ガールズちゃんねる

【二次元】可哀想なキャラクター part2

652コメント2024/01/15(月) 15:20

  • 1. 匿名 2023/12/15(金) 16:27:49 

    blood + のディーヴァ
    双子の姉の小夜は人間として何不自由ない生活を送ってきたのに妹のディーヴァは名前さえ与えられず実験動物として檻の中で監禁して育てられた…
    そのせいで人間のことは餌としか認識しておらず人間を家族と思っていてる実姉の小夜とは敵対関係に

    同じ姉妹なのに紙一重の差でここまで育った環境が違うのが可哀想です
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +135

    -12

  • 2. 匿名 2023/12/15(金) 16:28:24 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +334

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/15(金) 16:28:45 

    煉獄さん

    +132

    -52

  • 4. 匿名 2023/12/15(金) 16:28:49 

    なるたる
    のり夫
    トラウマレベル。読んでから10年以上経つけど思い出すと眠れない時がある。

    +79

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:03 

    鬼滅の刃の柱のほとんどの人

    +222

    -15

  • 6. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:08 

    キルア

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:10 

    BANANA FISHのアッシュ

    +130

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:31 

    金田一少年の事件簿の巽征丸さん

    +65

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:36 

    エースみたいな馬鹿を仲間にしたせいで…
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +11

    -54

  • 10. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:41 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +20

    -89

  • 11. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:45 

    すぐに殺されちゃった
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +136

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/15(金) 16:30:00 

    テイルズオブジアビスのルークとアッシュ

    +64

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/15(金) 16:30:05 

    野原ひろし

    +1

    -12

  • 14. 匿名 2023/12/15(金) 16:30:27 

    >>2
    節子のこのほっぺたの影がよくわからない
    輪郭のほっぺたはふっくらしてるのに
    ゲッソリしてる影なの?肌が黒ずんでる色?

    +19

    -12

  • 15. 匿名 2023/12/15(金) 16:30:28 

    ナゾナゾ博士

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/15(金) 16:30:45 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +180

    -13

  • 17. 匿名 2023/12/15(金) 16:30:51 

    人魚姫
    最後海の泡になる

    +81

    -10

  • 18. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:05 

    >>10
    1コマだけでイラっとさせる天才

    +146

    -13

  • 19. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:07 

    あずみのきく

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:16 

    黒川イザナ

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:42 

    まどマギのさやか

    +88

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:53 

    >>1
    BLOOD+ならリクが気の毒だった

    +143

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/15(金) 16:32:05 

    かわいそう…
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +141

    -14

  • 24. 匿名 2023/12/15(金) 16:32:51 

    富江
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +8

    -9

  • 25. 匿名 2023/12/15(金) 16:32:59 

    デビルマンの妖獣ララ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:02 

    AKIRAのカオリ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +114

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:14 

    >>2
    お兄ちゃんも、周りの親戚も皆かわいそうよ
    戦争なくなれ

    +191

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:27 

    銀魂の日輪

    鳳仙にアキレス腱を切られたから

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:39 

    >>10
    あざといからや

    +83

    -7

  • 30. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:58 

    盾の勇者
    性格終わってるクソ王女に強姦の濡れ衣を着せられる
    来たばかりの見知らぬ異世界でそんな目にあったら精神崩壊するわ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +73

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/15(金) 16:34:08 

    >>21
    私はほむらが可哀想

    +59

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/15(金) 16:34:58 

    ミーアキャンベル

    +8

    -11

  • 33. 匿名 2023/12/15(金) 16:35:00 

    xの真エンドまでは救われてた
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/15(金) 16:35:02 

    カネキ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/15(金) 16:35:10 

    アーメンガード

    親は過剰に厳しくて同級生からもバカにされてて、なのに寄宿生活だからプライベートも同級生とずっと一緒で、しかもみんな同室。
    先生からも冷たくされて、唯一の心の拠り所の叔母さんとはなかなか会えず。

    セーラの不遇ぶりが目立つけど、よく考えたら彼女もなかなかハードモードだと思う。

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/15(金) 16:35:31 

    ラブライブの葉月恋

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/15(金) 16:35:36 

    夏油傑
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +91

    -18

  • 38. 匿名 2023/12/15(金) 16:35:39 

    >>4
    なるたる自体が鬱漫画だからなぁ…

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/15(金) 16:36:04 

    >>26
    鉄雄もかわいそうだった

    +48

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/15(金) 16:37:42 

    >>14
    最初はかわいいほっぺたなんだけど
    おばさんの家を離れてからだんだん人相が変わってしまうのよね・・・

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/15(金) 16:38:04 

    ニーナとアレキサンダー
    マース・ヒューズとその奥さんと娘さん
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +195

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/15(金) 16:38:24 

    マルコ
    話し合いをしてないじゃないかって悲しいセリフだった
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +151

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/15(金) 16:38:32 

    >>21
    さやかの報われない自己犠牲よ・・・

    +77

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/15(金) 16:38:50 

    進撃の巨人のミカサ

    +20

    -9

  • 45. 匿名 2023/12/15(金) 16:39:16 

    ハッピーシュガーライフのこの二人。
    左→親友の過ちを止めようとしたら…。
    右→悪魔のような父親に暴力を振るわれて爪剥がされるなどの虐待を受けて育つ。母親と幼い妹を逃がして自分だけ犠牲になったのに報われず、最後は精神おかしくなった妹の面倒を見る羽目に。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +40

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/15(金) 16:39:20 

    >>2
    叔母さんも大変だったのよ
    節子が憎かったわけじゃない
    大人になってから叔母さんの辛い気持ちもわかるような気がするようになった

    +39

    -34

  • 47. 匿名 2023/12/15(金) 16:39:22 

    +3

    -20

  • 48. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:01 

    エックスの神威

    父親は誰か分からない。
    母子家庭育ちで母親が目の前で焼死。
    唯一の親友はいきなり豹変して、なんか笑いながらガラス片刺してくるし首舐めてくる。悲鳴を上げたら喜んでくる。
    初恋の子は目の前で親友に刺された後バラバラに。
    仲良くなりかけた砕軌君の首が目の前に落下。


    まだ16歳だか17歳なのに色々重い…。

    +69

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:07 

    >>4
    鶴丸なんかを好きなのが更に切ない

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:10 

    カイジに無差別に傷つけられた人たち
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:15 

    >>22
    それな
    逆レ○プされた挙句殺されたからね
    だからディーバにはぜんぜん同情できなかった

    +94

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:26 

    >>27
    うん、みんな可哀想だよね‥
    がるではお兄ちゃん責められるけどお坊ちゃんで育っていきなり両親なくして14歳の子が立派に子育て出来るわけない
    畑の食べ物盗んでメチャクチャに殴られるの本当に辛かった。みんなが生きるのに必死だから他人の子供なんて知ったこっちゃないなんだろうけどさ‥

    +127

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:40 

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:51 

    SAOのサチ
    本当は戦いたくないのに言い出せなかった事も含めて可哀想だった
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +33

    -5

  • 55. 匿名 2023/12/15(金) 16:41:08 

    >>2
    原作者の野坂昭如さんの戦争童話集を読むと、(アニメもある)節子みたいな悲惨な思いをする子供達が他にもいてしゅんとする。

    +78

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/15(金) 16:41:10 

    エヴァのアスカ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +97

    -7

  • 57. 匿名 2023/12/15(金) 16:41:30 

    不滅のあなたへのグーグー
    孤児の上に子供の頃に片想いの少女をかばって顔が潰れて拾ってくれた爺さんに育てられたはしたけど改造されるし、潰れた顔を隠すための被り物のせいで周りから色々と言われるし
    それでも立派に成長してようやく片想いだった少女と結ばれる!と思ったら死んでしまってあの時は本気で泣けたわ

    +87

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/15(金) 16:41:50 

    めかまる(与幸吉)
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +43

    -10

  • 59. 匿名 2023/12/15(金) 16:42:31 

    カツオ
    いつもいつも話のオチに利用されていじめられる
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +17

    -12

  • 60. 匿名 2023/12/15(金) 16:42:32 

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/15(金) 16:44:27 

    遊戯王のファラオ
    崖から転落させられて重傷、その後の戦闘でも何度も吐血で見ていて辛かった

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/15(金) 16:44:46 

    テイルズ オブ エクシリアのレイア
    いい子なのに扱いが酷くて見ていられなかった
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/15(金) 16:44:49 

    チェンソーマン
    レゼ

    デンジくんはさぁ…
    田舎のネズミと都会のネズミ
    どっちが好き…?
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +16

    -11

  • 64. 匿名 2023/12/15(金) 16:45:25 

    >>52
    え、お兄ちゃんを責めるって
    ガル民、鬼かよ

    +59

    -8

  • 65. 匿名 2023/12/15(金) 16:46:58 

    ずんちゃん

    最初は調子乗るけど
    なんだかんだ素直で真面目だから
    いつもひどい末路に
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +12

    -7

  • 66. 匿名 2023/12/15(金) 16:47:01 

    >>4
    貝塚 ひろ子も。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:19 

    るろうに剣心

    瀬田宗次郎
    安治和尚とその子供達
    四乃森蒼紫と御庭番衆
    巴とその婚約者
    幼少期の剣心

    るろうに剣心は多かれ少なかれ皆気の毒
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +74

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:36 

    明日カノ
    エミー
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +21

    -8

  • 69. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:42 

    地獄少女のあいちゃん
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +51

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:54 

    >>49
    鶴丸が何でモテるのか分からん。
    「ぼくらの」のウシロも。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/15(金) 16:49:43 

    人魚の傷の雪枝さん。これから幸せが沢山待っていただろうに…。もう人魚の傷はトラウマで観れない。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:07 

    エルヴィン

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:10 

    ブルーロックの吉良涼介

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:15 

    ベルセルクのガッツ

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:17 

    >>33
    小説酷かったよな
    〇飛んだりユウナに生存権握られたり、こんな酷い扱い受けてる主人公って他にいる?
    RPGで可哀想な主人公というとドラクエ5がよく挙げられるけど、ティーダのエグさに比べたら5の主人公はハッピーにすら思えてくるレベル

    +50

    -3

  • 76. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:25 

    >>65
    何のゲーム?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/15(金) 16:51:02 

    ナディアのお兄ちゃん

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/15(金) 16:52:07 

    十二国記の祥瓊。
    なんか「不登校・社会経験ゼロの引きこもりニートが30代で強制的に世の中に放られたらどうなるか」的な光景を見てる様だった。

    自業自得な面もあるけど、今までと真逆のステージにいきなり放り込まれて受け入れ先の人々が何も知らされてない状態で不当に○されかけるのは酷くね??ってなった。
    あれで更正しろとか民の痛みを知れって相当ムリがある様な…。

    +35

    -7

  • 79. 匿名 2023/12/15(金) 16:52:37 

    >>69
    登場人物のほとんどが可哀想か鬼畜かどっちかだよね

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:15 

    Fateの間桐桜
    酷い扱いを受けて可哀想。しかも同じ姉妹なのに凛は優遇されてるのを思えば余計に可哀想。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +60

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:23 

    >>2
    節子は何も悪いことしてないもんね
    お母さんは死んじゃうし、おばさんには意地悪されて、兄には振り回されて可哀想

    +130

    -4

  • 82. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:32 

    そりゃもうテレプシコーラの千花ちゃん。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +45

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:34 

    将ちゃん
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +70

    -3

  • 84. 匿名 2023/12/15(金) 16:54:22 

    メイドインアビスのほぼみんな

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/15(金) 16:54:59 

    >>51
    生まれた子どもも気の毒
    実親の間に愛はないからね
    ただ生物の本能に従っただけ

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/15(金) 16:55:50 

    別所たけし

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/15(金) 16:55:51 

    >>17
    最後は空気の精になって天国に行ける可能性が高い。
    キリスト教的ハッピーエンド。

    人魚姫でかわいそうなのはお姉さん達と、
    〇〇〇〇〇に大悪人でデブスにされて何にも悪く無いのに退治された魔女。

    〇〇〇〇〇のは人魚姫ではないけど〇〇〇〇〇のせいで人魚姫の魔女も悪人って誤解する人が多い。
    〇〇〇〇〇の罪。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/15(金) 16:55:53 

    やまだ999
    委員長

    それ、好きな人…だよね?
    知ってたよ
    ずっと見てたから
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -13

  • 89. 匿名 2023/12/15(金) 16:57:32 

    カイドウ

    世界最強生物とかイキってたのに、ぽっと出のルーキー達に倒されて世界にケンカを売った白ひげと格の差が晒されちゃっし、なんか五老星の方が強かったらしいとか言われ出してるし(笑)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/15(金) 16:57:41 

    >>42
    テレビ見ながら寝落ちした私これらしい

    +32

    -7

  • 91. 匿名 2023/12/15(金) 16:58:01 

    >>68
    明日カノの女性キャラって可哀想っていうかほぼ全員が何個かある人生の選択肢の中で一番選んじゃいけない選択肢をずっと選び続けてるだけな気がする

    +88

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/15(金) 16:58:55 

    >>73
    吉良くん主人公のスピンオフ見てみたい

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/15(金) 16:59:28 

    >>42
    何でマルコが巨人に食われているんだ…

    +64

    -4

  • 94. 匿名 2023/12/15(金) 16:59:36 

    >>42
    これページ捲ったらいきなり出てきてびっくりした、ジャンが「マルコ…?」って言って。この作者のコマ割りやストーリーの作り方、引き込み方すごいなと思った。

    +94

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/15(金) 17:00:28 

    ほとんどのキャラクター色々大変そう

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/15(金) 17:00:37 

    >>26
    これは子供の時に見てトラウマになりそうだったわ、痛みが入ってくるみたいな鉄雄のセリフも怖かった

    +65

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/15(金) 17:01:35 

    エヴァのシンジ、アスカ。親が毒すぎて可哀想。

    +31

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/15(金) 17:01:38 

    >>91
    そのだけ、になっちゃう
    女子たちのストーリーでしょ
    誰も好き好んで不幸沼に落ちたくないよ
    誰も彼もがうまく生きられない

    +5

    -7

  • 99. 匿名 2023/12/15(金) 17:01:49 

    諸伏景光
    まだ遺体が、唯一の家族兄の高明の元へ帰ってない事。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/15(金) 17:02:25 

    >>8
    お母さんと思ってた人に殺されるんだもんね

    +45

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/15(金) 17:04:37 

    うちはサスケ。メンヘラって言われてるけど少年の時に家族を自分以外、身内の兄に殺されたら気も狂うよね。

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/15(金) 17:08:09 

    >>9
    いや、黒髭最低やん

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/15(金) 17:08:59 

    凪あすの美海(みうな)
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/15(金) 17:09:42 

    >>5
    主人公チームの引き立て役…

    +16

    -25

  • 105. 匿名 2023/12/15(金) 17:10:43 

    >>76
    ずんだもんっていう
    東北のご当地キャラクター
    フリー素材のようなものだから
    YouTubeのゆっくり解説系で覇権しまくってる
    動画の性質上、
    たいてい追い詰められて
    かわいそうな末路になる
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/15(金) 17:10:56 

    >>3
    お父さんが息子に対する態度を後悔して許された感漂ってるけど、煉獄さん本人にはそれが届いてないから意味ないぞと思う

    +107

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/15(金) 17:11:16 

    むごすぎる最期だった
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +94

    -6

  • 108. 匿名 2023/12/15(金) 17:13:43 

    >>7
    手紙読めたのがせめてもの救い

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/15(金) 17:13:56 

    フルーツバスケットのこのシーンの透
    母親を失って唯でさえ気の毒なのに、追い打ちをかけるコイツは何なの?
    夾 
    猫の物の怪憑きだから仲間外れの存在として、幼い頃より一族中から疎外されてきた。
    紅葉
    呪いが元で母から拒絶され、その記憶からも消えてしまう。

    草摩はとりと草摩佳菜
    2人は付き合ってたが、はとりはそれを知った慊人に左目を気付つけられほぼ失明。それを自分のせいだと責める佳菜。
    はとりそんな彼女の自分の記憶を消した。

    フルーツバスケットは可哀想なキャラ沢山いる。

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +26

    -6

  • 110. 匿名 2023/12/15(金) 17:15:06 

    JOJO 6部のエンポリオ

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/15(金) 17:15:47 

    >>23
    最後は報われてほしい

    +85

    -5

  • 112. 匿名 2023/12/15(金) 17:15:54 

    >>107
    この後しんどすぎて引きずってあまり話が入ってこなかった
    有一郎も実弥も弟に幸せになってほしかったのになあ
    あの世で幸せみたいな描写が入っても納得いかなかった
    実弥なんて鬼化した母親を殺してしまって鬼狩りになったのに玄弥も鬼化して跡形も残らないなんて
    炭治郎は鬼化した妹を生かしても許されるのに理不尽だ

    +59

    -14

  • 113. 匿名 2023/12/15(金) 17:16:21 

    >>25
    最初は邪魔でウザいキャラだったけど、回を重ねるにつれてお人好しでいい奴になっていった。最後は悲惨。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/15(金) 17:16:47 

    >>14
    多分健康な幼児によくあるりんごみたいに血色の良い頬を表現してるんだと思う
    節子の体調が変わる度に頬の色と文化人形の汚れ具合も変化していく

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/15(金) 17:17:33 

    >>26
    原作だと銃殺なのに映画版はなんであんなにグロくしたんだろ…

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/15(金) 17:17:54 

    >>98
    明日カノ信者の自己陶酔的思想って本当に痛いなーW
    一生そうやって悲劇のヒロインぶってポエムよんでろよ

    +35

    -3

  • 117. 匿名 2023/12/15(金) 17:18:31 

    MONSTERのヨハン

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/15(金) 17:19:44 

    >>33
    小説なんてなかったんや……………

    +32

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/15(金) 17:19:45 

    >>78
    さらに珠晶に精神的に追い詰められるしね
    正論なのはよくわかるんだけどなんだかなぁって思ったよ

    +20

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/15(金) 17:19:49 

    鬼滅の刃
    はんてんぐ以外

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2023/12/15(金) 17:20:40 

    >>25
    昔のアニメだからと期待せずに見てたけどこのシーンは悲しくなった
    基本はおバカキャラなんだけど一途で愛らしくなるんだよね

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/15(金) 17:21:04 

    トラファルガー・ロー
    感染しないのに、政府はフレバンスの人達を虐殺して臭い物には蓋した。家族や友達を失い、自身の命も後わずかなため、絶望しドンキホーテファミリーに入るも、海軍から潜入していた、ドフラミンゴの弟ロシナンテが連れ出してくれたおかげで笑顔を見せる様になるも、ドフラミンゴにロシナンテは命を奪われてしまう。

    +17

    -4

  • 123. 匿名 2023/12/15(金) 17:21:32 

    HUNTER×HUNTERのポックル
    あまりにも酷い最期で、、、
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +82

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/15(金) 17:21:35 

    アーニャ
    もっと自分の能力に合った学校に通わせてあげたい
    あの学校じゃ劣等感感じちゃいそう

    +17

    -6

  • 125. 匿名 2023/12/15(金) 17:23:16 

    >>93
    ライナー病んでるから許してやって(/_・、)

    +11

    -11

  • 126. 匿名 2023/12/15(金) 17:23:27 

    ゲゲゲの鬼太郎の魔女アニエス
    同じ西洋妖怪から狙われて、日本に亡命したよ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/15(金) 17:23:49 

    対馬丸に乗っていた全員
    生存組も地獄だし

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/15(金) 17:23:55 

    デスノート
    ミサ
    月に利用されて寿命まで削る。最もミサの場合はミサも人殺してるから半分は自業自得とも思うけど。
    後はFBIのレイとナオミ
    死を覚悟してたとは言えLやメロも可哀想。

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/15(金) 17:25:53 

    ブリーチの雛森桃・市丸ギン・松本乱菊

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/15(金) 17:26:25 

    >>1
    この子は知らないけど設定が、ブルーシードの奇稲田 楓と似てるね。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/15(金) 17:26:46 

    ジャスティスロウファン
    原作読んでたら嫌いだったけど最期はなんか可哀想だった。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/15(金) 17:27:33 

    PSYCHO-PASS 須郷さん
    幸せになってほしい
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/15(金) 17:28:36 

    近衛文麿と東条英機

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/15(金) 17:31:27 

    ちるらんの新選組
    土方歳三とか
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/15(金) 17:31:42 

    犬夜叉の桔梗と神楽

    +13

    -8

  • 136. 匿名 2023/12/15(金) 17:32:44 

    推しの子のアイ・アクア・ルビー

    +6

    -6

  • 137. 匿名 2023/12/15(金) 17:33:25 

    水星の魔女のエラン4号

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/15(金) 17:33:29 

    山本五十六
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/15(金) 17:34:55 

    エメロード姫。
    たった1人の男を愛してしまったばっかりに、世界が滅びてひまうし愛してる心は止められないから、死ぬしか無かなる奴。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +22

    -15

  • 140. 匿名 2023/12/15(金) 17:35:53 

    >>24
    富江って教師とできてて妊娠したって嘘ついたら殺されてバラバラにされたんだよね
    まあビッチですよ

    +5

    -6

  • 141. 匿名 2023/12/15(金) 17:36:01 

    ふしぎの国のアリスのオイスターたち

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/15(金) 17:36:07 

    クレしん映画のジャスティス
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2023/12/15(金) 17:36:51 

    >>58
    もろにエヴァンゲリオン

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/15(金) 17:36:52 

    反逆のルルーシュ
    ユーフェミアとシャーリー
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +52

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/15(金) 17:37:39 

    >>1
    でもこの人、人殺しまくるから嫌い

    +26

    -4

  • 146. 匿名 2023/12/15(金) 17:39:42 

    灼眼のシャナのマティルダ
    自らの死を覚悟の上で紅世の魔神アラストールの神威召喚"天破壌砕゙を行い、アラストールにありったけの愛を告げてその生涯を終えたから可哀想。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/15(金) 17:41:20 

    >>115
    え!?そうなんだ
    アニメ版エグいよね

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/15(金) 17:41:57 

    >>21
    いや浅慮で感情的に突っ走るから、可哀想っていうか本人の申告通り本当に馬鹿なだけだと思う

    +23

    -15

  • 149. 匿名 2023/12/15(金) 17:43:34 

    >>51
    ディーヴァが同情されるのは矢島晶子さんの演技のおかげ
    しんちゃんと同じ人だという意外性もあったし

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/15(金) 17:44:20 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +14

    -8

  • 151. 匿名 2023/12/15(金) 17:44:26 

    ドラえもん映画のリルル
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +33

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/15(金) 17:45:43 

    夏目漱石の作品と森鴎外の作品のキャラクターは可哀想な人多いよね。
    坊ちゃんとかエリスとか。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/15(金) 17:48:34 

    >>37
    才能がある事を幸いと思うべきか不幸と思うべきかわからないキャラ
    力も才能もあるからこそ弱者を尊び守る選択も見下し蹂躙する選択もできた人だから、ある意味で才能に振り回されたね

    +52

    -4

  • 154. 匿名 2023/12/15(金) 17:50:33 

    うちはイタチ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/15(金) 17:50:40 

    >>74
    3人とも可哀想だよ・・
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +26

    -3

  • 156. 匿名 2023/12/15(金) 17:52:31 

    >>63
    チェンソーマンならアキ

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/15(金) 17:53:32 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/15(金) 17:54:18 

    ナルトの我愛羅

    ネジやカカシ、イタチなどナルトは生い立ちの辛いキャラが多い。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/15(金) 17:56:31 

    地獄楽の山田浅右衛門はほとんど可哀想。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +31

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/15(金) 17:57:21 

    >>22
    カイも可哀想
    アニメ雑誌で3クールからもう1人の主人公としてカイのこと推してたけど、特集はすぐハジに戻った
    せつない

    +55

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/15(金) 17:59:10 

    >>101
    その心理が分かっていたから、ダンゾウは本当はサスケも葬りたかったのだと思う。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/15(金) 18:01:03 

    >>119
    犯罪者の家族や毒親育ちの立場にも通じる物があるよね。

    確かに父母は行き過ぎてたけど、物心ついた頃からそんな父母を見てきて周りも諌めたり指摘しない人ばかりなら「両親は正しい!」って思っちゃうよ。

    ちゃんと義務教育受けて周りから著しく外れてなかった陽子でも達己や松山に裏切られて壊れかけたし。
    野良仕事や貧乏が当たり前だった鈴も梨耀との生活で歪みかけてたし。

    里家に預けるなら、遠甫みたいな人がいる他国の里家の方が良かったと思う。

    +25

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/15(金) 18:05:50 

    本阿弥さやか
    努力しても天才の柔にはライバルとして認められたけど結局一度も勝てないし婚約者の風祭には金蔓としか見られずに浮気されまくるしとことん可哀想
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +43

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/15(金) 18:05:59 

    >>1
    。゚(゚´Д`゚)゚。

    +48

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/15(金) 18:07:26 

    >>3
    猗窩座に負けて死んで最初に退場したキャラだもんね…可哀想だよね。。

    +8

    -24

  • 166. 匿名 2023/12/15(金) 18:07:59 

    >>148
    その、自分で巻いた種な事も含めての可哀想だと思ってる

    報われない惨めさとか

    +32

    -2

  • 167. 匿名 2023/12/15(金) 18:08:47 

    >>5
    無名の平隊士も・・・

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/15(金) 18:10:51 

    >>10
    人の悪口言わないし、人を虐めないし、いつもニコニコしているのにね。不思議だ。

    +45

    -12

  • 169. 匿名 2023/12/15(金) 18:13:16 

    >>33
    私もティーダって書きにきたよ。アーロンは伝説のガードって言われて有名だったのに、リュックルールー含め周囲の人達の対応が塩すぎて、挙句にあの最期よ…

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/15(金) 18:13:29 

    >>1
    姉の小夜も小夜で場合によっては暴走して、人を殺しまくるから私の中では小夜もディーヴァも同じ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +44

    -5

  • 171. 匿名 2023/12/15(金) 18:15:55 

    >>104
    マイナス多いけど、主人公チームみんな生存して幸せで、年下の無一郎含めて柱たちが死んでいくの納得いかなかったな。

    +45

    -9

  • 172. 匿名 2023/12/15(金) 18:16:28 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +74

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/15(金) 18:23:18 

    >>112
    同感です。
    炭治郎は妹も親友2人も後の奥さんも助かってるもんね。
    弟2人コンビ生き残ってほしかった😢

    +53

    -6

  • 174. 匿名 2023/12/15(金) 18:23:24 

    >>172
    この鳥、食べられちゃうの?

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/15(金) 18:23:53 

    >>1
    呪術廻戦の虎杖
    ジャンプ主人公でかつてここまで空気だった主人公はいなかった
    五条に主役を取られ、物語終盤なのに特に見せ場も覚醒も無し
    ワンピース、BLEACH、NARUTOとかの主人公と比べると泣けるよ
    虎杖は物語終盤になっても未だ主人公にはなれず脇役扱い
    実に空虚な主人公じゃありゃせんか?
    所詮、虎杖は肩書きだけは主人公の敗北者じゃけえ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +50

    -30

  • 176. 匿名 2023/12/15(金) 18:24:32 

    ゼノブレイド3 エックス
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2023/12/15(金) 18:24:57 

    マカオとジョマ
    良いキャラしてたのに最期が可哀想だった。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2023/12/15(金) 18:25:24 

    >>172
    主人公の恋人の身代わりされ、なぐさみものにされ、その命を終えた。

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/15(金) 18:26:52 

    >>154
    私的にMVPだ。
    むごい殺され方するのも辛いけど、大事な家族友人全員を手にかける方がよっぽど辛い。
    汚名を着せられ最愛の弟に恨まれて殺されなきゃいけないって、、
    木の葉上層部許せん。

    +25

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/15(金) 18:27:30 

    >>169
    ゲーム内の話なんて小説に比べたらなんてことはない

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/15(金) 18:28:24 

    >>30
    マインって名前の女は小説では大抵性格悪いね

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/15(金) 18:28:28 

    >>68
    エミー全然可哀想と思えなかった
    本人が気づけなかっただけでエミーの周りはwonderful worldなんよ
    他の子に比べたら家庭環境も友達にも本人の性格も恵まれてるよエミー
    毒親やヤングケアラーの雪、太陽、ゆあの方が可哀想と言えば可哀想

    +55

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/15(金) 18:28:34 

    ネコジャラ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/15(金) 18:28:35 

    ウラミンの竹宮京香
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +1

    -5

  • 185. 匿名 2023/12/15(金) 18:28:55 

    >>175
    こちらも切ないですね。
    ジャンプは漫画家を育てることをやめたのでしょうか。

    +30

    -17

  • 186. 匿名 2023/12/15(金) 18:31:11 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/15(金) 18:32:17 

    片桐叶絵
    混血クインシーなので、息子雨竜の成長を見届けられない事が分かっていること。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/15(金) 18:33:45 

    >>185
    作者に嫌われてる説あるくらい虎杖の扱いは泣ける
    ジャンプ主人公史上最弱と言っても良いくらい

    +40

    -9

  • 189. 匿名 2023/12/15(金) 18:37:58 

    >>175
    他のジャンプ主人公は過酷な人生でも活躍回とか人生報われるけど虎杖はマジで悲惨過ぎてww
    主役は五条だし、目立った活躍も無いしジャンプ主人公らしいかっこいい能力も必殺技も無い
    読者からもああ、そういえばこいついたわ的な扱い
    読者は誰も期待してない
    むしろ、今から虎杖程度の実力でトップレベルの戦いについて来れるの?って心配されるくらい
    それくらい全く覚醒してない
    ナルト、一護、ルフィは何回も進化してきた
    虎杖お前さん…どうしてこうなった

    +57

    -26

  • 190. 匿名 2023/12/15(金) 18:38:58 

    司波深夜
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/15(金) 18:43:04 

    >>187
    夫の石田竜弦も辛いよね。妻がいつかクインシーの始祖ユーハバッハのせいで亡くなる事が分かっていながら何もできないなんて。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/15(金) 18:44:31 

    伏黒甚爾
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +1

    -13

  • 193. 匿名 2023/12/15(金) 18:47:17 

    ピノキオ

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/15(金) 18:47:34 

    ルーク・フォン・ファブレ

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/15(金) 18:50:11 

    >>8
    ホントなら跡取りなのにね。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/15(金) 18:50:12 

    >>178
    可哀想すぎる。この鳥だって生きたかっただろうに。

    +23

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/15(金) 18:50:53 

    >>125
    ライナーも可哀想なキャラだよね

    でも比較的報われたキャラでもあるし本当に気持ち悪いよ

    +53

    -4

  • 198. 匿名 2023/12/15(金) 18:51:25 

    >>5
    いや全員

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/15(金) 18:55:46 

    >>112
    家族も不幸な人多いよね
    実弥の家族や炭治郎の家族やカナヲの虐待されてた他の兄弟や伊之助のお母ちゃんや義勇の姉ちゃんとか
    カナヲの兄弟は皆親に殺されちゃったのかな

    +13

    -4

  • 200. 匿名 2023/12/15(金) 18:58:08 

    >>124
    人の気持ちが分かるってある意味不幸だよね

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/15(金) 18:58:39 

    >>25
    あたし、明くんに会えて幸せだったよ…

    駆け寄る明を
    「これ以上、来ちゃダメ」と制するララが健気で哀しくて…女の子が燃えていく描写なんて本当に残酷でショックだった

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/15(金) 19:01:15 

    AKIRAのカオリが私の中で断トツ
    あんな可哀想なヒロインおらんて…

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/15(金) 19:03:22 

    >>151
    変なヒヨコに出番とられたミクロスの方が可哀想。

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2023/12/15(金) 19:04:21 

    錦山が可哀想すぎて、胸糞悪くて周回プレイしなかった。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/15(金) 19:05:01 

    >>80
    封神演義の楊戩と王天君を思い出す

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/15(金) 19:06:08 

    >>197
    結婚しよ

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/15(金) 19:06:16 

    >>203
    ヒヨコのせいでまったく新のび太の鉄人兵団は泣けなかった…

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/15(金) 19:07:19 

    >>139
    巻き込まれた少女4人達のほうが断然可哀想だと思います。エメロードなんざ、東京から呼び出しやがってとんでもねー女だよ。

    +48

    -5

  • 209. 匿名 2023/12/15(金) 19:07:22 

    >>56
    エヴァパイロットであることが誇りなのに、単体で使徒に勝ったことないよねそういえば。
    第6→シンジと共闘。
    第7→シンジと共闘。
    第8→単体で倒せたけど、初号機が助けに入らないと共倒れだった。

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/15(金) 19:07:45 

    >>10
    私は嫌いじゃない

    +35

    -8

  • 211. 匿名 2023/12/15(金) 19:08:39 

    >>208
    4人だっけ?

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/15(金) 19:08:44 

    >>205
    封神演義といえば、紂王の息子たちだな。世が世なら王にもなれたのに、女媧の夢のせいで・・・。

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/15(金) 19:09:33 

    >>35
    親学者なんだっけ。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/15(金) 19:11:26 

    >>211
    すみません間違えました!3人でした。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/15(金) 19:12:57 

    >>203
    ヒヨコが出てくる変なミュージカルに魔改造された鉄人兵団なんてないのです
    原作とのぶドラ版しか認めない

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2023/12/15(金) 19:13:01 

    >>67
    時代のせいもあるかと。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/15(金) 19:18:56 

    マイナーだけど仔鹿物語のフラッグ(鹿)
    人間の都合で母鹿を殺され人間の気まぐれで農家に連れてこられペットとして可愛がられていたら成長して柵を飛び越え畑を荒らすようになったからと少年である主人公に撃ち殺される、人間の身勝手で振り回され短い一生を終える可哀想な鹿
    せめて母鹿もフラッグもジビエ肉にして食べて命を繋げろよ……人間てマジでクソ
    主人公達もアメリカ開拓時代の人間なんでこいつらがネイティブ・アメリカンにしてきた事もひっくるめてクソ

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/15(金) 19:19:39 

    マイルズ少佐
    最後は祖父の民族イシュバール復興をロイがやり始めて、幸せだったが、それ以前は混血であっても、見た目イシュバール人だし、軍の粛清枠を僅かに逸れても他の人は哀れみの目で見るし、オリヴィエが上官じゃなかったら、生き残っても、生きた心地しなかったと思う。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/15(金) 19:20:12 

    >>165
    あれは守るべきものを守りきって精一杯戦った証でもあるから可哀想で片付ける方が可哀想とも言える
    むしろ煉獄さん本人を取り巻いてる家庭環境が…
    愛されていたことは間違いないのだけど果たして心が安らげるいっときが彼にはあったのかなと考えさせられる

    +40

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/15(金) 19:21:03 

    >>202
    アニメでは惨死
    漫画ではレ●プだっけ
    救いがねえわな

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/15(金) 19:22:24 

    >>16
    乗れって言われたから乗ったのに二度と乗るなって言われるの酷いね…

    +68

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/15(金) 19:25:13 

    >>171
    言うても特に善逸とカナヲは出生からして救いもなく闇深いと思う
    心から愛してくれる人がちゃんと現れて良かった

    +35

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/15(金) 19:30:00 

    >>98
    好き好んで不幸になりたがる人もよくいる

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/15(金) 19:30:11 

    >>55
    当時の野坂氏は戦時中妹に優しくできなくて死なせてしまったんだっけ

    +29

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/15(金) 19:31:22 

    >>203
    わさドラ映画のピッポかな。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/15(金) 19:32:18 

    >>73
    吉良が残ってたら潔は覚醒しなかったろうなぁ
    危なげなくチームZは残ったかもしれないけど

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/15(金) 19:33:13 

    >>3
    可哀想って言うと失礼かなって思ってしまうなんとなく

    +76

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/15(金) 19:34:05 

    >>215
    のぶドラ映画は本当にどれも名作。
    最近のドラえもん映画は改悪されたものばっかで感動できなくなった。
    クレヨンしんちゃんも同じだけど。

    +8

    -5

  • 229. 匿名 2023/12/15(金) 19:35:14 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/15(金) 19:36:19 

    >>37
    狡くても卑怯でももっと自分ファーストの選択を出来る人生だったらなと思う

    最期は悟にありがとうを言いたい

    +29

    -3

  • 231. 匿名 2023/12/15(金) 19:37:58 

    >>112
    可哀想なのはわかるけど
    そこで他キャラを引き合いに出してズルいみたいなのは違うと思う
    炭治郎一家だって
    まだ産まれて間もない子供も殺された

    +55

    -3

  • 232. 匿名 2023/12/15(金) 19:38:48 

    >>215
    ドラえもんもクレヨンしんちゃんも作者が亡くなってどんどん魔改造されていって駄作か凡作ばかりになりましたね。
    最近のクレしん映画観たけどなにが言いたいのか分からない作品でした。
    オトナ帝国は今観ても感動するし、大好き。

    +26

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/15(金) 19:40:34 

    >>203
    のぶドラ版の鉄人兵団大好き。
    今観ても泣ける。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2023/12/15(金) 19:40:41 

    ふしぎ遊戯の唯ちゃん。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/15(金) 19:40:57 

    >>23
    性格がいい子だから、余計かわいそう

    +69

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/15(金) 19:46:02 

    >>231
    比べられるもんでもないよね
    本人がカラッとしてるから悲壮感薄いけど伊之助もなかなか悲惨な半生だし
    拾ってくれた猪が優しくて良かったよ…

    +47

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/15(金) 19:49:18 

    >>123
    わかる…。念能力のボウガンも面白そうだったのに中途半端な感じで終わって、仲間を目の前でやられまくって自分も最後にあんな形で…って。
    完全にやられ役ポジションだなとは思ったけど、あまりにもな最期すぎた。

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/15(金) 19:50:35 

    >>101
    サスケはカウンセリング受けた方がよかった

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/15(金) 19:51:43 

    >>82
    これ衝撃的だった…医療事故・いじめ色んな物が重なって…最後は泣ける

    +14

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/15(金) 19:56:47 

    >>11
    被害者だけどもこの人はむしろ美貌からして恵まれてる

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/15(金) 19:57:24 

    >>91
    自己肯定感が低すぎて、無意識に「私はこんな選択がお似合いだ」と思っているのかも。

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/15(金) 20:12:39 

    日出処の天子の刀児古 (とじこ)

    兄と無理やり引き裂かれ、そこで集団レイプにあい、自殺未遂
    兄と再会し一緒に暮らして兄を愛するが、拒絶 兄の子を妊娠して厩戸皇子と結婚させられ皇子を好きになるも、皇子からも「女が大嫌い」と言われ拒絶

    こんな気の毒な人いない。厩戸も気の毒な面もあるがトジコよりは全然マシ

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/15(金) 20:13:08 

    コミック版デビルマンの牧村美樹

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/15(金) 20:15:42 

    テッカマンブレードのDボウイ

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/15(金) 20:16:29 

    モモンガの中身

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/15(金) 20:17:45 

    >>209
    ある意味心の拠り所がそこしかないのにプライドズタズタになるまで折られ続けるの可哀想だよね

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/15(金) 20:18:21 

    呪術廻戦の吉野順平
    学校では壮絶ないじめにあい、教師は見て見ぬふり
    最後は真人に無為転変により異形にさせられたのちに死亡
    どこにも救いが無かった

    +36

    -3

  • 248. 匿名 2023/12/15(金) 20:23:13 

    >>22
    義姉のサヤも熱を出したリクを放置したり、ディーヴァの近くにリクがいるのに構わず攻撃したりもう少し弟のこと大事にしていればな~

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/15(金) 20:23:55 

    >>123
    HUNTER×HUNTERはゴトーさんとかもショックだったな
    そういう漫画だってわかってるんだけどさ‥

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/15(金) 20:25:20 

    >>247
    お母さんも!
    優しくて明るいいいお母さんだったのにあんな…

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/15(金) 20:26:05 

    >>170
    これは小夜の意思じゃなくて赤い盾が無理矢理覚醒させようとして失敗して暴走してるだけだから

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/15(金) 20:26:46 

    ヤムチャとチャオズ……

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/15(金) 20:27:10 

    ナディアの兄のネオ皇帝
    このシーンはトラウマ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/15(金) 20:27:11 

    >>212
    私は伯邑考とその父親だな
    ハンバーグ

    +26

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/15(金) 20:28:03 

    >>251
    ディーバ残酷で大っ嫌いだったな

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/15(金) 20:28:16 

    >>175
    色々言われてるけどメイン4人の中では死んでもすぐ生き返るし最初から今に至るまでずっと登場してるからやっぱり主人公なんだなぁと思う
    他の3人は復活あるかもしれないけど現状死んでたり、乗っ取られてたり悲惨だよ…

    +52

    -4

  • 257. 匿名 2023/12/15(金) 20:30:19 

    SEEDのフレイ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +19

    -6

  • 258. 匿名 2023/12/15(金) 20:40:24 

    >>31
    まどかを守ろうとするほど2人の距離が遠くなってくのが悲しいね。
    また映画やるみたいだけどどうなるんだろう。

    +21

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/15(金) 20:40:26 

    >>212
    私は馬元だなー。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/15(金) 20:44:16 

    >>175
    虎杖君、良いキャラしてるから主人公なのに五条先生ばっかピックアップされてるよね。

    +51

    -7

  • 261. 匿名 2023/12/15(金) 20:46:03 

    >>68
    これ一番きつかったわ
    年齢が年齢なだけに一番悲惨な感じ

    +19

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/15(金) 20:49:12 

    野原ひろし
    一家の大黒柱なのに安月給とか馬鹿にされても頑張って働いてる。
    真面目で良いキャラなのに。

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/15(金) 20:50:05 

    >>49
    のりおが死んだあとシイナと子作り始めるの無理すぎた…

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/15(金) 20:50:37 

    >>10
    タッチでダントツに可哀想なのはかっちゃん

    +76

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/15(金) 20:51:55 

    Code:Realizeのカルディアとフィーニス。というか主要な人みんななかなか壮絶、、
    父親が身勝手すぎてめちゃくちゃムカついてたけど元凶は父親が狂う原因作ったモブの村人たちだよね。父親も被害者。
    普段優しくしてくれてたのにあっさり手のひら返しで見捨てたから家族が死んでしまい闇堕ちしてしまった。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/15(金) 20:53:07 

    >>32
    SEEDならむしろカガリ
    (声優さん込みで)
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +43

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/15(金) 20:53:09 

    のび太パパ
    野比家ではママが王様みたいな存在だから影が薄い。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/15(金) 20:54:46 

    >>175
    呪術って背の低い人の方が扱われ方悪くて、高い人の方が良い気がする。
    東京リベンジャーズは小柄な方が扱われ方良いが。
    リベンジャーズって背の高い人が小柄に仕えてるイメージある

    +9

    -11

  • 269. 匿名 2023/12/15(金) 20:56:56 

    >>196
    杉元の一部となったから…(食べられたかは分からんけどさ…)

    +13

    -2

  • 270. 匿名 2023/12/15(金) 20:58:11 

    小森ユイ
    ドS吸血鬼達に貧血状態にされても抗わないし、可哀想。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/15(金) 20:59:38 

    >>48
    『X』といえばアニメでも劇場版とTV版で展開が
    違うけどどちらにしても主人公悲惨すぎる…
    でもTV版は他キャラ何人かは救いがあるけど。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/15(金) 20:59:43 

    >>257
    フレイが出てくると面白かった
    キラと幸せになって欲しかったな😭

    +13

    -10

  • 273. 匿名 2023/12/15(金) 21:00:19 

    >>1
    小夜の小学生の弟にした仕打ちが酷すぎて可哀想に思えないわ

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/15(金) 21:01:47 

    >>139
    すべての元凶はモコナ
    地球を作ったけど争ってばかりだから気持ちの強さ重視の国セフィーロを作ったよ→柱になる人はセフィーロの幸せしか考えちゃだめ。まさに人柱

    +38

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/15(金) 21:03:05 

    このテのトピの常連だけど
    テイルズオブジアビスのルーク

    本物が死なないように作られたコピー人間
    人間が2000年かけて行ってきた愚かな行為の償いを
    本物の変わりに7歳の子供が世界の権力者から全部背負わせられる
    それなのに大量殺戮者扱いで仲間からも見捨てられる
    生まれて7年間ずっと屋敷内に監禁されてきたので家の外から見える海さえ
    本編始まるまで見たことがなく、常識のないガキ扱いされる
    罪の意識に死ぬまで苛まれ、少ない寿命を世界を救うことに使い果たし
    本物に7年間の記憶を渡して消滅
    享年7才
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +35

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/15(金) 21:07:13 

    >>162
    鈴も「何で逃げないの?」って
    責められてたけど学習性無力感
    って言うのが今ではわかる。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/15(金) 21:17:13 

    >>123
    (※イメージです)
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +42

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/15(金) 21:17:28 

    トーキョーグールの滝澤
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/15(金) 21:17:56 

    >>256
    そうは言っても虎杖って脇役の活躍ポジって感じなんよね
    術式反転の覚醒とか完全に主人公要素を全部、五条に吸われた悲しき存在
    ジャンプ主人公みたいな派手なメイン回や覚醒回が無い
    もう物語も最終盤なのに
    流石に可哀想
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +4

    -14

  • 280. 匿名 2023/12/15(金) 21:20:16 

    86のシン
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/15(金) 21:23:34 

    >>175
    タケミチ「せやな」

    +39

    -12

  • 282. 匿名 2023/12/15(金) 21:36:22 

    >>81
    節子は兄が責められるの一番嫌がると思うな

    +9

    -5

  • 283. 匿名 2023/12/15(金) 21:38:34 

    >>274
    モコナってツバサやホリックにいたマスコットキャラかな。

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/15(金) 21:39:05 

    >>282
    野菜盗んで目の前で殴られたりね
    あのシーン、清太より節子の方がかわいそうだった

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/15(金) 21:39:17 

    >>271
    やっぱり、Twitterを「X」と改名したのは間違いだったと思う。

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/15(金) 21:39:29 

    >>1
    懐かしい。
    BLOOD➕大好きだったなぁ。
    DIVA可哀想だけど、やった事がやった事だから何とも言えない(´-`).。oO

    +25

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/15(金) 21:40:47 

    石田雨竜
    家族で唯一父親と仲が悪かっただけに、母親と祖父を小学生の間に相次いで亡くし、能力者だから友達もいないし、初期の頃は人に心を許そうとしなかった。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/15(金) 21:43:20 

    >>279
    まだ終わってないからなんとも言えないなぁ
    今の日車との宿儺戦で活躍するかもしれないし
    あと出生に関することとか母親のこともまだ詳しく明かされていないから気になる

    +26

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/15(金) 21:53:59 

    >>175
    そうかな。
    なんだかんだいって、一番成長してるし、ジャンプの主人公っぽい気がする。
    きっと最後の最後に見せ場があると思ってる。

    五条先生は、、、けっこうひどい扱いじゃない?

    +54

    -5

  • 290. 匿名 2023/12/15(金) 21:56:44 

    >>231
    炭治郎は鬼になった妹を生かしておくということを全く悪いことだと思っていないのにモヤモヤする

    +12

    -13

  • 291. 匿名 2023/12/15(金) 22:00:49 

    >>175
    伏黒or先輩&宿儺メインのダークファンタジーやろうとして立ち上げ時の編集に主人公を虎杖にするよう指示されたって噂あるね
    「それじゃ売れないから」って
    虎杖のモデルは作者の兄とも

    +9

    -20

  • 292. 匿名 2023/12/15(金) 22:01:22 

    テイルズオブゼスティリアのヒロインなはずのアリーシャ
    もう途中から可哀想すぎてゲームできなかった

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/15(金) 22:07:01 

    >>221
    エヴァ知らないんだけどそれは理不尽すぎる
    グレてもおかしくない

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/15(金) 22:09:36 

    >>81
    何もかも兄が悪いってオチになるのがな……
    あの時代は率先して手伝うなり働くなりするのが普通だったから

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/15(金) 22:10:40 

    >>178>>196
    怪我していたし放っておいたら結局召されてたと思うよ
    しかも孤独なまま
    ああなる前に太るほど食べ物めっちゃ食べてたし杉元の一方的なものではなくて一緒に楽しい時間過ごせたし…
    杉元は忘れないと思うよ…って思うしかないやん

    +16

    -3

  • 296. 匿名 2023/12/15(金) 22:13:35 

    天空の城ラピュタのロボット兵
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/15(金) 22:14:55 

    ファプタ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2023/12/15(金) 22:22:13 

    >>289
    明るくて良い子だし、大技とかはないけどどんどん強くなってるよね!
    五条先生は約3年本誌に出てこなかったあげく出てきたと思ったら…
    野薔薇なんてヒロインなのに全く音沙汰ないし、伏黒はもう色々可哀想すぎる
    他の現状を見ると虎杖はやっぱり主人公だと思うな
    作者に大事にされてる気がする

    +40

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/15(金) 22:24:21 

    >>175
    虎杖の魅力が伝わらないのは作者の力量が無いからかなあ。良い作品だけども。
    私は虎杖の信念や真っ直ぐさが好きなんだけど、主人公にしては圧倒的強さがなくてワガママさが無くて物足りない。

    +6

    -10

  • 300. 匿名 2023/12/15(金) 22:24:29 

    デビルマンならテレビアニメでは『人間』の不動明が一番不憫。
    誰にも顧みられてないんだよなー。出番もちょっとだけで消滅した。

    漫画版は飛鳥了ことサタンが可哀想、慈悲深いのに。

    小説版で印象に残っているのはミーコ。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/15(金) 22:30:23 

    >>290
    それ言ったら鬼食いしてるのにスルーされて岩柱の弟子になってる玄弥もどうかと思うよ
    鬼食いして鬼化してる以上一般人を襲うかもしれないのは玄弥も同じなわけだし

    +12

    -5

  • 302. 匿名 2023/12/15(金) 22:33:06 

    >>196
    ご飯になった理由は、勿論因果関係は不明としか言いようないがTwitterでシマエナガアカウントが再三僕を漫画にだして!と絡んだ末満を侍してご飯になる話が出た、だったから
    そんな意味でも気の毒だったエナガちゃん

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/15(金) 22:36:54 

    >>294
    差しのべられた手をとる素直な心があれば、妹共々死ぬことはなかった。
    人生で一番辛かった時期をループし現代も抜け出せずにいる。
    節子は死んだあと、兄もちゃんと人の手を取らず死ぬか見張っている。兄妹で心中する物語。

    +17

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/15(金) 22:39:11 

    葬送のフリーレンのヒンメル。フリーレンに跪いて左手の薬指に指輪✨💍✨着けてあげて頑張ったのに🥲フリーレンは😳⁉️⁉️って、鈍感過ぎるよ😭指輪のデザインの鏡蓮華の花言葉が❰久遠の愛❱なのがより切ない😢😢😢

    +1

    -10

  • 305. 匿名 2023/12/15(金) 22:40:51 

    >>301
    ほぼ設定倒れになってるけどファンブックでは「鬼喰いで暴走した」って記載があったよね
    悲鳴嶼さんがそのときに鬼殺隊辞めるよう促したらしいけどどんな影響があるのか分からないのに辞めさせて市井に放流したらかなりヤバくね?ってなった
    何ならその場で始末してもおかしくない案件

    +10

    -4

  • 306. 匿名 2023/12/15(金) 22:42:15 

    >>75
    Xはゲームしか知らないんだけど小説なんてあるんだね!

    めっちゃ気になるけど内容知るとショック受けそうで調べるに調べられない…

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/15(金) 22:43:03 

    フランダースの犬のネロ

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2023/12/15(金) 22:44:33 

    オルフェウスの窓のゲルトルート
    フリデリーケもガリーナもかわいそうなんだけど
    この子が最もかわいそうだと思った
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/15(金) 22:46:23 

    ドラクエの主人公はなにげに悲惨な半生持ちが多い

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/15(金) 22:46:30 

    >>305
    そういやあったかも!すっかり忘れてたわ💦
    玄弥が鬼食い始めたのと岩柱への弟子入りがいつか分からないけど、炭治郎裁判にかけた時既に両方やってたとしたら岩もかなりヤバくないか?

    炭治郎みたいな平隊員じゃなくて同じ立場の柱(水)が鬼庇ってるってのに状況確認もせず「裁判の必要など無い!」って、炎もなかなか

    +6

    -4

  • 311. 匿名 2023/12/15(金) 22:47:52 

    FE聖戦の系譜のキュアン(画像右)
    親友を助けに来た道中、砂漠という騎馬隊には不利な状況で、妻(画像左)も部下も皆〇しにされた上に、幼い娘を人質にされ抵抗する事も許されず〇される
    騎士として、王族として、これ以上ない酷くて無念な最期だと思う
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/15(金) 22:50:54 

    ヤムチャ
    浮気癖以外は本当にいいやつなのに、ネット民のみならず公式からもおもちゃにされてること
    サイバイマンにやられたシーンを笑いものにしてるけどさ、あそこ笑うとこなんかじゃないでしょ
    公式がそのシーンをフィギュアにした時私真面目に悲しかったわ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +17

    -4

  • 313. 匿名 2023/12/15(金) 22:53:12 

    >>301
    禰󠄀豆子にしても玄弥にしても上弦以上の鬼を倒すのに役だったから結果オーライ的な扱いなのかね

    +10

    -4

  • 314. 匿名 2023/12/15(金) 22:55:20 

    >>313
    まぁあのお館様はそういうとこあるよね
    隊士だけでなく自分自身やその家族でさえ無惨を倒すための駒だという考えだし

    +18

    -3

  • 315. 匿名 2023/12/15(金) 22:57:00 

    >>291
    あー何となくわかるわ
    虎杖ってなんか後付け感が凄いんだよね
    伏黒の方が主人公っぽい役割だし
    作者としては伏黒メインのダークファンタジー考えてたけど、努力!友情!勝利がモットーの集英社からジャンプ主人公らしい熱血で真っ直ぐな主人公にしよう!って言われて無理矢理付け足したって言われたら納得
    どう考えても虎杖メインで話を作ってる感じがしない
    ジャンプ系の主人公って主人公を軸に物語が展開していくけど、虎杖は部外者感が半端ない

    +18

    -19

  • 316. 匿名 2023/12/15(金) 22:57:27 

    >>306
    10年ぐらい前かな、この小説が出たんだけど、本当に酷かったよ
    X-2の再会エンドでせっかく綺麗に終わったのにそれを見事に全部台無しにする内容だった
    検索すれば多分詳細が出てくると思うけどおすすめしない
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/15(金) 22:58:20 

    >>314
    それで人格者扱いなのもちょっと怖い設定

    +22

    -3

  • 318. 匿名 2023/12/15(金) 23:00:15 

    >>316
    エアリス◯しましょう、とかこの制作チームの人たちはキャラに対してドライなのかね

    +23

    -4

  • 319. 匿名 2023/12/15(金) 23:00:52 

    >>175
    虎杖って作者自身がキャラに魅力感じてない気がする
    物語の設定上必要だったから作り出した的な感じ
    虎杖メインの物語にしようと思って作った感が無い
    どちらかというと伏黒が主人公っぽい役割
    作中にオマエは本当につまらんなっていうセリフがあるんだけど虎杖に対する作者の本音だと思ってるw
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +21

    -26

  • 320. 匿名 2023/12/15(金) 23:07:16 

    東京バビロンの昴
    優しいけど甘っちょろい性格が災いして数々の事件にショックを受ける羽目になる
    最後は信頼してた男にも裏切られ片割れの妹を殺される

    +12

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/15(金) 23:10:14 

    小説だけど森絵都のつきのふねは登場キャラクターがみんな可哀想。
    最後はハッピーエンドに近い感じで終わったけど。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/15(金) 23:12:39 

    >>266
    制作側はこのカップル嫌いなのかな?と思った
    前作でキララクスと並ぶ不動のカップルになって序盤ではキスしたり指輪渡したりしてたのに男の方は謎のモテ描写でハーレム形成してぱっと出のモブを当て馬にしたり女の方はメインキャラなのに最後出てこなくてなってフェードアウト
    そのまま20年間ずっと女キャラは干されて監督と不仲説ある声優さんも1人だけ降板して違和感凄い
    監督がいらんこと言って数日前に炎上してたよね
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +26

    -2

  • 323. 匿名 2023/12/15(金) 23:12:55 

    >>74
    生まれた瞬間から不憫

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/15(金) 23:13:23 

    鬼滅の刃の堕姫ちゃん
    過去は本当に可哀想。

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +16

    -7

  • 325. 匿名 2023/12/15(金) 23:15:02 

    >>42
    あたしゃまる子だよ

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/15(金) 23:15:22 

    >>26
    服破かれて胸丸見えになるし最後は潰されて死んじゃうし散々だわ

    +44

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/15(金) 23:15:36 

    久遠寺右京
    徒花みたいなキャラや!

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/15(金) 23:15:57 

    ハマーンカーン

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/15(金) 23:16:04 

    ジブリアニメ「海がきこえる」の杜崎拓
    転校生の武藤里伽子に振り回され、故郷はバカにされ、困った時だけ頼られる

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/15(金) 23:16:19 

    長良さんの作品だけど登場キャラクターの過去が重くて読み進むのが難しかったけど最後はハッピーエンドになれて救いあったかもです。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/15(金) 23:16:35 

    ちびまる子ちゃんの藤木

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/15(金) 23:19:25 

    >>331
    中学生編ではクラス1の美人と両片想いになるご褒美(?)があるよ
    永沢が余計なことを言うから成就はしなかったけど

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/15(金) 23:26:50 

    ジョジョのジョルノ

    母子家庭で母親は育児放棄、母親の彼氏には虐待されて育ち、異国で人種差別されて人間不審に

    やっと信頼できる仲間と出会えたのにたったの一週間で失って、15歳には辛すぎると思う

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/15(金) 23:28:42 

    >>302
    しかも、チタタプはイヤ!ってシマエナガちゃんが言ってそれを回避されたあの末路w

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/15(金) 23:31:51 

    >>112
    禰󠄀豆子は人食ってないけど、母ちゃんは…

    逆に、家族が引き留めた例を目の前にさせられる実弥は辛いと思うが

    +24

    -3

  • 336. 匿名 2023/12/15(金) 23:37:16 

    >>302
    無駄に可愛く描かれすぎなんよ…

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/15(金) 23:38:40 

    >>12
    あの作品大体みんな可哀想

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/15(金) 23:39:21 

    >>316
    ホントなんでこの小説発表した!?と思ったよ
    公式の見解だからこれが真実ーとかよく見るしそうなのかもだけど私の中ではこれは完全に消去してる

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/15(金) 23:46:13 

    るろうに剣心の薫
    一部の信者が見たら荒れそうだけど、
    特に実写の扱いが酷かった。剣心を追いかけまくって、最後にヒロインの座を奪われた役回り。
    剣心にとって薫は大切な人だろうけど、結果だけで気持ち薄すぎ。

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2023/12/15(金) 23:46:22 

    君が望む永遠 第一話| バンダイチャンネル|初回おためし無料のアニメ配信サービス
    君が望む永遠 第一話| バンダイチャンネル|初回おためし無料のアニメ配信サービスwww.b-ch.com

    君が望む永遠|最新作から名作までアニメをたっぷり楽しめる動画配信サービス!月額1,100円(税込)で対象の作品が見放題!初回は無料でおためし頂けます。スマートフォン、パソコン、タブレット、テレビで大好きなアニメを楽しもう!


    冬ソナの元ネタとなった君望の涼宮遙

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/15(金) 23:47:23 

    この漫画の男性

    +4

    -3

  • 342. 匿名 2023/12/15(金) 23:50:11 

    >>140
    そんな話なんだ…

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/15(金) 23:50:54  ID:k5sNiIltf1 

    >>283
    それはモコナ=モドキだよ。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/15(金) 23:51:39 

    マイナーだけどDODカイムとアンヘル
    人類のため業火に焼かれる苦しみを受け続けることを承諾した竜と、そんなことを知らされず騙されて親友を売ってしまった人間
    目が見えなくなった竜、声が出せない人間では撫でる手の感触でしかお互いを伝えられなかったのが悲しい
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/15(金) 23:51:48 

    >>208
    3人が悪役倒したらエメロード姫がよくも私の愛する人を!って逆ギレだもんね

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/15(金) 23:52:46 

    >>333
    最後はボスになれたから…

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/15(金) 23:53:44 

    豊玉の監督さんは生徒に手をあげるというやっちゃいけないことをやってしまったけど、根は悪い人ではないんだよねえ。。。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2023/12/15(金) 23:56:04 

    >>333
    ジョルノは人間関係の巡り合わせに恵まれてそうだから大丈夫な気がする

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/15(金) 23:57:38 

    ダイナミックコードのマネージャー

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/15(金) 23:57:39 

    >>21
    ひとみは別に悪くないっていう
    魔女とか知らんし告白の順番譲ろうとした辺り正々堂々とした潔い子だなと思う

    +35

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/16(土) 00:01:02 

    >>212
    そのまま「悪い女に母親を殺された可哀そうな子」として太公望側について平穏に生きていくことも出来たのに
    一国の王子としての責任を果たすべく国に戻って太公望と敵対する道を選んだのは当時衝撃的だった
    少年漫画ではあまり見かけない、ものすごい精神年齢の高いストーリーだったと思う

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/16(土) 00:01:42 

    >>78
    仁徳のネズミさんセラピーを受けられたことは幸運だと思う

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/16(土) 00:02:37 

    >>333
    旅行者から鞄盗んだりボスの座狙ったり、十分ポジティブに生きてると思う

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/16(土) 00:04:23 

    >>197
    マルコはもちろん可哀想だけど
    加害側に描かれてるベルトルトも可哀想に感じた
    少し気は弱いけど根は心優しい人で色々葛藤してたよね
    ライナーみたいに自分を誤魔化さずずっと残酷さと向き合ってる感じ
    アニへの恋心と故郷に帰りたいと言う思いが叶わず死んじゃうし
    教育、環境の違いや戦争って本当残酷
    アルミンの中で生きてるのかね?
    それはそれで残酷
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +39

    -4

  • 355. 匿名 2023/12/16(土) 00:05:21 

    日向ネジ
    いろんな意味で可哀想が過ぎる

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/16(土) 00:11:54 

    「フランダースの犬」

    の、パトラッシュとネロ。

    「パトラッシュ…僕、何だか疲れちゃったよ…」

    +5

    -2

  • 357. 匿名 2023/12/16(土) 00:33:21 

    羽佐間翔子

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/16(土) 00:34:30 

    キャラクターじゃないからスレチかな?
    進撃の巨人やその他戦争に巻き込まれる動植物
    あんま注目されてないけど人間同士の争いに巻き込まれて可哀想
    動物が争っても人間が巻き込まれる事少ないし理不尽
    地ならしで色々絶滅してそう
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +26

    -2

  • 359. 匿名 2023/12/16(土) 00:34:43 

    ちいかわのモモンガ(元の方)
    つまり、でかつよの中身の方ね
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +16

    -3

  • 360. 匿名 2023/12/16(土) 00:36:15 

    >>358
    馬が凄く可哀想…

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/16(土) 00:37:20 

    >>229
    アルマジロが喋ってるの?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/16(土) 00:37:31 

    >>324
    堕姫ちゃんを挙げるなら妓夫太郎もセットで
    生まれた環境が違っていれば…と思わずにいられない二人
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +33

    -3

  • 363. 匿名 2023/12/16(土) 00:43:36 

    式波・アスカ・ラングレー

    大好きなキャラなだけあっていつも痛い思い辛い思いをしてるのを観てると辛い

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/16(土) 00:50:30 

    >>3
    いや、鬼滅のキャラの中で考えるとそうでもないぞ?
    両親に愛された過去があり、身内を鬼にされたり殺されたりしたわけでもない。
    若くして亡くなったけど柱他にも何人も亡くなってるしなぁ…。

    +24

    -3

  • 365. 匿名 2023/12/16(土) 00:59:24 

    >>239
    他で挙げられてるキャラクターのように自ら覚悟を決めて生死をかけた過酷な道を選んでるわけではなく(バレエを極める道が過酷ではないということではなく)、度重なる不幸が彼女をとことん追い詰めてくのがさ…しかも13歳とかでさ…。
    あくまで現代社会の普通の女の子のはずなのに、って思うと余計に遣る瀬無い運命のキャラクターだなぁと思うの。
    もちろん空美ちゃんも不幸な生い立ちだけど。

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/16(土) 00:59:31 

    機動戦士ガンダム00のネーナ・トリニティ
    一期で結婚式を八つ当たりで襲撃してルイスの家族を殺害、自分も兄たちを殺されて生き残るけど
    二期は出番全然ないままルイスに殺されて終わり
    活躍するのかと思ったのに都合いい舞台装置にされてしまって可哀想だなって思った
    ちなみに舞台版でようやく日の目を見てくれてよかった

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2023/12/16(土) 01:05:19 

    7SEEDSの安居


    確かにやってはいけない事もしたけど生まれてからずっとあの環境で育ってきて、何が正解かも知らない状態で全ての悪を背負ってしまったような安居が可哀想すぎる…
    味方が涼だけであまりにも孤独を背負い過ぎじゃない?
    どんな環境で育ってきたかを知らない他チームならまだしも同じ夏のAチームの皆にも距離を置かれてこんなに辛い仕打ちって…。安居に助けられた場面たくさんあるだろうが!!!って読み返すたび思う…

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/16(土) 01:10:21 

    >>365
    いじめ長年ずっとやられてたもんね…
    その上怪我して手術しても上手く行かなくてもう心が限界だったんだろうな…

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/16(土) 01:11:06 

    >>366
    この子小説でもっと酷い目に遭うって本当なのかな…

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/16(土) 01:27:51 

    >>138
    この漫画の山本五十六がかわいそうなの?
    それとも現実の山本五十六?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/16(土) 01:41:26 

    >>10
    モテてなかったら絶対嫌われないやつ

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/16(土) 01:45:06 

    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2023/12/16(土) 01:46:13 

    天は赤い河のほとりのティト
    残酷すぎる殺されかたされてトラウマ…
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/16(土) 01:47:57 

    >>106
    許された感というより特にガルだと炎父や母やアカザなどのファンが多くて(そこに炎アンチも合流して?)こっちは問うなよ責めるなよ状態してんじゃない?

    +4

    -6

  • 375. 匿名 2023/12/16(土) 02:08:57 

    >>3
    反ワクチンから私人逮捕の道へ

    +0

    -13

  • 376. 匿名 2023/12/16(土) 02:11:40 

    >>307
    不甲斐ない飼い主に道連れにされたパトラッシュの方が気の毒な気がするんだが

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/16(土) 02:20:28 

    >>266
    >>322


    322さんのは
    カガリの頬染めイラストに関して、カガリはそんな表情はしないってやつだね。
    そりゃああの頬染めみたいにエ○ゲーみたいな頬染めはしないかもだけど、アスランの前では恋する女の子って感じの頬を染めたりするシーンもあるんだよね。


    カガリを育ててきたとか言ってるみたいだけど、SEEDの時はそうだと思うけど、運命の後半はカガリがほとんど出てこないし、グッズもカガリ外ししたりとかしてて、どこがだよって思う。

    先日の映画のイベントでも、カガリの事に触れたら、キラの約の保志さんとシン役の鈴村さんの顔が強張ったみたいだし、監督夫妻の取り巻き以外の制作スタッフとカガリの扱いやアスカガに関しても不満が多かったって噂もあるしね。
    フィギュア制作希望の投票でもカガリが1位だったのにフィギュアにしなかったりとか
    運命放送以降のカガリを育ててきたには
    ツッコミどころ満載。

    夫妻の推しのキララクよりアスカガが人気なのが気に入らないんだろうなと思う。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/16(土) 02:31:24 

    >>364
    隊側では良好家族の思い出もちは結構多いし、身内の死も鬼や人によってではないが病で失っているよ

    +5

    -4

  • 379. 匿名 2023/12/16(土) 02:38:57 

    >>224
    横。
    野坂氏は妹に優しく出来なくて、居候先のおばさんはとても良くしてくれたらしい。
    妹と粥?を分け合う時、つい自分のは具を多めに入れて妹には汁ばかりよそった事を謝りたいみたいな事書いてた気がする。

    現実と映画で、おばさんとお兄ちゃんの性格が逆転してる感じ。妹は実の妹ではなかったとも書いてた気がする。

    +22

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/16(土) 02:50:01 

    >>31
    確かに!
    でも、一体どうしたら最終的に二人の想いは救われていくのだろう・・・・・とか。
    希望的観測状態。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/16(土) 02:51:08 

    >>114
    何故かずっと汗疹の跡だと認識してた
    そのくらい過酷な環境って意味で

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/16(土) 02:54:02 

    >>242
    でも蝦夷(実兄)が好きな布都姫を騙って兄と肉体関係を迫って妊娠までしたのは酷いよ
    これに関しては蝦夷が気の毒
    蝦夷は刀自古を妹として愛おしいのだから裏切り行為よ

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/16(土) 03:27:23 

    >>369
    サーシェスに対して「支配と屈辱を味合わされた」って言ってレ○プされたんじゃないか?とも取れる表現と
    ルイスに殺されるシーンが細かくグロめになってて、上半身と下半身がちぎれかけた状態で苦しんでる様子が書かれてた

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/16(土) 03:38:36 

    >>82
    まさか飛び降りるなんて…衝撃的だった

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/16(土) 03:39:43 

    >>377
    カガリのことに触れられて鈴村さんと保志さんの顔が強張ったの?悲しい

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/16(土) 03:40:18 

    >>14
    単に影なんじゃないのかな…

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2023/12/16(土) 03:48:54 

    >>1
    >>22
    ディーヴァは本当は誰よりも姉の小夜を求めてたってなんかのインタビューで見てから悲しくなったな
    確かにディーヴァも人を殺しまくるけどそういう風に育てられたからなぁ
    ディーヴァはリクを逆レイ◯して殺して子どもを産んだのも自分の血の繋がった家族が欲しかったからだろうね
    でも皮肉なことに子どもを産むことで自分の女王としての力をほぼ失ってしまい小夜との戦いに負けてディーヴァも死ぬ事になる
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/16(土) 03:49:50 

    >>277
    どういうこと??w

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/16(土) 03:50:24 

    >>80
    桜はヘブンズフィールでだいぶ報われたような…

    +1

    -4

  • 390. 匿名 2023/12/16(土) 03:51:42 

    >>68
    他の子は若いからまだやり直し効くって思っちゃうけどこの子はホンマに…
    仕事転々としてんのもリアル

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2023/12/16(土) 04:01:40 

    進撃の巨人のエルヴィン
    あと少しで長年の夢だった世界の真実を知ることが出来たのに人類の為に諦めて兵士達と一緒に特攻して死亡
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +13

    -5

  • 392. 匿名 2023/12/16(土) 04:02:32 

    >>44
    可哀想かな?エレンと相思相愛で負けヒロインにはならなかったし一番良い所持っていったと思う

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2023/12/16(土) 04:11:29 

    エレン
    せっかく命をかけて巨人を世界から無くしたのに最後でまた復活しそうな不穏な感じを匂わせされた
    そして好きな女も寝取られ童貞のまま死んだ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +6

    -7

  • 394. 匿名 2023/12/16(土) 04:12:25 

    >>41
    君のような勘の良い子どもは嫌いだよ

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2023/12/16(土) 04:13:41 

    >>45
    左が殺されたの納得いかない

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2023/12/16(土) 04:14:43 

    >>93
    お前がやったんだライナー…

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2023/12/16(土) 04:15:37 

    >>56
    旧劇でアスカの目に槍刺さって悲鳴あげるのトラウマだった

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/16(土) 04:16:47 

    >>197
    最後人妻に懸想してるしね

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/16(土) 04:18:49 

    >>55
    海亀の子どもが産まれるのを楽しみにしてたのに地上さん始まって洞窟に逃げて空腹で卵を食べてしまう話が悲しかったな

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/16(土) 04:19:55 

    >>224
    生きる為に妹の分のミルクも飲んだって書いてあったな
    火垂るの墓は作者の贖罪の物語

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/16(土) 04:21:34 

    >>165
    その後戦いもしなかった炭治郎が猗窩座に「逃げるなー卑怯者」と言ってて苦手になった

    +2

    -15

  • 402. 匿名 2023/12/16(土) 04:22:54 

    >>106
    そうなんだよねー
    亡くなった後で改心されても本人死んでるし見てる読者がスッキリするだけなんだよね

    +23

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/16(土) 04:23:19 

    >>227
    父親は毒親だから…

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/16(土) 04:24:04 

    >>375
    コロアキみたいな奴に利用されるしね

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/16(土) 04:25:39 

    >>374
    ガルでは人気じゃん
    父親のファン?とかいるの?

    +4

    -2

  • 406. 匿名 2023/12/16(土) 04:26:42 

    >>10
    顎尖りすぎw

    +10

    -2

  • 407. 匿名 2023/12/16(土) 04:27:28 

    >>156
    アキがダントツで可哀想だよね…
    デンジとアキとパワーの3人が好きだったのに

    +24

    -1

  • 408. 匿名 2023/12/16(土) 04:28:13 

    >>163
    結婚後も浮気されまくってたの?

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/16(土) 04:29:29 

    >>324
    性格キツくなったのは家庭環境のせいだと思うわ

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2023/12/16(土) 04:35:11 

    バナナフィッシュのアッシュ
    ロミオの青い空のアルフレド

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/16(土) 04:37:37 

    思いがけずストーリー良くて最近ハマったメガニケ(NIKKE)
    ミハラとユニ

    最初から不遇な扱い受けてて報われてほしかったのに
    最後の最後まで救われない終わり方して憂鬱になった…

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/16(土) 04:39:48 

    >>2
    実際の節子のモデルになった妹は野坂正昭が妹の分までご飯取り上げて食べたりしてて、結局それが原因で妹の栄養状態が悪くなり餓死みたいな感じになって亡くなってしまったと聞いてもっと悲惨だったんだなと知った。野坂正昭はその反省から小説書いたと後のインタビューで語ってた。ツッコミどころ満載。

    +25

    -4

  • 413. 匿名 2023/12/16(土) 04:43:32 

    >>385
    >カガリのことに触れられて鈴村さんと保志さんの顔が強張ったの?悲しい

    そう。ライブ配信か会場で見てた人がポストしたんだとだと思うけど、
    X(旧Twitter)で検索するとヒットするよ。

    鈴村さんは、真綾さんとの結婚式に監督夫妻を招待してない(カガリの前声優の進藤尚美さんは招待されてる)っていうのは種シリーズファン界隈ではわりと有名な話だし、監督の印象は悪いと思う。保志さんと鈴村さんの表情が強張ったって事は、カガリの扱いに関して、負の何かがあったのを物語ってるなと思った。

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/16(土) 04:43:34 

    >>412
    生きる為にはなりふり構ってられない、そうさせてしまうのが戦争の恐ろしさだと思う
    極限状態になったら自分の命を優先させてしまう

    +27

    -2

  • 415. 匿名 2023/12/16(土) 04:56:10 

    鬼滅にはまれなかったのは隊員になる試験で多くの若者を無駄死にさせちゃうところでなんで?ってなったからだ

    +10

    -4

  • 416. 匿名 2023/12/16(土) 05:10:01 

    >>11
    つか名前よ

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/16(土) 05:19:48 

    >>1
    ディーヴァ
    私は好きじゃないな
    むしろイライラして仕方なかった

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/16(土) 05:25:49 

    >>313
    結果ありきのストーリーだよね

    +8

    -5

  • 419. 匿名 2023/12/16(土) 05:37:56 

    >>3
    鬼滅全部見たけどどこが可哀想なのか全く分からない

    +9

    -9

  • 420. 匿名 2023/12/16(土) 05:38:23 

    鬼滅の伊黒さん
    生まれた時から鬼の餌として座敷牢で育てられやっと逃げるもお前が死ねばよかったのにと親族から言われ、片目ほぼ見えないのに鬼殺隊しか生きる場所がなく、自己肯定感が低く自分はクズだと思い込み好きな人に好きとも言えない
    ずっとサバイバーギルドに苦しむ
    最後はノルマ死のため致命傷も?なまま死ぬ

    +13

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/16(土) 06:14:40 

    >>10
    アニメの演出が悪い、
    原作ではあんなにあざとくなかったのに。

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/16(土) 06:18:41 

    >>11
    名前が悪いわ。

    櫻木ルイってAV女優が居たんだよ。
    当時の男性はほとんど知ってるって位に有名になってる売れっ子。

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/16(土) 06:22:59 

    >>14
    顔のやつれを表わしてるんじゃないかな?
    栄養不良で頬がこけてる。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/16(土) 06:59:00 

    (作中の扱いという意味で)
    鬼滅の玉壺
    上弦でただ一人死ぬ前の走馬灯なし
    ネタキャラ枠のせいか鬼滅ファンから「陸の妓夫太郎より弱いんじゃね?」といじられる
    無一郎に「もう二度と生まれてこなくていいからね」と言われる
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +6

    -2

  • 425. 匿名 2023/12/16(土) 07:14:47 

    >>413
    すみません。なんて検索すればそのツイート見れますか?
    カガリ 鈴村さんで検索しても出てこなくて

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/16(土) 07:19:58 

    >>319
    なんで乗っ取られて生死もわからない本人の見た目すらなくなった伏黒が主人公ぽく見えるんだよ
    物語が動く時も意識がないか退場してるかじゃん
    伏黒こそ宿儺を動かしやすくするための舞台装置みたに見える

    +33

    -4

  • 427. 匿名 2023/12/16(土) 07:28:26 

    CLAMP作品いくつか出てたけど、聖伝-RG VEDA-の登場人物全員が可哀想というか読んでて辛い。
    過酷な運命に立ち向かう阿修羅と夜叉王。
    阿修羅王を目覚めさせる鍵である六星。
    みんなみんな、ただ悲しい
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/16(土) 07:40:46 

    >>387
    ある意味生物的には子孫を残したディーヴァの勝ちともいえる
    大量の人間を翼手化する計画も完了して人間に対する復讐もできた
    歌を止めなきゃいけないのに、サヤ達の計画はザルすぎてほとんど妨害になってなかった

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/16(土) 07:44:16 

    >>291
    それどこ情報なの?
    ファンブックかなんかで虎杖と伏黒でダブル主人公で考えてたってハッキリ書いてたから伏黒を主人公から下ろしたんだよ

    +24

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/16(土) 07:56:57 

    イナズマイレブンのアレスの天秤&オリオンの刻印の主人公の稲森明日人
    アレスでは灰崎と野坂ばかりが目立ってオリオンではアレスの時よりはマシだったけどそれでも微妙な扱いだった記憶。
    そして世に出るはずだったアレスオリオンのゲームは延期に延期を重ねタイトルや内容を変更し、主人公も全くの新キャラになり明日人が主人公のゲームが出ることはなくなってしまった…。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/16(土) 07:57:25 

    海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ
    海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ | ロイター
    海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ | ロイターjp.reuters.com

    デンマークの海運大手マースクは、追って通知があるまで全てのコンテナ船の紅海航行を見合わせる方針。マースクの広報が15日、ロイターに対し明らかにした。


    ホルムズ海峡もやばいですかね。。。石油来なくなり何もかも爆上がり・食糧危機来そう。
    皆さまぜひ備蓄を。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/16(土) 07:57:39 

    >>426
    虎杖や五条もなかなかだけど
    伏黒も割と戦犯な所があるから主人公だったら嫌われてそう

    +23

    -2

  • 433. 匿名 2023/12/16(土) 08:04:15 

    >>370
    漫画のほう。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/16(土) 08:08:26 

    ゾンビーヌ
    ハロウィンの時にしか元気出ない
    可哀想なキャラクター
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/16(土) 08:08:34 

    >>429
    集英社から虎杖をメイン主人公にって言われて伏黒降ろしたんだろうけど、諦め切れない感が作品に出てるよね
    実質、W主人公だし
    それで虎杖が微妙な立場になっちゃったのかな
    歴代ジャンプ主人公の中でもいい加減、主人公らしい無双回やっても良いのよ?ってここまで読者から言われる主人公いないよw
    虎杖さんそろそろ覚醒しよ!一護ならもう卍解習得してる頃だよ
    虎杖さん始解すら解放して無い状態だよ
    大丈夫?って読者から言われてるのみて悲しくなるよww
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +6

    -14

  • 436. 匿名 2023/12/16(土) 08:09:46 

    さわむらスペンサーえりり

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/16(土) 08:10:05 

    >>64


    火垂るの墓の話題になると、お兄ちゃん叩きエグいよ。
    そしておばさん擁護たくさんある。

    ダラダラしないで働けよ!!って。今ならおばさんの気持ちわかるって。

    おばさんの気持ちわからなくもないけど、兄妹が可哀想なのはかわりない。

    +21

    -4

  • 438. 匿名 2023/12/16(土) 08:11:09 

    >>432
    お姉ちゃんの件は完全にやらかしたよねw
    いやこれ騙されてるやろって読者みんな予想してたけど

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/16(土) 08:12:56 

    >>257
    フレイ、人間味あるしワガママお嬢様好きだから当時悲しかったな……。

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2023/12/16(土) 08:13:02 

    >>432
    虎杖は良い奴で嫌われる要素無いのにジャンプ主人公としては雑魚過ぎるから読者からはああ、そういえばお前が主人公だったねみたいな扱いなのが悲惨

    +3

    -8

  • 441. 匿名 2023/12/16(土) 08:13:30 

    >>10
    こんなこと言うからだよ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +24

    -3

  • 442. 匿名 2023/12/16(土) 08:16:51 

    >>270
    うわー懐かしい!この子、真面目でお勉強もできて父子家庭?で家事なんかも一通りできる割とパーフェクトな女の子なのにお人好しすぎるんだよね……!なんか雨でぐちゃぐちゃの地面に突き飛ばされたりフォークで刺されそうになったり拉致されて虐待されたりしてた記憶ある!

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:13 

    >>80
    桜程の酷い境遇の女の子って普通はヒロイン(攻略対象)にはなり得ない筈だけど、そこは原作がエロゲー故の懐の広さだと思うし彼女のグロすぎる設定もエロゲー故だよね
    ファンもたくさんいるし桜ヒロインの映画版はクオリティ高いしで作品の外では恵まれてるかもだけど
    姉の凛の公式からの優遇ぶりには及ばぬものの

    +16

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:43 

    >>367
    てかあれ、夏Aは正義感とかじゃなくて、旗色悪くなったから自分のために手のひら返したようにしか見えないんだよね。
    聲の形のクラスメイト達と同じ。

    でないと、十六夜のことでも安居1人責められることに整合性がつかない。
    やばい感染症に対するリスク管理として夏Aはクラスターのリスク因子の排除をする教育を受けてただろうし、短絡的過ぎるとは思ってたけど夏Aは十六夜殺しには強く反発してない。

    だけどいざ安居がやらかして十六夜殺しも責められても、夏Aは誰一人十六夜殺しについて真剣に考えるシーンがない。
    これこそ真に責められるべきはその価値観を洗脳教育した側なのに、そこは責められずなんなら娘はひたすら正義ヅラで向き合わない。

    人間の嫌な面を凝縮したような胸糞系漫画に見えるんだけど、花に感情移入出来ればこの漫画は感動系に見えるんだろうな…。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:08 

    >>57
    私もアニメ見ながらボロボロ号泣😭

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:35 

    >>227
    煉獄さんを可哀想とは一度も思ったことない
    責務を全うして命かけて生き抜いた
    立派な最期だったと思う
    「歯を食いしばって前を向け」っていうセリフに(実際は吾峠先生だけど)
    何度も元気をもらっている

    +27

    -3

  • 447. 匿名 2023/12/16(土) 08:36:55 

    >>434
    何のキャラクター?可愛いね

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/16(土) 08:39:33 

    >>1
    あの子本当に可哀相過ぎた、姉妹格差半端ない
    姉は最初から愛されたり、慕われたり大事にされたりだけど
    妹は道具扱いだもんなー

    +12

    -1

  • 449. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:34 

    >>447
    オバケーヌというキャラクターです。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/16(土) 08:42:03 

    >>428
    小夜って生き残ったけど子どもは残せないのかな?
    自分のシュヴァリエとは子ども作れないしディーヴァ死んでディーヴァのシュヴァリエも死んじゃったから子どもは作れないのかな

    それにしても出産したら力は全部子供に受け継がれて自分は力失うって怖い仕組みだわ

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/16(土) 08:45:34 

    >>1
    最後ネイサンから「結局アンシェルはディーヴァを試験管の中から出してあげられなかった」って言ってたのが印象的だった
    結局ディーヴァは実験体でしかなかったのよね
    本人も言ってたけどディーヴァの世界にはディーヴァを崇拝する者か殺そうとする者しか居なかった。だから初めてそうじゃない存在(自分の子ども)ができて少しは幸せだったと思いたい
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +18

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/16(土) 08:45:52 

    ハウルの動く城のソフィー
    急に老いたり、若返ったり苦労してる。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +4

    -4

  • 453. 匿名 2023/12/16(土) 08:46:52 

    >>452
    w
    確かにそうだけど可哀想かな?

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/16(土) 08:49:56 

    >>379
    実際のおばさんはよくしてくれたのに創作では悪者にされて気の毒。

    +22

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/16(土) 09:05:54 

    >>175
    斜めの同情で草。虎杖人気ランキング高いのにね
    呪術って全然スッキリしない話だと思ってたけど宿儺を主人公だと思えば楽しめるってネットで言われててなるほどって思った

    +11

    -5

  • 456. 匿名 2023/12/16(土) 09:10:24 

    >>224
    何故アニメでは叔母さんを悪人のように、お兄ちゃんを善人のように描いたんだろう。
    「本当は・・・・」と言っているのは懺悔かな。

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/16(土) 09:11:46 

    >>2

    みんな戦争の被害者

    大日本帝国時代は上層部が本当にクソだった。
    負けるのわかってて特攻までさせて非人道的な戦法を
    これからの日本を背負う10代20代の若者にさせる。
    満洲国で傀儡国家を作って国連から脱退させられ
    (↑現代のロシア並みの嫌われ方だったから)
    天皇陛下ですら参戦には肯定的なままで…
    原爆落とされて漸く負けを認める。
    実際そんくらいなんなきゃ止まらなかっただろうなと
    歴史を調べてて思う。

    +10

    -2

  • 458. 匿名 2023/12/16(土) 09:15:20 

    平成ぽんぽこ
    最後人間に化けれない狸たちが宝船に乗って入水自殺
    宝船になった師匠は変化出来るのに変化できない狸達が可哀想で踊り念仏やったり最後は皆引き連れて死出の旅に出るのが凄い泣ける
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/16(土) 09:17:57 

    鬼滅も呪術も、好きなシーン、好きなキャラがいるんだよね。
    だけどその好きなキャラが作者によって「ぞんざい」に扱われるんだよね。
    魅力的なキャラがいるのに「何故そうなる?」が続く。そしてそれは物語上必要が無いんだよ。
    そしてファンがアンチになっていく。

    +5

    -8

  • 460. 匿名 2023/12/16(土) 09:24:38 

    >>457
    よく「戦争は正義vs正義なんだ」と言われるけど、「悪vs悪」でもあると思っている。
    あの時はロシアの南下を止めなければならなかった。
    満洲国を作らなかったら今頃ロシアの一部になって、日本人はウクライナで最前線に立たされていたかもね。
    原爆を落としたのはアメリカの都合だよ。日本が悪だったからでは無い。

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/16(土) 09:33:06 

    >>257
    フレイ可哀想だよね

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/16(土) 09:34:33 

    婚約者を寝取られた上に「やめてよね、サイが僕に敵うはずないだろ」と吐き捨てられたサイ
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/16(土) 09:35:45 

    >>64
    ネットで清太叩きすごいよ
    火垂るの墓トピで毎回おばさん派と清太派で叩き合ってる
    どっちが悪いと思いますか?ってトピ定期的に立ってるイメージ

    +24

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/16(土) 09:36:30 

    >>46
    まぁ戦時下で親戚の子供2人預かるって大変だと思う

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/16(土) 09:37:52 

    >>456
    小さい妹(義理)を死なせてしまった罪悪感があるから妹に優しい兄の物語にしたんだよ
    おばさんはまぁ…ご愛嬌

    +8

    -2

  • 466. 匿名 2023/12/16(土) 09:39:09 

    >>224
    血繋がってないしね
    今でも中学生が幼児の面倒見るのは大変だしあの時代なら特に食糧難だし自分が生きるのに必死で面倒見れなかったんじゃないかな

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/16(土) 09:40:51 

    >>303
    ドラマでは清太が謝罪して家に戻ろうとするけどおばさん(松嶋菜々子)が拒否するんだよね
    自分の子どもを守る為にはっきり清太達を冷遇してる

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/16(土) 09:41:51 

    >>81
    清太だって何も悪い事はしてないよ
    妹を守ろうと必死だった
    清太だって本来まだ大人の庇護が必要な年齢
    強いて言えば戦争が悪い

    +31

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/16(土) 09:44:03 

    ワンピースのサンジは2回も悲惨な過去ある

    ①生まれてからすぐに戦闘員として育てられるが、弱いので兄弟にいじめられる。父親から失敗作扱いされ檻に閉じ込められる。
    ②海賊に襲われて漂流した岩の上で餓死しかける。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/16(土) 09:50:18 

    スティーブ・バーンサイド
    アレクシアにクリーチャーにされ、正気戻した時は死亡する
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/16(土) 09:51:12 

    >>175
    私は虎杖くん1番好きだよ
    結婚したいレベルに良い男だとおもってる
    優しいかっこいいおもしろい
    思いやりあって強くてごはん作れて
    隠さず言いたいこと言ってくれて話し合いできるタイプ

    +26

    -4

  • 472. 匿名 2023/12/16(土) 09:55:01 

    >>463
    でもそれだけ長年に渡って人の心を動かしまくってるという意味では興味深いわ
    作品としてつまらないものなら見向きもされないわけで

    +8

    -2

  • 473. 匿名 2023/12/16(土) 10:08:04 

    >>16
    毒親すぎる…

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/16(土) 10:11:37 

    ポニョ
    瓶に入れられて人間に引っ張られる
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +6

    -2

  • 475. 匿名 2023/12/16(土) 10:15:24 

    >>463
    個人的に思うのは、途中まで誰も致命的な落ち度はないけど、主人公が頭下げて家に帰れなかったのだけはとんでもない落ち度だなということ。

    元ボンボンの孤児が甘えの抜けないところがあるのも当たり前。子供だし。
    厳しい時代なのに性根が甘えてるタダ飯食らいをおばさんが煩わしいと思うのは当たり前。
    だから途中までは誰が悪いなんて思わなかったな。

    でも主人公、あんな苦しんだり妹を苦しませるくらいなら、自分の意地なんか捨てて家戻って頭下げれば良かったのにね。
    そこだけは子供だから仕方ない、戦争だから仕方ない、間違いは誰にでもある、という尺度におさまらない、主人公の落ち度に見える。

    +23

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/16(土) 10:25:33 

    ややマイナーなアニメになるけど、デビルマンレディーの滝浦和美(↓左側)がかわいそうだった。
    ただ主人公(↓右側)も、残念ながら救われたとは言い難いアニメの終わり方だった。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/16(土) 10:26:47 

    艦これの如月
    如月の轟沈は、艦これファンの友達も怒ってたし、アニメが完全オリジナルストーリーが酷かった。
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/16(土) 10:30:05 

    >>175
    作者が連載当初だったかに主要キャラ4人(虎杖、
    伏黒、釘崎、五条)の内3人死ぬか1人は死ぬって予告してましたね。

    +2

    -4

  • 479. 匿名 2023/12/16(土) 10:31:30 

    巌窟王
    サーヴァントになっても復讐するから切ない
    【二次元】可哀想なキャラクター part2

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/16(土) 10:31:54 

    >>362
    自分に育てられずに良い環境で育ってたら上品で愛される女になってたはずと妓夫太郎言ってたね

    +12

    -1

  • 481. 匿名 2023/12/16(土) 10:34:44 

    >>31
    ほむらはまどかと幸せになりたいと願えば良かったんじゃないかと。

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/16(土) 10:39:28 

    >>419
    可哀想というのは弱い立場の人や不幸な境遇の人に使う言葉だから柱にまで上り詰めた煉獄さんに可哀想は似合わない気がする

    +13

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/16(土) 10:55:24 

    >>351
    紂王も元は民想いの名君なのに妲己に操られてて可哀想だったけど死の間際に妲己のことだけだったのがなぁ

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/16(土) 11:01:15 

    >>358
    リアルな戦争もそうだけど人間と離れて暮らしてれば巻き込まれなかったのになと思う
    ペットとか動物園とか
    それも人間の罪だよね

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/16(土) 11:02:25 

    >>112
    というか炭治郎の同期の5感組で唯一玄弥が生き残れなかったのが何だかなぁって…。一人だけ不公平感が漂う。実弥の感動シーンなくてよかったから生きてて欲しかった。
    無一郎は死に様からして見るも無残だし…。

    +13

    -6

  • 486. 匿名 2023/12/16(土) 11:06:13 

    >>467
    あのドラマはっきり言って改悪にしか見えない。
    おばさんをやたら子沢山にしたり、松嶋菜々子に合わせて改変したんだろうけどアニメに準拠して欲しかった。
    「見え方が変わる。」とか言ってる人多かったけど設定やストーリーやキャラ性変えてんだから当たり前のことだよなぁ…。

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/16(土) 11:06:39 

    「君が獣になる前に」のヒロイン
    近所の大好きなお兄ちゃんの両親が、自分を守るために事故死
    そのお兄ちゃんから「お前が死ねばよかった」と言われる
    そのお兄ちゃんの紹介で知り合った男からストーカーされ、
    両親が目玉を抉られ殺害される

    …これだけ材料が揃いすぎてるのに、主人公(お兄ちゃん)が「あんな普通な女の子が闇を抱えるなんて全くわかんねーよ!」って態度なのがな
    ちなみにヒロインと主人公は実の兄妹のようにベッタリ

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/16(土) 11:07:20 

    >>12
    テイルズならルドガーも

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/16(土) 11:07:29 

    >>198
    他の柱が壮絶すぎて蜜璃ちゃんの過去がかすみがちだけど、お見合い相手に化け物みたいなこと言われてたよね
    思春期に言われたらトラウマもんだと思う

    +17

    -3

  • 490. 匿名 2023/12/16(土) 11:13:04 

    >>257
    キラとのゴタゴタはどーでも良かったけど、流石に一方的に突き放したサイに「私、本当はキラのことなんて」とか調子いいこと言ってヨリを戻そうとしてたのが気持ち悪かった。ハッキリ拒絶されてザマァだったけど。どこまでも頭悪くて身勝手で甘ったれな女。
    割と同情的な声が多くてびっくりする。

    +6

    -5

  • 491. 匿名 2023/12/16(土) 11:14:33 

    >>486
    ドラマ版えげつないよね
    はっきり自分の子どもと清太たちを区別してるし清太が洗い場で食器を洗おうとしたら「清太さん。自炊って洗う水も自分たちで賄うってことですよ」って言って水すら使わせない徹底ぶり
    松嶋菜々子が美人だから炎上しなかったけど今ならボコボコに叩かれてそう

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/16(土) 11:15:11 

    >>487
    可哀想すぎる…

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/16(土) 11:17:57 

    >>475
    おばさんも清太達が出て行って2人だけで生きていけるとは思ってなかっただろうね…引き止めれば良かったのに
    清太もプライドを捨てていれば…

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/16(土) 11:18:48 

    >>163
    あまり可哀想なイメージはない
    強くて真のしっかりした女性だしさやか好きだよ

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/16(土) 11:19:31 

    >>491
    松嶋菜々子に気を遣ったのか知らんけど、役者イメージに迎合して相当本来の設定いじってるよね。本人を叩く気はないけど松嶋菜々子なんかイメージに全然合わないのに事務所都合で連れてきて、それに合わせてストーリーや脚本変えるっての本当にやめて欲しい。ふざけてる。

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/16(土) 11:28:05 

    >>123
    漫画作品酷い死に方や救いのない最期とかたくさんあるけどこれはなんだか嫌なものを感じたな…

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/16(土) 11:29:34 

    >>493
    子供なんだから間違いもあって当然。
    家を飛び出す衝動も成長過程とも言える。
    でも謝るのも成長過程なんだけど、それが出来なかったんだよね、清太。

    頭下げるが出来ない。
    それをするくらいなら、プライドが傷つくくらいなら飢えてやるって意地が、どうにも共感し辛いね。
    それに妹巻き込んでるし。

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:40 

    >>1
    blood+、15年前くらい?
    にテレビでやってたとき見てた。

    めっちゃくちゃ面白かった。
    まさか今トピになってるとは!
    出遅れたけど、みんなのコメントじっくり読みます。

    私はリクがかわいそうで…というか、かなりショッキングだった。

    あと、ハジの献身的な愛が大好きだった。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/16(土) 11:33:23 

    セーラームーンの敵キャラ
    動物とかの

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/16(土) 11:34:00 

    輪るピングドラムの高倉家の三人とりんごちゃん
    各々の選んだ運命、何度見返しても泣く

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。