ガールズちゃんねる

「どうする家康」最終回に小栗旬サプライズ出演 異例の2年連続大河!注目の南光坊天海“鎌倉殿の恩返し”

177コメント2024/01/17(水) 00:41

  • 1. 匿名 2023/12/17(日) 08:46:51 

    「どうする家康」最終回に小栗旬サプライズ出演 異例の2年連続大河!注目の南光坊天海“鎌倉殿の恩返し”― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「どうする家康」最終回に小栗旬サプライズ出演 異例の2年連続大河!注目の南光坊天海“鎌倉殿の恩返し”― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    俳優の小栗旬(40)が明日17日に15分拡大で放送されるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)最終回(第48回)に高僧・南光坊天海役でサプライズゲストとして出演することが16日、番組公式SNSで発表された。


    大河出演は北条義時役で初主演を務めた前作「鎌倉殿の13人」に続き、2年連続9回目。最終回あらすじで天海登場が予告されたため、SNS上でキャスト予想合戦が繰り広げられていた。大河主演俳優が翌年作品最終回に登場するのは異例。「…家康」の主演を務める嵐・松本潤(40)は「鎌倉殿…」最終回に徳川家康役でサプライズ出演し、親友2人による大河バトンタッチが実現。今回はその逆となり、「…家康」制作サイドから小栗への“恩返し”オファーとなった。

    +7

    -121

  • 2. 匿名 2023/12/17(日) 08:47:34 

    松潤特権で出たのかって思われそう

    +173

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/17(日) 08:47:42 

    道明寺と類

    +138

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/17(日) 08:47:52 

    放送前に発表されたらサプライズじゃなくなるじゃん

    +245

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/17(日) 08:48:18 

    >>1
    もぉ小栗旬とヒロミは、お腹いっぱい。
    飽き飽きして見たくもない。
    胸焼けする。

    +175

    -14

  • 6. 匿名 2023/12/17(日) 08:48:58 

    どうする家康、終盤に来てめちゃくちゃおもしろくなった
    前半のファンタジー感が強烈だったけど、いまは大人の心理戦でめちゃ面白い!

    乱世の夢じゃぁ~~~~

    +14

    -48

  • 7. 匿名 2023/12/17(日) 08:48:59 

    私は嫌いじゃないよ

    +19

    -18

  • 8. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:03 

    サプライズになってねぇー

    +101

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:07 

    >>5
    ずっとTV見てる?

    +10

    -7

  • 10. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:15 

    いらね

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:34 

    サプライズというか内輪ノリというか…

    +204

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:57 

    松潤も鎌倉殿に出たから、これでお互い貸し借りなしだね。そんなの無しにもっとフランクなのかな?

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:57 

    前に発表あったよね

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/17(日) 08:51:28 

    >>6
    今でもファンタジーじゃん

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/17(日) 08:52:18 

    まーきの!

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/17(日) 08:53:01 

    なんだかんだ惰性で観てたけど最終回楽しみになった

    +10

    -9

  • 17. 匿名 2023/12/17(日) 08:53:14 

    サプライズ感全くない。また内輪でまわしてる感じ

    +64

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/17(日) 08:54:47 

    どこにでも出てくるいっちょ噛み感

    +83

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/17(日) 08:54:57 

    >>1

    大手事務所の同じ役者ばっかり使い回すの
    本当にやめてくれ、ガチでつまらないし飽きる

    +69

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:08 

    大物なん?

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/17(日) 08:57:00 

    とっくに脱落組ですが、
    今日だけは観ます。
    なんの役か楽しみだわ。
    北条義時のゴーストが迎えに来るのならウケるし。

    +12

    -12

  • 22. 匿名 2023/12/17(日) 08:57:18 

    >>12
    いたっけ?
    覚えてない

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/17(日) 08:57:20 

    >>11
    内輪ノリうざい!!

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/17(日) 08:58:09 

    でも今日だけは視聴率取ると思う。小栗効果は間違いない。

    +4

    -19

  • 25. 匿名 2023/12/17(日) 08:58:16 

    >>22
    最終回にいたよ。鎌倉の物語を読書してる若い家康さん役で。

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/17(日) 08:58:32 

    >>9
    横だけど、ほとんどテレビみてないけど、また小栗旬かって思う
    キングダムみてがっかりした

    +66

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/17(日) 08:58:50 

    小栗旬がいい

    +4

    -18

  • 28. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:19 

    >>1
    どーでもいいですよ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:22 

    >>24
    小栗効果というより最終回だからでしょ

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:26 

    なんだかんだで小栗旬は俳優としてすごいと思う

    +9

    -21

  • 31. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:36 

    またオトモダチごっこか

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:37 

    松潤、最後視聴率取って終わらせたいんだろうな。
    さすがに井上真央は呼べなかったのかな。
    小栗旬にもっていかれそう

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:38 

    >>5
    わかる、キムタクも

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:54 

    バレてるし全然サプライズ違う

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/17(日) 09:00:25 

    道明寺司と花沢類としてなら好評価なのに、大河になると松潤は微妙になる、。

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/17(日) 09:01:40 

    結局最後まで家康には見えなかったな..

    +37

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/17(日) 09:02:33 

    >>5
    俳優としての力量は取り敢えず置いといて松潤は大河常連ではないから最初出るって聞いた時は新鮮さだけはあったと思う!

    +5

    -12

  • 38. 匿名 2023/12/17(日) 09:02:52 

    やっと終わるのね嬉しい

    +26

    -6

  • 39. 匿名 2023/12/17(日) 09:03:11 

    もう大河ってやらなくてよくない?
    クオリティ低いし
    とっくにやり尽くしてネタないでしょ

    +23

    -8

  • 40. 匿名 2023/12/17(日) 09:03:13 

    サプライズというより予定通り。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/17(日) 09:03:30 

    スピンオフで3話ぐらいで
    どうする氏真、どうする信雄、どうする数正(出奔後)、やらないかなぁ

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/17(日) 09:04:54 

    小栗旬は今も売れっ子
    誰とは言わないが今の20代俳優はあと数年で全部消えるよ

    +9

    -14

  • 43. 匿名 2023/12/17(日) 09:05:00 

    >>29
    普段観なくても最終回だけは観てみようって人もいると思う。大坂夏の陣で真田赤備えの家康本陣への突撃もあるしね

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/17(日) 09:07:13 

    >>30
    それぞれ得意、不得意な分野ってあると思う。

    小栗旬に、満員ドームの中で歌って踊れって言っても無理だろうし、俳優としては断然松潤より小栗旬だけどね

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:08 

    風船みたいな大河だったな

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:31 

    >>41
    氏真はもうじゅうぶんすぎるくらい時間かけて放送してましたよ。今川氏真ってタイトルの回があったくらいですから

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/17(日) 09:09:08 

    >>41
    どうした服部もみたい

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/17(日) 09:09:36 

    >>11
    馴れ合いだよね
    いやあなた方のノリ全然好きじゃないですっていう

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/17(日) 09:11:32 

    >>6
    私は終盤になって離脱しちゃったよ〜。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/17(日) 09:14:20 

    今川義元、今川氏真、武田信玄、山景昌景、穴山、武田勝頼、羽柴秀吉、羽柴秀長、織田信長、明智光秀、浅井長政、織田信雄、真田昌幸、真田信繁、豊臣秀頼、石川数正、お市、とかなかなかいい俳優を揃えたのにここまでパッとしない大河は珍しい。なかなか豪華だったよね、玉鉄も出てたね

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/17(日) 09:15:24 

    瀬名に時間をかけすぎる
    その尺があれば徳川の街づくりまで
    制作出来ただろうに
    瀬名の回は実質2回もあれば十分

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/17(日) 09:17:21 

    >>6
    三方ヶ原の戦い、本能寺の変、小牧長久手、関ヶ原、ここらは結構面白かったです。

    特に三方ヶ原の戦いは良かった

    +2

    -9

  • 53. 匿名 2023/12/17(日) 09:17:40 

    >>4
    ちょっとでも視聴率を稼ぎたいんだよ

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/17(日) 09:18:56 

    >>53
    だよね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/17(日) 09:18:59 

    >>51
    徳川が活躍した姉川の戦いや徳川を苦しめた真田一族とかにもう少し時間使えたのになっておもいます

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/17(日) 09:22:26 

    最近のドラマに関しての情報、公式発表前に週刊誌が先に情報を上げたりするから本当につまらないわ。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/17(日) 09:24:01 

    天海のキャスティングをドラマ本編内で把握するのを楽しみにしていたのに何で先に発表するかな?
    視聴者の気持ちを全然考えてない!

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/17(日) 09:26:39 

    >>1
    番宣かぁ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/17(日) 09:32:36 

    >>39
    今川義元、柴田勝家、浅井長政、島津義弘、小早川秀秋、北条氏政、土方歳三、勝海舟、松平容保、徳川慶喜、東郷平八郎、神風特別攻撃隊関隊員、本田宗一郎、田中角栄。

    ここらへんを主役にしたら面白いと思うけどね、今回はまた家康かって感じでした!

    麒麟がくるで明智光秀を主役にしたのは新鮮さがあって良かったと思いました

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2023/12/17(日) 09:35:57 

    >>41
    信雄は無能さを強調するためだけに出されて終わったね。父親との絡み無さ過ぎてかわいそう。
    秀吉の姉とか、初とかもだけど、話の流れで1回だけ出されて消費され、使い捨てられるキャラ多いね、けっこう重要人物なのに。
    あと、瀬名のことはめっちゃ思い出すのに、死んだ瀬名との長男のこと微塵も思い出さないの酷くない?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/17(日) 09:38:53 

    小栗旬がそんな有り難られるくらい素晴らしい演技だと思ったことこれまで1回も無いんだけど

    +20

    -9

  • 62. 匿名 2023/12/17(日) 09:39:12 

    調べたら天海って108歳まで生きたんだね
    今でも100歳は滅多にいないのにあの時代ならレジェンド級でしょ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/17(日) 09:39:50 

    この大河一度も見てないし別に松潤も嫌いじゃないけど、特にサプライズでもなんでもないよね小栗旬くらいじゃ

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/17(日) 09:41:02 

    視聴者は家康の大河ドラマを見てるのであってそんな芸能界や業界の馴れ合いみたいなの全然いらないんだけど。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/17(日) 09:43:34 

    >>63
    でも小栗旬と同世代でそれ以上に実績のある俳優いなくない?
    誰ならサプライズになるの?

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2023/12/17(日) 09:43:43 

    それより来年の大河の紹介あるのかな
    イケメン俳優さんたちの平安装束姿が見たい

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/17(日) 09:46:09 

    >>63
    一度もドラマを見た事無いなら口を出すな

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2023/12/17(日) 09:46:51 

    >>1
    これまで、どうする家康見てないのに、なんで今更。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/17(日) 09:47:31 

    この人いつからか大物扱いになったよね

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/17(日) 09:48:34 

    小栗旬をカッコイイと思ったことも演技上手いと思ったことも一度も無いけど、主演とかやたら多い現実を見ると事務所の力か本人の人徳が良いのかなとは思っている

    でも漫画やアニメを小栗旬で実写化したやつ悉く失敗してるのになんで次の実写化話が小栗に行くのか不思議だ

    +5

    -5

  • 71. 匿名 2023/12/17(日) 09:48:42 

    >>21
    なんの役というか、晩年の家康のブレーンの南光坊天海役だよ。
    元比叡山の僧ともいわれてるけど、謎が多くて明智光秀説がある。
    むしろ長谷川博己がやったら面白かったのに。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/17(日) 09:52:22 

    先にネタバレさせても視聴率は悪い

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/17(日) 09:52:32 

    最後の最後までセンスのない大河。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/17(日) 09:53:31 

    次の大河の人出したら良いのに小栗出て誰が喜ぶんだ

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/17(日) 09:54:09 

    >>26
    小栗ってまたかって言われてるほど出てるかな? 
    露出控えめだと思うけどな

    +14

    -9

  • 76. 匿名 2023/12/17(日) 09:54:17 

    >>4
    そもそも小栗出演するのって10月にはもう女性自身から記事が出て話題になってたから何で今更?って思ったよ
    このニュース自体も全然サプライズじゃないのよね

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/17(日) 09:54:47 

    >>2
    そうそう、こういう内輪うけキャスティングは本当に萎える
    逆効果

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/17(日) 09:58:06 

    >>26
    李牧のキャスト期待してたのに苦手な小栗旬と知って見に行くのやめたよ
    李牧のイメージと全然違うし、ほんとミスキャスト

    +14

    -5

  • 79. 匿名 2023/12/17(日) 10:03:46 

    >>71
    そうなんだ!天海か。

    「麒麟が来る」繋がりでも良いよね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/17(日) 10:04:56 

    >>74
    去年の「鎌倉殿」ファンの私。

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/17(日) 10:06:36 

    >>1
    世間は冷めてる

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:12 

    大河主演のオファーが来て悩む松潤に対し
    小栗「潤、大河は絶対やったほうがいいよ」
    小栗「フフフ…」

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/17(日) 10:15:29 

    >>82
    ここまで酷評されるとは思わなかったろうね。
    人格的な批判までされて。週刊誌で。
    旧ジャニの遠慮無用で、一気に世の中の勉強にはなったろうけど。
    もう旧ジャニでもないし、
    実力で来年から。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 10:16:55 

    >>76
    そう。自分は最終回だけ観ようと思った。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 10:20:33 

    >>49
    Xでいつも大河の感想呟いてる有名アカウントの方も最初はマメに感想書かれていたのに、夏頃から全然触れなくなって大奥の感想ばかりになってた

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/17(日) 10:22:54 

    >>82
    小栗にとってはいい体験だったんだろう
    松潤がそこまでの努力が出来ないことは想定出来なかったんだろうか?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:31 

    >>70
    は?
    あのくだらないルパンは興行収入24億5000万円だったし、信長協奏曲は46億1000万円
    銀魂も1は38億で2は37億
    最低はミュージアムの15億だけどこれのどこが悉く失敗?



    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:40 

    >>11
    ほんとにね
    仲良し同士出演しあって滑稽

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/17(日) 10:24:08 

    鎌倉殿最終回に家康が出た時は本当にサプライズだったからびっくりしたし次作へのバトンタッチか〜!粋だな~!と思った。
    どうする家康の小栗旬サプライズ()は視聴率稼ぎ目的があからさますぎて最後まで内容で勝負できない情けない大河だったなって

    どうする家康が制作の姿勢含めて残念すぎて家康登場の最終回が鎌倉殿唯一にして最大の汚点になってるまである

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/17(日) 10:25:28 

    >>66
    どう家のあと光るの予告編があるみたいよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/17(日) 10:26:15 

    >>85
    でしょ。頑張っても無理だったんだよ。
    頑張って観るようなものでもないし、なんの義理もなし。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/17(日) 10:28:57 

    >>2
    有村架純と中村七之助も松潤の意向によってキャスティングしたという記事をみたけど、かつてそんなにキャスティング権もってる主演はいたんだろうか。大御所俳優ならまだしも。

    結果的に七之助はぴったりでよかったんだけどね。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/17(日) 10:29:30 

    >>70
    銀魂面白いよ。
    菅田将暉のぱっつぁんもよく似てた。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/17(日) 10:29:45 

    >>65
    麒麟がくるのハセヒロなら天海役妥当だしお友達キャスティングでもないし大河主演経験者だから1番良かったと思う

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:28 

    >>86
    台本読まずにゲームばっかやってるとか謎の不真面目アピールしてたよね松潤
    大河主演とは思えない態度で何この人ってなった

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/17(日) 10:31:44 

    >>92
    佐藤浩市も松潤と昔からの付き合いがあるから出演したとも言われてたね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/17(日) 10:33:18 

    >>61
    わかる。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/17(日) 10:33:45 

    松潤は今後俳優業で苦労しそう。
    大河でケチついて、だからといって脇役できそうでもないし、見たいと思わせる演技力ないし、年取って画面で映えなくなってきたし、テレビ業界も持て余すと思う。
    コメンテーターやバラエティとかでも使いにくそうだしなぁ。

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/17(日) 10:35:05 

    >>13
    なかった
    噂があっただけ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/17(日) 10:36:13 

    >>92
    プラス岡田信長も松潤の意向だったわ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/17(日) 10:37:33 

    >>21
    義時のゴーストが迎えに来る設定だったら家康地獄逝き決定じゃないですか

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/17(日) 10:37:49 

    >>75
    そんなに出てないけど、出るたびに話題になっちゃうから、またかって思われてるのかもね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/17(日) 10:39:15 

    「小栗旬は天海役で出るのかな?」と思っていたらやはり天海の役だった
    家光に(春日局と一緒に)神の君の話をするんだろうな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/17(日) 10:39:54 

    >>95
    変な改変はした、とか週刊誌で暴露されてたよ、
    台本を変える、とか。
    既に観てはなかったけど、
    さもありなんというか、
    松潤も焦って悪手を打ってしまったのかとか、
    上から目線でだけど、
    同情してあげた。

    もうちらちら感想みても、
    やっぱり今年は演出のミスよ。俳優が気の毒だ。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/17(日) 10:41:00 

    >>101
    wwww

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/17(日) 10:43:27 

    松本のインスタで家康の展覧会見に来てくれた人とか続々と載せてるけど何あれ笑える

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/17(日) 10:43:54 

    >>75
    花晴れで花沢類として登場
    コンフィデンスマンJPのラストに怪しい散髪屋で登場
    キングダムのラストに登場
    日アカ菅田将暉のお祝いに整君コスプレで登場
    またお前かと言いたくなる気持ちはわかるかも

    +8

    -6

  • 108. 匿名 2023/12/17(日) 10:47:28 

    >>1
    まーきのっ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/17(日) 10:49:39 

    >>5
    分かる。ぶりっ◯おばさんも。元々嫌いとかじゃなかったけどもはや見たくない。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/17(日) 10:50:16 

    >>85
    そうなんだー、わかるわ
    見たい歴史部分があんまり描写されないもんね
    主要な戦いの作戦、立役者が上手に演出されないから語ることがないもんね
    そりゃ大奥語っちゃうわ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/17(日) 10:57:18 

    >>61
    去年の大河観てないのか…

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/17(日) 11:01:01 

    >>111
    去年が良すぎた。
    明らかに小栗旬の「代表作」になった。

    +23

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/17(日) 11:01:52 

    >>61
    演技は流石に上手い
    去年の鎌倉殿は前半と後半が別人に見えるって評判良かった

    +22

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/17(日) 11:02:06 

    >>110
    瀬名という人物にここまで尺取る必要無かった。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/17(日) 11:04:17 

    >>113
    小栗は銀魂と鎌倉しか知らない者で、
    両極端ですが、
    上手いと思うよ。
    キャリアも長いし。華もあるし。
    子役出身は沢山いるけど、小栗旬は華も実力もあると思う。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/17(日) 11:07:27 

    ヒーロー戦隊の最終回じゃないんだから…

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/17(日) 11:10:11 

    >>107
    今日から俺はの1話冒頭で主役の髪切る床屋さんで登場してたのも追加で

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2023/12/17(日) 11:17:34 

    松潤ヲタにとって小栗出演はどうなの?
    以前から小栗が出ることは週刊誌に書かれてたけど小栗が出演することで今まで週刊誌に書かれてた松潤に関する悪い記事は事実だって思う人とかいるでしょう

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/17(日) 11:24:17 

    >>113
    時政パパに追放を言いわたす回で
    泣きながら伊豆にいた頃の家族想いな田舎豪族の次男坊の顔と声に揺り戻ってしまうところ
    小栗旬ってこんなに演技出来るんだっていい意味で驚いたし泣かされた

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/17(日) 11:30:39 

    光る君へはジャニ出ないよね
    再来年のも出なさそうだから楽しみ

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/17(日) 11:31:35 

    >>20
    いや、大物ではない

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/17(日) 11:33:41 

    >>110
    信長の耳舐めとかビアン側室とか小豆マラソンとか泡姫側室とか
    何を見せられてるんだ…な話にばかり尺を割く一方
    肝心の戦はなんやかんやで済ましたり敵対武将はステレオタイプな悪役キャラにして面白みもない勧善懲悪話を展開
    極めつけは瀬名の慈愛の国で登場人物のほとんどが白痴化
    そりゃ前半でもう見たくなくなるよ

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/17(日) 11:38:11 

    またあの人の心が乱れなければ良いが…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/17(日) 11:40:19 

    >>120
    社名変わってもやっぱりまだジャニとか旧ジャニとか呼ばれるんだね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/17(日) 11:41:39 

    >>4
    そんな視聴率悪いの!?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/17(日) 11:44:15 

    >>117
    そんなマイナーなドラマ知ってる人の方が少ないのでは?

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/17(日) 11:47:21 

    >>87
    銀魂そんなにいってたんだね
    ミュージアムは個人的に凄く好きだったな

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/17(日) 11:47:26 

    学芸会のノリだな。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/17(日) 11:48:41 

    >>22
    私も見てたけど覚えてなくて自分にビックリするわw

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/17(日) 11:57:40 

    今年の大河はキャストと作品の質の悪さからして人気役者で話題作りしただけの空っぽだな

    安易なねじこみに参加する小栗旬も見る目がない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/17(日) 12:00:38 

    >>1
    せっかく鎌倉殿で評価上がったんだから、こんな駄作に巻き込まれないでほしい

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/17(日) 12:06:54 

    >>71
    天海は会津の蘆名一族説が有力なので、
    天海の家紋が蘆谷氏の家紋
    歴史ロマンある話だけど明智光秀=天海は近年、下火だそうだからなぁ…
    会津では天海は会津出身って推してるみたいだよ
    天海の両親の墓は会津にある

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/17(日) 12:08:34 

    演技下手だし声掠れてるし背高いだけでイケメンでもないし、なんでもこんなに出てるのか意味不明
    最近は俳優として大御所感出してくるけどスカスカだし胡散臭くて嫌い

    +0

    -11

  • 134. 匿名 2023/12/17(日) 12:30:11 

    こんにちは徳川家康です

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/17(日) 12:36:40 

    2ヶ月くらい前から出るって言われてたけど、どこにサプライズの要素が?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/17(日) 12:40:59 

    ハセヒロが良かったって書いてる人いるけど、それこそハセヒロに失礼だよ
    麒麟の世界観がどこかにつながっているなら、それは麒麟の脚本書いた人の特権では?と思う
    少なくとも駄作の今回にケツ拭き要員で出るのは気の毒だよ
    昨年の功労者の小栗旬も最終回に出て叩かれ役になっちゃって気の毒だよ
    まあNHKも失礼過ぎるの分かっているからトライストーンを来年以降の大河か朝ドラで使うって取引している可能性あるけど、それでも小栗旬本人は気の毒だよ

    結局さ、松潤の一連の週刊誌報道全部本当だったって話じゃん
    七之助の出番削らせて、視聴率悪いから小栗旬に出てもらうからって言って、義時みたいな闇落ちしたいって無理やり話を変えて、家臣のセリフ泥棒して、これ全部本当だったんだね、って

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/17(日) 12:41:37 

    小栗旬嫌いな人って高岡蒼佑好きそうだよねw

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/17(日) 12:42:59 

    >>12
    出なくて良かった

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/17(日) 12:46:53 

    さすがに小栗も鎌倉殿で結果残したんだから松潤の悪ノリには乗るなよ。
    友達大河

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/17(日) 13:06:29 

    トライストーンは、綾野剛が使いものにならなくなったから、 小栗旬が働くしかないんやろ…

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/12/17(日) 13:10:21 

    最終回にポッと出す春日局と天海。
    最後まで視聴者を置いてきぼり。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/17(日) 13:11:05 

    >>140
    綾野剛は映画やネトフリの仕事やってるよ
    ただ地上波ドラマの仕事は無いようだしCMも流れていないようだし、稼ぎは落ちているかも

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/17(日) 13:13:16 

    朝刊のテレビ欄が「松本潤、小栗旬、松山ケンイチ」だったから一瞬違うドラマかと思った
    この3人はごくせんで共演してたっけ?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/17(日) 13:22:27 

    >>130
    本編の出来が良ければ、こういうノリの出演は盛り上がるんだろうけどね
    本編の出来が悪いから痛々しい
    しかもサプライズといいつつ出演情報が漏れまくり(話題性のためにわざとだろうが)

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/17(日) 13:25:57 

    >>140
    坂口、赤楚、田中
    社長が働かなくても売れっ子がたくさんいるよ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/17(日) 13:40:07 

    >>1
    違う時代の人物が出てきて話がめちゃくちゃになったり、バラエティの番宣をするようなノリでやってる。

    つまり今の大河はただの暇つぶしを想定してて、1つの作品として後から見返すことを想定して作ってないということ。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/17(日) 13:43:23 

    >>137
    ガーシーや三浦春馬のことも大好きだよ

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2023/12/17(日) 14:11:41 

    >>142
    CMは短時間で高額に儲けられるから失ったのは痛いだろうね
    好感度低いと企業から避けられる

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/17(日) 14:41:45 

    >>145
    赤楚衛二は、まだ分からないでしょ…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/17(日) 15:36:17 

    >>86

    松潤は役者専業ではないし、小栗旬も正直「嵐の松潤」という気持ちで評価してるところはあると思う
    ていうか既にオファーが来てる友人に対して、自分は良かったけどやめといた方がいいとは言えないかと

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/17(日) 16:03:16 

    >>5
    出しゃばり過ぎだわ、小栗

    +5

    -13

  • 152. 匿名 2023/12/17(日) 16:16:56 

    >>11
    鎌倉殿の最終回、見るぞーって楽しみにしてのに
    家康松ジュン出てきてげんなり
    見る気なくしたの思い出した。嫌な思い出だわw

    +16

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/17(日) 16:19:50 

    >>132
    元々年齢的に明智光秀が天海って無理があるって言われているからなあ…
    ロマンはあるんだけどね

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/17(日) 16:29:01 

    BSで見た人によると特殊メイクが凄くて小栗がどこで出たかわからなかったらしい
    去年の松潤みたいにバレバレではないみたい

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/17(日) 16:44:54 

    >>154
    バレ画像…15行ほど空けるのでバレが嫌な人は避けてね














    「どうする家康」最終回に小栗旬サプライズ出演 異例の2年連続大河!注目の南光坊天海“鎌倉殿の恩返し”

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:07 

    バレ貼る人やめてください

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/17(日) 17:10:37 

    >>145
    坂口、田中は働きまくりだな

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/17(日) 17:14:30 

    NHKずっと関連番組やってるが必死だな

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/17(日) 17:19:58 

    >>150
    というか小栗旬は古沢さんの脚本で映画2本出ているし、ここまで歴史ものがダメだとは思わなかったんでしょ
    松潤へのオファーはレジェバタが爆死する前だし
    普通に映画も民放ドラマも当たってる脚本家だから大丈夫だよ!って考えたんだろうと思う

    +7

    -3

  • 160. 匿名 2023/12/17(日) 17:37:19 

    >>134
    北大路欣也だした意味が分からない
    松潤が年寄りバージョンもしてるならださなくていい

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/17(日) 17:38:11 

    特殊メイクに3時間かけて、ほぼ小栗旬だって分からないのに出てくれる小栗旬って改めて凄いってなるよね。こりゃ絶対近々トライストーン俳優の主演大河あるよ。
    こんなにも社長自ら営業してるんだもんってなる。

    +14

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/17(日) 17:57:49 

    >>142
    綾野剛の今 公開されている映画 ネトフリは、ガーシー騒動前に来ていた仕事じゃない??
    今後は、映画、ネトフリも減るんじゃない??

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/17(日) 18:01:23 

    >>161
    次のトライストーン大河主演俳優は、民放主演 映画主演の実績を考えると、田中圭 もしくは 坂口健太郎??
    演技力は、田中圭>坂口健太郎かな...

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/17(日) 18:02:25 

    >>1小栗は好きじゃないけど松潤(今回の大河)の尻拭いをさせられてるように感じる。

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/17(日) 18:05:33 

    トライストーンを弱小事務所からまあまあの大手事務所にしたのも、小栗旬の努力が大きいしね

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/17(日) 18:24:54 

    >>163
    その2択なら坂口健太郎に1票
    来年と再来年が変化球だから王道大河で

    とはいえ本当にそうなったら、その為の小栗出演か?と忖度大河よばわりされそうだからなー
    微妙

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2023/12/17(日) 18:45:32 

    >>166
    そうだよね。坂口健太郎なら実力で大河主演オファーされそうだから忖度言われるのは嫌だよね。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/17(日) 18:59:34 

    疲れたわ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/17(日) 20:54:48 

    >>155
    わざと?!
    行を何段開けようと、結局はスクロールしなきゃならないから写真は見えちゃう。

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/17(日) 21:28:16 

    >>152
    懐かしい!あれから1年経ったのか!!!
    今年の大河はスキップして来年の大河は楽しみにしてます!

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/17(日) 22:13:59 

    >>1
    松潤の大河はじまる前の予告番組で松潤と小栗の対談みたいのがあったけど、自分たちが友人で、そういう間柄で大河リレーするってすごいよね、何かやりたいよねって言って小栗側の大河に松潤出るようにしたんだよね。もちろん本人達の意向だけでなるものではないから、最終的に脚本家やディレクターやらの判断だろうけど、私物化が酷いなと思った。だから見てない。案の定酷い出来みたいだし。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/18(月) 02:12:30 

    >>61
    子供の頃から何回も大河ドラマに出てるから中々練り上げられた演技する人だと思うけどなあ。三成の役の時だったか、片目ずつ涙を綺麗に流す演技なんかは流石プロ俳優だと感心したよ

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2023/12/18(月) 04:36:24 

    >>82
    松潤は岡田准一パイセンにも相談してますよー

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/18(月) 04:38:38 

    >>171
    松潤が鎌倉殿に出たいと言ったから回りが動いたんだよね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/20(水) 00:08:47 

    >>1
    お務めお疲れさまでした

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/26(火) 00:24:10 

    >>1
    HAPPY BIRTHDAY!!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/17(水) 00:41:47 

    オダギリジョーみたいだった
    目指せ、オダギリジョー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。