ガールズちゃんねる

中学生 高校生の財布

220コメント2023/12/22(金) 22:47

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 13:03:45 

    どんなものを使ってますか?ブランドならどのブランドで価格帯はいくらくらいですか?

    +3

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 13:04:11 

    ノーブランド
    2000円くらいの

    +65

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 13:04:29 

    セリーヌ

    +7

    -8

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 13:04:31 

    しまむらで買ったやつ

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 13:04:33 

    ブランドの財布は早いので1,000円の財布でした。

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 13:04:45 

    プラダ

    +8

    -8

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 13:04:58 

    ジップロック

    +21

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:02 

    マジックテープので十分

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:04 

    中学生はファンシーショップみたいなので買ったノーブランド。
    高校生はMICHAEL KORSだったな。

    +66

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:13 

    ベリベリベリッ

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:14 

    ヴィトンのモノグラム

    +12

    -9

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:30 

    高校の時、コピー品が流行っててそれ持ってる子多かったな…

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:36 

    カルバンクライン コーチが多いね

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 13:05:41 

    >>1
    男か女か教えろよ

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:03 

    >>1
    グッチ親のお下がり

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:06 

    マリクワだった
    背伸びしすぎずちょうどよかったと思う

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:12 

    中学生 高校生の財布

    +78

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:25 

    妹はジルスチュアート使ってた
    コーチやケイトスペードが多いってさ

    +37

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:26 

    旦那が昔ちょっと使ったPRADAを俺この黒いの使うからいいわってわけわからないで使ってる

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:26 

    >>7
    2回無くされてジップロック

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:31 

    新宿区長→小遣いで遊べる範囲じゃないなら歌舞伎町に来ないでください
    colab⭕️ニトゥー→そんなの酷い!!
    マジでクズしかいねーな

    +1

    -9

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:45 

    中学はまだバリバリしてるかしてないかのノーブランドだった
    高校はANNA SUIだった

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:46 

    中学生 高校生の財布

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 13:07:14 

    ダイソー

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 13:07:36 

    中学生、雑誌の付録。
    高校生になったらちゃんとしたのを買うつもり。

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 13:07:58 

    私のお古

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:05 

    中学3年
    去年のクリスマスプレゼントのメゾンドフルールのお財布、1万円くらいだったかな

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:17 

    中高生の女の子2人いるけど、しまむらで買ったコインケース使ってる。

    必要があればその都度渡すけど、スマホ決済メインでお金ってあんまり使わなくなったよね。
    カードも数枚程度入れば十分らしい。
    ブランド物のお財布とか大きかったり長財布持ってる子は周りにはあんまりいないって聞いてるよ。
    みんなスマホメインらしい。

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:26 

    >>12
    高校生はちゃんとしたの持ってたわ。都内ならいくらでもお店あるし。

    +12

    -10

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:28 

    >>17
    レスポかわいいですね! 私が欲しいな

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:49 

    >>2
    同じく!
    お店でワゴンに入れられてる様な二つ折りだけど、シンプルで、意外に使い勝手が良いらしい(笑)

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 13:09:14 

    高1の姪はフルラを使ってる。

    +7

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 13:09:16 

    付録?財布が粉体?
    コンビニの書籍で売ってたやつ。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 13:09:22 

    >>29
    お店?というか高校生は単にハイブランドとかそんなもの買うお金ないんでしょ

    +8

    -6

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 13:09:43 

    バイト禁止の高校だったけど、1年の頃から携帯代やら欲しいもの買って残ったおこづかいやお年玉をひたすら貯めてプラダの財布買ったアラフォーです

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 13:09:43 

    高3の息子は小学生の頃ダイソーで買ったやつまだ使ってる
    現金使うことほぼないからどうでもいいみたい

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 13:10:44 

    私のおふるのヴィトン

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 13:11:07 

     
    中学生 高校生の財布

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 13:11:12 

    中高サマンサタバサ使ってた
    私の頃は流行ってたんだよなぁ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 13:12:14 

    高校生の娘が今月誕生日で誕生日プレゼントはお財布が欲しいと言うので、お財布買いました
    写真のものを娘が選びました
    長財布が良かったみたいです
    中学生 高校生の財布

    +22

    -5

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 13:12:34 

    中高生までならこんなんでもいけるかも
    中学生 高校生の財布

    +25

    -11

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 13:12:41 

    >>17
    あらま!かわいい!

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 13:13:02 

    中学生の娘、私が昔雑貨屋さんで買った福袋に入ってた長財布を使ってる。
    ピンクベージュの可愛い三つ折り財布で気に入ってるみたいだけど、高校生になったらちゃんとしたのを買ってあげたいな〜と思ってる!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 13:14:10 

    今はフェンディ
    旦那が毎年財布を買い変えるので、お下がりが息子に行く。
    次男はノーブランド

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 13:14:35 

    クロミちゃんのキルティングぽいデザインのもう2年くらい使ってるよ

    三千円くらいの私がAmazonで買ってあげたやつ 
    財布に全然こだわり無いみたい

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 13:15:05 

      
    中学生 高校生の財布

    +13

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 13:15:54 

    高校生オシャレ文具屋さんで旦那が買ってきた8000円くらい。
    ほぼ会員カードとかしか入っていない。ほとんどバーコード決済しているな。イマドキね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 13:16:08 

    高校生男子アルマーニの2万から3万くらいのやつ。
    使ってたよ。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 13:19:01 

    >>34
    親のお古とかブランド物のスタートになりやすいのは財布だと思う
    高校だと半数はブランド財布だった

    +18

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 13:19:20 

    私が高校の頃は周りの友達はヴィトン、プラダ、コーチ、サンマンサなどなど、価格帯は様々にせよみんなブランドのお財布持ってたから、使わなくなったケイトスペードとフルラのお財布とっておいてる。
    娘2人がそれくらいになったらあげる予定。

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 13:19:32 

    >>15
    いとこのお姉ちゃんがお年玉の代わりにって言ってmiu miuの財布くれた時、神かと思ったわ!

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 13:19:39 

    高2の娘だけど、服屋さん(イオンに入ってるstudio clip)で買い物してるときに見つけたお財布使ってるよ
    娘が気に入った淡いグリーンの長財布
    4000円くらいだったかな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 13:21:32 

    それなりのブランドかな。

    安いのだとお金が集まらなさそう、、

    私ならロエベ買ってあげるかなー。シャネルやディオールは浮くかんじがするな。

    若い時からいいものに触れて、大事にそのブランドに恥じないようは振る舞いをしてほしい。

    あとは、冒頭に言ったみたいに、お金はある程度使ったところに集まってくるから財布にはお金かけたい。
    あくまで私の家庭では、使う方がお金に困らない。いつのまにか増えてくる

    +0

    -20

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 13:22:50 

    >>1
    あんまり良いのは持たない方がいいよ。5000円くらいで良いのでは?
    個人的にはこういうの持っている子は可愛いなぁと思う
    中学生 高校生の財布

    +23

    -12

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 13:23:13 

    >>49
    親のお古ならまだしも、普通にハイブラ新品持ってたら何かよからぬ事してるんじゃないか?ってなる

    +4

    -9

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 13:23:26 

    >>1
    バリバリするやつ
    中学生 高校生の財布

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 13:24:24 

    >>55
    だからお古って言ってる
    お古からスタートもいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 13:24:36 

    高校生の息子、使ってたランドセルで作ったシンプルな長財布使ってたけど、先日落としたーって帰ってきた…。
    交番にも駅にも届いてなくて。
    入ってた金額は少しだったけど記念のだったからダメージが大きい…。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 13:25:50 

    庶民派の高校行ってたから基本みんな雑貨屋さんや服屋で買った1万未満の財布
    男子に至ってはプーマのマジックテープもいた

    たまに「親からのお下がり」「誕生日に買ってもらった」でサマンサあたりのブランドもの持ってる子はいたけどね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 13:27:37 

    コロナ前ですが、サマンサをプレゼントしました

    こんなにサマンサが落ちるとは思っていなかった

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 13:27:43 

    >>28
    よこ
    使わないと言うか、子供だと財布代出す余裕ないしね
    それならそのお金でGooglePayCardとかお菓子とか買いたいって感じなのかも

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 13:27:45 

    服屋に売ってたミニ財布持ってるみたいだけど、ほぼバーコード決済しか使わないらしい
    月の小遣いも送金でって言われるし

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 13:27:51 

    MURAで手頃な値段の二つ折り財布を中学生の息子に買いました!

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 13:28:09 

    >>12
    いたいたw友達がモノグラムの長財布持ってて、それいくら?って聞いたら7000円だよ〜って言ってたな。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 13:28:28 

    >>60
    コロナ前でもだいぶ落ちてた気がするw
    あの福袋のLINE財布あたりからw

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 13:29:30 

    男子中学生。
    こないだまでバリバリだったけど、「さすがにそろそろダサいんちゃう?」って言ったらランドセルリメイクしたやつにしてた。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 13:29:41 

    >>54
    中高生にしては幼すぎる気がする
    小学生か中年以降のおばさんって感じ

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 13:29:48 

    男子、中学生のときにPORTERの15,000弱ぐらいの買ってあげた。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 13:30:07 

    >>58
    財布ではないけどパスケースなくして、3週間後に有りましたって鉄道会社から連絡有ったよ

    見つかりますように

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 13:30:38 

    >>65
    本人の希望だったんですよ

    最近、マイケルコースをの財布をプレゼントしましたが、また落ちるかな

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 13:31:15 

    >>55
    今だったら思うかも
    昔はみんなコンビニとかファストフードでバイトして買ってた
    エンコウとかあったけどあれは底辺がする恥ずかしいことだったし、一般の中高生ができるようなもんじゃなかった
    今と違ってネットないから出会いもナンパ的な感じしか無理だったし

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 13:32:08 

    >>70
    そうなんや~
    娘さん=ブランド死神ってわけじゃあるまいし、マイケルコースなら大丈夫じゃないですかね?w

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 13:34:31 

    >>29
    ハイブラの財布ってだいたい7〜8万円くらいからじゃない?高校生ってけっこうお金持ってるのね。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 13:37:33 

    >>72
    ありがとう

    そうだと良いな〜

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 13:38:34 

    当時パリスヒルトンが好きで、このお財布使ってた!
    中が白ですぐに汚れが目立つようになったな〜。。
    中学生 高校生の財布

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 13:40:39 

    >>67
    えー!高校生はともかく中学生も?
    その時にしか似合わないものってあるのになぁ

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 13:41:07 

    >>1
    こだわりないなら、長く使える皮のでいいんじゃない。?
    ラルフローレンとか、アニエス・ベーとかの。ちょっと高くてポーター、apc、couch。
    好きなデザインが定まってれば3万くらいまでの好きなの買ってあげるよ。
    中学生 高校生の財布

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 13:41:30 

    >>24
    私なんて大人になったのにダイソーの財布使ってるよ(笑

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 13:41:54 

    >>55
    私立とかなら普通にあるよ
    親に買ってもらってると思う

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 13:44:39 

    >>76

    これは中学生だとかなり幼いイメージ

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 13:44:56 

    男子
    中学生まではプーマとかアディダスとかそんなやつ
    高校生はポーターにした
    なくしもの多いから紐付き
    中学生 高校生の財布

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 13:47:11 

    >>1
    中二の娘に誕生日でマリークワントのお財布をプレゼントしました。
    15,000円くらいだったかな。
    ちょっと高かったけど、とても喜んでくれたので良かったです!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 13:47:24 

    何年か前にカタログギフトで注文したポーターのミニ財布。
    当時は4,000〜5,000円ぐらいで買えた物だけど、今ネットでみたら8,000円もするらしいから今六年だけど中学生になってもそのまま使ってもらう。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 13:47:27 

    雑貨屋さんで買ったミニ財布使ってるけど、そろそろ替えるところ
    どこのブランドか忘れたけど2万くらいのやつ
    高校3年生、春からは大学生です

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 13:47:55 

    >>12
    雑貨屋さんとかで売ってる、プレイボーイのやつ使ってた
    3000円ほど

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 13:49:56 

    >>55
    財布くらいならそんな高くないよ。うちら(40代)が高校生の時もGUCCI PRADA VUITTONの子が多かったよ。

    +7

    -10

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 13:51:17 

    高校生男子、ランドセルから作った財布使ってる。それなりにしっかりしてて重厚感もあって本人は気に入ってる様子。リメイクも1万くらいだったし。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 13:53:05 

    息子は中2の時に旅行で訪れた函館赤レンガで、画像の財布を買って高校生の今も使ってる。
    北海道の職人さんが作ったものらしく、名入れもして貰い喜んでた。
    旅行中に使うお小遣いとしてうちの父母から20000円貰ったんだけど、財布で1万1000円使ってたw
    中学生 高校生の財布

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 13:56:24 

    中学上がったばかりの頃はりぼんの応募者全員サービスの財布使ってたな〜
    はじめは全く気にしてなかったけど、しばらくして周りの財布事情をなんとなく察して母親のお下がり財布(アニエスベー)を使わせてもらうようになった。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 13:57:49 

    >>55
    誕生日やクリスマスプレゼントでもらう子もいるよ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 14:01:56 

    もうさ、高校生男子がお尻のポッケからVUITTONの長財布出してたり、ファミレスでレジ並びしてる女子高生もそんなかんじなのよね。
    もうお小遣いなのか親が買ってるのか

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 14:02:01 

    自分が高校の時はグッチかヴィトンを彼氏や彼女にプレゼントするのが流行ってたけど、高校の娘は安いノーブランド。中学生の息子はNIKE。電子マネー使うからあまり財布は使ってないみたい。お小遣いもPayPayに入金して、って言ってる。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 14:02:28 

    >>41
    小学校低学年までじゃない?

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:05 

    >>94
    確かに今の子はキャッシュレス派かもね!スマホさえあればいいのか。

    私はアラサーだけど、私の頃はお財布への憧れというかステータスみたいなものが少なからずあった気がする。
    長財布が人気だった。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:21 

    >>86
    私も周りハイブラ持ってる子多かった。
    ただ私立のバカ高で頭にティアラ乗っけて登校してくるような見栄張り金持ちバカばかりだったから。
    レベルの高い真面目な大学行ったらハイブラの子は少数でした

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:45 

    子ども高校生
    上の子はわたしのおさがりCHANEL、下はおばあちゃんのVUITTON
    新しいハイブラ欲しい!とか言わないから、割とずっとおさがり使ってる

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 14:06:55 

    >>86
    安いと思うなら、それは誰が買うんですか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:36 

    支払いはまかせろー!
    バリバリー

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 14:09:52 

    中学生男子、PORTERとエヴァコラボのブックオフで買ったやつ。小4男子、CHUMSの小さめの。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:02 

    >>14
    ここはガルちゃんだぞ?

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:55 

    >>102
    よこだけど子供の性別聞いてんじゃない?

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 14:11:15 

    中一の息子は、ポーターのマジックテープのやつ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 14:12:49 

    >>40
    なんかデカくない?

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 14:14:22 

    中学生はしまむらだったかな
    高校生はピンキーアンドダイアン15000円

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 14:15:24 

    >>53
    昭和らしい考え方でなによりです。
    今は令和なのでアップデートをおすすめします。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 14:16:34 

    >>99
    バイトして買ってたり、親が買ってくれたり、財布なんてそんなすぐ買い替えないしお年玉で買って何年も大事に使ってる子もいたよ。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 14:18:15 

    中2の娘はキャスキッドソン使ってる

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 14:19:56 

    中学男子
    小学生の頃からチャムス使ってる。
    今のところこだわり無さそうなので、この先も使い続けると思う。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 14:20:57 

    公立高校1年、女子
    ハニーズのお財布です。お友達もハニーズだらけです。
    中学生 高校生の財布

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 14:29:25 

    >>107
    令和版にアップデートしたら何かいい事あるんですか?
    いい事ないなら昭和版で古くても結構です。それでお金に困らないなら尚更ね。

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 14:29:44 

    >>77
    むかしagnes bの財布使ってた
    コンパクトで無駄のないデザイン

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 14:33:03 

    >>77
    昔父親がお土産で買ってきてくれたニナリッチの財布中高生のとき使ってたなー
    その後ANNA SUIが流行って乗り換えた

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 14:34:16 

    >>16
    私もマリクワ使ってた!
    お年玉で買った。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 14:36:44 

    >>99
    よこだけど、25年前とかはブランド小物自体が安かったよ。普通にマックでバイトして買ったり。みんなバーバリーのマフラーしてたし。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 14:42:08 

    >>23
    おばさんもちょっと欲しいw

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 14:44:29 

    高校の時はバイトしてお金貯めてGUCCIの財布使ってた。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 14:47:37 

    >>17
    可愛い、子供用にいいね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 14:50:27 

    >>1
    娘は入試合格祝いに祖父母からブルガリの7万円の財布もらってたよ。
    ただ盗難のリスク考えて学校にはそれとは別のアウトレットで2000円弱で買った財布持っていってる。
    体育とか貴重品から目を離す時間が割と多いから怖いって言ってた。
    中身も1000円以上入れないようにしてるらしい。もちろん銀行のカード類も学校には持ち込まない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 14:54:50 

    >>95
    あえて?っていうのかな、うちの高校生もこういうの使ってる。
    サンリオ、けっこうみんな好きなんだって。

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 14:56:17 

    >>63
    content://media/external/downloads/1000001518

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 14:57:09 

    >>1
    息子達は小学生の時買ったポーターをまだ使ってる。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 14:58:30 

    >>1
    今時のJKってみんなブランド品じゃ無い?
    私は40代だけど私達の世代はしまむらのキャラクターグッズとか安い財布が主流だったけど
    今の女子中高生はみんなハイブランド志向な気がする
    うちの娘もcoach使ってる
    ブランド財布の中じゃ安い方かも知れないけど、私が中高生だった頃、coachみたいなブランド品使ってる子ほとんどいなかった
    ちなみに娘が使ってるのはcoachとミッキーコラボのやつ
    中学生 高校生の財布

    +2

    -12

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 14:59:25 

    >>82
    横。マリクワいい!!私も中学生の時使ってたなぁ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 15:00:26 

    >>118
    娘にGUCCIの財布買わなかった父親のツイートが前に炎上してたよね
    女子中高生達がTwitterでめっちゃキレてた記憶ある

    GUCCIの財布「高校1年生にはまだ早い」論争、娘のおねだりを断り“炎上”した父親の思い | 週刊女性PRIME
    GUCCIの財布「高校1年生にはまだ早い」論争、娘のおねだりを断り“炎上”した父親の思い | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    今、「GUCCIの財布」を巡って一部である“論争”が起きている。高校1年生にハイブランドの財布はまだ早い? もし、娘から誕生日にGUCCIの財布をねだられたら……。 

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 15:02:03 

    高校の時頑張ってバイトしてVivienneの財布買ったー!15000円くらいだったかな。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 15:06:12 

    >>67
    えー!高校生はともかく中学生も?
    その時にしか似合わないものってあるのになぁ

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 15:06:48 

    >>126
    私は20年前の話だしもっと安かった。他のブランドも。
    田舎育ちだけど誕生日にブランド物の財布親に買ってもらってる子普通にいたけどな。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 15:11:35 

    >>10
    うちの高1まだベリベリだわ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:33 

    ここでリメイクしたやつ

    【楽天市場】百貨店に選ばれる実績と品質! その数40店舗以上 協会加盟の職人 ランドセル リメイク7点セット 財布  アップサイクルランドセルリメイク 2023年 月間優良ショップ受賞 工房直販   キーケース  コインケース ランドセル 卒業記念  長財布 折り財布  名古屋 メディア掲載:Askalカバン工房
    【楽天市場】百貨店に選ばれる実績と品質! その数40店舗以上 協会加盟の職人 ランドセル リメイク7点セット 財布 アップサイクルランドセルリメイク 2023年 月間優良ショップ受賞 工房直販 キーケース コインケース ランドセル 卒業記念  長財布 折り財布  名古屋 メディア掲載:Askalカバン工房item.rakuten.co.jp

    【7点セット内容】 選べるお財布1点   選べる小物1点  共通小物5点 計7点の商品  SNS投稿お約束でミニミニランドセルキーホルダープレゼント!。百貨店に選ばれる実績と品質! その数40店舗以上 協会加盟の職人 ランドセル リメイク7点セット 財布 アップサ...

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:38 

    >>120
    うちも子どもが高校合格記念で親戚から15万円の時計買って貰ったけど、学校にはつけて行ってない。
    今は休みの日とかにつけてる。
    大学生になったら毎日つけていくって楽しみにしているよ。
    最近は時計つけない人が多いけど、時計は大人って感じで格好いいって息子は喜んでるw

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:20 

    >>128
    なんで同じこと2回書いてるの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:57 

    >>105
    モデルさんの顔が小さい可能性も

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 15:20:01 

    >>129
    そっかー
    30代だけど私が10代の頃はドンキとかの安い財布が多かったイメージ
    後はキャラクター者の財布
    ハイブラ財布とかほとんど見なかったな
    今の女子中高生はハイブラ持ってる子が多くてジェネレーションギャップを感じる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 15:21:31 

    高校男子、Freitag(フライターグ)のベリベリ財布使ってます。トラックの幌から作られてるので、かなり頑丈です。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/21(木) 15:26:20 

    >>132
    最近は付けてもアップルウォッチの人が多いもんね。
    そう言う私もスマホしか持たないけどw
    子供にブランド品持たせるの賛否あるだろうけどちゃんと管理できて価値も理解できるなら全然ありだと思う。
    息子さん大人になって時計普段使いできる日が楽しみだね。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/21(木) 15:30:15 

    高校生サバンサタバサだよ

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/21(木) 15:30:26 

    >>7
    化粧ポーチもこれw
    汚れたらポイッ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/21(木) 15:35:36 

    >>1
    40代以上の中高年女性は逆に安い財布にシフトしていくよね
    ハイブランド品にこだわりが無くなる
    女子中高生とか若い子ほどハイブランドにこだわる印象
    私は20代で子供産んでからブランド品興味無くなってしまむらの安い財布ずっと使ってるw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/21(木) 15:36:36 

    >>132
    中高生Apple Watchが多いよね時計は

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/21(木) 15:36:49 

    >>121
    かわいいよね、三十路の子持ちだけど欲しいもん

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/21(木) 15:38:18 

    >>136
    男子学生は財布とかこだわり少ないイメージ
    うちの高校生息子なんか透明の謎の財布使ってるww

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/21(木) 15:42:02 

    ロコネイルってまだあるのかな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/21(木) 15:45:54 

    中学〜高校まではこんな感じので、後ろがメッシュっぽくてSuica入れられるような物
    高校卒業目前にいい加減買い換えようって見に行き、選んだのがポーターでした
    中学生 高校生の財布

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/21(木) 15:52:47 

    高学年の娘はファンシーショップみたいなとこの3000円くらいの財布を使ってる

    100円ショップで小6くらいの子がmiumiu使っててびびった
    お母さんのおさがりとかかな?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/21(木) 15:59:23 

    >>116
    バーバリーのマフラー今びっくりするほど高いね。
    息子が寒い寒い言うからマフラーでも買ってあげようと、楽天とか見てたら値段にたまげた。
    安くても5万とか。マフラーなのに。
    ひぇ…と思いつつ、画像の4000円のやつ買ったw
    ブランドマフラーは働くようになったら自分で買って貰おう。
    中学生 高校生の財布

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/21(木) 16:09:36 

    中3女子、キャセリーニのミニ財布。
    モチーフが可愛くて、ここのアクセサリーや雑貨が親子で好きです。

    >>147さん、シックで素敵なマフラーですね!

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/21(木) 16:21:05 

    >>1
    私立一貫行かせてます。学校の子どもたちを見てると
    ジルスチュアート
    マリークヮントなど、ちょっと背伸びしたあたりは中学生女子がもっていますが、男の子はバリバリも結構います。
    でも多くは1.5万円~3万円以下くらいです

    高校になるとそんな男の子も突如として
    ポールスミスやポーター、アニエスベー、アーペーセーになっていきます。
    女の子はぼちぼちコーチあたりからセリーヌや、シャネルの子も出てきたりします。
    でもそのまま気にせず卒業まで中学の時の財布の女子も多いみたいですよ。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/21(木) 16:23:31 

    >>34
    彼氏にもらったり親に買ってもらったりだよ
    都内は親もお金持ってる層多い

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2023/12/21(木) 16:25:49 

    >>53
    中高生に「安いのだとお金が集まらなさそう」って
    何を求めてんの?パパ活女子見習いなの?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/21(木) 16:27:27 

    >>58
    今よりもっと小さなGPSとかで財布に入れても違和感ないやつとか欲しいね

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/21(木) 16:28:27 

    >>136
    フライターグいいじゃん。
    鞄もかっこいいよ。普通のベリベリよりこだわりあって洒落てるとさえ思っちゃうけど。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/21(木) 16:28:30 

    >>124
    私40代前半だけど、みんなブランドものだったよー
    バーバリーのマフラー、ラルフローレンのカーデ、ブランドの財布はみんな持ってた

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/21(木) 16:28:30 

    >>60
    うちもバッグ…娘にあげちゃった後に赤字のニュース
    ガックリした
    恥かしくて持てないよーって言われてしまった

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/21(木) 16:29:08 

    高校生の娘は水曜日のアリスの長財布使ってる
    可愛いしお手頃な値段で気に入ってるみたい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/21(木) 16:29:20 

    >>66
    いいな、男の子は
    そう言うの素直に良いじゃんって思ってくれる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/21(木) 16:30:42 

    >>76
    似合うのが小学生って話だと思うぞ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/21(木) 16:32:59 

    >>86
    うちも40代で、グッチプラダヴィトンの子もかなりいたけど
    数名はエンコーしてたって話
    バッグとか流行ったよねヴィトン
    皮の色が新しいとすぐ分かったし、古いとお下がりってのが分かって私は安心できた

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/21(木) 16:34:03 

    ヴィトンのカプシーヌをおさがりで16歳の娘にあげました。
    雑に扱われてるのでロゴのところが取れてます。
    中学生 高校生の財布

    +1

    -7

  • 161. 匿名 2023/12/21(木) 16:34:21 

    >>82
    我が家もそれ!ピンクの!
    高2の今、黒くなってきちゃって替え時かなって思ってる
    一刻も早く彼氏を作ってその人に買ってもらってほしい(親の願望

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/21(木) 16:35:13 

    >>88
    かわいい!!!!!!!
    もうその行動がかわいい!!!!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/21(木) 16:36:27 

    >>93
    ある程度はパパが買ってそう。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/21(木) 16:37:25 

    >>112
    時代に取り残されてる、所謂「老害」がまさにそれですね。
    古くても結構と言うところも似てますね。
    アップデートができる柔軟性のある方は言いませんから。
    お疲れさまです。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/21(木) 16:37:34 

    >>105
    べつによくね?本人が良いって言ってんだから

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/21(木) 16:37:55 

    >>106
    ピンダイ流行ったねー

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/21(木) 16:40:23 

    >>132
    時計男子はもれなくカッコイイ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/21(木) 16:41:01 

    >>151
    なんでパパ活?お金=それしか思い浮かばないって心が貧しいのね。

    あまりお子さんにお金かけてあげないと、それこそパパ活されますよ?

    +1

    -6

  • 169. 匿名 2023/12/21(木) 16:41:26 

    >>143
    ジップロック?

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/21(木) 16:43:08 

    私のお下がりVUITTON。
    売ってもそんな高値つかないし
    捨てるのももったいないから。
    雑に扱っても全然綺麗だし
    しばらくは使ってもらうつもり。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/21(木) 16:44:35 

    >>151
    お金がない親はほんといろいろと貧しいね。
    財力あったら買ってあげてたくせに。

    買えないからって自分の価値観に合わないとぜーんぶ非難ですか?
    どうぞどうぞ!
    私は買ってあげれる財力があるので子供に誇らしいです。

    +3

    -10

  • 172. 匿名 2023/12/21(木) 16:47:18 

    >>157
    リメイクしたのが結構おしゃれで良かったのよ。
    あとすぐそのへんに置くから、ブランド物はまだ持たせられない

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/21(木) 16:57:57 

    ジルスチュアート使ってる 高2

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/21(木) 17:23:09 

    >>1
    うちの女子高生はアウトレットで買ったコーチの
    いちご柄のやつ使ってる。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/21(木) 17:30:08 

    >>169
    これw
    中学生 高校生の財布

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/21(木) 17:30:44 

    中学生、雑貨屋さんで買った3000円ちょいのノーブランドの三つ折り財布とキャラクターものの小銭入れ使ってる。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:29 

    >>88
    大事に使ったらいい色になるねー。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/21(木) 17:43:15 

    >>171
    横ですが、あなたの意見にマイナスが多いのはブランド品が買える、買えないの問題ではないと思います。ブランド品を買い与える理由がすべて前時代的で品がないからだと思います。わかりやすくいうと、バブル期のおじさんが当時の若い女性に言う台詞みたいだからです。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/21(木) 17:46:45 

    高2女子、コーチ。
    次買う時はジルスチュアートにするって。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/21(木) 17:46:58 

    >>171
    お金が無いじゃなくて価値観の問題かと。さっきから1人ずれまくってるよ

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/21(木) 18:05:53 

    >>38
    絶対だれか画像出すと思った

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/21(木) 18:14:06 

    中学生息子PORTER
    安っぽくないナイロン財布としてちょうどいいかと思って買い与えた。
    高校生娘サマンサ
    最近色々言われてるブランドだけど、ラブリーな感じが好きな娘なので気に入って使ってるよ。

    +1

    -0

  • 183. なぐらしょうしち 2023/12/21(木) 18:24:59 

    金💰️
    中学生 高校生の財布

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/21(木) 19:15:11 

    >>23
    これ本革だし値段も2万弱するやつね!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/21(木) 19:29:23 

    高校生の姪っ子はこないだ誕生日プレゼントにおばあちゃんにヴィヴィアンの財布を買ってもらってたよ。

    でも最初、高すぎるって拒否されて
    誕生日とクリスマスプレゼントとお年玉と一緒でいいし、さらに半分自分で出すからー!!って
    めっちゃ妥協案出してたけどw

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:37 

    女子はほぼコーチって息子が言ってた
    男子でも多いみたいだけど

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/21(木) 19:58:28 

    >>181
    あら、あなたこれ使ってたの😆️

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/21(木) 21:08:39 

    >>11
    高校生でそれを買い与える親ってどういう感覚?
    自分でバイトして買った子は偉いなって思うけど、親に買い与えてもらって自慢げにしてる高校生見るとちょっとな…と引いた目で見てしまう

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2023/12/21(木) 21:21:39 

    高校入学のとき姉からサマンサタバサのお財布プレゼントしてもらった!
    10年以上まえだけど、外は綺麗な青紫の皮で中は細かい花柄で可愛くて大好きだった〜✨

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/21(木) 21:25:34 

    >>124
    え、逆じゃない?
    昔はハイブラも安かったしみんなブランドの財布だったけどな。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/21(木) 21:59:51 

    >>17
    可愛い~
    欲しい!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:01 

    >>77
    高校生の娘にアニエスを買いました。シンプルでとても気に入ってくれてます。手触りも良かったです。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:31 

    >>92
    うちの子もクリプレ、サンローランの財布
    68000円ぐらい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/21(木) 23:12:30 

    >>86
    その頃とは値段違うじゃん

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/21(木) 23:15:53 

    >>124
    40代が若い頃は安かった。今は高いわ、不景気だわで買えないでしょ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:14 

    >>171
    よこ。考えが成金的で下品だね。
    私の周りにいる、先祖代々昔からのお金持ちとはずいぶん違うな。
    あなたのコメ読んでいると、"お金持ち=上品"と言い切れないのがよくわかる。
    "金持ち喧嘩せず""実るほど頭を垂れる稲穂かな"という言葉を辞書で調べた方が良いよ。
    まぁ本当のお金持ちはがるちゃんしないと思うけども。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/22(金) 00:27:26 

    >>162
    ありがとうございます!
    可愛いと言ってもらえるとは(*´ω`*)
    本人いわく、財布など長く使えるものを買った方が記念になるし良いかなと思ったそうです。
    ちなみに、開拓おかきとサキイカをじじばばへのお土産として購入していました。
    両親も、孫からのお土産(物理)と土産話を喜んでいたのでまぁ良かったです。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/22(金) 00:35:18 

    >>177
    ありがとうございます(^o^)
    薄くて使いやすいらしく気に入っているようです。
    壊れた場合は郵送で修理してくれるみたいで、それも購入を決めたポイントらしいです。
    色とか良い感じに馴染んでいくと良いな。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/22(金) 00:41:20 

    GUCCIでした。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/22(金) 01:26:36 

    >>17
    レスポートサックはこれも気になってる

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/22(金) 01:31:26 

    Dakota
    動物パズル柄で可愛い

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/22(金) 01:36:50 

    行く学校や地域によると思うけど、財布はグッチ、ヴィトンが多かったかな。
    ノーブランドの子をほとんど見たことがなかったかも。
    すごい地味な子もブランドだったり。
    都内女子校だったので見栄もあるのかも。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/22(金) 01:53:03 

    >>159
    40代なら分かると思うけど、その当時の援助交際って女子大学生じゃなかった?高校生はまだ援助交際って感じじゃなかったよ。わたし当時渋谷で遊んでたけど

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/22(金) 03:27:18 

    妹高1、ジルスチュアート。
    姉高3、ケイトスペード。

    親から予算+お年玉で去年の初売りで買ってた。

    友達はコーチが多いらしい。

    みんな金持ちやなぁ。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/22(金) 08:22:39 

    >>204
    COACHはCOACHアウトレットがあるから、正規の価格で買ってるかどうか怪しいよ

    中学生 高校生の財布

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/22(金) 08:56:31 

    >>174
    うちも高校入学祝いで楽天で7千円位で買ったシグネチャーのコーチ
    丈夫で痛みもなく、5年経った大学生の今でも使ってる
    お手頃価格だしいい買い物だった

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/22(金) 09:33:06 

    中学 100均の小銭入れを財布代わりにしてた
    高校 修学旅行で買った財布(2000円)

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/22(金) 09:42:20 

    姉のおさがりでヴィヴィアン使ってたなぁ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/22(金) 10:16:53 

    >>1
    娘は16歳、女子で
    2万しないくらいの並行輸入品の
    ヴィヴィアン。
    チェックの柄がどうしても、
    それが良かったらしい。
    高校入学前に自分でお年玉で買ってたよ。
    一度買うと、大体三年くらい使ってる。
    私立に通ってるけど
    ブランドとか特にはみんな
    こだわりがなく、
    好きなもの使ってるって(^^)

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/22(金) 10:17:53 

    >>202
    凄いね!東京は!
    大学生になったら何を持つんだろう。気になるわ。
    田舎県だから財布なんて皆安いやつだったわ。
    その中で使いやすさとセンス。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/22(金) 10:27:56 

    アウトレットに入っているとこは割安だからね。
    MICHAEL KORS、FURLA、ケイトスペード、coach
    なんかはアウトレットいっぱいあるよね。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/22(金) 10:40:52 

    >>210
    私は神奈川から通ってた組だったので、世界が違いすぎて衝撃でした。
    学校の場所も相まってか、私服のカバンもみんなブランド物であぁ…こんな世界存在するのかとビックリでした。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/22(金) 11:00:46 

    >>194
    でも財布くらいならドンキとかだったらバイトとか頑張ったら買える値段じゃん。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/22(金) 11:04:12 

    >>210
    東北の田舎だけど親世代もブランドの子が多かったし(田舎だから援交とかない)、今の子供世代も持ってる子は全身ブランドだったりする。思わず「金持ちだなー」って言っちゃったわ。いやいやーって言ってた親も全身VUITTONよ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/22(金) 11:06:20 

    >>205
    でも充分じゃない?丈夫だし。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/22(金) 11:07:41 

    うちはスヌーピー

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/22(金) 11:22:14 

    >>213
    高校生でバイトはあまりやらないけどね。

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2023/12/22(金) 11:27:08 

    フルラ、1万しなかったよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:05 

    娘は、ウィゴーで1200円くらいだった財布をずっと使っててさすがにボロくなりかわいそうになり、ケイト・スペードを買ってあげました。
    私自身の学生時代は、無印の革のをず~っと使ってたな。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/22(金) 22:47:11 

    雑貨屋で買ったスヌーピーの財布。中3。
    高校に入ったらフルラかサマンサが欲しいらしい。高校に入ったらiPhone買う約束してるから財布はお年玉で買うように伝えた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード