ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

62コメント2023/12/20(水) 08:41

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 10:25:52 

    その作品で一番盛り上がるところを教えてください。(個人的感想でOK)

    進撃の巨人
    アルミンかエルヴィンを選ぶところが一番のハイライトだと思ってます

    +28

    -9

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 10:27:48 

    明日、わたしは誰かのカノジョ

    金玉キラキラ金曜日!

    +18

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 10:27:56 

    天下一武道会

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:23 

    犯人はヤス

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:32 

    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +10

    -21

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 10:29:29 

    犯人だと思ってた人がシロだったとき

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 10:30:25 

    こそっと彼氏を誘惑する女

    +0

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 10:30:25 

    アンパーンチ

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 10:34:52 

    >>1
    私はコニー達が集結して「世界を救いに」っていう所
    めちゃくちゃ痺れて盛り上がった!

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 10:35:27 

    >>2
    萌がホス狂から目覚めて戻ってきたところだっけ?
    楓って実際にいそうな感じだし、ホスト編が一番リアルで好きなエピだわ。

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 10:36:50 

    君に届け
    爽子告白

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 10:37:31 

    >>6
    怪しい描写があったのに全くのシロだったとき、答え合わせするのが好き

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 10:38:28 

    >>5
    羽山の感情爆発は泣いた

    +9

    -9

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 10:38:44 

    >>1
    私もこれ書こうとしてきた
    単行本で読んだときも衝撃すごかったけど、アニメはそれ超えてきたからやっぱすごいわ
    昔の特攻隊もこんな感じだったのかなってしばらく引きずった

    +8

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 10:39:45 

    >>10
    横だけど、萌みたいなタイプは作者の周りに1人もおらず、取材と編集との綿密な打ち合わせでできたキャラらしいよ。

    他のキャラは周りにいる誰かがモデルなのに、萌だけは架空。
    なのに1番リアルって面白いよね。

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 10:39:56 

    日出処の天子

    皇子が夜刀の池で毛人に想いを伝えるシーン。
    地面に亀裂が入る描写で皇子の心情が読み手に伝わる。

    この漫画は見どころの連続だけど
    個人的にはこのシーンが一番印象的。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 10:42:41 

    >>1
    ここは毎回泣きます

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 10:42:52 

    はじめの一歩は、鷹村さんVSブライアン・ホークがMAXだったと思ってる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 10:44:51 

    ドムとホブスがお互い認めた?ところ
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 10:46:50 

    >>10
    1番好きな話!!

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 10:46:58 

    >>5
    2人は共依存ってこと?

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 10:47:44 

    十角館の殺人で、〇〇が、ニックネームを名乗るところ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 10:49:00 

    >>10
    私は家庭環境は普通の見た目に自信が持てないタイプだから萌の気持ちが1番よくわかったし自分も都会の大学で萌みたいになりそうって思った
    雪やゆあみたいな家庭環境悪い子ってそんなに多数派とも思えないし萌はリアリティーあると思う

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 10:50:59 

    女同士のバトル
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 10:51:34 

    >>2
    まさゆきがおにぎり食べてる所かな


    デブ タバコ アニメオタク 
    雪ってエヴァ通ってるんだっけ?って所気持ち悪くていい

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 11:01:12 

    >>21
    近いけどちょっと違うかも
    病気で不安定になった彼女を色々支え続けたけど、どうしようもなくなって来たから中学生の彼も感情爆発させて本音を言ったシーン
    お互いを必要としてるけど逞しく生きる子供達だよ

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 11:01:48 

    >>11
    あれはもう!ほんとそう!最大のピークだった!
    風早が口数少ないのも良かった
    続きは最新の別マで読めます~みたいなのでコンビニに走ったもん

    最後の大人のカンケイはマジでいらん!

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 11:02:47 

    ヱヴァンゲリヲン、シンジとアスカがシンクロ率を上げるため訓練してる時
    ヱヴァンゲリヲンのほのぼの回だったよ

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 11:04:08 

    ゴールデンカムイのタイトル回収

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 11:05:05 

    >>16
    辛くてつらくてあのシーンは泣けてくる。
    一緒になることは出来なかったのか、漫画なんだからいいじゃない山岸さん…!
    って読むたびに思ってしまう。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 11:16:38 

    >>5
    私的に一番盛り上がったのは、サナママが本当のサナママの頰をひっぱたいたところ。カッコよかったな。
    本当のママはサナそっくりなんだよね。

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 11:17:49 

    おおきく振りかぶって
    1年生だけのチームが去年の甲子園出場校に勝つ桐青戦

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:45 

    >>1
    進撃はエルヴィンの特攻シーンかな

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 11:35:03 

    >>1
    パリパリピ
    ここからずっと怒涛の展開
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 11:39:18 

    バルス

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 11:40:33 

    魔法陣グルグルは、アラハビカ編
    集大成って感じだった

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:51 

    敵だった奴が上位目標を倒すために味方になった時。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 11:46:55 

    テレプシコーラ
    千花ちゃんが亡くなるシーン

    一番盛り上がるところと書くと語弊があるけれど
    あまりの衝撃とショックで、その後の見どころであるはずの
    六花ちゃんの成長やローラの登場があまり響かなかった。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 11:47:08 

    名探偵コナン
    緋色シリーズ赤井復活
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 11:52:58 

    >>21
    要約、ネタバレ注意


    小学生時代はあらゆるトラブルを支え合うソウルメイトな2人。
    中学時代はすれ違いの結果、男は主人公の親友と交際を始め、ドロドロ地獄。
    やっと丸く収まった矢先、色々心労が重なった主人公に精神病発症。
    優しくすれば治ると言われ優しくするも悪くなる一方。
    中学生男子には限界が来て、優しくとかもう無理だと、自分にとっていかに主人公が必要か訴え、いい加減に治ってくれと泣き叫ぶ。
    ツンデレのツンが98%くらいの男が泣き喚くもんだから、読者も主人公も驚愕。
    主人公の心の中のトラウマや少女の恋心に母性がうち勝って、主人公はやっと治り始める。

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 12:00:47 

    金カムは網走監獄!
    めちゃくちゃ盛り上がる
    ピークは尾形が撃ったとこ

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 12:01:11 

    >>2
    やだ!脳内に残るゴロに反応してしまった…w

    ってか金玉キラキラ金曜日ってなんなの?w

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:39 

    清水玲子
    竜の眠る星

    女王が亡くなった娘の亡骸を
    一般人用の棺から王族だけが入れる美しい霊廟に?に
    泣きながら移し替えるところ。
    号泣した。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 12:20:17 

    >>16
    作風もあるから仕方ないかもだけど女性キャラなかなか幸せにならない
    作品中は女性キャラに限らずかもしれないけど、女性の人物のシーンも辛いの多い

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 12:41:36 

    >>44
    ほんと読者が辛くなるほど女性に厳しい?作品多いよね。
    シュリンクス・パーンはラスト幸せになって良かった。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 12:54:41 

    このシーン。何回読んでも鳥肌たつ。
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:22 

    >>44
    でも、そこが良いんだよね…!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:36 

    >>38
    わたしは空美ちゃんの虐待シーンのほうが衝撃的だった…
    すごい作品だよね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 13:29:16 

    >>34

    エレンはここでファルコがなんとか助かるのも予見してたんかな。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 13:53:30 

    >>48
    そうだよね。空美ちゃん壮絶な人生だよね。
    山岸さんの作品て最後まで報われない登場人物も多いから
    空美ちゃんに関してはもう一度人生を生きなおせて良かった。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:00 

    ゴールデンカムイ
    列車でアシリパさんが毒矢を放つ場面
    罪悪感を乗り越えさせたのは愛

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 14:38:39 

    天は赤い河のほとり
    日本に帰るかヒッタイト帝国に残るかの話の辺り

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 14:50:05 

    湊かなえ『告白』
    爆弾解除して新たに仕掛けた所からの電話。映画だと「どっかーん!」だったけど、原作で文字で読み進めて鳥肌立った。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 15:15:37 

    >>1
    わたしはエレンと王家の血を引くダイナ巨人が接触して
    無意識にエレンが巨人を操る場面かな
    エレンが
    くるんじゃねぇてめえらぶっ殺してやるーってライナー達に叫ぶと一斉に無垢の巨人がライナー達に向かって行く場面 
    1番持ったらいけない奴がそれを持っちまったってライナーが呟き
    ライナー達が必死こいてエレンを連れ去る理由がわかったってソバカスユミルが気付く所

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 15:34:53 

    >>5
    これ。リアルタイムで読んで泣いたもん。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 17:26:20 

    >>11
    告白のシーンめちゃめちゃ良かったですよね。
    キュンキュンしまくったけど、そこが一番のピークでしたね。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 17:57:52 

    フルバで透の気持ちが夾に向いてると確定したとき
    透は夾の前では自然体でいたり夾との方が親密度は高かったけど由希が透の初恋だったり割と由希ともフラグもあったから油断できなくてもんもんとしてた思い出
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 19:39:26 

    >>22
    私は、エラリィが○○の正体に気づいたところ。
    気づきながらも、薬のせいでなすすべもなく倒れるところ。

    そのあとの、これから殺されるとわかりつつ、体を動かせないまま焼き殺されるシーンも、、、

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 22:47:23 

    >>1
    私はマーレでタイバーの演説が襲撃されてパラディ勢力が乗り込むところ
    きたきた!ってなった

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 23:39:35 

    >>5
    おいそこは鬼滅を貼れよ

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 23:41:54 

    鬼滅の刃 無限列車編
    煉獄さんvs猗窩座
    【ネタバレ注意】作品で一番盛り上がるところ

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 08:41:35 

    >>11
    わかる〜
    本編そこまででその後は番外編みたいなノリで緩く読む感じになった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード