ガールズちゃんねる

【2次元】可哀想なキャラクター

710コメント2023/08/22(火) 20:36

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 21:54:41 

    もののけ姫のカヤ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +412

    -97

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:10 

    鬼滅の刃 妓夫太郎と梅

    +346

    -36

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:12 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +247

    -20

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:21 

    なるたるのとしお

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:44 

    ベルトルト

    +63

    -18

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:45 

    ドンブラザーズのブラック

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:48 

    >>3
    ぶったね

    +5

    -19

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:50 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +469

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:50 

    ライナーブラウン

    +77

    -11

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 21:55:55 

    サイコロステーキ先輩

    +130

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:04 

    火垂るの墓 節子

    +277

    -4

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:07 

    鋼の錬金術師のニーナ

    +175

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:10 

    フランダースの犬のネロとパトラッシュ

    +165

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:11 

    呪術廻戦 天内理子

    +139

    -11

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:17 

    >>1
    今後会うことないんだからいいでしょ

    +57

    -92

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:29 

    ゴールデンカムイの二階堂。コミカルに描かれてるけど、実はかなり壮絶。

    +99

    -7

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:29 

    進撃のライナー

    +28

    -10

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:31 

    >>5
    自業自得とまでは言わないけど因果応報はある

    +41

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:35 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +70

    -8

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:35 

    >>10
    サイステ可愛い顔してんだけどね

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:38 

    みなし児ハッチ

    +60

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:41 

    スクールデイズの言葉

    +16

    -11

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:58 

    神尾観鈴

    もうゴールしてもいいよね。

    みんな泣いたと思う。

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:06 

    >>1
    この髪の毛を引っ張りたい

    +106

    -50

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:08 

    >>7
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +35

    -5

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:09 

    >>15
    シングルマザーになるんじゃなかった?
    アシタカはたたら場の女もサンも孕ますらしいね

    +6

    -92

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:30 

    >>26
    岡田信者無理すぎる…

    +168

    -7

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 21:57:42 

    ハリーポッターのルーピン先生

    +93

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:04 

    >>26
    え、つまりアシタカは既にカヤともヤッて…

    +7

    -62

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:07 

    >>16
    最期ギャグとして扱われてたの可哀想

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:09 

    Fateの間桐桜
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +63

    -16

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:13 

    メンタル強めの白川さん。
    ガチのガル民みたいなのだらけしか周りにいない状況であんなふうに強くなりたい。

    +3

    -22

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:22 

    >>26
    え!ヤっちゃってたん。

    +4

    -36

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:24 

    時透無一郎
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +260

    -19

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:39 

    ハンドリーはいつも猿の尻拭いさせられてて可哀想
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +254

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:46 

    トムとジェリーのトム

    +146

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:47 

    >>1
    時代も時代だし恋愛的な好きな感覚じゃないと思うけどな
    お腹に子供いる説もあるみたいだけど別に子供産まれたって村全体で育てていくイメージでしょ

    +327

    -26

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:56 

    >>29
    もちろん🎆

    +6

    -22

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:58 

    BLOOD+ リク
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +41

    -4

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:59 

    >>3
    いつもハブられてるもんね
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +260

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:05 

    >>5
    クズ言われるし、存在薄いし

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:10 

    >>11
    清太は兄だから重い責任を感じただろうな。

    +91

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:30 

    母親を幼なじみに殺され
    不死の老婆との二役を母に代わって務めるが
    村人は皆演じている事を知っていた
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +146

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:38 

    >>19
    ちょっと古い感じだけど綺麗な人だね

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:50 

    聲の形の西宮硝子

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:54 

    ミーティ

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:07 

    コナンの蘭ちゃん
    悪いところなんて一切無いのに灰原信者に理不尽に叩かれてアニスタからも不遇の扱い受けている

    +115

    -42

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:15 

    >>1
    いつもカヤを想おうwww

    +386

    -10

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:16 

    ブリーチの雛森桃

    +20

    -4

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:18 

    >>22
    なんかあんまりかわいそうだと思えないんだよなぁ

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:32 

    >>39
    あれは当時ショックだったわ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:55 

    小公女セーラ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +63

    -13

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:00 

    >>3
    若い頃はウジウジしてるなーと思ってたけど、境遇が過酷よね…

    +182

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:13 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +32

    -11

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:16 

    タッチのかっちゃん。なんか両想いの2人の間に割って入って死んだ人ってイメージ。

    +133

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:30 

    地獄楽の衛善殿
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +29

    -5

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:38 

    るろ剣の雪代巴

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:42 

    ユフィ

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:08 

    進撃の巨人の地ならしで死んだモブ達

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:12 

    >>1
    妹だと思ってたわ

    +190

    -8

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:15 

    園子
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +154

    -8

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:30 

    >>51
    リク死ぬの
    金田一少年の事件簿の瑠璃ちゃん並みに衝撃だった
    知らなかったらごめんね。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:50 

    我愛羅
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +44

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 22:03:41 

    >>7
    ロボ違いや

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:03 

    >>1
    村の青年と後々結婚しそう

    +265

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:17 

    >>62
    金田一少年は見てたけど瑠璃ちゃんがどんな顔なのか忘れてしまった

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:29 

    カツオ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +141

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:58 

    >>61
    これ何回見ても失礼すぎるわw

    +217

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:02 

    可哀想と思ったら叱られそうだがスラムダンクの長谷川と神は努力<才能みたいな展開が読んでて少し切ない。
    いや三井はともかく花道はしっかり努力してるがその上で、花道の才能が眩しすぎる。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:10 

    >>48
    滑稽すぎる

    +222

    -8

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:33 

    るろうに剣心
    瀬田宗次郎、安慈和尚と子供達

    +39

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:36 

    >>27
    えー?サンとやってるのはジブリが認めてるのに?

    +6

    -81

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:17 

    >>57
    縁のほうがなんか可哀想と思ってしまった
    そりゃ剣心恨むよなぁと

    +25

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:22 

    >>68
    普通に園子ハイスペックだよね、女子として

    +161

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:45 

    リヴァイ

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:49 

    アオハライドの菊池冬馬くん
    主人公カップルに振り回され、あっさり別れ、最終巻はろくに出番も無かった

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:50 

    >>27
    岡田って自分が大の女好きなせいか、品の無いホラ吹くよね
    何で信じてる人がいるのかさっぱりわからん
    エヴァ公式も出鱈目吹聴されてキレてたし

    +140

    -3

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:52 

    銀魂の長谷川さん
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +94

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 22:06:56 

    >>65
    そうでないと不憫過ぎる…

    +183

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:07 

    >>48
    物凄い嘘ついたなこれw

    +360

    -7

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:20 

    >>6
    みほちゃん譲るから?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:54 

    >>55
    野球の才能も恋愛も天才肌の兄に力及ばないし、兄が本気出したら自分は敵わないって分かってたんだよね
    辛すぎる

    +107

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 22:08:05 

    クレヨンしんちゃんのシロ
    よくエサを忘れられるから

    +87

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 22:08:13 

    不死川実弥

    +17

    -15

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 22:08:23 

    >>1
    アシタカよりも先に忘れてそう

    +163

    -18

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 22:08:41 

    >>47
    新一にセクハラされて可哀想
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +63

    -4

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 22:09:03 

    >>26
    えー!サンはともかくたたら場の女ってどういうこと!
    アシタカは博愛主義なん?

    +3

    -33

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 22:09:08 

    >>69
    私はそれ眼鏡くんだな
    あれだけ努力しててもスタメンの座はぽっと出の天才の花道になるんだもの

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 22:09:31 

    >>19
    あそこでジェリドがあんな事しなけりゃよ…。

    外伝も読んだけど子供時代と研究所時代も本編以上に鬱なんだわさ。
    ミハル弟とアマリも可哀想だった。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 22:09:53 

    >>53
    大人になってから観たからか周囲の大人が酷すぎると思った
    中学生に負わす責任にしては重すぎるし大したサポートもしないし

    +158

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 22:09:56 

    >>77
    物語を個人の主観で解釈したり考察するのは悪いことじゃないけどそれを公式設定かのように言ったり、聞いた人が真に受けるのはどうかと思う

    +98

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:07 

    >>56
    >>56
    赤髪長髪眼帯のイケメン・イケボ。人格者で山田浅右衛門のリーダーかつ序列一位。
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:20 

    薄桜鬼の土方歳三・沖田総司・藤堂平助・山南敬助

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:43 

    シンジのヒコザル
    サトシの所に行けてよかった
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:24 

    >>23
    あまり覚えてないけど過去編からの紡ぎ方が、まだ子供の私にはなんかつらかった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:27 

    >>3
    疎遠になってた父親に会った途端にエヴァに乗れって無茶苦茶すぎるよね
    死ぬかもしれないのに

    +190

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:53 

    水星の魔女。エラン・ケレス4号。

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/22(土) 22:11:58 

    REBORNのクローム

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/22(土) 22:12:25 

    >>61
    アニメだと園子も大概周りに失礼なこと言いまくってるんだけど原作とはキャラ違うのかな

    +43

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/22(土) 22:12:54 

    どろろの醍醐兄弟
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +34

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:28 

    >>72
    こいつ昨日公式が出してるとか言ってたバカじゃん。

    +66

    -7

  • 102. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:33 

    >>86
    コピペの顔が段々アップになっていくのがキモさを倍増させている

    +105

    -3

  • 103. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:44 

    >>82
    南ちゃん熱あることに気づかなかったかっちゃんと、気づいたたっちゃん。

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:59 

    >>62
    金田一で思い出したけど、最初期のメガネの人不憫だった。佐木くんだっけ?

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:05 

    >>19
    強化人間は大体みんなかわいそうだけどね。

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:09 

    銀河鉄道999に出てくる停車駅で会う人々。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:19 

    >>9
    雷槍はライナーかわいそうの略だからね

    +56

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:23 

    >>1
    こうやって会いに行っちゃって罰せられたんじゃなかったっけ?

    +125

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:41 

    >>65
    カヤにとってはそっちの方が幸せになれるよ。
    アシタカ全く家に帰らずほぼワンオペじゃん。

    +238

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:49 

    >>11
    火垂るの墓みたいな
    やってほしい

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/22(土) 22:14:52 

    >>13
    パトラッシュは可哀想だけどネロはなぁ……自ら命捨てにいったように見える

    +4

    -14

  • 112. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:01 

    >>77


    岡田「エヴァのシンジと冬月って将棋してたでしょう、あれって何を意味するかというと冬月がシンジの本当の父親なんですよ」


    シンエヴァ→ガッツリテレビ版のエヴァと同じでゲンドゥが父親でしたw
    嘘ばかりつく岡田

    +97

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:08 

    >>72
    庵野もジブリも迷惑してるよ

    +104

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:15 

    >>103
    それ確かアニメでは逆にされてたよね

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:18 

    >>72
    Twitterで公式ではわざわざ説明してないけどそういうのありきの設定だと見かけたんだけどどうなんでしょー?

    +4

    -34

  • 116. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:19 

    ガンダムSEED運命のカガリ
    大人の事情で干された

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:21 

    >>40
    この男が主役と思ってたけど違うん?

    +77

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:26 

    >>11
    この時期になると思い出す。
    辛すぎてもう見られないけど…

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:49 

    呪術廻戦の禪院真依

    +7

    -6

  • 120. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:52 

    あずみのきく
    こんなに漫画で泣いたことないくらい泣いたししばらく立ち直れなかった
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:52 

    >>107
    声出して笑ったわ

    +47

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:53 

    >>28
    それだと私はスネイプかな

    +25

    -11

  • 123. 匿名 2023/07/22(土) 22:16:07 

    >>114
    え!酷い変更だな
    なんでだろ

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/22(土) 22:16:20 

    AKIRAのカオリ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +36

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/22(土) 22:16:26 

    >>1
    再婚とか普通の時代よ~
    子供産んでほしいだろうし

    +92

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/22(土) 22:17:41 

    キャンディキャンディのステア。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/22(土) 22:17:44 

    blood+のカイ
    周りの大人達もろくにフォローしてくれなかった
    エヴァのネルフより酷かったかも
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:14 

    ベルトルト

    アルミンに命を奪われ、好意心を寄せてたアニを取られる

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:21 

    >>86
    まじで新一なんかのどこが良いんだろう
    蘭ちゃんほどの女の子なら他にもっと良い人選び放題なのに

    +118

    -8

  • 130. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:25 

    >>9
    特に理由のない暴力がライナーを襲う──────────

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:28 

    封神演義
    紂王の正妃と子供達、黄飛虎とその奥さんと妹、ハンバーグにされた伯邑考、その肉を食わされ拒食症になり亡くなった姫昌、聞仲、崑崙十二仙

    皆、妲己(と紂王)によって苦しまされ、死んでしまった。

    +36

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:46 

    ゴールデンカムイ
    菊田特務曹長
    ほんとに可哀想
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +34

    -4

  • 133. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:11 

    >>48
    さすが宮崎駿、男だからこそわかるであろう男の残酷さを、さらりと描いてくるよねw

    +302

    -6

  • 134. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:21 

    未来悟飯
    公式も振り回すし

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:23 

    >>80
    その時は嘘ではないのだ、信じておくれ

    +146

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:41 

    >>48
    速攻で忘れたよねw

    +256

    -5

  • 137. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:44 

    >>1
    冒頭数分のキャラにそこまで思い入れない
    それよりアシタカとサンやたたら場の皆に幸せになってほしい

    +29

    -37

  • 138. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:45 

    >>48
    はやお「男なんてそんなもんよ」

    +262

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:48 

    ごんぎつねのごん

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:38 

    >>42
    なんか清太のせいで節子は死んだ、清太が殺したようなものっていうのが主流の解釈らしいね
    えーって思っちゃったんだけど

    +43

    -3

  • 141. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:43 

    >>116
    当時のデスティニースペシャル最終回ではほぼセリフ無しだったもんね

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:49 

    キャンディキャンディ
    アニー

    美人なのに損な役回り

    +5

    -5

  • 143. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:50 

    こち亀の部長

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:51 

    >>8
    コゼツのつまらん嫉妬で…😡

    +52

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/22(土) 22:21:01 

    キングダムの桓騎将軍の昔の恋人
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +17

    -7

  • 146. 匿名 2023/07/22(土) 22:21:15 

    ダメおやじ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/22(土) 22:21:45 

    >>134
    片手悟り飯は可哀想だったよね
    カッコいいけど

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:31 

    >>75
    本人が心身ともに強すぎて不憫感がないけどなかなか可哀想
    主に部下や同僚が死にまくるところ

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:45 

    >>65
    あの村にアシタカ以外の青年っていなさそう

    +156

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:47 

    ライナー
    不幸すぎる
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:58 

    >>26
    きも

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/22(土) 22:23:03 

    >>48
    嘘つきwww

    +122

    -5

  • 153. 匿名 2023/07/22(土) 22:23:06 

    >>145
    これが中華大陸にいる人間のやり方
    西太后もやってたもんね

    +14

    -6

  • 154. 匿名 2023/07/22(土) 22:23:20 

    >>53
    シンエヴァ出た時に改めて見返してみたら、ゲンドウが毒親すぎてひどすぎた。
    シンジくんのことヘタレの代表みたいに思って笑ってたことを謝りたい。

    +116

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/22(土) 22:23:36 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +28

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/22(土) 22:23:38 

    みんなカヤ好き過ぎ

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:03 

    >>81
    そして自分は逃走犯のままって可哀想過ぎる

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:30 

    火の鳥の猿田
    子々孫々鼻が大きくなるような呪いかけられちゃって可哀想に
    それより牧村のほうが酷くないか?と思ってた

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:38 

    >>150
    ある意味もう1人の主人公だからね

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:40 

    ギアスのシャーリー
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +30

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:51 

    >>1
    カヤって一生独身なのかな。
    アシタカは呪われて村にいられなくなったから婚約者であるカヤも呪われた男の婚約者だった過去を持つ女として扱われるのかな

    +117

    -10

  • 162. 匿名 2023/07/22(土) 22:25:53 

    >>48
    カヤとサン似てるよねw

    +16

    -16

  • 163. 匿名 2023/07/22(土) 22:25:54 

    >>74
    財閥の娘だもんね

    +76

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/22(土) 22:26:26 

    >>40
    右3人はエヴァファンでなくても人気があるキャラなのは知っているくらいだから主役のシンジより優先されるのがわからないでもないけど、マリは主役差し置くほど人気あるの?

    +143

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/22(土) 22:26:37 

    >>8
    原作は単なるニートなのでそうでも無いが、アニメは本当に可哀想😭

    +58

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/22(土) 22:27:16 

    >>162
    声一緒だしねw

    +40

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/22(土) 22:27:40 

    デスノート

    悪い事してないのに、ライトにとって邪魔だからと言う理由で殺された人達
    (FBIのレイやナオミとか)

    ミサもライトに利用された上、寿命を縮められたという意味じゃ可哀想なんだけど、ミサ自身も沢山殺してるから半分自業自得かな、と。

    Lも可哀想って言えばそうなんだけど、死を覚悟した上でやってたから可哀想とは少し違うのかな?

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/22(土) 22:27:40 

    アッシュ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +34

    -2

  • 169. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:26 

    ハガレンのニーナとアレキサンダー
    お父さんお父さんって泣いてるところキツかった…

    +28

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:37 

    宝石の国
    フォスフォフィライト
    初期のフォスちゃんみるとせつなくなる

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:37 

    >>51
    でも矢島さんの演技がすごかった
    あれがしんちゃんなのか
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:47 

    >>165
    しかも原作ネロは確か14歳ぐらいなんだよね?
    世間の子はみんな普通に働いてるのにネロは働きもせず絵ばかり描いてたらしいし…

    +45

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/22(土) 22:29:43 

    >>3
    「私はお前を愛しいと感じたことはない。生まれた瞬間から母親の愛情を一身に受けるお前が妬ましかった」
    実の父親から言われて絶望

    +203

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:07 

    >>6
    イエローのはるかも
    ずっと盗作呼ばわりされる

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:08 

    >>74
    超お嬢様でドヤりはするけど気取らないいい子だよね

    +91

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:24 

    >>156
    まぁ同情的になるよね
    描かれ方があんなんだし

    +13

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:32 

    姫野先輩
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +29

    -3

  • 178. 匿名 2023/07/22(土) 22:32:00 

    >>173
    最低すぎる
    父親になっちゃいけない人だこれは

    +172

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/22(土) 22:32:49 

    >>12
    序盤の話だけど、最終回までアルが「忘れることはない」と言ってたのが救い

    +69

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/22(土) 22:33:45 

    推しの子のルビー
    前世は病気で家族にも見放されて亡くなって、今世も早くに母親を亡くして健気に生きてたのに、色々と察して闇堕ち
    今後救いもあるだろうけど、結構酷い人生だと思う

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:33 

    >>177
    せめてアキくんとは本来両思いだったんかな?
    アキはマキマの能力で惹きつけられていたんだよね

    +20

    -3

  • 182. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:33 

    >>80
    その時は本当にそう思ってたってやつwww

    +137

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:41 

    >>171
    歌う前に「ほっほい!」とか言ったら笑えるよね
    そういえばbloodにはひろしも出てたよね

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:56 

    こどものおもちゃの直澄
    ヒロイン以外の女性を好きになれないからってホモになってしまった当て馬
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +44

    -4

  • 185. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:01 

    >>56

    原作は未読でアニメで追ってたけど、あんなにあっさり退場するとは思わなかったよ……

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:20 

    >>166
    あえてなのかな。
    カヤも演じてるなら、そりゃ石田ゆり子さんも「アシタカひどくないですか?」って言いたくなるよね。

    +103

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:22 

    >>171
    リクとディーバの声優同じなのは最初から伏線張ってたんだね、、と思った

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:50 

    >>48

    想うじゃなくて想おう、っていうのが想うように努力する、みたいな意味に聞こえるな。実際村出てから一回もカヤのこと思うシーンなかったし、サンに一目惚れでプロポーズしてるんだよね

    +258

    -7

  • 189. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:12 

    >>15
    あえないから大事な小刀渡したのに
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +116

    -6

  • 190. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:34 

    >>120
    あずみと生きたいよ〜って思いながらボコボコのズタズタにされてく過程が残酷で辛過ぎた
    そこまでするのかと…描くのも滅入りそう

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:37 

    >>177
    アキのために「私の全部をあげるから」で命捧げるシーン悲しかった

    +31

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/22(土) 22:37:03 

    >>84
    可哀想なのは弟だよ

    +20

    -4

  • 193. 匿名 2023/07/22(土) 22:37:39 

    >>34
    個人的にはお兄ちゃんが可哀想でならない
    父親は無茶して母共々子供を残して死に、お兄ちゃんの方が双子なのに弟の面倒を見ている感じだったから

    +130

    -3

  • 194. 匿名 2023/07/22(土) 22:39:02 

    ナルトの、うちはイタチ、干柿鬼鮫。

    イタチは、里に反逆する自分の一族を滅亡させる命令を受け、両親や好きな女性まで殺す。弟であるサスケだけは守る為に、一族殺しの汚名を被った。
    暁に加入しながら、実際は見張り役となる。自分に復讐させる為に、病を抱えながらもサスケの前では、冷酷な一族の敵を演じ続けた。

    干柿鬼鮫は、護衛役の仕事をしていたが、里の情報を守る為に、敵の手に落ちた仲間殺しという専属任務があった。その為に誰にも心を開かず、自分に好意を持ってくれた女性にも冷たく接した。
    彼女を殺す羽目になり、「仲間殺しが専属任務なんて、辛い人生ですね。」と労われ、ずっと悩み続ける。
    仲間殺しを命令していた上司が敵と内通していたと判明し、暁のボスに「暁に入れば、もう仲間を殺さなくて良い。」と言われ、里抜けした。

    最初から、冷酷残忍なイメージだったし、
    暁のメンバーは、本人が野蛮で里抜けしたパターンが多いのに、この二人はまとも過ぎて里の理不尽に耐えきれずに抜けたパターンというのが意外だった。
    同じ境遇で惹かれ合ったのか、悪の組織だけど、この二人はすごく良いコンビだった。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/22(土) 22:40:18 

    ドナドナの子牛

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/22(土) 22:40:42 

    >>75
    わかります。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/22(土) 22:41:24 

    >>168

    アッシュはメリバだよね
    結末は可哀想かもしれないけど、彼がやってきた事を考えればエイジと幸せになれる未来はないんだよな
    どこか遠い所に逃げるとしても、あんまり現実的ではないし、ブランカの手を借りる事も出来るかもしれないけれどアッシュの美学に反すると思う
    良くて終身刑、悪ければ死刑に相当する殺人してるわけだし、エイジの手紙を読みながら幸福に満ちた最期なのはある意味では幸せだったのかも

    +40

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/22(土) 22:41:31 

    >>12
    ニーナとアレキサンダーどこ行った?
    人生で一番ゾッとした瞬間。

    +68

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/22(土) 22:41:41 

    >>128
    アニをとられたってよく聞くけどアニ的にベルトルトはタイプじゃなさそうだから仮に告白しても振られそう

    +19

    -2

  • 200. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:13 

    >>1
    もののけ姫見たことないんだけど、1コメのレスを見てカヤをくぐってきた!不憫すぎないかい?!もののけ姫ってそんな話だったのか

    +14

    -17

  • 201. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:46 

    >>63
    中忍試験でストップして大人になってから読破した私は、我愛羅がこんな立派になっていたことに心底驚いた
    子供の頃めちゃくちゃ怖いナニこの人!😭って思って読んでたのに

    +43

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:46 

    >>164


    アスカショックを受けた人たちが「あれ?マリはマリでいいじゃん」って思って人気が伸びてるらしい

    +1

    -16

  • 203. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:49 

    自分

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/22(土) 22:43:21 

    >>94
    シンジのエレキブルとの戦い凄くかっこよかった

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/22(土) 22:43:34 

    >>197
    納得できた、ありがとう

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:08 

    >>200
    村を守った英雄の婚約者をいきなり追放されるってきついよね

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:10 

    悪の教典で蓮実に殺された生徒や教師

    自分の教え子達殺すとか酷過ぎるだろ。
    しかも1人や2人じゃなくほぼ全員だよ?狂ってるとしか言いようがない。

    最後、蓮実の完全犯罪になるかと思われたが、AEDに生徒を殺害しようとする蓮実の証拠となる音声が残ってて、刑事が「友人を必死に救おうとした生徒の心にお前は負けたんだ」ってセリフで泣きそうになった。

    因みに蓮実は禁固25年の刑になった。
    あれだけ大勢の人達殺しといてたった禁固25年??とか納得いかないよ。
    コイツは生かしておいたら駄目なんだよ。

    +27

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:50 

    >>153
    許せないね。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/22(土) 22:46:23 

    >>3
    なんか昔は嫌いな人多くて言いにくかったけど幼少期とか普通にかわいそうだしお父さんと再開してからもずっと報われないのかわいそう
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +163

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/22(土) 22:46:28 

    >>48
    そんなこと言ってカヤの宝物を受けとって、大切にするかと思いきや、秒でサンに投げ渡すよね(笑)(笑)

    +240

    -10

  • 211. 匿名 2023/07/22(土) 22:46:50 

    >>122
    私もスネイプ。
    ルーピンもそりゃあ気の毒だけど、結婚できたし子供持てたし。

    スネイプの声真似動画で、
    辛い事があった時、我輩はビックマックを食べたって動画あるけど、辛い事の内容がエグ過ぎて、ビックマックで片付けれないわって逆に泣きそうになった。

    +21

    -7

  • 212. 匿名 2023/07/22(土) 22:47:07 

    ハイジのクララ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/22(土) 22:47:16 

    >>80
    これがあるから「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう。会いに行くよヤックルに乗って」もどうせ行かないか頻度激低だろうとチベスナ顔になってしまう

    +174

    -4

  • 214. 匿名 2023/07/22(土) 22:47:16 

    >>52
    一生貧乏からするとうらやましい
    最初金持ち、最後も金持ち

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/22(土) 22:47:43 

    >>1
    ネットニュースでさっき見たけど許嫁だったね。
    その許嫁に貰った小刀ほかの女にやるアシタカよ笑

    +212

    -6

  • 216. 匿名 2023/07/22(土) 22:48:11 

    妖狐×僕SSの凜々蝶。
    妖館入るまで居場所が無かったから。
    学校では虐められ、母親と父親からは引き離されて妹と両親が和気あいあいしてるのを遠巻きに眺めてる姿が悲しかった。
    最後の方いい感じに纏めてるけど親は毒親だと思う、、先祖返りの掟はあるにしろもっと気にかけてあげて欲しかった。
    妹が羨ましいと言っただけで妹は先祖返りじゃないからお前と比べられてる!あの子の気持ち考えろ!と平手打ちするとかやばい。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/22(土) 22:48:22 

    >>1
    こんな子もののけ姫に本当に居たの?って思ったけど、コメント見てたら最初だけなのね。
    一切覚えてない

    +12

    -9

  • 218. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:20 

    >>1
    カヤ可哀想ってアシタカを全て悪者にする人苦手だわ
    村もカヤ達も救ったのに死ぬ呪いもらって村からも追い出されるんだからアシタカの方が境遇はよっぽど可哀想
    カヤは良い思い出で終わらせてくれて逆に幸せだと思うけどね

    +279

    -24

  • 219. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:28 

    >>209


    シンエヴァ最後では心が急成長して父親を越して最後はすごく幸せなシーンで終わる

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:30 

    >>32
    あんな風に考えれたらすごいとは思うけど、
    あれだけ造形美の素晴らしい顔で産まれてるから、そういう考え持てるんだろうなぁって、思ったりしちゃう自分はブスなんだろうなと、感じる。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:44 

    >>180
    比べるのも野暮だと我ながら思うが、彼女と比べてママに甘えられなかったアクアも同じぐらい可哀想だと思う。
    舞台演技で役作りをするための脳内イメージで甘えん坊呼ばわりされながら抱き締められてたけど、あれはおそらく前世が自分の元患者だと知らなかった幼少期にルビーを見て呆れながら心のどこかでずっと憧れていたワンシーンだったんだろうな…

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:44 

    >>1
    さっきネットニュースで見たけど、許嫁だったね。
    もう二度と会えない許嫁から貰った小刀をよその女にやるアシタカよ笑

    +66

    -8

  • 223. 匿名 2023/07/22(土) 22:50:08 

    >>27
    岡田って誰?
    YouTuber?

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/22(土) 22:50:19 

    >>206
    一緒に行かないからそんなに好きじゃないんじゃないの?

    +3

    -17

  • 225. 匿名 2023/07/22(土) 22:50:21 

    >>213
    だね。どうせタタラ場で女たちに囲まれながら楽しく生きるんだろよ、って思っちゃう。

    +138

    -7

  • 226. 匿名 2023/07/22(土) 22:50:51 

    >>218
    だよね
    昨日のもののけ姫を観た後だからかもしれないけどカヤ可哀想って言う人が多すぎる

    +112

    -12

  • 227. 匿名 2023/07/22(土) 22:50:56 

    >>20
    Mステみたいな言い方笑笑

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/22(土) 22:52:26 

    >>40
    シンジは昔からグッズでハブられること多いよね
    見た目が地味だから単体では売れないのかもしれないけど主人公なのに切ない

    +135

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/22(土) 22:52:52 

    推しの子のアイ・アクア・ルビー

    アクアとルビーを残し、志半ばで殺されたアイ
    そのアイが殺害されるところを目撃したアクアとルビー
    そしてアイの復讐の為に芸能界に入ったアクア
    アイドルを目指すも闇落ちしてしまったルビー
    酷過ぎる
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +21

    -3

  • 230. 匿名 2023/07/22(土) 22:52:53 

    夢オチだった奇面組の登場人物

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:06 

    >>84
    玄弥推しだけど、玄弥がしぬという事実以上に実弥のあの姿が辛過ぎたからわかる

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:21 

    >>210
    小学生の頃初めて観たとき子供心になんでやねんと思ってたw

    +133

    -2

  • 233. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:35 

    >>1
    頭のちょんまげ掃除に使えそう

    +45

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:43 

    >>211
    ルーピンはそりゃあ結婚できたし子供を持てたけど成長は見守れなかったし子供の頃に親が逆恨みされたせいで人狼にされてずっと差別の的になってまともな就職ができなかったのは可哀想だよ

    スネイプの生い立ちに同情する部分はあるけど予言からリリーが殺されるってわかるまでは自分の意思でデスイーターしていたから自業自得な面が多分にある

    まあどっちも可哀想なキャラではあるし不幸比べをする必要はないんだけどね

    +50

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/22(土) 22:54:22 

    >>177
    チェンソーマンではアキも不憫だよね
    個人的にはチェンソーマンいち不憫キャラだと思う

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:04 

    >>117
    銀髪の?
    テレビだと一話しか出てこないよ

    +17

    -4

  • 237. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:11 

    >>218
    カヤ含む村人たちの平和のために最善の道選んだよね
    アシタカは髷を切った時点であの村では生きていけないことが確定しているらしいし、カヤだって事情はわかってるでしょ

    +152

    -3

  • 238. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:33 

    >>90
    ミサトさんやリツコさんもなかなか酷いよね。まあ、子どものいないバリキャリ30歳だとあんなものなのかな。思春期の子どもの駄々になんか付き合ってらんねーよって。

    +61

    -4

  • 239. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:38 

    >>225
    タタラ場も宿り木にはするけど、定住するかと言うと微妙な感じ。

    +96

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:02 

    >>48
    こんの大ボラ吹きめがァァァ

    +83

    -5

  • 241. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:33 

    BANANA FISHのアッシュ。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:38 

    >>224
    足手まといになるから行けないよ

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:03 

    >>43
    昔のコナンの犯人って、思わず同情しちゃう動機って多かったよね。
    個人的には、呪いの仮面で殺した人(声、緑川光)とか、辛口カレー事件の犯人(声、檀臣幸)とかが、身内殺された復讐だったから、マジで無罪にしてあげてって思ったりしちゃった。
    犯人役が自分の好きな声優とかだと、余計に感情移入してた。

    +47

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:06 

    >>8
    ほんと胸糞作品

    +3

    -6

  • 245. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:53 

    呪術廻戦原作の伏黒姉弟

    +5

    -9

  • 246. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:54 

    >>80
    いや頭の片隅にはいるんだよカヤが。たぶん。。

    +67

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:02 

    未来トランクス
    あんなに頑張って守ろうとした未来の世界が消滅した

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:07 

    >>54
    私もさっき、194に、うちはイタチと干柿鬼鮫のコメを上げました。
    ナルトって結構可哀想な人物多いですよね。
    我愛羅みたいに、後々報われた人もいるけど。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:27 

    >>4のり夫も

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:43 

    ハッピーシュガーライフ

    さとうとしお、生い立ちが酷い。
    そして最期、2人で心中するもしおちゃんを庇ってさとうだけ死亡

    しおちゃんの兄のあさひ。しおちゃん同様生い立ちが酷い。
    2人の母親も父に暴行されて悲惨だったけどね。

    さとうに殺されたしょうこ、友人だったのに・・

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:54 

    >>3
    世界一の毒父親の持ち主

    +120

    -1

  • 252. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:15 

    呪術廻戦
    灰原雄

    +4

    -7

  • 253. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:25 

    >>218
    想おう言ってたのに小刀をあっさりサンに渡したのが衝撃だったんでは

    +112

    -14

  • 254. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:40 

    セーラームーンのプルート
    惚れた男の娘の面倒を見続けるとかキツくない?
    使命のせいで別の人と結婚とか出来なさそうだし

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:40 

    七海建人 呪術廻戦
    ななみん大好きだった、、

    +7

    -7

  • 256. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:52 

    >>225
    さすがに妄想がいきすぎて怖いよ。
    アシタカも自分勝手に村を出たわけではないよね。
    生きてほしいと願ってサンに渡したのに、あげたってことに拘りすぎる。

    +38

    -18

  • 257. 匿名 2023/07/22(土) 23:03:20 

    >>83
    散歩もみさえがめちゃくちゃ怒ってからようやく行ってるしね
    行ったら行ったでシロの好きな方向には行かせてくれないし

    普通に可哀想だなと思って読んでしまったわ

    +27

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/22(土) 23:03:21 

    >>192
    弟は不器用でも一生懸命頑張って自分の信念貫いたから可哀想で片付けたくない

    でも玄弥のグッズ外しは本当に解せぬ
    出番ないカナヲがグッズ登場して玄弥外されるの可哀想

    +26

    -2

  • 259. 匿名 2023/07/22(土) 23:03:57 

    >>68
    しかもこの男に殺されかけるしね笑

    +33

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:13 

    >>19
    中高生の時イラストよく描いてたけどこういう鼻の描き方流行ったんだよね。今見たら鼻の横の線は何だったんだろう…
    鼻筋とも違うし小鼻でもない。でもこの絵は綺麗だよね。

    +6

    -4

  • 261. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:38 

    上杉和也。
    南を甲子園に連れて行くって大きな夢があって、昔から片思い。なのに呆気なく事故死。 実らない片思いだし夢も叶わないし
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +38

    -1

  • 262. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:55 

    花沢類

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2023/07/22(土) 23:05:34 

    >>1
    お腹の中にアシタカとの子供がいるから、アシタカは外に出る事を許されたってジブリ詳しい人がTwitterで言ってたけど、ホントかな?子孫は残せたからって。

    +1

    -41

  • 264. 匿名 2023/07/22(土) 23:05:40 

    >>116
    キラに主人公奪われた正主人公も不憫

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/22(土) 23:06:21 

    >>63
    一番成長が目覚ましかったキャラ。
    6年も実の親に暗殺され続けて、それ全部返り討ちにして、唯一優しくしてくれた叔父さんまで殺す事になって。砂が自動で守るせいで自殺もできないし。
    ナルトに出会って変わってくれて、本当に良かった。

    +42

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:48 

    >>35
    ハンドリーが普通だよね。他が優しすぎるんだよ。息子が「こんなんやったらお母さんブチ切れやん」って言ってる

    +66

    -1

  • 267. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:53 

    >>78
    ここまで転落人生歩む人、なかなかいないよね

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:58 

    >>40
    私は子供の頃からシンジくん結構好きだけどなあ。
    一切ブレることなくアスカ推しですけども(笑)
    レイの魅力が未だに分からん

    +82

    -6

  • 269. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:11 

    >>94
    サトシのポカブも
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +17

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:21 

    >>78
    マダオもそうだけど、マダオ嫁も旦那こんなだから気の毒

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:55 

    >>47
    蘭ちゃんヤングケアラーで可哀想

    +60

    -4

  • 272. 匿名 2023/07/22(土) 23:09:14 

    >>258
    兄貴に怒鳴られるのは玄弥目線になっちゃって可哀想だった。そしてグッズ外しは私も解せない。同期なのにかまぼこでもなく主人公の嫁でもないから?はたまた人気のせい?
    カッコいいのに

    +22

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/22(土) 23:10:14 

    >>129
    蘭ちゃんって父親がダメ男だから、ダメ男の面倒見ちゃうのが自分の使命みたいになっちゃってるのよ。
    新一はまだ全然良い方なのよ。
    新一捨てたら、逆にもっと酷い男に捕まって、その度に面倒見るかしばくかを繰り返しそう。

    +74

    -2

  • 274. 匿名 2023/07/22(土) 23:10:40 

    明日カノの雪
    最新話でもう先が辛くて読めない

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2023/07/22(土) 23:11:17 

    >>267
    銀さん達との腐れ縁をきれないお人好しさが不幸の原因な気がする

    +35

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/22(土) 23:11:45 

    HAPPYの海野幸

    ド貧乏でテニスの才能あるが、ライバル蝶子に散々イビられ
    それでもなんとかテニスで開花するも
    借金作って海野幸に払わせてた兄貴が帰ってきて最終回でもまたアホな事業をするとか言ってる
    また事業失敗したら海野幸が払うんか
    一生兄貴の飼い殺しじゃん
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/22(土) 23:12:15 

    >>263
    お腹に子供がいるってわかっていてあんなに走る?
    祟り神から逃げる時は仕方ないにしても、そもそも身重で荷物をさげながら集落から離れる状況になっていたのは不自然だしアシタカが旅立つ時も走っていたからあの時「妊娠していたから」外に出ること許されるってのは無理があるよ

    +45

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/22(土) 23:12:44 

    >>264
    2人とも物語を面白くするための踏み台でもなかったから持って行き場がなかった

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/22(土) 23:13:15 

    >>218
    論点ズレてて草
    他の女にプレゼント流したのが問題なのであってそれ以外の人間性には誰も触れてないよ

    +29

    -41

  • 280. 匿名 2023/07/22(土) 23:13:34 

    >>235
    デンジは今もアキの死から立ち直れてないように見える。

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/22(土) 23:14:09 

    ディーグレイマンのアルマ・カルマ

    ・第二エクソシストとして実験体にされる

    ・第二エクソシスト計画の真実を知り、神田と無理心中しようとするも、
    「ごめんアルマ…。俺は生きたい。お前を破壊してでも…!!」
    YUによって再生不能になるまで身体をバラバラにされ、死亡。

    ・第三エクソシスト計画の母体としてアクマの卵のカケラを彼の細胞へ移植される

    ・神田に自分が“あの人”だと知られること、つまり“あの人”が既に死んでいることを知られるのを恐れ、神田を破壊しようとしていた。
    そして自爆

    最期を神田に看取られたのが唯一の救いか・・

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/22(土) 23:14:54 

    >>60
    一応、許嫁なのよ

    +81

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:25 

    >>238
    リツコの方が冷めていてドライだから赤の他人の子を見た大人の態度ってそんなもんよねと共感出来る。
    不倫はダメだけれど。

    ミサトは、大人になった今見ると未成年に対する指導の飴と鞭がキスや襲い受けって…とドン引きする。

    +58

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:45 

    >>218
    自分1人で背負ったのにね?
    あの時は死ぬ前提だったわけだからアシタカは二度と村に帰らない描写になるのは当たり前だし
    後に死なずに済んで生きてけるようになっただけで、下手したら死んでたわけだしね

    +79

    -10

  • 285. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:25 

    >>1
    本当に好きなら着いてけばいいのに。

    +6

    -23

  • 286. 匿名 2023/07/22(土) 23:18:43 

    >>5
    蘇生アイテム

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/22(土) 23:19:04 

    >>96
    そもそも突然ロボットに乗って未確認巨大生命体と戦うだけでも超ハードなのに、乗っているのがロボットじゃない人造人間??で、痛覚がシンクロしているからダメージ受けると滅茶苦茶痛いって拷問じゃん。

    どうしてそんな機能を付けた。

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/22(土) 23:19:18 

    >>3
    乗れって言うから乗ったのに二度と乗るなって言われたり何なんだよもう!!

    +108

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/22(土) 23:19:43 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/22(土) 23:20:07 

    犬夜叉の神楽・桔梗

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +26

    -5

  • 291. 匿名 2023/07/22(土) 23:20:32 

    >>287
    シンクロ率が高ければ痛みも強いけどその分精度の高い動きが出来るとかじゃなかった?

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/22(土) 23:22:34 

    鬼滅の刃 お館様の娘二人
    たまたま一緒にいたから巻き込むのはちょっと…。

    +3

    -13

  • 293. 匿名 2023/07/22(土) 23:24:17 

    >>285
    私もそう思ってる。
    一瞬アシタカも期待したかもと思うと…

    +2

    -16

  • 294. 匿名 2023/07/22(土) 23:24:55 

    >>292
    たまたまじゃないよ
    本人たちの意思

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/22(土) 23:25:16 

    >>31
    Fateってキャラクターに何でこんなエピソード持たせたのって疑問になるくらい気持ち悪いとこあるんだよね。
    ヘブンズフィールも胸糞だった。

    +31

    -1

  • 296. 匿名 2023/07/22(土) 23:26:28 

    響 良牙

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/22(土) 23:27:21 

    >>65
    そうしないと村の存続が危ぶまれるもんね。

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/22(土) 23:27:25 

    >>5
    アニとライナーは助かったのに

    +26

    -3

  • 299. 匿名 2023/07/22(土) 23:29:40 

    >>34
    わかる
    彼の無限城はもう悲しくてたまらないよ
    まだ14歳で(*T^T)

    +80

    -4

  • 300. 匿名 2023/07/22(土) 23:29:41 

    >>279
    それだけで女にだらしないみたいな印象にしてるじゃん。さすがにもっと状況考えてって思うよ。ただの恋愛ストーリーじゃないんで。

    +20

    -14

  • 301. 匿名 2023/07/22(土) 23:29:52 

    >>68
    何もなければその通りだったけど
    この時はコナンの勘が当たってたからなんも言えない

    +21

    -2

  • 302. 匿名 2023/07/22(土) 23:29:53 

    >>19
    私はフォウよりロザミア・バダムの方が可哀想で辛かったわ。

    フォウは薬とか記憶操作で苦しんでいるけれど、まだ自我が残っているし一瞬だったけれどカミーユと心が通じ合えた。

    ロザミアの方が、本当は最初からどこにもいない偽の記憶の中のお兄ちゃんを追い求めて戦い続け、虚無の真実に近づいて精神崩壊しまった末、偽のお兄ちゃんに殺されるのが救われないし変にリアルでキツい。

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:36 

    >>161
    カヤって婚約者なの?!

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:53 

    >>60
    今は分からないけど、地方とかで昔は目上に愛称で兄様とか呼んでるところもあったと思う

    +46

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/22(土) 23:31:03 

    >>48
    別れた瞬間忘れてるよね
    まぁサンのが美人だから仕方ないね

    +15

    -18

  • 306. 匿名 2023/07/22(土) 23:31:52 

    >>137
    マイナス多いけど正直分かる。
    けど、ガルでは思ったよりカヤ大人気でワロタ。
    私的にもただのモブキャラだわ。

    +25

    -20

  • 307. 匿名 2023/07/22(土) 23:32:01 

    >>303
    そうだよ。許嫁だったよ。

    +32

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/22(土) 23:33:17 

    >>285
    アシタカが呪いでタタリ神化する可能性があるから追い出されたのに着いていくかな?
    アシタカとしては置いていくのが優しさなのではないかと思うよ。

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/22(土) 23:33:22 

    >>188
    確かに…確約はしてないね。さっ詐欺師め

    +13

    -6

  • 310. 匿名 2023/07/22(土) 23:33:38 

    >>73
    縁は大人になってからの行動がなあ・・・
    子供のころに死にかけてた時に助けてくれた一家を皆殺しにした話を嬉々としてて身勝手さの印象が強烈に残った

    +16

    -1

  • 311. 匿名 2023/07/22(土) 23:34:38 

    >>305
    カヤも十分可愛いよ。
    許嫁だけど、でも妹みたいにしか思ってなかったんだろうな…

    +38

    -5

  • 312. 匿名 2023/07/22(土) 23:35:47 

    >>269
    ほのおタイプって不憫担当なの???
    サトシのヒトカゲも元の主人は酷かったよね

    +36

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/22(土) 23:36:27 

    >>218
    分かる。
    みんな細かすぎる。
    私ガルちゃん見るまで、可哀想とか思わなかったし他に印象的なシーンいっぱいあるのに、着眼点そこ!?ってなった。

    +60

    -20

  • 314. 匿名 2023/07/22(土) 23:37:09 

    >>285
    アシタカはカヤ達を守る為に呪いを受けた
    カヤが付いていったら、アシタカはまたカヤを守らねばならない
    カヤはこれ以上アシタカの負担にはなりたくないと思う

    +36

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/22(土) 23:37:40 

    >>77
    DTなんだろうな。
    少なくとも素人とはなさそう。
    経験がないから妄想が爆発する。

    +12

    -7

  • 316. 匿名 2023/07/22(土) 23:37:50 

    >>1
    カヤがかわいそうというよりはアシタカにお前意外とそういう感じかって軽くびっくりした。サンがキレイってちょっと喜んでるのとか少し微笑ましいようないやそれ他の女に貰ったやつ…みたいな複雑な気分になるw

    +134

    -12

  • 317. 匿名 2023/07/22(土) 23:39:19 

    >>213
    アシタカって行動全ての動機が薄く見えて格好良いと思えたことがないんだよなー
    サンが好みじゃなかったらシシ神の森にも全然興味示さなさそう

    +108

    -4

  • 318. 匿名 2023/07/22(土) 23:40:54 

    BANANAFISHのショーター

    演じていた声優さんが好きだったのもあって最期のシーンが本当に悲しかった
    あまりにもショックでしばらく続きが見れなかった
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +18

    -2

  • 319. 匿名 2023/07/22(土) 23:40:55 

    >>1
    もののけ姫ならおっことぬし様が1番かわいそう
    祟り神になってしまったから

    +140

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/22(土) 23:41:28 

    >>285
    自由恋愛じゃないよ

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2023/07/22(土) 23:43:05 

    >>4
    まじでトラウマ
    この漫画見た事の記憶を消したい

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/22(土) 23:43:26 

    >>48
    アシタカは空気を吐くように言えちゃう浮気タイプ

    「妻とは数年前から上手くいってない」「あともう少しで離婚する」「一番好きなのは君だよ」
    後に妻の妊娠出産発覚笑

    +89

    -29

  • 323. 匿名 2023/07/22(土) 23:44:14 

    >>308
    アシタカは残れと言うだろうけど、
    ついていきたいの一言くらい聞きたいでしょ。
    アシタカを独りでのたれ死なせるという話なのに自分のことは忘れないでほしいと思う権利もないし、私がアシタカでもその場だけカッコつけて全力で忘れることにする。

    +2

    -14

  • 324. 匿名 2023/07/22(土) 23:45:00 

    >>306
    私は何故かカヤちょっとイラッとする

    +11

    -23

  • 325. 匿名 2023/07/22(土) 23:45:26 

    >>320
    反論になってない。

    +1

    -10

  • 326. 匿名 2023/07/22(土) 23:46:14 

    >>72
    逆にジブリが公式でこの人の妄言を迷惑認定してますが。

    +86

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/22(土) 23:46:26 

    >>65
    村に青年はアシタカしかいないから、アシタカがいなくなった村は終わるって解説見たことあるよ

    +105

    -4

  • 328. 匿名 2023/07/22(土) 23:46:45 

    SEEDの薬中トリオ

    戦って勝っても負けてもいつかは大人達に見捨てられて廃人化して死ぬのがわかっていて変に冷めてるところが好きだった。

    強化レベルが全員違くて、レベル4でやや精神崩壊気味なシャニを近くで見続けていたレベル2、3のオルガとクロトの内心の恐怖は想像出来ない。

    薬切れでかつ帰る艦も失った最期の結城比呂の演技凄かった。
    オルガも死に方エグいし。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/22(土) 23:46:45 

    >>24
    昨日気づかなかったけどすごい髪型してたんだな

    +41

    -2

  • 330. 匿名 2023/07/22(土) 23:47:26 

    >>271
    母親は育児放棄だし…

    +27

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/22(土) 23:47:28 

    >>10
    数コマで大きな爪痕を残す、ある意味鬼滅1優秀な方かもしれない

    +35

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/22(土) 23:49:52 

    >>315
    80又彼女リストっていうのがあってね

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/22(土) 23:50:18 

    >>323
    アシタカが死なないように願って大切な玉の小刀を渡してるじゃん

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2023/07/22(土) 23:50:56 

    >>161
    見送り禁止も背いたし刀もあげちゃったもんね。
    金ローの公式Twitterで女性が男性を想って渡すものって書いてたから、それを渡してしまった以上は修道院に入ったのと同じような状態になってしまうんじゃないかと思った。

    +118

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/22(土) 23:51:33 

    >>291
    そうなんだけどさ、巨大ロボット作る技術あるなら痛覚無しで上手くシンクロ出来る機能も開発しろよって思っちゃう。

    ただでさえパイロットの代わりがいないのに、ちょっと痛いどころかリアルでも怪我や後遺症が残るレベルって即パイロット不足になるじゃん。

    +30

    -2

  • 336. 匿名 2023/07/22(土) 23:51:54 

    >>48
    カヤにもヤックルに乗って会いに行こうよw
    タタラ場にカヤを呼び寄せるルートもあるんじゃないのw?

    +8

    -22

  • 337. 匿名 2023/07/22(土) 23:53:12 

    >>311
    カヤはヘアスタイルが変だから…

    +13

    -13

  • 338. 匿名 2023/07/22(土) 23:53:29 

    >>307
    アシタカ最低男じゃん!笑

    +17

    -18

  • 339. 匿名 2023/07/22(土) 23:55:32 

    >>211
    ハリポタは魔法戦争の話だし可哀想なキャラが多いね。ロングボトム夫妻やセドリックなんかも

    +35

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/22(土) 23:55:47 

    >>333
    あなたは治療法のわからない致死率の高い病に犯されて、婚約者にお守り一つ渡されてバイバイされても、ありがとうって思えるんだな。了解した。

    私なら納得はしても思慕の気持ちはもう持てないわ。

    +3

    -13

  • 341. 匿名 2023/07/22(土) 23:56:11 

    ポリアンナ。

    けっこう不幸でかわいそうだとおもうんだけど、覚えてる人いるかな。

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2023/07/22(土) 23:56:25 

    >>306
    カヤ人気というより地元に女残して上京したやつだいたいそっちで新しい女作る男さんムーブを華麗に披露したから、アシタカが冷たい目で見られてるってだけ

    +58

    -7

  • 343. 匿名 2023/07/22(土) 23:57:10 

    >>330
    キャリア優先
    育児放棄
    なんやかんや籍は抜かない面倒臭い

    +32

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/22(土) 23:57:51 

    >>338
    村を追い出されたからもう一生会わない元婚約者だけどね。

    +40

    -7

  • 345. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:20 

    >>330
    お母さんに帰って来てほしくて両親の仲を取り持ったりいろいろやってるのに叶わないんだよね

    +47

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:26 

    >>258
    ガルではこの件で玄弥可哀想って声を聞くけど、グッズについては出す側も商売だから仕方ないよ
    こないだのゆらふわシリーズ??で数キャラ種類がある中、玄弥のアクスタだけ結構な数売れ残ってるのを見たらこうなっても仕方ないよなと正直思ってしまった

    +15

    -3

  • 347. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:58 

    >>300
    少なくとも私は恋愛ストーリーとしては見てないし、カヤの一件以外はすごい人間だと思ってるよ。
    小刀投げた部分だけ最高にクズだと思う。それがまた人間らしくてリアルな描写として認識してる。

    +14

    -10

  • 348. 匿名 2023/07/23(日) 00:02:31 

    >>327
    族長の血筋が絶える、ってことだと思う。
    映画に出てきた村人は10人くらいだけど、10人であの規模の畑を維持するのは無理だと思う。
    もっといると考えるのが自然。

    +100

    -1

  • 349. 匿名 2023/07/23(日) 00:02:55 

    >>306
    中学生の頃に映画見たけど私もアシタカまじかよって思ったし、クラスの子達も皆アシタカに文句言ってた記憶がある。
    未だに言われるくらいなんだから、それだけモヤる描写ってことだろうね。
    宮崎監督がどう思ってこのシーンを入れたのかは分からんけど悪手だったように思う。

    +24

    -11

  • 350. 匿名 2023/07/23(日) 00:08:30 

    >>325
    現代の感覚での『好き』じゃないってこと、の意味

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/23(日) 00:08:52 

    >>345
    めっちゃ健気(;_;)

    +27

    -2

  • 352. 匿名 2023/07/23(日) 00:14:33 

    >>223
    リバウンドした人

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2023/07/23(日) 00:14:33 

    >>322
    そういうタイプではない

    +18

    -10

  • 354. 匿名 2023/07/23(日) 00:16:07 

    >>349
    別に完璧な王子様というコンセプトで作られたキャラでもないし悪手とかないと思う。
    なんならこうやって議論されるくらい記憶に残るキャラ付けがされてる方が作品そのものも人の記憶に残るし、成功だよ。

    +22

    -5

  • 355. 匿名 2023/07/23(日) 00:16:30 

    >>332
    どんなに顔が広い人でも友達の上限人数は150人まで、って言われてるのに、80股も出来るかな?
    会って話しただけでも、この人の中では交際したことになってるんじゃないの?
    大体1of80の状態を許容するような女は素人なのかね?

    +0

    -4

  • 356. 匿名 2023/07/23(日) 00:16:40 

    >>302
    自分の鼻梁の脇を触ってごらん………💧

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2023/07/23(日) 00:18:05 

    >>356
    安価ミス
    正しくは>>260でした

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2023/07/23(日) 00:18:35 

    >>1
    でもそのまま一緒に暮らせるわけないじゃん、アシタカは祟り神の祟りもらってるんだから
    アシタカの体に憑いた祟りを村じゃどうすることもできない、すでにいてもらっちゃ困る存在
    カヤはアシタカを愛してると言うには村の掟と慣習に則って許婚にされた間柄から将来の長であるアシタカの許婚という名誉を持ってるんだよ、気高くアシタカと別れようと送り出す(村から捨られる人を掟を守って見送らずに捨ておけないと言う気概だよ)
    そして不治の祟りを受けたアシタカを気の毒に思ってるし、残った自分は去らねばならない運命のアシタカのぶんまで村のしきたりをストイックに守る決意(村の存続、子孫繁栄)はもうできてるんじゃないかな、そしてもうアシタカは遠からず死んでしまう運命だと思ってるんだろう
    覚悟の今生の別れのシーンなんだよ


    このシーンからまるで現代の男女の惚れた腫れただけの感情しか読み取ろうとしない人もいるようだが…

    +120

    -17

  • 359. 匿名 2023/07/23(日) 00:21:34 

    >>358
    まぁガルちゃんだから仕方ないよ

    +33

    -11

  • 360. 匿名 2023/07/23(日) 00:22:06 

    >>5
    進撃の世界はみんなそれぞれの立場で戦ってきたから誰が悪とかは無いよって思うんだけど、なんかベルトルトだけは壁蹴破ったことをずっと言われて、同郷のアニ、ライナーはパラディ勢と和解できた感じになれたけど1人だけ敵のままみたいで不憫。寝たきりのお父さんも死んじゃったし。
    腰巾着だの害だの言われ放題だし、マジで可哀想。

    +60

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/23(日) 00:22:37 

    >>347
    そう見てるから、簡単にクズと言えるんだよね。

    +10

    -7

  • 362. 匿名 2023/07/23(日) 00:22:40 

    >>342
    残してないよ。
    二度と帰れないんだから完全に切れてる。
    なんか女性中心でしか考えないよね。アシタカの方が可哀想なのに。
    男は潔く身をひいて女の幸せを願う一方で、一生思い続けなきゃいけないって、勝手すぎる。
    心配かけないように最高にカッコつけて去ってあげるとこまでで充分すぎるっての。

    +25

    -19

  • 363. 匿名 2023/07/23(日) 00:24:34 

    >>340
    しかもその病の理由が婚約者の命を救ったせいっていうw

    +1

    -8

  • 364. 匿名 2023/07/23(日) 00:26:09 

    >>263
    アシタカって公式で一応礼儀正しいキャラ設定だったよね?妻ならまだしも、結婚前の許嫁に手を出すかな?キャラ崩壊じゃない?

    +30

    -4

  • 365. 匿名 2023/07/23(日) 00:28:36 

    >>354
    何やかんや言われるのがOKならば良いんじゃない?
    そう言われるのはちょっとってコメもあったから、そういう人にとっては悪手と呼ばれる物になるとは思うけど。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/23(日) 00:29:55 

    >>364
    もしアシタカがそういう男だったらまじめに生き残る方法さがす過酷な旅などせず、女と遊びまくって死ぬ道を選んでる気がするね。

    けどソース岡田斗司夫だから相手するだけ無駄。

    +32

    -2

  • 367. 匿名 2023/07/23(日) 00:31:19 

    >>40
    たしかにシンジを1番推してるって人は少ないだろうなーw

    +23

    -2

  • 368. 匿名 2023/07/23(日) 00:34:24 

    >>360
    わかる
    死んだことに関してはしょうがないなと思うけどそれからの扱いが可哀想
    ベルトルトは優秀だったのに...

    +43

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/23(日) 00:36:56 

    >>365
    不満があると作品の価値そのものが下がると思いこむ人が多いけど、たかがフィクションの映画についてこんだけぐだぐだ議論させてもらえてるわけだからね。私らは人生の貴重な時間を費やしてるわけよ。
    なんだかんだで好きなジブリ男子トピでは常に上位だし、これもひとつのエンタメの形。
    生身の芸能人叩くより平和で有難いわね。

    +5

    -6

  • 370. 匿名 2023/07/23(日) 00:37:17 

    >>361
    カヤから生涯の別れのタイミングで貰った大切な贈り物をサンに投げ渡す時のやむを得ないアシタカの心境を解説してから言ってくれる?

    +13

    -9

  • 371. 匿名 2023/07/23(日) 00:38:45 

    >>263
    あの細身の体型。エコーもない時代に妊娠してるかどうかなんて本人もヒィ様もわかるわけがない。その説は妊娠とは無縁のキモオタ男が言ってるんじゃない?

    +29

    -3

  • 372. 匿名 2023/07/23(日) 00:39:04 

    >>213
    面倒だし周りに女たくさんいるし、毎日アシタカさぁーん♡て女が寝所にきそう

    サンは匂いでそういうの察知しそうだから「人間は嫌いだ!」てなるけどアシタカが「そなたは美しい」て言いながら懇ろになる

    +69

    -2

  • 373. 匿名 2023/07/23(日) 00:39:29 

    >>120
    これトラウマ。あそこまで酷い目に遭わさなくてもと作者嫌いになりかけたわ。

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/23(日) 00:40:55 

    >>263
    ジブリ詳しい人❌
    岡田という胡散臭い迷惑妄想おじさんの信者⭕

    +56

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/23(日) 00:42:25 

    わざわざこんなカヤトピ立てなくてももののけトピで語ればいいのに

    +9

    -6

  • 376. 匿名 2023/07/23(日) 00:44:45 

    >>48
    嘘も方便
    もう2度と会うことないのだから含みを持たせて夢を見させるズルいアシタカヒコ。

    +96

    -9

  • 377. 匿名 2023/07/23(日) 00:44:52 

    >>34
    半天狗も
    やった事は良くないけど悲しい過去の持ち主だし弱い鬼なのに痛ぶられて可哀想だった
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +0

    -108

  • 378. 匿名 2023/07/23(日) 00:44:55 

    >>263
    カヤは誰とも結婚しなかったて駿が何かで言ってなかったけ?

    +11

    -2

  • 379. 匿名 2023/07/23(日) 00:44:58 

    アシタカの件はハヤオはわざと男の無神経さを描写してると思うわ
    風立ちぬとかも敢えてだし
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +12

    -3

  • 380. 匿名 2023/07/23(日) 00:45:18 

    >>370
    よこだけど、
    べつに大切じゃないから。
    カヤもひっくるめて村のことは忘れることに決めたから。(男のプライドで別れの時は礼儀正しい態度をとったけど。村長たちに対してもそう。)
    でも物が貴重な時代だし、物には罪はないし、なんの感傷もなくただの貴重品としてサンに渡したと私は理解してる。

    +1

    -15

  • 381. 匿名 2023/07/23(日) 00:45:30 

    >>313
    着眼点に関しては別に素晴らしいテーマ無視してる訳でもないと思うよ。何回も観てると妙な所に冗談で突っ込み入れたりとかは好きな作品にはやってしまいがち。アメトーークもそんな瞬間結構あるじゃん。

    +15

    -3

  • 382. 匿名 2023/07/23(日) 00:45:54 

    マイメロ
    いつもクロミに虐められてる
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +11

    -3

  • 383. 匿名 2023/07/23(日) 00:47:21 

    >>375
    アシタカトークもののけ姫トピでやれば良いのにね

    +8

    -2

  • 384. 匿名 2023/07/23(日) 00:48:49 

    >>19
    同じガンダムなら、ステラ、ルイスもかな
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2023/07/23(日) 00:49:18 

    アシタカが玉の小刀(女性が男性を思って渡すもの) に相当する何か(男性が女性を思って渡すもの)を元々所持していて、そっちをサンにあげていればこんな議論にはならなかったのに……
    カヤから覚悟と共に渡されたものをサンに渡してしまったからずっと言われる

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2023/07/23(日) 00:49:22 

    >>140
    おばさんが普通に節子を見殺しにしたよね

    +7

    -24

  • 387. 匿名 2023/07/23(日) 00:50:02 

    >>107
    笑笑笑笑笑笑

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/23(日) 00:51:16 

    >>379
    この時代の男性をよく表してると思う
    その時代を生きてる人間の言動を描けばそうなるよね

    +28

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/23(日) 00:51:36 

    >>380
    すげえ理解だ!
    私は忘れたとまでは思わないけど、確かに次のシーンで米買ったりしている頃には、アシタカは村だけではなく周辺地域を背負う心境にはなっているかもと思ったよ!

    +9

    -2

  • 390. 匿名 2023/07/23(日) 00:52:48 

    >>315
    結婚してるよね?

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/23(日) 00:53:12 

    >>388
    そうそう
    今の女である私たちからしたらコノヤロって思うけど、昔の男女のパワーバランスだとああなるのかな?って思う!
    だからこそタタラバの女たちの強さは光るよね

    +24

    -1

  • 392. 匿名 2023/07/23(日) 00:54:48 

    >>116
    キラとラクス以外どうでもいいんだろうなとは思ってた
    陰湿で性格悪くないとあの話は書けないと思う


    +10

    -1

  • 393. 匿名 2023/07/23(日) 00:55:25 

    >>105
    だったら、鉄血の主人公も入るじゃん
    (ガンダムシリーズ初の強化人間主人公)
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2023/07/23(日) 00:58:16 

    >>393
    バルバトスと繋がってないと体が動かなっていくの怖かったわー

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/23(日) 00:59:50 

    >>389
    周辺地域も何も、アシタカってかなりの距離を旅してるみたいだよ?
    村の服装もアイヌっぽい服装でしょ、実際はどの辺の想定か知らんけど。
    祟り神の根本原因は何かってことに興味はあるけど、村に帰る気もなさそうだったしその解釈は無理があるわ。

    +3

    -5

  • 396. 匿名 2023/07/23(日) 01:03:48 

    >>120
    きくは本気でトラウマ…数日かけていたぶられて殺されてるぶんこのキャラ以上に酷い死に方したキャラはいないと思う…

    +21

    -1

  • 397. 匿名 2023/07/23(日) 01:04:24 

    >>379
    このシーンほんとムカついたわ。

    +4

    -3

  • 398. 匿名 2023/07/23(日) 01:05:54 

    >>383
    トピ主の執念を感じる

    +6

    -4

  • 400. 匿名 2023/07/23(日) 01:15:29 

    >>236
    あ、いや元コメの黒髪の子が主役よね?と思って。
    銀髪の子は熱狂的ファンを見た事あるからそんなに出演が少ないとは知らなかった。

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/23(日) 01:19:41 

    >>355
    80人全てが事実はありえないけど(この人嘘つきだし)
    別に何又ってされてる側が許容してるかは定義じゃないし。
    とりあえず素人云々の意見は正しくないから、あんまムキにならずそのへんで。
    妻子もいたし、才能ないのに謎のカリスマに吸い寄せられる人いるし、引っかかる人はいたでしょう。
    職場で複数又して解雇された男もお世辞でもイケメンとは言えんかったよ。口がうまい方が大事なんだよ。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/23(日) 01:19:52 

    >>279
    アシタカの境遇と小刀をやってしまった事を比べてカヤが可哀想かどうかの話しだから論点はズレてないわ
    それにサンに小刀渡したのも2度と会えないカヤは一生知る事はないし、普通にアシタカに命救ってもらってずっと想おうって言葉もらった記憶しかないんだから可哀想って程じゃない

    >>253以外にも小刀に関して言う意見が沢山あるけど、アシタカの中でサンに渡せる価値あるものが玉の小刀しかなかったからとしか思わないし衝撃でもなかったな
    時代とか状況もあるからね

    +62

    -21

  • 403. 匿名 2023/07/23(日) 01:25:18 

    不滅のあなたへのリーン
    やっと思いが通じ合ってキスした直後にグーグー死亡

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/23(日) 01:27:45 

    コミック版デビルマンの不動明と牧村美樹

    不動明は人間を守るために人間であることを捨ててデビルマンになったのに、その人間たちに残酷に恋人を殺される。その状況を生んだサタンに復讐しようと戦うが、破れて命を落とす(「デビルマン」以外の作品は除外)。
    牧村美樹は証拠もないのに悪魔とみなされ、人間たちによって集団で凌辱された挙げ句殺され、身体をバラバラにされる。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/23(日) 01:28:03 

    >>398
    参加してないけど、トピ主よりアシタカガールズの熱量が凄いのよ

    +9

    -6

  • 406. 匿名 2023/07/23(日) 01:28:11 

    >>322
    アシタカは意図的に嘘ついて浮気するんじゃなくて、その時は本当にそう思った本心を話してる。
    その本心がコロコロ変わるから、相手から見ると嘘つきに見えるというあれ。

    加えて強者男性らしい自信と行動力とスピード感と過去一切振り返らない感じもまたリアル。

    +73

    -5

  • 407. 匿名 2023/07/23(日) 01:29:45 

    テイルズオブジアビスのルークとアッシュ
    2人とも同時に幸せになる方法が思いつかない

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/23(日) 01:30:56 

    >>404
    人間の方が悪魔だよねぇ

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/23(日) 01:40:05 

    >>395
    だから地域って言ったんだけど…北の金が取れる場所から随分と南下してきて、日本地図だと北陸から関東北部あたりまでの世界にアシタカの視野は広がってそうだなって
    無理ある?

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2023/07/23(日) 01:42:06 

    アスベルの妹

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/23(日) 01:45:31 

    とりあえずこの一連の流れで岡田斗司夫信者が迷惑なことはわかった。
    そりゃガセを真実のように流すなと岡田斗司夫に対して製作側がキレるわけだね

    +13

    -4

  • 412. 匿名 2023/07/23(日) 01:53:23 

    アシタカもかわいそう
    カヤもかわいそう
    以上です

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/23(日) 02:03:56 

    転んじゃった女の子を守るためにタタリ神に立ち向かおうとしたカヤに気づいて、何の躊躇いもなく矢を放って呪いを受けたのに散々な言われようでアシタカが可哀想だわ笑

    +26

    -3

  • 414. 匿名 2023/07/23(日) 02:04:47 

    世界観だったり時代だったりで可哀想は異なりそうだけど、ベルセルクとパンプキン・シザーズの主人公は世界が平和になったとしてもその時にはもう本人の状態の手遅れ感が見え隠れして辛い。漫画誌の対象年齢によって描写が変わってくるけどガンスリンガー・ガールもあの世界観の中のキャラクターは納得の死だったけど、モブの『ふざけた世の中』ってセリフに共感するぐらいなんかアレだった。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/23(日) 02:09:41 

    >>271
    まだ高校生なのにいつも少年探偵団とかいう小学生の子守りさせられて可哀想。私ならあんな優しくできないや

    +51

    -3

  • 416. 匿名 2023/07/23(日) 02:14:10 

    >>120
    きくを殺した連中が大して苦しまずに死んだのは未だに不満。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/23(日) 02:19:27 

    >>399
    アレンの過去篇辛すぎ🥲今も辛い状況なのに過去もずっと辛いじゃん

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/23(日) 02:20:28 

    >>3
    いっそ3人で良いのに

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/23(日) 03:31:19 

    >>75
    可哀想だよね
    どんな地獄も生き抜いて、メンタルも最強だから闇落ちもできなくて
    死んだ仲間のために戦い続けるのが本当に可哀想で健気で好き

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/23(日) 03:36:17 

    美しい魔闘家・鈴木(当時、強い妖戦士・田中)

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/23(日) 04:01:55 

    宇宙の騎士テッカマンブレード
    Dボウイ(相羽タカヤ)

    家族や仲間と共に宇宙船で探査中に異星生命体に遭遇、彼らの兵士となるテッカマンに改造されるも寄生される前に脱出する。
    異星生命体は地球に侵攻。その際に敵のテッカマンとなった兄弟やかつての仲間と戦うことになる。彼らを異星生命体から救うには命を奪うしかないと言う過酷な戦いだった。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/23(日) 05:02:09 

    FF9ビビ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/23(日) 05:12:40 

    >>362
    私もそっちの見方だなあ。アシタカは呪いのために村を追い出されてその時点で二度と戻れないことはアシタカは分かっているというか。カヤのこと婚約者として好きだったと思う。
    でもカヤは掟とはいえアシタカを排除した側の人間に属してる。アシタカの方が「捨てられた人」だよね。だからカヤが別の相手と結婚して幸せになることを祈りつつ身を引く…みたいな感じだと思った。

    サンに小刀をあげちゃうのも、アシタカの大事なものだからあげた。ただそれだけだと思う。カヤと決別したのはアシタカにだってめちゃくちゃ辛いことだったはず。
    振り切って前に進むためにサンを愛したって感じだと思う。

    +24

    -13

  • 424. 匿名 2023/07/23(日) 06:30:20 

    >>279
    あの小刀を「婚約者からの婚約指輪的なプレゼント」と捉えてる人とそうでない人とではそもそも理解し合えないと思う

    +23

    -2

  • 425. 匿名 2023/07/23(日) 06:41:33 

    >>87
    たたら場の女たちってパワフルだから逆にアシタカ襲いそう。

    +12

    -2

  • 426. 匿名 2023/07/23(日) 06:56:49 

    >>210
    自分の持ってる清いものがそれしかなかったからって考察を見た。

    +56

    -1

  • 427. 匿名 2023/07/23(日) 07:04:24 

    【2次元】可哀想なキャラクター

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2023/07/23(日) 07:04:35 

    >>393
    よく知らなくて言うのごめん。
    この人見るといつもうしおととらに出てきそうって思う。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/23(日) 07:07:09 

    >>281
    教団が悪過ぎてアルマが闇堕ちする気持ち分かる。アレンへの仕打ちも胸糞悪いし。

    アレンは最新で明らかになった名前の由来とかマナの死因とか、ショックだったし可哀想過ぎて泣いたわ。アレンの宿命が地獄だし、人生あまりにも救いが無い…

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/23(日) 07:08:57 

    >>1
    ヒロイン的な可愛いさ、刀を抜いて他の子を守ろうとする強さ、
    宮崎駿的ヒロインの条件を満たしてるから
    一瞬でこの子に思い入れを持ってこの子の為に怒る人が多いのも頷ける。

    +50

    -5

  • 431. 匿名 2023/07/23(日) 07:12:55 

    >>308
    横だけど
    置いていくのが優しさなら、それが別れになるってお互い納得の上の話なんだからアシタカが女にだらしないとかカヤだけがかわいそうって話じゃないよね。サンに小刀私たのだって村への未練を断ち切った表現でしょ。別れた彼氏はいつまでも元カノ命じゃなきゃいかんのかいって思う。

    +8

    -6

  • 432. 匿名 2023/07/23(日) 07:17:27 

    コードギアスのシャーリー(アニメ版)

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/23(日) 07:19:26 

    >>2
    生まれからすでに可哀想だよね🥹

    +66

    -1

  • 434. 匿名 2023/07/23(日) 07:19:28 

    >>3
    シンジ以外もエヴァに乗る子供達って可哀想だよね。アスカなんかも本当みてて辛いわ。必然的にアダルトチルドレンが選ばれてるから。

    +67

    -1

  • 435. 匿名 2023/07/23(日) 07:20:41 

    >>316
    大切に想っていた村への未練を断ち切って新しい大切な存在を見つけたっていう心象表現でしょ。
    サンがキレイっていうのも自分以外の一族のために戦う生き方が美しくて惚れたって話で顔がキレイだから…ってだけじゃないでしょ。恋愛だけで考える人苦手

    +18

    -10

  • 436. 匿名 2023/07/23(日) 07:22:48 

    >>185
    回想でたくさん登場する模様です。
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/23(日) 07:23:09 

    >>40
    中の人がいってるのが切ないけど
    エヴァって身も蓋もないこというとシンジ総受目線のギャルゲーっぽいしな…

    +44

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/23(日) 07:26:46 

    ベルセルクのガッツ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/23(日) 07:32:56 

    >>188
    元カノなんてゴミなんやろ

    +5

    -5

  • 440. 匿名 2023/07/23(日) 07:39:12 

    >>47
    蘭嫌いの灰原さん信者は口が悪すぎる。よくそんな罵詈雑言吐けるなとある意味尊敬する。でもそのせいで灰原さん嫌いも増えてること理解した方がいい

    +36

    -10

  • 441. 匿名 2023/07/23(日) 07:45:08 

    >>420
    当時も哀れだけど美しい時代もなかなかに不憫だったねw
    バーチャンに霊力すら使ってもらえず
    魔界編でちょっと報われてよかったよかった

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/23(日) 07:55:39 

    >>4
    のりおじゃ…?

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/23(日) 07:58:13 

    チェンソーマンの早川アキ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/23(日) 08:15:22 

    >>91
    岡田に限らず書籍なんかにもこういうの多い
    例えば絵画系の本出してる人気の人も、史実とは違うこと書いてる

    見る人は基本知識がない訳だから鵜呑みにして
    またガルちゃんなんかに事実のように書き込んでいくんだよね…

    +26

    -1

  • 445. 匿名 2023/07/23(日) 08:22:41 

    >>260
    元々は鼻の影の表現だよ
    カラーになるとほぼ意味不明だけど
    頬っぺたによく書かれてた///と似たような感じ
    あの頃はそういう様式になってた

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/23(日) 08:24:37 

    >>8
    あの腰巾着みたいな奴ぜったい許さん

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/23(日) 08:25:58 

    >>140
    節子はどうやっても死ぬんだろうと思う

    +40

    -3

  • 448. 匿名 2023/07/23(日) 08:27:26 

    >>335
    ロボットみたいに物理的にコントローラーで操縦してるんじゃなくてデッカイ人造人間だから脳波コントロールみたいに神経繋げて操縦するしかない

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/23(日) 08:32:44 

    >>82
    兄も気遣って怠惰なふりしてた

    +17

    -1

  • 450. 匿名 2023/07/23(日) 08:33:15 

    最新作の常守朱

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/23(日) 08:40:49 

    日向ネジ
    何かいい事あったっけ?って感じの人生

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/23(日) 08:40:57 

    >>441
    アニメ版だともっとひどかったよね

    原作ではなかった蔵馬が呆れるシーンまで追加されてたし

    蔵馬「あんな見え見えのフェイントに引っかかるなんて…」「違う…(玄海が強いんじゃなくて)あいつが弱すぎるんだ…」

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/23(日) 08:41:04 

    >>3
    最初はウジウジして情けないなーってイライラしてたけど、14歳だし私でもああなるわ…って思った
    だって乗りたくないよね、残酷だもん

    +64

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/23(日) 08:41:50 

    >>345
    お母さんが飯マズなので母親が帰ってきても蘭ちゃんが炊事をする事になると思うし
    母親が弁護士で稼いだ金もあるからあのダメ親父の探偵事務所でも蘭ちゃんを養えてた

    両親同士は嫌いあってるわけじゃなくお互い好きなんだけどどうあがいても飯マズなんだ
    母帰ってくる→父が飯がマズいと言う→喧嘩になって母が出て行く この繰り返し

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/23(日) 08:43:58 

    >>409
    だとしたら、アシタカはもうこの国救ったろうくらいの器の持ち主だと解釈してるわけでしょ?そういう視野が広い人に対して、二度と会わない人からもらった小刀について最低だのクズだの視野の狭いこと言われているわけ?

    私はそこまでアシタカが器でかい男だとは思ってなくて、そんなたいそうなことは思ってないけれど、ただ目の前の問題には一生懸命向き合おうって人だと思っている。だからいちいち過去振り返ってあーだのこーだの思わない。できることをやるだけって人。

    アシタカの気持ちは描かれてないから、受け取り手がどう解釈するのも自由だと思ってるけど、もしあなたが思うようにそんなメサイアコンプレックスみたいな人なら、細かい配慮してる余裕なんか無いし、みみっちいことばっかり考えてたらやるべきこともできなくなっちゃう。
    タタラバの女たちから黄色い声受けても涼しい顔してるような人だよ?そんな小さいこと考えてる人なら、困惑して苦笑いくらいしてるか、とっくに女遊びで身を持ち崩しているわ。

    あんなシーンなければなければよかったって言う人いるけど、わざわざ手間かけてあの小刀にああいうエピソードつけているわけよ。母親に貰った、とかでも良かったのにさ。

    視野が広い人って、小さなことにかまわないものだよ。でなければ、何も成し遂げられない。

    +3

    -7

  • 456. 匿名 2023/07/23(日) 08:45:48 

    >>133
    新しい女を見つけたら、過去は過去として置いておき今の女に夢中

    +29

    -4

  • 457. 匿名 2023/07/23(日) 08:50:16 

    >>166
    今、始めて知ったw
    それなら意図してなのかな

    +31

    -1

  • 458. 匿名 2023/07/23(日) 08:53:36 

    >>124
    イマイチさえないけど好きな男に付いていったら好きな男に潰されて死んじゃったの可哀想だよね
    でもその時の鉄雄のどうにも力を制御出来なくて「カオリ!カオリーッ!・・・あぁカオリが死んでしまった」っていう演技好き

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2023/07/23(日) 09:01:49 

    >>161
    あんな小さな村だと村を維持する人手を増やす為に次の婚約者をあてがわれると思う
    村の乙女達を守ったのですぞ!ってアシタカを弁護する人がいたくらいだし子供産める若い娘は貴重

    +97

    -1

  • 460. 匿名 2023/07/23(日) 09:06:08 

    >>15
    ひでえww

    +3

    -5

  • 461. 匿名 2023/07/23(日) 09:07:36 

    >>34
    鬼滅で幸せな人ほぼ居ない

    +42

    -1

  • 462. 匿名 2023/07/23(日) 09:10:38 

    >>8
    こんなかわいそうな話子供に見せるなんて
    といつも思う

    +5

    -4

  • 463. 匿名 2023/07/23(日) 09:30:14  ID:hzOmzvVGe7 

    fgoのモルガン

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/23(日) 09:47:43 

    >>153
    日本人も残酷さにかけては負けてないけどね

    +7

    -8

  • 465. 匿名 2023/07/23(日) 09:51:51 

    >>431
    そういうことじゃないと思うよ。
    互いに今生の別れを覚悟して、その今際の際に女性が心を込めて渡したものを他の女性にあげたという行為にドン引かれてるんだよ。
    アシタカにずっとカヤを想い続けろと言ってるわけでもないと思うし、もう会えない人なんだからいいでしょという事ではない。
    色々理由つけてる人もいるけど、宮崎駿自身が「男なんてそんなもん」と言ったのが全てだと思う。
    アシタカはそのへんの機微に疎いんだよ。

    +13

    -5

  • 466. 匿名 2023/07/23(日) 10:07:32 

    >>444
    サザエさんのキャラの高学歴やフネさん後妻説も未だに信じてる人いるもんね

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/23(日) 10:11:26 

    >>37
    「カヤはアシタカを好きだった」って公式から出てる本に書かれてるよ

    +55

    -2

  • 468. 匿名 2023/07/23(日) 10:18:07 

    >>372
    悪い男だね〜

    +29

    -2

  • 469. 匿名 2023/07/23(日) 10:23:48 

    >>465
    そうだよね
    それに宮崎駿の「男なんてそんなもん」って回答も、サンとカヤの声優を担当した石田ゆり子が「アシタカはひどい」って抗議したから出たものだし

    石田ゆり子がそう感じて監督に抗議するほどなんだから、カヤがかわいそうって印象受けることは間違ってないと思う

    +17

    -2

  • 470. 匿名 2023/07/23(日) 10:24:02 

    >>455
    横だけど、その説明は、カヤの小刀は小さなことなの?と余計反発し合うだけだと思うよ。
    各々の解釈で良い部分なんじゃないの。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/23(日) 10:30:58 

    >>173
    なんで子供作ったの?奥さんが欲しがったから??

    +30

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/23(日) 10:34:43 

    >>173
    娘に嫉妬する母親の父親バージョンだね

    +33

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/23(日) 10:36:28 

    >>16
    いや上司の命令に背いて勝手に捕まえた人間リンチにしようとして返り討ちにあっただけやん

    +12

    -1

  • 474. 匿名 2023/07/23(日) 10:37:46 

    >>317
    そうなんだよね
    しかもそのサンのことも、モロに「もうお前にできることは何もない」「夜明けと共にここを立ち去れ」って言われて素直に立ち去るくらいで

    たまたまタタラ場が侍達にエボシや男達の留守を狙って襲撃されたから「エボシを呼んでくる」ってことで森に戻っただけで

    エボシ呼びに行く必要が生まれなかったら、そのままサンのこと諦めてたんだよね
    まぁ頼みの綱だったシシガミがアザ消してくれなかったから絶望状態なのもあるとは思うけど

    +18

    -1

  • 475. 匿名 2023/07/23(日) 10:49:10 

    >>342
    こいびとーよー
    ぼくはーたーびだーつーーー♪

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2023/07/23(日) 10:52:29 

    >>317
    個人的にはサンに小刀をあげて気を持たせるような事をしたあと、サンが誰よりも憎んでるエボシを彼女の目の前で助けてかばったのが一番辛い。
    サンが怒った時も抱きしめて綺麗事言ってごまかしたのも調子良いなって思ったよ。あんなの小刀にときめいて大事に首につけてた自分が惨めで悔しくなりそうだし、小刀が他の女からの贈り物だったと知った日には悔しくて谷底に放り投げてる。

    +59

    -2

  • 477. 匿名 2023/07/23(日) 10:53:38 

    >>358
    わかっててネタにしてるだけだよ
    真面目にうけとりすぎ

    +13

    -18

  • 478. 匿名 2023/07/23(日) 10:54:15 

    >>372
    あまりにも最悪すぎるけど山犬の兄弟がサンの見てないところでヤキ入れてくれると信じてる。

    +48

    -5

  • 479. 匿名 2023/07/23(日) 10:57:15 

    まだやってたの……
    アシタカもカヤもかわいそうに

    +10

    -2

  • 480. 匿名 2023/07/23(日) 10:58:27 

    >>362
    大昔に読んだファンブックで宮崎駿が「サンを故郷の村へ連れ帰ったら大変な事になりますからね(笑)」って茶化してる発言が載ってたんだよね。子供心に後日譚みたいでワクワクして何度もその部分を読んだ。
    物語的にはありえない事なんだろうけどそんな展開があったら修羅場だなって今なら思う。

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/23(日) 11:02:40 

    >>1
    映画を親と見に行ったけど当時小学生だったからこの人の記憶ないです
    子供の頃は全然面白くなかったけど今見ると違うのかな?

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2023/07/23(日) 11:04:05 

    >>362
    でもアシタカを想ってカヤは一生結婚してないて知ってから逆にアシタカは自由になれたんたから幸せだわて思ってたよ

    +12

    -3

  • 483. 匿名 2023/07/23(日) 11:05:11 

    >>53
    長年ウジウジしてた彼が遂に自分の意思で行動して、よくやったシンジ!と思ってたらその決断のせいで世界が壊滅状態になって罪人同然に扱われる事になってたのが気の毒すぎた。

    +35

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/23(日) 11:08:06 

    >>19
    何にアニメか分からない

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/23(日) 11:08:08 

    >>133
    サン役の石田ゆり子がさすがにおかしいとクレーム入れたのに駿が「男なんてそんなもん」と返したんだよね

    +74

    -2

  • 486. 匿名 2023/07/23(日) 11:08:10 

    >>370
    やむを得ない理由と言うか、アシタカはサンが大切で生きて欲しいと思ったから渡したと推測。
    サンがアシタカに干し肉を与えた時、アシタカは涙を流した。私はアシタカが初めて人に見せた弱さだと思った。そういったやり取りを見て尚、最高のクズと称してる人は浅いなーと思いますね。なんとなく命を軽んじている気すらする。

    +13

    -3

  • 487. 匿名 2023/07/23(日) 11:10:02 

    >>481
    いま見るとモロに感情移入してしまうしアシタカの見方も変わったよ。
    トトロも昔見てた時はトトロ面白い!メイちゃん面白い!序盤のカンタうざい!って友達目線だったのに、歳を重ねる毎にメイちゃんの仕草に散りばめられた子供あるあるに涙腺が緩んだり、サツキ無理しないで…って母親目線に変わっていった。

    +4

    -4

  • 488. 匿名 2023/07/23(日) 11:21:55 

    >>435
    米良さんが、レコーディングの時に監督から「この歌はアシタカがサンに対して歌った歌です」って言われたと言ってた。
    歌詞を読んだらただの恋愛って感じじゃないの伝わってくるね。

    +14

    -2

  • 489. 匿名 2023/07/23(日) 11:36:09 

    アシタカがクズだと思った事はないけど、カヤはかわいそうだと思っている
    アシタカクズ派とカヤかわいそう派を同一視しないでもらいたい

    +15

    -1

  • 490. 匿名 2023/07/23(日) 11:42:16 

    タッチの上杉和也

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/23(日) 11:49:44 

    >>59
    巨人にされたパラディ島の人達とその巨人に喰われたパラディ島の人達もだね

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/23(日) 11:53:51 

    諸伏高明
    ・自分が林間学校へ行っている間に両親を失い、弟は軽い記憶喪失と失語症になっていた。
    ・自分は長野、弟は東京の親戚に引き取られて離れ離れになる。
    ・離れ離れになっても連絡を取り続けていたが、ある日弟が警察官を辞めて別の仕事につくと言ってから音信不通になる。
    ・自分宛ての荷物があると警視庁から呼び出されて、中身を開けると弟のスマホが出てきて、中央に穴やシミがついていたのを見て、弟が公安に配属され、命を落としたと悟る。
    ・これで両親や弟を失い、天涯孤独になる。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/23(日) 11:55:57 

    アレン・ウォーカー
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +4

    -2

  • 494. 匿名 2023/07/23(日) 11:58:14 

    神田ユウ
    【2次元】可哀想なキャラクター

    +3

    -2

  • 495. 匿名 2023/07/23(日) 12:06:39 

    >>273
    母ちゃんもなんか乙女よね~

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/23(日) 12:31:13 

    >>485
    げえぇ…絶句w
    だからなのか、駿の描く男には惹かれるものがないんだよなあ
    どんなにカッコ良くても、そこ止まりというか

    +63

    -6

  • 497. 匿名 2023/07/23(日) 12:35:31 

    >>310
    金品強奪目的&幸せなのムカつくって理由だもんね。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/23(日) 12:37:02 

    >>57
    元婚約者の清里のが可哀想だよ。プロポーズしたけど「何か喜んでないな・・・」と感じて箔付けの為に動乱の京都に向かい、剣心のターゲットと一緒にいたために・・・で。しかも、巴とられるし。

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/23(日) 12:39:40 

    >>90
    新劇場版でリリス見せて「使徒がここまで来たら基地事爆発するの。皆覚悟してるの。あなただけが命張ってるんじゃないのよ」てのもな。
    シンジたちが痛い思いして戦ってるから自爆せずに済んでるんじゃんよ。お前ら痛くねえじゃんよ。見てる方もだけどさ。

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/23(日) 12:40:01 

    >>467
    でもアシタカ以外に目ぼしい人がいないだけだよね

    +10

    -13

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。