ガールズちゃんねる

年末年始太らない方法【ネタも可】

217コメント2023/12/26(火) 16:31

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 19:23:37 

    お餅やおせちを食べて寝るだけの正月です。
    太らない方法はありますか?

    年末年始太らない方法【ネタも可】

    +79

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 19:23:54 

    食わない

    +226

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:12 

    >>1
    食べなければ良い

    +128

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:18 

    >>1
    結婚したらデブとか気にならないよ

    +9

    -55

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:19 

    >>1
    諦める!いっぱい美味しいもの食べて、新年からまた始めようぜ

    +142

    -11

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:23 

    食った分は即出す💩

    +58

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:26 

    大掃除で消費したカロリー分だけ食べる

    +43

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:30 

    食べ物を圧縮するカロリーゼロ

    +7

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:30 

    杵と臼を買ってきて全力で餅つきをする

    +140

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:30 

    金を全てお年玉として配る
    つまり絶食

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:34 

    >>1
    食べる量を調節

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:34 

    太らない方法ではなく
    太っても痩せようと思えばいつでも痩せられるから正月は好き放題食おう!って思考の方が楽しいよ

    +157

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:42 

    冬眠

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:43 

    >>5
    はい、トピズレ

    +9

    -14

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:58 

    >>4
    働いてたら気になるし、子供いたって気になるよ。デブな母親とか最悪やん

    +94

    -9

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:58 

    お餅は白いからカロリー0
    おせちは正月の食べ物だからカロリー0

    +56

    -12

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:00 

    歩く

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:13 

    ただの連休と思ってお正月らしいことを何もしない!
    それで太ったら正月太りではなくただデブの習慣だと割り切る

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:19 

    餅を食べながら走る。

    +20

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:21 

    >>1
    こたつを片付ける

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:40 

    年末年始はどんだけ食べても無効とします

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:46 

    あすけんとかああいうサービスを利用してコントロールする

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:57 

    ゲームやる

    食べるのも寝るのも忘れる

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:01 

    >>14
    それ書く前にネタ提供せんか!

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:12 

    気休めにカロリミット飲んでる。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:23 

    歩きながら食べる

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:31 

    コタツに入ってればサウナ効果で痩せるわよ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:42 

    正月は食べたら走る。駅伝もやってるから、中継見ながら家の中走り回る(マンション、アパート以外)

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:05 

    食べた後は全力で羽付きしましょう
    人間駒になってくるくる回るのもよし

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:16 

    >>12
    ウォーキング2時間で280kcalよ
    食べた分消費すればいいと言うけど
    けっこー大変よね…

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:34 

    >>24
    3コメで書いたよ(*'ω'*)

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:00 

    今から太って体重増加を緩やかにする

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:19 

    ゴロゴロ中の夢の中でランニングする

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:42 

    カニはヘルシーだから良しとする。あと雪かきしたら30分につきお餅一個は良しとする。

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:51 

    周りを太らせて相対的に太ってないことにする

    +45

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 19:29:10 

    >>2
    寒いから行動量減るだろうし、これしかないよね。
    それかジムで年越すか。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 19:29:14 

    食べたら高く飛ぶ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 19:29:19 

    どうせ暇だしゲームとかするじゃん?
    そこでリングフィットやる

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 19:29:52 

    寝ない

    +0

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 19:30:08 

    >>1
    初詣で歩きまくる

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 19:30:10 

    年末年始前の今から順調に太り始めて年末年始太りをごまかす

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 19:30:14 

    雑煮のもちはひとつのみ。
    あとはおせちちょこっとつまんで食べない。
    和食のおせちって結構ヘルシーだから
    案外太らない。洋風中華おせちなら食べない。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 19:30:36 

    食べたら走れ!
    どうせヒマだろ!!

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 19:31:17 

    今の体重が通常より3キロ軽い!

    年末年始食べて3キロ太っても
    通常時に戻るだけ

    だからプラマイゼロ!

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 19:31:30 

    食べてる時間以外はランニングかウォーキング

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 19:31:34 

    マジレスすると寒い方がダイエットに向いてるので
    寒いの我慢して外歩き回れば良い。

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 19:31:43 

    保存が効くお節料理はチョコレートよりも高カロリーだ!ー

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 19:32:25 

    雪かき

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 19:33:26 

    去年は田舎でやる事ないから朝夕4時間ぐらいウォーキングしてたら太らなかったよ!
    ただしその分食べてたから減ってもなかったけど!笑

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 19:33:34 

    >>28
    (マンション、アパート以外)ってのが好き

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 19:33:56 

    パワハラと名高い会社に短期バイトに行く

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 19:34:19 

    (ネタ)元日を迎えないよう地球を逆回りで一周旅行
    日本の正月が終わったら帰ってくる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 19:34:34 

    仕事入れましょう

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 19:34:41 

    餅一つにつき、腹筋30回。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 19:34:49 

    >>17
    お正月の夕方、ウォーキングに出かけるとけっこう歩いてる人いるよ
    2日からはジョギングがいつもより増える
    たぶん箱根駅伝の影響w

    ずっと家族で家でダラダラしてるから、ひとりになりたくなって外を歩いてリフレッシュします

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 19:34:58 

    >>1
    先に痩せておいてプラマイ0にする

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:14 

    >>1
    張り切ってご馳走食べて、胃腸を酷使する。
    食欲不振になり痩せる。私毎年これ。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:20 

    >>1
    163cm 47kg
    寧ろこの時期にしか太れないから暴飲暴食します

    +7

    -11

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:27 

    初詣で何ヵ所かまわる、歩きで

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:29 

    >>1
    お餅やお節を普段の食事と同様に食べる
    普段の時間に普段の量、主食の米を餅に変更
    但し年越しそばだけは例外とみなす!!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:32 

    山伏の修行みたいなやつに参加する

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 19:37:24 

    >>1
    この絵、かわいい

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 19:37:50 

    初泳ぎをる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 19:37:57 

    いろいろ工夫してゼロキロカロリーにする

    餅はついてる間にカロリーが潰れるからゼロキロカロリーとか

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 19:39:20 

    >>1
    食べたい物たくさん食べながら、食物繊維と水分もたくさん摂取する

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 19:39:23 

    >>1
    これ中で胡坐かいてるよね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 19:40:43 

    宿坊で年越しのお手伝いしながら泊まる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 19:41:01 

    クリスマス前から仮死状態にし
    1月3日に目が覚める様にする。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 19:41:17 

    >>1
    単発バイトを入れる

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 19:41:42 

    仕事する

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 19:42:48 

    箱根駅伝のラジオ聴きながら同じ時間走り続ける

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 19:44:20 

    雪かき!大掃除!

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 19:44:40 

    義実家でギリギリまで過ごす

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 19:44:46 

    >>4
    結婚したら気にならなくなる…の意味がわからない
    結婚していたって綺麗でいたい人は綺麗でいたいはず

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 19:44:48 

    おせちもおもちも食べないからなぁ。
    みんな食べるの?旦那の実家なんて行かないし自分の実家にも行かないからね。子供も旦那もおせちとおもち食べないから用意してもゴミだし。

    +0

    -9

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 19:44:54 

    寺で修行してしごかれる

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 19:45:24 

    雪国だから除雪作業でカロリー消費できる

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 19:46:10 

    絶対一日中パジャマで過ごすと思うから、いつも通りの生活を心がける。
    うちはおせち食べてくれないから、多分質素な生活になると思う。
    受験生いるから、朝も早くに出かけるだろうし、いつも通りになりそう。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 19:46:23 

    ヒトカラに行く。平均して1曲につき5kcal〜10kcalが消費されるので30曲歌えば約300kcal減らせる(お茶か水を飲め!食いもんは注文するなよ!笑)

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 19:47:09 

    毎年冬に太るから何でだろう?ジムも冬にも行ってるのにと考えたらみかんだった。
    みかん大好きで一日に6個位食べてしまう……

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 19:47:55 

    ウーロン茶を飲む。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 19:48:32 

    食べるだけ食べて最後に
    下剤をたくさん飲んで
    トイレに閉じこもる

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 19:48:58 

    我慢一択

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 19:49:09 

    >>1
    正月終わった後の自分に期待する
    新年の新しい自分はきっと頑張ってダイエットする、信じる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 19:49:14 

    正月だからーとかクリスマスだからーとかダラダラ食いせず、美味しいもの食べても夜遅くまで食べないとか、朝もきちんといつも通りの時間に起きて体動かしていたら太らない。
    どんな時もいつものペースを守る。

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 19:49:55 

    お餅をどんどん食べて押し出せばいいんだよ

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 19:50:13 

    初夢でたらふく食べる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 19:51:40 

    食前にプロテインや牛乳豆乳や野菜をとると
    血糖値の上昇を抑えるそうです
    YouTubeの実験でも実験してた

    あと、お餅よりケーキのほうが血糖値の上昇が緩やかで興味深かった

    お餅やばいらしいね…

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 19:52:00 

    ダイエット中ですが、年末年始は好きに食べるのを楽しみに毎日もやし鍋か湯豆腐を食べています。
    明日はその年末年始用のお菓子を仕入れに行く!
    週末は肉を買いだめしに行くよ!

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 19:52:16 

    食べた後に太腿とか大きい筋肉動かすといいらしいよ
    でも私は、そんなことも忘れちゃうくらい飲んじゃうんだけどね

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 19:52:30 

    ファンケルのカロリミット?ってどうなん

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 19:53:28 

    アメリカに移住し痩せグループに分類してもらう

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:13 

    年末年始 仕事

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:27 

    >>1
    御馳走をお腹いっぱい食べたりせず
    おかゆぐらいにしておく
    正月休みだからとダラダラしないで
    ジョギングや腹筋など運動する

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:39 

    >>80
    みかんってほぼ水分だけどそんなカロリーあんの??
    たったの6個で体重増える?

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 19:56:11 

    >>1
    3食とも高カロリー食+お菓子食っちゃ寝してれば太って当然。

    3食のうちの2食は低カロリー食にして調整すれば太りにくいと思う。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 19:57:36 

    買いに行くのもメンドくさい。
    作って食べるのもメンドくさい。
    お腹が減っても温かい
    布団の中で寝てるのが良いよ。
    動かなければお腹はそれ程減らない。
    どうしても食べたければ、
    布団の中で気軽に食べれる
    お菓子を食べなさい。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 20:00:26 

    今のうちに少し痩せておく

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 20:02:15 

    冬眠する

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 20:02:40 

    餅を断つ。代替えにところてんを食す。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 20:03:29 

    餅が焼けるまでスクワット

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 20:05:43 

    >>15
    本当だよ
    子どもの頃に母が細くて綺麗だからみんなに羨ましがられた
    デブな母じゃなくて本当良かった

    +29

    -5

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 20:07:49 

    >>1
    年末年始にバイトする!
    神社で巫女さんのバイトやってみたい!絶対寒いけど笑

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 20:07:51 

    >>15
    ありがとう。
    ダイエットがんばる

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 20:08:57 

    >>2
    食わない一択

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 20:09:11 

    家の隣のチョコザップ入会した。年末年始いつでも走ってカロリー消費する予定。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 20:09:18 

    >>1
    年末年始に太る分、今のうちに痩せておく

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 20:09:27 

    >>1
    義実家で義家族一党と過ごすので年末年始に食べないのは雰囲気悪くするから出来ない。
    なので今絶賛ダイエット中。
    今落としといて正月のブロイラー生活が終わったとこで普段の体重になるようにしてる。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 20:10:17 

    食べる以上に動く。
    スクワット、腰の前後、上下運動等。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 20:10:38 

    初日の出登山する。
    2日、3日のどちらかも登山&温泉。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 20:10:52 

    気休めにスリッパをダイエットスリッパに、着圧タイツをはく。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 20:10:56 

    ノロに感染する

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 20:11:04 

    >>25
    私も。あとカロリミットのお茶とかからだすこやか茶を飲んでる。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 20:11:19 

    お餅を買わない、作らない、貰わない

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 20:12:25 

    餅を食べ物じゃないと思って食べなければいい

    実際自分が買い忘れて買うのすらあきらめて正月迎えたら太らなかったよマジで

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 20:13:28 

    太ってもいいやというメンタルに切り替える

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 20:13:32 

    スレンダートーンをポチったから、毎日頑張る

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 20:13:57 

    いま胃腸炎で食べ物を何も受け付けない。
    水飲んだだけで、尻からすべて射出されてしまう。

    胃腸炎に備えて食べとくんや!(?)

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 20:15:27 

    >>1
    正月こそ店は開いてないし初詣以外はみんな行くとこなくて引きこもってるから街中走り回ればいいじゃん!

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 20:15:41 

    美味い魚介と肉をひたすら食べて過ごす。
    糖質制限ダイエットということで。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 20:16:38 

    >>2
    どこにも行かず、正月用の食料も買い込まずに引きこもるしかないのではないか

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 20:17:04 

    >>15
    娘の同級生のお母さんで太ってる人いたけど、優しいし面白いし、子ども達からも大人気だったよ!
    最悪じゃんとか言っちゃう保護者の方が避けたいかな。

    +44

    -14

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 20:18:29 

    >>9
    いまそんなにカジュアルにするとこある⁈少なくともマンション暮らしには無理だわ…

    +1

    -10

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 20:20:56 

    >>9
    な~~に~~!

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 20:23:54 

    >>118
    ごめん。尻からすべて射出でワロタw
    早くよくなるといいね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/19(火) 20:24:16 

    おせちも餅も食わない

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 20:24:58 

    今日から一キロ落としておく
    7200キロカロリー÷10日=720キロカロリー
    食事と運動で減らす あらまあ簡単

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 20:26:00 

    >>1
    暴飲暴食をやめる
    年末年始を6月として普通の食事
    焼き魚とか肉じゃがとか普通ごく普通の生活にしてたら太らない
    年末年始にの不意気に飲み込まれない

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 20:27:54 

    >>9
    そして食べるんだよね

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 20:29:40 

    >>95
    そう思ってたのよ、私も。しかしみかん以外に思い当たらないから調べたら、一日二個までだと太らないって。
    4個でおにぎり一個分。食べ過ぎる時は一日8個食べたりするから、朝昼晩のご飯の他におにぎり二個食べてることになってた。
    そりゃ太るわ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 20:33:38 

    今から2キロ痩せておく
    間に合うよ!

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 20:36:16 

    >>123
    一つわかるのはカジュアルの使い方を間違えてらっしゃるってことだわ。なんて言いたかったんだろう、本格的?

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 20:36:56 

    3食しっかり食べないで1食は抜く
    3食食べるのだったら甘いお菓子は絶対に口にしない

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 20:39:59 

    >>28
    私事なんだけど正月は毎年義実家だから、「全力でこれしたらお義父さんお義母さんどんな顔するかな」って妄想した笑

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 20:40:24 

    >>1
    年中無休になる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 20:41:35 

    >>1
    普通のお餅は太りやすいのでおから餅にする!
    おからと片栗粉、おからとサイリウム(オオバコ)…ググると色んなレシピ出て来ます!オススメです

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 20:41:56 

    仕事を入れる

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 20:44:20 

    >>1
    正月の雰囲気に流されず普段通りの食生活
    って言っても家族いて帰省したりすると難しいよね
    ごちそうたくさん出るだろうし

    うちは夫婦2人で帰省もしない&おせちも餅もあんまり好きじゃないから、普段通りの食生活に普段通り休みの間は2人でウォーキングする予定

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 20:44:36 

    >>15
    私もそう思ってたけど、話の流れで「お母さんおデブになったら嫌でしょ?」って子に聞いたら、え?なんで?どっちでもいいよって返ってきて拍子抜けした
    自分の体型気にする子だから母親の体型も気にすると勝手に思ってた

    +10

    -8

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 20:51:29 

    フライングしてすでに切り餅(1kg)二袋目いってるんだよね〜

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 20:54:13 

    食べない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 21:03:15 

    冬眠する

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 21:05:48 

    箱根駅伝に出場する

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 21:07:38 

    >>62
    私も思った。シンプルでちょっと丸みのあるタッチがかわいいよね!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 21:08:11 

    >>1
    節約だと思って贅沢しない。
    暇な時間をバイトする。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 21:12:23 

    義実家に行く…
    いつもみたいにお菓子やら夜にバカ喰いできないし夜早いから太らない

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 21:15:44 

    >>2
    これしかないよね。
    太るから正月は帰省しない人もいるし。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 21:16:18 

    少し遠い神社まで徒歩かチャリでお参りに行く。
    寒くて億劫になりがちだけど、動くことを心がける。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 21:16:30 

    食べる時以外食べない

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 21:22:45 

    >>139
    確かに100キロ超えたら びっくりするけど

    60kgが70kgになろうとどうでもいいわ

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 21:23:48 

    餅は1個だけ
    朝ウォーキング
    塩分、酒控えめに

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 21:29:07 

    今日、医者で餅と柿を食べるなと検査結果の用紙に書かれたところです。餅30個くらいあるよ。どうしよう。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 21:33:36 

    >>1
    重要な年越しそばやおせち、お雑煮などはちゃんと食べてあとは節制して気をつけるしかない

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 21:34:40 

    >>1
    あ、今日の私だ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 21:35:25 

    走るひたすら走る。筋肉は裏切らない。知らんけど。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 21:41:39 

    クリスマスケーキホール2つ
    オードブル1つ
    と太る準備は出来てる

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 21:45:00 

    >>1
    クリスマスまでダイエット

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 21:45:46 

    >>1
    紅白見ながら全曲歌い踊る

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 21:49:45 

    >>34
    雪がありませんっ!どうすれば?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 21:50:13 

    オサレなお洋服を着て立食パーティー風に👠✨

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 21:50:33 

    年末前から太っておく

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 21:51:02 

    >>44
    いいな〜!今から10日間絶食して、年末年始爆食ってどう?

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 21:51:39 

    >>159
    エア雪かき

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 21:56:20 

    1時間ウォーキング時間を作りな

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 21:57:58 

    >>163
    了解です。雪がない東京で雪かきしているアラフォーいたら私です。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 22:14:34 

    >>152
    餅と柿ってすごく具体的。お医者さんがそういうの書いてくれるんですね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 22:22:09 

    >>156
    ホール2つはすごい!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 22:22:13 

    お正月にアルバイトに行く!

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/19(火) 22:25:58 

    >>1
    だらだらするついでに湯たんぽでお腹や太ももを温めて燃焼効果を狙う

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/19(火) 22:26:30 

    食後の10分ストレッチとか。youtubeで色々ある。
    寒くてウォーキングできないから始めたら痩せました。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/19(火) 22:26:36 

    >>163
    スコップに重りを付けてやれば効果あるかも!

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/19(火) 22:32:35 

    >>25
    私も気休めにカロリミット飲み始めたけど太らなくなった気がする。ビュッフェとかで爆食しても3日くらいで元の体重に戻ってる。痩せはしないけど確実に太らなくなった。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/19(火) 22:38:34 

    >>132
    気軽に、とかじゃないかなと推測

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/19(火) 22:42:59 

    >>29
    あ〜〜れ〜〜!!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/19(火) 22:53:41 

    >>1
    マウスピース装着

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/19(火) 23:20:47 

    >>1
    お餅を食べたら運動!
    お餅を食べるために運動!

    ここ数年コロナ禍もあり正月は家で過ごしたんだけど暇になるたび運動したらやはり痩せた。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/19(火) 23:31:28 

    >>152
    餅と柿ってまた不思議な限定だねw
    何か消化器系の疾患なのかな。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/19(火) 23:34:00 

    早朝ウォーキング(一時間)
    雑煮はモチ1個
    野菜多め 贅沢品は蟹、牡蠣など海産物
    おやつは一日一回 抹茶と食べて正月気分
    午後は家族で観光ウォーキング
    夜は七時まで
    酒はもともと飲めない

    これでちゃんと正月を味わいながら逆に痩せた
    外食するときも歩いて店まで行ってたな
    今年もやるつもり

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/19(火) 23:49:30 

    >>173
    あーなるほど、それでカジュアル!!
    ありがとうー

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/20(水) 00:21:08 

    二人羽織で食べる

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/20(水) 02:13:23 

    ひとまず痩せてから正月に挑む
    でもクリスマスとか忘年会あるからやっぱ無理だ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/20(水) 02:41:52 

    食べても、後でいつもの日常に戻れば自然に元に戻るよ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/20(水) 03:52:47 

    >>1
    完全菜食主義の少食です。仙人から出世して神仙になる為の魂の修業のひとつだと思えば、乗り切れます。





    °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/20(水) 06:31:30 

    食べてもいいけど、お腹いっぱい食べないようにすると体重増えない。
    あと、どうしても量が食べたいなら
    ダイエット中やからケーキとかお菓子禁止にするんじゃなくて、ご飯後の甘いもの?とかオッケーにして先の娯楽を作ると我慢しやすい!

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/20(水) 06:40:14 

    >>12
    そういう考え方しても運動しない人が大半だと思う

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/20(水) 07:49:53 

    正月くらいは好きなもの食べてダラダラ過ごそうぜ!
    3キロくらいなら太ってもすぐ取り戻せるよ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/20(水) 07:57:43 

    >>30
    ジムでトレッドミルなら軽いジョグで緩い傾斜付ければ1時間で400kcalあっさり超えるからそう大変でもないよー

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2023/12/20(水) 09:42:52 

    >>136
    おから餅食べるなら普通の切り餅1個食べる方が脳が満足する。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/20(水) 09:58:19 

    >>9
    🤣🤣
    餅つきで消費した分以上のカロリー、その餅で摂っちゃうわ私✨

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/20(水) 10:02:29 

    >>42
    和食でもお節って結構砂糖や塩が使われてない?ヘルシーなイメージが無い。

    連日の暴飲暴食はしない!
    31と元旦くらいの暴飲暴食ならば、1週間くらい普通の生活を送れば、特に運動をしなくても太らない。
    但し、酒飲みの私は餅は食べない。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/20(水) 10:06:13 

    >>185
    何なら運動しても全く減らない

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/20(水) 10:21:01 

    >>10
    つらすぎるw

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/20(水) 11:07:20 

    カロリミット飲んでると不思議と体重が増えてない気がする
    ただ私は胃がおかしくなって止めたけど

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/20(水) 11:24:31 

    親戚の子供の相手をするだけで太らない。むしろげっそりする。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/20(水) 12:17:44 

    >>4
    旦那に愛想を尽かされそう

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/20(水) 12:18:26 

    >>1
    つーかもうすでにデブだろ?

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2023/12/20(水) 13:11:18 

    >>4
    めっちゃ気にしてるが?笑
    自分のためのボディだよ!糖尿とかなりたくないしデブで気分下がるのいやー。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/20(水) 13:12:06 

    年末年始はふとってオッケー!
    1/15くらいから頑張る!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/20(水) 14:21:23 

    >>139
    うちは娘にママ太らないでねって言われてる
    パパが太ってるからw

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/12/20(水) 14:31:40 

    >>190
    確かに。
    我が家の酒豪の姉は、毎日ハイボール500缶4本は飲んでるけど、食べ物が葉っぱと肉に卵や竹輪。
    太った姿を見たことが無い!

    酒飲みで食べなければ、40歳過ぎても痩せてるんだわ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/20(水) 14:51:05 

    炬燵に入って横になってるだけで暖かさで脂肪燃焼してくれるんだって

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/20(水) 16:22:13 

    >>1
    友達とか知り合い増やさないで孤独に食事したら
    体重増えなさそう

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/20(水) 16:57:48 

    >>139
    デブのレベルによるよ。
    BMI22くらいならいいけど

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/20(水) 16:59:34 

    フィットボクシングしよ〜

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/20(水) 17:39:06 

    寝てカロリー消費

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/20(水) 19:24:11 

    >>19
    想像して笑った

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/20(水) 19:43:39 

    真面目に答えるけど、
    お腹空いてから食べる!

    時間でご飯を食べない
    例えば、お昼の時間が来ても、お腹が空いてなければ食べないし、空いても暴食せず毎食軽めに食べる

    これをすれば年末年始だからって太らない

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/20(水) 20:01:48 

    >>190
    砂糖だけなら大丈夫だよ、
    砂糖と油が組み合わさると太る。
    伊達巻やくりきんとんを少し食べるなら
    揚げ物や肉類は食べない。
    なますやごぼうやれんこんを野菜を食べる。 
    油と砂糖を一緒にとらないようにして
    20キロ痩せたよ。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/20(水) 22:43:07 

    ワインや蒸留酒は血糖値をあげないという話を聞いた。むしろ下げるとか。

    年末年始は美味しいワイン片手におかず系をつまむことにする

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/20(水) 22:45:27 

    >>208
    私が聞いたのは、砂糖だけのほうが血糖値上昇しやすくて結果太りやすい。
    だから例えば和菓子のほうかケーキより太りやすい

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2023/12/21(木) 07:45:05 

    >>1
    寝るなデブ!

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/21(木) 19:23:38 

    >>25
    カロリミット飲むと余計にお腹がすいてお菓子食べちゃうんだけど合わないのかなぁ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/22(金) 08:03:31 

    血糖値の実験動画見ることにハマっているのだけど
    食前に野菜やチーズ、ナッツ、プロテイン、牛乳や豆乳のむと
    吸収穏やかにするらしい

    あとは食後のウォーキングや運動も効果あった
    これって外食だと食後にダラダラせず店を出て帰り道歩けば良いだけだから良いよね

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/22(金) 12:40:17 

    >>1
    食う前に動け。
    食ってから動け。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/22(金) 22:26:04 

    初詣を往復10回する

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/23(土) 07:18:23 

    >>25
    食べてもダイエットってやつ飲んだら痩せないけど食べても太らなくなった!

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/26(火) 16:31:07 

    >>30
    自転車なら2時間で40km、800kcal.

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード