >>196
    本田望結はないから安心して

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/22(金) 15:03:34 

    >>293
    その辺徹底してるよね
    英語で挨拶したら「喋れるじゃん」とか言われるだろうし、一平さんの必要性の有無とか勝手にアレコレ言われるからやらないんだと思う

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/22(金) 15:04:07 

    >>155
    実際大変だよ!
    食事の品数も沢山作ったりしなきゃだし、睡眠も大事なら先ず一緒に寝たりNGなんじゃないかな…と思ったら色々無理そう

    +24

    -2

  • 380. 匿名 2023/12/22(金) 15:04:53 

    >>255
    正確な表現じゃないと誤解を招くこともあるから通訳つけたりするよね

    +15

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:14 

    >>357
    国内の競技レベルかなり上がりそう。今まではプロ野球選手になるのが夢だったけど、今後はメジャーでプレーするのが夢ってなったりするだろうし
    プロ野球選手になるのが夢でドラフトでプロ入りして夢叶ったじゃなくて、それより上の目標が出来るのは良いこと

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:28 

    >>2
    やっぱ実績あるし、お金あるし、若いから。イケメン風にみえる。それなりにイケメンだと思う。

    +16

    -12

  • 383. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:40 

    >>378
    批判を浴びている
    英語喋れない

    +5

    -6

  • 384. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:48 

    >>340
    日本はパスサッカー重視のスペイン式を目指してるのも大きい
    韓国なんて伝統的にロングパスからヘディングシュートのサッカーだから
    国家代表は凄く長身で身長だけなら世界でも上位クラス
    中国代表は凄く弱いけど、更に輪をかけて長身選手を選んでるから、国家代表の身長だけなら世界トップかも知れない

    +0

    -3

  • 385. 匿名 2023/12/22(金) 15:06:00 

    >>172
    大谷のファンは高齢者が多いから、西川(ふとん)は儲かるだろうけどKOSEはどうかなあ。バスクリンとかツムラとかスポンサーになると儲かるかもしれない

    +2

    -18

  • 386. 匿名 2023/12/22(金) 15:06:27 

    >>113
    野球に集中できていいじゃん

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/22(金) 15:06:29 

    >>380
    言い訳だよね?
    海外に渡ったサッカー選手はすぐのインタビューでも英語で対応よ

    +3

    -14

  • 388. 匿名 2023/12/22(金) 15:07:17 

    >>381
    残念ながら野球やる子のレベルが落ちているので

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2023/12/22(金) 15:07:26 

    佐々木朗希くんは、どれぐらいの値段がつくんだろう。由伸と同じぐらいかな。すごいよね。大谷と由伸が、同じチームだもん。朗希も呼べば、敵無しになりそう。

    +1

    -4

  • 390. 匿名 2023/12/22(金) 15:07:43 

    >>344
    それ、契約段階で出場OKを入れているはず
    大谷選手が今年頑張ったのも、WBC出場後でもパフォーマンスが落ちないことを証明するためだったんだろうし

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/22(金) 15:07:56 

    >>378
    インタビューの冒頭、たったひとこと挨拶するだけで、通訳の必要性の有無なんか話題になるわけない。

    大谷が英語話せると思ってるのは、大谷盲目信者だけ。
    野球以外でもフルタイム通訳をつけることが契約の条件なんだから、単語レベルしか話せないんだと思う

    +5

    -7

  • 392. 匿名 2023/12/22(金) 15:08:10 

    >>389
    で現地のアメリカ人から反感を買う
    アジア人はマイノリティだという自覚しよう

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/12/22(金) 15:08:23 

    >>255
    だよね
    俺もう英語ペラだから一平お前は今日から用無しななんてことはあり得ない
    大谷は自分がMLBにいる間はずっと一平さんに通訳してもらうつもりでハムから引き抜いてアメリカに連れてきてると思うし、一平さんもそのつもりで来てるよね
    だからMLBにいる間、大谷が公的なインタビューに英語で答えることはないと思う
    そしてそれで別に構わないと思う

    +26

    -2

  • 394. 匿名 2023/12/22(金) 15:08:38 

    >>387
    そういうやり方する人もいるって話
    英語ペラペラのビジネスマンでも現地で訴訟とかあったら裁判所で通訳つけてる

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2023/12/22(金) 15:08:42 

    >>380
    挨拶は、事前に一平に書いてもらったのを暗記するだけでいいのよ

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:15 

    >>390
    巨額契約には保険が必須
    保険会社が出場を認めるはずがない
    カーショーもそう

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:16 

    ドジャースの開幕は韓国なんだよね
    ソウルでキムハソンと山本の韓日戦が観れるかもね

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:30 

    >>236
    アメフト選手が花形だからね
    高校でもアメフト選手がカーストの頂点だし
    そのアメフト選手だってオフシーズンにはバスケやったり他の競技もそこそここなすような身体能力の高い人だけレギュラー獲得できる
    アメフトのクォーターバックってだけで女の子からもモテモテよ

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:46 

    >>391
    英語で挨拶しようがしまいが、そこまで熱くなること?

    +7

    -2

  • 400. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:52 

    >>387
    しつこいなあ
    もう水原通訳もスターなんだから
    トルシエの通訳をしたダバディなんて、今現在日本の大手のCMに出るくらい人気じゃないの
    水原通訳もそういう人気通訳なのよ

    +12

    -2

  • 401. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:58 

    >>394
    サッカー選手は全員が英語や英語現地の言葉で必ず話す
    少なくとも入団会見は

    +5

    -10

  • 402. 匿名 2023/12/22(金) 15:09:58 

    >>8
    良いですよ

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:04 

    >>255
    じゃあなんでドジャースとの契約条件に、フルタイム通訳がついてるの?試合と打ち合わせとインタビューの時だけつければ十分でしょう。
    大谷信者は、一平のために大谷が英語できないフリをしてると思ってるの?

    +3

    -14

  • 404. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:20 

    >>358
    で、日本人メジャーリーガ並みに稼げる選手ってどの程度育つの?

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:48 

    >>365
    大谷は身体能力は低い

    +0

    -10

  • 406. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:48 

    12年はビックリしたわ!
    でもLAは日本人に暮らしやすいみたいだし、大谷くんも一平ちゃんも近くに居るから安心だ!

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:53 

    >>338
    大谷は別格だけどね
    全米のグッズ売り上げの2位
    あのマホーミックが5位でレブロンジェームスが5位に入れない異次元激戦区
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:01 

    >>401
    そうなんですね、サッカーは素晴らしいね

    +8

    -3

  • 409. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:01 

    NPBとの年俸差やばいな
    正直日本2.3番手でもローテ実績あればメジャー挑戦するのもありなんじゃないか

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:01 

    >>399
    アメリカで6年仕事してて、いまだに英語が話せないって珍しいよ

    +2

    -7

  • 411. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:08 

    >>378
    英語で挨拶したり買い物したりぐらいするんじゃない?
    日常会話ができるからといって通訳が不要というわけでもないし

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:34 

    >>379
    そういうのはお金で解決できる

    +6

    -12

  • 413. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:41 

    >>407
    なおエンゼルスのグッズ売り場では日本人だらけで現地のアメリカ人は興味ない

    +2

    -13

  • 414. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:45 

    また通訳の話してんの?
    どんだけ英語コンプレックスこじらせたガル民いんのよ

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:45 

    サッカーこそガタイはあまり意味ないイメージ
    史上最高選手のメッシを見ればわかる

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:50 

    >>391
    むしろ暗記挨拶もできないぐらい話せないと思ってるのアンチだけでは?
    ハムの退団イベントでは英語で長めの挨拶したのに

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2023/12/22(金) 15:12:01 

    >>410
    本当に話せないかどうかなんて、私は知りません

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2023/12/22(金) 15:12:36 

    >>416
    なのに入団会見は?

    +2

    -6

  • 419. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:03 

    >>246
    LAにはリトルトーキョーもあるからね!

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:19 

    ヨシノーブかヤマモートって呼ばれるのかな?
    HONDAでもいいけど

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:28 

    >>413
    売上比率とかあるの?
    出せないなら嘘つきだけど

    +6

    -2

  • 422. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:57 

    >>407
    大谷効果凄いらしいよ
    今日NFLラムズの試合に大谷君が登場して、大騒ぎ
    17番のユニフォームもらって着てた
    かっけー

    +11

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:58 

    >>298
    都内公立中学だけどこんな感じだった。野球部もサッカー部も普通の強さ?強豪では全然ない

    陽キャor不良っぽい男子:たいていシニア野球またはサッカー部主力。野球部も2人くらい。シニア野球組とサッカー部組で親友同士のパターン多かった

    シニア野球:運動神経良い陽キャor不良っぽい生徒(野球に関しては真剣)。真面目で勉強も出来たり合唱コンクールで指揮者やピアノ伴奏する生徒も何人かいた

    サッカー部:陽キャor不良っぽい生徒4人くらい。他はサッカー上手いけど真面目な生徒、文武両道タイプ、陰キャ、勉強も運動も苦手な生徒など玉石混合

    野球部:ガチ野球勢はシニアに行く(1人シニアと掛け持ちって噂の子もいたな。高校野球で結構活躍してたみたい)ので、野球エンジョイ勢多し。不良っぽい生徒も数人。サッカー部と同様、文武両道や陰キャ、勉強も運動も苦手な生徒も

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2023/12/22(金) 15:14:00 

    >>414
    だよねw
    どうしてそこまでかたくなに他人の英語力を決めつけてディスりたいのだろう

    +7

    -3

  • 425. 匿名 2023/12/22(金) 15:14:08 

    >>200 水原通訳は大谷翔平が引退しても通訳として引っ張りだこだよね。
    大谷翔平が水原通訳の広報でもある。
    大谷翔平は普段はチームメイトと通訳なしでコミュとれてるからある程度は話せるよ。

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/22(金) 15:14:22 

    >>419
    韓国系や中国系の団体に潰されたわ

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2023/12/22(金) 15:14:28 

    >>381
    そうだね
    NPBファンとしては一抹の寂しさもあるがより大きなステージでの活躍は見たいし
    新しい道が開けたことだし継続して評価してもらえるように頑張って欲しいなぁ

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/22(金) 15:14:39 

    >>379
    大変だと思う。大谷くんの嫁って立場、できた女できた嫁にならんと、とっても厳しい。野球に専念できる環境と食事とか。専用の方雇えば良いけどね。嫁を持つ意味って、大谷くんらにとってなんだろうね

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/22(金) 15:14:47 

    今後歴史的に語り継がられるような人と同じチームでプレー出来るなんてそうそうない事だしそりゃそうだよね

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:02 

    >>401
    イニエスタは何年も日本でプレーしてるけど、日本語ぺラペラになってるんですか?

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:10 

    >>391
    水原さんは通訳だけじゃなくて大谷さんの個人アシスタントで、大谷さんの総収入の2%を受け取る契約なんだって

    大谷さんは契約の中に、ホームゲーム中は球場のスイートルーム(貴賓用観覧席)を占有使用することを入れたそうだ
    もしかしたらスイートルームにベッドを入れてそこに寝泊まりするつもりかもしれない
    水原さんがフルタイムなのはいろいろ雑用があるからじゃないかと思うよ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:21 

    >>429
    メジャーリーグそのものが崩壊中

    +0

    -2

  • 433. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:24 

    >>24
    来年大谷投手不在と考えたら投手必要だよね

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:32 

    >>392
    そうかな?外国人の助っ人感覚じゃないかな。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:43 

    >>380
    誤解を招く表現しかできないのであれば、それは英語を話せることにはならない
    あと、正しい表現をしても受けてによって誤解されることはある
    通訳つけてれば誤解されない訳じゃない

    +5

    -2

  • 436. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:43 

    ヤンカス嫌いだったからドジャースでよかったぁああああ!

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:49 

    >>430
    日本語は標準語ではない

    +0

    -11

  • 438. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:58 

    >>340
    南米のネイティブの血を引く選手なんて低身長でもスーパースターいるけどな

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/22(金) 15:16:05 

    >>342
    高橋由伸のお父さんは不動産会社の社長だったけど、バブルがはじけて60億円の借金が…
    巨人が代わりに返済したそう

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/22(金) 15:17:02 

    大谷トピ、山本トピは間違いなく在日きて荒らしてるね
    必ず英語の話し始める

    くやしいのぉw

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2023/12/22(金) 15:17:20 

    >>437
    よこ
    現地の言葉じゃんw

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/22(金) 15:17:47 

    >>409
    後輩の宮城君も由伸さんに憧れて、メジャーに行くかも

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/22(金) 15:18:15 

    >>422
    Xで映像流れてきたけど元のポストしたアメリカ人が
    なんか俺日本でバズってるわwて喜んでた

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/22(金) 15:18:25 

    >>420
    山本は英語話者には発音しにくい
    最後の「ト」が上手く発音できなくて
    ヤマモローになってしまうんだよ

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/22(金) 15:18:27 

    >>333
    朗希は黒いかな?ただのジャイアンタイプじゃない?

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/22(金) 15:18:34 

    >>49
    ドジャースが山本選手のリクルートのために面談に大谷選手の同席を求めたんだよ

    大谷選手の時はカーショー選手が同席したけど、大谷さんはエンゼルスに行ったからカーショー選手は面白くなかったみたいだ

    +24

    -2

  • 447. 匿名 2023/12/22(金) 15:19:00 

    >>442
    チビすぎるからないわ

    +1

    -7

  • 448. 匿名 2023/12/22(金) 15:19:06 

    >>442
    背が低いからどうなのかなあ
    由伸で小さいといわれたくらいだからなあ

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2023/12/22(金) 15:19:07 

    >>316
    阪神・鳥谷は子供の頃から家庭の方針で野球、サッカーの他にも柔道とかもやってたんじゃなかったかな

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/22(金) 15:19:34 

    >>396
    カーショーも最後の最後まで球団と交渉したけど保険が無理で断念したんだよね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/22(金) 15:20:06 

    >>2
    狩野英孝に似ている

    +60

    -13

  • 452. 匿名 2023/12/22(金) 15:20:07 

    よかったわ。
    ドジャースの投手陣もだいぶ補強されたし、来年が楽しみ。

    わたしが個人的にカネカネカネのヤンキーズが嫌いということもあるけれど、
    環境やメンタルへの影響を考えると、大谷君や一平さんのサポートも期待できるドジャースで一安心。
    ヤンキーズはファンやメディアの当たりがきついだろうし。
    ドジャースのファンも厳しいだろうけど、サポート体制が整っている。
    あれ、これでドジャースの日本人選手は3人決まったということかな?

    +7

    -3

  • 453. 匿名 2023/12/22(金) 15:20:41 

    >>437
    いや、そういう話をしているのではないよ

    「サッカー選手が現地の言葉を習得してプレーやマスコミ対応もその現地の言葉で」てなら、イニエスタはどうなんですか?

    って話

    +16

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/22(金) 15:20:58 

    >>452
    3人?あとは誰?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/22(金) 15:20:59 

    >>1
    由伸にげて~~~
    山本由伸、ドジャースと12年総額462億円で契約合意 大谷を除けば投手史上最高額…米報道

    +27

    -3

  • 456. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:10 

    >>434
    今年バウアーが来た感じと思う
    絶対数が全然違うから別に反感買わない

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:17 

    >>414
    ほんとそれ
    中南米出身でスペイン語しか話さないメジャーリーガーなんてごまんといるのに

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:30 

    >>442
    行くだろうね。かわいらしく振る舞ってるけど宮城くんはそれだけじゃないよ

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:32 

    >>455
    大丈夫だよ
    望結ちゃんはまだ若いからすぐに好きな人見つけるよ

    +29

    -3

  • 460. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:34 

    >>426
    日本人は自分達が思ってるほどには排他的じゃないからね
    英語覚えて向こうの習慣を覚えたら直ぐ郊外に移り住む
    結果日系街は空洞化する
    日本人は相対的に中国人、韓国人を差別しないから
    居心地が良いって理由で中韓の人が移り住む
    それが何十年も続いたら日本人街は中韓だらけになる
    日本でもアメリカでもコリアタウン、チャイナタウンは健在だけど
    アメリカでもブラジルでも日本人街は日本人は減っててスカスカ

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:52 

    山本ドジャース決定
    大騒ぎやでアメリカで
    CBSで速報で流れて、ドジャースファン実況で叫んどるわw

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:34 

    >>96
    通訳さんは山本選手専用の人がつくと思う
    一言語一通訳という決まりは無いみたいよ
    その選手との契約次第

    +27

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:39 

    >>451
    ほんとだw
    今気づいたわ

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:44 

    今季二軍で打率.226だったベイスターズ東妻がオーストラリアリーグに派遣されてて打率3割超でリーグ屈指の強打者として恐れられてるらしい
    野球なんて真剣にやってる数ヵ国を除けばどこもNPB二軍よりレベルが低い
    強豪国が多いサッカーと比べること自体アホらしい

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:46 

    今、ゴゴスマでドアラの毒舌か面白い
    大谷にシカトされたが高額な契約金は羨ましいってかわいいね🐨

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:50 

    >>255
    通訳も勿論だけど、マネージャーって感じだよね。

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:54 

    ドジャースはドジャースなの?ドジャーズじゃなくて
    ヤンキースがヤンキーズなのは知ってる

    +0

    -3

  • 468. 匿名 2023/12/22(金) 15:23:03 

    >>405
    足自体はMLBでもそこまで速くなかったはず

    +1

    -6

  • 469. 匿名 2023/12/22(金) 15:23:31 

    >>458
    しれっと同世代で圧倒的な成績と年俸だからね

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/22(金) 15:23:32 

    >>432
    そう思いたくて仕方のない人達が一定数いる。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/22(金) 15:23:45 

    >>437
    さっきから劣等感が強すぎるよね
    投稿してる文から滲み出てる

    +12

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/22(金) 15:23:58 

    >>443
    見たわwwww
    あれが一番早かったからw

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/22(金) 15:24:03 

    >>431
    すげ~~~~~
    じゃ10年で20億円受け取るんだ

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/22(金) 15:24:14 

    沢山の日本企業がスポンサーオファーするだろうし日本からの観光客こぞって押し寄せそうw

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/22(金) 15:24:15 

    >>401
    それで?
    ちなみに競技人口からいえば英語よりスペイン語のほうが話者は多いと思うけど

    +3

    -3

  • 476. 匿名 2023/12/22(金) 15:24:37 

    >>455
    あ!!! そうだね~~~ 凄そう……

    +13

    -3

  • 477. 匿名 2023/12/22(金) 15:24:38 

    >>466
    アメリカでの生活をサポートしてくれてるよね

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:05 

    >>319
    いや
    複数人入れるよ
    スペイン語が母語の選手が多いから、全球団はスペイン語通訳を2人常駐させないといけない決まりがあるんだって

    +16

    -1

  • 479. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:14 

    >>462
    ベンチは1言語1通訳だよ
    山本由伸が投げる日の試合中は一平さんが2人を担当するだろうね
    ローテがあるから毎日じゃないけど

    +22

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:40 

    >>475
    言い分コロコロ変わりすぎw

    +1

    -2

  • 481. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:47 

    >>229
    ドジャースに雇われたからするでしょう。大谷が雇用人じゃないから。

    +30

    -2

  • 482. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:56 

    >>452
    ヤンキースの潔さもカッコイイ

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:57 

    >>9
    15勝は厳しくないかい?

    +7

    -2

  • 484. 匿名 2023/12/22(金) 15:26:17 

    >>457
    野球アンチが
    「それは、野球選手に外国語も話せないバカが多い&選手同士のコミュニケーションや戦術のいらない低能スポーツだから」

    とか書いてた

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/22(金) 15:27:06 

    >>474
    エンジェルス痛いよね。日本企業のスポンサー抜けただろうし。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/22(金) 15:27:07 

    >>10
    10年後は、大谷君はドジャースの経営側に入っていそうだね。

    +63

    -1

  • 487. 匿名 2023/12/22(金) 15:27:21 

    >>456
    バウアー、MLBが呼び戻すのではって言われてる
    山本がドジャースに決まったから、いいピッチャーが少ない
    取りそこねた球団が、バイアーに声かけるかも

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/22(金) 15:27:21 

    357名無しさん@恐縮です
    2023/12/06(水) 19:12:11.18ID:6uAS6zq/0
    >58
    アメリカ人も今の価値の無くなったメジャーリーグならいいんだろ、もう
    ドミニカ人が無双してる時点で終わってる
    ドミニカ共和国のオリンピックの獲得メダルの総数っていくつぐらいだろうな?
    日本よりも少ないと思うけど

    828名無しさん@恐縮です
    2023/12/06(水) 20:06:17.35ID:9Tjj1Er20
    >357
    野球以外で五輪メダル少ないから野球はレベル低いて言いたいんだろうが、その理屈だとサッカーもレベル低いことになる

    ポルトガル、ウルグアイ、モロッコ、ナイジェリア、カメルーンとかもサッカー以外の五輪メダルは凄くショボいよ

    逆に、五輪メダル数からしてスポーツレベル十分高い日本は野球に必死になっても長年かけてもメジャーで一流選手は数えるほどしか出せてないし

    こう言うと「ポルトガルとかではサッカー人気がが圧倒的だから他スポーツのメダルが少ない」とか言い訳しそうだが、それドミニカの野球と他競技も同じだわ

    ドミニカは貧しい人が多いので人生切り開くため野球にかける人が多くてハングリー精神あるし。これはアフリカのサッカー強い国も同じ
    キューバを見ても、カリブ諸国は身体能力高い人多い

    656名無しさん@恐縮です
    2023/12/08(金) 10:17:31.81ID:7Xptsf7g0
    >13
    そもそも今のメジャーリーグってそんなに価値ないだろ
    ドミニカ人が100人もいる様なところだぞ?
    アメリカ人の有望な人材が野球自体やらなくなったからこういう事になってるんだろうけど
    失礼な話今までのドミニカ共和国のオリンピックでの総獲得メダル数って日本と比較しても圧倒的に少ないだろうし
     
    831名無しさん@恐縮です
    2023/12/09(土) 03:33:41.65ID:CkGsBViv0
    >656
    今よりMLB人気高かった2000年前半頃も今と同等かそれ以上に中南米人多くないか?(質または量)

    その頃にアメリカ人ばかりで中南米人が少数しか活躍してなかったならその理屈も一理あるが

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/22(金) 15:27:31 

    >>421
    「大谷はアメリカで全く人気が無くグッズは日本人しか買ってない」
    これの解答待ってたけどなしのつぶて
    結局は嘘つきだって証明されてしまった


    +8

    -2

  • 490. 匿名 2023/12/22(金) 15:28:30 

    >>465
    渡米してこっそりドジャースに混ざっとけ!
    ばれねーって!

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/22(金) 15:28:33 

    >>485
    ヤクルトとあとどこか1社は残るよ。
    アナハイムの近郊に自社工場を持っているから
    地元民をターゲットにして広告は出し続けるみたいよ。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/22(金) 15:29:15 

    >>423
    総収入の2%だから、広告収入やらメディア出演料やら入れたら絶対もっとある

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2023/12/22(金) 15:29:37 

    >>486
    現地でSHOGMって呼ばれてる

    +27

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/22(金) 15:29:53 

    >>35
    大谷さんがメジャーに行く前か行って1年目くらいの時に
    ソフバンのギータがもう凄すぎて別格な存在だとテレビで言ってたのを観て
    あのギータがそこまで言う大谷さんって異次元の怪物なんだと思った

    それからメジャーのスーパースターたちが大谷さんを称賛コメントするけど
    私の中ではギータのコメントが一番の衝撃だった

    +34

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/22(金) 15:30:35 

    >>488
    五輪のメダルで話をする人は中国とかがスポーツ大国だと思ってそう
    プロ競技は卓球以外は全く世界で通用しないけどさ
    サッカーとかバスケとかは大人気なのにね
    逆に五輪メダルの少ないブラジルのことはどう思ってるんだろう
    スポーツ弱小国じゃないと説明が付かない

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/22(金) 15:30:37 

    >>484
    テニスのシングルとか個人競技にも同じケチつけるつもりなのかな
    テニスなんてけっこう上流階級のスポーツだぞ

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/22(金) 15:30:39 

    >>99
    実物はイケメンなのかな?テレビや静止画ではそうは見えないんだけど、、

    +9

    -5

  • 498. 匿名 2023/12/22(金) 15:30:45 

    >>468
    しれっと嘘をつける人っているんだね
    ヤンキースの監督が「オオタニの才能で傑出しているのが足だ」と言っているのに

    大谷翔平の何が一番凄い!?…それは「スピードだ」ヤンキースのブーン監督が称賛した『足』 この日も二盗、三盗…チームトップの9盗塁:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    大谷翔平の何が一番凄い!?…それは「スピードだ」ヤンキースのブーン監督が称賛した『足』 この日も二盗、三盗…チームトップの9盗塁:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ◇7日(日本時間8日)大リーグ エンゼルス6―2カブス(アナハイム) エンゼルスの大谷翔平選手が「足」で魅せた。2死から四球で出ると、...

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2023/12/22(金) 15:31:06 

    >>491
    そういやアメリカ人がヤクルトが日本企業だと大谷のスポンサー話から初めて知ったというツイートがあったよ。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/22(金) 15:31:35 

    >>453
    それはイニエスタが日本と日本人を見下してるからです

    +0

    -13

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。