ガールズちゃんねる

「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

306コメント2024/01/08(月) 13:43

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 11:06:05 

    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか: J-CAST ニュース【全文表示】
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    …腐っている状態と食中毒の原因となる細菌がある状態はどう違うのか。管理栄養士の成田崇信さんは12月20日、J-CASTニュースの取材に次のように説明した。 …食中毒の原因菌の多くは、食品の中で増えても悪臭や酸味を発するケースはあまりありません。…人間の体に有害な微生物が付着していたり、食品の中で増殖した場合に食中毒の原因になります。食品中で繁殖する細菌は数多いですが、食中毒を起こすタイプの細菌はほんの一部です」


    ■「腐っている状態だが食中毒の原因菌が存在しない」場合とは

    「腐っている状態だが食中毒の原因菌が存在しない」場合に体調不良が起こる可能性について、成田さんはまず「心因性の体調不良」を挙げる。

    「まず考えられることは、腐っているものを食べてしまったと認識することによる心因性の体調不良です。学校給食で異臭のする牛乳が提供され、吐いたり腹痛を訴える児童生徒がでたとニュースになることがありますが、これは心因性の体調不良の事例といえるでしょう。後に検査をしても有害物質は検出されないことがほとんどです。(略)

    食中毒細菌のつくり出す毒素は、味や臭いがなく、少量であっても体に大きな影響を与えるものがほとんどであり、この点が大きく異なります」

    ■「検査では検出されなかったけれど、なかったとはいえない」可能性

    「販売個数が多く、その中には食中毒細菌が繁殖したものも存在していたというケースが考えられます。全部のマフィンが回収されたわけではないため、検査では検出されなかったけれど、なかったとはいえない、という感じです。これだけ非衛生的な管理をしているのですから、出てもおかしくはないでしょう」
    マフィン購入者の体調不良、製造販売業者の行政処分は「見送り」
    マフィン購入者の体調不良、製造販売業者の行政処分は「見送り」girlschannel.net

    マフィン購入者の体調不良、製造販売業者の行政処分は「見送り」  区保健所によると、マフィンから食中毒の原因となる細菌が検出されず、体調不良がマフィンによるものと断定できなかったという。識者は再発防止の観点から警鐘を鳴らす。マフィン購入者の体調不良...

    +6

    -256

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 11:06:40 

    糸引いてたのに?

    +883

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 11:06:48 

    このトピ好きだなーガルちゃんは

    +51

    -59

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 11:06:54 

    「腐っている状態だが食中毒の原因菌が存在しない」場合に体調不良が起こる可能性について、成田さんはまず「心因性の体調不良」を挙げる。

    これはデスマフィンのせいではないよね

    +6

    -117

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 11:06:56 

    逃げ得やん

    +493

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 11:07:40 

    心因性じゃないだろ

    +448

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 11:08:24 

    ここまで根回しが…

    +334

    -15

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 11:08:30 

    保健所、他にやり方ないのかな
    糸引いてても因果関係確認できないとは

    +499

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 11:08:44 

    焼菓子店今後もやりたい放題でオッケーってこと…?

    +327

    -7

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 11:08:52 

    こんなの許したらデスマフィン屋同様に衛生面が怪しい店とか、どんどん同じようなケースが起こる可能性あるよね

    +463

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 11:08:55 

    >>3
    腐ったマフィンで何でこれだけ盛り上がれるのか謎すぎる。

    +23

    -69

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 11:09:11 

    腐ってはいるけど病原菌はいない、って
    納豆みたいな状態ってことかな。

    +145

    -14

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 11:09:20 

    はにぃ🐰はにぃ🐰きす

    +30

    -28

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 11:09:36 

    バックに何かついてるのかもよ??

    +171

    -13

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 11:09:45 

    なんか裏と繋がっているの?😨

    +154

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 11:09:54 

    >心因性の体調不良

    そんなわけあるかい!

    +325

    -4

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 11:10:20 

    >>14
    そうかな??

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 11:10:25 

    >>14
    あれかな

    +66

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 11:10:34 

    >>13
    キッチンカーとかやりだしそうでこわい

    +206

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 11:10:36 

    デスマフィン屋、返金や補償問題とか私悪くないもん!で逃げそうだし、しれっとまた店出したらそれこそ害悪なんだけどな

    +253

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 11:11:10 

    今もどこかでなにか売ってるのかな

    +99

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 11:11:13 

    >>4
    騒ぎを知ってから具合悪くなった人は心因性もあり得るけど、今回は糸引き動画が出回る前に具合悪くなった人もいたような

    +250

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 11:11:23 

    これで処分しちゃうと疑わしきは罰せよ状態になるから処分は出来ないのよね
    難しい話だ

    +20

    -5

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 11:11:52 

    お祭りの屋台は抵抗があったけど実店舗のあるお店が出店している食品のフェアみたいなの行って色々買うの好きだったんだけどこのニュース以来ちょっと警戒するようになった。
    真面目にやっているお店がほとんどということはもちろん分かるけどね。

    +189

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:18 

    衛生面めっちゃ悪かったやん

    +123

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:50 

    しばらくの後、別の場所で別の店名でしれっと営業してそう

    +162

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:52 

    >>8
    体調不良やあの写真が発覚してから検査までが時間かかり過ぎじゃない?
    ゆっくり対応したら逃げれる

    +223

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 11:13:39 

    急にマフィンを擁護するのやめれ

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 11:14:09 

    発酵マフィンという食べ物だった

    +10

    -9

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 11:14:33 

    そういう問題なのか
    明らかに腐ってるけど、なにか起こってからじゃないと動けないお役所仕事ですやん

    +94

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 11:15:25 

    私は部外者だからマフィン屋がとっ捕まってぶっ叩かれてテレビの前で謝罪して被害者の返金に応じて二度と店を開かなければそれでいいかな。

    +86

    -5

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 11:15:25 

    濡れ衣。なのです…。
    とか言ってそう

    +138

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 11:15:38 

    デスマフィンを販売してたのに
    保健所は被害がなかったから
    「問題なし、ヨシッ」ってことにしたの?

    +96

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 11:15:52 

    糸引いてあきらかに腐ってるのにおかしいよね

    +112

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 11:16:19 

    じゃあ食べて証明して欲しい。大丈夫なら食べられますよね?保健所のみなさん。

    +208

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 11:16:25 

    >>11
    マフィン以上に店主が糸引いてるから

    +90

    -6

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 11:16:40 

    買う側も、フェスという雰囲気やお店ならば絶対安心という思い込みに頼りすぎてはいけないという勉強になった

    +105

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 11:17:11 

    >>24
    見た目良くても手やまな板が不衛生なケースはもちろんあるけど、この店は出来上がり商品やインスタ画像がぜんぜん美味しそうじゃなかったからこんなに購入者がいたのは本当に不思議

    +126

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 11:17:18 

    >>13
    再現やめい(笑)

    +74

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 11:17:19 

    >>24
    私も個人がやってるキッチンカーなんかもちょっと躊躇するようになった
    この店主のブログや売ってる時の服装をじっくり見てたら絶対買わないって判断できるけど、イベントでたまたま遭遇した店なんてどんな厨房でどんな衛生観念の人が作ってるのかわからないって改めて考えるようになっちゃって
    実店舗あっても信用出来ないってなかなかの衝撃

    +142

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 11:17:55 

    報道記者が追ってもお金にならない案件なのか
    このまま終わりそうね

    +47

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 11:18:33 

    >>26
    髪染めてボブにしてそう
    いや、あのメンタルならそのままかもな

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 11:18:44 

    >>4
    いや、ふつうにデスマフィンのせいじゃん

    +49

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:00 

    >>1
    食テロ容認国家なん?

    +53

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:00 

    憶測で心因性の体調不良とか言うなよ
    下痢ひどかった被害者いるんだぞ
    店主のおばさんのより私は悪くない❤️マフィンちゃん達を温めなかったのが悪い❤️が加速しちゃうじゃん

    +147

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:04 

    >>2
    糸を引いているからといって必ずしも食中毒菌がいるわけではないということじゃない?
    なんらかの菌はいそうだけど

    +40

    -27

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:19 

    心因性…ガチで体調悪くて辛い時に気持ちの問題って言われるとキツイやつやん

    +172

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:32 

    >>1
    >給食で異臭のする牛乳が提供され、


    いくら菌が出なくても体調悪くなるに決まってるわ
    集団パニックとでも?

    +99

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:40 

    >>1
    >>2
    集団ヒステリーの一種だよ
    ここの奴らも自殺するまで追い込むべきとかほざいてた

    +11

    -93

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:02 

    そうなると、SNSで糸引き動画を見て出した人がヤバくない?嫌がらせ目的なのか、混乱させたかったのか
    本当に注意喚起なのか分からないもんね。

    +4

    -39

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:22 

    >>26
    これが一番怖いんだよね
    反省しないって本当にタチが悪い

    +92

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:46 

    デスマフィンは上級国民か何かなの?

    +67

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:59 

    >>32
    あー、あのハリネズミに言わせそう。

    +61

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 11:21:17 

    菌が検出されないなら、その引いてる糸は一体何なんだよw

    +55

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 11:21:43 

    火消しの匂いがしますね…

    +39

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 11:22:13 

    >>49
    これ言う人、どんな災害や病気になっても救助求めないで欲しい…

    +63

    -3

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 11:22:18 

    正月過ぎると青カビ生えた餅をいつも食べさせられてたけど
    吐いたことない
    腐ってるけど食中毒じゃないってこれと同じだよね

    +4

    -40

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 11:22:39 

    >>54
    まさか発酵したって扱いなのかな…

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 11:22:40 

    >>12
    くさや、とかね!

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 11:22:45 

    >>5
    これで「私のせいじゃ無いもん!」って開き直りそうだよね

    +87

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 11:23:11 

    >>26
    失礼だけどそんな知能高いかな?
    ズル賢いタイプならそうかも。
    失礼だけどちょっと足らんように思えた。

    +29

    -3

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 11:23:22 

    >>1
    なんかこじ付け感があるね

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 11:23:29 

    >>27
    検査に協力してくれた人数も少ないしもう回復傾向にあったとかで。
    せっかく協力してくれてもちゃんと調べられないんじゃこんな結果になるよね

    +83

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 11:23:39 

    何なのこれ
    あのマフィン屋にケツモチでもいるの?

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 11:24:07 

    >>47
    体育会系かよって話だよな、病は気から!みたいな。
    体調悪くて行ったのに、病院で気のせいじゃない?って言われたときの辛さよ

    +60

    -5

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 11:25:06 

    >>61
    一般常識は抜けてるけど悪知恵だけが働くタイプなのかもしれないよ

    +47

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 11:25:08 

    納豆は善玉菌だけど菌だから糸引いてるよね
    糸引いてるのに菌は検出されないなら、その糸の正体は何なのか教えてくれ

    +49

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 11:26:07 

    >>53
    パクリ疑惑のあれか

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 11:27:49 

    >>52
    上級国民の関係者かと思ってしまうよね

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 11:28:31 

    >>46
    その「何らかの菌」がいるはずなのでは?

    +42

    -5

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 11:28:52 

    >>7
    保健所も面倒臭い案件なので早々に打ち切りたかったのでは?

    +44

    -5

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 11:29:06 

    >>1
    検査したマフィンはどんなものだったんだろう
    ちゃんと糸引いてたやつでやったのかな

    +20

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 11:29:38 

    これは納得できるわけない

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 11:29:42 

    >>54
    せめてそこは発表して欲しいよね
    何らかの微生物のせいで糸引いてたんだから

    +35

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 11:30:39 

    食中毒の域を超えてたんじゃないの?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 11:30:44 

    糸引きマフィン作ってみたみたいな動画見て十日くらい経ってたのかな?と思った

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 11:30:55 

    >>66
    うわ。なんそれ。最悪。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 11:31:56 

    これ結局どういうことなの?
    製造工程には問題なかったけど店側の管理が悪かったとかそういうこと?

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 11:32:25 

    絶対に裏に変な力が働いてると思う
    そんな店の開店を許した施設の責任とかも出てくるからね

    +63

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 11:32:29 

    >>26
    そしてまた同じような事件が…。

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 11:33:53 

    >>4
    腐っている食べ物を売るっていうのがそもそも異常じゃん
    絶対ダメでしょ

    +59

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 11:34:21 

    バックに反社いるとか?

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 11:35:03 

    >>40
    見た目の衛生面て大事だよね
    私が昔お気に入りだったケーキ屋さんは女性パティシエが一人でやっていたんだけど、彼女が結婚出産したらしくある日買いに行ったら赤ちゃん背負って作業してた
    そのおんぶ紐がすごく薄汚れててゾッとしてもう行けなかった
    彼女は保育園でなく手元育児にこだわりを持っているとタウン誌の働く女性特集で見たけど、生クリームやフルーツなど生ものを取り扱ってるのに、いつくしゃみや吐き戻しするかわからない赤ちゃんを背負って作ってるのを知ったらどんなに美味しくても無理だった
    今回のマフィン屋は無添加と砂糖の量にこだわりがあったみたいだけど、こだわりの方向によっては支持を得るけど客を失う事もあるのよ

    +88

    -4

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 11:37:56 

    >>13
    なんか凄い店名だよね。
    xoxoでキスかぁ。
    海外ドラマみたいな…

    +52

    -3

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 11:38:46 

    >>37
    買って怪しければ、SNSなんかで流す前に即座に保健所に提出が肝心なのね
    店主に連絡や返金依頼は二の次で
    心構えができたわ

    +21

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 11:39:00 

    腐って…ますよね
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +28

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 11:39:12 

    >>70
    空気中にも食品にも菌ってたくさんいるから、培養して原因菌を特定するのが難しいのかも。

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 11:39:33 

    保健所の奴らに直接食わせたら信じる

    +22

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 11:43:00 

    >>1
    腐ったものを食べて嘔吐したりお腹壊しても食中毒菌の仕業じゃなかったらクリアってこと?

    腐ったものを、もしくは腐ってるかもしれないと思うような物を提供した時点でダメだろう。

    +58

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 11:43:32 

    >>52
    そ〇か関係者だから守られてると聞いたが

    +57

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 11:43:41 

    >>55
    このタイミングでこれですやん
    “糸引きマフィン”騒動で多発したSNS「店主は発達障害」投稿 他人を障害認定する行為は“誹謗中傷”に当たらない? | 弁護士JPニュース
    “糸引きマフィン”騒動で多発したSNS「店主は発達障害」投稿 他人を障害認定する行為は“誹謗中傷”に当たらない? | 弁護士JPニュースwww.ben54.jp

    「糸引きマフィン」と呼ばれる食中毒騒動がデザインフェスタ(通称:デザフェス)で発生してから約1か月。当時は大きな話題になったが、12月に入った今では人々の関心も薄れつつある。12月18日には、マフィンを製造・販売した菓子店を所管する東京都の目黒区...

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 11:44:50 

    >>47
    金払って心身傷つけられるとか最悪だね

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 11:45:54 

    >>1
    イートインスペースが無かったからだろうね。売ってる現場で食べて救急車沙汰になったら、完璧な食中毒の証拠になる。
    こういうのは万引きと一緒で、現場押さえ無いと立証出来ないから逃げ得なのよなあ

    +22

    -4

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 11:50:01 

    >>36
    イトイトの実の能力者かよ

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 11:51:22 

    >>1
    >「販売個数が多く、その中には食中毒細菌が繁殖したものも存在していたというケースが考えられます。全部のマフィンが回収されたわけではないため、検査では検出されなかったけれど、なかったとはいえない、という感じです。これだけ非衛生的な管理をしているのですから、出てもおかしくはないでしょう」
    お役所は悪くない、て予防線を張った?
    管理が非衛生だったのは分かりました、ってこと?

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 11:52:32 

    >>10
    うちの町でもケーキ手づかみで箱に入れたりしてたから私はもう買わないよ。
    何度も行ってる信用できる綺麗なお店かコンビニでしか買わない。

    +38

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 11:53:23 

    >>61
    でも深夜まで営業してるように書いてたりイートインスペース作ってたりね…
    明らかに協力金狙いじゃん

    +39

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 11:54:23 

    >>84
    田舎のガールズバーみたいだよね。

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 11:54:32 

    >>10
    先日、某ショッピングモールで
    車のイベンドがあって
    たくさんの焼き菓子店やパン屋も
    出店してた。
    天気の良い日で、日の当たる所に
    商品を並べてて心配になった。
    一部の店舗は、陰になるよう
    ターフを設置してたけど
    カバー仕切れてないものもあった。

    +38

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 11:55:01 

    >>8
    糸引くのもヤバいけどまずあの調理場の環境よ。
    もう汚すぎる。

    +88

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 11:55:24 

    >>79
    あんな大きいイベントに出店できてしかも常連って怪しいよね

    +48

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 11:56:03 

    >>1
    >>14
    これは巧妙な孔明の罠

    +49

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 11:56:58 

    >>26
    もしやっても同じような商品なら、
    すぐにバレそう
    この人ちゃんと作れそうにないし

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 11:57:38 

    >>90
    会館内だけで販売してればよかったのに!

    +49

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 11:58:32 

    >>14
    お店の立地もいいらしいし、上級国民なのかなと考えてしまった

    +60

    -5

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 11:59:39 

    返金対応とかしっかりされたのかな…?

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 12:01:16 

    >>19
    メンタル鋼っぽいからね

    +27

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 12:01:24 

    >>91
    「外国人説」だけ蚊帳の外で草

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 12:01:48 

    保健所は店主に一応指導したみたいだけど、
    「またお店を開く事は可能」って話してた記事があった

    +22

    -3

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 12:03:11 

    >>40
    よこ

    会社で手作りのやつ持ってくる人が本当に嫌で。
    そういう人に限って机周りが汚いの。
    自分のコップとかも100年使ってるのかというくらい汚れが内側についている。

    クリスマスの時にケーキ焼いてきたといって持って来て(しかも始発でくる気合の入れ具合)、お昼前に配り歩いていた(だから強制)

    しかもその後、勝手に材料費掛かってるんで100円くださいとまた一人ひとりに集金に回ってた…

    はっきり言って美味しくないし(同じ100円なら100円ケーキの方が断然美味しい)、衛生管理も絶対良くないからケーキ持ってくる日があらかじめわかるなら有給取って休みたい

    このニュース見ても全然どこ吹く風だから鋼の精神力だなって思う

    +64

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 12:04:02 

    いや逮捕しろよ!

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 12:05:13 

    >>19
    キッチンカーでは買わないのが一番の策だね。真面目にやってる方々には申し訳ないけど。

    +28

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 12:05:46 

    >>26
    変な名前の中国人みたいな女だったもんねオーナー
    図々しいからありえる

    +23

    -4

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 12:07:45 

    誰かに手作り貰ったり、お金とられて不満という人沢山いるけどさ
    社会に向けて言わず本人に言いなよ…
    旦那への愚痴もさ
    後ろの世代、社会不安煽る

    +7

    -11

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 12:08:27 

    つまり、Xで公開されてた糸引いてたマフィンは保健所に提出されておらず検査ができなかった、ということでもあるってこと?
    もしそうなら、捨てちゃわないでそのまま保健所へ持っていくのが正しいってことなのかな

    +32

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 12:08:38 

    保健所から指導入ってるみたいだけどもう店やらないならそんなのいらないよね
    やっぱりまだ続けるのか「保健所からのお許しも出ましたので〜」とかプレスリリース()出すのかな

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 12:09:13 

    >>72
    残っていたものじゃなく、糸引きを調べないことには信じられないね

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 12:09:48 

    >>98
    あぁ〜⁉︎
    なんかしっくりきたわ⁉︎

    +14

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 12:11:46 

    >>101
    しかも肝心の味も全然大したことないどころか不味いって書き込みも見た

    +26

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 12:12:40 

    >>54
    納豆菌みたいな害にならない菌認定とか?

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 12:12:50 

    あんなに糸引いてたのにおかしくない?

    +16

    -3

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 12:12:52 

    >>109
    なんかもうブラック過ぎる

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 12:12:56 

    本当は6日以上前から作っていて古くて腐敗していたマフィンも混ざっていたとかじゃないのかな
    6日で3000個とか無理があると言われてたし本当に古いもの食べた人が被害にあって保健所出したのは2~3日以内に作った新しいものだったとか

    +40

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 12:13:38 

    >>90
    そーかそーか

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 12:14:33 

    >>110
    NHK方式じゃん…上司案件だよね。

    +47

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 12:15:58 

    >>32
    ご心配おかけして申し訳ございません💦
    このたびは新しいオーブンもお迎えしたので元気にがんばってまいります💕

    そのうちこんな感じのズレたツイートしそう

    +93

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 12:16:30 

    >>13
    糸引いてそう🤮

    +24

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 12:20:19 

    >>9
    北海道県産の素材も引き続き使うだろうね
    日本にそんな地名無いんですけどね

    +59

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 12:24:18 

    >>127
    そのまんますぎてワロタww

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 12:28:03 

    >>2
    体調悪くなっても対応そんな感じなんだ…

    +68

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 12:29:15 

    >>112
    オフィス街に来るキッチンカー、良かったのになぁ。
    仕事中にお腹痛くなったら怖い

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 12:31:13 

    あの変な薬物で体調不良もアレが原因と言ってもらえないもんね

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 12:32:37 

    >>46
    納豆も糸引くしね
    納豆菌は食中毒菌じゃないけど

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 12:32:46 

    >>4
    これ会場で買ってその場で食べた人もすぐに出展者に報告してるのに?

    +28

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 12:33:52 

    >>13
    ねばぁ🐰ねばぁ🐰きん

    だろって

    +22

    -4

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 12:34:12 

    >>128
    笑った
    態本県もね

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2023/12/21(木) 12:34:12 

    >>1
    心因性てつまり被害者の気のせいだと言ってるってことだよね
    そんなわけあるか
    単純に検便が遅かったから菌がもう排出されちゃって立証できなかっただけでしょ

    結局は証拠品を捨てさせて対応を遅らせて被害者がうんざりして諦めた方が早いと思わせ
    保健所の検証ができなくなるまで逃げきったデスマフィン屋の作戦勝ちってことだよ

    +85

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/21(木) 12:34:54 

    >>125
    またその上司が誰より喜んじゃうから何も言えない…
    コロナでこれがなくなったのがすごい嬉しかったんだけど、また今年復活した

    前の職場も持ってくる人がいて、一度でも受け入れるとクリスマスだけじゃなくてバレンタインとか事あるごとに作ってくるから嫌なんだよね

    皆、どうやってこの会社に手作り(衛生管理できてない人からの)をかわしてるのか聞きたい

    +17

    -2

  • 139. 匿名 2023/12/21(木) 12:35:07 

    >>8
    実際に検査して検出できないなら、保健所もどうしようもないのでは

    +15

    -3

  • 140. 匿名 2023/12/21(木) 12:35:25 

    昨日のマショマロクッキーの売り文句なんだっけ、
    ネッチョネチョだっけ

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2023/12/21(木) 12:38:27 

    >>116
    何となくだけど、さすがに周りが止めると思うからすぐには再開しないと思う。
    でもしばらく何年か経ってこういう下手に行動力がある人は、必ずまた同じようなお店を違う地域で名前変えて再開しそう。

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/21(木) 12:38:36 

    納豆みたいな匂いがした。って言ってたから、納豆と同じ種類の菌が発生してたから無害だったのかな
    どっかから納豆菌が入ったんじゃないの
    手についてたとか

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2023/12/21(木) 12:39:41 

    >>115
    食中毒マニュアルだと事業者が回収して保健所に調査依頼することになってる
    変な言い方だけど食べて具合悪くなってマフィン持参で病院にすぐかかったほうが、病院から保健所に連絡行くので関連付けはしやすいのかも
    1番困るのは臭いマフィンがここにある状態の時よね
    食べてないから具合は悪くなってない
    保健所は事業者に連絡しろ、と言うしで詰んじゃう

    +20

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/21(木) 12:39:43 

    >>136
    下心があるという皮肉かな?w

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/21(木) 12:40:38 

    >>142
    朝食べたやつ?納豆菌はすごく強力らしいからね。でも違うと思う。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/21(木) 12:40:47 

    >>142
    別なニュースでは三角コーナーの臭いとも報じられてたから普通に考えてヤバい菌はあったと思うんだけどね
    焼き菓子にだぜ!?

    +29

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/21(木) 12:41:11 

    1さんよ。じゃあ、デスマフィン食ってみよ。

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2023/12/21(木) 12:42:18 

    >>139
    疑わしきは罰せず

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/21(木) 12:42:53 

    >>112
    屋台もだめだね。でもマフィンのお店は店舗まで構えてたからなあ。チェーン店最強ってことか。

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/21(木) 12:43:00 

    >>54
    しかも、フグとか毒キノコに匹敵する菌って言われてなかった??

    +14

    -4

  • 151. 匿名 2023/12/21(木) 12:43:04 

    >>141
    周りにまともな人がいるかな…

    +23

    -5

  • 152. 匿名 2023/12/21(木) 12:43:45 

    >>5
    やったもん勝ちよね。疑い晴れて、これからは堂々とあのまな板であの汚い乱雑なキッチンとオーブンで髪の毛バサバサさせながら萌え袖でお菓子作って常温保存して作りたてと言って販売しそう。
    もうほんとに保健所は一体は何してるのさ。

    +92

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/21(木) 12:45:59 

    検体として提供された一部のマフィンから食中毒が出ませんでしたってだけで、売られたマフィン全てが安全とも店は悪くないとも発表してない
    保健所が責められる謂れはないと思う

    +28

    -3

  • 154. 匿名 2023/12/21(木) 12:49:25 

    習字の題材にすればいい

    大きな希望

    羽ばたく未来

    糸引くマフィン

    +4

    -7

  • 155. 匿名 2023/12/21(木) 12:51:13 

    >>53
    パクリネズミ「復活しましたなのです」

    +54

    -3

  • 156. 匿名 2023/12/21(木) 12:52:30 

    >>14
    なんだなんだ?旦那か実家が上級国民か?

    +30

    -3

  • 157. 匿名 2023/12/21(木) 12:53:03 


    「納豆臭」や「糸を引いていた」のに…マフィン食中毒問題、行政処分はナゼ見送られた?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    「納豆臭」や「糸を引いていた」のに…マフィン食中毒問題、行政処分はナゼ見送られた?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     11月11日と12日の2日間、東京ビッグサイトで開催されたイベントで、東京目黒区の焼き菓子店が販売していたマフィンを食べた複数の人が腹痛や嘔吐、下痢の症状を訴えた問題。イベントでは9種類約3000

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2023/12/21(木) 12:54:49 

    >>14
    近所に住んでるって人の書き込みで見たけど金持ちらしい
    上級かも

    +35

    -3

  • 159. 匿名 2023/12/21(木) 12:56:48 

    >>110
    この店主も頼んでも無いのに子供会とかの集まりの場に勝手に焼き菓子を作って持ってくるって書き込み見た

    +46

    -3

  • 160. 匿名 2023/12/21(木) 12:58:52 

    食中毒じゃない方が怖いやん

    +5

    -3

  • 161. 匿名 2023/12/21(木) 13:02:19 

    >>13
    名前のクセが強い所は避けたほうが無難だな、って改めて思った

    +37

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:15 

    ヤマザキシカヨに電話してまた店開くのか聞きたい。
    ユーチューバーはどうしてこういう人には凸したり何もしないんだろ。
    何でもない一般人のことは追いかけ回したりするのに。

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2023/12/21(木) 13:14:03 

    >>70
    その「何らかの菌」が食中毒の原因菌でないなら、食中毒検査としては「検出なし」なのでは。

    +26

    -2

  • 164. 匿名 2023/12/21(木) 13:20:50 

    >>151
    周りにまともな人がいたらこんなことになってないよね

    +19

    -3

  • 165. 匿名 2023/12/21(木) 13:21:29 

    なんか外国の学校で生徒が次々体調不良になる事件があって、あれこれ調べたけど原因が見つからず心因性と結論つけられてたケースがあったよね。
    我々が思ってる以上に人の身体って不安に影響されるのかもね。

    +6

    -7

  • 166. 匿名 2023/12/21(木) 13:21:49 

    >>150
    Class1公表したときから原因菌はまだ不明って言われてたよ

    汚染された危険性の高い3000個っていう防大な数のマフィンがフェスという全国各地から人が集まる場所で販売されていたことが原因じゃないかって推測されてる

    万が一3000個全部に食中毒菌が検出されてたらとんでもないことになるから

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2023/12/21(木) 13:23:26 

    >>70
    納豆見たいに害のないやつとか??

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/21(木) 13:25:44 

    いま店主って雲隠れしてるの?

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2023/12/21(木) 13:26:14 

    >>164
    うん笑
    もっと早い時点で辞めせたと思う。
    写真にしたって、誰かが撮ってる写真だってあるでしょ。
    その誰かがまともな人なら、これは色んな意味でまずいんじゃない…って思うよね。

    +21

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/21(木) 13:30:08 

    >>24
    特にファンシー系、自然派っぽい店は店主もクセが強いから怖いなって改めて思ってしまった。

    近所の個人でやってるファンシーなケーキ屋さん、インスタでオススメで出てきて口コミも良かったから一回行ってみたんだけど、
    レジから奥の厨房がちらっと見えて、散らかってて不衛生に見えた。
    買ったショートケーキを恐る恐る食べたら味は普通の手作りケーキって感じだったんだけど
    謎に底だけ所々しょっぱくて、(計算された味付けじゃなくて、塩が散らばった所にそのままスポンジ置いちゃった感じ)
    なんか怖いからもう行くまいと思った

    +29

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/21(木) 13:32:03 

    >>14
    バックは知らんけど
    タイルにはカスが詰まってたのは事実

    +40

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/21(木) 13:32:38 

    >>162
    自分がしたら良いじゃん
    しないのはなぜ?

    +9

    -6

  • 173. 匿名 2023/12/21(木) 13:32:51 

    食中毒ではないけどお腹を壊したってことだよね。
    作ってから何日も経ってたり糸引いてたり
    そりゃ体調おかしくなるわ

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2023/12/21(木) 13:36:39 

    >>110
    勝手に配ってお金集めるとか悪質だね。
    体調の関係で当分控えてるんだー。お気持ちだけいただくよ。ありがとうね。
    とかも通じなそうな相手?

    +43

    -3

  • 175. 匿名 2023/12/21(木) 13:37:26 

    >>174
    あー、変換が!当分じゃなくて糖分

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2023/12/21(木) 13:56:09 

    >>12
    病原菌いなくても日数的にヤバいのもあったよね?

    これオッケーにしたら賞味期限切れてて売って体調悪くさせてもオッケーになるやん…

    +53

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/21(木) 13:57:02 

    >>2
    腐ってるもの食べたら下痢したり腹痛になるよね。

    それを食中毒と言うのでは?O157とかカンピロバクターとか原因菌が必要なの?


    +46

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/21(木) 14:01:44 

    >>5
    創価学会員らしいから創価が入れ知恵したっぽいね

    +38

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/21(木) 14:01:53 

    食べて消化してしまったんだから証拠が残らなくてもおかしくない

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2023/12/21(木) 14:03:09 

    >>110
    上司に通報

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:52 

    >>14
    >>15
    >>454これだよ現在このポストはしれーっと削除済み | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>454これだよ現在このポストはしれーっと削除済み | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +26

    -3

  • 182. 匿名 2023/12/21(木) 14:11:23 

    >>174
    ありがとう〜
    すっごい手慣れてるんだよね、やり口が。

    配るのも午前中の1番忙しい時間帯にやって来て勝手に置いていく。
    電話対応中の時やコピー取りやトイレなど拒めない時にやって来る

    それで本人の所に行って「これ(手作りケーキ)、ガル山さん?」と聞くと「そう!100円でいいからね!」でチェック表まですでに作成してる…
    しかも総務のおじさんが甘いものは止められてると言ったらじゃあご家族の方に持っててあげてください!と言ってラップで包んで渡してた…

    年1で100円なら我慢するけど、つけあがってバレンタインとか色んなタイミングで作ってくるから本当に嫌だ

    せめて食べたくないけど、ゴミ箱に捨てるのもバレたら非難されそうだし、こんなの家に持ち帰るのも嫌だし(カバンの中でグシャッとなって汚れでもしたら…)

    犠牲者が出るまで無理かな?
    すんごい押しが強いんだよね

    +26

    -8

  • 183. 匿名 2023/12/21(木) 14:14:08 

    >>177
    厚労省が認めてる食中毒菌
    細菌による食中毒 |厚生労働省
    細菌による食中毒 |厚生労働省www.mhlw.go.jp

    細菌による食中毒について紹介しています。


    これに引っ掛からなければ「食中毒」とは認められないってことじゃないかな?

    +22

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/21(木) 14:17:35 

    腐ってる物食べたらお腹壊すよね。菌が検出されなくても、五日前に製作した常温放置されたマフィンを出来立てと言って販売した罪はあるよね。

    +16

    -2

  • 185. 匿名 2023/12/21(木) 14:17:51 

    >>181
    そーかそーかこうめーかー

    +39

    -2

  • 186. 匿名 2023/12/21(木) 14:18:21 

    >>181
    ハニハニのこれと同じように、不思議なことにこの人が短い動画付きで紹介してるお店ってだいたい公明の他の議員も紹介してるんだよねぇ
    ある店はGoogleで見たらバッチリポスター貼ってあって笑ったよ

    +49

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/21(木) 14:22:05 

    >>182
    同じようにめちゃくちゃ不潔な人が手作りおやつ持ってくるけどどう思われても良いから断ってるよ。前は嫌々食べてたけど。。お金とるなんて尚更いらないって突き返そう。

    +29

    -3

  • 188. 匿名 2023/12/21(木) 14:27:36 

    いい加減よそでやってくれ

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/21(木) 14:36:04 

    >>155
    いつもの常連さん💕や、優しいお客様の励まし💕で
    復活しましたです💕

    +27

    -3

  • 190. 匿名 2023/12/21(木) 14:37:00 

    >>110
    誰も断らないの?お局様?

    +10

    -3

  • 191. 匿名 2023/12/21(木) 14:37:47 

    >>181
    ヤバすぎ…

    +21

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/21(木) 14:49:14 

    >>2
    糸引くまで熟成したこだわりのマフィン

    +28

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/21(木) 14:49:32 

    >>159
    うわー、、迷惑だね💦

    保健所では何故腐ってるマフィンから菌が出なかったんたろう
    納豆臭して糸ひきなのに

    デザフェスに出した物とは別の物で検査か
    検査をししてないのか意味不明

    +29

    -2

  • 194. 匿名 2023/12/21(木) 14:52:57 

    >>159
    頼んでなかったの?そんなまさか。

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/21(木) 14:53:18 

    >>110
    お金取るなら“営業”よね?
    食品関係の許可証所持してるか聞いたら?

    +48

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/21(木) 14:59:48 

    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/21(木) 15:00:45 

    そうかそうかは守られる💢

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/21(木) 15:00:59 

    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2023/12/21(木) 15:02:23 

    😨
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +4

    -9

  • 200. 匿名 2023/12/21(木) 15:03:55 

    🤢
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2023/12/21(木) 15:05:53 

    >>172
    ユーチューバーじゃないから

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2023/12/21(木) 15:07:31 

    >>138
    お金取るんですよね?私大丈夫です💦は言えない雰囲気?
    今日めっちゃお腹壊しちゃってて食べられないんですお気持ちだけありがとうございます 泣 とかは?

    +11

    -3

  • 203. 匿名 2023/12/21(木) 15:08:47 

    >>10
    あのマフィンが逃げきったんだからあれよりましなうちは大丈夫な案件続々だよ。もうキッチンカーも信用はしてないし、手作りで一発当てよう的な人も信じないわ

    +47

    -3

  • 204. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:12 

    食中毒と断定できないって、補償問題はどうなるの?
    心因性の可能性とか、まるで食べた人のメンタルが弱いみたいな印象を受けるけど。
    症状が認められた人に関しては、心因性の可能性も含めて補償して欲しい。
    腐ったもの食べさせられて、うちの商品が原因ではないかもしれませんよ?みたいに逃げ切られたらたまんないわ。

    +30

    -3

  • 205. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:27 

    >>159
    5で含みを持たせたこと書いてた人もいたな
    「謝恩会の時のことは忘れません」だっけかな
    はっきり書かないから住人に怒られて来なくなっちゃったけど
    子供会にお菓子持ってくるのと同じようなことやらかしてる?

    +29

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:29 

    >>110
    テロじゃん

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/21(木) 15:20:45 

    このデスマフィンの店主が逃げ切れるならテロやり放題じゃん
    なんで逃げ得を許すの
    ちゃんと仕事しろよ保健所

    +48

    -2

  • 208. 匿名 2023/12/21(木) 15:23:48 

    そもそもマフィン捨てさせてたんだから保健所は実物をきちんと検査できたわけじゃないよね
    それなのに憶測で「腐ったもんを食べてしまったという心因的な問題」みたいな断定していいの?

    +47

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/21(木) 15:27:47 

    >>1
    『菌出なかった』でお腹壊した人は泣き寝入り?
    デサフェスかマフィン屋の後ろに何あるのかしら
    数日かけ3千個作り『焼きたて』は嘘だし
    腐ったマフィン売るのOKなのか?

    +49

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:55 

    >>207
    その保健所があのマフィン屋に
    営業許可証や食品衛生管理許可証出してるのよね
    彼女は販売する程の物作れないし管理出来ないのに
    作業場もアレで良いのが不思議

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2023/12/21(木) 15:32:00 

    class1レベルの食中毒出しといて菌さえ出なけりゃお咎めなしなんだ?
    保健所の仕事ってなんなんだろう

    +34

    -2

  • 212. 匿名 2023/12/21(木) 15:34:45 

    >>89
    すべてはこれに尽きると思うんだが。

    販売業が腐った物売ってた事がそもそもの間違いなのに食中毒が〜菌が〜って何やってんだろう。
    糸引きの画像の人だって何よりもまず、「買って食べようとしたら腐ってる!」って事を訴えてるんでしょ??

    +44

    -2

  • 213. 匿名 2023/12/21(木) 15:49:00 

    >>1
    Twitterでも書き込みあったけど、訴えてきた被害者が少ないのと、検査した日が遅くて既に便として出し切った後だから「検出されませんでした」ってなったらしい。

    私も昔、半生の鶏肉食べたら嘔吐・下痢・血便が出たけど、受診したときは1週間経ってたから検出されなかったし、「胃腸園“疑い”」ってことになった。

    だから被害者がもっとはやく訴えて検査していれば結果は変わっていたのかも。

    +40

    -3

  • 214. 匿名 2023/12/21(木) 16:11:00 

    >>138
    前の職場でほんと同じような人いて、200円請求されたので「今回は払うけど次からは私のは無しにしてください」って言った
    まあそれが原因で転職することになったけど、辞めることになったから余計言ってよかったと思うw

    +34

    -3

  • 215. 匿名 2023/12/21(木) 16:21:43 

    >>12
    腐ったものを検体として店主が保健所に提出したとは
    限らないよ
    店主がこれが検体です、と言えばすり替え可能
    被害者の糸引きマフィンをじかに保健所が受け取ったわけじゃないから

    +65

    -3

  • 216. 匿名 2023/12/21(木) 17:15:16 

    じゃあもうそこはいいからさ、出来たてってうたってた商品が実は常温で3日とか放置されてたものだったのは虚偽にならないの?

    詐欺だよね?
    そもそも出来立てなら納豆にならないよね??

    +27

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/21(木) 17:42:11 

    >>213
    病院行くほどの胃腸炎とか食中毒になった事ないのだけど、医療費とか薬代ってどのくらいかかるの?
    マフィンのトピで食中毒は保険適応されないってコメントにプラスがたくさんついてたけどそれってありえる?

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/21(木) 17:45:36 

    >>109
    そういうふうになってるもの仕方ないよね
    食中毒出して行政処分くらっても再開してる店たくさんあるもの、処分なけりゃなおさらそうさ
    うんざりだよねホント

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/21(木) 17:50:10 

    >>2
    フグの毒と同レベルだったのにね。
    生物学的にフグの毒のレベルってかなりのハイレベル。
    それを人工的に作れるんだから凄い才能、褒めはしないけど。

    +52

    -5

  • 220. 匿名 2023/12/21(木) 18:04:32 

    >>1
    女が作ったものだから女の私達が食べて残飯処理しよう
    どうせ私達女は生理の影響で味覚が定まってない味覚障害持ちだから何食べても平気でしょ

    +2

    -29

  • 221. 匿名 2023/12/21(木) 18:07:47 

    >>109
    『指導』して分かる相手かな
    許可証取る為に講習受けてあの認識
    (本当に許可証あるの?)
    食の安全守らない人に営業許可証を出さないで欲しいよね
    数日前に作成した腐ったマフィンを『焼きたて』と腐った物売る人には
    、、、シレーっとネット販売しないよね

    +18

    -2

  • 222. 匿名 2023/12/21(木) 18:21:13 

    >>19


    すごい顔してたから定期で画像貼っておけば警告になっていいかも

    +18

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/21(木) 18:25:32 

    >>220
    私は生理あるけどちゃんと味覚あるし、味覚がなかったとしてもこの人のマフィンの残飯処理してリスク背負いたくないから遠慮しておきます

    +12

    -2

  • 224. 匿名 2023/12/21(木) 18:29:26 

    >>220
    遠慮しときます。
    あなたが責任もってすべて食べて下さいね。

    +14

    -2

  • 225. 匿名 2023/12/21(木) 18:33:16 

    ワクチン接種が影響している

    +0

    -14

  • 226. 匿名 2023/12/21(木) 18:43:42 

    >>181
    そうかそうか

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2023/12/21(木) 18:59:33 

    >>152
    こんな前例作っちゃって良いのかね。保健所は。

    +44

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/21(木) 18:59:39 

    >>2
    >検査したマフィンは「見た目が明らかにおかしいものはそれほどなかった」と話した。

    糸引いてたのは捨てられちゃってて検査出来てないんじゃないかな
    食中毒、時間断ってて断定出来ない、心因性の3パターンあるのかも

    +47

    -2

  • 229. 匿名 2023/12/21(木) 19:00:14 

    >>219
    包装不良による腐敗もクラス1だからよ。

    +16

    -2

  • 230. 匿名 2023/12/21(木) 19:01:33 

    >>213
    お店側もすぐに食中毒を公表しないで、まずは隠れていた方が、
    被害が周知されない=被害者が保健所に行かないから逃げ切りできそうね

    +19

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/21(木) 19:02:24 

    生の小麦粉が原因だとしたら?

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2023/12/21(木) 19:03:41 

    >>215
    デザフェス用のマフィンは完売したのに、何を検品として差し出したんだろう

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2023/12/21(木) 19:09:02 

    毒性ナシならハニーキスマフィンをレタパで送っても大丈夫って事になっちゃうよ?

    +11

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/21(木) 19:12:17 

    >>150
    クラス1とはどういうものかという説明としてフグ毒とか言われてたけど、クラス1には包装不良による腐敗等もあるんだよ。

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/21(木) 19:19:20 

    消化不良で体調不良感じ?

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2023/12/21(木) 19:26:07 

    >>12
    なんか、砂糖少なくしてる?のが売りと言ってる割に甘すぎるらしいね。

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2023/12/21(木) 19:30:26 

    >>199
    普通のお菓子とこれ、再現するの難しいのはこっちだよな
    イベントで現物じゃなくてレシピ本を同人誌として出すのはどうだろうか
    意外と好奇心で買ってく人いそう

    +9

    -4

  • 238. 匿名 2023/12/21(木) 19:37:27 

    >>182
    会社が取り締まってくれないのなら転職する

    +14

    -2

  • 239. 匿名 2023/12/21(木) 19:44:15 

    >>1
    単純な疑問なんだけど、体調不良者への検査って、いつ行われたんだろうね?翌日とかだったらまだ体内に菌などおるかもだけど、嘔吐や下痢しまくっていたとして、数日経ってから検査したら菌は検出されるの?されないの?
    糸をひいていたほどなのに、食品衛生管理の責任にも問われないのかな?
    不明瞭な事ばかりで疑問だらけの事件。
    この店への処分とは切り離して、今後お店を開きたい人への指針はどうなるんだろうね?何かあったとしても菌さえ出なければOKという事になるの?

    +15

    -2

  • 240. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:54 

    >>233
    謎なのがネット情報で
    初め腐ったマフィンと新しいマフィンかクッキーと交換と言ってたと、、そして

    ①腐ったマフィンをレタパで回収し
    マフィン代金を返金
    でもレタパ代無しって話と

    ②マフィン屋が警察に相談し
    警察指導の元『マフィン代返して』の話

    嘘みたいな話は本当かな?
    謝罪より『デザフェス楽しかった♥️』の人だからありそうで怖い💧💧

    +12

    -2

  • 241. 匿名 2023/12/21(木) 20:05:40 

    急に自宅でお腹痛いになっても毎回検便みたいに採取はしないしあちこちでコロナ増えるようになってから外出時でも食事や行った場所はチェックしてるけど 今回見たいに催事でやったら 何日かしたらレシートは捨ててしまってたわ

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2023/12/21(木) 20:06:03 

    >>139
    そうだよね。マフィンもだし、被害者の便も採取時期が少しでも悪いと菌は検出できないし。保健所だから検査結果が出ないと何も出来ないのは歯痒い、、

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2023/12/21(木) 20:07:25 

    食中毒関係なく腐った物食べればお腹壊すでしょう
    心因性ってなんだよ

    +22

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/21(木) 20:25:56 

    >>9
    そうだよ、腐ってても
    消費期限書き換えてもオッケーって事
    自分の身は自分で守らないとね

    +22

    -2

  • 245. 匿名 2023/12/21(木) 20:26:33 

    >>159


    何なんだろう

    市販のお菓子はほぼ手に入らなくて
    そのお菓子もかなりの確率で人体に有害で
    自分の菓子が世界の子供を救うと思ってるんだろうか


    お門違い

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2023/12/21(木) 21:56:53 

    >>137
    なんかブレインがいそう
    杜撰で抜けてる人っぽくない

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2023/12/21(木) 21:59:45 

    >>1
    被害者じゃなくて店主からサンプルを保健所へ、の時点でもう全く信用出来ないと思う。
    それこそ焼きたて()を提出したのでは⁉️それならまだ腐敗などは無い(進んでいない)はずだし。

    +16

    -2

  • 248. 匿名 2023/12/21(木) 22:02:38 

    腐ったマフィンで稼いでトンズラとか
    普通じゃ考えられないことしてるのにね

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2023/12/21(木) 22:12:42 

    これが通るなら賞味期限表示とかもうあって無いようなもんになるよな
    賞味期限切れを換金できるなら他の店だってやり始めるわ

    +7

    -2

  • 250. 匿名 2023/12/21(木) 22:25:25 

    >>36
    腐ってやがる…
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +8

    -3

  • 251. 匿名 2023/12/21(木) 22:52:30 

    あの店主特徴的だし
    新しく商売してもすぐ特定できるね

    +34

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:45 

    心因性ってニュースの前に食べて具合悪くなったひともいるだろうに馬鹿にすんなだわ
    可哀想に…

    +57

    -2

  • 253. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:14 

    >>8
    目黒区役所はいつも事なかれ主義だから、区民にしてみれば違和感ない。
    保健所はコロナの対応も23区では後手後手だったし。

    +24

    -3

  • 254. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:33 

    11/11.12日に販売
    保健所に行ったのが14日昼前
    14日の夕方厚生労働省のリコール対象に
    15日に立ち入り検査(警察署に相談()も)
    15日夜にレターパックでの回収を告知
    16日にゆうパック元払いでの回収に

    これであってる?
    保健所の検便が14日に店主が言ったあとからなら食べた日によるけど食中毒と認められる菌はいなかったんだろうなあ
    自主回収も届出が必要なのと保健所に行ったからリコール対象になっただけでリコールの理由として保健所が判断したのがclass1?
    保健所に協力した人が体調崩したうえに時間も作ってこの結果はなあ
    病院代などの補償もなしだよね

    +22

    -2

  • 255. 匿名 2023/12/22(金) 00:04:02 

    >>137
    うわー 対応グダグダだなと思ってた
    あの遅さにも意味があったのか🤮

    +27

    -2

  • 256. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:33 

    >>220
    おたく大丈夫?
    医者行って

    +11

    -3

  • 257. 匿名 2023/12/22(金) 00:22:17 

    >>253
    中目黒の本庁舎に入っても窓口は明らかに派遣さんだし、奥で暇そうにしてるおじさん職員多いよね。区長が長年代わっていないのも停滞してる原因だと思うわ。
    いつも仕事で立ち寄る港区役所の職員(窓口以外)とは大違い。

    +13

    -3

  • 258. 匿名 2023/12/22(金) 00:43:40 

    >>214
    え〜やっぱり穏便にはいかないんだね…
    やばいやつの思い通りになる居心地のいい環境、くやしい

    +16

    -2

  • 259. 匿名 2023/12/22(金) 00:46:48 

    >>152
    ホームレス並みに汚いダウンジャケット忘れてるよ!

    +22

    -2

  • 260. 匿名 2023/12/22(金) 01:01:52 

    >>12
    ある動画では焼きが足りない、水分多め、砂糖少なめ、冷凍せずクーラーで冷やして作業、栄養価の高い物がマフィンの中にあって菌の栄養となったなどの条件で菌が非常に繁殖しやすい状況だったって推理してたね。

    +20

    -2

  • 261. 匿名 2023/12/22(金) 01:24:42 

    >>109
    食中毒を何度も出してる店とか、名前変えてずっとやってるーっていう話もあるもんね(デスマフィントピで見た)

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2023/12/22(金) 01:29:38 

    検査した個体にいなかっただけ。大事になる前に捨てちゃった人が大半で、検査に提出した人が少なかったんじゃなかったっけ?検便でも、日数が経ってるから菌が排出されてしまった後で確認できなかった。画像なり動画なり撮って捨てちゃうからなぁ。

    +20

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/22(金) 01:30:54 

    >>213
    上から下から……なんて時に受診は厳しいよね😰
    おむつ履いてゲロ袋持って?

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2023/12/22(金) 01:32:22 

    >>214
    ヤバイやつがいるとどうにもならない、あるある😓転職できて良かったよね

    +13

    -2

  • 265. 匿名 2023/12/22(金) 01:37:29 

    >>232
    作った物の一部を検体として取っておくらしいんだけど、そんなこともやってなさそうだしな

    +21

    -2

  • 266. 匿名 2023/12/22(金) 02:29:30 

    >>232
    完売したの?
    クッキーは残ったみたいだけど

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2023/12/22(金) 03:09:45 

    >>209
    腐った物売った人が何らかの罰がないのが不思議
    指導だけって軽く無い?
    お腹壊した人達をほったらかし、気の毒
    回収だの返金のまた返金と揉めてたのに何も無しなの変な話
    今後個人販売店から購入はさけるしか無いじゃん
    何の為に保健所あるんだろ

    +29

    -2

  • 268. 匿名 2023/12/22(金) 03:13:53 

    >>48
    異臭がするっていうところからすでに心因性のパニックが始まってるのでは?実際は異臭なんかなかったとか
    たまに学校で女子生徒が集団で過呼吸になったりするけど、きっかけはそれ自体に何も害がないケースもあるよ

    +3

    -21

  • 269. 匿名 2023/12/22(金) 03:24:32 

    >>268
    糸ひきマフィンなのに?
    納豆の臭いしてるのに?
    何ともなかった人は比較的新しい日付作成の物かもしれないけど勘違いで嘔吐や下痢する?

    +19

    -2

  • 270. 匿名 2023/12/22(金) 03:29:40 

    >>266
    クッキーも残ってて
    『臭い』とクレーム来た時
    『代わりのマフィンかクッキー送ります
    クッキー達も人気です♥️』
    いや、腐った物の後にいらないよね
    腹痛エンドレスじゃんね
    返金もちゃんとしてないのに
    他のイベントにも出る気でいた事に驚いた

    +46

    -2

  • 271. 匿名 2023/12/22(金) 04:37:02 

    >>2
    フグの毒と同じくらいとか言ってたのに

    +13

    -2

  • 272. 匿名 2023/12/22(金) 05:20:37 

    >>71
    保健所コロナの対応見ても面倒くさくなっただけに感じる
    初期は何がなんでも「陽性」と出させないよう検査すら渋ってのらりくらり逃げてたし

    +7

    -3

  • 273. 匿名 2023/12/22(金) 05:46:20 

    >>2
    少々臭くなったご飯食べても全然食あたりしないのと同じ理由かな。。

    +3

    -7

  • 274. 匿名 2023/12/22(金) 07:18:29 

    >>21
    今日もどこかでデスマフィン

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/22(金) 07:28:47 

    >>70
    例えばだけど風邪の症状があったとして病院に行ってコロナの検査をしても陰性→結果インフルエンザでしたみたいな場合、コロナだった?って聞かれてコロナは陰性って表現することと同じ理屈だよ。
    全ての検査をすることはできない上で、保健所がした検査の中では食中毒と特定できなかった。ってことだから仕方ないと思う。

    +6

    -3

  • 276. 匿名 2023/12/22(金) 07:35:59 

    >>71
    そーかの圧力じゃない?

    +17

    -2

  • 277. 匿名 2023/12/22(金) 09:04:58 

    >>258
    そうなんだよねー。
    私の側も、もうちょい根回ししてみるとかの対策をすべきだったかもとは思う。
    ただやっぱり一事が万事で、そういう人がのさばる環境って他にもおかしいことが結構あったからあのタイミングで抜けてよかったと思ってるよ。

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2023/12/22(金) 09:06:10 

    糸引き動画がある←なんでこの動画をみんな妄信してるの?これもも怪しむべき

    +2

    -22

  • 279. 匿名 2023/12/22(金) 09:06:32 

    >>264
    うん、やっぱ変なのがのさばる環境って色んなとこがおかしいから、結局転職して良かったよw

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2023/12/22(金) 09:52:58 

    >>247
    事件後に「店の前を通ったらお菓子を焼いてる匂いがした」って書き込みがあったんだよね
    もう次のイベントには不参加となっていたから
    何のために焼いてるのか、まさかお詫びの品を焼いてたら怖いよねって古いトピでちょっとだけ話題になった覚えがある
    それが提出用のマフィンだったとしたら…

    +30

    -3

  • 281. 匿名 2023/12/22(金) 12:29:24 

    >>5
    最初から廃棄促して電波通じにくい土日は休みで音信不通で5chでは証拠隠滅してるって言われてたなー

    +16

    -2

  • 282. 匿名 2023/12/22(金) 12:31:54 

    >>12
    食中毒起こすし100個に1個はそういうの出るって店側が言うって明らかおかしいけどね、、、

    +19

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/22(金) 13:19:36 

    >>104
    それだ!あの人たち産まれてから死ぬまで病気にかからないらしいしね笑

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2023/12/22(金) 13:24:07 

    >>66
    金銭に関することにはセコイよね
    なぜ金持ちの道楽でバイオテロするのか謎だけど・・

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2023/12/22(金) 14:35:01 

    外国なら手回ししてお金で無かった事にするのは割りと当たり前だけど、この人も何かツテがあったのか。
    ソウカ?

    +7

    -2

  • 286. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:18 

    >>284
    金持ちには見えないわ…
    服装や店の設備、商品の原料とか

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2023/12/22(金) 15:00:26 

    >>101
    怪しさしかないよね
    保健所もデザフェスの対応もアレだしなんだかなあ・・・

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2023/12/22(金) 15:40:05 

    >>45
    美味しく召し上がれないのは温めて食べないせいなのですとか消費者のせいにするくらいですからねぇ…
    しかし熱帯夜に一晩放置しただけでカビがはえるクッキーって逆に怖くない?
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +24

    -2

  • 289. 匿名 2023/12/22(金) 15:48:21 

    >>278
    消されてなければXに動画あるんじゃない?
    しかしまぁ、こんなに糸引く栗もあんまり見たことないよねー怖い😨
    「腐ったマフィン」問題、保健所は食中毒と断定できず それではなぜ体調不良は起きたのか

    +22

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/22(金) 18:41:49 

    >>137
    今後どこかが問題起こしても今回のやり方を真似れば逃げ切れるってこと?
    とんでもない前例作ったね

    +25

    -2

  • 291. 匿名 2023/12/22(金) 22:18:29 

    >>21
    おはようからおやすみまでデスマフィン。

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/22(金) 23:47:36 

    マフィン店主擁護する人達が一定数いたのも怖かったな
    デスマフィン呼ばわりなんてひどい!いじめだ!みたいなのXでたくさん見た
    だいたいお察しな感じの人だったから余計怖かったな
    同類は逆張りしてまで同情したくなるものなのだろうか……

    +27

    -2

  • 293. 匿名 2023/12/23(土) 02:39:43 

    >>227
    保健所「腐敗してたけど誰もしんでないからセーフ」

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2023/12/23(土) 03:32:42 

    >>288
    普通は焼いてるから一夜にしてカビが生えるなんてあり得ないと思う。
    素手で触って梱包したとか、焼きがあまいとかフィリングが古いとかならあり得るかな

    +17

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/23(土) 18:25:45 

    >>267
    普段から衛生管理しっかりしてて今回たまたま…ならまだしも、買った人から腐ってる申告あったのにそのまま販売し続けてたんだよね。
    これだけでも罪にならないのかな。

    +28

    -2

  • 296. 匿名 2023/12/24(日) 23:53:14 

    ハニクソの生焼けぐちゃぐちゃ岩石マフィンとか現代美術系汚菓子よりもタカシマヤの崩れたケーキの方が圧倒的に美味しそうで草

    +12

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/25(月) 18:06:46 

    糸引きマフィン店への“行政処分”見送りが波紋…保健所が明かした“店主の現在” | 女性自身
    糸引きマフィン店への“行政処分”見送りが波紋…保健所が明かした“店主の現在” | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】12月19日、製造・販売したマフィンを口にした複数の客が腹痛や嘔吐の症状を訴えた焼菓子店に対して、店を所管する東京都目黒区の保健所が行政処分を見送ったことが報じられた。「朝日新聞」によると区の保健所は同店への立ち入り検査を行い、体調不良を...



    店を再開することは可能……?

    は?

    +10

    -2

  • 298. 匿名 2023/12/26(火) 09:00:45 

    >>288
    美味しい・美味しくないって個人の感覚もあるから
    冷えてても温めてもまずいと思う人が出るのはありえるじゃん

    カビ以前に引っかかるところだわ

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2023/12/26(火) 16:49:21 

    >>257
    他県だけど本庁で似たような出来事多発してケガや4人も出ても揉み消してるから腐敗具合がよくわかるわ…

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/12/26(火) 16:53:13 

    >>137
    言うて数千円でこの店主とやり取りするのしんどすぎるから投げた人がほとんどよね。。
    裁判ともなるとメンタル削られるし…まじでタチ悪いのこれをナチュラルにやってのける所だわ

    +8

    -3

  • 301. 匿名 2023/12/30(土) 22:25:46 

    ハニーの店、今どうなってるんだろう。来年またオープンしたりして…。普通の大家さんなら絶対に契約解除、退去させると思うけど、お仲間だったらわからないよね。他に店舗借りて再開したり、ネット販売とかはじめませんように…

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/31(日) 02:52:30 

    >>240
    クッキーもアウトっぽいよね

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/03(水) 11:49:52 

    >>47
    交通事故に遭ってめまい吐き気頭痛身体の痛みが辛くて5分も起き上がってられない状態でこれ言われては??ってなった
    事故に遭ったっていうマイナスの気持ちが症状を起こしてるって
    結局MRIやレントゲンに映らないだけで原因はちゃんとあったんだけど、このマフィンの菌についても検査やデータに囚われて自分の頭で考えられないだけでは?と思った

    腐敗したもの食べたら身体が拒絶反応起こしてもおかしくない、食中毒だけが体調不良の原因ではないというだけなのに何でもすぐ心因性で済ませようとするのは愚か者のすることだよ

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/06(土) 12:42:55 

    >>301
    クリスマス前のハニーハニーキス

    お正月のハニーハニーキス

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/07(日) 11:36:09 

    >>304
    教えてくれてありがとう。
    ツムツムしないからわからないんだけどさ、アカウント?がハニーなんだね。すごい堂々としてる。全然悪いと思ってないね。こりゃ年明け早々、バレンタインの頃にでも「再出発なのです」とか言ってまた店やりそうよね。恐ろしい…

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/08(月) 13:43:34 

    ツムツムはLINEなのでユーザー名が表示されるんだよね
    悪意ある人がアイコン変えてユーザー名をHoney×Honey xoxoにしてゲームをやればなりすませるかも、とちょっと思ってる
    あの店名のユーザー名晒してゲームやるかなぁ?
    ディズニーツムツムってとこがなんともあの店主っぽさ倍増だしなりすましなら大したもんだと思うし
    本人なら心臓に剛毛生えてるなと思う

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。