ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】犯人の動機に驚いたり考えさせらりたりした作品

108コメント2023/09/14(木) 12:09

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 10:47:53 

    私はアガサ・クリスティの『鏡は横にひび割れて』です

    みなさんは、そういう作品ありますか?

    +45

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:31 

    相棒 ボーダーライン

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:35 

    愚行録

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:40 

    ハンガー

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:49 

    古畑任三郎の犯人はけっこういる

    +38

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:51 

    テセウスの船のせいや

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 10:49:01 

    JOKER

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 10:49:08 

    妻夫木聡と井上真央の乱反射

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 10:49:09 

    半落ち

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 10:49:17 

    【ネタバレ注意】犯人の動機に驚いたり考えさせらりたりした作品

    +34

    -7

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 10:49:29 

    アンナチュラル

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 10:49:46 

    アガサ・クリスティの「カーテン」

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 10:50:06 

    >>4
    それだけが動機じゃないよ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 10:50:14 

    >>4
    コナン

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 10:50:38 

    首チョンパ包帯男

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 10:52:16 

    コナン

    ハンガー投げつけられて殺害

    いつも見てないけど、この回だけたまたま見てた。
    「え?!」って声出たわ

    +32

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 10:52:16 

    真犯人フラグ
    男の嫉妬(小説の才能・憧れの女性と結婚、幸せな家庭)

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 10:52:36 

    >>4
    まだこのネタ言う人いるんだ。それまで裏切られて仇で返される真似されたから怒りがあったんだよ。

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 10:52:43 

    >>1
    わかる、あれは犯人に同情したし、被害者には怒りをおぼえた

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 10:52:56 

    まだWOWOWで放送途中だけど、湊かなえの落日
    徐々に犯行理由が明かされてて、やっぱりイヤミス全開な予感
    【ネタバレ注意】犯人の動機に驚いたり考えさせらりたりした作品

    +0

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 10:53:13 

    いておんクラスのセロイの髪型

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 10:53:27 

    知ったかする人「コナンではハンガーが当たっただけで殺人が起きる()」

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 10:53:53 

    >>12
    あの犯人は今で言うサイコパスなんだろうか
    最後のポワロ作品、切ないね

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 10:53:54 

    >>10
    コナンはもう…
    同期から犯人絞り込む難易度が高すぎる

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 10:54:00 

    >>11
    イジメのやつと火災現場から救出のやつが印象に残ってる

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 10:54:33 

    コナンと金田一の犯人はそんな動機でやっちゃったの!?多すぎ

    +13

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 10:54:42 

    すごい昔だけど、ビギナーっていう司法修習生のドラマで。
    ホームレスの夫婦(妻は身体が不自由でほぼ寝たきり)の話で、夫が妻に殺してくれと請われて殺人を犯してしまう話。
    『最後に水じゃなくて、好きなあんぱんを食べさせてあげれば良かった』
    って法廷で号泣する姿が忘れられない。

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 10:55:54 

    >>5
    キムタクが、古畑任三郎に
    平手打ちされてた衝撃

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 10:56:00 

    東野圭吾の容疑者Xの献身

    深いよね…

    +44

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 10:57:23 

    >>10
    shine

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 10:57:36 

    >>20
    贖罪
    犯行の理由がというか湊かなえ作品で印象深かった
    贖罪を求める母親を後ろから殴りたくなったわw

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 10:57:47 

    そりゃもう東野圭吾!!

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 10:58:00 

    イニシャルがS.K
    【ネタバレ注意】犯人の動機に驚いたり考えさせらりたりした作品

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 10:58:14 

    >>10
    コナンのアニメ

    ・洋菓子メーカーの社長があんこで生き埋め死亡
    ・洋菓子メーカーなのに和菓子作ろうとしたから殺したという殺害動機の話

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 10:58:46 

    HEROの桜井幸子の回。
    一番不幸な女は忘れられる女。自分を刑務所に送った女を彼氏(不倫だったような)は忘れないでしょ?とかいう動機。
    歪んだ愛だけど切ないような、なんとも言えない気持ちになった。

    +27

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 11:01:35 

    東野圭吾「放課後」
    動機を知って、はあ?ってなった。
    そんなところでそんなことをしている自分が悪いんじゃ?って

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 11:01:44 

    ひまつぶしの殺人
    タイトル通りなんだけど
    このシリーズの一家も殺人する状況も好き

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 11:01:56 

    本陣殺人事件

    ショジョじゃないいいいいいいいいいいいいいいいやああああああああ゛あ゛あ゛ーーーーーッ!!

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 11:02:26 

    >>9
    旦那が観て泣いてたわ。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 11:03:36 

    >>23
    本当に切なかった。唯一ポアロらしくなかった。

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 11:03:57 

    コナンによくある

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 11:05:53 

    >>36
    思った
    そして犯人が見られた本人じゃなく友達って…

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 11:06:11 

    >>1
    これ私も時々思い出す。妊婦だった時は特に考えた。
    アガサの中でも特に好きな作品の一つ。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 11:07:47 

    >>34
    あんこの絵面忘れられない。あれってアニオリなんですね。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 11:07:56 

    >>1
    そんなの人それぞれ

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 11:11:52 

    >>32
    「祈りの幕が…」は辛かった。もうそれ以上追い詰めないでーって加賀さんに頼みたかった。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 11:13:02 

    >>1
    クリスティの作品は、そういう後味の悪い動機の犯人が多い。
    印象に残ってるのは三幕の殺人、エッジウェア卿の死。です。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 11:14:23 

    >>23
    犯人?被害者?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 11:17:42 

    聖戦
    【ネタバレ注意】犯人の動機に驚いたり考えさせらりたりした作品

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 11:19:08 

    >>24
    作者がトリックより動機が思いつかないってインタビューで言っていた気がする
    編集とタクシー乗りながら動機考えているって…

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 11:23:30 

    鉄鼠の檻
    えーっそんなことで、、、って思った

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:31 

    >>8
    なんだっけ、それ
    いい人誰もいないドラマだっけ?
    倒木で子供氏んじゃうやつ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 11:32:04 

    >>48
    よこ
    三幕の殺人、最悪だよね!!
    信じらんないよね。
    私はハロウィーンパーティーも、ぐはってなったわ。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 11:34:02 

    >>9
    新婚旅行の行きの飛行機でうっかり見始めたら止まらなくなって、最後大泣きしてた。旦那にあんたずっと映画見てたでしょって呆れられたけど、見てよかった。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 11:36:33 

    >>29
    深かったっけ…?
    確か隣の綺麗なお母さんと娘を救けるために罪かぶったんじゃなかったっけ
    めっちゃシンプルでわかりやすい気がする
    お父さんと息子だったら絶対スルーしてたよね

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 11:36:40 

    三島由紀夫の金閣寺の主人公
    生きるのが下手くそなコミュ障が妄想を拗らせて無敵の人になっていくんだけど、仲間の死や自分を理解してくれる人との出会いが遅すぎたりとかタイミング次第で誰しも道を外れてしまう事があるんだとと考えさせられた。

    私は学生時代にこの作品を読んでとにかくメンタルが安定する環境を自分で作り出して無理せずに生きていこうと決意して生き方が決まった。

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 11:38:49 

    >>30
    私もこれが1番衝撃的で記憶に残ってるわ。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 11:50:40 

    金田一の悲恋湖?だっけ。
    船の事故で亡くなった妹が握りしめてたキーホルダーとイニシャル同じ人間全部殺すってやつ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 11:54:36 

    ミステリと言う勿れ
    バス運転手
    天秤座井口虎雄
    射手座羽喰十斗
    獅子座望月湊
    ミス勿はサイコパスが多い

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 12:10:32 

    >>4
    驚かされました!
    まさかヌンチャクにするとは

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 12:11:36 

    >>10
    奇術愛好家はこの画像の説明だけじゃちょっと解釈違いな感じする。顔文字の事なんて全然言及されてないし、実際本当に被害者達は犯人の祖父の死を馬鹿にしてたし。
    ハンガーもよく言われるけど、積もり積もった怒りがハンガーきっかけで爆発したってニュアンスだよね。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 12:14:48 

    相棒の太田愛脚本回。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 12:15:25 

    美しい隣人ってドラマ

    確かに言ってはいけない言葉だとすごく思った

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 12:15:33 

    >>1
    ネタバレ注意、考えさせられたと言いながらタイトル以外なんの情報もないんじゃどう考えさせられたんかさっぱり分からない。

    +12

    -5

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 12:18:33 

    >>26
    え、金田一も?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 12:20:19 

    >>66
    孫のほうじゃないかな

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 12:26:33 

    >>57
    あれは母親が酷い親ガチャはずれた典型
    それでも最後まで母親を求めてる主人公の心理がなんとも切ない

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 12:42:31 

    >>56
    私はシンプルすぎるが故に深いと思ったんだよね
    だって、付き合ってもないただ隣の綺麗な奥さんとその子供のために罪を被るだけじゃなく、罪を被るために新たに自分も殺人を犯すんだよ
    なんのために?って考えると人間の心情や欲深さって深いなと感じる

    +13

    -5

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 12:43:19 

    >>27
    私もすごく好き!
    『ドラマは演じてるのが分かるから、絶対に泣けない』って言ってた香取慎吾が唯一泣いたドラマって言ってた!
    ビギナー再放送してほしい~。
    ちなみに…
    『あんぱんを食べさせてあげればよかった~』は、ちょっと違くて、、
    夫は、衰弱して死にたいって言う様になった妻に元気を出してほしくて、最後に残ったわずかな小銭で妻が好きだったアンパンを一個買い、食べさせようとするんだよね。
    2人で1個のあんぱんを分け合って笑いあった日々を思い出して。
    だけど妻はすでに物を食べる力も残っていなかった。
    横になって喉が渇いたという妻に、夫は落ちていた空き缶に公園のトイレで水を汲み飲ませる。
    「なんで、あの金でジュース買ってやらんかったんかと...
    あんぱんじゃなくてジュースを買ってやれば…それが悔やまれて悔やまれて」と嗚咽交じりに告白する夫。
    って感じ!
    すごく悲しくて考えさせられる話だよね

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 12:44:15 

    オリエント急行の殺人

    昔の映画とドラマで殺人に対しての葛藤とか描き方が違って興味深い

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:41 

    >>70
    大事な所が逆だった😭
    ホームレス役の方の演技がほんとに素晴らしかったですよね。
    教えてくれてありがとうございます、また見たくなってきた。。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:27 


    リチャードマシスン
    短編小説
    種子まく男
    身近にいそうな人
    めちゃくちゃ怖い
    【ネタバレ注意】犯人の動機に驚いたり考えさせらりたりした作品

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:21 

    >>10
    コナンの犯人は別の意味で驚いたり考えさせられたりするのよねw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 13:19:47 

    Yの悲劇

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:39 

    >>40
    それを予測して読んでないわw
    多分もう読まない

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 13:31:42 

    コナンの映画は至る所爆破されて
    鈴木財閥の物壊されまくってるけど
    理由がしょーもない
    1番驚いたのは向日葵の絵画のやつ

    ゴッホのひまわりを愛しているから
    偽物と一緒に展示されるくらいなら爆破!
    しかも偽物だと思ってるのは犯人の勘違い

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 13:38:31 

    >>69
    こういう思い込みの激しい爺についでに殺されたんじゃたまったもんじゃないわね

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:40 

    >>10
    子供達が犯人に共感しないように敢えてガチで同情出来る動機にしてないんだよ
    ジンやウォッカが無能って言われたり有能な人がほぼコナンの味方なのも子供達が
    犯罪者の黒の組織をカッコいいって思わないようにするため

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 13:54:50 

    >>69
    シンプルだからこそ深い、みたいな言い方よくわからないんだよね。分かってます風に見えちゃうわ

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 13:57:21 

    >>10
    うーん、違うことは書いてないんだけど、違うんだよなぁ

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 14:03:21 

    >>47
    加賀さんシリーズ、読んでないのあと祈りの幕が下りる時くらいなの!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 14:12:35 

    >>4
    そんなことで!って言われていたけど
    今までのこと考えると
    爆発したくもなるし

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 14:28:27 

    >>28
    観覧車が見えないじゃん、だっけ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 14:35:38 

    >>72
    見たことないけど、見たくなりました🥺

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 14:44:41 

    >>59
    イニシャルが同じだけで殺されたらたまんないよね…

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 14:46:26 

    >>77
    えっ見たことないから気になるんだけど、
    本物だったの?
    本物を爆破しちゃった馬鹿な犯人てこと?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 14:53:49 

    >>2
    たまたま再放送やってたから見たらめちゃくちゃ考えさせられたし心が苦しくなったよ😭
    今調べてみたら人気の回なんだね!
    納得するほど濃密な内容だったわ…

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 15:02:29 

    >>1
    犯人が親になるべき人間じゃないから、動機知ってもああそうって感じだったな
    あの作品の一番の被害者は実子を妊娠した途端捨てられた養子たちだわ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 15:14:18 

    >>1
    あれはわかるよ…感情としては

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 15:16:14 

    >>10
    下から2番ー!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 15:17:39 

    >>77
    犯人はゴッホに謝れ!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 18:02:09 

    >>36
    わたしもこれ書きにきた!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 18:15:34 

    >>52
    京極堂は結構多い気がする…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 18:57:22 

    イナズマイレブンシリーズ
    影山凄い

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 19:12:32 

    >>94
    世の中に不思議なことはないから

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 19:17:49 

    >>82
    加賀シリーズでも一番面白いの読んでないんだね。是非!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 19:26:47 

    >>10
    一番、衝撃だったのは、少し前に放送された『お子様ランチを注文しなかったから』です。

    あの話が出て来るまでは、『shine』を『シネ』と勘違いしてやっちまった事件。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 19:27:35 

    >>1
    モデルになった実話があったんだっけ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 19:41:46 

    容疑者Xの献身

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 19:49:07 

    >>87
    本物って証明されてるのに
    何故か認めない犯人が絵画を燃やすために
    犯人自らも乗ってる飛行機に爆弾仕掛けて
    墜落させようとしたり
    鈴木財閥がこの絵画の為だけに作った
    美術館を爆破。
    しかも犯行をキッドのせいにしようとする

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 19:56:42 

    コナンのホームズフリークのはなし
    被害者の考察が気に食わなかった犯人
    アイリーンアドラーはそんな人じゃないとかなんとか
    殺人なんてしたら大好きなホームズ及びアイリーンアドラーが悲しむとは思えなかったのだろうか

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 20:12:39 

    ハヤブサ
    放火犯の省吾さん

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 20:41:16 

    砂の器

    中居くんのやつじゃなくて、加藤剛の昭和の映画のやつ!動機を描く回想シーンで号泣、、内容が内容だけにリメイクもできないんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:27 

    >>40
    最期のとは言ってるけれど、書かれたのは他作品より前だったりするし。たしか自分の死後、遺産争いが起こらないように先に最後の話を書いておいてたんだっけ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 23:12:04 

    >>56
    どうなんだろうね。単に恋をしたんじゃなくて、母娘が生き生きと生きている姿をみて死のうとしていたのを止めたみたいなことだったから。人間は一生懸命生きているだけで誰かを救うことがあるっていうのはなかなか深いなと思ったけれど。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/14(木) 03:27:06 

    >>11
    5話の僻みで友達を海に突き落とす女と復讐する彼氏

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/14(木) 12:09:03 

    >>67
    じっちゃんの事件も犯行が大がかりで凄惨な割には動機が弱いと昔から指摘されている

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。