ガールズちゃんねる

年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 高齢者の床上時間は8時間まで 厚労省 

87コメント2023/12/22(金) 21:10

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 10:18:26 

    年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 高齢者の床上時間は8時間まで 厚労省  | TBS NEWS DIG (1ページ)
    年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 高齢者の床上時間は8時間まで 厚労省  | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    2019年の厚労省の調査では、1日の平均睡眠時間が6時間未満の人は、▼男性で37.5%、▼女性で40.6%に上り、睡眠による休養を十分に取れていない人が多いことがわかっています。


    必要な睡眠時間には個人差があるとした上で、▼成人では6時間以上、▼小学生は9~12時間、▼中学・高校生は8~10時間を推奨しています。

    皆さん毎日何時間くらい眠れてますか?
    私は7~8時間は寝ないと本当は足りないですが、6時間でも確保するのがやっとです…

    +53

    -0

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 10:19:08 

    眠剤ないと寝れない

    +72

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 10:19:42 

    4時間で十分じゃね?

    +5

    -32

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 10:19:42 

    両親フルで働いているとこどもが寝るのは必然的に遅くなる

    +62

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 10:20:19 

    8時間は寝てる。

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 10:20:35 

    更年期か、中途覚醒が酷い
    3時間位で目が覚めて、その後は眠れなくなる

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 10:21:43 

    アラフォーだけど、更年期のせいなんだか寝ても途中トイレで起きちゃう、今朝はプラス寒さで起きた
    昨夜は5回も起きて、ほぼ1、2時間単位でしか寝てない
    身体壊すって、こんなの続いたら…

    +75

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 10:22:00 

    6~8時間は寝てる

    もはや寝るために起きてる

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 10:22:02 

    こうやってガイドがあるから
    『○○時間寝なきゃダメなんだ…』と
    追い詰められて
    逆に眠れなくなる人もいるんじゃない?

    +43

    -11

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 10:22:50 

    10時間は寝てるよ!

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 10:23:45 

    >>9
    地下鉄がどこから入るか気になって眠れない

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 10:25:51 

    >>3
    私はほんと小さい頃からのショートスリーパーなんだけど、それで別にいいと思ってたけど最近焦ってるよ

    都市伝説かもだけど、
    人間が起きている時間ってだいたい一緒だって聞いてさ…

    だから長く寝る人は長生きする傾向で、長く起きている人は早く死ぬ傾向があるそう。
    それ聞いて怖くなったわ…😭

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 10:25:58 

    6時間じゃ足りないよー7.8時間は寝たい

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 10:26:29 

    中学・高校生は8~10時間

    中高生抱えているお母さん、お子さん達これくらい寝れていますか?
    うちは5時間半くらいです。学校が遠いのもあるけど勉強に忙しすぎる。

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 10:27:23 

    39歳。5時間は最低でも寝とかないと昼間しんどくなる。。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 10:27:32 

    >>9
    いや全体としては、日本人は睡眠が短い傾向があるからちょっと改善した方がいいわ

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 10:27:35 

    10時間は確実に寝るおばさんですが、寝すぎると痴呆が進みそうなイメージしかない。

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 10:28:01 

    仕事の日はギリ6時間確保するので精一杯だ
    7時に帰ってきて自炊→家事→風呂→ちょっとゆっくりしてたらすぐ12時で翌朝6時起き

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 10:28:11 

    >>14
    高校生で部活なんてしてたら、そんな眠れないです
    朝も早いし、帰りも20時近く
    朝練いらんって思う

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 10:28:24 

    7時間以上寝ないとフラフラする

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 10:28:35 

    グーグー寝れるアラフィフです。 
    寝すぎて時間の無駄遣いしてるな~と思う。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 10:29:26 

    >>1
    睡眠学者の人が、最適な眠り時間は、7時間〜8時間半くらいの間で人によって違うから、一義的に決めるものじゃないって言ってたよ。
    6時間とか決めるのおかしくない?

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 10:29:29 

    >>18
    私もー全然足りないけど6時間がいっぱいいっぱい

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 10:29:33 

    人によらない?体質とかあるし

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 10:29:41 

    >>12
    これ本当にあると思う
    たくさん寝る人の方が細胞も若いしね。
    ショートスリーパーだとからだの修復作業?に時間が取れないから疲れたまま老いてく気がする

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 10:30:31 

    >>16
    仕事量が多くてその睡眠時間が作りたくても作れないから
    逆にプレッシャーになるんじゃないの?
    推奨するなら個人に『○○時間必要ですよ』じゃなくて国から始めないと

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 10:30:55 

    小学生は9~12時間って、朝7時起きだとすると19時~22時には寝ないといけないことになるけど、
    中学受験する子とか難しそうだね

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 10:30:56 

    >>22
    できるだけ6時間以上は寝ましょうね、って話じゃね?

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 10:31:13 

    >>1
    ギリ6時間寝れてる。
    日によっては5時間…

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 10:31:43 

    小学生は9~12時間、中学・高校生は8~10時間って言うけども中学受験を控えた小学生や大学受験前の高校生が10時間寝てないと思うわ。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 10:32:30 

    >>26
    >国から始めないと

    厚労省って書いてあるよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 10:33:07 

    どうみても学校早すぎるから改善しろよ文科省
    小中高と5~6時間しか寝てなかった

    +4

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 10:33:37 

    >>4
    小学生9〜12時間睡眠
    7時起床だとしても夜7時〜10時には寝かさないと
    夜7時に仕事から帰宅するおうちも珍しくないよね

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 10:33:44 

    >>11
    古いわっ(笑)!

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 10:33:51 

    >>10
    10時間寝ないと眠くなる。ロングスリーパーだとショートスリーパーに比べて人生もったいない気がするけど、こればっかりは仕方ないよね😞

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 10:34:28 

    >>12
    私長生きできるわよかった(笑)

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 10:34:55 

    >>27
    中受したけど帰宅後に復習があるから1時就寝の6時半起きだった
    全く無理な指針だよ

    +4

    -8

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 10:35:33 

    >>36
    いっぱい眠れるのってほんと良い事だと思うわ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 10:36:01 

    床上時間て何だ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 10:36:02 

    >>32
    学校遅くすると仕事に行く親の方が家出るの早くて、子供に戸締りさせる事になる問題が発生

    労働時間も短くして欲しいよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 10:36:51 

    >>12
    さんまさんが何歳まで元気でいられるか気になるよね🤔
    3時間くらいなんでしょ?睡眠時間

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 10:37:18 

    >>33
    7時起床じゃ朝バタバタすぎちゃう。
    6時半起床だと9時半には寝ないといけない。
    でも7時に帰ってそこからご飯作って食べさせてお風呂入って髪乾かして、宿題とかも見てあげなきゃで、9時半に寝かせるの無理じゃない?

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 10:37:19 

    寝たいけど眠れないんだよ
    4時間で目が覚める

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 10:39:10 

    >>12
    私もショートスリーパー気味だけど、認知症にも影響すると聞いてできるだけ寝るようにがんばってる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 10:40:37 

    >>9
    こんなガイドじゃなくてさ、物価高とか犯罪とか何も気にせずにぐーっすり眠れるようにしてくれよ…

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 10:41:04 

    >>1
    仕事が忙しくて6時間も寝られないんだわ。

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 10:41:37 

    >>40
    職場まで遠いのも何とか解消されないかね
    あの酷いラッシュで通勤片道一時間以上が多発してるのは無駄オブ無駄だと思う

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 10:43:01 

    毎朝4時に起きて、5時半のバスで仕事よ。
    睡眠時間は最近ずっと3~4時間かな
    職場まで少し距離あるし、住まいが田舎だから交通の便が悪くて😢
    仕事17時に終わるけど、買い物して、またバスで帰るとどんなに早くても着くのは18時半。
    それからご飯、掃除、洗濯、明日の支度したらもう寝る時間💦
    休みの日はグッタリして15時間くらい寝てしまう😴

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 10:44:59 

    23時くらいに寝つき
    4時くらいに目が覚めるとそのまま起きれそうなほど爽快なのに
    まだ早すぎるという点から寝てしまい
    7時くらいに起きるのですが
    その時はもう眠くて眠くて起きたくない気持ちでいっぱいです
    自分は4時に起きるのが自然なのかな?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 10:47:59 

    >>42
    お子さん何時に家出てるの?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 10:49:40 

    主たる労働者は男性の方が多かろうに、女性の方が睡眠時間が足りてない割合が高い
    家事育児をしているからだろうね

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 10:49:57 

    >高齢者の床上時間は8時間まで

    床上げって病気とかでずっと寝てたイメージだけど
    ただ布団を畳むって事?だよね

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 10:52:13 

    >>18
    これで小さい子供いると休みの日もゆっくり眠れなかったりするよね
    そもそも夜中に起こされたりもするし

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 10:58:41 

    >>51
    以前お弁当についてのニュースにもなったしガルちゃん見ていればご存じの通り
    旦那が何も言わなくても、思ってもなくても自分(女)が自分(女)に課すルールが厳しくてそうなる、あるあるだよ
    離婚にまで発展するからな

    旦那の要求が厳しい人はちょっと置いておく(お気の毒です)

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 10:59:36 

    褒めて育てられた人なんて大変だと思うよ
    すごいねー偉いね!って言われないと不満が溜まる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 10:59:40 

    成人してから8時間以上寝てたら寝すぎ!ってツッコまれるのは腑に落ちない‥。もともと眠りが浅いタイプ?で6時間くらいだと寝た気がしないんですよね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 11:03:27 

    最低6時間なんじゃない?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 11:05:11 

    >>7
    トイレ行ってすぐまた寝られる感じ?
    目が覚めてもまどろんですぐ睡眠に戻れるならまだいいよね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 11:05:23 

    未就学児2人いるけど、自分が10時間以上寝ないと昼間しんどいから、19時ベッド20時消灯朝8時起きって感じで12時間くらいは寝かせてる。
    でも最近老化なのかこれでも私だけ眠くて眠くてしょうがないし体が重くて起きてるだけで疲れる。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 11:07:00 

    >>52
    しょうじょう時間
    ベッド上にいる時間
    高齢者はずっとベッドから動かなくなっちゃう→動作性落ちる人多いから

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 11:07:25 

    >>6
    更年期が過ぎれば又グッスリ眠れる様になりますかね?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 11:09:25 

    >>4
    共働きの人で、「9時台まではセーフ」というルールを作っていた人もいたな
    夫婦ともに激務の友人は、「激務だからこそ夜7時に就寝させる(起床は自然起床で5:30)」と言っていてこれもまた一理あるかもなと思った

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 11:14:04 

    >>9
    難なく眠れる人はいいけど、眠りが浅かったりなかなか寝付けない人にとっては、やっぱりプレッシャー感じるよね

    個人差があるから仕方ないと割り切った方が気持ちがラクかもね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 11:14:25 

    うち今戸建なんだけど、戸建の地域って朝めっさ早いと思う
    広いし自分で管理しないといけないからさ
    集合住宅は現代らしく色んな時間帯、働き方の労働者がいたりして比較的遅め?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 11:17:00 

    >>41
    長い年数不規則かつ激務だっただろうけど少なくとも68歳の現在はお元気だね
    (時々30時間くらい寝るけど)畑正憲さんは87歳没
    医師の日野原先生は105歳没(100歳からは健康に気をつけて6時間睡眠)、福島先生は現在81歳
    エジソンも長生きだったし、意外といけるかもしれない

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 11:28:45 

    幼稚園の頃は19時半就寝だったけど、さすがに小学生になると21時かめちゃくちゃがんばって20時半だからMAXでも10時間くらい
    高学年になると9時間なんて絶対無理
    友達と遊んだりする時間も必要だしなあ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 12:01:31 

    >>38
    36ですが、眠りが浅いので仕方なくだらだら寝ることになる。そうでないと疲れが取れない。
    短く凝縮しようと試みたが、失敗。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 12:02:50 

    6時間眠れる社会を作ってください

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 12:04:11 

    >>7
    アラフォーで途中トイレで起きちゃうって、寝る前に水分摂りすぎてるとかお酒飲んでるとか?
    病院で一度見てもらったら?

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 12:04:25 

    >>3
    臓器まで痛むよ…

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 12:05:09 

    >>14
    寝かさないと早死するよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 12:42:02 

    メラトニン飲んで6時間眠れるようになった。
    ずっと不眠だからいつも昼間眠い

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:10 

    >>7
    昨日の夜、フリースを足先にかけて寝たらめちゃ温かくてこたつみたいだった。日中着てるファーリーフリースなんだけど、なんとなく布団のなかいれて足にかけてみたら効果あった。朝も温かくてよかったよ。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 12:57:47 

    >>7
    私も、Apple Watchで睡眠測ったら覚醒時間が多くてビビった
    更年期かなと思って婦人科行って、睡眠薬には頼りたくなかったから、漢方薬を色々と試した
    酸棗仁湯っていう漢方薬が今のところ良い感じ
    年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 高齢者の床上時間は8時間まで 厚労省 

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 13:02:09 

    うちの小学校は朝7時10分に登校班集合だから5時50分か6時に起きます。
    共働きなので、6時30ごろご飯食べてお風呂入れて宿題みて、朝も早いので、遅くても9時30には寝かせるよう心がけてるんですが、子供との時間も欲しいし、子供の話も聞きたいし、学校の登校時間がもう少し遅ければ朝の時間が大事に使えるのになと思います。
    大人より小学生の子のほうが出ていくの早くて可哀想だし、やっぱりどんなに頑張ったって、睡眠時間が少ない!!
    それに合わせてこちらも起きなくちゃいけないので、さらに少ないです。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 13:05:45 

    >>32
    うちの小学校、7時50分までに登校。
    独自の朝活とかいって、学校まで歩いて40分ぐらいかかるから7時に家でていく子供…
    可哀想

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 13:21:24 

    >>44
    もし昼間に寝られるなら寝る方がいいのかな?
    それとも夜の睡眠時に、何かが分泌されやすいから夜がいいとかあるんだろうか。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 13:29:21 

    >>1
    (世界的な睡眠研究者)柳沢 正史さんの話でも

    日本の学校や会社の仕組みなんかがもう、睡眠が足りてないようになってる

    数日間6時間以内の睡眠を続けると、まる1日徹夜したのと同じになっていて
    (酔っ払ってるような感じで、正常な判断ができなくなったり、またはイライラしたり)

    子どもが睡眠時間が短いと脳の海馬(記憶を司るところ)が小さくなって成長してしまうとか

    産まれ付きの体質で朝型、夜型の人がいる事
    睡眠を削っても眠気を感じにくい人、感じやすい人がいる
    ショートスリーパーはほとんどいませんとか

    色々興味深かったです…
    (私も足りてない…)

    睡眠が軽視されがちな現状を話してました。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 13:53:23 

    >>14
    中高どっちもいるけど無理
    中学も塾22時すぎまであるし、高校は週7部活で平日19時半まででその後塾が23時まで
    帰宅後にお風呂入ったり課題したりしてると寝る時間0時はこえる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 14:19:24 

    今の生活は睡眠時間的には満足。
    7時間勤務で帰宅したら18:30。簡単な家事して19:30前後に入浴→食事→簡単な家事して9時〜10時に布団。
    ダラダラゴロゴロウトウトして朝は8時起きでも間に合う。
    すごーく体が楽。
    子育て中は5〜6時とれたら良かったけどやっぱり体辛かった。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 15:33:05 

    >>9
    それを確保できるようにするのが国だろって思う。
    「育児中のお母さん、ゆっくり休んでくださいね!」
    みたいな無責任さを感じる。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 15:56:46 

    7、8時間は毎日寝てるよ😴
    途中で起きる日もあるけど

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 15:57:13 

    >>4
    確かに遅くなりがちだけど、工夫次第じゃない?
    帰宅して30分でご飯とか。
    寝かせないと、体の発達にも頭の発達にも影響するから。。。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 16:21:10 

    睡眠障害で睡眠導入剤を飲んでたのが、少しづつ減薬してここ2ヶ月やっと薬無しで眠れるようになったのに
    国がこんなガイドなんて作ると気になってまた眠れなくなりそうだわ!
    眠りなんて人それぞれだし、朝まで寝ても寝足りない人もいれば小刻みな睡眠でも元気な人だっていると思う。
    「睡眠も十分に取って元気に生活していきましょう」で良いじゃんね。
    他にもっとすべき仕事あるでしょ〜って感じ。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 16:50:43 

    >>81
    スマホ見る時間減らしなよ…

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/22(金) 17:09:11 

    >>60
    詳しくありがとうございます!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/22(金) 21:10:39 

    >>54
    家の中片付けて…
    朝ごはん何品か、お弁当も
    洗濯物も晴れた日は外に出したい

    みたいに几帳面で自分に枷つけてしまう女性多そうだもんね。
    それらをある程度やるには早起きするしか時間取れない
    旦那はそこまで完璧に頑張らなくて適当でいいよ〜
    って感じ多いし。

    独りよがりな奥さんだったらそこでじゃあアンタも満足できるレベルでやってよ!ってなりがち
    かと言って奥さんの求めるレベルを旦那さんに分担で押し付けるのもなんか違う気がする
    だから奥さんは頑張って自分で抱え込もうとする日多い

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。