ガールズちゃんねる

アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

167コメント2023/12/17(日) 06:42

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:13 

    それぞれ魅力や求められることが違うと思いますが具体的にアイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +4

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:50 

    違わない

    +12

    -31

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:53 

    歌唱力

    +58

    -15

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:08 

    最近のアイドルはアイドル件アーティストって感じで境界線が曖昧になってるから定義が難しいんでない?

    +40

    -15

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:20 

    LDH系→アーティスト
    ジ○ニ系→アイドル

    +7

    -42

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:24 

    自分で曲作ってるのは一応アーティスト
    誰かにプロデュースされてパフォーマンスするだけなのはアイドル

    +148

    -8

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:30 

    自分(容姿)を売るか、音楽を売るか

    +52

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:33 

    昨日の金スマ観たのかな?!
    本田美奈子.が「美奈子はアイドルって呼ばれたくないんですよね、アーティストなんです、」って言ってた。

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:37 

    アイドル ぶりっ子
    アーティスト  クール

    な感じに振る舞う
    アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +7

    -15

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:39 

    楽曲がいいとかダンスが上手いとアーティスト寄りだなと思う
    顔だけだとアイドルって感じ

    +28

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:07 

    グラビアで水着になるか

    +1

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:08 

    いろいろあるだろうけど
    生歌か口パクか

    +27

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:28 

    キモい男にパンツ見せながら踊るかどうか

    +7

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:41 

    TVに出たがる歌手とそうでもない歌手

    +2

    -11

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:42 

    若いうちしかできないのはアイドル
    年齢上がってもできるのはアーティスト

    +37

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:48 

    DA PUMPやw-inds.はどっちの認識だったんだろう

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:18 

    J-POPがアイドル
    K-POPがアーティスト

    +3

    -39

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:22 

    CD特典やたら多いのがアイドル

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:38 

    自分で曲か詩をかけるのがアーティストだと思ってた

    +24

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:42 

    自分で作って披露するのがアーティスト
    プロデュースされて夢を売るのがアイドル

    +61

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:00 

    >>17
    KPOPはアイドルって自分たちで言ってるよ
    叩かせたいために出してるのならごめんね

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:02 

    >>1
    アーティストは歌だけの事でなく芸術、美術も含まれてるよね

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:24 

    自分でプロデュースするか、されるか。
    アーティストもアイドル並みに容姿がいい人いるけど。

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:30 

    歌、パフォーマンス力があるかないか

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:38 

    >>16
    アイドルだと思う

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:43 

    >>10
    歌でもダンスでも何かしらで職人気質が見られるとアーティストだなぁと思う
    アイドル売りしてても

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 08:25:10 

    偶像がアイドル
    気取ってるのがアー

    どっちも単なる金儲けの道具

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 08:25:33 

    平成以降、アーティストって言葉が
    単に歌手の意味で分類として
    事務的に使われるようになったからね
    だから誰でもアーティストって言われるし
    アイドルをこえて完全にアーティストだった
    松田聖子とか中森明菜とかにも
    アーティストとは使わなかったし
    昔はなかなかお手軽には使われない形容だったよ

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 08:25:49 

    >>15
    旧ジャニーズは30、40過ぎてもアイドルやってない?

    +22

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:00 

    作品を作るのがアーティストだと考えてたけど、
    松任谷由実や椎名林檎も崇拝されているし、
    表現力に優れた歌唱力の歌い手もいるよね。

    ただ、アーティストのがアイドルより上とかはない。
    歌番組でアイドルが歌うとがる民が「ちゃんとした歌手を出せ」なんて騒ぐけどね…

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:28 

    恋愛禁止にしてたらアイドル

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:35 

    >>8
    アイドルでデビューしたからアイドルから脱却するの難しい

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 08:27:16 

    >>17
    アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 08:27:32 

    >>8
    あれ言い始めて人気落ちちゃったんだよね。アイドルを応援したい人達が覚めて離れた。彼女はそこから舞台にシフトして頑張った

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 08:27:34 

    >>10
    そうだよね
    歌唱力とか曲を作る歌詞を書く力とか持った人はアーティストだと思う

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 08:28:06 

    中身に特に差はない
    売り方の違いと受け手の印象

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 08:28:29 

    >>29
    一定のファンにとってはずっとアイドルなのだろう
    そうじゃない人から見たらただのオッサン

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 08:28:29 

    >>1
    売り方??


    アーティストもそのファンからしたら
    キラキラした偶像的存在だとは思うけど
    私生活少しくらい悪くても
    アーティストファンは許していそう

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 08:28:52 

    アイドルはプロデューサーがいてコンセプトや企画立案やらはそういう人が考えている
    そこにアイドルの入り込む余地はなく、演者だけに徹してる人・完全分業制

    アーティストはプロデューサーやブレイン的な存在がありつつも
    コンセプトや企画立案に関して本人が噛んでる、濃淡はあるとは思うけど
    一番は自分手動でやれてればアーティストなんじゃないかなと

    +15

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:23 

    AKBだって表現者と言う意味でアーティストなんでしょ?

    +4

    -12

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:26 

    >>30
    いやパクパクしてるだけでも歌ってないから歌手出せって言われてるんじゃない?

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:38 

    がる民「アーティストの方が偉いんだ〜アイドルは顔だけ〜」

    違う。

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:48 

    ルックスで売ってるのがアイドル
    歌唱力、作詞作曲してるのがアーティスト

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:25 

    >>8
    昨日の金スマ面白かったんだね。明菜ちゃんとか。見たかった。

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:29 

    ファンとの距離の近さとか親近感とか?

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:50 

    >>30
    下手だからだろ

    指原何某が言ってただろ
    練習も不要
    下手くそなのが頑張って歌ってるのがいいんだって笑笑

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:58 

    才能があるかないか

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:22 

    >>1
    芸を売るのがアーティスト
    本人を売るのがアイドル

    アーティストは歌や音楽を売る
    アイドルはその〇〇というアイドルというキャラを売る
    だからアーティストの恋愛や犯罪は「作品が良ければ」と許容されるけど本人自身が商品であるアイドルは許容されない

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:30 

    それぞれ自己紹介を持ってるのがアイドル

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:34 

    本人達がアーティストだと自称すればアーティストで、アイドルだと自称すればアイドルでいいんじゃない?
    明確な区別は他人にはつけられないと思う

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:40 

    アーだろうとプロデューサーいますよ笑

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:51 

    >>1
    圧倒的に歌唱力。
    アイドルでも歌唱力ある人は、結局解散しても歌手として生きてゆき、アーティストになる。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:45 

    >>8
    金スマは見てないけど、途中からマドンナの真似してたりバンド組んだらしてたから
    アーティストっていうかミュージシャンになりたいんだなあって思ってた

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 08:33:18 

    ライブ、コンサートでちゃんと歌っているか歌っていないか
    それプラス歌唱力

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 08:33:40 

    >>5
    LDH系→オラオラ系アイドル
    ジ○ニ系→キラキラ系アイドル

    なだけだと思うけど。笑

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 08:33:41 

    音楽の基礎がちゃんとできているか
    楽譜が読めるか

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 08:33:45 

    >>9
    アイドルは媚を売る仕事
    アーティストは作品を売る仕事

    +8

    -4

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:08 

    アイドルのターゲットは異性
    アーティストは同性にも人気

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:10 

    自分でアイドルと名乗ってたらアイドル

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:33 

    年齢とか歌唱力とかじゃないと思うよ
    アーティストって自分で作り上げる人達のことだから

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 08:35:46 

    売れなくなるとヌードになるのがアイドル

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 08:36:54 

    >>1
    アイドルは清潔感を売りにしてみんなに愛される存在
    アーティストは逆にドロドロになって浮世の情を知りそれを語る存在
    アイドルがそんなアーティストを羨ましがって汚れると消えて行くのは当たり前のこと

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 08:36:55 

    >>56
    そんなの人それぞれ。作曲するけど楽譜読めない人いる

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 08:37:34 

    >>46
    それは、特定のグループを下げているのでありアイドル自体を否定してるのではない。
    これだからアイドルはダメだ、アーティストのが上、みたいな雑な思考はつまらない。
    力のあるアイドルもいるし、力がなくても誰かを幸せにしてたら良いのでは。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 08:37:39 

    >>45
    AKBが出てきて変わった気もする

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 08:38:30 

    自分で曲作って口パクじゃない人がアーティスト

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 08:38:35 

    アイドルはプロデューサーや社長もセットで崇拝されてるイメージある

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 08:39:05 

    >>40
    楽曲制作や振りを自分でつけてたらアーティスト集団って言われるんじゃない?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 08:39:07 

    >>16
    DA PUMPはm.c.A・Tプロデュースだったからアイドルだったはず

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 08:40:14 

    >>52
    アイドルの中で上手くても本業歌手やミュージカル俳優なんかと歌うとそこまでだよね

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 08:40:38 

    >>48
    だけど、アーティストも偶像になっていくよね。中島みゆきとかさ。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/16(土) 08:40:52 

    違いしかないだろ
    何言ってんだ!?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:13 

    ドルオタが怒ってマイナスしてそうw

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:24 

    >>52
    ユーミンは??
    あそこまでいくとアイドルか…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/16(土) 08:42:09 

    顔も可愛くて、でもアイドルじゃなくてアーティストといえば、、って考えたらたとえば誰だろう。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:19 

    お金かけてないステージでも魅了できるものを持ってる人はアーティストだと思う

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:46 

    >>75
    安室奈美恵という人がいたわよ

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:54 

    顔や人柄出さなくても売れるのがアーティスト
    曲>本人

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/16(土) 08:46:27 

    歌で魅了しファンを獲得するのがアーティスト。歌はどうでも良くて笑顔元気ビジュアル人柄で魅了しファンを獲得するのがアイドル。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/16(土) 08:46:58 

    自作しパフォーマンスする人たち皆んな漏れなくアーティストと思ってた笑
    アイドルは若い子限定で歌って踊る人たち

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/16(土) 08:47:41 

    言われた通りに動いて何も考えていないのがアイドル

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/16(土) 08:47:50 

    歌姫系の人は中間な感じ
    本人もカリスマで人気あって、でも曲もしっかり作ってるような
    アイドルはもっと性的に偏った感じ(エロという意味ではない)

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/16(土) 08:48:35 

    なんだかんだ見た目だよね〜
    イケメン、美人だとアイドル扱いされる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/16(土) 08:48:50 

    >>64
    アイドルは健全ホスト

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/16(土) 08:50:03 

    昔はアイドルも生で歌ってたよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/16(土) 08:50:25 

    >>4
    そう名乗ってるだけでアイドルはアイドルって感じ
    ファンも引け目を感じてるんだろうね

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/16(土) 08:51:46 

    藤井風がアイドル扱いされててモヤった
    ガチ恋いるからってアイドルにはならないよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/16(土) 08:54:17 

    >>1
    キャーキャーしてOKキャーキャーされてOK
    が世間的にも運営にも本人達にも認知、許容されてるのがアイドル


    アイドル的な応援すると一部ファン、本人から苦言を呈されるのがアーティスト

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/16(土) 08:57:48 

    >>1
    作詞作曲するかしないか、ダンスの振りを考えるか考えないか
    最近のアイドルはちょっと頑張ってるかもだけど

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/16(土) 09:01:34 

    >>5
    昔はそうだったけど、今はそこってほぼ変わらないよね。
    昔のEXILEはアーティストのイメージだったけど、今のその類の人たちってルックス重視で集めてる感あるし。ダンスが世界レベルでも、ブサイクだったら入れてもらえなそうだし。
    そして今のジャニーズさんたちは、特にダンスはめちゃくちゃ上手くなってるし。

    もはや、顔の雰囲気だけでグループされてるようなもんよ。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/16(土) 09:02:05 

    アイドルの歌い方無理。
    歌詞の内容を伝える歌い方じゃなくて俺カッコいいだろ?私可愛いでしょ?みたいな歌い方。
    感情の込め方が全然違う。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/16(土) 09:02:42 

    >>12
    私もこれだと思います

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/16(土) 09:04:42 

    アイドル 歌って踊る人達
    アーティスト 自分で曲が書ける

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 09:04:53 

    >>57
    媚というか愛嬌では

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/16(土) 09:05:08 

    >>64
    >>30
    アイドルはアイドルの魅せ方のプロなんだよね
    歌番組で歌唱のことばかり言われるけどじゃあアーティストと言われる人たちが数人並んでうたってアイドル的に盛り上げられるかって言ったらそうじゃないだろうし。
    カメラ目線、笑顔、ウインクとかのカメラアピを歌って踊りながら一曲に盛り込むのも技術のひとつだと思う

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/16(土) 09:07:32 

    >>93
    安室奈美恵とかの小室ファミリーと言われた人達もアイドル集団?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/16(土) 09:07:39 

    >>91
    可愛くキラキラするのがアイドルの仕事では

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/16(土) 09:09:14 

    >>90
    確かにこの頃はまだアーティスト感あったね…
    アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/16(土) 09:12:06 

    >>56
    エレカシ宮本さん楽譜よめないって言ってたよ
    コラボの時椎名林檎が譜面よめない宮本のために専用のもの用意したとか

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/16(土) 09:13:20 

    ジャニーズや秋元系は間違いなくアイドル。
    韓国はみんなアイドル。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/16(土) 09:14:27 

    >>98
    パフォーマーって感じ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/16(土) 09:14:51 

    降谷建志がロックやりたい?ってニュースになってたけど、あの人がロッカーだったことに驚いた。
    ヒップホップなんちゃらだと思ってた。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/16(土) 09:17:07 

    >>64
    アーティストの人に「少年隊みたいに踊ってください」って言われても無理だから、アイドルはだめ、アーティストの方が上ってわけでもないと思う。
    アイドルだって見て元気になる人もいる。
    日本よいとこ魔訶不思議(少年隊) - YouTube
    日本よいとこ魔訶不思議(少年隊) - YouTubeyoutu.be

    身体能力が摩訶不思議だと思います。三人の振り付け全体が見たかったので、自分好みに編集しています。以前ニコニコにアップした動画の再投稿ですhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34121700">

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 09:21:12 

    BLACKPINKはアーティストだよ
    アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +1

    -17

  • 105. 匿名 2023/12/16(土) 09:26:41 

    >>99
    ゲスの絵音も楽譜読めないか書けなかった気がする


    絶対音感のメンバーに楽譜におこしてもらってる映像を見た

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/16(土) 09:27:40 

    アイドルはアーティストの中に内包されてるんじゃない?
    アイドルも演歌歌手もロックバンドも全部アーティスト

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/16(土) 09:28:48 

    アイドルは22歳以下の歌手のこと
    アーティストはそれ以降では?

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2023/12/16(土) 09:29:50 

    >>6
    アイドルで作詞作曲してたらもうアーティストでOKか

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/16(土) 09:31:50 

    自己プロデュース🟰アーティスト
    他者プロデュース🟰アイドル

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/16(土) 09:35:07 

    >>15
    松田聖子っていまだにアイドルだと思うし、悪い意味でもない。アイドルが下って事もないんだよね。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/16(土) 09:39:24 

    >>1
    歌以外にもバラエティドラマのテレビ仕事を制作側の要望に沿ってマルチにやる人達がアイドル

    本業一本でやる(やりたい)人がアーティスト

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/16(土) 09:40:23 

    >>107
    純烈ってアイドルだよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/16(土) 09:41:20 

    >>56
    音大卒アイドルも音大在学中アイドルも山ほどいる

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/16(土) 09:42:22 

    きゃりーぱみゅぱみゅはアーティスト
    Perfumeはアイドル

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/16(土) 09:43:31 

    安室奈美恵 浜崎あゆみ
    アイドルだと思ってます

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/16(土) 09:45:59 

    きゃりーぱみゅぱみゅとかPerfumeあのちゃんあたりはアーティストとアイドルで判断が分かれそう
    個人的にはいずれもアイドルだな

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/16(土) 09:47:14 

    >>87
    結婚や熱愛でファンが離れるならアイドル的な売れ方なのかもね。俳優もそう。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/16(土) 09:47:48 

    >>108
    シンガーソングライターじゃ〜ないのか?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/16(土) 09:49:56 

    >>16
    SPEEDとかと同じ実力派アイドルって感じだった

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/16(土) 09:50:01 

    作詞作曲してないし口パクだし誰かのプロデュースだけど年齢上がってもできてるPerfumeはアイドルよりもアーティストって感じする
    見た目とか総合的なプロデュース力(衣装やプロモーションの仕方)だと思う

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/16(土) 09:52:45 

    キンキはアイドルだけどアーティスト寄り

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/16(土) 09:53:19 

    性を売ってるかどうか
    アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/16(土) 09:56:05 

    色恋営業する人は、バンドでもアイドルだと思う

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/16(土) 09:58:36 

    演歌歌手とか長年紅白常連で大物とされてる人達って自分で作詞作曲した曲で出場してないけどね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/16(土) 10:00:13 

    >>123
    熱愛、結婚とかで失速するのはアイドルかもね
    作品でファン獲得してないから

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/16(土) 10:06:22 

    >>125
    チェキの売り上げが凄くて、写真撮る時ハグしてくれるとか、そこまでしたらアイドルかなって思った

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/16(土) 10:07:14 

    >>98
    実力派たちが集まってる感。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/16(土) 10:14:06 

    及川光博は自分のことアイドルだと思ってそうだけど、あれこそアーティストだと思う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/16(土) 10:18:31 

    >>1

    アイドルを好きな人は
    幼稚な易しい人



    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/16(土) 10:19:34 

    アイドル→愛嬌>ビジュアル>ステージングスキル>ダンス>歌唱力
    アーティスト→歌唱力>ステージングスキル (ダンスはあっても無くてもいい)

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/16(土) 10:20:07 

    >>123

    なんで色恋するんだろう
    作曲の才能、センスがないってこと?

    >>1

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/16(土) 10:23:14 

    ハロプロはアイドル兼アーティスト
    AKBはアイドル兼枕要員

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2023/12/16(土) 10:23:47 

    >>1

    男性は女性からモテてモテて仕方ないって天性みたいな人いるけど

    女性でそれっている?


    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/16(土) 10:28:00 

    >>48

    その「歌を売る」これも歌い手にセンスなどの魅力がなきゃ売れないし良い物に聴こえないよ

    そこら辺のちょっとくらい歌が上手な人が歌ったって売れない
    歌う人が魅力だから良い歌になるし演奏する人のセンスが良いから良い音楽になる

    誰でも良いなら本人出さずに音だけ撒き散らしておけばいいよね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/16(土) 10:42:19 

    >>18
    今はどこもライブシリアルつけて円盤積ませてるからアーティストがいなくなってしまう

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/16(土) 10:59:19 

    自分でプロデュースするか、されるか。
    アーティストもアイドル並みに容姿がいい人いるけど。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/16(土) 11:01:40 

    >>1
    作られて発信
    作って発信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/16(土) 11:12:50 


    オリジナリティがあるかどうかとか?

    アイドルってコンセプトがあってどれも似たり寄ったりで個性はなく
    個性やカリスマはあってはならないような個体としての歌声、センスなどの魅力ではなく大衆に受ける偶像でなければならない感じ


    杓子定規な王道


    歌声もアイドルって男女みんな同じで合唱のような幼稚な声や歌唱だけどアーティストは独特で個性的で自分のものにしている
    アイドルみたいに大衆には受けなくても曲を好きな人達もいて曲も売れること充分に聴かせること

    ていうか日本のアイドルのイメージがあるからそれに合わせたり比べてしまうから疑問で悩んでるけど最低ラインが揃っていたらアイドルのイメージや定義とするものもまた違ってそう


    人に作ってもらうのがアイドルの定義なら自分で作って歌ってない人みんなアイドルになっちゃうね

    顔や本人の魅力をアイドルというならシンガーソングライターでも顔が良くてはダメ…みたいな感じになっちゃう笑

    男性は見た目が良くて人としての魅力があるとなぜか同性から否定されるね、なんの世界でも

    見た目がいいだけで「顔だけ、女に媚びている」ってなる

    でも女性でそのような人がいると男性はブスの嫉妬って言う笑



    >>1

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/16(土) 11:18:28 

    >>1

    じゃあさポールモーリアなんかも本人の魅力だと思うんだけど、本人の魅力がある人がアイドルなら彼もアイドル扱いか…

    見た目も上品で素敵だけど本人のプロデュースにもその上品な可憐さが出ているよ


    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/16(土) 11:19:46 

    作られたイメージで売り込むのが「アイドル」

    シンガーソングライターのベテランが
    「アーティスト」

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/16(土) 11:27:35 

    運営がパッケージをアイドルからアーティストに変えるケースだと
    Perfumeとか握手会とかCDリリースイベントが徐々に無くなって
    メインがコンサートとツアーだけになった

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/16(土) 11:27:35 

    >>1
    実はアイドルの方が格上

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2023/12/16(土) 11:35:44 

    >>1

    単純に歌唱力、歌唱センス
    これらが個性や魅力に繋がる

    歌声が幼稚か幼稚でないか


    +0

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/16(土) 11:36:17 

    >>131
    無駄に顔がイケメンだと本人にそのつもりがなくてもリアコヲタついちゃいそう

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/16(土) 11:36:47 

    >>1

    アイドルは個性がなくて幼稚


    +3

    -3

  • 146. 匿名 2023/12/16(土) 11:44:26 

    >>39
    いや、アイドルも自分たちで案出してやってるグループはあるよ。自作ドルと呼ばれてる。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/16(土) 11:46:41 

    >>1
    本人自身が商品か、歌声やパフォーマンスが商品か。
    前者はスキルの実力は問わないからアイドル。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/16(土) 11:46:46 

    >>1
    アイドルの語源は偶像

    アイドルはうんこしない
    アーティストはうんこする

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/16(土) 11:48:40 

    >>1

    男性が見た目が良くて才能があって更に女性ウケが良いとすぐにそれは本物ではないとか実力ではないとかアイドル扱いとかされるけど

    これは男性は容姿(顔のデザインの嗜好とかじゃなくて)が良い遺伝子の指標と言う部分があってそこが女性とは異なるところ

    なので関連してて切っても切れないことだからたまたま見た目が良かったりたまたま女性にもうけてもそれは単に必然的なことだから色々重複してるってだけで仕方がないこととも言える
    容姿に加えて声もそうだし声にも良い遺伝子の指標とするところが詰まっているので

    総体的に異性から人気になることは何も違和感はない
    良いものを作り出したり表現できることは良い遺伝子でもあるから

    でも誰か言ってた気がする、良い音楽を発信して声も良くて見た目も良くて歌手がモテるのは至極当然ってあれ誰だったかな笑
    まさに同じようなこと言ってたよ、良い遺伝子だからって


    だからたまに間違いもたくさん紛れこんでいるしなりたがる人がいるのでは笑

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/16(土) 11:49:53 

    >>1
    アーティストは歌が売りもので純粋に歌手
    アイドルはアイドル本人そのものが売りで、厳密には歌手ではなくエンターテイナー
    アイドルは簡単に売れそうで実は簡単には売れない
    顔さえ良ければ人気が出て必ず売れる訳でもなく、また歌やダンスがどんなに上手くても本人に魅力が無ければ全く売れない
    よくアイドルの話になるとガルちゃんで歌やダンスだけをやたら強調してる人多いけど、例え口パクでもアイドル本人の魅力があるから売れてるだけに過ぎない
    某老舗女性アイドルグループが坂道やももクロに人気が及ばないのはそこ
    日本のアイドルファンはアイドル特有の華やかさや可愛らしいさ(カッコ良さ)を求めてるのであって、本人にアイドルとしての魅力さえあれば口パクだろうが気にしないもんなのよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/16(土) 11:51:18 

    これは日本人のアイドルの解釈がおかしいんだよ
    長渕剛のファンは長渕剛は永遠のアイドルだろ?
    そういうこと

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/16(土) 12:04:42 

    >>1

    本人の魅力やセンスが作品や表現になるのだからアイドルはそういうのが寧ろ要らなくてお人形やってて全てが幼稚

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/16(土) 12:09:11 

    木村拓哉は、キムタクっていうキャラを演じてるからアイドル
    岡本太郎は、キャラ作らず、物作ってるからアーティスト

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/16(土) 13:46:17 

    >>12
    それだとマイケルジャクソンもアイドルになるね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/16(土) 14:13:26 

    >>142
    どっちが格上とかないと思う

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/16(土) 14:33:15 

    金か歌か

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/16(土) 14:35:59 

    アーティストはリアル
    アイドルはファンが求めるものに近づける

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/16(土) 14:36:42 

    今はアイドルにも歌唱力やダンススキル求められてると思う
    BTSのグクとか全部揃ってるから世界取ったもんね
    ビジュと愛嬌だけでもOKな(ちょっと前の)日本はガラパゴスになった

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2023/12/16(土) 14:43:54 

    >>16
    ここの事務所って過去のものになってしまったね
    でもアラフォー?MAX姉さんも現役だからある意味すごい

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/16(土) 14:57:00 

    >>1
    曲で勝負するのがアーティスト。
    曲含め様々なものを用いて自分たちそのものというキャラクターを売って勝負するのがアイドル。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/16(土) 14:58:38 

    >>154
    現在と話でもなければ日本の話でもないやんw

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/16(土) 15:17:17 

    >>1
    アイドルになれない者がアーチストになるのです

    +1

    -7

  • 163. 匿名 2023/12/16(土) 17:59:56 

    >>5
    旧ジャニーズもtobeもアーティスト呼びじゃない?
    いっその事、デビュー前をアイドル、デビュー後をアーティストにしたらどうだろう

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/16(土) 20:05:20 

    同じCDで何パターンも作ったらアイドル

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:03 

    おケツを丸出しにするのがアイドル
    最近のアメリカの音楽業界はおケツを丸出しにするやつばっかり
    アメリカもアジアと同じくアイドルだらけ
    アイドルとアーティストの違いって何だと思いますか?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:31 

    アイドルの曲はカラオケで歌いやすい
    アーティストの曲は難しい
    ってどっかで見た
    成る程なと思った

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/12/17(日) 06:42:02 

    実力あるかないか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。