ガールズちゃんねる

[1R]ワンルームが好きな方!

73コメント2023/12/16(土) 01:02

  • 1. 匿名 2023/12/15(金) 10:09:41 

    部屋を仕切る間取りが好きではなくて、現在はワンルーム(一人)暮らしです。ワンルームが好きな方、住んでいる方、色々語りましょう~。
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +50

    -11

  • 2. 匿名 2023/12/15(金) 10:10:49 

    >>1
    ワンルーム好き。一人暮らしだとそれで十分だった

    +88

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/15(金) 10:11:32 

    >>1
    トイレと洗面台とお風呂が一緒というイメージ

    +4

    -19

  • 4. 匿名 2023/12/15(金) 10:11:56 

    >>1
    暖房楽。

    +40

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:10 

    キッチンが普段寝起きする場所と同じ部屋になければワンルームで十分なんだけど、、、においがきになって

    +82

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:11 

    最低40㎡は欲しい。

    +13

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:16 

    せめて1K

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:18 

    Gが出た時に逃げ場がない

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:38 

    23区内ワンルーム暮らしです
    5万円台前半の格安物件

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:56 

    1の画像はワンルームじゃなくて1Kじゃない?
    このタイプの1Kに住んでたよ

    +4

    -17

  • 11. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:01 

    狭い部屋なら暖房すぐあったまりそう。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:07 

    >>1
    これワンルームなの?
    ダイニングキッチンじゃないのか

    +8

    -5

  • 13. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:25 

    私は一人暮らしで3DKに住んでるけど結局いつもいる場所は同じ所。他に部屋はあるけど物置部屋状態。私はワンルームぐらいがちょうど良いのかもしれない。

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:29 

    キッチンが部屋の中にあると油とか匂いが・・って思ってたけど、カウンター型だと絶妙に仕切れていいね。1Kに住んでたけど、キッチンが廊下にあって冬はすごい寒いし微妙に暗いし狭いしリビングとの微妙な距離感も面倒だった。
    ワンルームもちゃんと選べばいい部屋あるなぁと思った。

    +67

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:34 

    今考えるとドアからそんなに離れてない場所で寝てたの怖すぎだったw
    でも私はワンルームで十分だったわ昔に戻りたい

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:44 

    >>7
    キッチンの匂いが部屋にこもるの嫌だよね

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/15(金) 10:14:09 

    [1R]ワンルームが好きな方!

    +22

    -9

  • 18. 匿名 2023/12/15(金) 10:16:43 

    >>5
    一軒家でも換気が不十分だと食べ物の臭いが籠るよ
    窓開けてしっかり換気出来る環境なら臭いが逃げてキッチンそばに有っても気にならない
    もちろん掃除はしなきゃだけど

    +20

    -7

  • 19. 匿名 2023/12/15(金) 10:16:43 

    キッチンの匂いが気にならない人ならいいのかも

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/15(金) 10:19:04 

    シンプルな1Rで十分

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/15(金) 10:20:27 

    一人暮らししてた時、30平米くらいのワンルームに住んでた。
    何でも数歩で届くから超快適だった。
    もう少し広ければ(40平米くらい)いいなと思ってたけど。

    今は100平米くらいの一戸建てに二人で住んでて、荷物が沢山置けるのがいいけど、物が遠くなったから、一人ならワンルームがいいわ。

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/15(金) 10:21:00 

    >>19
    魚をさばいて焼いたら魚くさかったな。
    普段は平気。

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/15(金) 10:22:58 

    猫飼えるならいいと思ったけど、狭くて猫が可哀想だわな

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/15(金) 10:25:32 

    掃除が楽だったな
    ものがどこにあるのかも把握しやすかった

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/15(金) 10:26:47 

    同じワンルームでもこういう団地のワンルームはいいなと思う。空調聞かすの大変そうだけど。

    [1R]ワンルームが好きな方!

    +31

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/15(金) 10:28:33 

    >>10
    写真はワンルームだね
    キッチンと部屋の間に扉がないから

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/15(金) 10:29:30 

    1K住みロフト有りで猫飼ってる

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/15(金) 10:30:07 

    広めのワンルームに棚とかで壁みたいにして空間作るのが好き

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/15(金) 10:31:52 

    角部屋の1Rに住んでたけど一番快適だった
    手の届く範囲に何でもあって好きだったな
    臭いが不安だったけど、換気とゴミの管理を定期的にすれば何ともなかったよ

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/15(金) 10:33:01 

    最近、13畳ワンルームに越してきたけど、すごく使いやすいし快適です。
    一人暮らしには十分です。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/15(金) 10:36:32 

    エアコン派だとあんまり広いと効率良くないのが困るんだよなあ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/15(金) 10:38:06 

    ワンルームでも小上がりがあるのに憧れる
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +86

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/15(金) 10:38:46 

    >>17
    素敵だけど、テーブルとかソファの大きさ見てもファミリーのリビングダイニングって感じ
    こんなに広いのにベッドないからベッドルームありそう

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/15(金) 10:40:09 

    >>25
    ここは1LDKですね
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/15(金) 10:40:15 

    昔まさにこんな感じの1LDKの間取りに住んでたけど、洋室使わんのよ。エアコン付いてないから物置と化してた。
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/15(金) 10:40:43 

    >>1
    うちに間取りがそっくりだわ。シャーメゾンですか?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/15(金) 10:43:19 

    ワンルームは室内にドアなどの仕切りがなく、玄関やキッチンから居室までが一体になっている間取りを指します。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/15(金) 10:43:57 

    >>1
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/15(金) 10:45:51 

    >>35
    だから1Rにしか住まなくなった、というのを書き忘れた。笑

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/15(金) 10:47:08 

    >>34
    だよなあ
    テーブルとキッチンの間が余裕ありすぎるし

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/15(金) 10:50:44 

    >>34
    北欧シンプルスタイル?
    どこが北欧?どこがシンプル?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/15(金) 10:54:11 

    >>1
    キッチンがこのタイプなら有り
    キッチンが壁沿いに備え付けのはしんどい

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/15(金) 10:57:14 

    >>25
    こういった物件はもうコンクリートもすっかすかで雨漏り、水漏れもかなりあっただろうし配管周りも全部痛みまくってるから現実はかなり厳しいよ
    映画でこんなのが出てきたら憧れるんだろうけど、現実は騒音が酷すぎて住めたもんじゃないです

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/15(金) 10:59:46 

    >>43
    よこだがそういうのって大規模修繕とかでメンテするのが普通だと思うんだがURは違うのかな?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/15(金) 11:00:11 

    ワンルームといったら、こんなイメージのまま止まってた。
    最近はおしゃれなワンルームがあるんだね。
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/15(金) 11:02:07 

    >>17
    暖房費が気になる。
    (床暖房…よね?)

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/15(金) 11:06:19 

    大きめのウォークインクローゼットが付いていたら、洋服タンス不要で最強!
    [1R]ワンルームが好きな方!

    +61

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/15(金) 11:13:31 

    6LDKの一軒家建てたけど掃除やら光熱費が大変すぎてワンルームに戻りたい

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2023/12/15(金) 11:14:44 

    12畳/37㎡・新築・ペット可・南向き・ウォークインクローゼットあり。最高です!!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/15(金) 11:24:08 

    >>44
    大規模修繕でまともにちゃんとやる業者がそもそも少ないのと
    こういった団地、URみたいな場所は50年以上の長期スパンで修繕計画をしっかりと立てている管理組合や理事長が皆無
    それに加えてこうやって化粧する前は外国人も住んでいたりで修繕費がまともに積み立てられていることがかなり少ないです

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/15(金) 11:30:15 

    >>38
    自分家こんな感じ笑
    テレビ見ながら料理してる🍳

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/15(金) 11:31:52 

    >>13
    広いと無駄な物増えるよね…

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/15(金) 11:40:34 

    結婚前に住んでた!広めで60平米ぐらいあって、そこで旦那と半同棲してたけど広かったから全然大丈夫だった。というか暮らしやすかったな〜。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/15(金) 11:43:26 

    >>16
    そうそう、カレーとか揚げ物作ったときの匂いが気になる。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/15(金) 11:47:45 

    自分は1ルームはもう苦手で住めないけど、玄関と居間の間にドアがないと冬はかなり寒いよ 

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/15(金) 12:01:09 

    >>1
    あまり料理しないの?臭いつくから1Kがいい

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/15(金) 12:25:36 

    >>32
    めっちゃいいなコレ
    diyなんとかできひんかなー

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:30 

    広さは30㎡前後で、キッチンと居室のスペースが分かれているけどドアがない間取りが好き
    こういうのは1Kかな

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/15(金) 12:34:02 

    >>8
    別室に逃げたところで安眠できん。抹殺するのみ

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/15(金) 12:42:01 

    >>32
    ベッドの所、秘密基地見たいですき

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/15(金) 12:53:01 

    >>32
    っていうか、これワンルームじゃないよね?
    ドアを開けてあるだけで、部屋の仕切りがあるし

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/15(金) 12:58:31 

    >>53
    60平米のワンルーム!?
    居室スペースだけで20〜30畳くらいある部屋ってこと?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/15(金) 13:02:55 

    ずっと1kに住んでたんだけど、予算の都合でワンルームになったけど快適。掃除も楽だし、ズボラな私には向いてた。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/15(金) 13:37:36 

    >>1
    とにかく あらゆる行動が単純に済む。

    でもワンルーム投資は、無知でバカのやる事だけどね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/15(金) 13:57:30 

    >>1
    50平米くらいならまだしも20〜30平米の小さな部屋に住むのは辛いよね

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/15(金) 14:58:02 

    >>47
    ウォークインクローゼットがあるだけでワンルームは使い勝手が良くなるね

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/15(金) 15:11:26 

    私もワンルームに住んでます!
    エアコン一台で済むのがメリットだなぁと思う

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/15(金) 16:14:36 

    >>32
    ステップフロア

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/15(金) 17:44:34 

    >>35
    エアコンガンガンの時期だと余計よね
    クーラーついたリビングから移動して、今度は別の部屋でエアコンつけてって、色んな意味でエコじゃない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/15(金) 19:14:36 

    キッチンのニオイって、1DKとかでもにおいそうだけどそんな違うの??

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/15(金) 20:08:15 

    >>13
    けっこうそんな人多いと思う。どの新築も3LDKとかよけいなことするけど、半分以下の価格で1ルームや1kの綺麗な新築売ってくれたら買うのにって人多そう。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/15(金) 23:47:58 

    コバエ発生しまくったら逃げ場ないから悲惨そう。掃除得意な人じゃないと住めないだろうな。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 01:02:08 

    >>1
    浜離宮の前のタワマンなんだけどワンルーム7畳の部屋が衝撃の6000万だった。どういう目的で買うんだろ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード