ガールズちゃんねる

今年離婚した人!厄を落としましょう

149コメント2024/01/11(木) 13:50

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 17:15:40 

    今年マザコンモラ男とやっと離婚しました
    お正月に会いたくない人に会わなくていいし
    今1人になって幸せに暮らしています

    +304

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 17:15:55 

    離婚した

    +71

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 17:16:14 

    おめでとうございます!

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 17:16:50 

    離婚した。親権も取られた

    +10

    -19

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 17:17:28 

    ようこそ独身へ

    +58

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 17:17:51 

    今年離婚した人!厄を落としましょう

    +1

    -13

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:37 

    >>6
    どなた達?
    画像を見ていると何だかジワる(笑)

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:41 

    厄落としも面倒くさい

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:45 

    今年離婚した人!厄を落としましょう

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 17:19:29 

    >>4
    なんで親権とられた?

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:02 

    >>7
    ビビアン・スーだよ

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:23 

    離婚して旦那に一切未練はないけど
    この年末のみんな楽しそうな雰囲気が
    なんか辛い、、

    +108

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:30 

    >>6
    さっきから色んなトピに貼り付けてるけど誰やねん

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 17:22:24 

    離婚したけど徒歩3分圏内に元夫が住んでる
    月1回以上は外食かレジャーで顔を合わせる約束
    全ては子どものため…

    +65

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 17:22:34 

    >>1
    おめでとう。
    良い年をむかえてね。

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 17:22:39 

    >>6

    ビビアン・スー
    不倫離婚だね

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 17:23:42 

    >>6
    「あの女性もあなたのセックスフレンドでしたね。あの女性は結婚もしていて小さな子供もいるのに、あなたはあの女性と一緒になって女性の夫を騙していましたね。あなたはあの女性も我が家に招待してパーティーをしたり……」

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 17:24:07 

    >>1
    お疲れ様ー!
    そしておめでとうございます(*^^*)

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 17:27:24 

    仲間に入りたかった
    なかなか進まないから、弁護士雇った。

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 17:28:14 

    >>14
    分かりすぎる
    マイナスかもだけど面会本当に嫌い
    何で離婚したのにあの最低野郎と会わないといけないんだろう
    かと言って私抜きで会わせるのも不安だし…子どものために喧嘩しないようニコニコして頑張ってる

    +80

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 17:28:29 

    離婚したから10年ぶりに自分の実家で年越しするよ!
    結婚してから10年、強制的に義実家に帰省だったから久しぶりすぎて楽しみすぎる。
    妹、弟家族も来るから甥姪のお年玉準備して待ってるよー

    +116

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 17:30:47 

    >>1
    私も離婚したばかり。子供のあれこれで一切となるまでもう少しかかるけど、自己愛モラハラ、他責思考、マザコン男とこれから関わらなくてすむことに心底ホッとしてる。不安も心配ごともたくさんあるけど残りの人生、今までよりは楽しく穏やかに生きていきたいな

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 17:31:10 

    先週離婚しましたー!

    これからは自由に生きるぞー!

    +116

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 17:32:06 

    う、羨ましい…

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 17:33:37 

    >>1
    おめでとうー!
    来年は良い年になるよ、きっと!

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 17:33:50 

    >>4
    親権って女側だと余程の過失が無ければ取られなくない?もしかしてガル男?

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 17:35:28 

    逆でもいいですか?
    今年、旦那から離婚したいって言われました。(あっち有責なのに!)
    まだ離婚していません。が、今後に向けて厄落とししたいです。

    +84

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 17:35:39 

    離婚してぐだぐだ言うやつ、元夫と再婚しなよ
    決断したのは貴方だろうがよ
    さっぱりしたんじゃないんか?
    離婚後に文句言う人って他人にも身内にも文句言うてる。
    親の姿勢は子供見ているからな。

    +5

    -21

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 17:36:23 

    むしろ離婚して厄が落ちたんだよ。
    ストレスから開放されてスッキリサッパリ!

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 17:37:03 

    離婚しました。
    今月から咳喘息か気管支炎なのか咳が止まらなくて辛いです…。
    育児もしつつ、自分の目標を持って謙虚に生きたいと思います。

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 17:39:57 

    >>26
    私の知ってるケースでは旦那が数日後に帰すって言って預かって帰さずに、そのまま親権取られたケースがある。
    親権は子どもがいる方が圧倒的優位らしい。

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 17:41:48 

    みなさん、離婚したあとどんなことやってみましたか?私は離婚したばかり引越ししたばかりでまだ雑用に追われているけど、落ち着いたら日帰り旅行くらいのところに足をのばして美味しいもの食べようかなと思ってます。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 17:43:48 

    今年離婚した人!厄を落としましょう

    +0

    -6

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 17:46:31 

    >>26
    日本も近い内に共同親権が導入される予定だから親権母親一強の時代は終わるよ

    法務省が共同親権導入案 離婚後、父母双方または一方に:日本経済新聞
    法務省が共同親権導入案 離婚後、父母双方または一方に - 日本経済新聞
    法務省が共同親権導入案 離婚後、父母双方または一方に - 日本経済新聞www.nikkei.com

    法務省は29日、法相の諮問機関である法制審議会の部会で、離婚後に父母双方に子どもの親権を認める「共同親権」を導入する案を示した。離婚後の親権に関して「父母の双方または一方を親権者と定める」とした。父母どちらかの単独親権に限る現行制度を見直す議論に入...

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 17:48:18 

    指輪、持ってても仕方ないから売りに行こうかと思ってるけど、宝石もプラチナもあまり高くは買ってくれないのかな。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 17:49:50 

    今年じゃないけど
    バツイチ!!
    幸せしかないよー!!

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 17:57:00 

    >>14
    本当にやっと離婚したのに、月1で面会交流あるの地獄
    1週間前から具合悪くなる
    いつかは慣れると言われたけど、信じられない

    +45

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 17:58:43 

    なんで、離婚する人と結婚して子供作るの???

    +2

    -14

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 18:00:19 

    >>32
    旅行に行きたかったけど、会社に離婚を報告したら昇進して仕事が増えてしまい、行けなさそう
    でも、息子と私はずっと飼いたかったけど、夫に反対されてた猫を来年迎えるために、休みの日は譲渡会やペットショップ巡りしてるよ

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 18:12:00 

    離婚しそうです。子なしです。
    旦那から距離置いたほうがいいと言われました

    地元の身内で介護必要な人がでて、
    今帰ってきてます

    距離置いたところで何も変わる気がしない。

    距離置く意味ってあるのでしょうか?

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 18:12:23 

    >>27
    簡単に判子押しちゃだめだよ!
    取るもの取って死ぬほど後悔させてやれー

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 18:12:38 

    >>35

    結婚指輪は即売りに行った!
    高くなくてもいいやと思って
    婚約指輪は自分も半返ししてるから自分で買ったようなもんだと思ってまだ手元置いてるけど、そろそろメルカリとかで売ろうかな〜

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:08 

    >>4
    おめでとうございます✨

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:51 

    >>4
    釣りだろうけど‥
    監護権は?
    親権は、父親で
    監護権は、母親ってパターンあるよね。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:24 

    友達にも取られた子いるけど不思議
    子どももいらなくなったんじゃないかって思ってる

    +0

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 18:35:45 

    >>6
    中華テーブル家にあるんだ
    さすが

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:08 

    >>38
    時制が逆ですよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 18:47:46 

    離婚という行為が厄落としそのものな気がする

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 18:50:43 

    >>26
    子供が父親選んだんでしょ。母親が好かれてなかったパターン。

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 19:02:06 

    離婚に迷いはなかった?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 19:05:17 

    >>33
    えーっ⁉︎
    遠野なぎこ?
    実年齢より30歳位老けたんじゃない?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:15 

    >>21
    なんだか楽しそう!良かったね。これからはもっと幸せになりそうだね。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 19:18:28 

    >>16
    だから日本で稼ぎたいから紅白にでるの?だすの?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 19:34:52 

    >>41
    ありがとう。むこうは子供は私が引き取る前提で話をしてきたり、算定表より低い養育費を提示してきてるので、調停になるかも。。もうお先真っ暗だよ。
    慰謝料もきちんと請求したい。やはり弁護士雇ったほうがいいかな?

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 19:47:38 

    >>9
    なんかこの画像おもしろいw

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 19:48:47 

    離婚でもないし付き合ってすらないけど片思いしてた人に今年振られました。しかも職場w
    来年から違う支店に異動予定。少し寂しいけどやっと新しい世界に行ける、、、って感じだよ。
    もう失恋とかは嫌だなぁ(泣)

    +4

    -14

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 19:51:14 

    離婚届受理されて保険証等変更して役所出た後
    万歳したわ

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 19:52:10 

    みんなおめでとうー🎉🎊👏
    私もそちら側へ行きたい!

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 19:55:52 

    4月に離婚して、今は彼氏と楽しい恋愛してるわ
    離婚して本当にせいせいした

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 19:56:43 

    >>58
    待ってるよ😁
    早く清々しくなれますように願ってる!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 20:00:18 

    >>51
    見てびっくりしたわ
    痩せ細って凄く老けたよね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 20:14:11 

    >>54
    離婚したい理由はなんと言われたんですか?

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 20:18:01 

    >>54
    調停なら自分でできるよー
    まずは離婚調停前に婚姻費用分担調停を申し立てた方がいいよ
    支払いは申立てした日からだから

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 20:24:52 

    今日離婚決意しました!
    年内は無理だろうけど、来年こそすっきりしたい!

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 20:29:51 

    >>40
    たまに距離を置いてみたらパートナーのありがたさに気が付く事もあるみたいですよ
    とはいえ、距離を置こうと言われた方がその間に冷める事も多々あり、運よくよりをもどしてもギクシャクし、結局うまくいかない事が多いみたいですが

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 20:34:55 

    >>21
    ゆっくり休んでね!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 20:35:15 

    >>54
    弁護士との相性、調停員との相性で何とも

    私は弁護士と相性悪くてでも途中で変えるのもどうなのか、と最後まで迷ってた

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 20:36:19 

    >>58
    おいで~
    確かに離婚まではエネルギーいるけど、来てしまえば清々しいよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 20:43:31 

    >>54
    心を強く持って欲しい。相手有責ならその責任も養育費も大学まで見越してこれくらいはしてもらえないとってラインはしっかり持って。離婚したあとのあなたと子供の人生こそ大事。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 20:48:38 

    >>58
    すっきりしたよ。このあとの人生がどうなるのかはこれからだけど、あのままと思うとゾッとする

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 20:49:53 

    >>32
    子どもとディズニー行った

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 20:51:19 

    旦那がなかなか別れてくれない。話し合いに応じない。
    旦那のせいで、しなきゃいけないことが無駄に増えて、本当に精神的にヤバいです。(元々、嫌なことからは逃げるタイプの旦那)
    それに加え、子ども3人の諸々もあるし(保育園、小学生、中学生)今後のことも考えて正社員の仕事も探さなきゃいけない。
    早く別れてほしい…

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 21:16:54 

    >>64
    私もです!
    借金作ってきた時点でカスだから別れようと思ったけど、その後の行動を見てほしいと懇願されて様子見してた。
    最初はおとなしくしてたけど、だんだんいつも通りに戻ってきたのでやっぱ変わらないなーと思って今日見切りつけた!子供いるからすぐには出ていけないけど来年中には動きたい。

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 21:28:22 

    >>73
    やっぱり簡単には変わらないよね…
    うちは主に酒癖が原因で10年我慢したけど無理だったわ
    結婚したら、子どもが生まれたら変わるだろうって信じてた。見る目なさすぎて泣けてくる
    何回言われたかな、もう飲み会には行かないって。
    しばらく大人しくしてるけど数ヶ月経つと忘れんのよね
    今回ももう絶対酒飲まないとか言ってるけど信じられるわけないし
    1人になって自分がどれだけのことをしてきたのか、後悔してほしい

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 21:29:21 

    昨日離婚届提出しましたー!!
    正直、不安はあるけど
    絶対に子供と幸せになってやる!

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 21:37:40 

    別居はしていたけど、モラハラ夫が怖かったので、離婚には弁護士を雇いました。
    今思えば早く離婚すれば良かったと思えるくらい、身が軽くなった気分です。
    来年こそはいい年にしたいです!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 21:42:10 

    >>19

    弁護士費用って結構しますよね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/20(水) 21:44:15 

    >>14
    ニコニコしながら会ってやれ。
    んでさぁ?
    子供連れてどこの高級ディナーに連れて行ってくれるの?
    面会だからちゃんと会えるところで会ってよね?
    ちゃんとウェイトレスさんやウェイターさんが監視しているところが良いな笑
    赤坂の密室の料亭とか、ジジババの家の密室とかは絶対嫌よ笑
    皆見てる公共の場にしてね笑

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/20(水) 21:47:10 

    >>27
    弁護士立てろ!!!
    ハンコ押しちゃダメ!
    離婚届不受理申出の紙を今すぐ役所に行って出してこい!!
    別居して子供が成人するまでは最低限搾り取れ!

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 21:50:20 

    簡単に離婚したら相手の思う壺だから
    相手にスッキリさせるなよー!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/20(水) 21:51:48 

    >>77
    え?弁護士費用は旦那の給料から天引きよ?笑
    ATM操作権はちゃんと嫁が握ってる?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/20(水) 21:59:31 

    >>54
    調停は言ったもん勝ちだよ。
    相手有責なら可能な限り証拠集めて提出して。
    細かい事したり集めたり地道な作業好きなら自分でできるけど、
    そう言うの苦手なら弁護士さんにお願いしたほうがいい。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/20(水) 22:00:26 

    >>79
    ありがとう。子供まだ4歳。離婚して養育費もらうより別居して婚姻費用もらうほうが得策なのかな?
    むこうは子供は私が引き取る前提で話をしてきたり、算定表より低い養育費を提示してきてるので、調停になるかも。。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 22:02:11 

    >>62
    私を女として見れない、気持ちが無いと言われました。紙切れ一枚でも私と婚姻関係にあることが嫌なんだそうです。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/20(水) 22:02:27 

    >>63
    教えてくれてありがとうございます…!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/20(水) 22:03:01 

    >>82
    頑張って証拠集めます!教えてくれてありがとうございます…!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/20(水) 22:04:01 

    >>69
    ありがとうございます。
    離婚して養育費もらうより、別居して婚姻費用もらうほうが得策なのか、悩んでいます。
    子供まだ4歳なんです。。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 22:10:38 

    >>85
    調停ではあんまり有責の証拠出しすぎないようにねー
    あくまでも話し合いだし婚姻費用も養育費も算定評価どおり基本はでるらしいです
    調停で同意したお金だと強制執行(払わないときは差押え)もできるので(手数料としてなんか切手で2000円くらい払った&調停申立てで一万ぐらい?だったかな?)
    ちゃっちゃと調停に移行した方が楽ちんだよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/20(水) 22:12:08 

    >>77
    高いよね。でもトントンでも良いよ。このままじゃ腹の虫がおさまらない。地獄をみせてやる。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/20(水) 22:16:44 

    >>74
    73です。
    変わらないよね。私も淡い期待を抱いてたけど、ことごとく裏切られたよ。
    妊娠中でも子供が産まれても自分ファーストなところは変わらなかった。うちは挙げ句の果てにギャンブルと飲み代での借金。
    旦那みたいな人は結婚しちゃいけないタイプだと思う。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 22:16:54 

    >>88
    横ですが、なんでか教えてもらえたら嬉しいです。

    調停ではあんまり有責の証拠出しすぎないようにねー

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/20(水) 22:17:44 

    >>83

    うちも子供4歳
    別居して調停して婚姻費用もらった方がいい
    婚姻費用は自分の生活費も込みだからね
    あと離婚調停や婚姻費用調停してて書類出せばシングル世帯とみなされて、児童手当とかを自分に振込できたりする
    知識がなければ区役所や法テラスに相談してね
    すぐ動こう、年内にしんどいけど動こう
    さっきも言ったけど婚姻費用は申立てした日から遡りでもらえる
    児童手当の振込先変更も書類出した日からだし、なんでも早い方がいい
    証拠は絶対消せないところに保存
    区役所いって離婚届不受理届をだすんだー

    お互い幸せになるためがんばろ

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/20(水) 22:20:38 

    >>91
    離婚裁判と離婚調停は別ものだからです

    離婚調停はどっちが悪いってするわけじゃないので
    向こうは証拠出しすぎるとそれに対しての対応策を練ってきます
    向こう有責の場合もふんわりした証拠で大丈夫です

    家庭裁判所の小冊子にも証拠は出しすぎないようにと書いてありました

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/20(水) 22:22:47 

    まぁ、私みたいな美人とヤレて子供まで作れたんだから、あとは合法的に取り立てるしかないね笑
    思い出を持ったまま責任を果たしてから墓場へどうぞ。
    どこの墓場かは知らんけどね。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/20(水) 22:23:45 

    >>72
    話し合いに応じないならから弁護士立てて脅せ。
    女だと思って舐めてるだけ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/20(水) 22:26:34 

    >>84
    え?婚姻解消しないよ?
    片親の子供が就職不利なの、
    あなたは良く知ってるよね?
    だって戸籍を興信所使って調べるんだもんね?
    アナタ?笑
    どちらかしか採用しないなら、
    片親は採用しないんでしょ?
    子供をまさか片親にしたいなんて、
    そんな事ないわよね?笑
    最後まで責任とってよね笑

    +2

    -15

  • 97. 匿名 2023/12/20(水) 22:28:44 

    >>87
    私的には婚姻費用の方が良い。
    算定表以外に、普段の生活費とこれからの経費を計算して突きつけてやれ。
    それを丸ごと払ってもらえ。
    あくまで算定表は基準だから、
    うちの経費はこれなの知ってるでしょう?笑
    と言ってやれ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/20(水) 22:32:34 

    >>83
    向こうの両親にも気をつけて。
    絶対に合わせちゃダメ。
    ましてや義実家なんて連れて行かれたら終わる。
    連れ去られるし、
    それで子供取られる可能性がある。
    取られたら親権取られる。
    不審者注意、ストーカー注意は身内の事だよ!
    子供にも言い聞かせておいて。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/20(水) 22:32:52 

    >>75
    私も昨日!幸せになろうね!というか、これからは傷つけられたり振り回されずに自分だけのために心地よさや穏やかさを求められる。当たり前のことのはずなのに出来なかったのはおかしかったんだと痛感する。スタートラインに立てたから幸せいっぱい見つけて感じよう

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/20(水) 22:37:12 

    >>99
    おー仲間ですね!
    再スタートでお互い幸せになりましょう!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/20(水) 22:40:01 

    今年の前半に離婚成立
    子供が入学のタイミングで、何もかも慣れない生活をしながら、新たに知り合った人たちには(学校の担任も含め)大昔からシングルかのように扱われ、どうしても壁を感じるのが地味に辛かったけど仕方ないよな
    「シングルマザー」という名の母親はいない、みんな色々苦労してるんだと身を持って分かった

    直後のスッキリ感から、じわじわと古傷が痛みだしたような一年だったけど、来年はもっと吹っ切れて生き生き暮らしたい

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/20(水) 22:50:47 

    >>60さん
    >>68さん
    >>70さん
    ありがとう!嬉しい😭
    いただいた返信、スクショしてお守りにします!
    60さん68さん70さんや、このトピのみなさんが、ますます清々しく幸せな毎日になりますように!✨

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/20(水) 23:03:19 

    みんなでおめでとうパーティーしたいねー!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/20(水) 23:04:49 

    >>12
    年末みんな楽しそうかな?特に今年は物価高でヒーヒー言ってる人が多いイメージ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/20(水) 23:08:02 

    >>27
    相手の有責なんだから、離婚はあなたの好きなタイミングでするんだよ!

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/20(水) 23:08:32 

    >>9
    幸せそう

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/20(水) 23:10:48 

    離婚してからも多少情が残ってたけど、お金(大金)貸してとLINEが来てから一気に冷めた!

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 23:12:27 

    >>1
    実家大好きモラ夫で正月お盆に
    月1の帰省。
    うんざりだった。
    離婚してから
    休みは自分のペースでゆっくり過ごしてるよ。
    お疲れ様でした!

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/20(水) 23:14:26 

    >>12
    そんなあなたにガールズちゃんねる
    みんなで年越し楽しいよ〜
    義実家に行かなくていいし好きなもの食べて寝てサイコーよ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 23:21:20 

    >>35
    素材が複雑だと売れにくい
    私のはプラチナとゴールド掛け合わせてるから海外ブランドなのに安かった
    再利用しにくいんだよね
    単一のプラチナやゴールドならそこそこ良い値段じゃないかな
    売ったお金で好きなもの買いなはれ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/20(水) 23:22:18 

    >>40
    他の人の影はあるのかしら?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/20(水) 23:23:11 

    >>75
    応援するよ!がんばれฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/20(水) 23:25:40 

    >>56
    我々とはレベルが違いすぎるな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/20(水) 23:27:04 

    >>9
    ええやん!幸せになったんだね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/20(水) 23:35:02 

    >>84
    大迫恵美子先生が静かにキレそうなクソ旦那ね
    私テレホン人生相談のヘビーリスナーなんだけど、弁護士の大迫先生曰く、だいたい男がこう言うときは別の女がいるらしいわよ
    あなたが離婚が嫌なら離婚は成立できない
    離婚してもいいなら相手の有責証拠を集めてから
    強くなってがんばれ!

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:07 

    別れ際に人間が出るってほんとだなとつくづく感じた。家庭内別居状態でモラハラ受けずに済んでいたけどここ半年ほど離婚の話し合いで関わったのが仕方ないけど苦痛でしかなかった。子供には良い顔したい、世間体を気にする、見栄張りのおかげで助かったところもあったけど、私に対しては最後の最後まで自己愛モラハラ全開だった。離婚の選択が正解と思わせてくれてありがとう

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:05 

    あなたからの学びはもう終わりました、って感じ。結婚生活は長かったはずなのに自分の人生にまったく存在してなくてあっけない。面倒や責任を押し付けておいてダメ出し、他責ばかりした報いは絶対に受けろよとは思うけど。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:18 

    旦那が2年後には離婚するって言ってるから嬉しい。
    子供が大学卒業するまで!子供は理解して私の味方だから「2年待たないで捨てたら?」って言ってるけど「2年の間で少しでもいいから別でお金貯めるから」って話してる。
    離婚届両方記入済み、財産分与済み(旦那は家車、私は現時点での預貯金。これから2年は毎月の生活費用のみ旦那から支給される))親権済み。

    旦那は意地とプライドがあるから子供が学生の間は別れたくないんだって。

    こんな変な形でも、ゴールが見えると嬉しいよ!

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 00:30:54 

    みんなおめでとう!!!
    開放感と共に良いお年を〜!!

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 01:28:37 

    離婚した!
    今年のうちにスッキリできて良かったし、これからまた幸せに生きてく!

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 06:19:47 

    離婚の記念に新しい指輪買いたいな
    これからの生活もあるしそんな贅沢言ってらんないんだけどさ…

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 08:21:14 

    >>93
    なるほど。。手の内を早めに明かす必要は無いということですね。とても参考になりました!
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 08:48:07 

    >>39
    あっ、すごく羨ましい!離婚を会社に報告したら出世できることがあるんですね。
    私も離婚を機にキャリアを考え直して、異動と総合職への変更を希望しています。叶って〜!
    お互い、家族のことも自分のことも、頑張りましょうね!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 09:05:47 

    >>118
    色々決まってるんですね。離婚の原因はなんですか?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 09:41:28 

    >>124
    旦那が仕事人間で家庭をまったく大事にしない。子供に対して否定的「嘘つくな勉強してないやろ」とか「俺がお前ぐらいの頃はもっとかしこかった」「俺が育てた方がマシに育ったはず」などなど毎日毎日飽きもせず文句ばかりです。
    子育てには口出すくせに休みの日は一人で釣り三昧。
    「俺がどんだけ稼いでるか」を念仏みたいに唱えるけど、優しさ気配り感謝などの感覚が一切ないので私も支える気になれず。家族に「おはよう・おやすみ」の挨拶すらしない。明らかに下に見ている。
    こんな人と老後を過ごすのか…と考えただけで人生無駄にするな…と思い決意しました。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 10:46:36 

    >>1
    帰省が憂鬱過ぎるので、ほんとにほんとに羨ましい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 10:51:03 

    >>99
    横ですが「傷つけられたり振り回されずに自分だけのために心地よさや穏やかさを求められる」という一文を読んで泣きそうになりました。今、真っ只中です。
    一番ホッとできるはずの家庭という場所がそうではなかった、そういう家庭を作れなかった、相手は私を大切な存在として思っていないのに結婚した、そういうことを認めたくなくてなかなか受け入れがたいものがあります。夫なりになんとか家族をやろうとしてるのはわかるのですが、私が思う家族とは違うようです。
    理由がボンヤリしてるので離婚もなかなかハードル高そうですが、私もそちら側に行けるようにもう少し自分を大事にしていこうと思います。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 12:30:59 

    >>49
    子供2人が学校変わりたくないって理由で父親側に残った家庭知ってるけど、母親が発達持ちで父親も任せるのが心配だわなって感じだった。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 18:44:37 

    仲間にいれてくださーい!
    夫や夫側親族一同からモラハラ+DV受けてました!
    BB弾身体に打ち込まれたり猟銃の銃口むけられたり婚姻期間はなんやかんやありすぎて精神障害2級になっちゃったけど弁護士挟んで今年の夏にやーっと離婚成立しました!!
    1人の正月満喫します!!

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 19:28:37 

    >>83
    あのね正妻の立場ってすごく強いんだよ。
    出来るなら離婚せずにご主人に責任とらせましょう。
    ご主人逃げるタイプの人でしょ。好き勝手させたら駄目。妻の相互扶助、子供の養育義務。出来る限り絞り取る事。絶対後で逃げるから。
    だから本当に、出来るなら離婚しない方がいいよ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 19:56:50 

    >>30
    私も咳が止まらなかったです。鼻水ずっと出てますか?鼻水が喉に降りてきて、それで咳が止まらないこともあります。お子さんがいて難しいかもしれないけれど、一度近くの耳鼻咽喉科で相談してみてください。子どもたちの間でも、いろんなウイルス流行っているから大変ですよね。年末までに咳が止まるといいですね。お大事にね。


    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 22:02:23 

    >>125
    学生の間は離婚したくないって言ってる旦那さん。俺がしっかり育てて社会に出したと周りに思わせたいんでしょうね。クソなプライドですね。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 22:05:14 

    >>129
    BB弾なんて傷害罪や。洗脳されずに一人でよく頑張ったね。心の傷は一生消えないけど、どうか幸せになって!
    その権利はあるよ!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 22:13:33 

    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」
    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」www.coto-yoikuhi.com

    養育費の未払いでお困りならワンピース法律事務所の無料相談をご利用下さい。



    養育費もらって厄落とし。
    元旦那に復讐しませんか

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 22:15:05 

    >>74
    うち酒乱なんだけど
    こないだやらかしてさすがに自分から
    禁酒してて、飲みの席にも行かないし
    酒ありの飲食店でお客さんからも
    お酒もらって飲んでたからそれも
    やめて転職してる。
    交際(同棲)長くてまだ新婚1年目で
    夫は離婚したくないって言ってて
    様子見してる。
    やっぱり数ヶ月後には戻っちゃうのかなーって
    思うと早いとこ離婚したいな...

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 23:17:18 

    >>115
    ありがとう。なんかガルちゃんの皆が頼もしくて優しくて涙出そうになってる。
    ただ真面目に育児に家事にパートしてきた結果がこれって悔しくて…

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/22(金) 02:59:42 

    >>136
    負けるな!!あなたは何も悪くない
    私も経験者です。
    自分1人で戦うより強力な味方をつけて!

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/22(金) 09:56:12 

    >>121
    私も欲しい。
    どんな指輪が良いか迷ってるところ。
    魔除けに薬指に好きな指輪してたい。
    ブランドどこにする??

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/22(金) 22:41:03 

    離婚した瞬間に厄が落ちた!と思ったからこれ以上何も落ちなくていい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/23(土) 18:23:06 

    旦那の不倫で離婚寸前のものです
    相手は慰謝料とられたくなくて私の粗を探そうとしてくる
    どうしたらスムーズにいく??

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/24(日) 07:15:02 


    隠れて昼に風俗エステ勤務してるのがバレて離婚になりそう。
    旦那は国家公務員。義父母は北関東の遠方住み。保護犬2匹飼ってることを理由に初孫にたった一度も会いに来たことがない。
    旦那の転勤先に着いてきたので専業主婦。

    経済的DVが原因で私の預貯金を使い果たしてしまった。
    出産費用、ベビーカーや抱っこ紐、その他ほぼ全ては私が買った。
    それでも子どもの親権をとりたい。

    仲良しの独身の姉(大手正社員)がいて元々一緒に住んでたので離婚したら、3人で一緒に暮らそうと言ってくれてる。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/24(日) 08:08:01 

    年明け離婚しますw

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/26(火) 18:35:47 

    コメ子さんどうなったのかな。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/27(水) 21:36:19 

    今月頭に離婚した。すっきりしたけどあと数日で子と元夫の面会予定で憂鬱。ただでさえ年末で忙しいのに、支度させてお昼寝の時間調整して荷物持たせて待ち合わせ場所に送って申し送って迎えに行ってが面倒すぎる。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/30(土) 14:15:17 

    >>39
    猫ちゃん、とってもかわいいですが、子猫だとわんぱくすぎて意外と精神力削られるので、しっかり落ち着いてからがいいと思います!
    やっと楽になったと思うので、ご無理なさらず楽しい毎日をお過ごしください!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/30(土) 20:36:00 

    >>136
    私もあなたと本当に全く同じ状況です。うちの場合も間違いなく女がいます。ずるい奴に幸せなんて訪れるわけない!お互い頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/08(月) 19:49:20 

    >>72
    うちもです!
    私が離婚って言い出したから
    って弁護士立てて慰謝料とろうとか…
    もう別れたくない。の一点張りで進まない。
    養育費も払わないし
    子どもには自分にとっていい説明してるし。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/08(月) 22:26:39 

    >>147
    旦那有責なのに、被害者面するのはなんでだろう。と思います…
    精神的にも肉体的にもきついとか、LINEで言ってきて!
    こっちのセリフだわ!

    別居してるんですが、家に旦那の物があったら吐き気をもよおすようになってしまいました泣

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/11(木) 13:50:51 

    今日離婚届を出しに行ったら、受理+児童扶養手当の手続きで2時間待たされた後に既に元旦那から届が出されてると言われた…。養育費払わないくせに離婚の手続きははえーのな\(^o^)/
    おかげで戸籍謄本と審判確定証明書代損した。別れ際に本性見えるって本当ですね。最後までイライラさせられたわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード