ガールズちゃんねる

『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

251コメント2023/12/29(金) 11:13

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 14:08:27 



    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」  | ORICON NEWS
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    漫画『呪術廻戦』の作者・芥見下々氏の直筆コメントが16日、千葉・幕張メッセで行われた「ジャンプフェスタ2024」ステージイベント内で公開され、「呪術廻戦が連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後です」と2024年に物語が完結することを示唆した。


    さらに、ステージイベントでは2024年夏に「芥見下々『呪術廻戦』展」が、渋谷ヒカリエで開催されることも発表され、作品のストーリー上でも重要な場所・渋谷にて開催される展覧会となる。

    +52

    -47

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 14:09:52 

    多分なのか絶対なのか

    +158

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 14:09:53 

    ジャンプの看板は何になるんだろ

    +14

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 14:10:12 

    戦闘シーン 難しくて理解できん

    +217

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 14:10:20 

    >>1
    マジかぁ
    常識的な期間でシッカリ終わらせてくれるのは嬉しい
    ただ、久々に面白い漫画だっただけに寂しい気持ちもあるわ

    +232

    -12

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 14:10:47 

    前と比べて原作の絵が崩れすぎてて、びっくりした

    +153

    -6

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:25 

    >>1
    それに比べてワンピースときたら…
    いつまで引き伸ばすんだろ

    +175

    -42

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:28 

    やっと推しが獄門疆から出てきたと思ったらすぐに死んでこっちの心も死んだ
    罪人の櫻井孝宏の声は好きだし夏油に似合ってるけどまさか夏油が乙骨くんに言った「女誑し」が夏油の中の人にぴったりな言葉だとは思わなかったよ
    ゲスな夏油だからまだ許せてるけど、某柱の声なんていくら正義ぶった言葉吐いてても中身がなぁ...なんて思わないようにしたい

    +79

    -63

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:33 

    25巻出たんだ!

    +5

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:40 

    今日車さん出てるから展開熱い
    うまく行く気はしないけど

    完結までに悠仁に宿儺の術式は刻まれるのかな…
    どう畳むのか楽しみ

    +93

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:58 

    すくなに勝てる事なんてできんの?

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 14:12:05 

    >>4
    私もさっぱりわからん
    みんなわかってるのか、わかんないのを受け入れてるのかどっちなんだ

    +172

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 14:12:09 

    まだまだ展開できそうなのにな~
    皆いいキャラしてるからもっと見たいな

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 14:12:12 

    30巻か
    ちょうどいいな
    鬼滅の23巻は個人的にちょっと少なく感じる

    +123

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 14:12:50 

    アニメは面白いよ

    +30

    -11

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 14:13:33 

    >>4
    あれ、理解せんくて良いみたい
    めちゃめちゃ解説されるけど、スルーで問題ないw

    +125

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 14:13:33 

    たしかに終われそうな流れにはなってるよね

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 14:14:02 

    味方のキャラも引き伸ばすことなく殺す時はスパッと殺して退場させてたから、あまり長くやるつもりがないのかと思ってたけど、
    来年終わるとは予想外だった。

    +58

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 14:14:14 

    >>10
    虎杖の生まれについてはちゃんと回収して欲しい、播磨のとか色々

    +137

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 14:14:20 

    ぶっちゃけつまんないですが…
    画力はすごいのわかるけどストーリーが

    +28

    -38

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 14:14:39 

    来年完結って言われても、でしょうねって感じ
    年内って言われてて終わる気配無いもんね

    +90

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 14:14:53 

    >>8
    昔から色々な発言もあったから声優は治外法権なんだと思ってたわ…
    ファンも「やんちゃだ(笑)」くらいの反応だったし

    +41

    -8

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 14:15:04 

    >>15
    東堂のシーンめちゃくちゃ笑った
    たんたかたーーーーん!!☆☆☆

    +155

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 14:17:08 

    >>4
    アニメ見てるけどナレーション入って説明してくれるけどそれでもわからん。誰がどれだけ凄い技を使ってるのかもわからない。

    +151

    -5

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 14:17:23 

    >>1
    クオリティ高くて、まだまだ新しい登場人物や話を読みたい鬼滅や呪術が終わって、
    クオリティ低すぎてさっさと終わって欲しいワンピースがいつまでも、似たような話繰り返してまとめきれずしつこく居座って続く
    ほんと社会の縮図というか、会社みたい

    +27

    -25

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 14:17:33 

    すごい勢いで画力あがってるけど
    すごい勢いでイミフになってる

    +29

    -4

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 14:17:43 

    今週の「変身」
    東堂葵のことかと思ったら真人のことだったんだね

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 14:17:51 

    平安編がはじまります

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 14:18:34 

    宮迫のラブイズオーヴァー聴きながら呪術読むのめっちゃええで

    +1

    -14

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 14:18:55 

    読者が少年(少女)の内に完結させてくれるのは有り難いなと思う

    +73

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 14:20:43 

    >>4
    誰が勝ったか負けたかだけ、理解できてればいいと思う

    +75

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 14:23:43 

    >>4
    解説サイト見ながらアニメ見てる
    むしろ見ないとわからないでしょ

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 14:24:55 

    >>4
    ついていけないからノリで楽しんでる
    一人一人の術式名も覚えられないし

    +101

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 14:25:09 

    1シーズンで脱落しました…
    結構残酷な展開で鬱だと聞いて見る勇気がありません…

    +41

    -6

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 14:25:55 

    >>19
    そこについては母ケンジャクから何か出るのかと思ったらあっさり退場しちゃって、ちょっと不安になってるとこ

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:20 

    真人をボコる高田ちゃん。
    なんだったんだ、あれ。
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    +145

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:21 

    >>34
    同じ
    誰が〇んで誰が生き残るのか判明してから、完結してからまとめて見ようと思ってる

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:26 

    >>1
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    作者って日本語苦手なの?

    +23

    -23

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:33 

    >>23

    いちいち高田ちゃんを絡ませてくるのも笑える

    +93

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 14:28:03 

    回想シーンでいいからナナミンを出して...

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 14:29:06 

    アニメは来週で最終回?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 14:29:15 

    >>36
    真人の顔よw

    +102

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 14:29:42 

    >>8
    罪人w
    憎しみのこもった文章だw

    +39

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 14:30:37 

    >>36
    ※東堂のイメージです

    +110

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 14:31:02 

    敵だけ楽しそうで、
    敵にだけ都合のいい設定が後からどんどん出てきて
    主人公と味方だけが酷い目に合っていく漫画

    こんなの書いてる作者も、こんなのがウケる現代社会も病んでるよ

    +128

    -10

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 14:32:07 

    最終回に向けていろいろまたキャラ殺すのかな

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 14:33:04 

    >>45
    私も正直趣味悪いなと思う
    主人公をあそこまで苦しめる意味分からなくなってきた

    +130

    -8

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 14:33:33 

    >>36
    これ見ながら、東堂そういうとこだよって思ってしまった

    +73

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 14:34:10 

    ハンターハンター描いてください

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 14:35:06 

    >>1
    作者女性なのか

    +2

    -19

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 14:35:23 

    一瞬だけでてきた虎杖に片思いしてた女の子は結局何だったんだ

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 14:35:50 

    >>36
    体どうなっとるん

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 14:36:49 

    >>8

    生粋のオタクなんだね

    そこまで気にした事なかった(笑)

    +39

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 14:36:58 

    >>1
    前も似たような事言ってなかったっけか?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 14:37:27 

    >>4
    漫画で分からなくて、アニメでカラーになり動きがあって少しだけ理解した。

    みんな思ってて安心した

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 14:38:16 

    次は味方側の誰が死ぬのかなみたいな予想しながら見るのに疲れる

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 14:38:36 

    >>9

    まだだよ。
    来月。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 14:38:47 

    >>4
    渋谷のあたりから脱落した

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 14:39:08 

    >>8
    ただ単にあの人の悪口言いたいだけじゃん。
    仕事とプライベートは別物って考えてるファンの方が多いよ。

    +57

    -17

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 14:39:50 

    >>36
    これは実際は全て東堂がひとりでボコッてるんだよね? セーラー服着て‥?

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 14:40:11 

    この漫画どこかで見たようなシーンが多すぎる

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 14:40:50 

    >>60
    ただの東堂のイメージだよ

    +44

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 14:40:53 

    今どうなってるの?
    ちょっと読んだだけだけど漫才してたよw

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 14:41:40 

    >>19
    虎杖の両親のことはかくって作者がいってる(らしいです。考察動画の人が言ってた…)から、掘り下げてくれると期待してる
    虎杖、主人公じゃない、だのなんだの言われ続けて可哀想すぎるから、さすがジャンプ漫画の主人公だ!って展開になってほしくて読み続けてる

    +88

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 14:42:36 

    >>29
    絶対アカンて笑  

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 14:42:39 

    >>45
    最初から敵側が詳しく解説してたもんね 五条なんたらかんたらって 我々が人間 1000年後の、荒野に我々が居なくても人間がいないならそれでいいとか‥。どんだけ人間嫌いなんだよ

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 14:43:43 

    >>62
    イメージだとしてもよ笑

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 14:45:05 

    >>11
    恵と野薔薇がまだ残ってるし、特級の乙骨もいるし、歌姫先生のバフもある

    +11

    -5

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 14:45:36 

    >>59
    それ声優に甘い人が多いだけでは?
    声優って何やっても許されるよね

    +24

    -14

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 14:45:42 


    じゃあ来年連載が終わる予定なのね…。

    長過ぎるよりスパッと終わらして欲しいから
    嬉しいけど、今一番ハマってるマンガだから
    寂しいな〜…

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 14:46:14 

    >>14
    禰󠄀豆子争奪戦になるかと思ったらいきなり無限城に入っちゃったからね

    +26

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/16(土) 14:47:00 

    もしかして、ハンターが1回連載した位で休載期間に終わった?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 14:47:43 

    逃げるが勝ちみたいになってる気がする
    立ち向かうと死ぬフラグ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/16(土) 14:48:27 

    >>63芸人の術式で強制的に漫才させられてる夏油

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/16(土) 14:48:38 

    >>60
    これは、厳密にいうと
    ペンダント落ちで開いた瞬間から
    真人の手を叩くまでのその間0.2秒くらいの間に
    真人がくらった天然無量空処返しによるダメージと
    東堂の存在しない攻撃イメージですw

    ただただ東堂が変態だってことW

    +68

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 14:48:57 

    最近のジャンプは人気作でも過度な引き伸ばしをしなくなってきたね
    いい傾向だ

    +28

    -3

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 14:49:00 

    >>1
    今年中に完結といってなかった?
    だらだら伸ばしてて終わらない

    +5

    -9

  • 78. 匿名 2023/12/16(土) 14:49:15 

    >>35
    私の意思を継いだ者がって言ってるからそっちで回収されるんじゃない?
    不穏な言葉だけど、すぐに解決すると思う。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/16(土) 14:49:49 

    >>4
    うちの子達、読み込んでるからめちゃくちゃ詳しい。
    中高生はそうなのか。
    私、読み返す気力もないけど好き。

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/16(土) 14:50:00 

    >>38
    呪術廻戦0読んだら分かるよ

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2023/12/16(土) 14:50:21 

    >>45
    呪い呪われる現代の世界で、
    敵には圧倒的無力で絶望しながらそれでも青春や友情はあって
    死に正解などない、生の一瞬に意味があるという漫画だと思ってる

    +95

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/16(土) 14:50:33 

    つまり今後、ジャンフェスを実行しなければ呪術は終わらないと言ってる人たちがいて笑った

    +43

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/16(土) 14:52:18 

    >>45
    人間時代の闇部分も最後に描かれるんじゃない?

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/16(土) 14:52:39 

    >>76
    マッシュルはアニメ放送開始前に終わるのは避けてる感じしたな

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/16(土) 14:53:32 

    >>50
    男子校に通ってたし、ケンコバの番組に声だけ出てたけど男性の声だったよ

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/16(土) 14:54:52 

    伏黒宿儺より虎杖宿儺のほうがビジュ好きだったな

    +87

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/16(土) 14:55:04 

    >>51
    釘→虎になってきてるのを示唆したかったんじゃないかと

    +1

    -11

  • 88. 匿名 2023/12/16(土) 14:57:42 

    >>69
    いや
    流石に犯罪は許されないよ
    そこは芸能人も声優も同じ
    むしろ、他人の色恋沙汰によくそこまで騒げるなって思う

    +11

    -13

  • 89. 匿名 2023/12/16(土) 14:58:52 

    >>74
    で、その油断してる隙に乙骨が後ろから首チョンパ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/16(土) 14:59:00 

    >>1
    大御所の作品からパクりまくるにも限界が来たか

    +8

    -6

  • 91. 匿名 2023/12/16(土) 15:01:44 

    >>36
    虎杖vs真人の因縁の戦いに決着がついた回だったのに、見せ場をすべて持っていった東堂。
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    +118

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/16(土) 15:02:04 

    虎杖も五条悟もシャケの狗巻棘なんかの主要キャラを嫌いと公言する作者も珍しいわな。

    +41

    -3

  • 93. 匿名 2023/12/16(土) 15:03:43 

    まあでも廻戦ってぐらいだから、結局非術師がいる限り呪霊は生まれるわけで、宿儺を倒しても、九十九さんの計画が完遂するまでは呪霊退治は続きますよって事だろうね

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 15:04:05 

    >>4
    無理に理解しなくていいと思う
    五条先生が休載明けたら真っ二つになってて空港にいたことが未だに理解出来ない

    +55

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/16(土) 15:04:20 

    アニメも漫画も読んだ事ない。

    +3

    -10

  • 96. 匿名 2023/12/16(土) 15:04:37 

    >>71
    書いてたよね ネズコをめぐり壮大な戦いになるって、、。なってないやん。ね?

    +26

    -7

  • 97. 匿名 2023/12/16(土) 15:05:05 

    >>73
    なんなら死後の世界のほうが良いって思ってしまう…空港シーンとかね。一番楽しかった頃の姿とメンバーで、楽しかった過去に戻る、過去最高!
    頑張らなくていいよ、死後の世界楽しそうだよって。
    ジャンプの漫画でそれでいいのかって思うけど

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/16(土) 15:09:02 

    >>87
    あと虎杖性格イケメンエピ

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/16(土) 15:09:30 

    >>1
    ヒロアカもジャンフェスで来年には終わってるからジャンフェス最後って言っててまだ続いてるからなぁw

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/16(土) 15:10:16 

    >>3
    ワンピースもヒロアカも終わりそうだもんね

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/16(土) 15:10:55 

    >>47
    ビジュがいい五条悟はアニメ作画気合はいってたり、等身大フィギュア作るとか、なんか作品のカオみたいになってたし、そういうところも不憫だなぁと感じてる
    五条悟関連が売れるから仕方ないんだろうけど

    +28

    -5

  • 102. 匿名 2023/12/16(土) 15:12:12 

    ダラダラ長々するよりいい!

    +6

    -5

  • 103. 匿名 2023/12/16(土) 15:15:51 

    伏線か?みたいになってるところは回収してほしいなー本編にいれられなくてもファンブックとか何かしらで教えてほしい
    伏線でもなんでもないものも多そうだけど…

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 15:18:29 

    >>23
    東堂のペンダントが特級呪物とか
    領域展開とか簡易無量空処とか言われてんの笑う

    真人の反応は間違いないわw
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    +87

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/16(土) 15:20:27 

    >>7
    他の漫画と違って引き伸ばしてはいないんじゃない
    描きたいことがあるらしいから
    ただなげーよね

    +58

    -6

  • 106. 匿名 2023/12/16(土) 15:20:47 

    東リベみたいな急ぎ足な完結やめてよ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/16(土) 15:21:32 

    >>103
    ミワちゃんがなんで仙台にいたのかとか
    パンダの中身が学長になった?とか
    虎杖くんと日下部さんが入れ替わってたのとか
    まだまだ謎が沢山残ってる

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/16(土) 15:22:50 

    >>4
    私はファンだけど、話が進むごとにわからなくなる。
    最新の展開では
    けんじゃくVS高羽戦は本当に面白かったけど
    なぜラスト、高羽が死装束で死んでいたのか?
    そもそも死んだフリなのかが理解できなかった。

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/16(土) 15:24:27 

    >>78
    あー
    「私の意志は受け継がれる」
    誰に?って話題になってた
    悠仁って展開は避けたいところ

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/16(土) 15:25:19 

    >>36
    東堂のスタンド?w

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/16(土) 15:25:27 

    >>4
    わからん。
    五条のワザもマイナスの力がなんちゃらって説明あったけど全然理解できなかった。
    理解できなくても問題ないwww

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/16(土) 15:25:46 

    >>75
    よくわかる解説ありがとうw

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/16(土) 15:25:51 

    >>7
    読んでないのに偉そうだな

    +36

    -11

  • 114. 匿名 2023/12/16(土) 15:27:05 

    そんなに人気なの?コンビニとかスーパーで半額で売られてたけど

    +0

    -13

  • 115. 匿名 2023/12/16(土) 15:27:25 

    >>105
    もう設定が変わってるし、整合性も合わなくなって来てるからな
    そして長い

    +10

    -17

  • 116. 匿名 2023/12/16(土) 15:27:30 

    >>8
    キャラと声優本人の性格?人間性?が同じだと思ってるのが凄い。

    +38

    -5

  • 117. 匿名 2023/12/16(土) 15:27:49 

    >>4
    アニメで字幕付きで観てるんだけど、よく分からないw

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/16(土) 15:29:09 

    >>36
    これめっちゃ笑ったw歌も良かった

    +63

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/16(土) 15:33:03 

    >>105
    引き伸ばしと言われてる他の漫画だって描きたい事を描いてるだけかもしれんやんww

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/16(土) 15:34:03 

    トレンドにジャンフェスの呪術ブースが挙がってたから見たら、見事なまでに本誌のネタバレだった
    アニメ勢です

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/16(土) 15:41:18 

    「多分絶対これが最後」
    五条みたいな台詞言うじゃん

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/16(土) 15:42:49 

    >>120
    呪術は水曜には海外からの本誌バレが流れるらしいよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/16(土) 15:44:22 

    去年のジャンフェスのコメントで後一年程度ですって言ってたけど来年はどうなってるかな
    流石に終わってるとは思うけど

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/16(土) 15:45:04 

    >>88
    横。既婚者が独身女性を10年騙してたんだからそりゃ騒がれるわ…。

    +25

    -6

  • 125. 匿名 2023/12/16(土) 15:45:20 

    >>88
    降板するしないはともかく
    独身と偽って長年相手を騙すのはただの色恋沙汰ではないと思う

    +16

    -4

  • 126. 匿名 2023/12/16(土) 15:47:04 

    >>123
    ここまで断言するあたり、休載数回挟んだとしても終わる見込みなのでは
    展開的にも納得する

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/16(土) 15:47:10 

    >>120
    アニメも3期目は再来年とかだろうし見たのは忘れてくれw

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/16(土) 15:50:11 

    >>38
    大体、意味分かるでしょ

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/16(土) 15:53:55 

    >>1
    戦闘時の思考巡らせが多くて複雑では有るよね
    まぁ漫画だからなんだろうけど作品中のキャラ慣れてるからなのかな
    普通一瞬一瞬の戦況変化する状態であんなに色々思考してる暇が無いとか思うわ
    思考だけで脳が焼けそう

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/16(土) 15:55:14 

    >>8
    トピずれする人って長文コメでまくしたてるように書くよね

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/16(土) 15:56:22 

    >>7
    ワンピースはそもそも世界が世界だけにむしろ話数足りてないというか、あと何年かで終わるのかな?ってレベル
    コナンは引き伸ばし

    +34

    -7

  • 132. 匿名 2023/12/16(土) 15:58:03 

    >>6
    領域展開「富樫化」

    +43

    -4

  • 133. 匿名 2023/12/16(土) 15:58:19 

    >>131
    いや絶対こんなに伸ばす予定無かったのは確か
    初期設定と辻褄合わないのも多いし、無駄な回がとにかく多い…

    +8

    -10

  • 134. 匿名 2023/12/16(土) 15:59:44 

    >>7
    引き伸ばし王でも目指してるんじゃない?

    +6

    -16

  • 135. 匿名 2023/12/16(土) 16:00:09 

    >>59
    仕事とプライベートが別物と言い訳して、都合よく娯楽を搾取したいだけに感じるわ
    実際女性声優だったら普通にクビになってそう
    子供もみてる漫画の声優が、あのLINEのメッセージ送っていたら、普通は降板させる
    日本のオタクって、正義のストーリーは好きだけど、実際の正義には興味ないしモラルも低いんだよね
    鬼滅も、スクエニも同様
    薬屋は降板させてるからもやることなくアニメ見れる

    +19

    -16

  • 136. 匿名 2023/12/16(土) 16:00:29 

    >>131
    ワンピースは引き伸ばしバトルやめて

    +6

    -7

  • 137. 匿名 2023/12/16(土) 16:00:49 

    娘がハマってたんだけど、突然飽きた、と一言言った。五条が死んでどうでもよくなったそうな。

    +39

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/16(土) 16:02:12 

    でもワンピースが編集部の意志に乗っかって
    ダラダラ連載してくれてるから
    他の作品が気持ちよく終われてるところあるよね
    ワンピ連載がジャンプの売り上げを担保してくれてる

    +6

    -7

  • 139. 匿名 2023/12/16(土) 16:04:11 

    >>4
    バトルアニメって何が起きてるのかよく分からないが面白いのよ。鬼滅とかコナンとか

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/16(土) 16:06:17 

    >>105
    呪術もシッカリ描きたいことは描いてるよ
    粗はもちろんあるけど、今のとこは登場人物減らしていって上手くまとまったな、という印象

    +3

    -8

  • 141. 匿名 2023/12/16(土) 16:07:59 

    >>20
    つまんないなと感じたら続きを観なきゃいいんですよ

    +15

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/16(土) 16:08:44 

    >>91
    私東堂が一番好きなのよ、背が高くてゴツくて筋肉質で邪なものが無くて虎杖を何度救うのよって、いやこの高田ちゃんの出方がキョーレツ、それだけ東堂のピンチってことなのよね、つまりやっぱり好きw

    +58

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/16(土) 16:08:52 

    >>36
    東堂のペンダントに高田ちゃんと虎杖の写真があってLOVEを感じたと思ったら真人が殴られてる時のブサ顔が最高すぎて渋谷事変で初めめて笑ったわw

    +67

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/16(土) 16:09:50 

    >>3
    ワンピースやろな
    あと最低5年はもつ
    バトルシーン増やしたら、さらに増えて、過去の伏線まで回収し出したら無限に伸びる

    +5

    -7

  • 145. 匿名 2023/12/16(土) 16:10:17 

    >>100
    ワンピースは最終章って言って10年くらいやりそう

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/16(土) 16:11:05 

    >>75
    オタっぽい解説にワロタww

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/16(土) 16:14:17 

    >>1
    東京以外でも開催しないかなあ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/16(土) 16:16:28 

    >>131
    コナンは終わる気あるのかな
    ドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいに続いても違和感なさそう

    +27

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/16(土) 16:21:22 

    >>105
    四皇、世界政府、革命軍、各国の動き
    全部描いてるから長くなる

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/16(土) 16:29:14 

    ヒロアカも最終章だし、
    ワンピも一応もうすぐ?(まだまだだろうけど
    ジャンプの代表作的なのがどんどん終わるね

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/16(土) 16:29:31 

    >>68
    釘崎生きてんの決定してんだ

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2023/12/16(土) 16:47:57 

    >>151
    ヨコ
    芥見先生いわく「死にたてほやほやの状態」でしたよね?で、ずっと登場してないし、でもあの描き方(新キャラの術式で期待もたせてる)(←とりあえずあの場の虎杖を励ます意味ってだけかもだけど…)でそのまま退場も、??って感じだし、ずっとこちらはモワモワしてるよね…

    +17

    -3

  • 153. 匿名 2023/12/16(土) 16:59:34 

    原画展といっても、呪術はデジタル原稿です。

    ↑私はここにびっくりしたんだけどみんな周知の事実なのかな。
    画線もきれいじゃないし思いっきり手描きだと思ってた。

    +46

    -3

  • 154. 匿名 2023/12/16(土) 17:04:24 

    >>153
    デジタルが主流だと思ってるのでびっくりはしないね〜

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/16(土) 17:09:28 

    宿儺表紙2回目〜!
    悠仁すら1回なのに笑
    2回飾ってるのは真人と宿儺の2人だね
    もしかしたら次あたり悟2回目来るかな

    ↓個人的に宿儺は悠仁ver.のが悪そうな感じで出てて好き( ˊᵕˋ )
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    +23

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/16(土) 17:09:38 

    >>45
    虎杖がいい奴なだけに可哀想なんだよね

    +67

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/16(土) 17:12:38 

    平安時代のスクナ好きなんだけど少数派かな

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2023/12/16(土) 17:15:20 

    >>153
    紙の原稿でも線が綺麗な人はめちゃくちゃ綺麗だし、線の荒々しさは画風でアナログデジタル関係ないかも?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/16(土) 17:15:35 

    来年なら新宿で終わりなのか

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/16(土) 17:18:42 

    >>96
    作者側に早く終わらせないといけない事情ができて、予定より早く終わりにしたいのかな?って思った
    青い彼岸花の伏線もかなり雑に回収されたし

    +2

    -7

  • 161. 匿名 2023/12/16(土) 17:32:06 

    >>155
    次は歌姫先生と硝子さんとかじゃない?

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/16(土) 17:46:46 

    今のところ大団円で終わる気配がないんだけどそもそも作者はそんな気はさらさらない?

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/16(土) 17:52:04 

    ベロ出してる絵ばっかり、気持ち悪い

    +8

    -10

  • 164. 匿名 2023/12/16(土) 17:59:22 

    夏油にも色々事情があるんだろうが、アニメの初登場でファミレスに注文せずただで居座って
    従業員ごと破壊した段階でもう説得力がなかった。
    話し合いで使うのは良いが、コーヒーくらい頼めよって。
    その後いくらかっこいいこと言っても、水一杯で居座るやつに説得力はない。

    +3

    -19

  • 165. 匿名 2023/12/16(土) 18:00:07 

    >>110
    乙骨のリカちゃん化と言われてるねW

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/16(土) 18:01:38 

    >>47

    特に主人公推しというわけじゃないんだけど、もう可哀想で可哀想で‥。
    アニメの続きに前向きな展開あるのかな?と思ってコミック読んだら特に無いという

    なぜに敵サイドとか新キャラばかり中心で描くのかな、ってちょっと落ち込んでしまった

    +51

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/16(土) 18:03:14 

    >>153
    イラスト描くけど
    デジタルとアナログはもはや変わらんよ
    アナログ質感のペン沢山ある

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/16(土) 18:05:34 

    >>160
    鬼滅はすっきり終わった、引き伸ばしなしで終わったっていう人いるけど、
    むしろ話数足りずに終わったと思う
    そもそも伏線が回収されてないのもあるし、
    急いで無理やり終わらせた感があってすっきりしなかったな
    文字で説明するより、話の中で展開して欲しかった

    +46

    -7

  • 169. 匿名 2023/12/16(土) 18:13:30 

    >>161
    25巻と26巻は新宿決戦がメインだから、今回宿儺なら次五条で来る可能性はあると思ってるよ〜

    げげ先生はその巻の収録話に関わる人を単行本の表紙に持ってくる傾向あるので(だから石流みたいな死滅回游限定の割とサクッと退場するキャラでも表紙になる)

    今巻で初めて術式が明らかになった歌姫が表紙になる可能性考えたけど、今回逃したから次は無いだろうな。なんとなく

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/16(土) 18:25:05 

    >>91
    高田ちゃん役の黒沢ともよさん
    知ってますか?
    昔、NHK大河ドラマの葵徳川三代へ出演経験がある事
    『呪術廻戦』来年完結、作者が示唆「連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後」

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2023/12/16(土) 18:28:40 

    >>7

    別にあなたに迷惑かけてるわけでもないのにすごい言い草😅

    +29

    -10

  • 172. 匿名 2023/12/16(土) 18:40:02 

    >>81
    あなた頭いい
    まさにそれよ
    どう死ぬかよりどう生きるかの話だよね

    +24

    -6

  • 173. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:31 

    呪術もヒロアカも毎年同じコメントしてるね
    来年のジャンフェスでも言ってそう

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/16(土) 19:11:08 

    >>6
    これ虎杖?と思ったら、復活した五条先生だったとは…
    アニメに慣れ過ぎるとびっくりするね。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/16(土) 19:26:02 

    >>4
    旦那が会社の誰かからもらってくるジャンプがあるので載ってたらちょっと読むけど、どうも目がすべるというか流し読みになってしまう。
    ところがアニメだと綺麗だし結構分かりやすいしで本当に同じ作品?ってなる。

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/16(土) 19:30:18 

    来週のアニメは真人退場か

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:21 

    アニメ勢ですが突然の高田ちゃんおもろかった

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/16(土) 20:02:25 

    >>58
    渋谷は面白かったよ。その後ゲームが始まってから脱落。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/16(土) 20:04:00 

    >>174
    五条先生復活するの?!

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:04 

    >>162
    最初から1人しか生き残らないって言ってなかった?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:56 

    >>135
    薬屋は降板じゃなくて主人公以外の声優全員変更

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/16(土) 20:44:05 

    なんかアニメから知った人あるあるかもしれんが、アニメと原作の絵のギャップがすごい。
    鬼滅にしろ、チェーンソーンマンにしろ。
    五条悟も顔が全然違う

    +4

    -4

  • 183. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:58 

    >>53
    それな!全く気にならないよ プライベート興味ないし!!なんでそこまで熱くなり嫌うのかわっかんないよ!!!!乙骨風に笑

    +24

    -3

  • 184. 匿名 2023/12/16(土) 21:23:45 

    まだ回収されてない伏線たくさんあるから、色々、はっきりさせて終わってくれることに期待!

    ずっと楽しみにしてきた連載が終わるのは本当に哀しい

    でもごじょせん死んだ時にもうある意味終わったけどな

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/16(土) 21:33:02 

    >>40
    例の空港のシーンで高専時代の姿で出てきたよ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/16(土) 21:38:37 

    >>168
    最後の方とファンブックの2で後付けされた分、作者が半ギレでここはこうなの!私がこう言ったらこうなの!ムキー!って喚いてる様子が目に浮かんだ
    その設定やら話の流れに説得力がないんだもん

    +3

    -13

  • 187. 匿名 2023/12/16(土) 21:40:49 

    >>8
    私は櫻井さん、今回の夏油役で見直したというかファンになったけどなあ…不倫の人ね、って感じだったんだけど2期での夏油さんの声が甘くて甘くて黒髪ロン毛のビジュも最高で…ハマってしまいました。

    +40

    -7

  • 188. 匿名 2023/12/16(土) 21:44:43 

    >>92
    どこで嫌いって言ってたの?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/16(土) 21:47:28 

    アニメのopで虎杖が1人だけ残されるのはなんでなんですか?やはり虎杖1人しか生き残らないっていう伏線かなんかなのですか?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:13 

    >>135
    プライベートの問題だから当事者同士で話し合ってくださいって感じでそこまで興味ないよ

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/16(土) 21:52:56 

    >>153
    前からデジタルって言ってたよ
    私は下々先生のあのガサガサした絵が結構好き

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/16(土) 21:55:44 

    >>178
    死滅回游は単行本で通しで読むとめちゃくちゃ面白い!
    私も本誌で読んでた時は1度脱落した😅

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/16(土) 21:57:15 

    >>182
    アニメから入ったけど五条先生は原作の方がかっこ良いと思う
    アニメもかっこ良いけキラキラしすぎてるw

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/16(土) 22:02:58 

    救いのある終わり方するのかな。
    人間サイドは死んだ方が幸せそうだけど。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/16(土) 22:10:31 

    >>190
    私も不倫問題なんて当事者間でやってろよって思う。特殊詐欺のあの人みたいなのは犯罪だしOUTだけどね。

    +26

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/16(土) 22:11:45 

    >>192
    そうか、もう一度チャレンジするか。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/16(土) 22:15:24 

    >>188
    狗巻に関しては嫌いっていうより人気投票で上位なのが不思議みたいな事をファンブックだったかに書いてたよ。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/16(土) 22:33:01 

    >>45
    持ち上げで後から下げるから辛い

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/16(土) 22:33:55 

    >>4
    アニメの真人戦よかった。
    真人は声優さんが上手いと思う。

    +38

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/16(土) 23:05:38 

    >>79
    うちの小6息子もめちゃめちゃ理解できてる。大人は難しいみたいね。私もよく分からん。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/16(土) 23:07:53 

    >>6
    普通は描き続けると上手くなるのに
    どんどん下手になっていって悲しい…

    +13

    -9

  • 202. 匿名 2023/12/16(土) 23:51:18 

    >>156
    スクナと裏梅が傷だらけの虎杖見てゲラゲラしてる場面、今後アニメになったら漫画より胸糞な感じになりそう

    +35

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/17(日) 01:04:40 

    >>148
    劇場版が高いレベルの安定期に入ってるから今完結させるメリットがほぼないもんねぇ

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/17(日) 01:12:34 

    >>94
    先生あのまま退場なんかな?
    だとしたらめちゃくちゃ株下がるんだけど…

    教師としての責任感的なの皆無じゃんね。

    +37

    -3

  • 205. 匿名 2023/12/17(日) 01:22:35 

    >>7
    いや引き伸ばしてるんじゃなくて、むしろ今は描く事を激選してる段階でしょ。 多分描きたいこと多すぎて苦しんでるよ尾田先生はw でも流石に声優の事とかも考えて今までのように全部描くみたいな事は出来ないからね

    +4

    -11

  • 206. 匿名 2023/12/17(日) 02:04:04 

    >>151
    アニメ見たけど死んだとは思うけど、死んですぐに新田の弟の術式で一旦止まったから可能性はゼロじゃないよね。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/17(日) 02:33:11 

    >>12
    なんか独自のルールがあるらしくて、それを元に宿儺にかつ方法やら先の展開やらを考察するのが楽しいらしいよ。
    領域展開とか反転術者とか意味不明だし何でもありじゃんって思うけど、そうじゃないみたい。

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/17(日) 03:54:11 

    年内に終わらすって言ってなかった?

    +0

    -8

  • 209. 匿名 2023/12/17(日) 04:03:47 

    >>205
    は?

    +6

    -3

  • 210. 匿名 2023/12/17(日) 05:59:32 

    >>202
    あれは本当に許せない。
    許さない。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/17(日) 08:06:23 

    >>156
    ことごとく追い詰められていって胸が痛くなっちゃう
    虎杖が一体何したっていうんだよ…ってなる

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/17(日) 09:38:16 

    >>164
    それ夏油じゃない

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/17(日) 09:50:18 

    >>7
    読んでないやつは引っ込んでな

    +7

    -5

  • 214. 匿名 2023/12/17(日) 10:16:43 

    >>213
    あなたはワンピース読んでて引き伸ばし感を感じてないんすか?www

    +6

    -6

  • 215. 匿名 2023/12/17(日) 12:59:56 

    >>174
    やっぱ復活するんか。
    特別扱いやねー

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2023/12/17(日) 13:09:41 

    >>30
    ハンターハンターなんて連載始まった時に子供だった人が親になってるんちゃうのw

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/17(日) 13:28:16 

    >>104
    マヒトいちいち反応してんのうけるww

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/17(日) 13:47:04 

    >>45
    わかる〜物語がないんよね。主人公達が友情努力勝利しないから読んでいても虚しい。あれが面白いと思って描いてるなら作者の感性を疑うよ‥最近特に顕著。

    +11

    -7

  • 219. 匿名 2023/12/17(日) 13:47:10 

    >>7
    関係ない漫画出してきてただのウザい人だな
    呪術も終わらせるのはいいが、終わらせる事が先行して展開めちゃくちゃ雑なの増えてるからね
    適当に終わらせるより長くても描きたい事しっかり描いて終わってくれる方がいいわ

    +19

    -3

  • 220. 匿名 2023/12/17(日) 14:53:56 

    今、ファントムパレードっていうアプリゲームを遊んでいるのだけど、先日ゲームに関するアンケートがあったのね
    で、アンケート中に「半年後もファンパレをプレイしますか」という設問があったんだ。
    これは本当に来年で連載が終わるのではないかと思ってる

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/17(日) 15:01:13 

    >>104
    初めて真人と気持ちがリンクした場面だったw
    高田ちゃんもただのアイドルじゃなくて何かしら呪霊とかに絡んでたりするのかな、しないか

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/17(日) 15:10:08 

    >>1
    これ、舌を出してるのか
    ビーフジャーキー食べてるのかと思ったわ

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/17(日) 17:00:32 

    >>192
    全く同じ人がいた!
    私も喋る親指がルール説明してるとこでギブアップして苛つきながら読むのやめたけど結局気になって最初から読み直したら見事にハマった

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/17(日) 17:02:32 

    >>222
    自分の指か虎杖の指食べてる(取り込んでる)んじゃない?
    って思ってたけど逆に舌出してるようにも見えてきた

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/17(日) 17:11:14 

    >>201
    他の作者へのファンアート?的なの書くときは上手いなって感じたよ
    ワンピのアーロンとかヒロアカとか
    私が絵を描いたりしない素人だからそう思うだけかもだけど

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/17(日) 17:11:39 

    >>200
    小6息子!!すごい!
    確かにそれくらいの子は夢中になるんだね。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/17(日) 18:52:41 

    >>201
    最近の手癖なのかラフな感じの線になったけど初期と比べたら格段に画力、構図力自体は上がってる

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/17(日) 23:43:05 

    >>7
    ワンピースが完結しない事がそんなに腹立たしいの?

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2023/12/17(日) 23:45:37 

    呪術読んでたら私も帳を下ろせるようになってしまった

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/18(月) 00:20:53 

    >>8
    逆にすごいファンのように思えてしまう。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/18(月) 00:23:40 

    >>50
    何でイラストの自画像は女にしたんだろう。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/18(月) 00:26:45 

    >>76
    アオのハコはもういいわ。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/18(月) 20:53:08 

    >>7
    ワンピースが連載してるから他の人気作が完結してもまだワンピースあるからとなんとなく読んでるとまた新しい面白い作品が出てきて盛り上がってく感じある

    ワンピース終わったらジャンプ自体買わなくなる人激増して売上は激減だろうね

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/19(火) 12:06:42 

    トピスレかな?昨日やっと歌うキタニ見れた!!良いねえ~通行人?が少し映るんだけどあのボヤの入れ方すら 演出かな?って思う合ってた。 でもスタジオでやって欲しかったな、手冷えてるからやりにくそう 次は紅白とレコ大かな 楽しみ 演出ド派手にしてほしいね 夏の歌だからクリスマスツリーは合わぬ‥。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:39 

    >>234
    しかもキタニさん本人がめっちゃ呪術好きみたいで自分にオファー来たらやったあ!!よりも 良かった‥って安心したみたいだよ笑 どんだけラブなんだ笑

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/20(水) 03:59:45 

    >>151
    呼吸も脈も止まっていたけど魂が生きているらしいから希望は少しだけどあるっぽいね
    新田弟の術式で完全な死は止めているらしいから生存する可能性はゼロではないけれど…保証はできないかも。
    新田弟も言っていたから。
    「期待せんといてくださいね」って

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2023/12/20(水) 17:43:45 

    >>168
    単行本の話と話の間に補足みたいな物語書いてあったけどそこを漫画にしたらだめだったのかなー?って読んでて感じた
    間延びしちゃうとか展開的に編集者と相談して決めてるんだろうけど

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/20(水) 17:45:41 

    >>155
    呪術のカラー絵のこのグラデーションみたいな塗り方めっちゃ好き

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/22(金) 00:27:41 

    >>94
    うーん違和感ある考えても

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/22(金) 08:42:12 

    >>168
    まぁ、終わらせないといけない事情あったんならしゃあないけどね。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/22(金) 08:44:28 

    >>222
    爪生えてるし宿儺の指取り込んでるのかと思った

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/22(金) 08:49:01 

    >>193
    でもここの人達宿儺戦のゴリラ五条はイヤって人多くない?私は大好き

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/22(金) 13:12:47 

    今録画見終わりました!!ギャアー!!全員集合!!いいねえ
    ワクワクする!!メイさんはウイウイの術式で海外に逃げて休んでたところを九十九さんに電話して、助けを呼んだってこと?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/22(金) 23:41:57 

    >>15
    原作あってこそだよ。それに話はわりと漫画に忠実

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/23(土) 00:13:40 

    伏線をすべて回収して終わらせて欲しい
    時間長くなってもいいから

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/24(日) 01:08:58 

    >>7
    私はワンピースの初期メンバーが死なずにここまで航海してくれた奇跡に感謝してる
    それに呪術廻戦とは全く別ジャンルすぎて比べたらダメだと思う。でもどっちも今めっちゃ面白いから好きです

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/27(水) 18:59:16 

    伏黒はどうなっちゃうの、五条と偽夏油はもう終わり?一瞬でも夏油出ないの?あの時のはトカゲの尻尾現象なの…、釘崎は?😢

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2023/12/27(水) 19:06:36 

    先週アニメで九十九由基出てきた時どんな女がタイプだい?の後に偽夏油が九十九由基ィ…って言ったの笑った

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/28(木) 01:57:35 

    傑のトピがいけるなら!って、悟単独トピの申請してるけど承認されないな〜〜〜

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/28(木) 11:34:08 

    >>248
    即答な上に個人指定でしたねえw

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/29(金) 11:13:41 

    松本人志の騒動で学長の作った呪骸のキャシィとツカモトが気持ち悪く見えてきた

    当時の動画が今SNSで拡散されて初めて知ったんだけど、キャシー塚本に扮した松本人志が
    まだ若い篠原涼子の顔面を強くひっぱたいたり股間に触ったり

    作者はどういうつもりでこんなキャラの名前を選んだのかな

    +3

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。